ドラゴンボール超★57 ..
[2ch|▼Menu]
220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 18:25:10.37 YpFLqIela.net
逆にアニメ版は何故鳥山明が監修してない事になってるんだろう
アニメが先行してストーリー進めてるのに鳥山明が監修してないはずが無いのにな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 18:29:41.76 YpFLqIela.net
>>218
フロストは殺さないように手加減するのが大変だとはっきり言ってるよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 18:41:27.70 4ClwllU40.net
天津飯ホントは最前線で戦うの辞めてたから居ない扱いは仕方ない

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 18:45:42.79 QVgl7HaJ0.net
>>220
鳥山もコメントしてたけど未来編までは監修してなかった
でもプロデューサーとシリーズディレクターが変わった宇宙サバイバル編は鳥山にシナリオの流れを報告していたようなことをクライマックスインタビューで何度か言ってる
認識が未来編の鳥山コメントのまま止まってるやつが多いんだろう

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 19:39:37.15 i7lfeu2gM.net
>>216
バトロワでゴッド未満の連中のは活躍とは言わんよ。いてもいなくてもいいただの尺稼ぎ
相手を落とすポイント制とかだったら活躍したと言えるだろうけど

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 19:45:43.63 ZgNJyQJQp.net
>>221
そうか
そこは忘れてたありがとう

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 19:48:04.27 fvj0C7ag0.net
魔封波の瓶を何個も普通に持ち込んでたのいいのかあれ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 19:57:50.26 vZbMvg3ma.net
漫画の悟飯高校編読んでるけどここめっちゃ面白くね?
すぐ天下一武道会からブウ編に行っちゃったけど

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 20:25:32.73 6pLpe9Gzd.net
とよたろうは原作のコマトレスしたり、構図パクったりすんのやめてくれないかな
身勝手の極意になった時、悟空VSマジュニアの1シーンパクってたけど、ジレンがピッコロみたいな顔してて違和感あった。悟空も身体が変だった
アニメのオマージュ連発もだけど、どんな熱い展開でもパクリがある時点で冷めるんだよね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 20:39:10.15 UlfTrInu0.net
>>224
天津飯が狙撃手ハーミラを落としたのは結構貢献度高いと思う
あいつのビーム喰らったら悟空ベジータでもブルーを維持してないと致命傷になる

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 21:05:18.09 fvj0C7ag0.net
天津飯の気功砲がフロストにノーダメって悲しい

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 21:36:59.05 SVC0xAJQ0.net
あんだけ推しまくった17号ですらゲームやグッズ展開で優遇されてるとはいいがたいし
天津飯やクリリンレベルになるとなんであの大会に出てたのかすら謎なレベル
そもそも80人も出した割に名前と顔覚えてるキャラが何体いるよ
3人か5人くらいに絞ったほうがよかったんちゃうか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 21:54:58.98 JdWDYCNOM.net
>>229
そんな記憶にないキャラが悟空やベジータに致命傷与えられるわけないだろうに
基本的に天津飯やクリリンで勝てるような相手なら悟空には手も足も出ないよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 22:06:54.87 UlfTrInu0.net
>>232
記憶力の無さを自慢されても困るな
ブルーじゃなかったらソルベのビームですら当たりどころ悪ければ致命傷なるのに

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 22:13:09.00 ZgNJyQJQp.net
>>227
面白いよね
視聴率もDBZとしては高かったらしい
シリアスの後のコメディだったからホッとしたわ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 22:16:56.72 6qlj2jTY0.net
>>227
強い主人公が力を隠しながら学園生活
アラレちゃんでドラゴンボールじゃないんだな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 22:17:00.11 ZgNJyQJQp.net
>>231
多分だけど、フリーザを出したかったのがあると思う
10人くらいないとフリーザが出場枠に入らないと言う考えがあったのかも
あとはテレビ版に漫画版を追いつかせるためとか
80人もいればアニオリ展開の時間が十分に取れる

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 22:30:09.09 5ctrTvr70.net
有り得そう
Fでフリーザの扱いが散々だ、と言われててその通りではあったけど
超全体で見るとフリーザ人気活用の為に他に多少なりとも犠牲が出てる気がする
宇宙サバイバルの最後はカッコいい立ち位置だったけど

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 22:31:36.04 SVC0xAJQ0.net
>>236
5人だと悟空ベジータ悟飯ピッコロ17号で埋まるし
フリーザだしたかったしかないだろう
漫画版のことはまず間違いなく考えてないわ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 22:42:30.87 4ClwllU40.net
ヒーローズだと悟空ベジータ大人トランクスピッコロ17号か

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 23:20:05.11 hEaUQ8Kg0.net
9月5日にヒーローズ最新話が公開か

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 00:08:15.15 clkjTqh20.net
フリーザのスピンオフ作品はよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 00:08:41.52 I+s9kF8R0.net
>>236
超の復活のF編が終わった頃のインタビューで中尾さんが近い将来フリーザとしてまた出演していただくことになるかと思いますとスタッフに言われたと答えてたからかなり前からフリーザ再復活の案はあったんだろうね

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 02:00:11.21 Grk+L2IG0.net
>>238
露骨にフリーザと亀仙人を出したがってるのは感じたわ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 02:04:39.91 b9BoAV3d0.net
7人がちょうど良かったろ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 03:36:44.13 DeieMgpd0.net
ブウも大会で見たかったよね。
マヌケだから落とされる危険もあるけど

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 05:44:24.72 Jhp9/LJQa.net
あとは未来トランクスも見たかったな。フリーザや人造人間と協力するという皮肉な演出も見てみたかった。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 08:04:45.18 EXDE5qSM0.net
野沢雅子(孫悟空役)って、今から11年前の2008年の24時間テレビの「世界のナベアツのオモロー!エコクイズ」というコーナーにナレーター(ナレーション担当)として出てたよな(↓の動画の1:08:28のとこ)
URLリンク(9ch.net)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 08:27:37.93 XK/oZH97p.net
アニメ版は亀仙人とか空気すぎて何のために出たのか分からんけど
スケベ克服してしまったのが一番余計だわ
あんなの亀仙人の個性潰してるでしょ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 09:06:40.41 clkjTqh20.net
どうせまた戻るからいいや

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 10:24:58.84 UJ0hDBwta.net
>>245
ブウは能力が厄介だから早い段階でジレンに目を付けられて落とされるかも
それこそマジカーヨみたいに拳圧だけでぶっ飛ばされる気がする

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 11:45:25.81 jqt93DVCp.net
盗賊が探してるスカイゴールドってジャコに出てきてた金属だな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 13:50:08.70 ZrQ3gAfC0.net
>>250
ブウは性格さえ知ってしまえば大会のルールなら簡単に多分勝てる
お菓子チラつかせて場外に投げればそのままあっさり落ちてくれると思う
失格なのも気にせず観客席からもっと無いのか?と笑顔で言ってそうw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 15:13:45.22 cZvN8KsKa.net
>>252
そういうギャグ要素ならカトペスラの出番だな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 19:24:38.10 9Mv3bjTh0.net
ドラゴンボールファンが約1万点のコレクションでギネス世界記録認定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
確かこの人以外にもいたよね?あの人はどうだったんだろう?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 20:42:21.89 wGlN1jn7p.net
>>95
そろそろヤムチャさんも闘わせてほしい…
拳法着着てるんだし…

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 04:59:38.89 0mahvSiH0.net
大ボスヤムチャ「ここらでお遊びはいい加減にしろってとこを見せてやりたい」

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 16:23:07.89 nVEMPpsf0.net
ベジータってSSゴッドとブルーで悟飯(アルティメット)越えしたと思われてるけど
ビルスにキレていい攻撃してた時あったじゃん?あれ十分アルティメット越えしてるよな
あのビルスを驚かせてるくらいなんだから。だからゴッド→ブルー化しなくても
ある種スーパーサイヤ人の覚醒状態とも言うべきあの状態でアルティメット越えはしてるんじゃね
神の気じゃない状態で、素のスーパーサイヤ人を更に進化させたというか、覚醒させたって感じ?
あれおそらくアルティメットやスーパーサイヤ人3より強いでしょ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 16:27:58.95 nVEMPpsf0.net
あと力のインフレ、パワーバランスの崩壊という意味では
筆頭に上げられるのは17号だけど(ノーマルブルーと互角)
ピッコロも暇だから修行してたらしく、なんかアルティメットと互角みたいだし
残りカスのデブウも修行してたのか何だか知らんが強くなって、普通に分離する前以上に強くなってるよな
亀仙人も言わずもがな、弟子達の成長に触発させられて、修行してたって事で、戦闘力1万くらいにはなってるみたいだし
本当に強さのインフレ、パワーバランスがすげえよな。まあ面白いからいいけど

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 16:39:34.70 nVEMPpsf0.net
>>256
これじゃねえかwww
URLリンク(www.youtube.com)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 21:07:46.93 VeaQtM7N0.net
>>257
今更なにを、ベジータは神神の頃から悟飯よりつよいことなんてとっくにご存知だぞ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 21:52:17.89 O9qcfxN6p.net
そもそも悟飯が弱くなった設定って神と神の頃はまだなかったよな。
復活のFでいきなりのび太になったっていう。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 22:01:37.77 nVEMPpsf0.net
少なくともアル悟飯じゃビルスに一撃も当たえられなかっただろうな
覚醒スーパーサイヤ人ベジータ(ブチ切れスーパーサイヤ人ベジータ)はアル悟飯やSS3悟空よりは強い

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 03:09:09.81 DwM6RkVgK.net
身勝手の極意を日常常態化せしヤムチャ
ジレンどころかフロストあたりに取っ捕まって「あべし」する也

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 08:50:46.72 SFU87b6qa.net
神と神じゃブチ切れなくてもベジータ>悟飯だよ
ビルスに切れる前から戦いのセンスは中々と言われてる&悟飯がやられても何も言わないのにベジータがやられると「あのベジータが一瞬で」って言われてる
ま、神と神までに衰えて超2悟空ベジータ>悟飯になったんだろ
アル飯にはまだギリなれたみたいだけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 09:14:29.66 MBcNaawR0.net
予告だと悟飯はただの超サイヤ人だったよな
公開前にアルティメットに変更されてたけど

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 09:28:54.89 TUn7qpR10.net
場面カットで超化で戦ってて何してんのこいつって感じだった
GTでアルティメットならなくなってたけどもうこの頃からかって当時は思った

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 09:33:22.13 Ob4tjt9H0.net
超サイヤ人化に戻るGT悟飯は修行しないとはいえ落としすぎだな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 09:39:01.51 cepVgsWoa.net
公式設定でGTでは修行サボってないよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 09:50:31.23 wNWk/zF10.net
アルティメットとか見た目変化しないから描いてて楽しくないんだろ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 09:50:57.27 Ob4tjt9H0.net
>>268
そうなのか

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 11:52:28.55 tyf3iqAOp.net
>>265
あれなんだったんだろうな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 15:11:34.57 JqNZJpB6pNIKU.net
>>270
だから何故超サイヤ人になったかわからんのよな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 15:42:06.36 2GTG199N0NIKU.net
>>206
札をいつ忘れたの?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 15:43:02.89 2GTG199N0NIKU.net
>>212
つーかいい大人なんだから落ち着けよキモオタw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:56:02.26 0G9hBatL0NIKU.net
DBより面白い漫画は過去にも未来にも存在しない
鳥山明のDQ等キャラデザ含め永久不滅
この人が亡くなったら代わりの人は永遠に出ないだろうな・・・

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:01:09.38 VUsAyi560NIKU.net
ガチャまだかよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:26:42.94 zQsKaE960NIKU.net
いやもうONE PIECEがドラゴンボール超えてるだろ
こう何十年もトップで走ってきた作品あんまない

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:35:41.67 nccBw5mu.net
ないわ
トップ言うても他がゴミなんだし独走は当たり前
強いて言えばワンピは女人気獲得してるくらいかな
DBはほぼほぼ男子人気

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:46:17.81 KHK3QusZ0NIKU.net
売上で比較すればいい
ワンピは300億
DBは1000億超え

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:25:55.95 VU7kGVghpNIKU.net
>>278
現役時はDBも女子人気高かったよ
鳥山作品の作風はあんま男女区別ない
連載後のバンナムの展開が男児ターゲットだっただけ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:00:49.95 YSPCw6J70NIKU.net
ヒーローず次いつ更新?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:05:27.63 9EvN/EPMaNIKU.net
来月じゃね?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:19:11.08 pc016QkWrNIKU.net
9/5

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:25:23.64 mhQiXe5LaNIKU.net
今でも女子人気あるっしょ
妹とF見に行ったら女の子一人でいたし女友達にドラゴンボール好きな子いるぞ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 20:34:26.78 KHK3QusZ0NIKU.net
そういやドラゴンボールの特番でドラゴンボール好きなアイドルいたな
結構詳しくて笑った

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:19:17.98 GwrwsEQR0NIKU.net
>>281-283
16話は12日だな、9弾稼働日だし

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 21:27:18.60 hiX+H7R70NIKU.net
昔のブロリーは伝説になると悟空と一緒で金髪
だったけど、最近のヒーローズやらゲームでは
緑髪に一新されてしまった
でも今回のヒーローズカードで伝説状態の
緑髪のブロリーと金髪ブロリーがきっちり仕分けされてたという、どーゆう事なんだろ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:01:53.39 KUXydmGFaNIKU.net
>>264
君、煽り抜きでアスペって言われない?
台詞をそのまま受け取っちゃう辺り根本的な知能に問題ありそう

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:02:38.07 CnnJOUqy0NIKU.net
>>274
どうした、火病でも起こしたか?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:40:12.19 OUrqJPyG0NIKU.net
映画ブロリーを見てフリーザの身長を伸ばしたい願いを聞いた国民的アイドルグループの背が低い人気女アイドル「フリーザの気持ちめっちゃ分かる〜」

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:49:47.86 uY78dhiFMNIKU.net
「他言無用」と念を押したのにファン全員に情報が行き渡るという悲劇ですよ
円盤含む色んな媒体で世界に発信ですよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 23:48:43.31 wNWk/zF10NIKU.net
二作目は金髪で一作目は緑
SS3は緑

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 01:37:33.82 A3v11vUUT
ワンピースの映画、興行収入41億円突破。DB超ブロリー(40億)を抜くみ込み中。。。

スレリンク(livejupiter板:0番)-

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 01:40:21.10 fOyHri6L0.net
>>280
連載時の女子人気はドラゴンボールよりスラムダンクや幽☆遊☆白書や聖闘士星矢の方が圧倒的にあった、キャプ翼にも
DBと北斗は男子の方が圧倒的

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 01:52:16.73 K+hrkulDd.net
超2期おめでとう

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 04:20:58.85 D22Mtnm+0.net
昔のブロリーはパラガスの制御装置のせいで緑髪になってた
2作目では普通に金髪

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 07:03:30.79 Y4bl3jf10.net
来月金曜日はジャコがプリキュアカスタードと対決します
ノンストップ
スッキリで予言魚コメントしました

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 07:25:14.41 Y4bl3jf10.net
おはよう日本に予言魚出ました

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 08:23:23.85 rP93WD0Q0.net
>>286
【SDBH公式】
プロモーションアニメ15話の配信日が決定しました!!
9/5(木)に配信されますのでお楽しみに♪
これまでのお話も大好評配信中ですので、
まだご覧になっていない方は今すぐプロモアニメをチェック!!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 08:41:40.32 cprYx1aId.net
>>258
そんなこと言ったら原作サイヤ人編から十分おかしかったでしょ
ヤムチャクリリン天餃子なんて悟空ピッコロの足元にも及ばなかったのに、1年間神様のとこで修行しただけで、戦闘力1000以上まで強くなってる
悟空はその3倍修行してたかだか戦闘力400前後

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 09:42:59.94 p25HuKUHd.net
でも何だかんだパワーアップし続けて戦力の足しになってたクリリンが人造人間編から全く見せ場なくなったからな
多くの読者がその辺りで頭打ちになったと解釈したんじゃないかね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 10:02:27.28 efDlljxap.net
>>294
いわゆる女性向け同人誌は多かったなそのあたり
まんだらけ行くとキャプ翼スラダン星矢は大量のコーナーがあって今思えば腐女子の黎明期かと
DBはワンピと同じで非オタ中心だったから非同人の女性ファンが多かったと思う

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 11:32:05.11 UoNfQ7HD9
DB1200億
ワンピ300億

2019年バンナム決算

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 11:09:59.29 munLPeCba.net
クリリン、ヤムチャ、天津飯、餃子は強襲サイヤ人とか超サイヤ伝説で遊んでた自分としては活躍してくれると嬉しい

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 16:34:40.33 VW/gqsPcM.net
レッドリボンさんとフリーザ身長うんぬん被ってるやんけ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 19:18:57.80 t5FUkUlB0.net
>>299
どうせ1週間後に16話配信だろうな
17話は来月の9周年イベント、18話は今年のジャンフェスだな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 21:49:07.09 xFHbMioRa.net
しかし未だに魔人ベジータになった経緯がようわからんな。天下一武道会に出るまでベジータは悟空にこだわってなかったのに。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 21:56:29.11 14+wVYv+M.net
天下一舞踏会でベジータが悟空にトランクスを自慢したりご飯が高校にいったりが鳥山の描きたかったドラゴンボールなんだろ
その流れが人気出なかったからブウ編が始まってシリアスになってベジータが暴れただけ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 22:51:28.51 tSBSLKYUp.net
あのまま戦っていたら悟飯はダーブラに勝てていたかどうか議論しないか

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 00:11:30.00 uK0OuWgT0.net
>>308
はいはい妄想お疲れさん。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 00:17:59.03 v+u4vBDRd.net
>>307
そら天下一でるまで悟空あの世にいたから
こだわるもクソもないわな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 02:33:04.94 4kzibhj50.net
アラレちゃんも終盤は長編からのバトルが多くなっていったな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 08:49:39.52 vH0PAHCp0.net
最強と思われるアラレちゃんも案外やられてる

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:47:25.44 SGrxwWFka.net
モロ編の人気の無さがヤバイな
もう話題性だけ付けようとしてブロリー噛ませにするとかあるんじゃないかな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:57:17.36 xWEA0kiZa.net
ブロリーを噛ませにすると同時にゴジータの株が下がるんだが

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:13:16.18 SGrxwWFka.net
>>315
モロ編ってもうメルスの正体くらいしか語る要素ない
天使、大神官の系譜だったとして面白くなるかと言われると微妙
だからテコ入れでブロリー駆り出される可能性はあると思うよ
とよたろうが上手くブロリーを扱えるとは思えないけど

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:27:32.01 M9JSTIWhp.net
モロ編かなり楽しんでるよ。
モブ囚人解放した辺りからやや大味に感じるけど。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 14:31:31.71 Tsia2wKp0.net
モロ編はゴッド以上で闘えるというのが残念だな。
モロがフリーザ軍に逃げ込んで、裏切ってからの
フリーザとモロの超能力対決だったら個人的に胸熱なんだけどな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 15:04:19.11 qv8rKeEU0.net
英語声優たちがスタジオ内でふざけて録った音声がネットに流出して海外で大炎上中
悟空が同性愛者嫌悪の台詞を繰り返しチチが悟飯と近親相姦し
主要キャラたちが肛門性交に及ぶ
ファニメーションって映画も流出させてたし東映どうにかしろよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 15:18:05.84 Gu5moYNYa.net
モロの配下がブロリーの星行ってブロリーにボコられるとかあるのかね?

321:名無し
19/08/31 17:29:06.72 BRHdWCHU0.net
ブラックウォーグレイモンとかのキャラの超人強度を超人パワー測定器で測ってほしい

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 20:28:57.37 62uyQn6n0.net
>>321
ウォーシップガンナー2はドラゴンボール超ベルガモ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 22:14:43.54 5WE+aj6L0.net
>>320
そういうファンサービス的なシーンは描いて欲しいな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 14:56:29.04 BOVhEMMu0.net
野沢雅子さん現役の内に
どんどん撮影してもらいたい

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 15:56:09.59 ZO8a479I0.net
>>309
ごはんはポタラ落としたりウッカリ癖があるからな
両者接戦で疲れたところダーブラのつばにかかると予想

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 16:20:30.13 45WEDax4a.net
接線てか明らかにダーブラは余裕あったと思うぞ
悟飯が少しキレない限り勝てんやろ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 16:47:44.44 oItZCn070.net
ダーブラヤッホー

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 16:55:31.55 a6W8b2wB0.net
確かにダーブラ優勢だったと思うけど悟空やベジータはダーブラが予想以上に強いと言いつつも
勝てない相手ではないと判断しているみたいだったがいざとなれば御飯がキレて勝つと思っていたのかな
話は少しずれるけどあの時の御飯は戦いを始める前に一人で戦おうとして珍しく好戦的だったな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 17:25:54.81 bnnkfCl/0.net
モロが地球に襲来したら悟飯とピッコロにきちんと出番を与えてほしい。もちろんかませは勘弁だぞ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 19:57:32.84 sVewS/w/0.net
ピッコロは腕を切り落とされる役
アニメで悟飯との修行で切り落とされてて引いたわ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 19:59:27.48 yI7kU0Ee0.net
はやく新巻出ないかなぁ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 20:13:29.23 oItZCn070.net
超ナメック星人ブルーはよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 20:48:02.17 HP4bEAvW0.net
BS日本テレビに地獄の天使出ました
この関係で覇鬼と対決しました

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 22:46:37.74 oCz1YKtd0.net
モロがONE PIECEの悪魔の実キャラクターだわ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 00:56:14.45 rWAjK+gV0.net
>>326
ダーブラ意外と手こずってたじゃん
剣も悟飯に折られて普通に汗ばんでたぞ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 05:58:48.83 lo7jo1KJa.net
あのシーンだけじゃてこずってたかどうかわからん

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 10:33:06.59 QfdTVaYQ0.net
フリーザ相棒探してたならモロと手組めばいいんでないの
すぐ裏切りそうだけど

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 11:34:38.34 wMk48hGr0.net
知らなかったんだが、英訳で「NANI!?」ってベジータ限定でイジられてるんだな・・・w
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 16:48:33.16 0M4l8WlTd.net
ブルマはシェンロンにベジータと悟空の舐めプ癖を直すよう頼めよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 16:49:39.82 llGSuq8g0.net
JUMPにヒーローの子供悟空乗っていました

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 17:54:23.96 lR3Z/QOV0.net
仮にブロリーが出てもモロに宇宙に逃げられて
生命エネルギーを奪われてオシマイやんな?
宇宙空間で異空間を作って闘うのか?
惑星バンパは生命エネルギー的には美味しく
ないからとモロ一味からスルーされそう
嵐で着陸するの大変だし
言うてもブロリー出たら嬉しいけどね
妄想開始
モロ一味が惑星バンパに到着

惑星バンパは生命エネルギーに乏しいけど
バアやダニにはマァマァの生命エネルギーが
あるからとドレインしてたらブロリー登場

ブロリーがザコを無双

ブロリーvsモロ勃発

闘ってみたらブロリーが強すぎてモロの魔力の
消費が莫大でわりに合わないからと宇宙空間に
逃げてブロリーと惑星バンパからドレイン

モロが回復してブロリー死亡でオシマイ
とこんな感じにしかならなさそう
大界王神は頑張って最後の最後に再登場して
モロのドレイン能力だけ封じてくれ
いくら身勝手が無駄な動きが少ないから少しはドレインされても大丈夫とは言え常にドレイン
されながらじゃ話になんめぇ
後宇宙空間に逃げられたらどうするんだ?
モロに逃走されないようにとメルスが地球の
周りに結界でも張るか?
身勝手が完成したら生身でも体に神的な能力が
宿って宇宙空間が平気になるとかあるか?
つーかモロ編が正史に組み込まれてベジータが
トンデモな能力を会得したら次の映画とGTは
どうなってしまうん?
それにしてもモロはもう少しキャラを掘り下げ
出来んもんだろうか?何とか悟空憎しに持って
いけないもんかね?
見た目も真っ黒な体毛に覆われて更に漆黒の
気か魔力を纏うとかならんかな?アシさん達が
ベタ塗るのスゲー大変だと思うけどな…
また奴にキッショとか言われると思うと
オラワクワクすっぞ!(;゚∀゚)=3
ところで鬼太郎ていつ終わるん?(・ω・)ノ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 18:01:40.97 0M4l8WlTd.net
>>162
9巻で悟空を撃つ前にカチカチッてやってるけどあれは時間を止めてるんかね?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 18:28:16.88 ysZ02AOZ0.net
フリーザ、ブロリーと来たら次はセル、クウラ、ターレス等が残ってるな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 19:21:26.25 PGu87lNY0.net
ブロリーは宇宙空間ではバリアー使うぞ?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 20:20:59.47 bqLyEn8p0.net
>>341
来年だろうな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 21:06:41.69 lYgSSA8J0.net
鬼太郎が終わってもドラゴンボールははじまらないよ
映画とヒーローズだけで稼いでいけるからな
テレビはドラゴンボール放送しても現状維持にしかならんし他のアニメ人気育てたほうが効率よさそう

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 21:08:37.58 7G+aMExZ0.net
やるなら次の映画終わってからだろ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 22:50:37.66 vOqhkB9+0.net
この20年で鬼太郎とデジモンとガッシュとトリコとドラゴンボールしかやってないんだよなこの枠

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 00:50:09.16 EcygJHHQ0.net
>>343
急にスケールダウンするな、つまんなすぎる
次復活させるならジャネンバとか純粋ブウくらいじゃないといかんだろ
いい加減旧キャラはくどいからいらんが

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 01:31:18.57 h1eflN/S0.net
モロ編の新キャラが駄目な今の惨状だとクウラ、ターレスの方が絶対に盛り上がると思うな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 02:02:59.90 xQONgAMh0.net
クウラはわかるとしてターレスなんてマジで言ってんの

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 05:43:58.72 P1NbhyFX0.net
ターレスは外見変えてくれたら最高にいい
完全なヴィランとしてのサイヤ人いないからなぁ今

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 05:57:59.76 Uk5VM60ha.net
ターレスのどこに惹かれるのかわからん

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 06:46:34.97 9EX777Bsp.net
ブラックでお腹いっぱいだろ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 06:57:03.95 Abvrr/aa0.net
ブロリーもベジータも良い子になってしまった今こそ本来のサイヤ人らしいターレスが必要なんだよな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 07:12:11.85 E+Q8UHjYd.net
ブラックは良キャラだったなあ
あれで帰ってきたんだもん俺

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 07:56:30.04 pCbzCf7b0.net
二番煎じだと分からんのか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 08:00:53.22 TuAUcmS70.net
1位はフリーザさま『悪の帝王という言葉がぴったりなアニメキャラ』
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 08:02:27.13 TuAUcmS70.net
>>355
既にラディッツとナッパという本来のサイヤ人がいたし、ベジータもフリーザ編まではそうだった
もうサイヤ人はお腹一杯

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 08:09:09.13 xAX9ZrqBd.net
というか第七宇宙ばっかというのがね
次は別の宇宙とかにしてほしいわ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 10:07:06.25 T7BCKdTI0.net
遂にマーベルがジャンプと本格コラボしてきたか、プラスの方だけど

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 10:26:47.43 IqG8syXkd.net
>>356
同じくブラック編から視聴再開したわ
引き伸ばしてつまらなくなった焼き直しに加え5話の作画崩壊を直視できなくて離れてたけど戻ってよかったよ
なんだかんだ予想しながら見るのは楽しかった

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 10:30:21.50 DjxF/qYq0.net
ターレスも好きなんだけど今のモロがなんかもう悪い神聖樹が暴れてるみたいなもんで

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 10:31:14.06 VFoHRoZO0.net
第6宇宙編は見てなかったの?
まぁ、ヒット戦だけ見てれば問題ないが

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 10:46:30.55 IqG8syXkd.net
>>364
第6宇宙編は漫画で読んで満足したから見てないな
まぁ機会があれば見るかもしれん

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 10:48:58.34 pCbzCf7b0.net
超ドラゴンボール初使用の話を観てないワケか

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 10:59:14.33 yrWUI6pv0.net
見なくていいだろあそこ・・・

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 11:57:33.55 DTnu0UJua.net
>>365
アニメと漫画ではヒットは別物なくらい違うよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 12:25:40.36 gWpjfQxRa.net
ちょんまげだと...

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 12:55:23.54 SnN2nc810.net
ターレス出すならバーダックの子供とか悟空の親戚として出して欲しいわ
下級戦士はタイプが少ないとか意味わからんし
そんなレベルの空似じゃないだろ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 12:56:16.47 y9pxVdpK0.net
新たにダーブラ、ヒット、ジレン、トッポ、ブロリー、モロの細胞を加えた
セル2号が元祖セルを蘇らせて、ナメック星人よろしく融合。
スーパーセルが爆誕するよ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 13:05:31.78 pCbzCf7b0.net
ウーブが原作最終回の悟空と出逢う時代より前に拉致されて無理矢理大人へ成長させて悟空たちと戦う話はどうだろうか

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 13:23:20.15 MdjP0P1Hd.net
セルはセルジュニア生み出して吸収しまくるだけで無限に強くなるはず

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 14:14:26.75 s0Un9X7vp.net
モロ編に子供ウーブ出てきそうだけどな
封印技のカイカイマトル持ってるのはどうみてもウーブという伏線
太っちょブウの大界王神には失われていたいたのだから

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 18:42:59.44 TWen0qoV0.net
セルは瀕死からの復活というパワーアップ手段もある

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 18:47:30.84 Abvrr/aa0.net
セルは自爆繰り返すだけで無限にパワーアップできるからな
あいつ蘇らせちゃだめだわ
>>370
鳥山の死に設定から生まれたキャラだからね
悟空が2人!?で人気取ろうとしたけど大した意味もなかったしな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 03:59:39.45 mKr5JNWM0.net
>>374
でも大界王神がウーブと一時的にでも融合して
力を取り戻してカイカイマトルが成功したら
銀河パトロールでも逮捕できちゃうほど弱体化
しちゃうんだよな…
ウーブが出るとしても大界王神と融合する前に
ウーブの力に気づいたモロが一足早くドレイン
して大界王神との融合を阻止するとかじゃね?
モロvsウーブのバトルならありそう
子供だからと舐めて手加減してたら思たより
苦戦しちゃうみたいな…
ウーブから魔人の力と神力を奪ってモロが更に
超パワーアップあるか?
そういや今の全盛期の強さのモロってブルーと
同等の強さにはなったのかね?更にドレインを
使えばブルー以上だろうか?フリーザは越えたか?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 08:08:16.75 ZUuutIHEp.net
>>377
ウーブは原作ラストで悟空を覚えてなかったから、出るとしても本人はそのこと覚えてないって展開になるかもね
あるいはモロ編ではなくて悟空と出会った以降のウーブのパワーアップフラグになるのかもしれん

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 11:28:32.97 gxXtmznj0.net
モロ編が終わったら一気に年数飛ばして原作終了後の時系列で話し作ってくれ。
GTとは違う世界線があったっていいだろう。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 11:57:05.83 AdoQ+lndp.net
いいよ原作最終回後の話は

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 12:23:01.71 Kbve0ozRa.net
デンデ原作だとウーブ知らなさそうだったのに

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 17:04:58.63 +sUdfGfSd.net
>>375
セルは瀕死になるのが難しいんじゃね?
核だけ残るように吹っ飛ばないと効果無いんだろ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 20:53:27.63 qfvLPfTu0.net
未来トランクス世界のモロは脱獄しなかったのか→脱獄したけどビルスが破壊した
ってことでOK?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 21:06:20.86 /o4kMwU6d.net
>>383
未来トランクスは舐めプするような性格じゃないからモロが栄養補給する前に倒したんじゃね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 21:15:47.81 AVHgbbhp0.net
クウラはよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 21:16:08.18 8lBF996j0.net
ターレスはよ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 21:19:32.63 dKIWllGL0.net
その世界のモロは老衰死とか病死とか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 21:22:32.03 dKIWllGL0.net
あザマスにやられた?か

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 21:32:15.91 qfvLPfTu0.net
>>384
モロの脱獄はトランクスがまだ小さい頃だからな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 00:34:27.56 7bkoMbsU0.net
未来世界のモロはクランベリと共に脱獄して
ナメック星のドラゴンボールで全盛期の力を
取り戻して銀河で好き放題に星を喰い続け暴れ回ろうが、辿る結末は全王による消滅で死亡

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 00:59:16.47 iRnLAOUb0.net
未来トランクスが14歳の時は身長が歳相応じゃ
なかった?地球人的にはだけど
未来トランクス世界でモロが脱獄するとしたら
時期は人造人間に地球が滅ぼされかけてる頃?
その頃の地球じゃ生命エネルギーなんて殆ど
失われてるだろうから地球の場所をモロ一味に
知られずに済んだのかもね
またはメルスが誰の助けも期待できないからと
モロが弱体化してるうちに倒しちゃったとか?
刑務所内で全力出して…
メルスも天使ならウイスが言ってた封印技を
使えば良かったのでは?とか言っちゃダメ?
まだメルスが天使とは分からんけど

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 01:16:29.76 Svu1J1z10.net
>>391
読みづれぇ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 05:59:49.85 fHGoF0Kxa.net
超の未来トランクスって見た目幼くなってるよな
原作の未来でセルと戦うときはかなり大人っぽくなってたのに

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 06:39:25.24 jtvvaHzqa.net
>>368
だな
漫画の方が断然いい

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 08:18:49.34 67Hwcq7G0.net
>>394
漫画版ヒットの良い所を教えてくれ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 08:39:38.26 HyqR1Kav0.net
セルが簡単にパワーアップできると思うなよ?
あのパワーアップはプライドを打ち砕かれた精神的ショックから生まれたものだ
サイヤ人の瀕死パワーアップは単純なものではない

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 08:45:55.16 /cIEYwXA0.net
11時にヒーローズ更新か

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 10:08:53.33 bTUJXxeka.net
ドラゴンボール超は絶対アニメの方がいい。
漫画版の良いところは破壊神全員のバトルロイヤルがあるところくらいだな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 11:41:07.34 /cIEYwXA0.net
ヒーローズ15話更新された。公式サイトのムービーから観れる。
中身は触れない事にしておく。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 12:54:06.91 8BlW4j8A0.net
そういや大神官衣装の悟空ってどうなったんだっけ?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 12:59:36.97 /cIEYwXA0.net
地球来たら元の道着に戻ってるから捨てたんじゃ…

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 13:02:33.45 QGKeTnyFd.net
ここで最強最大の切り札使っていいんか?
更なるパワーアップは身勝手の極意状態でポタラ合体かな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 13:04:14.00 /cIEYwXA0.net
悟空とジレンが合体してゴジレン?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 13:37:48.00 trzeCx9i0.net
ゴレンかジクウじゃね

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 13:39:08.93 N/vC4PIR0.net
ちょ、おまwジレンに耳無いやんwww

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 13:47:12.99 GSUzYPhh0.net
>>405
なんやねん

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 13:50:38.09 /cIEYwXA0.net
>>404
ゴレン…ジャイ!
ジクウって時空の手練みたいだな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 14:32:47.30 dyMhtMtNa.net
身勝手すぐに息切れしてあかんな
敵が多過ぎる

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 14:40:48.42 /cIEYwXA0.net
制限掛けてるから特別感ある

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 15:16:48.38 nWNL6JJO0.net
ザマスは一度前王様に倒されたからハーツと
一緒に復讐する事を考えてるんだろうな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 15:44:01.16 /HAahJTnK.net
まだ熟れてないで無理が掛かるんだな
完成はさせども完熟ならずって所か

412:名無し
19/09/05 17:17:43.80 vjw6r9Gd0.net
悟空ことカカロットはソルディックコロガドランに勝てないよ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 17:35:32.27 nU01uSKh0.net
>>412
ソルディックコロガドランはグレートゼオライマーには勝てない

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 19:06:21.61 OOpGV7680.net
カミオレンとかいうの弱すぎワロタ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 19:23:28.62 ddUcDNg30.net
ヒーローズよりレジェンズのほうがストーリー面白いのに何で話題にならないんだ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:16:21.87 wSOVGUGEa.net
>>415
PvPはイラついて辞める人多いからユーザー人口少ない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:56:54.67 ddUcDNg30.net
>>416
PvPは俺もやっててイラつくが1人用としても十分楽しめるんだよなあ
ナッパやターレス、キャべ見たいなマイナーなサイヤ人が目立ってるからサイヤ人好きにはたまらないんだが
中々語られないのは残念

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 21:28:02.23 nU01uSKh0.net
>>414
16話は10月6日かね?大満開園子の予感

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 22:23:13.77 7bkoMbsU0.net
アニメや漫画等本編じゃないけど今回悟空が
過去最高の重量物を持ち上げ投げ飛ばした件
40トンとか1000トンとかを設定に出してくる
本編がアホらしい重量

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 22:31:34.94 7bkoMbsU0.net
10階位のビル 6千トン
そこらのビルよりデカイカミオレン
ウルトラマン怪獣 20万トン
どれだけ少なく見積もってもカミオレンは千トン以下はない

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 22:58:32.69 8U30Xksnd.net
きっしょ
なにこいつ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 22:58:36.09 iRnLAOUb0.net
ヒーローズアニメの最新話観て思ったんだが
もしかしてヒーローズアニメも予算少ねぇの?
アレじゃキッズが他所に行っちまうぞ
ヤッパ山室さんはコンテやっちゃダメだな…

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 00:20:45.69 PHGvgwVN0.net
>>422
ゲームの人気が低迷してるから予算も回らないんだろう
不人気なオリキャラ連発とレアカードを転売屋が根こそぎ取っていくからどんどん子供が離れていってる
最近は弾を追うごとに露骨な集金路線に走ってるからヒーローズの寿命はそう長くない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1727日前に更新/253 KB
担当:undef