【話し合いより】HuG ..
[2ch|▼Menu]
153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 02:30:41.07 FEIWxFRN0.net
>>146
はなの人は可愛そうだと思う。
過剰に見える演技もおそらくはなの心情・行動がリンクできていないから。
演技に「気持ち」が入らず、細かな感情表現の調整ができないから、
怒っていたら「怒りMAX」、泣いていたら「悲しみMAX」といった
テンプレ的な感情での演技をせざるを得ない心情だったのだと思う。
結果として、キャラの絵と演技にズレが生じてしまい、
視聴者から「なんかこのキャラ演技過剰じゃね?」といった、
反発が出てきているのではないかなと。
これははなだけでなく、さあや・ルールー・ビシンあたりも同様に感じた。
特にルールーなんて、敵対しているときの方が感情豊かに感じたほどだ。
というか、この4キャラって作中で特に掘り下げ度が低いんだよな。
で、こうなってしまった原因は間違いなく構成の稚拙さ・雑さ。
なんの前フリもなく、機械好きの役者が急に医者目指したり、
感情のない機械が急に「みんな大好き」とか言い出したりしたら、
(プラス数話後には何故かアイドルになっていたり)
キャラの気持ちの機微や移り変わりなんかつかめるわけないから、
場数を踏んだ役者でも困惑するわな。
視聴者も感じた「あれ?こんなに話が飛んで、もしかして数話見逃した?」
といった違和感とストレスは、
役者からしたら、それこそ数十倍はあったと思う。
ハグは物語としては最低だが、話のクソさにめげずに1年頑張った声優には頭が下がる。
まぁただのイチ視聴者が、なに鼻息荒くして語ってんだかって感じだけどね。
長文失礼しました。
まぁ結論としては
今作のシリーズ構成の方は、筆を折って
ツイッターだけでなく、業界から撤退してくださいってこった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1867日前に更新/267 KB
担当:undef