..
[2ch|▼Menu]
327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 19:33:24.08 xubsJ7o1p.net
>>314
俺は佐藤順一だと思ったわ。声優の起用が良くも悪くも独特だからな。
佐藤の作品の常連である大原さんや岡本さんの起用は殆ど褒める点のないハグにおいて良かった部分だろう。逆に演技の下手な奴が常連化してる悪い部分もあるが。
今後佐藤の作品に引坂が出る可能性は高いだろうな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 20:07:52.16 IZRuN1uB0.net
>>316
マーブルスクリュー邪魔なんかよりもなぎさとほのかを公式がレズに仕立て上げた事の方が問題だろあの映画は

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 20:34:03.01 E6ZWoKJ2H.net
もうすぐ来年のタイトルがそろそろ発表されるらしいが、内藤Pのプリキュアは公式のフライング率が高い。
まほプリの時はミラクルの声優だけでまだマシだったが、クソハグはメイン声優全員とスタッフまでフライングしやがったからな。15周年()だからと言って、公式のお遊びにしか見えないw
来年も声優スタッフフライングしたら、Pは内藤だな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 20:36:51.56 i8JlhztBp.net
2年周期で襲ってくる厄災

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 20:55:42.89 ZANZoiNP0.net
スタプリで80年代を描写しているからといってパップルみたいな分かり易いキャラが居ないというからダメという意見もあるけれど
そういうのを見せないと80年代なのが分からないってのはメイン視聴層だけでしょう
子供はそういうこと分からなくていいと思いますが?
この辺どうでしょうか

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 22:04:33.05 EptKvLhz0.net
これだけ現在進行形でアンチスレが伸び続けるのも珍しい
まあそれだけの問題作だったわけだけど
引坂って今年に入ってほぼモ


333:u役ばかりでは ハグ終わった途端早くも消えかけてる



334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 22:13:21.33 3653pjTK0.net
>>308
バズりまくってたから、細かい内容は気にせず、空気を読んで流れに乗ることを
楽しめる人は楽しめたんだろうな
一方、まともに内容を考えて見てしまう人間にとっては、なんじゃこりゃという内容
しかし、投票の結果を見ると前者の人間が多いのか

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 22:29:46.16 k1YQTG4j0.net
>>321
パップルみたいな分かり易いキャラってどういう意味だろう?
あれは単に芸人をモデルにしただけだろう
だから未来から来たのにバブル時代のキャラっていう逆に分かりづらくなってる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 22:30:24.29 xubsJ7o1p.net
>>321
揚げ足取りみたいで悪いがパップルのあれは80年代と言うより90年代初頭(90〜93)だろう。GS美神も93年のアニメ化だったからな(あれがニチアサでやってたのが今では信じられん…)携帯は80年代だが。
まぁそんな言いがかりじみたこと言ってる時点で信者の論点はおかしいと思う。
勿論子供はわからなくて良いと思うし、はっきりと80年代をモチーフにするよりぼんやりと表現する方が上手いなって思う。ハグのやり方は露骨すぎたよな。そんなのネタにした所で誰が食いつくんだよって話

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 22:58:11.93 E6ZWoKJ2H.net
引坂ってハリセンボンの春菜みてーなブサイク顔しててどこがええの?成瀬の方が可愛いし、演技も上手くなってるし。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 00:54:06.91 kBtbhrfD0.net
>>325
バブル、団塊、ロスジェネ・・・。
ネタがネタのせいもあって、過去のプリキュアにあったようなファンタジックさを全く
感じられずげんなりしたね。
敵も味方も水商売みたいだったし、画面から化粧品臭さばかり漂ってきてキモかったし。
女児向けなんだからもうちょっと清楚さや可憐さを出してほしかった。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 08:40:19.71 k5qDuD7w0.net
>>323
そういうのは所詮は流行りものに乗っかってるだけでしかないので
数年もすればかなりの数が界隈から消えてそうな気もする
投票結果自体は前作というアドバンテージを最大限生かせただけでしかないし
逆に公式側が変な勘違いをしてそういう輩におもねるようだと色々と先は暗いな
幸いスタプリはそういう作風ではないが

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 08:56:23.95 BHx4oDL7r.net
見た目で差別するのは良くないけど実力で差別されるのなんて当たり前だろう

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 10:52:34.25 fM8K2tXw0.net
じゃあ脚本家も実力で評価しようぜ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 11:21:06.67 JSKfKetup.net
俺が見たいのは広告や看板じゃなくてアニメ作品なんだよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 12:35:51.51 DjHS4T38p.net
見た目でたこ焼き屋を差別した主人公

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 13:08:21.24 pwD0Xn/C0.net
町内会をバカにして魔改造したハナクソ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 13:59:36.85 tGnkASoi0.net
>>327
>女児向けなんだからもうちょっと清楚さや可憐さを出してほしかった。
坪田は「キモオタに媚びる」と思ったのだろうか…
坪田が表現したジョージ・クライやアンリ・正人こそ女児に対して歪んだ美的センスを与えると思われ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 14:06:16.17 fM8K2tXw0.net
キモオタどころかキモババに媚びてたじゃねーか

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 14:20:53.08 SilTPazlM.net
坪田は私達のことが人間に見えてないんじゃないかと思わずにいられないことがある

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 14:21:05.02 BlHVbT8H0.net
ジョージ憎さに花束まで憎むはな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 14:31:04.47


350:JSKfKetup.net



351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 14:39:31.04 tGnkASoi0.net
あの一年どんなストーリー展開・キャラ性格だったらハグプリは見ていられたものになっていたんだろうか?
それだけが今や一番気になる
今じゃアンチスレの怨嗟が酷くて酷くて…アンチな俺でも参ってくる

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 15:02:23.38 BlHVbT8H0.net
歴代プリキュアが各年度につき3話分の割り振りで42回
あとオールスター6回くらいで

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 20:01:19.29 7b1M5zJ50.net
スタプリのライブが円盤化決まったけどプリアラも円盤化されてなんでその間にあるものはされないんだろうね
とりあえず信者ざまぁ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 21:14:39.05 FTGhomoIH.net
アンチスレの勢い、現行のスタプリよりも勢いあって草。スタッフが好き勝手に制作した駄作だから仕方ない。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 21:20:34.17 OmmPWwera.net
憎しみや怒りの混じった視聴意欲なんていらねえんだよ!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 21:29:43.99 DjHS4T38p.net
放送終わってからアンチスレ来てなかったんだけど、今週ちょっと覗いて見たらまだ続いてて驚いたわ。
しかも他のアニメのアンチスレは荒らし化してるのもあるのに、ここは皆ちゃんとした意見書いてるからな。どれだけ多くの人を不快にさせたんだよって話だよね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 22:05:50.62 KbYALvXt0.net
制作者の気に入らない価値観は悪、というのを公然とやってのけたからな
当然、強烈な拒否感を持つ人間も出てくる

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 22:31:05.66 /pwHsi0S0.net
好きな人には悪いがハグを見るまではスマイルが一番駄作だと思ってて序盤で切ったけど、
今思えば主人公のみゆきははなみたいに人を批判したりしなかったし製作陣も「ギャグを多く入れて視聴者を笑わせよう!」みたいな意気込みは受け取れたしもっかい見直したら面白いかな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 22:38:03.57 OmmPWwera.net
震災の後だからとにかく視聴者笑わせよう!っつって作ったんだっけな
コレは何だっけ、「女には共感を、男には驚愕を」だっけ
笑わせんなクソボケ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 22:43:00.20 iv5cM119r.net
ハグの唯一の利点とするならば>>346のように昔苦手だった作品の光る点を冷静に見直せるようになったことだろう
この作品は最初から最後までどす黒いということの証左なんだがな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 22:55:17.98 /pwHsi0S0.net
>>347
>>348
スマイルのギャグが面白いか否かや、問題点もあったってとこは置いといて視聴者を笑わせる為の姿勢はよかったし、
みゆきは人を叩くにしてもやよいの絵を露骨にけなしてきた美術部の連中みたいにどう考えても向こうが悪い場合だけだったしな。
はなを始めとするハグの奴らは何なの?書き尽くされた事だけど向こうの言ってる事も一理ある場合でさえ叩くし。言葉で解り合えないグロンギとかと同種族って解釈でいいのか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 22:58:48.68 OmmPWwera.net
「プリキュアは特別だから他人のことなんか気にしなくていい」とかいう腐った精神がどれだけ危険かよく分かる
ユダヤ人虐殺したナチスドイツと変わらん

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 00:07:48.74 teVDpUEpr.net
>>349
人間こうなったらおしまいだよっていう反面教師にはなったな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 00:11:04.77 XVna+Ig1M.net
プリキュアまとめサイトとか言う場所開いたけどハグプリの評価云々って記事のコメント欄でハグ信者がギャーギャー暴言吐


365:いて喚き散らしてるの本当に腹立つな



366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 03:31:24.50 +aVTCh/q0.net
気に入らない相手は暴言でねじ伏せる
そういうハグ精神は信者に受け継がれているからね
ハグがどれほど駄作か信者が証明してくれてる

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 08:20:57.76 6Wv6Btyq0.net
投票の結果、批判は一部の人間が喚いていただけだ、みたいなことを言っている信者もいるようだが、
マイノリティを擁護したハグの信者がマイノリティを蔑むのは皮肉なものだ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 09:00:15.83 7antgxK0p.net
えれなさん回って毎回ハグと真逆の話になるから痛快だわ
最初から「人は分かり合えない」っつって切り捨てたり、否定されるのが嫌だからとにかく相手を否定したりする挙句
困ったら世の中のせいにするガチクズとその生みの親とは大違いだわ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 09:01:48.32 voSRlfXup.net
おいおい、今日のスタプリ、アンリの暴言を全否定する素晴らしい内容じゃないかwww

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 09:02:20.55 S0YKEWkRH.net
スタプリのアンチスレを見てると、「キラやば〜がうざい」や「不快」の書き込みを見かけるけど、「めちょっく」の方が不快
あの台詞は歴代主人公の口癖で唯一受け付けない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 09:06:01.22 hrcxLYY/0.net
HUG禁止にはワロタ
割りとスタートゥインクルのスタッフってわざとやってそうなとこあるよなw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 09:08:38.63 7antgxK0p.net
あぁ、ハグ禁止ってそういう…

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 09:15:02.11 voSRlfXup.net
すごいダブルミーニングだwww

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 09:43:53.23 wfDdKIuAa.net
ハグ禁止なるほどwww
HUGは抱きしめただけで理解した気になってたもんなぁwww
スタッフの中にHUGに腹据え兼ねた人がいるんだろうってのは伝わってくるよね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 10:29:48.75 Jc02U06R0.net
今回の話がクソハグだったらまた「自分たちは理解するつもりも無いし歩み寄るつもりはないけどお前は私達を理解して讃えろ!」
って話になってただろうな〜
サボローさん、地球人の中には心を込めて送られた花束を無残に叩きつける野蛮なヒス女も居るのですよ・・・

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 10:47:50.13 NmORPRPZ0.net
ゼロワンはゼロワンで次回のゲストアンドロイドが女性声優型でテーマが「AIは家族になれるのか?」というルールーに対する当てつけなのが草

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 10:49:29.96 0JJn+VXba.net
>>361
スタプリの中にはハグで脚本や監督やってたスタッフもいるからな。あんな話を無理矢理内藤や坪田に強制で作らされてたんだったら不快極まりないよ。
オレでもスタプリのスタッフだったらワザとハグのキャラをモデルにしたクズなゲストキャラを出してそいつらがギャフンと言わされる様な話を作ってやろうと思うし、スタプリスタッフには是非実験でそんな話をやって欲しいわ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 10:58:01.04 7antgxK0p.net
分からないから何もしないなんて私は嫌だ←ここがすごくいい
理解を放棄して自分のことしか考えず汚い言葉で「お前らがおかしい!間違っている!」と切り捨ててばかりだったどっかの連中より断然好感が持てる
本来のプリキュアはこうだった、こうだったんだ。
結果、植物の宇宙人が摘んだ花を贈る地球の文化を理解してくれたのもすごくいい

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 11:10:47.06 NJcLj0rs0.net
・スタプリのサボロー回「ハグ禁止」
・ゼロワンのAIを通したお仕事紹介
・ジオウにおけるジオウIIのキングギリギリスラッシュ(剣肯定)
全部HuGの逆


380:張り 幾つの作品で敵作ったのかと



381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 11:21:04.05 jiCPAb+Ra.net
「必要なのは剣じゃない」とかいう一発ギャグほんと嫌い
一発ギャグだったことも知らずこのフレーズだけをピンポイントで切り取って
ニュースで祭り上げた連中もありがたがってた連中も嫌い
何が「シェアしあう愛」だよ、やってることは完全に偶像を崇拝する宗教じゃねえかよ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 11:37:26.87 NJcLj0rs0.net
>>367
剣出さずに初めっからタクト出しておけば解決だったんじゃないかと思われ
ただそうするとチャラリートが剣におびえる描写がなくなるので難しい

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 11:43:52.30 iOPY1L8X0.net
もともとプリキュアの武器って、玩具化した時に子どもが真似したら危険だからと武器かな?ってアイテムはレイピアっぽいキュアフルーレと弓矢モチーフのラブハートアローくらいしか無かったんだよね
あとは必殺技のエフェクトとして弓使ったり剣にしたりだったから、プリキュアには「武器」というものは存在しなかった
多分、スタッフたちの暗黙の了解として「プリキュアに必要なのは剣や拳銃じゃない」って分かってたから今まで出さなかったんだろうけど、それをドヤ顔でエピソード化した坪田と祭り上げた連中はそんな歴代スタッフの意図を汲めてなかったんだなと思うとやるせないわ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 11:56:59.84 voSRlfXup.net
今日のスタプリもそうだけど、ゼロワンも本来ハグが目指すべき方向性をちゃんと描いてるんだよな…。

今回はマジでスタプリの中で一番良い話だったと思う。これが本来のプリキュアのストーリーだよ。実に見事だった。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 11:59:43.75 UsUFzS3k0.net
>>368
剣は出してもいいだろうけど、それをプリキュアが手に取らず『必要なのは剣じゃない』の方がよかったって今でも思う
今回のスタプリのえれながサボローに花を渡そうとした時にサボローは怒った顔をしたけど叩き落とす事も無かったし考えてるよね
物を叩き落とすなんて怒りを表現するのに手っ取り早いのにね、言葉を口にできないならキャラクターなら尚更

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 12:28:42.75 1HQykbdv0NIKU.net
ハグのキャラクターは言動がおしゃれじゃないね
3話で坪田の限界が見えた

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 12:37:12.71 S0YKEWkRHNIKU.net
今日のゼロワンにいちかの声優が出ていたけど、ハナクソの声優だったら、胸焼けしてたw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 12:46:26.87 NJcLj0rs0NIKU.net
他にも
・仮面ライダージオウの黒・白ウォズを見事にピエロとして使っていた所とか
→ジョージ・クライの出で立ち(あの格好に本を一冊持っていた姿)に難癖つけたい気持ちがありそう
違うかも知れないけどここまでスタッフが意図的に描写していたならHuGに対する風刺として扱っていそうで…w

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 12:55:41.74 NJcLj0rs0NIKU.net
>>371
剣が登場したところでチャラリートがおびえる
はなが想像力働かせて(その部分アニメor止め絵描写)剣を取ろうとする手を引っ込める
→必要なのは剣じゃない
少なくともはなが切りつける動作を取る必要はない
この辺の描写が乱暴だというのは確かかも知れない
だからはなががさつで乱暴に見える
結果坪田の脚本は乱暴だという結論に至る(他のスタッフも手を貸した結果となった)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 12:55:54.04 RQIM/tHWdNIKU.net
はなは花を叩き落としたよな
こういうとこなんだよなぁハグって

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 12:56:58.15 utEKHAEfdNIKU.net
>>373
あのぽっちゃりなハナクソ声優のヒューマギアなんて誰も欲しくないだろw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 15:13:23.48 fCNR3SUI0NIKU.net
>>367
ハグの


393:Xタッフって派手なことやらせたり言わせたりすれば面白いと勘違いしてるよ で、同じような考えの奴がハグを面白い持ち上げて スタプリのようにテーマに沿って堅実なことやってる作品を「子供向けでつまらん」と言ってバカにする 表面しか見てないからそうなるんだろうな



394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 15:21:24.70 voSRlfXupNIKU.net
うろ覚えで申し訳ないが、スタプリで初めて他の星に行った際プルンスが
「決めつけは良くない」
「ちゃんと話し合わないといけない」
といったハグを否定するような台詞を言っていて笑ってしまった。
しかし今週の話を見て、これはもうスタプリはハグに対するアンチテーゼのように見えてきた

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 16:15:44.96 fCNR3SUI0NIKU.net
昨夜の「いまだにファンです」って番組見た人いる?
それでプリキュアがピックアップされてたんだけど
短い番組の中でピックアップされたのが例のアンリがプリキュアになるシーンでゲンナリした
一般人をあまり悪く言いたくないがその番組で取材されたてた16年来プリキュアのファンだという若い子がいかにもな風貌で
「アンリくん」とか言ってアンリを持ち上げてたのが不気味だった
16年続いたプリキュアの中から良いシーンを取り上げるのになんで正規プリキュア差し置いてアンリなんだ
(他に取り上げられたのはブロッサムのみ)
やっぱり放送局的に政治プロパガンダが絡んであんな話になったんだと確信したわ
ついでのジェンダーフリーのやばい連中もバックにいるからあんなにマスコミで取り上げたんだろうな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 16:18:59.69 eR/KJS9DrNIKU.net
きっとこれからも黒い影を落とし続けるのだろうよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 16:35:57.82 +aVTCh/q0NIKU.net
仕込みじゃないの?
16年プリキュアファンやってて何で真っ先にアンリが出てくんだよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 17:24:01.80 voSRlfXupNIKU.net
仕込みだろうなぁ。その番組に限らずニュースのインタヴューってやらせ、仕込みが多いって言うし
ハグが見たくないから番組見なかったんだけどNHKでプリキュア総選挙だっけ?あんなのやった時点でなんか臭さを感じる。
それに本当に16年来のファンならアンリってシリーズを汚した最低最悪のキャラである事が解るはずなんだけどな。
あと揚げ足取りみたいになるが、本当にファンなら「16年来」って言いかたがそもそもおかしい(笑)16年目とカウントできるが、スタプリが終了してやっと16年って言えるから。本当にファンならそこ気付いてるからそんな言い方しないでしょ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 19:03:38.43 NJcLj0rs0NIKU.net
>>380
未だにシリーズとして放送しているプリキュアに対して「いまだに」という話は気になるけど
特に同じテレビ朝日だから
ドラえもんやクレヨンしんちゃんでも「いまだに」なんて言われ方されるといやだろ?
現在進行形で放送しているんだから
何が何でもハグプリを売り出したいって意図が隠されていると邪推したくなるね

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 19:07:36.84 NJcLj0rs0NIKU.net
>>371
サボローの場合は止め絵でも行く先々で迫害されてきた描写があったから花を叩き落とすなんて乱暴なキャラにできるかどうか…

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 19:29:42.07 3kxs79xr0NIKU.net
>>371 >>385
サボローは花を同胞として見ているので普通ならそもそも叩き落すなんてことにはならんだろう
>>380
録画はしたが流し見したら大半がその話だったので中身も見ずに即消した

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 19:33:41.75 2hfOdV8t0NIKU.net
まさかとは思うが、今回のスタプリをハグスタッフが作ってたらサボローを気持ち悪い浮いてる奴として描写しないだろうな?
ハリーみたいな人外キャラをネズミ呼ばわりしまくってたし

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 19:33:58.39 voSRlfXupNIKU.net
>>377
「たこ焼き屋なんてダサくてやだ!」
と言う女子中学生に対して
「たこ焼き屋は


404:素晴らしい職業です」 と語り、懸命にひたすらたこ焼きを焼くヒューマギア役で引坂さんには出演して欲しい



405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 19:49:23.94 RQIM/tHWdNIKU.net
全プリキュア見ててアンリのシーンが一番!とか嘘くさいにも程があるからな
まず全部見てるとは思えん

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 19:54:05.25 jiCPAb+RaNIKU.net
何でもなれるの究極体現()
しね
氏ねじゃなくて死ね
15年続いたコンテンツをお前の汚え自慰行為のティッシュにするな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 19:58:44.84 PQyiOkDX0NIKU.net
花屋のヒューマギア・フィギュアスケート関連のヒューマギア・
チアガールのヒューマギア、
そして赤ちゃんを最優先に大事に大事に扱うヒューマギア回やって欲しいな笑
相手に受け入れてもらえなかった花束を見て悲しむ花屋ヒューマギア待ってますわ笑

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:08:20.07 S0YKEWkRHNIKU.net
スタプリでもBGM担当してる林ゆうきがアニポケの新作のBGMを担当するらしいが、来年のプリキュアはコイツを外して欲しい。コイツのBGMは耳に残らない。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:13:07.72 EYm6NYgW0NIKU.net
>>349
スマイルの悪い部分なんて終盤のグダリとしつこい泣きと
唐突にキャンデイが帰ってきてしまう所くらいだな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:13:10.40 NJcLj0rs0NIKU.net
仮面ライダーゼロワンでこれから出てきて欲しいヒューマギア
・たこ焼き屋
・花屋
・フィギュアスケーター
・赤ちゃんを扱う仕事なんでも
…もはやネタにしかならん

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:15:26.48 EYm6NYgW0NIKU.net
>自分たちは理解するつもりも無いし歩み寄るつもりはないけどお前は私達を理解して讃えろ!」
これってまるで今揉め事になっているどこかの国の人みたいだな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:21:37.39 RQIM/tHWdNIKU.net
>>392
そうか?プリアラのBGMかなり良かったぞ
スタプリもな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:45:28.77 tWkDMCQhdNIKU.net
>>378
決まり文句のようにハグは深いのにスタプリは浅いとか言っている連中ね
ダイジェストみたいにいつの間にかほまれの怪我が治っていたり、芸能事務所にえみるとルールが入っていたり、プリハートが無くても男が変身できたりとかそういう細部が全然気にならないのかね?
どう考えてもその場のノリで考えている場当たり的な脚本にしか見えん
細部を積み重ねてこそ脚本に重みが出ると思うのだがハグにはそれが無いよね

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:45:37.15 Lu4tqS85rNIKU.net
スタプリのBGM叩きは該当スレで頼むよ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:53:02.96 fCNR3SUI0NIKU.net
>>380の番組についてもうちょっと詳しく言うと
街頭インタビューみたいなのではなく番組がどっかから連れてきたファン2人をクローズアップ
(2人とも幼女時代に初代を見始めたという20ぐらいの女)
その2人がプリキュアの良さを語るのだが真っ先に「時代を捉えたストーリー構成」というのが出てきて
「男の子らしいとか女の子らしいとかに縛られてない」って話からすぐに男の子プリキュアの話になったので
当然番組としては最初からアンリの話を推したかったと思われる
ちなみにその2人の他にキュアスターの中の人も出てたのにスタプリはただの番組紹介だけで内容にはほとんど触れず
最後にスタプリ映画のCMが流れるというひどい構成だった
(せめてスターの中の人に映画の見所を語らせれば良かったのに)
つうかプリキュアってむしろ時事問題よりも普遍的なテーマを扱ったものがほとんどなのに
真っ先に出てくるプリキュアの良さが「時代を捉えたストーリー構成」になる不思議

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:59:12.80 Lu4tqS85rNIKU.net
>>399
まだプリキュアをフェミ系のスピーカーとして使いたい勢力がいるんだろうな
来年も要注意だな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 21:08:07.17 RQIM/tHWdNIKU.net
鷲尾も相当くせぇからなぁ最近
スタプリに関心ありませんみたいな感じだけどあいつ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 21:09:29.40 Lu4tqS85rNIKU.net
これで来年しゃしゃってきたら作風もかなりフェミ臭くなるかもしれないな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 21:37:55.39 jiCPAb+RaNIKU.net
女尊男卑も
過程すっ飛ばしの薄いドラマも
製作者の趣味丸出しの不快なキャラクターも
もう去年ので致死量分摂取したから
来年おかわりがきたら今度こそ視聴しないと思う
死ぬ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 21:40:00.19 NZ7ejiIe0NIKU.net
>>401
何が悲しいって産みの親であるはずの鷲尾自身がなぎほのレズ公式化を推進してるとこなんだよな
なぎさと藤P先輩の恋話でのニヤニヤやキリヤとほのかの関係で流したあの涙返してくれって言いたいわ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 21:40:34.14 +b+v/t1A0NIKU.net
>>396
ハグだけは無理って事

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 21:44:48.80 S0YKEWkRHNIKU.net
「2度と見たくないプリキュア」や「見たくないプリキュア映画」アンケートを実施したら面白いなwハグ2冠は濃厚だもんw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 21:51:32.87 utEKHAEfdNIKU.net
>>404
それは悲しいわ
なぎほのレズ映画になったハナクソマンセーのアレが興収トップなのが信じられない

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 21:58:40.26 jiCPAb+RaNIKU.net
ハグ共が出るってだけで視聴意欲が9割減る

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 22:06:10.94 voSRlfXupNIKU.net
少し乱暴な言い方で申し訳ないが、スタプリはフェミ臭さというか思想臭さをギリギリのところで表現できていると思う。いや、抑えていると言った方が正しいのかな?
ユニに性別が無いってボカした言い方もそういった部分だろう。露骨に男のプリキュアというわけではないが、かと言って女の子というわけでも無いと言う
エレナがメキシコ人のハーフというのも世界情勢を反映してだろう。露骨に「壁を作るな!」と主張しないが、子供たちがエレナを通してメキシコ人に偏見を持たなければそれで良い。
つまり、ふわっとした表現の仕方で上手くストーリーができていると思う
対してハグは視聴者がとても受け入れられない、疑問に思わざるを得ない思想と言動を押し通し、正当化する。それに異議(というか正論)を言うものを排除した
それは現実でも毒を広げ、ステマ臭い特集、長年プリキュアを見てきたというアカウントさん(笑)達による無理矢理としか思え無いハグ賛美、そしてそれらを真に受けた信者が出てしまった
ハグのせいでいつかハグみたいな思想臭い展開になるのではないかとついつい思いながら最初の頃スタプリを見てしまってた事が本当に悔やまれる
もし次作、ハグの路線に戻るならその時は本当にシリーズを捨てる時なのだろう。もう憎悪が溜まり続けるプリキュアを見るのは嫌だ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 22:07:46.20 utEKHAEfdNIKU.net
とりあえず昔のポポ畜みたいなアンリ畜虐待ネタでもやってほしいレベル

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 22:37:09.07 8riNIpwE0NIKU.net
昨日のライブにあの糞数字が花束出してたぞ
HUGが最高傑作だとか抜かして屑がスタプリによってくんじゃねーよ
まーめちゃショボくて安そうな奴だから嫌がらせかもしれんが
ちなみに一番どーどもいい隅っこに置かれていたw

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 22:43:22.91 jiCPAb+RaNIKU.net
何が「共感」だよ
要はつごうのいいイエスマンで周りを固めたいだけじゃねえか
ハナクソとその取り巻き連中なんか
何でもかんでも「貴方は悪くない」っつって頼んでもないのに傷をなめ出してゾッとしたわ
「私甘やかされてない…?」って微塵も思わない(=慰められて当然と思ってる)ハナクソの図太さにも腰が抜ける
いじめの件なんか完全にハナクソの自爆だろ
え?何?「立ち向かう姿勢や精神がカッコ


429:「い」?「あれこそヒーロー」? ねーよ 止めるだけでいいのに「かっこ悪いよ」なんて相手を煽ったから反撃されたんだろうが あいつの自業自得だわ! あれのどこが「間違ってない」んだよ そもそも何でそんな高潔な精神のヤツが普段は怠惰で無気力で口だけの怠け者なんだよ そんなだからド終盤で「よくよく考えたらどういう自分になりたいかは自分で見つけないといけないんだった!」とか平気で言い出すんだよ 頭の上から足の先までぜんぶ狂ってんだよこいつ あーもう死ねよ、死んでくれ もう喋るな、死ね!



430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 22:45:17.42 utEKHAEfdNIKU.net
自分で喧嘩売って自爆しただけなのに虐められたってバカじゃねーのハナクソって
大体髪型からして気色悪いだろアレ
転校する前から髪型考えろやマヌケ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 22:53:22.77 Am9XGiDi0NIKU.net
スタプリはセンシティブな話題に直接踏み込まないように
相当慎重に作っているとは感じる

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 22:56:45.71 7antgxK0pNIKU.net
>>412
ああいうのを駄サイクルって言うんだろうなぁ…

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 23:17:25.11 S0YKEWkRHNIKU.net
アンリはプリキュアシリーズをぶち壊しにしたらクズホモ野郎。誰だ?アンフィニ()とか言うホモキュアをOKした奴は?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 01:10:32.61 mdIgAMLv0.net
ハグって極端な信者ばっかだから投票でも上位だったけど、もし「嫌いなプリキュア作品」ランキングがあったとしたらそのランキングでも上位だろうな…って思った
あれだけ持ち上げてたTwitterでも最近ハグの不評を聞くようになったし

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 04:17:34.11 Za/al5gsd.net
内藤が坪田をほったらかしにしてたのも
「こいつに逆らうと厄介な勢力に目をつけられるんだろうな」と恐れてのことかもね
それと、オールスターメモリーでなぎほのがクソレズになったのって内藤のせい?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 07:02:28.85 2jAmjnM90.net
オールスターズメモリーズの主な制作陣は以下のとおり
監督:宮本浩史
プロデューサー:神木優
脚本:香村純子

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 09:06:56.26 SO6abXXI0.net
>>400
思いっきり当てはまっている>フェミ系のスピーカー
>>416
誰かスタッフで内部告発してくれれば良かったのにね
誰がアンフィニ()をOKしたのか

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 09:53:57.30 mxqFX/kn0.net
来週のゼロワン、一波乱ありそうだ。
「ぼくのかんがえたゼロワン」によれば、
声優死亡の娘が亡くなったので、父親が、声優ヒューマギアを購入。
声優にする。迅雷ネットに接続されて暴走したヒューマギアをゼロワンが
破壊しようとするが、父親が止める。ゼロワンが、「後で同じタイプを提供するから」
と言うと、父親は、「家族の変わりはない。」
そこで、ゼロワンは、一計を。
 プリキュアは無理だとしても、オリジナルの魔法戦士の姿で一緒に戦ってくれたら。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 10:50:06.67 Hiz0IN+K0.net
>>421
声優役が田村ゆかりさんだったらハグへの強烈な当てつけになりそうだなw

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 11:11:16.81 H5MWPAWBd.net
田村ゆかりもなぁようやくプリキュアに出たと思ったらHUGだもんなぁ…
おれは違うシリーズに出てほしかったわ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 12:19:02.55 tffkCPXO0.net
>>419
そいつらの中の誰かが内藤と同類の百合厨なのだろうか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 12:24:20.80 4z6YKhN7a.net
昨日も書いたけど一回実験でスタプリスタッフにハグのキャラをモデルにした最低キャラをゲストで出して、そいつがスタプリメンバーにガツンと言わされる話をやったらハグ信者達がどんな反応するか試して欲しい

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 12:48:18.65 um1OwzG2p.net
いい加減な内藤が何も持っていない

シリ構が全部アイディアをだす

いい加減な内藤が全肯定

何を言っても肯定されるので次第にシリ構が暴走

修正不可能なレベルまで作品がねじ曲がる

シリ構とPが癒着しているため、他のスタッフは口を出せない
内藤とかいうウィルスの感染経緯はこうかなぁ…

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 18:02:00.96 tShbDw0Z0.net
>>423
当初は羽入と梨花が揃った!
って浮かれてたひぐらし好きのワイ・・・
泣いていいですか

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 18:04:46.25 tShbDw0Z0.net
制服を着崩してる生徒を出してまどかかえれなに注意して欲しい

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 18:24:54.06 wxEa77i4a.net
「そんな校則ないよね…?」
あのなぁ!
ルールの網目を掻い潜ることより先にルールを守ることを教えろよ!
口だけ達者なひねくれた中学生なんて求めてねえんだよ!

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 18:51:44.53 3ByE7zLq0.net
どこの校則にも人を殺してはいけませんと何故書いてないか坪田達は考えた事ないんかね

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 18:57:51.57 VyBzYE8Nd.net
>>426
鷲尾Pもしくは梅澤Pだったら坪田のダメなところをちゃんと叱ってくれただろうか?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 19:48:03.05 MlCoSki00.net
セクハラパワハラ人の心を縛るなと大騒ぎするんじゃ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 20:50:32.13 J0Y6b61mp.net
>>428
来週生徒会選挙だからな。可能性はあるぞ
荒唐無稽な公約を掲げるひかるに、まどかさんが「校則に書いていないからって好き勝手はダメです」とツッコミを入れるギャグシーンなら大いにありそうだ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 21:43:40.04 93G3Ykbfd.net
海外のティーン向けドラマを見てて、校則についての回があったけど
先生、反対派生徒達と話し合いをして変えて行く話だった
他にも女子運動部を応援するチア部がないから、生徒達で作ろうとか本場のフェミは流石だと思ったよ
男子を蔑ろにする展開もなかったしね
アンリを正義側に描くんだったら校則違反万歳の感情的な厨二より、冷静に相手と話し合えるキャラにすべきでしょ
そもそもこの学校って制服の自由度高そうだけど

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 22:24:33.64 wxEa77i4a.net
どうせ「『制服を着なければならない』とは書いてあるけど、『制服を着崩してはいけない』『改造してはいけない』とは書かれてないからセーフ」とか
今どき小学生でも考えなさそうな浅い屁理屈なんだろうなぁ
文章の本質も読み取れないアホが粋がるな
一体全体こいつのどこが「常に正しい」んだよ
街や人を襲った後バンク技食らってふっとばされる悪役以上に見ててヘイト溜まるわ
オトコプリキュアとかもうどうでもいい、こんな奴がプリキュアの一人として序列に数えられてる事実が許せない
ドラゴンボールでもグレートアイでもライダーバトルでもプリカードでも何でもいいから願い事が叶うなら
生みの親共々こいつを歴史から抹消したい

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 22:34:11.17 em2elsmu0.net
反対派を


454:ォ者と決め付けずにきちんと説得して規則を変えたGOプリとは真逆だな そもそも、制服を着崩す妥当な理由がない 性同一性障害で女子の制服を着たいというなら分かるが、アンリはただの趣味だからな



455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 00:17:31.19 y9bSrmgl0.net
>>401
初代の功績も西尾あってのものか当人が劣化したか。
何にせよガンダムにしろドラクエにしろドラゴンボールにしろ遊戯王にしろ
産みの親もそれなりに色々功罪や劣化と言われたりやらかしたり(アフィが掻き立ててる部分もあるが)するのに鷺尾だけ神格無罪は通らんだろう

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 00:20:42.71 ERm3bS6Q0.net
ヤンキー高校生がパンチパーマあかんとどこに書いてあるんじゃいボケ!
て昭和初期の漫画みたいな事してんだよあのホモガキ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 17:35:20.79 LtWKP9J90.net
そういえば今日の朝日新聞の4コマ
表現の不自由展にたこ焼き屋のネタが絡んでいたな
わざとじゃないと信じたい
新聞社が新聞社だけあってこういうのちょっと怖いんですよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 18:56:28.59 hKaG+D0Zd.net
坪田はたこ焼き屋をどうしたかったんだ?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 19:30:43.72 Sk29SlWXr.net
ダサい職業だから見下していいと子供に教えたかったんじゃない知らんけど

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 19:32:20.54 yMQQ5z99a.net
「実はハナクソはあの後もたこ焼き屋で働いてました」とかいう今更すぎる後付けほんと嫌い

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 21:18:34.25 iTe8gBta0.net
たこ焼き屋に限らず、サラリーマンとかの普通の職業は概ね微妙な扱いだった気がする
ほまれの母親も仕事は触れられただけだったし
花屋は手伝ったのはいいけど、その経験の後、クライの花束を平然と叩き飛ばしてしまうのはどうかと思った

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 21:35:08.62 qyalpyV90.net
女の子がドリル持つなんてお笑いだ
なるなら女優や医者のようなちゃんとした職業にしなさいっていう偏見

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 21:46:38.82 LtWKP9J90.net
>>444
ヒロミみたいな芸能人になっても良かった気がする>大工俳優

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 11:52:34.24 xn5uFhZw0.net
プリスト大阪にいたフローラが去って次名前出したくない乱暴なあれが来るらしい
現行シリーズのスターにしてよ大阪店もう行かない

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 12:08:27.15 2urbua0ip.net
パンチくれてやれ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 13:13:20.10 hA5YUBYA0.net
順番からすればホイップじゃね?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 13:42:56.38 kdcna3k60.net
URLリンク(imgur.com)
✕【朗報】
〇【悲報】

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 14:30:54.68 2urbua0ip.net
今にもあのイキリ声が聞こえてきそうだ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 14:45:49.10 0JNaBBLN0.net
こりゃあれだな、大阪店は厄災おこしたり悪さしまくった祟り神を鎮めるための神社になったな
大阪店が祀ってくれたんだからもう世間にでてくんな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 19:03:34.73 Zg1Dn04Id.net
>>448
ミラクルじゃなくて?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 19:06:41.50 kdcna3k60.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
「ニットの袖に腕を通さなきゃいけない法律はないでしょ?」ってまんまアンリで草

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 20:36:39.90 baAmV3gid.net
ケープ使わずわざわざニットて
ケープ買


473:、金がないのかなって思われても仕方ない貧乏臭さだと思うが…本人はイケてるつもりなのか…



474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 20:38:02.71 bYxcdVij0.net
>>440
クレープ屋やカフェはシャレオツでかっこいい
たこ焼き屋は糞ださい
という思考なんだろ
初代プリキュアのたこ焼き屋のお姉さんにぶん殴られろ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 21:08:25.50 TBM/tVYJa.net
どいつもこいつも即物的すぎる…

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 21:55:42.05 E7CPWtpV0.net
>>453
マフラー、ケープ買えよって感想しか浮かばない
絶対不審な目で見られるよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 22:01:32.47 frEazCe3r.net
なんか理由は分からないが変な思考回路してるとしか言い様のない方たちだね

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 22:05:00.87 AP1kHrfw0.net
>>440
たこ焼き屋の話は10話で坪田担当じゃない
坪田は11話担当で11話は10話と話がつながっているけど
たこ焼き屋の話はほとんど(というか全然?)出なかったろ
坪田はたこ焼き屋なんて地味な商売に興味ないからまともに和解も描かなかったんだよ
「必要なのは剣じゃない」って言わせられれば満足だったんじゃない

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 22:05:51.62 frEazCe3r.net
それで満足なんだろうな脚本家として

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 22:12:08.86 TBM/tVYJa.net
経歴の浅い新人脚本家だから仕方ねえさ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 22:14:02.66 frEazCe3r.net
ふざけるな才能ないんだからさっさと筆を折れよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 22:16:52.05 0xnS4lk40.net
社長、医者、スポーツ選手、芸能人といった、
社会的地位の高い仕事、華々しい仕事以外は価値がないということか

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 22:34:03.09 fT6br9eBd.net
【必要なのは】【たこ焼き屋じゃない】

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 23:44:53.44 Zg1Dn04Id.net
【必要なのは】【お前じゃない】

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 23:51:46.24 FLn2R2P60.net
【必要なのは】【文じゃない】

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 00:12:24.44 OkgmQBpBp.net
いつからプリキュアは傲慢で偉そうで自分のことしか考えなくなったんだ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 00:13:36.05 HKGxqVsyd.net
プリキュアは、つーかハグが、な

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 00:19:27.02 Zw1Z86Dp0.net
>>436
でもさ、同じ芸能人でもさあやの扱い的にアイドル>>>>医者>>>>>俳優・女優だと思ってそうだよね
あとIT関連や大工系にも偏見持ってそう

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 00:20:43.39 Zw1Z86Dp0.net
>>469
安価間違えました
× 436
>>463

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 01:57:36.67 vww4tnhwr.net
【必要なのは】【キモオカマじゃない】

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 02:59:01.49 U+dyG3uid.net
>>446
フローラが去って、サンドバッグが来たのか
思いっきりぶっ叩いてやれw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 05:18:18.27 Px+4K2Be0.net
オープンする横浜店にフローラ来てくれ
エールは道頓堀にでも沈めてカーネルの友達にしたれ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 10:04:48.59 NHo9IcP+0.net
坪田は、いくつ?
バブル以前は、欧米崇拝の風潮が強くて、クレープ>たこ焼きというように
欧米から伝わったものを日本古来のものより上に置く風潮が強かった。
それに、社長のように、社会的地位の強い立場をありがたがるのも。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 10:07:05.00 W0cJvOzjp.net
ぴっちぴちの30半ば

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 10:22:08.24 bFlYQ4bm


496:H.net



497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/10/03 10:36:36.10 eHjhH4NA0.net
某数字ブログで記事みつけたけど
東映アニメプロデューサーのお仕事は、
・プロジェクトのかじ取り
・人の調整
・作品の責任を持つ
・企画を考える
・作品の設計をする
・俯瞰で見る
・物事を選択して決める
・ステ振り
らしいけど、内藤HUGはもちろんオールスターは魔法にご執着でできてないじゃん…

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 10:45:46.19 W0cJvOzjp.net
あー提灯クソ野郎死なねえかな…

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 11:01:53.28 IXONLXZlp.net
>>412
イジメしてた奴を煽るのが悪いとは全く思わんしそれで虐めても良い理由にはならんと思うけど、はなはその時から最後まで徹頭徹尾「自分がカッコいいと思うかどうか」でしか行動してないのが印象悪いんだよな。
正義感や論理感、人としての道徳とかでイジメを止めたんでは無くただそれだけ。悪い意味で最初から最後までブレてないし成長もしてない
だからただの授業サボりを「カッコいい」と肯定するしたこ焼き屋や商店街の人達の思いを無下にする事とか考えず「かっこ悪い」ってだけで批難する
世界を守る為って大義名分で戦うのはプリキュアシリーズ自体で薄れてきてるけどもうちょっと何とかならんかったのか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

162日前に更新/283 KB
担当:undef