放課後ていぼう日誌 れぽーと30 at ANIME2
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 17:03:37.28 bwvSOtpG01212.net
ラジオ聞いてる

51:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 17:28:45.72 28xZdPKk01212.net
>>42
だがしのほうはわからんけど、虚構推理は原作の小説と漫画が売れてる
配信も海外では人気だったようだ
炎炎ノ消防隊と同じパターン

52:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 17:30:55.32 bwvSOtpG01212.net
鰻って本来、生食できなかったんだな
血抜きすれば食べられるのかアニメだけでなくラジオも勉強になる

53:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 18:10:02.16 uDz5wvzc01212.net
うなぎ、穴子、ウツボを、釣って捌いて食べる、女の子がチューバーでいるんだけど
ちょっと尊敬しちゃう

54:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 18:26:27.07 PYmwTI7xa1212.net
うなぎの血液は毒だからね

55:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 18:38:10.63 atweGBNC01212.net
加熱すると無毒になるんだっけ?
しかし浜松には新名物うなぎの刺身なるものがあるらしい

56:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 19:10:55.34 Ij7ZIyEg01212.net
完全に血を抜くのかな?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 19:46:48.14 gPr4vCJH01212.net
フグみたいに死ぬような強い毒じゃないから、ある程度血抜きすればいいんだろうな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 20:05:33.75 sJAj1rYXa1212.net
オレなら平気だよ
毒じゃ死なない

59:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 21:29:46.50 gIJ9IjWga1212.net
>>58はもしかして、無意味に腕に包帯を巻いたり、左目に眼帯を着けてたりしませんか?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 22:05:50.28 0S7QteVs0.net
いや
オラついてるとかガールズトークとかいう言葉を知らない爺の探偵たろ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 22:06:53.75 SKzWGISPp.net
夏海のスピンオフ漫画出来ないかなー

62:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 22:14:49.87 aEUaOtHra.net
なっつんと遊ぶのーん

63:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 22:27:20.20 7P1oM4sw0.net
>>44 放課後にくぼう日誌
>>61 放課後えんこう日誌

64:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 23:51:20.63 9ypR28GP0.net
きららファンタジアへの参戦はまだか

65:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 00:09:04.63 ON0aQWNl0.net
先に浦安鉄筋家族のほうに出るんじゃない

66:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 08:27:44.34 NdJzDO550.net
>>61
ヒナ抜きで何やんだよ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 09:12:56.76 WwbNHk5vM.net
>>66
陽渚の生態を毎日物陰から見守る放課後ストーカー日誌

68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 11:49:20.93 7h/ghQEi0.net
>>66
この原作者は別のキャラクター視点で何気ない日常を描いてキャラクターを掘り下げる手法が好きそうだし巧いから陽渚抜きのエピソードなんていくらでも描けるだろうしプロットは持っていると思う
おれは是非読みたい

69:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 11:55:09.90 TbxzdkC8a.net
先輩2人だけのエピソードとかさやか先生だけのエピソードとか描いてるしな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 11:59:10.75 15vi6aJUr.net
アジゴ視点に期待

71:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 12:43:53.43 3FHmg8d1a.net
さやかちゃん車が現行ハイラックスだったらていぼう部も上級生徒専用にw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 13:15:01.19 gRT8Wo3+a.net
そのうちテクニカルになりそう・・・

73:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 16:55:06.58 kaW4dgind.net
もうハイエースでいいよ
帰宅途中の陽渚ちゃんを拐う感じ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 17:41:59.59 KRjmcZxU0.net
秋葉行ってきた
イベント会場で塩せんべいい買ってきた150円で安いな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 17:52:37.86 h9WanRIDK.net
陽渚坂46

76:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 17:59:09.84 KRjmcZxU0.net
ゆるキャンのケロリン桶
山積みで店頭においていた

77:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 18:35:24.56 ghWeGbEYK.net
部長とたこひげのラブロマンスはまだですか?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 19:28:13.43 O8i8/TPrr.net
【悲報】ひなちゃん、悲しい話が似合いそう

79:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 20:24:13.29 HGWcOBFPd.net
陽渚ちゃんは俺が幸せにするよ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 20:38:04.98 slfC4/ioa.net
夏海と結婚できたら僕が幸せになる自信はあります

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 20:45:11.97 cY6LUnM/0.net
>>77
部長よりもさやかちゃんの方が色々捗ると思います

82:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 21:01:30.49 ugABlVvNd.net
>>42
だがしかしは週刊誌で
雑誌宣伝も兼ねて2期やったのかもね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 21:16:53.23 5ew09Z5h0.net
南国いいなぁ
移住したい

84:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 21:34:24.05 pwPXnNX90.net
俺も
明日から雪かき生活が始まると思うと気が重い

85:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 21:37:05.82 qNHVK6iQ0.net
配信イベント視聴、
今日までなので観てます。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 21:50:28.23 cY6LUnM/0.net
確かに芦北でも雪は降ることはあるけど雪かきはしなくていいな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 22:41:06.48 WFUeJKcKM.net
雪は積もらない代わりにジョキン!されたオッサンちんぽが積もってるので、マメにちんぽかきしないと腐って異臭を放ちます

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 23:12:35.66 NdJzDO550.net
道民なら雪上車かなんか来てくれんの?
家の前まではやってくれるって聞いたけど?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 23:39:59.13 7UMPbcvL0.net
>>88
北海道はもちろんすごいだろうけど、岩手でも除雪車(というレベルではない巨大なモーターグレーダー)が狭い住宅地に入ってきたよ
夜間、作業中のイエローパトランプの明かりが室内に入ってくるのが風物詩だった
運転技術は神レベル、住民一同尊敬したものだよ
URLリンク(f.easyuploader.app)

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 23:46:02.46 00DIlqXga.net
個人で除雪用の重機を持ってる人もいたなあ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 23:48:45.41 KRjmcZxU0.net
青森に仕事に行った時もっと小さいのガソリンスタンドにあったな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 02:07:07.48 xun2rxV90.net
そろそろヒナの家族が地方の閉鎖的な人間関係になじめなかったり
イジメを受けて自傷行為にはしる話とか欲しいな。
そしてそれをかばおうとした夏美もハブられるみたいな。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 02:11:17.94 JEENn1hh0.net
そんなのはのんのんびよりでやり尽くされてるからなあ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 05:58:15.04 GSdbjib70.net
のんのんびより怖え

95:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 06:28:26.04 olu88F4J0.net
のんのんびよりってそんな話だったか?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 07:19:16.85 Gu63IgCw0.net
祖父が雪かきマシンを操作してるところに孫が…

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 07:30:12.66 THS7yJhVd.net
マジかよ大分最低だな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 07:43:33.00 OZIGSeGgH.net
のんのんびよりと大分の風評被害が酷い件

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 09:37:55.50 peiEsNsod.net
朗らかな題名とは裏腹に日常で起こる悲惨な出来事を描いたヒューマンバラエティー漫画

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 10:03:12.74 kr1HVb6Ia.net
がっこうぐらしかな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 10:11:34.97 hkegSZgfa.net
黒板消し頭に落とされたりチョーク練り込まれたり酷いよな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 10:14:49.88 2m3eGtqqM.net
ていぼうのなく頃に

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 10:20:00.13 YQiA7VgQ0.net
今週末はいよいよ単行本発売日

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 12:11:16.95 dgemd2Ld0.net
おっと、そろそろ精子貯めとかないとな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 12:22:05.93 1kwHsk1u0.net
熊本ばかり余所者にも優しいとよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 17:03:34.51 FX/LDts50.net
ていぼうスクールデイズ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 17:23:25.99 q/yeBOUF0.net
>>106
穢れた船に横たわる女学生と○○なんてオチ、見たないわw

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 18:12:36.74 GSdbjib70.net
ふるさと納税でハマグリか
ありやな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 18:51:30.82 u5KkO8bzM.net
二期まだですか

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 18:52:53.66 yhl+Otrea.net
ちょっと待ってろ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 19:05:40.19 xun2rxV90.net
海ってやっかいごとを片付けるにはいいところですよね。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 20:13:06.03 wE49WcfW0.net
世界最初の民主主義は船上で生まれたと言われていますね

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 22:03:16.17 A/xC2M4K0.net
>>109
やるとしてたぶん2年くらい?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 22:40:59.48 4XobLmYi0.net
原作が爆発的に売れれば2期もあり得るが
ていぼうはアニメ化前と後で
どれくらい変わったんだろうな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 23:15:36.96 ZOlDAtm2a.net
オタクの間で釣りブームなるかなと思ったけど全然だね
現実の方はコロナの影響で釣具屋の売り上げ4倍になってるとかニュース見たけども

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 00:48:11.88 QlNraozR0.net
これがきっかけで釣りを知ったアニメオタクと釣りファンってあまり被らない印象
偏見かもしれないけど、生き物(水棲生物)苦手な人が多いイメージ
アニメは楽しむけど、手を出す程じゃないなって・・・

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 01:45:14.85 ti4VKlGA0.net
俺が子どもの頃は釣りってみんなやるものだと思ってたよ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 02:03:51.08 RF6+cvds0.net
そのへんの小川でみんな鮒釣ってた

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 02:06:35.68 RF6+cvds0.net
>>114
アニメで釣り人が増えたようにも思えたが
密にならないレジャーなんて釣りぐらいしかあんまりないから
やる人増えたんだよな
寒くなったらとたんに釣り人、特に家族減った

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 02:36:55.29 KBd/zVVHd.net
釣りは昔からやっている
最近忙しくて行ってないが
コロナだし

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 03:20:50.73 KNdLMOVCa.net
>>102
それフナムシの鳴き声よ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 05:00:29.54 WHZj4dJsa.net
最後に釣りしたのは中学生のときかな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 06:45:28.79 uK5JdgJ0d.net
>>107
ころされるのは
間違いなく部長か先生だろうな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 09:33:53.41 rKRmPM5ma.net
さやか先生はハンターなんで返り討ちだろ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 11:18:32.38 Ik2vBpqy0.net
まあ人を選ぶ趣味やね
汚いの触るのもあるし

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 11:29:53.95 WLJEfTC4a.net
シーバスならルアーだけだぞ
初心者ならこっちが入門

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 11:36:07.29 hgxme6iSd.net
初心者向けならやっぱギルっしょ
エサなんでもいいし簡単に釣れるし

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 12:27:12.61 XQhKQb4GK.net
ギル釣りを極めてプロフェッサーギルと呼ばれてくれ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 12:33:08.73 o1mOHrIad.net
初心者はフナかワカサギかサビキかハゼかぶっ込みでしょ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 13:11:11.99 iFOjzv6W0.net
初心者にはやはり釣った魚を美味しく食べる体験もセットでほしいので、美味しく食べるのが困難なゲームフィッシュはおススメできないなあ
ギルもバスも美味しく食べることは可能だが、そのためには環境面で色々とハードルが高い

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 13:43:07.69 iFa3kOB30.net
>>123
お料理がんばるぞ風にすればマイルドになって安心

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 14:19:50.53 QlNraozR0.net
三陸沿岸勤務のときに釣り上げたヒラメ(結構前)、美味しくいただきました・・・
勤務明け(連日夜釣り・ルアーも)、休日も釣り三昧・・・全く夢のような日々だったぜ!
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 15:10:55.62 MMiNZf/80.net
>>132
結構前って震災前?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 15:14:03.03 Ik2vBpqy0.net
釣りばっかなん?
バイクとかでどっか行こうぜキャンプとかさ
高校生なら免許取れるやん

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 15:21:02.15 hM7xdyaH0.net
>>132
ヒラメを自分でおろせるなんて凄いなあ
ウロコすき取るだけで大変そう
皮もひかないと駄目だし

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 17:33:13.04 iFOjzv6W0.net
高校生の経済力だと原付といえどもバイクの維持と釣りを両立させるのはしんどい
金ヅルの超お金持ち部員がいて…とかいうのは見飽きた設定だからナシで

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 17:55:06.10 Q+oN8eqQ0.net
ヒラメの鱗は金属タワシが簡単だと魚屋に教えてもらった
100均でも有るようなやつ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 17:57:30.41 Q+oN8eqQ0.net
>>132
綺麗におろせてる
盛り付けに気合入れればもっと映えたのに

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 18:08:05.87 n25bMYyGd.net
>>132
脂のってるねぇ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 19:50:23.63 VT7RiBBp0.net
>>133
震災と言えばあの大地震の時川崎あたりの釣り場が堤防が損傷して
半年から一年釣り場閉鎖されたな
扇島の西公園に行く道にも液化現象の砂が吹き出た跡が結構あった

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 19:54:05.42 VT7RiBBp0.net
この橋が早く出来ないかな
自転車での地下道の階段がきつい
URLリンク(www.pa.ktr.mlit.go.jp)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 20:03:30.56 U+4Uy2nM0.net
>>133
うむ、ご名答!震災前だ、正に超被災地の近所に勤務していた(海岸から500mも離れてたかな?)
そこから転勤で県の中央に戻り、2年弱くらいでドッカン!と来たよ、万が一赴任が長引いていたら、
ここでみんなと会話出来なかったかもな
>>138
盛り付けなw あまりに量があるので(第一、すぐに食うしw)、気取った盛り付けまで出来なかったのよ
いわゆる漁師盛りってやつかw

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 20:25:20.17 oV+5Ndd9a.net
釣りは釣り場に行くまでが大変
釣れるまでが大変
釣れても処理が大変と三重苦だから

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 20:25:23.42 U+4Uy2nM0.net
>>139
改めて見ると、結構脂のってるね
美味しくいただきましたって書いたけど、実は最後は結構飽きた・・・w
やっぱり白身だからね、どうしても淡白なんだよ
陸前高田市出身の上司だった人は「実はカレイの方が刺身は旨い!」論者だった
脂のノリと味はカレイの方が上なんだとか
刺身で一番旨かったのはこれ、黒ソイで身に味があり、甘みがある
URLリンク(gman.jp)
夜釣りはこれ狙いだった、エサを使わずルアー(夜行ワーム)をていぼうから投げて
いればかかってくるので、手軽で面白い(初心者向き)
エサ釣りが苦手な陽菜向きですな〜俺は小さめのしか釣れなかったけどね (´・ω・`)

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 20:28:13.69 U+4Uy2nM0.net
「夜光」ワームね (ノ∀`)アチャー

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 22:36:23.39 Q+oN8eqQ0.net
クロソイの刺し身はめちゃウマだけど、住んでる場所の関係か鮮度なのか
アニーが危ないから推奨できないって言われちゃうんだよ
それでいつも煮付けるが、ちょっと泥臭い

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 01:33:34.21 vxKycrDm0.net
釣った黒ソイはサイズが小さすぎて食べるところが無いのでリリースw ゲームフィッシングだった(ていぼう部の主義に反するが仕方ないw)
黒ソイに関しては、浜にごく近い魚屋がキチンと捌いたものを食べてた
地元の民宿で黒ソイの煮つけを出されるんだが、俺はあれは苦手・・・
好きな人はいいんだけど、表面にちょっと煮凝りのようなメターっとした膜が生じて正直あまり受け付けない←煮凝り系がダメな人w
それならメバルの塩焼きか煮つけ、ドンコ(エゾイソアイナメ)の味噌汁か潮汁があればいいな
最高だったのがタコの煮つけで甘じょっぱい醤油味、柔らかく煮てあって酒呑みなら最高の一品でしょうなぁ(田野畑村の民宿)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 01:46:03.72 ARFsrqJS0.net
藤田先輩ってふぐもさばけるんかな。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 09:16:21.55 Yim+PnUm0.net
刺し身で食べるの怖いわ
一人ではちょっとできんな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 09:23:19.16 yQMBqlFB0.net
フグは内臓以外にも種類によっては筋肉にも毒あるからなー
素人には無理だ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 09:33:49.89 UkiV/vtg0.net
フグは免許持ってない時点で

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 10:08:58.22 l9Elou4ua.net
免許なしで他人に提供したらダメだけど、自分で捌いて自分で食べるぶんには自己責任?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 10:16:15.11 cbNebva8a.net
全くの素人考えだけど
ちゃんと洗っても毒は残るものなのかな
大丈夫な気がするけど

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 10:19:22.82 1WH4w5TSa.net
血抜きが出来てなきゃいくら洗おうが身に残るしな(血も弱毒)
だからフグは原則活きで提供される

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 10:41:18.66 FGdrfMz80.net
大野先輩に骨抜きにされたい…

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 11:16:18.94 qrXoK4tq0.net
>>147
今日は寒いね

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 12:00:22.10 b6KKXhbca.net
>>152
その自己責任で毎年何人も死んでる

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 12:25:19.21 l9Elou4ua.net
自分だったらそうまでしてフグを食べようとは思わんな
そもそもフグ自体それほど食べたいってわけでもないし

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 12:27:16.54 UkiV/vtg0.net
一応厚生省のサイトに過去の事例が出てるが
H27に死亡事故があってから今の所フグの中毒死はいないらしい
中毒事故は毎年二桁以上あるから
自己責任でやって毒貰ってるアホが居るって話だね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 12:52:34.69 Tsqwn7tw0.net
膨らんでないとフグって分からないから他の魚と思って食べてる説

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 12:55:51.86 iTF3gZ48a.net
>>155
きれいに抜いてくれそう

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 13:22:52.48 vxKycrDm0.net
>>156
雪が積もったからねw 寝ていても朝まで寒くてザワザワするよ・・・
今朝も早速スリップ事故多発のニュース(冬対策装備と慎重な運転、ちゃんとしてよ・・・)
今からの季節、こちらで釣りに出掛ける人はよっぽど釣りに憑りつかれている人ですなぁw

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 13:46:56.20 ZvrpV2MHd.net
北大路魯山人:
・美食はふぐにとどめを刺す。その証拠にはふぐが出ると他のものは食えぬ。
・ふぐの刺身に優る刺身はない。
・ふぐの身皮(三河)の間の遠江というところは皮より美味い。
・ふぐの美味さはすっぽんなどの比でなく、いかなる美食も比べられない。
・下関のふぐには危険なし。
・ふぐには酒、煙草たばこのような一種の止められない普通の味以外の味がある。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 13:54:11.35 TdEi1WXZd.net
ふぐってそんな美味しいの?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 14:28:02.08 +mXBb3LHa.net
なんでもそうだけど人によるでしょ
白身魚の淡白系の味が好きな人と魚より肉だーって人とで感想違うかと
ひれ酒は美味かった

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 14:32:07.44 4+8RATLZ0.net
ふぐはメチャウマ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 16:37:53.25 JpCMdaXhV
スーパーに売ってるふぐから揚げめっさ美味〜🐡

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 14:45:22.84 zayigZ+4a.net
昔ドッキリかなんかで高級料理店でただのコンニャクをフグだといって出したら
みんな美味い美味い言いながら食ってたな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 14:46:59.59 1kuC3bWm0.net
白子が別格だなあ
鱈のも好きだけどね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 14:51:22.61 4+8RATLZ0.net
おまえ山岡士郎だろ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 14:57:12.08 22MsAUr70.net
>>168
こんにゃくだって美味しいから…

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 15:07:48.41 eFHfRR7pp.net
ふぐは刺身も良いけど、出汁がめっちゃ美味いから鍋が好き

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 16:09:46.58 vxKycrDm0.net
フグの専門店に行って、高い金払ってフルコース食べたけど、結果一番旨かったのが身の唐揚げだった衝撃・・・ (´Д`;)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 16:28:58.70 Q9QFjQl/0.net
ふぐ刺し食ったけどもっと旨い刺身が有っても良いのか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:05:35.78 uh+XoGFE0.net
そういや昔会った美味しんぼで編集やってた人、「ふぐは化学調味料の味がする」とか何とか話してて言ってる意味よくわからんかった

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:23:17.06 kSGQNY49a.net
心を込めて作れば必ず人を感動させる事が出来る
のう、ていぼう部

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:30:52.13 w6VAkrwta.net
>>159
そのデータは古いぞ
確か去年一人亡くなってるし、今年11月にも徳島県で自分で釣って自分で捌いたフグ食ったジジイが中毒死している

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 17:56:06.77 mg4PQZ50a.net
フグ調理師免許と一つ言っても都道府県によって試験のハードルが違うらしくて一番厳しいのは東京都だということを江戸前の旬で知った

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 20:15:26.13 BJDyDbDXd.net
>>160
URLリンク(i.imgur.com)
カワハギに似てる毒魚とかいるし
勘違いは普通にありそう

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 20:19:08.28 +mXBb3LHa.net
見かけ普通でもシガテラ毒持ってるのとかヤバいし
明らかに見分けつく奴以外は安易に食わん方がいいかも

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 20:21:26.25 P1smSB2q0.net
川崎水江町と扇島に橋が建設中
工業地帯
URLリンク(2ch-dc.net)
場所
URLリンク(2ch-dc.net)
現在水江町と扇島を繋ぐ橋を作ってる所
できれば夜景を撮るいい場所になりそう
URLリンク(2ch-dc.net)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 21:01:10.31 6lVLxG07a.net
河豚は身は味が薄いのでタレの方が美味い

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 21:12:04.47 EnL4x3+V0.net
夏海ちゃんに特製生白子を食べさせてあげたい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 21:21:10.49 1o3WA3Lh0.net
おれ鉄の出発式ってグッズ売るから一般も見れるよね
仕事休めたら行きたいけどちょっと怪しいなぁ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 21:39:53.44 1o3WA3Lh0.net
しもたグッズ売るのは常設でってことか

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 22:07:23.85 ZNwnYES8a.net
夜のプラント地帯はエモい

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 23:56:25.49 cFrgUH6e0.net
18日にようやく7巻発売か
長かった

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 00:36:18.98 Q8o1z3sn0.net
>>187
奇しくも
動画工房の今季の魔王城でおやすみの最新刊と同じ発売日

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 06:37:17.80 iIPH3ysMK.net
>>188
両方買えばよい。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 06:55:14.09 5IHNjF660.net
明日が待ち遠しい

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 07:21:43.75 Q8o1z3sn0.net
>>189
もちろん買うよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 08:29:57.14 IIjFVXoy0.net
河豚で一番旨いのは〆の雑炊。これは譲れない

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 10:55:31.89 NsLjQnlUa.net
湯引きしたふぐの皮をフグ胆醤油で食べたときと言ったら、天にも昇る気分だったよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 11:01:33.22 tvC5J3120.net
夏海ちゃんに土下座してさせてもらいたい

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:33:44.27 TzkiXcnWd.net
芦北もさみーよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:40:37.66 u6Gg+ENua.net
大野さんに抱きついてれば暖かいよ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 12:51:06.29 UERdFc530.net
大野さんはお願いすればやらせてくれそう

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 13:09:16.12 6McETe+O0.net
雪山で遭難したら部長のモフモフで体温キープ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 13:36:54.66 r16ZzMw50.net
>>192
確かに。
フグの刺身とかはタンパクな味わいなのに
その汁を雑炊にするとやたらうま味を感じて不思議

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 14:10:54.69 Q8o1z3sn0.net
今日は鍋だたら入れる

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 14:14:46.59 T8jTNW/z0.net
マダラとスケトウダラの白子ってなんであんな違うんだろ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 14:20:06.60 T8jTNW/z0.net
そういやビーティーがフグ通は吐きながら食べるとか言ってたな。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 14:34:49.31 CUM/ry7r0.net
寒いな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 15:25:15.25 4qqb/ou80.net
これからの時期は釣りにはきついわな
真冬に鰈釣りに行って凍死するかと思った

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 15:36:55.71 xFNcuWNp0.net
>>202
古代ローマ人かよw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 15:43:28.38 AbtnXmFgr.net
たら鍋食べたい
生たらじゃなくて塩たらで

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 15:57:22.21 C+/clfQZF.net
久住昌之の本を読んでたら
彼の親父が若い頃アカエイを釣って「これが毒トゲか」と言って笑って履いていたゴム長靴で踏んだら突き通って病院送りになったってことが書かれてた
アカエイ恐い恐い…

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 16:09:14.50 9YGqINnja.net
エイとヤるときは最初にちゃんと折っとかないと危ないってじっちゃが言ってた

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 17:11:45.89 yZp9EIWZM.net
ばっちゃがエイということなら、207はクォーターか

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 17:57:27.54 T8jTNW/z0.net
>>205
ここのビーティーをひなに置き換えると面白い。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 19:02:54.16 9Ijwe6PJ0.net
LINEスタンプ来た
URLリンク(store.line.me)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 19:31:55.64 GLWHUECba.net
陽渚のトストストススタンプねー

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 19:52:23.49 r16ZzMw50.net
包丁はあるんだなw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 20:42:21.09 B/RvHWk+0.net
>>211
包丁使いやすそう
明日の7巻朝一で届かんかなぁ…

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 20:48:33.96 NozvGLQd0.net
電子書籍買えば読めるやん

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 21:00:55.33 OBgGHA3t0.net
時々ビューティーって勘違いしてる人いたよね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 23:27:46.18 NsLjQnlUa.net
規制喰らった・・・
集計期間を日別にしたらTOPだった
URLリンク(s.kota2.net)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 23:34:03.21 CnucElKX0.net
電子書籍版予約したんだが日付変わったらDL出来るんかな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 00:35:17.48 gtyJDHhF0.net
>>218
日付変わってしばらくして同期取ったら出てくるよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 01:00:20.00 rJzEzua50.net
ありがとう
リストに追加されてたわ
早速読んでくる

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 01:07:15.24 En2gNXSu0.net
本編は雑誌連載最新話まで
それに加えて描き下ろし短編とアニメアフレコレポートとOPEDレポート
ところで、部長とさやかちゃんって出来てるんじゃね?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 01:11:06.01 D1QgVhpf0.net
最新刊読んだ。面白かった
長崎の臨場感凄い
行ってる気分になったわ。やはりこの作者は凄いと思う
あと竿の選び方が参考になった
それから元部長かわいいじゃん

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 01:33:43.25 YCnEI0xo0.net
いいなー新刊よめて
ごちうさとまとめ発想したから26日まで読めない・・・・

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 03:18:15.89 MwRo4m6Jd.net
発送の通知はきたが田舎だからいつ届くか

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 05:37:50.41 nzlvcLZF0.net
…ふう、単行本出たねー
おじさんのもいっぱい出たよ夏海ちゃん

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 05:44:59.83 2FM0UYva0.net
この漫画エロ目線で見る所そこまで多くないと思うがw
致し方ないとはいえアフレコは1話にまとめて欲しかったなぁ。
全ては災害とコロナか

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 06:04:52.68 vTmAPWFja.net
陽渚ちゃんのパンツは嬉しいサプライズだった

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 06:11:33.96 XXqD/aZh0.net
読んだー
巻末のあとがきの一言、このご時世だとくるものがあるな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 07:24:54.15 rJzEzua50.net
元部長いいな
片目キャラ好きです

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 07:33:29.78 hfNN/YNpa.net
ゆうきまさみ的な既視感があった

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 07:47:41.79 WHL3NxXf0.net
スタンプにこれが無いのはおかしい…
URLリンク(i.imgur.com)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 09:18:56.57 En2gNXSu0.net
>>230
文科系部活物の全ての基礎だからな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 09:31:39.81 TgbxXE5W0.net
>>227
>>231

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 11:00:42.16 t8x4BNIaM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
SUGOIDEKAI

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 11:08:01.32 BOc9pW3g0.net
先頭車両で股開きはマズイやろ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 11:46:24.32 pWNwfLD70.net
>>234
なぜに富士山?と思ったら斜張橋だった…
(´д`ι)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 11:47:43.01 q1BArMf/0.net
>>234
楽しそう

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 12:01:49.06 ZmHakuPy0.net
>>234
リアルていぼう部員もうつってるね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 12:41:18.40 Ms+R/PyVd.net
芦北は村枝先生推しだったのにうまく乗り換えたな
と、芦北のセブンイレブンのチキンカツ弁当食いながらレス

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 13:58:53.63 gmkYVp6Ta.net
>>239
別に両方乗っかればいいじゃん

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 14:56:10.41 sAZJB9wzd.net
>>234
行きたいなー

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 15:04:08.51 WHL3NxXf0.net
>>234
原作絵の方を使ったのか

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 15:11:22.60 vTmAPWFja.net
電車に乗るときは釣竿は縮めておかないと

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 15:15:16.43 XuA8Ob6ya.net
最近寒いから自動で縮まる

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 15:19:48.33 PeGhuLHSF.net
寒すぎると栗と栗鼠くらいの大きさになって小便の時引っ張り出すの大変

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 15:45:25.06 dJQiUHfsd.net
そんな下品な話をしてると、ヒナにお前らの竿を振り出しから並継ぎにされるぞ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 15:56:48.49 TgbxXE5W0.net
新刊買ってきた

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 15:57:37.61 TgbxXE5W0.net
ついでに魔王城でおやすみの新刊も

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 16:02:45.12 aOt8l5AH0.net
スヤリスー

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 16:09:17.73 PeGhuLHSF.net
チノの人声かわいいな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 16:10:13.83 w6CuJHYHa.net
ノンレムスズキレムスズキノンレムスズキレムスズキ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 16:14:38.13 TgbxXE5W0.net
向こうの可愛い子
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 16:18:33.88 TgbxXE5W0.net
アニメが終わったからAA停滞してるな
                  ,/L
                   ノ f          ./Z
                    ,イ:./. }        ,/ /
                  /: :/... j      .ィ:´: : //
               / :/ ^'Yj--rー:<: : : : :/'k
             ':.:/..^  {; : : :^' : : : : /..  Z
            {: :{.. .. r': : : : : : :}: : :}、 ,N′
            /: : ^V^ : ‖ィ: : :/ ヽ: V}~1
               i :/: : :j: : :レ': : :〃  ヽ :| :|
               {: { : : j: : :l:,.rア''   '^ヾ!.:|
             ' :l : : |: :{/  _,   _,...、L.!
            Vr-:| -t''^~´9    ヽ ゚イ.:!
                {  |: .:|  ̄    ヽ  f|.:j!
                 ,rヽ1: :!.          ,リ:7
              /: :リ 1. ト.  マ'=ァ ./:.7
           / : :/ 1:{  > 、イ:.} }.:/
             ' {:.ノィ::::ハ:|    〉::::.::l:/:x..、
             ,r<: i::::.:::.::| '{___  -/:::.::::j'/ィ^`,
           /   V:i:::.:::::{=ゝ ミ':/::::.:::ィ:/.   l
         /   ' /乂:、:::l    /:::.:ィ./      |
       ノ   7 ' \.ハ .イ::彡イ !/    j
       /- 、.  { i o  ``'''^ o ' ./     1
.      マ7ヽ ヽ. | i           i / ____   ' |
       /   \.! !        l 〈,.。rー-ミヽ.}
      '     /-'| i o       o ! ゞl     .lノ
    .    /  i i        i  i    j
   /    ./   { 1       i .ノ    '
.  /     ./    〉 ノ o       o i./    .ノ
  /   ,.イ     /         /    /

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 16:27:51.25 aOt8l5AH0.net
さすがにネコミミ厨も来なくなったね・・・

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 16:55:11.15 xAkM9y73p.net
>>242
上り方正面と海側が原作絵、下り方正面と山側がアニメ絵

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 17:04:15.80 z1vPWED80.net
>>242
下絵は小坂泰之先生の直筆

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 17:09:27.73 nsk7VjY1M.net
7巻読んだが改めて地名を改変する必要あるのだろうか?考えてしまった
しかし引っ張るねぇ
面白いんだけどさ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 17:16:25.48 DbrjXtvB0.net
今朝の佐敷駅
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 17:21:39.21 Ru83T386a.net
音声無しで見たので冒頭数秒間は何事かと思ってしまった

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 17:50:06.02 8t4QH64/a.net
>>257
地名改変する必要ないよな
別に風評被害起こしてるわけじゃないんだし

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 18:52:08.65 xAkM9y73p.net
てんぐやに7巻売ってた
熊本はいつも東京2日遅れしか発売されないので嬉しい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 19:17:48.79 ohBOuCWr0.net
kindleで1巻だけ半額になってる

263:646
20/12/18 19:21:49.89 DfjcIvMvM.net
>>260
きっと異世界なんだよ
陽渚は転生者

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 19:54:01.03 Xd8Q71PpM.net
今日発売か、と出先でここ見て知ってその場で電子版購入して読んだ
便利な時代になったもんだ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 19:55:29.36 6WiAAhnJ0.net
緊張マンはどこ行ったんや

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 20:09:16.05 57Z/qjaj0.net
>>258
通学時間だと結構人乗ってるな肥薩おれんじ鉄道

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 20:13:02.81 En2gNXSu0.net
>>266
おれんじ鉄道は転換3セクの中では経営状況はかなりマシな方

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 20:20:20.88 0ijo3BZV0.net
7巻1話から陽渚のポンコツっぷりが発揮されててww
夏海がいなかったら陽渚の高校生活はどうなってたんだろうか

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 20:22:35.81 Hf9oKdy1F.net
>>257,260
架空地名だと実際にはそこで釣れない(法的あるいは生息域的に)魚を作中で釣らせることも可能だからじゃね?
亀ヶ浜のモデルの鶴ヶ浜も釣り禁止(禁止破って釣ってる人結構いるけど)だし

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 20:23:17.57 En2gNXSu0.net
夏海はコミュ力体力学力全部優秀だからな
そんな優秀なのが幼馴染で助かったな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 20:30:25.06 Hf9oKdy1F.net
これ、確かにメーカーによって違うけどアジングロッドの場合末尾のSって一般的にはソリッドティップのSじゃね?
URLリンク(i.imgur.com)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 20:36:52.47 gtyJDHhF0.net
夏海以外自分のクラスの様子が描写されてないよな
陽渚はクラスでうまくやっていけてるのだろうか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 20:56:50.75 WJ06zw2A0.net
>>269
全国ではけっこう当たり前に立ち入り禁止で釣ってるな
防波堤の柵なんかあってもなくても同じ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 21:07:41.92 BzXfW2PK0.net
>>273
釣りは昔から民度ゼロで有名なレジャーだからな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 21:37:35.47 FT1YPhQSd.net
海に毎日射精して俺の精液で育った魚を
釣ったら食べるを旨とするていぼう部員に食べさせたい

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 22:05:33.21 q1BArMf/0.net
>>275
こういう性癖は何をどう拗らせたらなるんや

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 22:09:55.76 n2//sFTc0.net
ほんとだよな
夜部室に忍び込んで麦茶に発射する派の俺はセーフ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 22:47:52.12 TgbxXE5W0.net
新刊のちっこい台車ドンキでも売ってるな割と釣り場で見かける

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 23:13:12.47 NTypPibe0.net
お魚警察参上
イシダイはタイの仲間じゃ無いぞ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 23:47:47.89 3NiD4A7Ba.net
>>275はポニョの父親かな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 23:48:39.85 LH6sQ3sH0.net
ラッピング車両の車内放送もていぼう部仕様なんか
芦北行ってみたいな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 05:23:02.27 jJLGnol60.net
>>265
場所は言わないが、相変わらず菌腸してたよ。元気じゃないの?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 05:40:09.57 vCD8x2ufF.net
>>266
昨日のは来賓関係者(主に行政関係のエラい人)のみ乗せた臨時列車で
今日から通常運転。
出発式は地元在住の小坂先生が1日駅長降臨?と期待してたら
結局最後までお姿は見えず…
もちろん呼ばれなかった訳ではなく
芦北町広報氏が取材申し入れても表には出て来られないそうで
まだ被災から立ち直られてないのか心配。
車内放送の陽渚の声が出発合図代わりだった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1270日前に更新/103 KB
担当:undef