響け!ユーフォニアム2 603小節目 at ANIME2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 14:59:50.44 /CoKc2QhM.net
やっぱリズは熱心なファンが多いな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 16:37:30.36 NVdx+B+Q0.net
リズはスルメみたいなもん

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 18:02:52.19 5y9ag0GnM.net
さっき仕事納めたので、明日朝イチで宇治にファイル集め行ってくる

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 18:11:11.14 3bYGOBJFM.net
リズは金ロでやってほしい
聲の形がいけるならいけるいける

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 13:07:57.40 gk/4ky9kaNIKU.net
聲の視聴率がいまいちだったので厳しいかと

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 13:12:44.82 o8uVGR9LdNIKU.net
聲の形は内容が暗い観る拷問だから数字は取れない

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 15:21:57.17 2eDMEuU7MNIKU.net
平等院周辺、なかよしかわファイルばっかり

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 16:44:19.74 Um+iNMUH0NIKU.net
そりゃ場所ごとに配られるの決まってるし

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 18:07:10.19 wnAiCQSA0NIKU.net
Gyao無料始まっていた。京都は遠いからとりあえずこれで。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 18:30:39.04 zWkNZMQpaNIKU.net
>>152
自分も偶然見つけて驚いたw年末年始はこれで過ごせるな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 18:47:03.73 UweSkw+H0NIKU.net
神田明神のユーフォ御朱印明日から宇治でも売られるんか

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 19:36:27.46 w3RuHZjC0NIKU.net
聲の形は7.9%だっけ
あの題材で7.9%なら大健闘だろ
ナウシカだってもう10%しか取れない時代なのに

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 19:38:59.48 Q8Kst5hC0NIKU.net
聲の形の金ロー視聴率は9.6だな
健闘と言えるほどの数字ではない
ましてや7.9なんだとしたら大コケだわ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 00:05:18.37 Cmi4IERRd.net
明日昼過ぎに行っても御朱印帳買えるかな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 06:27:50.63 F/eZyKiN0.net
>>154
えっ、


165:宇治のどこで?



166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 08:57:55.79 ZQZmBoR7d.net
クリアファイル終了の店舗増えてきたなぁ
日曜、年末年始は休みの店舗多いから、この時期コンプリは大変そう

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 09:05:08.44 ZQZmBoR7d.net
>>158
京阪宇治駅真ん前、
黄前さんらしいね交差点隣接のお店

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 10:12:25.99 0FZ90JaA0.net
いいな
うちの県は外出自粛で指をくわえて見てる

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 10:29:04.59 z4IiQe8H0.net
デジタルスタンプラリーに参加の組紐屋でもらえる北宇治制服をイメージした手提げの組紐
うちの猫の食いつきが異様にいい
ガシガシ噛んでる

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 13:29:24.87 ompWXkPid.net
御朱印帳、縣神社でも販売。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 16:24:47.20 6ttBHsI5d.net
川崎チネチッタで届けたいメロディ鑑賞してきた
TRUEのサウンドスケープオケver.終わった後拍手が起こったそこでも感動した

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 18:23:19.34 i9IPi2yUM.net
拍手は辞めてくれ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 18:57:30.81 4lR9wIZTd.net
ようこその前に劇場内通路ふさいで大声で話してたおっさん3人
届メロのなかでバイブさせまくってた真ん中あたりのやつ
害悪

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 19:52:56.20 dDplO+Au0.net
良い作品に拍手を送るのは普通のことだよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 20:15:09.23 v/U3oskn0.net
キリスト教のお葬式に出席したことがあったけど
聖歌隊が歌った後に普通に拍手があったよ。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 20:29:28.14 /RzPfpiR0.net
なんの話だ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 20:29:43.13 OA2GPrHB0.net
>>163
神田明神の?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 20:58:18.64 sYbbztAbd.net
俺も拍手否定派
ラストの余韻に浸りたかったのに隣が耳のそばクッソデカイ音で叩き始めて死ねって思った

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 21:28:58.59 z4IiQe8H0.net
舞台に人がいるならともかく
スクリーンに向かっての拍手は自己満すぎで迷惑なだけだよ
映像で拍手はやめー

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 21:34:49.25 w+2TrDt10.net
なら柏手で

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 22:02:36.85 GSwERasT0.net
映画のあとに拍手って、昭和の頃からの慣習だからな
いまさら否定されても…

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 22:36:16.16 3VUeA5A60.net
コンクールのフル演奏シーンは実際のコンクールを客席で観てる気分になって
終わった後の劇中の拍手に合わせて思わず拍手したくなるんだよなー…自制してるけど

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 22:40:58.36 lBOyPnAt0.net
そんなに人が嫌ならBDで済ませりゃいいのに

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 22:47:42.99 9Ea33qui0.net
人が嫌とかじゃなくてマナーの問題

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 22:48:31.47 0FZ90JaA0.net
>>174
黒澤明が昭和23年に「素晴らしき日曜日」という映画をつくったときスクリーンの中から登場人物が
「皆さんお願いします!どうか拍手をしてやってください!」
という演出をした
日本の観客は拍手しなかったけど、後に黒澤の名前が売れてパリで公開したときは拍手がわきおこった
という話を思い出した

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 23:37:44.08 4i6zCl4M0.net
>>175
演奏後の拍手はわかる。
でも映画後はなんか違う気がする。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 23:43:22.65 85qNlMq50.net
公開初日とかならまだわからんでもないけど、今やるの?感は凄い

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 00:02:04.64 gShnDhU50.net



189:えんとつ村では上映後の拍手は義務



190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 01:48:47.43 vIccQv8C0.net
どんだけいい映画を見た後でも拍手はしないな
演劇や演奏ならするけど、ぶっちゃけ下手でも一応する

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 10:54:52.53 UQz/4Ejw0.net
拍手がくると思うと余韻台無しや

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 11:40:43.98 27nH+l+V0.net
個人的に余韻を感じるのはエンドロール中だわ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 11:58:06.44 Pl4MYsbtd.net
EDの最後の音が消えてからじんわりだなぁ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 13:37:02.00 2HmA4mrY0.net
>>179
ソロパート演奏後に拍手してるけどね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 14:15:20.41 aqHYr8Tg0.net
自分の価値観を他人に押し付ける奴、嫌いだわ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 14:44:37.33 BRak4bDbd.net
上映終了にオナニー始める奴、嫌いだわ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 19:12:55.80 buyTs1un0.net
宇治で年越しする猛者はおるのかえ?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 19:15:22.61 +D3kXwkh0.net
宇治に住んでるユーフォファンは必然的にそうなるだろ(違うそうじゃない)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 19:17:59.52 J4BARG7W0.net
背割りから大吉山まで歩いてきたがわりと空気澄んでて綺麗だったぞ
鳥エサのとこにジョウビタキがいっぱいおったわ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 21:23:22.63 buyTs1un0.net
俺も今から宇治行こうかな
夜を明かす場所がないのが不安要素なんだけど

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 22:48:57.29 qc87lUEK0.net
俺んちに泊まっていくかアッ―!
コロナじゃなければすぐに宇治行って新年を迎えているところなんだけどな
今年は自宅に閉じこもって今までに撮影した聖地の写真見てバーチャル体験に留めておく
>>191
この寒い中に背割りから大吉山まで直線距離で約10kmを歩いたの!?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 23:00:20.11 J4BARG7W0.net
>>193
総距離22.8km11:30スタート帰宅18:00
京阪宇治に着いた時点で15km超えてたよw
川の橋看板だと13kmしかないけど堤防沿い歩いてもロス多いね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 23:59:39.81 V22O/24t0.net
以前親父が単身赴任で宇治に住んでた12年前は年明けてから宇治上神社へ初詣したな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 00:24:21.39 mmxNla4Ca.net
このスレ見てると拍手しないやつの方が感じ悪いわ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 00:54:16.11 djatAV2/0.net
拍手してもいいけど、スタッフロール終わって場内明るくなってからな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 01:08:00.34 iqSQXJzb0.net
>>194
ひえー
自転車で何度も宇治川の河川敷を通って聖地まで行ってたがかなりしんどい距離なのに凄い

207:
21/01/01 03:33:33.94 iqSQXJzb0.net
リモート初詣用にドゾー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 07:28:51.10 yEjTy2Gh0.net
>>188
上映中ならわかるが照明が灯ってからではバレバレではないか・・・

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 08:35:22.04 +g2aN7bad.net
御朱印帳2ヶ所とも品切れか…
追加は4日頃らしいから、その頃にゆっくり初詣にいくか

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 10:21:42.92 EB260trd0.net
今から行こうかな…宇治
人多いかな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 11:12:20.52 yEjTy2Gh0.net
由緒ある神社仏閣の周辺は
この時期けっこう賑わっているから宇治も楽しいんじゃね?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 11:15:27.36 sCxX0c7N0.net
いや、賑わってるから避ける必要があるんだろ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 11:25:13.01 EB260trd0.net
ヨシ行ってくる
流石に屋台とかは出てないよね
まぁ良いけど

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 12:20:47.36 TrstS7OP0.net
お前らあけおめ。
今年は京アニ作品再視聴にチャレンジしてみるよ。
去年まではどうしてもダメだった。辛くてな。
スタッフロールは耐えられないと思うのでスキップかもだが。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 12:38:16.86 7cgSofRhM.net
塚口サンサン劇場でのユーフォニアムシリーズかリズと青い鳥で映画初めて予定だわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 12:39:20.55 DOoaZ4nN0.net
>>199
GJ! ありがとう

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 15:50:53.59 ukmKQA560.net
URLリンク(twitter.com)
花田十輝
@oitan125
あけましておめでとうございます。昨年は20年ぶりにシリーズ構成もなくのんびりした一年でしたが、今年は新たに入学してくるあの子たちを迎えたり、三年生になったあの子たちを送り出したりと忙しい一年になりそうです。皆様にお届けするのはまだまだ先になりますが、本年もよろしくお願いします。
(deleted an unsolicited ad)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 16:00:28.03 83ku+Ovb0NEWYEAR.net
>>209
ユーフォ3期だったら最高

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 16:04:11.11 UyMf0iGvr.net
何年だろうが待つぜ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 16:15:06.18 hgkKLsuHa.net
オレハマッテルゼ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 16:26:14.15 MGOyiw+B0.net
やれることから始めてる感じなのかな…いつまでも待つよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 17:05:02.10 sCxX0c7N0.net
>>209
どう考えてもユーフォだな
公開は今年ではなさそうだな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 17:14:57.61 UacCYaE/M.net
いつまでも待つわ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 17:19:18.45 JyqwjLdOa.net
映画版を二期とするなら三期も同じという事になり得る

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 17:24:37.97 RzuFWt+10.net
>>215
麗奈「たとえあなたが振り向いてくれなくても」

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 17:32:51.63 rSOw/l77d.net
かわいいふりして意外とやるよね、あの子。
>>217

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 17:46:18.75 sCxX0c7N0.net
このスレオッサンしかいないのかよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 18:06:24.10 tuR3qylu0.net
なにをいまさら

229:
21/01/01 18:08:21.84 6qtPIXgl0.net
>>68
アドバイスありがとうございます
netflix か amazon primevideo にあれば、この休みにじっくりみるつもりです

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 18:14:04.00 RzuFWt+10.net
リズは配信だとdアニメストアにしかなかったような
Amazonでもdアニメストアチャンネルに登録すれば見られるけど(別料金)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 18:29:06.06 l4uXNDA+0.net
格付けで都立片倉vプロはじまるぞ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 18:32:07.35 5+zOaQrE0.net
Aの方がユーフォっぽい

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 19:51:15.68 IGM+rqMf0.net
久美子ちゃんてユーフォっぽい

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 20:56:27.78 pgbAetAkC.net
>>225
あすか先輩は黄前ちゃん呼びだろ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 21:41:46.39 5Y/0E4Xn0.net
>>226
一期一話でさり気なく川島サファイアが「ぽいですね」って言ってた気がする

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 23:01:43.12 M4mMBYS/0.net
久美子が最初の楽器選びでトロンボーンに入っていたら、トロンボーンパート二組目のカップル誕生だったのだろうか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 08:49:14.43 mNQ0XYWcr.net
つまりユーフォは無意識に毒を吐く楽器

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 14:24:41.51 zQ/nSHAL0.net
ちょっと太ったんじゃない
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 15:42:09.76 hCeOwffYa.net
>>226
いや漫画版では久美子ちゃん呼び
URLリンク(gyazo.com)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 16:50:47.76 OEDR2NP20.net
誰ですかこれ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 16:52:34.63 WOUi1VXzr.net
同人誌?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 17:45:58.18 hCeOwffYa.net
公式
URLリンク(konomanga.jp)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 19:43:45.57 K7qF22W90.net
>>226
2回久美子ちゃん呼びになってる。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 09:06:09.25 tUjlN4U60.net
>>209
去年はシリーズ構成の仕事が無かったけど今年はあるよって意味だろうから
ユーフォ3期(TVシリーズ)の可能性がだいぶ上がったな
今年じゃないとしても喜んで待ってられるぞ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 11:28:39.80 06EJsn8Y0.net
TV3期なんて、二年生編映画を再構成して組み込まない限り無理なんじゃね。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 11:59:43.85 uKopVNQC0.net
消された子がいますね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 14:32:53.99 QjxWp73W0.net
>>207
誓いのフィナーレ今回特別音響じゃないんだ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 16:48:15.10 uQSZ8kXOd.net
>>239
特別音響上映
URLリンク(pbs.twimg.com)
>>236
単にシリーズ構成がない年だったってだけで、今年シリーズ構成しますが必然ではないから期待しない方がいいかと
誓いのフィナーレでも脚本担当されてるし

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 17:34:43.31 9QcTCudB0.net
>>209
「今年は一年間忙しい年になりそうです」
ってのは長期の仕事になるなーってことだろうから、
もしかしたら映画じゃないのでは……とも思ってしまうな
TV2シリーズ、(しかもNHK地上波とかで、)ってのにかすかな希望妄想の1ベットしようかな…俺は…
映画にしても2作で1年のうち相当な期間かかるとかかね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 17:43:48.05 NAQ6eecE0.net
「新たに入学してくるあの子たち」ってのはラブライブ!の新シリーズでの仕事を指してんじゃないかな?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 17:46:55.01 y0m9Eey10.net
去年やってたあっちの新作に花田さんは関わってなかったはず

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 17:51:41.21 NAQ6eecE0.net
花田さんはこっちのほう。
URLリンク(lovelive-anime.jp)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 18:04:3


254:4.39 ID:y0m9Eey10.net



255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 18:39:47.50 3gNBesL+d.net
>>245
いや、それはユーフォを指しているのでは…

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 18:55:58.99 NAQ6eecE0.net
>>245
一作品だけという思い込みで読まれても…。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 19:03:45.97 xZPaeIbh0.net
ラブライブならラブライブって言及するんじゃねーの?
知らんけど

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 19:53:34.62 XoS3RBZda.net
上級生に忖度するかどうかの話は二度もやってるんだからもう止めて欲しい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 21:23:02.59 Zpqt+NmZ0.net
まあ無いでしょう。そもそも葉月は人気無いし。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 23:07:42.73 XoS3RBZda.net
一度もコンクールに出れないのは悲しいなぁ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 23:16:35.00 Vt5tOiMU0.net
つかコンクールばかりなのどうにかならん?
普通に全員参加の演奏会やる話とかもっとやってもいいじゃん?
1期途中からコンクールの話ばかりで息が詰まるよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 23:37:41.11 42/huOCx0.net
原作短編集にそれ向きの良いエピソードがあるし、アニオリで何か演奏会やってもいいとも思う
尺が欲しいところだな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 23:49:48.38 Ns8VYC6Vd.net
>>252
他校関係なくみんなで楽しく演奏会は、駅ビルコンサートと学園祭、三年生の前で演奏会くらいだな
原作に定期演奏会とかあるのかねぇ?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 00:28:59.65 0dFqZehr0.net
サンフェスってコンクールなんか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 01:26:47.85 CyeMX0B10.net
原作にはコンクール以外にも良いエピソードあるよ。定期演奏会やその準備も良いけど、著作権大変かもなーと思う。
アンサンブルコンテストも好きだけど、多分ドラマCDになるだろうし、そうなった場合アニメ化するかなぁ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 04:33:18.99 swdtr4f30.net
原作どおりアニメ化すると3年編は過去一番緊張感多いかも…
部の幹部になって責任重くなるし、内容も「久美子最大のピンチが続く」って感じだし
定期演奏会は1年時のが短編(といっても100頁超える長さ)にあるけど、
それは今度の5周年ドラマCDに入るからアニメ化はなくなったかな
短編集は日常とかゆるい面白エピソードも多い TV 1期では短編集1冊目からの話もけっこうあったんだけど
>>255
サンフェスは実在?  地元の吹奏楽民でも、元にあたるイベントが思い当たらないって言ってたような
関西のバンドエキスポ(大阪)とかいくつか候補はあがってたけど
「たまこ」でたまこ達がバトン発表してたのもサンフェスっぽいよねw  場所が同じだった気がする

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:49:16.28 SKtNKvPV0.net
>>252
さすがに3度目となると、サンフェス⇒コンクールルートもいい加減飽きるよね
ソロライブに舵を切ったラブライブ虹ヶ咲編みたいに、趣向変えたほういいんじゃないかな
つーか北宇治からいったん離れて、立華編アニメ化した方がいいかも

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:00:55.90 owhLHmUK0.net
立華のアニメなら十分成立すると思うんだけどな
毎期毎期これだけ糞アニメが多いんだから

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:02:31.59 xPWxok3i0.net
立華編は動きが激しいから今の京アニじゃ無理って意見を見たことある

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:53:13.09 drwS9Fpn0.net
今じゃなくても無理
っていうか満足できるアニメ化はどこでも無理だろ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:30:25.10 2Vx+Yis20.net
意見というか、監督さん自身が「立花編アニメ化は無理」って言ってた  たぶん作業レベル的に
ディズニーが1000億円かけて映画として作るならできると思うけど
もしくは実際の橘さんたちでマーチングシーン撮影して実写版作った方が安くて早い

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:26:08.38 6jF3H5wJ0.net
確かに。
橘高校の密着ドキュメンタリーとか出来が良かったから
実写版はありかな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:52:23.17 jk74+LVS0.net
マーチングシーンだけ実写とか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:21:38.11 +GWQhdFkp.net
いくら好きな作品のアニメ化を望んで


275:「るからといって他の作品を「糞アニメ」だなんて罵るような人間にはなりたくないな



276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 08:47:53.52 detw/Rmfa.net
それな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:15:30.78 Jq5nmuKKa.net
縣神社と通園で御朱印帳全種販売再開してる。縣神社で各20部くらい。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:18:28.06 IXLVgNMFM.net
>>258
シングシングシングの使用料は京アニでは払えないそうにないし

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:19:11.96 igdRxBNNM.net
コンクール以外なら元3年生や南中カルテット大学編とか見たいよ
OVAカモン

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:42:22.96 Vp1iZb/60.net
立華編は技術的なことよりもリアルの橘に迷惑がかかる可能性があるからなぁ
ただでさえ迷惑行為が横行して撮影禁止したりユニフォームでミニスカートを履かないようにしたりしてるみたいだし

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:52:07.90 a5uyeZ0ld.net
一都3県に緊急事態宣言出されたら
来週の宇治サウンドフェスタに武田センセ来られないかも…

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 13:09:19.58 SzBtr4tY0.net
>>270
そっちの方が遥かにヤベーな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 19:14:37.25 2Vx+Yis20.net
>>268
著作権の生きてる外国曲はまったく使ってないよね、たしか(原作に出てても)
NHK朝ドラ「てるてる家族」もその問題でDVD化や再放送が相当遅れたんではって言われてる
金額もそうだけどJASRAC通さず自力で個別交渉しなきゃいけなくて大変とかなのかな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 19:22:45.65 oTee9cmNH.net
>>268
2028年に著作権切れるからのんびり待つよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 21:24:23.21 18uotp8ad.net
>>262
Anime Expo 2019での上映会&石原監督トークショーだね
3年編さえも先が見えないのに、未だに立華編なんて言ってる奴いるんだな…
Q 立華高校のエピソードをアニメ化する予定はありますか?
A TwitterやFacebookに寄せていただいたメッセージを読ませていただきました。
たくさんの同じような質問をいただきましたが、現時点ではそのような予定は全くありません。
技術的に難しいのです。たくさんの部員たちが楽器を演奏する様子を描きながら、同時に女子たちが驚くような動きで踊ったり跳ねたりする様子も描かなければならないのです。
これはとてつもなく大変です。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 21:46:18.92 0o23H/vu0.net
京アニがジブリのように3Dアニメに挑戦するとしたら
立華高校篇が最適な題材だと思う

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 21:53:06.51 ySRV2oVnM.net
京アニもユーフォ関連ばっかやる訳にもいかんだろうしな
とは言え今はエヴァガとユーフォが稼ぎ頭か

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 21:58:31.29 A+hKGTsAa.net
人数が少なければ大丈夫だけど数十人分の3DCGモデル作るの面倒臭さそう
楽器なんか人間よりも面倒だし
モブにも個別にキャラ設定作ったのが仇になってるわ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:07:15.64 0o23H/vu0.net
楽譜とドリルコンテと振り付けシナリオを放り込んだら
自動的に3Dアニメーション生成できる時代が来ないかねぇ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:08:35.81 CsSNAM7+0.net
もしもの話になぜわざわざユーフォ本編のモブキャラ個別設定の話を絡めようとするのかわからんのだが

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:22:18.77 2Vx+Yis20.net
そもそも北宇治高校ののべ100人くらいの部員の3DCGモデルは作って動かしてるから、
大変


292:ネのはCG部員作ることじゃなく、集団のマーチング演技のモーション付けだね  無理っぽい



293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:35:27.77 A+hKGTsAa.net
久美子の3Dです
URLリンク(sketchfab.com)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:45:18.56 xzEdB/Tc0.net
やっぱり久美子だ。何処から見てもぺったんこ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 07:30:14.82 FDOtKyGD0.net
3Dになれば胸が大きくなるなんて噂

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 14:30:59.29 Sj7n0S3Ua.net
仮に全部3Dにするなら京アニじゃなくて別の3D制作会社に任せる方が実現する可能性あると思うな。
まあそれでも相当高いハードルだとは思うけど。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 17:40:31.76 Y5hQS8bz0.net
明後日の宇治は地獄だぜ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 17:48:58.66 N9TN2hsA0.net
5周年記念DISCの特典絵柄とかいつ頃発表されるのだろうか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 20:47:50.09 DphulI/90.net
>>254
3学期に植物園で演奏会やってた
実際は合唱部が演奏会やってるはず
>>282
み、みえ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 23:57:21.98 x296Ribw0.net
>>240
リズと青い鳥とたまこラブストーリーが楽しみ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 12:53:48.99 5IJaL5t10.net
やるにしてもラブライブみたいなCGだったらヤだなぁ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 15:36:50.37 PyDFAa6yM.net
あんな糞アニメと一緒にしないで!

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 19:18:48.08 L1rfWxR2a.net
残念3Dモデルはラブライブじゃなくてバンドリじゃないの

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 21:05:14.64 OlykbC1ad.net
関西三府県も宣言出されそうだから
明日当落発表予定の宇治サウンドフェスタも中止だろうなぁ…

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 21:35:20.26 tckV1S8x0.net
今更だけど、テレビ2期で久美子と秀一のラブストーリーはびっくりするほど
ズバッと切り捨ててたけど、流石に反省したのかな映画版は?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 21:58:01.55 dYLA+WGX0.net
リズと青い鳥明日から上映か

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 23:10:37.05 L2CLeUY90.net
>>294
告白は短編集の話だったってのもあったしね
まあでも「誓い」で急に切り替え過ぎだと思う人もいるよな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 05:57:41.96 Bl7gpy3l0.net
だからこそ冒頭に告白シーンを入れたんだろうけど、TV本編にそういう描写はほとんどなかったから
唐突に感じた人は多いだろうとは思う

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 06:33:55.28 JLBjm+gp0.net
まあ2期でも終盤誕生日プレゼントのひまわりのヘアピンわたすシーンで
「仲良いなw」「こいつやっぱ久美子好きだな」とはだいたいの人は思ってただろうから

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:56:36.81 snK5zA0V0.net
2期は秀一の方はめちゃくちゃ匂わせてろ
久美子はそれどころじゃない感じだったけど

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:52:40.23 tTSZWWcLM.net
関西も緊急事態だけど開催すんのかな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:51:10.58 hF5fLyo/M.net
>88
の再放送が明日。大吉山以外にも色々と見覚えある風景が出てた。
[NHKBS1] 2021年01月09日 (土) 午前7:00 ~ 午前7:50

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 20:56:48.20 6Iu4q6ag0.net
原作のコンクール前の指を絡めて手を握るのと、アニメのグータッチもすごい差があるよね
ツーか日本人的感性? だと恋人繋ぎはもうできてますよねw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 03:43:20.51 zrNe8K9z0.net
1期は麗奈との百合でまとめたかったんだろうなぁという監督の意図がそこここで見てとれる
2期以降やるかまだわからなかったし

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 06:07:31.92 eHXLSsWt0.net
BSプレミアム 美の壺 抹茶 の回、宇治の風景と縣神社の神事(縣祭りでは無いけど)の映像
今週の土曜早朝に再放送あるから、観たい人は観てね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 16:52:46.04 nwp8I0/10.net
>>282
素晴らしい。
これの長門有希verもキボンヌ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 18:12:19.55 61TAf0NLF.net
「安売り肉を買うシーン、パクられた」 京都アニメーション放火殺人事件の被告が主張 わずか2分半、ありふれた描写
36人もの犠牲者を出した京都アニメーション放火殺人事件は、自身も大やけどを負いながら一命を取り留めた青葉真司被告(42)が2020年12月に殺人などの罪で起訴され、大きな節目を迎えた。こうした中、青葉被告が「京アニにパクられた」と主張してきた小説のシーンがどのようなものか、具体的に見えてきた。アニメのオリジナリティーを巡るトラブルは過去にも起きているが、関係者は「京アニ事件が起きたことで、全てを『笑いごと』として切って捨てるわけにはいかなくなった」と対応に苦慮する。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 19:35:35.91 Z7m0BRbB0.net
貼るな馬鹿

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 22:04:37.19 lpTcHim80.net
マーチングもすごいが、馬上でユーフォニアムも難易度たかそう
URLリンク(www.bbc.com)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 01:54:30.18 Oy4IjX6W0.net
両手離しで乗馬なんて恐くてできない  しかも楽器演奏とは

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 21:42:38.53 W/vfRPO4M.net
青葉真司は神

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:41:27.87 raENLLIs0.net
サウンドフェスタの落選通知キター!

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:17:54.29 Dr0/Z3U50.net
同じく落選

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 21:33:29.82 Qz6g9R6WH.net
そうか往復ハガキだから落選通知ハガキ来るのか
裏面見るのドキドキものだ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/13 22:40:15.52 5ORhuM/Yd.net
サウンドフェスタ中止か
当落通知したくらいだから、直前までやる方向でいたのだろうが、緊急事態宣言がトドメ刺したな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/14 18:18:48.53 FOf0iM120.net
4月の演奏会も厳しいか
そろそろ5周年きらめきパッセージの店舗特典画像出るかな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 07:43:28.33 1B4ctosi0.net
滝先生は裏切ってないだろ
しかし、希美の父親が滝先生か
今期から久美子も出てくるし
ゆるキャン△・志摩リンの父親役が櫻井孝宏さんであることへの皆さんの反応 URLリンク(togetter.com)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 07:55:26.69 WHW0ipaY0.net
そんなこと言ったら久美子と滝先生は前期殺し合ってたし…。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 08:14:54.60 MfO+zVMN0.net
>>316
それ言ったら母親とも忍野扇と忍野メメ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 08:27:52.47 +cNJiDQId.net
隙あらば声豚

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 09:09:27.79 oIlpYaEL0.net
久美子ちゃんの子はまた貧乳なんですか

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 10:07:25.66 lmx+k5fdp.net
だったら桑島が演じる新山先生は最後に死んだのかと

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 10:43:22.20 6Ff3ZVz60.net
桑島さんはヤマトで生き返るという事を覚えたから

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 14:01:46.88 +Ys3l6LNd.net
花田さんの思わせツィートどおり、今年中にかなり確度の高い公開時期発表きそうやな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 19:29:04.32 DHqrjhYjd.net
数年かかっていいからTVシリーズでやって欲しい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 20:04:20.90 QBNGpJO60.net
映画じゃ省略されまくるだろうしな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 20:17:54.94 oIlpYaEL0.net
でも正直言って久美子3年生編は面白くない。新1年生の名前1人も覚えてないや。奏みたいな個性輝く子がいねーし

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 20:24:23.41 ed7W1cb+0.net
サリーやすずめも覚えてないのかよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 20:32:27.81 o48XULyAa.net
3年生編で重要なのは新1年じゃなくて転校生だし

340:
21/01/15 20:36:01.37 JytZXre/0.net
奏ちゃん love !!!!!!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 20:37:29.56 ed7W1cb+0.net
両方重要
構図としては、部長として新入部員に対峙する久美子の問題点を映し出す鏡として真由がいる

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 21:15:39.94 tfHad2Whd.net
面白くない訳じゃないんだが、いかんせん雰囲気が重い

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 21:44:08.17 hu0e5GFTd.net
ゴールをコンクールでの演奏に定めて映像化するなら香織先輩に対する優子くらいの記号的表現で十分しょ新1年生

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 22:04:06.22 ed7W1cb+0.net
真由はクラゲであって、主体的に泳いでないから
1年生達の空気を分かりやすくする存在が真由
ゴールは久美子の進路決定

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 23:53:30.20 N89SxrkB0.net
新たな短編集も出るんなら早めに書き上げて、
1期みたいにそこから楽しいシーン増やしてもいいかも3年生編  もう書き上げてるだろうか

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 07:05:54.15 +35OzhH10.net
どうせなら副顧問編も書きゃいいのに

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 08:17:10.27 hdD+uNzr0.net
オタの間でも、久美子卒業後もこのまま主人公交代で
ユーフォを続けて欲しい(ちばあきお「キャプテン」方式)という声もあれば、いらないという声もある 
京アニってどっちかというとスパッとやめる方だよね…

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 08:26:30.88 ZihjznSM0.net
ドラえもんほどの人気があればね・・・

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 08:44:52.51 b6qUydwW0.net
返す返すも2年生編が映画1本で終わってしまって1年生の掘り下げが出来なかったのが痛いな
南中の4人に匹敵するくらいの人気出そうな素材なのに

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 09:40:35.03 8DAsHfwE0.net
実際部活動の3年生の時間なんて短いよ。コンクールまでの4か月〜半年しかない。
その点2年生は1年間丸々あって、部の運営で悩みが増えて、下級生どんどん生意気になって、同学年で喧嘩したりくっついたりでドロドロになって。
なのでもっと2年生エピソードがほしい。とりあえず定期演奏会とアンコンのアニメ化希望。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 11:10:01.15 FfKt47VX0.net
作者曰く3年も入試が終わった者から部活に復帰して卒部会までたっぷり部活が満喫できるらしい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 12:32:58.54 OJ0VohLvd.net
同じものをずっと作り続けるってのがあんまりクリエイターとして歓迎されないんだってさ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 12:40:16.52 M897++/id.net
>>339
そのリソースがないからドラマCD化だろ
夢ばかり言ってないで、現実見るか、資金だせよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 15:14:18.03 Da+lpO3dH.net
>>342
クラファンでもしてくれれば参加出来るんだけど、金だけの問題じゃないだろうからなぁ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 15:37:40.87 b6qUydwW0.net
イーロン・マスクにBD1巻を送りつけよう

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 20:36:06.70 kkTGEgod0.net
メイドラは2期やるそうだがユーフォはどうなる事やら。今はアニメ化されるだけでも
御の字と思っていた方が良いな。追加シーン入れて誓いを3期として放送してくれたら嬉しいんだが
映画だとクオリティ高くてもどうしても見る人が限られるしな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 22:13:53.81 +PlZN6e10.net
映画だと絶望的に尺が足りない

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 22:36:46.45 C/fmC+ka0.net
今年発表なら劇場版だろうな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:19:30.53 YeI6ArSI0.net
久美子2年生編は、物語を端折って、本来登場するはずのエピソードを完全にカットして、さらに希美とみぞれの確執を別作品にすることでなんとか劇場版にまとめられた。一方3年生編はかなり濃密だから、テレビシリーズでなければ満足できる作品にならない気がする

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:30:38.75 xokrQhRL0.net
映画前後編2本にしても、前編の方が、「誓いのフィナーレ」以上に
エピソードと印象薄くなりそうよね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:53:05.85 YeI6ArSI0.net
>>349
そうなんです。前編はそれだけで作品として成り立つというより、後編に向けてのお膳立てなので、これで1本映画にするには中途半端なんですよね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 10:28:15.82 9aAcQWBC0.net
どうせTV放映と違って劇場まで足を運ぶ人たちはコアなファンなんだから
予算が許せば前編、後編に分けてもらいたいのが本音
中途半端に一本にまとめてもダイジェスト版みたくなるでしょ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 10:58:39.30 FX89kMCK0.net
映画も90分だから物足りないのであって、140分くらいあればいいように思うが、難しいだろうな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:29:37.23 fLqEaY3O0.net
3時間はやってくれ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:33:38.21 xnkRMhle0.net
ヴァイオレットと同じくらいの時間ならな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:36:22.80 xokrQhRL0.net
最近流行りの劇場公開→劇場版を分割してTVアニメ版に
でもいいいんじゃぜ
たぶん岩盤固定層でもうどういう形式でも買う人数も買われる枚数も同じぐらいな気がする

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:41:54.07 SZsvMzVM0.net
なるほど。石原監督は、どの部分を省略して90分に収めるかで苦労なされたんですね
はい、原作の内容が相当濃かったので、どの部分を省略するか、ものすごく悩みました
みたいなやり取りが映画のパンフに載ってそうだ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 13:05:10.94 Wa587mFva.net
>>355
最近流行りって言うけどそんな作品何かあったっけ?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 13:54:02.30 xokrQhRL0.net
今思いつくのだと、攻殻ARISE、ヤマト、UCガンダム、チェインクロニクル、鬼滅の刃とかだね

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:00:30.43 b50KmDJR0.net
観客側にすらいかにも尺不足だと伝わりまくってたからねえ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:13:09.30 ZYjan+dGd.net
劇場版を分割してTVアニメ版というのがよくわからん
鬼滅とか先行上映の類ではないの?
URLリンク(i.imgur.com)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:16:00.64 csCvQBUKd.net
サーフィンやっぺ!とか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:17:15.11 GjPhnYPI0.net
ヴァイオレット繋がりでネトフリに出資をお願いするとか
シリーズの途中からだと難しいかもしれないけど

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:44:33.30 YeI6ArSI0.net
>>356
これだけは勘弁。シリーズ完結作なんだからしっかり描き切って欲しい。そのかわりいつまでも待つ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:46:11.29 ZYjan+dGd.net
劇場版なら府大会演奏からスタートだねきっと

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:59:50.06 Wa587mFva.net
>>362
海外人気のないユーフォではお願いされてもネトフリは出資しないと思うけど。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 15:06:24.56 Wa587mFva.net
>>360
鬼滅はTV版の先行上映扱いですね。
一応映画館で上映するために編集はしてたらしいけど基本的にはTV版の映像をそのまま使ってたはず。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 15:24:36.61 mO62ITrdd.net
>>362
お金で解決出来ればまだ良いんだけどね。
特に楽器作画監督とか代わりの人を育てるのが難しくて時間かかりそうだし。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 15:28:07.39 monxNUGOM.net
全部オーディオドラマで終わったりしてw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 15:38:35.56 FX89kMCK0.net
響け!ユーフォニアム 久美子3年生編 
超豪華CD5枚組で登場!

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 15:45:34.28 NTxg4ub40.net
>>369
いっそそっちのほうが納得できて満足できそうかも

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 15:50:49.81 rYyNUkuVM.net
メイドラゴンとツルネは2021公開決まってるんだっけ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 15:54:39.55 L9Pa0z3X0.net
なんか唐突に悲観的な意見が大多数を占めるようになったな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 16:31:21.41 ACZg2Ctyr.net
コロナ騒ぎの中で吹奏楽は尊みが無いからね。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 17:01:21.34 Rt/9pUxS0.net
>>360
NGName:1.72.9.4
NGName:Sdc3-8KkV

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 17:58:51.70 bNudWKT40.net
>>360
続終物語が6話分をまとめて映画、そのあとTVやったけど、あれはあれは先行やったのかな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 18:47:43.97 g7NPrr6t0.net
原作の方は2月に夏紀先輩視点でスピンオフ出るんだね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 19:16:36.48 Wa587mFva.net
>>375
調べてみたらTV放送前のイベント上映って位置付けらしいですね。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:06:31.67 GjPhnYPI0.net
>>376
部員集団退部の真相も語られるらしいぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1203日前に更新/239 KB
担当:undef