..
[2ch|▼Menu]
166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 16:19:14.11 cemf48K10.net
キャンプ地で食べるさんま缶おいしいよね
今年はいわし缶ばかり見かけるけど
なんかレーション食べてる気分になる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 16:19:18.42 9Of4/Kd90.net
このスレでは自動二輪全般を二期って呼ぶから注意な

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 16:27:44.33 Mnqi7G2Ga.net
ゆるキャンスレはバイクスレだった…?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 16:36:46.50 G5s788bX0.net
>>152
SSってなに?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 16:46:50.94 KT520UZ/0.net
セガサターン?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 16:52:42.60 cemf48K10.net
ショート小学生?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 16:59:05.97 GhWZP6c00.net
>>166
スーパースポーツバイク
略してSS
CBR1000RRとかYZF-R1とかZX-10RとかGSX-R1000の類

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 16:59:32.30 GhWZP6c00.net
あ、マジレスしちった

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:01:59.54 G5s788bX0.net
りんちゃん結婚しなそうw

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:02:52.56 tjEQ70OD0.net
斎藤さんってリンちゃん本命かと思いきや裏で4人全員と不倫してそうなのがいいよね

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:06:52.78 G5s788bX0.net
なでしこは、キャンプギアの何を作ってヒットさせたのだろう?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:10:14.51 vO0KUY2J0.net
音が漏れないテント

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:10:33.03 kEs1fKkQd.net
一徳ナイフ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:22:37.50 F0bZYfth0.net
一徳ナイフって何かすごい付加価値がついてそうだけど只のナイフだよね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:23:30.31 j8Sak7pu0.net
ナイフですらないだろw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:24:44.87 mSOGwZAAd.net
岸部一徳

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:29:59.59 /9Gs+KRh0.net
>>161
そうだね、スレ見てると重量だけ見て問題ないという人が居るけど
問題になるのはむしろ嵩の方だし

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:30:53.87 FYhypQrD0.net
いまさらだけど今北
録画してたのを肉の買い出ししてるトコまで見たけどキャンプもツーリングもゆるくないっていう
11月に岐阜の山でキャンプツーリングした事あるけど、本気で寒い夜ヤバかったし
俺はご飯はインスタントにしても、コーヒーは豆挽いて淹れたい派
増える荷物が携帯ミルとドリッパーと豆だけだから、積載きついバイクでもなんとかなるよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:31:12.28 6nZMSxmYd.net
思い付いた、フォークにもなる先割れスプーン作ったら
キャンパーにバカ売れで俺CEOなれるんじゃね?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:35:51.57 2P9GC7jJ0.net
リンちゃんが温泉入ってた諏訪で今日花火大会なんだね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:40:40.12 nxd269Qpa.net
刃物の事情聴取は文房具のハサミやカッターナイフでも所持違反でいける
避けたかったら都会から離れて住まないとダメだろうね
田舎でそんな取締りしたら農機具みんな没収だよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:41:34.81 zqzktqlha.net
肉の買い出しで思い出した
11月に焼肉BBQ用の肉が無いってウチの地域では有り得ないわ
どこのスーパーでもコンロやカマド、鍋まで無料で貸し出して商戦やってるから

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:42:16.80 nxd269Qpa.net
>>182
なでしこの住んでいる南部町でも花火大会やるんだよ
屋台も出てるよ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:45:53.37 2P9GC7jJ0.net
>>185
へぇー
意識しないでキャンプしててたら花火大会だったなんて人もいるんだろうか

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:48:31.72 ug3BJ07Da.net
>>154
ニーハンwww クォータのほーがカッチョイイぜ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:55:51.85 cemf48K10.net
>>180
冬は寒くて大変ね
でも今年雪上キャンプを3回ほどやって、なんか楽しかった
今の時期は暑いし混むし、これも結構


192:修羅キャンかもしれない



193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:56:35.56 nxd269Qpa.net
>>186
花火大会数日前から設営とか始まるみたいだから偶然は無いだろう
地元の人たちで賑わってるし他の町や県からも南部町に来てる人がいるみたい
諏訪湖のに比べれば小さいけど同日のため穴場とも言える

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:58:48.12 ccOBKasgx.net
雨に降られてタープ下で調理中。
次は雨キャンも取り扱ってほしいな。
ふゆびよりが雨っぽいが

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 18:01:55.52 j8Sak7pu0.net
昔、富士宮に焼きそば食いに行ったら祭りやってて一軒も営業してなかったことがあるな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 18:47:15.20 s1uVHGOdd.net
>>170
俺含めてほとんどの人は本当に何の話か分かってないから大丈夫

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 18:47:53.88 OwRH3hI4a.net
偶然花火大会ってのは雨天順延してたのを向こうに着いてから知ったって言うのはあったな
ホテルから花火見れてラッキーだった

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 19:40:14.85 WOZprFbxM.net
キャンプして3日目でやっとまともに見れた
景色最高だけど行くの車でもたいへんだね…
ソースカツ丼とローメンも美味しかった
URLリンク(i.imgur.com)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 20:14:18.86 G5s788bX0.net
ゆるキャンも負けじと
 ゆるぴょん伝説
をやるしかないな!

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 20:14:22.53 q7VcsBVq0.net
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
   ___
  / || ̄ ̄||
  |  ||__||        ミ ゴトッ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
  |    | ( ./     /  l、_> 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 20:29:36.14 SoaBfM3Q0.net
やっぱお盆休みって富士山周辺のキャンプ場って混み混み?
富士山まで片道900キロ近く離れてるから連休しか行けないけど連休は交通機関もキャンプ場も混むだろうから行く気が起きないっていう

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 20:38:41.06 G5s788bX0.net
>>197
900kmかぁ。ビーノ30km/hだと30時間だもんなぁ。
お尻が8個位に割れそうだなぁ。
キャンプ場自体激混みだけど、車の渋滞はすり抜けられるかなあ。
でも荷物積んでると横幅できて、案外すり抜けも厳しかったりするしなぁ
なぜりんちゃんが11月とかを選んでいるのか・・・。それを身を持って知ることになるだろうなぁ。
でも、穴場のようなキャンプ場を狙うなら案外ガラガラもあるかもなぁ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 20:50:09.03 U9rV+c5i0.net
その場所が取り上げられたから騒がれてるだけだからな
浩庵とか四尾連湖とか、もっと言えば山梨県自体が元々ガラガラだっただけに実に嘆かわしい

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 21:34:55.92 YPGev8KY0.net
ゆるキャン原作のそもそものコンセプトにはさ、
そういう安易なブームに対するアンチテーゼって部分もあるわけよ
それがブームのきっかけになってしまうってのは皮肉なことだよね

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 21:37:35.62 R97k3BBg0.net
残酷なゆるキャンのアンチテーゼww

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 21:48:08.46 iyiNCuxO0.net
嫁の実家の富士宮に


207:帰省中なので南部町のお祭り見てきたが・・・ 同族(ふぃいきでわかる)が多くてビビった・・・



208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 21:59:21.38 jjV5aqm6M.net
四尾連湖とかキャンプ目的でなければ一生行かないところだからな
反面、日本にはこういういいところがいっぱい残ってる、てのも分かった

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 21:59:23.81 dlBKsxlx0.net
>>194
スマホで見る身としては、これは縦横がこのままで正解だな
壮観だねぇ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 22:22:00.02 UvX45K4X0.net
今日ゆるキャンのイラストが描かれたタオルを見たんだけど材質が安っぽかったな
アニメグッズってあんなもんばっかりなのかね

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 22:32:46.80 GSYwZTb+0.net
>>51
バイク導入ならリン爺のスラクストンなら
サイドバッグにシートバッグで一週間分の荷物積める(シートカウルは外す)
尚お値段
原二かSRかエストレヤみたいなのんびり走るバイクで良いんじゃない

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 22:41:10.20 wu0d4JYJa.net
リン爺・・・?
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 23:09:23.86 7spV2eoo0.net
水曜日のゆるキャン

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 23:10:24.31 qco9fpEl0.net
MBSで紹介されるとは思わなかったw
第2期はMBSが製作委員会に入ってくれるといいな…

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 23:20:13.48 YPGev8KY0.net
>>205
CD付き握手券って聞いたことあるだろ?
そういうことだよ
そのタオルは描かれたイラストが商品なんだ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 00:35:13.03 kPY6+fIa0.net
>>138
重要部品はスーパー株とNS-1と共通だから問題ない
Rスプロケだけは自作

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 02:54:18.52 jnYKE7CG0.net
>>209
2期を作るに価するだけのもうけは出ているでしょう
から、参画企業を増やす必要はないのでは
製作委員会は合議制なので面子は増やさないほうがいい

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 07:50:17.46 Tl+XDAwO0.net
決めた!
おれ、りんちゃんになる!

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 07:56:35.78 PBWOJyoDd.net
>>209
MBSが噛むと鬱オチの魔法少女モノになるぞ!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 07:58:39.88 Ft6I1bbzd.net
9/2からイーストウッドキャンプお世話になるぜ
当たり前だけど、次の日が平日だと予約取りやすいね

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 09:23:24.82 TZE0wJqo0.net
>>213
不許可
グビ姉なら可
さあ本日のビール3リットルを買ってくるんだ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 09:38:19.08 Tl+XDAwO0.net
ゆるぴょい伝説!

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 09:53:49.92 pz6/LD9aK.net
ぐび姉はあのまま行けば確実に早死にする
休みだから昼から飲んだりアル中かよw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 10:05:34.54 QWDWGjE10.net
昨晩やってたハウマッチについては動画イズムで視聴可能
URLリンク(dizm.mbs.jp)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 10:44:41.41 8FLZzPfA0.net
ぐび姉のアルコール依存症に関しては妹もまだ若いからってことで甘く見ているのかもしれない
歳を取ってから苦労するなきっと

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 10:59:08.22 ZgAwcUdw0.net
野田山健康緑地公園
URLリンク(www.youtube.com)
なんか普通のBBQ兼キャンプ場やな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 10:59:50.13 TZE0wJqo0.net
>>220
「もうこのへんにしなよ」「幾らなんでも飲みすぎだよ」とか止めたらグビ姉大暴れするよ
ヤク中からヤクを取り上げるのは自殺行為

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 11:09:04.76 ZgAwcUdw0.net
俺も大学生の頃は昼間から酒飲んでるようなアル中状態だったけど、就職を期に禁酒して5年後に解禁したらムチャクチャ酒に弱くなっててワロタw
日本酒コップ半分も飲んだら凄い酔っぱらうようになってしまった。ある意味少ない酒で楽しめて良いがw

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 11:12:40.62 QRVeBbZj0.net
ぐび姉は血中アルコール濃度が基準値を下回ると日常生活に支障が出ます

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 11:44:47.40 sAWvoVVFM.net
>>74
郡内はね

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 11:52:34.97 +IR21Y4Wd.net
>>223
一般に、飲み続けても代謝性能は鍛えられないと言われているけど、そうでもないのかね
まぁ鍛えて強くする必要なんか無いけどさ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 12:08:15.14 qV7axlEV0.net
>>226
人間にとってホルムアルデヒドはよくある毒物なので効率よく解毒するために別途専用の仕組み(アルコール分解酵素)があるが
モンゴロイドはその機能が弱い特徴がある
専用装置が無い場合は汎用解毒装置を使うから負荷が大きい
汎用は有限リソースだから危機が続けば処理容量を増やすが危機が去れば元に戻す
ぐび姉はかなりヤヴァいぞ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 12:21:23.55 J/f+h/yja.net
>>221
原作の方ではBBQ禁止と間違った情報流してるサイトだね
今年のお盆も大勢のBBQ客で賑わってましたよ
もちろん管理人公認で

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 12:25:13.87 gJ7NmvZla.net
>>226
飲み続けて鍛えられるってのは代謝機能が高まるわけじゃなくて
酔う事に慣れて意識保ったり動ける時間が延びるだけ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 13:17:13.73 IomIiEac0.net
>>228
市のページだと炊事場以外は火気使用不可って書いてあるけど
花見シーズンや連休等の期間限定で許可されるパターンかな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 13:23:16.09 olJqaMnw0.net
>>230
巡回管理人の話では、市のHPでは条例上OKと記載できないだけで
本来は直火以外OKなのだそうだ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 13:30:25.52 9rVkFZX90.net
なら別に間違った情報でもなくない……?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 13:33:41.75 ZgAwcUdw0.net
条例でNGならキャンプ場が条例違反に目を瞑ってるってことじゃ・・・
不味くね?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 13:37:11.84 QRVeBbZj0.net
われわれはばーべくうをしているが火気をしようしているとは言っていない
いいね?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 13:37:12.87 olJqaMnw0.net
2008年にキャンプ場がある富士川町と富士市が合併して条例が混在状態になって
未だに改正がなされていないからね
富士川市の旧条例では、40年前の解釈のままで火気=直火焚き火
一方、富士市側の条例では、火気には炭火コンロ・ガスコンロが含まれない現行の環境省通達の解釈になってる

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 13:37:53.72 .net
罰則が設けられているかどうかで大違いらしい
条例違反は犯罪になりますか?
URLリンク(legalus.jp)
条例の場合、地方自治法14条で罰則規定を設けられる旨が定められています。
したがって、条例違反の行為について罰則規定がある場合は「犯罪」となります。
他方で、条例違反の行為について罰則規定がない場合は、単なる条例違反であって「犯罪」とはなりません。
そこから発展して、罰則規定のある条例に違反して、有罪判決を受けてなにがしかの刑を科せられた経験があるのならば、「犯罪歴がある」となります。
例えば、痴漢などを処罰する、いわゆる「迷惑防止条例」は、一般的に罰則規定が設けられています。
したがって、迷惑防止条例違反は「犯罪」となり、有罪判決を受けて罰則を科せられていれば「犯歴あり」となります。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 13:44:03.67 .net
どうも罰則があるもよう
URLリンク(blog.livedoor.jp)
富士市側に吸収された形だから普通に考えれば富士市の条例だよね

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 13:45:20.86 olJqaMnw0.net
>>237
それ焚き火じゃないし

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 14:16:54.08 Rm87dzA00.net
条例混在に加えて炊事場面積が足りないのもサイト内火気OKになった事情になってるからね
あそこで大人数が調理するのは無理

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 14:25:05.79 0P7IXk7C0.net
OKと書いたら条例違反なだけで禁止でもないんだろ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 14:26:11.62 .net
>>239
そもそも条例混在はあり得んやろ
合併っつっても残ってるの富士市なんだから日本の法律に照らし合わせても吸収した側の条例が有効になる

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 15:03:58.13 F8Y9qBS0a.net
いちキャンプ場のために条例改正するなんて面倒なことしないしね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 15:19:30.19 Rm87dzA00.net
>>241
まさにその通りであって、富士市の条例に合わせると直火以外の使用はOKになり
管理人の話でもコンロやガスバーナーならOKですよと言ってくれる
ただ市側としては旧富士川町の施設だからタッチできない、なのでOKと断言できないそうだ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 15:36:11.08 T97LhQip0.net
>>242
広い意味で火事対策として条例を改正ってならあるけどな
山でもキャンプ場でも火事は惨事
日本は火事に厳しい歴史があるからね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 18:50:59.62 TcU5SR0C0.net
カレーめん食べたいなー

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 18:55:30.26 H2ElS2aJ0.net
ゆるキャンって科学アドベンチャーなの?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 19:17:07.63 /06lkLZRM.net
兵庫県民だが、ゆるキャンのおかげで謎エリアにキャンプにでかけることになるとはなあ。前は何があるのかさえわからんかったのに。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 19:30:43.72 OEwSWjij0.net
>>247
さては昨夜のハウマッチも見た口か

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 19:48:31.38 NxdQkUEi0.net
まるごとハウマッチってまだやってんのか

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 19:53:10.89 Kb4jEGYK0.net
クイズダービーも終わっちゃったらしいから、どうだろうね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 19:55:02.35 ZdPnGX0K0.net
アタックパネル24があるだろ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 19:56:07.89 ZdPnGX0K0.net
あパネルクイズ アタック25だった

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 20:07:24.70 OEwSWjij0.net
>>249
一応マジレスしておくと>>219
映像つきでがっつり紹介されてたぞ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 20:23:48.85 njyk1vfM0.net
ぐび姉のスキヤキに合う日本酒
常温だと普通の日本酒だが
夏場でキンキンに冷やして飲むとウマイな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 20:59:29.81 4toZeW8+r.net
【速報】り

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 21:48:20.08 TcU5SR0C0.net
どうした?シマリンが?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 22:01:54.40 CBjazwgc0.net
>>245
好きなだけ食えよ
コンビニで売ってんだろ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 22:07:09.89 HRn3jtY4M.net
>>110 どうでも良いがハンダ付けカフェなんてSwitchScience引っ越したんだから、とっくに無い気が…

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 22:41:17.77 s79r4xB00.net
アニメ終わってから原作読み始めて
まだアニメになってない5巻、6巻読んだら面白かった。
5人が名前で呼び合うようになるぐらい仲良くなってからが本番なんじゃないかと思った。
アニメでも見たいなあ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 22:47:03.21 gWWndb1/0.net
原作の話は原作スレでやれよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 22:58:27.17 m1I7mfQv0.net
え?!アニメスレはアニメ以外の話をするスレじゃないのか?!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 23:02:21.08 ZdPnGX0K0.net
アニメじゃない話を延々するのもいるけどな
絡めて話すならまだしも蘊蓄延々だからな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 23:29:27.83 yA40qoym0.net
オープニングでシマリンがハアハアいいながら坂を登ってるシーンが好き。空気の冷たさも伝わったくるし、エピローグにつながっていていい感じ。
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 00:00:03.51 LVaacG5m0.net
♪遺体に感じいる〜

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 00:08:57.76 xpuanDNp0.net
>>263
冬(1月)にチャリで六甲山を登った(もちろん普通の道路)経験で言えば…
ハァハァ言っている状況でしまりんのこの服装はちょっと無理があるように思った
> URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
おれは汗かきなんだが、長袖の乾きやすいアンダーシャツにもう一枚何か羽織るかで十分で
それでもハァハァ言いかけたら脱いだ方が楽になる
その点、なでしこの服装は現実的だと思った
> URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
この荷物をキャリアに固定せず、背負ってる点が化け物じみてる…というかなでしこらしいというか…
普通の体力じゃかなり厳しい試練だよね、荷物を背負ってチャリで峠登るのは

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 00:13:09.67 cGuSOXC90.net
なんでしまりん以外の経験を語るの?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 00:36:13.78 fIIIyjmz0.net
>>265
youtubeでオープニングシーンの大変さをテストしてみると言うのがあったが、生半可ではないらしい。荷物の量が多いので坂は心臓破りになるみたいだった。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 01:03:33.70 RvHWfG4Oa.net
>>265
確かに背負ってる。
全部で何キロあるんだろう。これを背負って坂道をのぼる女子高生。
自分には無理そうに。なでしこパワーあるんだ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 01:05:47.18 XcwuT5PF0.net
斉藤さんのねんどろいど化発表はまだですか?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 02:49:01.18 sl892CqA0.net
グビ姉のアル中ゲームが欲しいな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 07:16:33.85 X7+BenG20.net
隙がなくても自分語りするやつばかりで草
よっぽど自慢したいんやなって

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 07:23:01.66 /SNY1EaQ0.net
話し相手がいないからだとw

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 07:27:18.99 X7+BenG20.net
せめてアニメの話しようぜw

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 07:36:01.88 p1Re2Jir0.net
リンちゃんにカフェインを摂らせると何回トイレに行きだすのか

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 07:40:59.59 /SNY1EaQ0.net
違法サイトで見てくるか

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 07:42:48.13 hJTpt5tf0.net
つーかなでしこがソロキャンしたのは4月だぞ
背景で桜咲いてるし、富士山以外の山には雪残ってないことも考えると
富士五湖あたりだと4月も中旬くらい
1話のしまりんのソロキャンは11月なはずだから気温は4月より低い

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 08:20:16.20 xpuanDNp0.net
>>276
おれが>>265で書いたのは、
一年で一番寒い1月でもリンちゃんのあの服装はちょっと、って指摘なんだけど…
餃子鍋食べてて上着を脱いでたけど、あれ以上の体温上昇で汗ダーダー状態じゃないかと…
なでしこの方も、リンちゃんに比べれば遥かに現実的だけど
ダウンジャケットの背中は汗で大変なことになってるんじゃないかな…

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 08:35:22.96 WSoog+zZa.net
クイズとか言えば、99人の壁がレギュラー化決定らしいが、テーマ「ゆるキャン△」での出場はNGだろうか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 08:43:18.61 kdouwUP0x.net
>>277
リンちゃん
すごく寒い所でキャンプしてるんだよ
自転車だから
荷物や着替えもたくさん持って行けないんだよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 08:45:32.33 7Sce/A4L0.net
>>275
アマプラで見れるじゃん

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 09:40:45.03 hJTpt5tf0.net
>>277
まあゆっくり登ればそれほど汗だらだらにはならないだろ
あとは作画的な事情でマフラーとか外したバージョンの設定作ったり描いたりがめんどいとかもあるだろうしw
サイクリングアニメじゃないんだからそのへんまでこだわる必要はないんじゃね
服装細かく描き分けるのに労力割かれて8話みたいなやばめの作画になってしまったら本末転倒

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 09:46:30.98 gML7Khyer.net
なでしこはお姉ちゃんに鍛えられてフィジカルは強い

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 10:33:40.66 xpuanDNp0.net
>>281
> まあゆっくり登ればそれほど汗だらだらにはならないだろ
きみもやってみりゃ分かるさ
アニメのあのシーンが現実的なスピード(見た感じ時速5〜6km/hくらいかな)だと思うが
あれで麓(峠道の始まり)から500mアップ、トンネルまで距離が8.5km、時間にして1時間強くらいか…
リンちゃんの服装(> URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp))で登るのは
ちょっと現実的じゃないだろうね。(普通なら途中で毛布?を脱ぐよ。餃子鍋の時のように)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 10:42:56.62 gML7Khyer.net
算数もできないのかよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 10:55:29.60 hJTpt5tf0.net
だからさ、ろんぐらいだあすとかの自転車アニメならともかく
キャンプアニメなんだからそこまで考証こだわる必要ないじゃん
異世界転生してスマホ使ってるアニメとかに比べたらちっちゃいちっちゃいw
それはそうと浜松の天ぷら屋には卵黄揚げってのがあるんだな
柔らかい卵黄を崩さず揚げるために、素手で天ぷら油の中に投入するとかどんだけー
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 11:01:21.18 b0stysiG0.net
そんなのファンタジーだファンタジー

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 11:13:15.10 lTLlgljUM.net
ツールみたいに、フレーム内にわからないような電動アシストモーターつけて頑張ってる風を装ってんだろう。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 11:31:51.99 QlGSn4SnM.net
>>90
妖精作戦乙

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 11:44:21.77 pfNKTuWJ0.net
ついに自転車警察登場かよ
他人の創作物の粗探ししかできない雑魚やから
相手すんのもほどほどにな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 11:55:15.00 vx8lsI1jM.net
>>3 >>950 原作スレ落ちたっぽいので、立て直しました。
【ゆるキャン△】あfろ総合 Part12 【mono】
スレリンク(comic板)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 12:15:38.64 slFAVDE+a.net
まあリアリティでいうと飯食ってる時に綺麗すぎるんだね
物が少なすぎるというか
現実だともっとごちゃごちゃしてる

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 12:33:50.12 6FYYIKEfd.net
その指摘意味あんの?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 12:35:08.95 MjyHFLl3F.net
>>291
食う前にインスタにうpするから片付けたんだよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 12:35:30.63 NMYs8f7Ad.net
四尾連湖の管理棟にあるという激ウマバーベキューの調査って結局どうなったのか見返すと気になる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 12:37:56.86 bfKzlNK3M.net
Jなのにスキンケアの描写とか一切ないしな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 12:41:51.25 lTLlgljUM.net
>>295
化粧水出て来てたような

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 12:48:44.22 vWINNW2X0.net
化粧水原作オンリーじゃ?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 12:49:45.98 NzLi6UYvK.net
>>294
バスツアーで振る舞われなかったか?
>激ウマBBQ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 12:54:29.83 I5cctrLf0.net
風が強すぎて、キャンプはやめとこう

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 12:55:47.79 6FYYIKEfd.net
空飛ぶテントが再現できる

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 13:13:33.33 c/pjkTbBd.net
>>297
痺れ湖でしまりんがなでしこに化粧水塗っとけゆーて渡してたやん

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 15:27:07.84 jzzqamxN0.net
身延電車無さすぎ時間もかかり杉
甲府から45キロ位で90分はないだろ
最寄り駅から7時間は辛い

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 15:38:27.76 xoyWUB05a.net
遠い

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 15:48:20.35 hOsL4d7wd.net
身延は新宿から高速バスでしょ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 15:56:27.78 nRFUJUf/a.net
上映会行って始発?で高速バスか
エグいな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 16:28:24.44 .net
7時間って東北行くのと変わらんやんけw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 16:38:02.00 1A/KU5hF0.net
青森県民からしたら山梨とか遠すぎて行くことを検討する気すら起きんレベル

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 17:15:33.46 /SNY1EaQ0.net
>>307
岩手山でいいだろ 無料のキャンプ場沢山さるだろ 夏でも寒さ感じれるところだろ
山梨に来てもがっかりするだけby宮城

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 17:20:10.54 1A/KU5hF0.net
岩手山あたりは何度も行ったから新鮮さが欲しいのだ
関東や中部あたりなら東と西どちらにもそこそこ行ったとこに良い山とか多いから新しいとこ巡りできるけど北端だと南にがっつり行くしかなくてなぁ…
北海道は近いけど移動に金掛かるし

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 17:28:46.77 abg3AzzZd.net
恐山でも行っとけ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 17:29:24.67 hJTpt5tf0.net
関東民からすると北海道近いほうがうらやましいけどな
学生のころ北海道で2週間のキャンプツーリングしたけど
どこも開放感すごいし無料キャンプ場も多いし食い物うまいしで
金さえ続けば夏の間中ずっとキャンプツーリングし続けたいくらいだったぞ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 17:35:31.64 tct5dORrM.net
熊とかいない冬に行くべき?秋とか熊でないの?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 17:36:56.17 /SNY1EaQ0.net
北海道でうかつに野営はあらゆる意味で駄目絶対

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 17:47:42.12 GCZiSCO6M.net
>>199
元々キャパシティも小さいからめちゃくちゃ混雑しているようで、その実大したことないという悲しさ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 18:00:10.19 +LdhoIKra.net
さっきまで汗かくくらい暑かったのに急に寒くなった。長袖持ってきてないよ(泣)
早めに飲んで寝袋入る

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 18:03:55.82 RCLAsQig0.net
熊っちゃあ本編では宇宙遊泳に替わってたねえ
まあいろいろあるんだねりんちゃん

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 18:10:07.90 EIkCIT350.net
ルネッサーンスの髭男爵山田ルイ53世が
YBSのロビーがゆるキャン△仕様ですってツイートしていた

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 18:11:30.21 LVaacG5m0.net
今日の北海道は平地でも暖房がいるくらい寒いらしいねえ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 18:32:46.22 +g2aFnRGx.net
>>293
ほんこれw
でもゴミ袋とかみえないようにダストボックス買ったり、カトラリーを上手くテービルの下に隠すのは普通にやるなw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 18:39:12.16 vWINNW2X0.net
北海道は自然豊かに見えても流水飲用不可とか色々面倒くさい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 18:45:07.96 bckg852m0.net
煮沸すれば飲めるのかな>エキノコックス

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 18:47:16.13 i5GA6Gm9a.net
北海道じゃなくても水道以外では生水は飲まないな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 19:04:39.41 X7+BenG20.net
>>311
まーた誰も聞いてない自分語りで草

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 19:07:33.80 Xs7xqm2P0.net
>>323
草ってばかりの貴方に言われたくないだろうなー

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 19:13:37.69 35LgpKIed.net
アニメ縛りだと長続きしないで

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 20:10:29.81 I5cctrLf0.net
アニメ縛りって言うけど、アニメ縛りだと何を話していいのかよくわからんなw
犬子のおっぱい!
とかそんなのしかないよね。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 20:15:42.95 j+p8IPJp0.net
またアル中の話でもするか

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 20:30:56.63 cGuSOXC90.net
アニメ縛りとかより意味のわかんねえ自分語りをするから嫌われる

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 20:34:48.66 j+p8IPJp0.net
誰にも語れないボッチキャンパーが多いからな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 20:35:33.96 p1Re2Jir0.net
もっと語ることあるはずだろう
いろいろと

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 20:52:07.82 vS15gUXz0.net
夏服姿がみたい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 21:16:35.86 EIkCIT350.net
ガイドブックで
恵那ちゃんの中の人が きららだから癒されるアニメだと思ってオーディション受けたようなこと語ってたが
貴方が出たことのあるきららアニメはがっこうぐらしだったろと

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 21:16:48.92 7Sce/A4L0.net
>>288
お爺ちゃん、施設に帰りましょうね。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 21:20:07.45 1A/KU5hF0.net
またいくつものぐび姉の胃が犠牲になるのか

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 21:35:47.96 B4D53O+90.net
今日甲斐常葉と内船行って来た
晴れだけど風が強くて涼しかったわ
道の駅なんぶまで歩いたら70分位かかった…orz
バス停みつからねーと思ってたら南部町営バスは自由乗降ってオチだった

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 22:31:47.49 IJgELeq40.net
>>283
亀吉だけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
陣馬形山へのルートを見る限りリンちゃんの家って本栖湖から結構近い位置にあると思うんだ
汗だくになる


342:ルどの距離はなさそう (アニメだとリンヘッドが邪魔になってるけど、漫画だと本栖湖辺りまで表示されてる)



343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 22:49:02.02 93h1sNqn0.net
>>336
確かに言われて3巻見直したら300号沿いのかなり本栖湖に近い位置にマーカーあったわw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 23:06:04.63 kW5vO66Fa.net
上映会終わって始発までちょっと時間あるの辛いなこれ
始まる前に眠眠打破キメるけど耐えられるかな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 23:38:30.63 fIIIyjmz0.net
>>336
>>283
高低差がしんどそうだね。
シマリンは太ももぱっつんぱっつんだったりして。
URLリンク(youtu.be)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 23:58:24.86 xpuanDNp0.net
>>336
> 汗だくになるほどの距離はなさそう
自転車で2、3度でも遠乗りしたら誰もすぐに分かると思うんだけど
水平移動(含むダラダラ登り)だとゆっくり走ればそうそう汗だくになることはない
(初心者で自転車に体が慣れてないとそれでも疲れるが、ソコソコ慣れてる前提で)
でも、>>339が指摘するように峠道などで垂直方向(標高を稼ぐ方向)に移動すれば、即座に体温が上昇してくるよ
>>283で書いた、
> 麓(峠道の始まり)から500mアップ、トンネルまで距離が8.5km、時間にして1時間強くらいか…
これは、本栖湖の付近の地図(地形図)をみて↓ザックリ書いたんだが
 URLリンク(i.imgur.com)
等高線で標高を確認しなくてもグーグルの機能で標高差まで出てくるようだ↓
 URLリンク(i.imgur.com) ←上の地形図と同じ位置関係
これの左下の赤枠を見れば、↑680m・↓150m とあるが、途中のアップが680m、下りが150mの意味だが
この工程=8.5km、680mアップだけでもメチャクチャ大変で普通の格好でも汗かきまくりになるよ
(とても、> URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp) ←こんな格好じゃ登れないよ)
ちなみに、ググってると実際にゆるキャンを見てから登った人(元々チャリ乗りの人)のブログがあったが、
 URLリンク(ramen765.naturum.ne.jp)
この人が『本栖9kmの標示あたりからキツイ』と書いている地点
 URLリンク(img01.naturum.ne.jp)
ここからトンネル入り口までの工程は次の通りだが、
 URLリンク(i.imgur.com)
この、距離が5.4km、アップ455m、だけでも間違いなく汗かきまくりの運動量だよ
> まあゆっくり登ればそれほど汗だらだらにはならないだろ(>>281
以上より、水平移動ならそうなんだけどアップするとなると話は変わってくるんだよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 00:02:44.03 .net
わりとどうでもいい

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 00:03:41.88 pqmjhvRz0.net
こんな夜に長文書いてどうすんだ?
誰も読みたくもねえわ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 00:07:45.22 KKH9wjqS0.net
なんでしまりんはそうだったという現実が受け入れられないの?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 00:20:47.25 v8ppM9Rba.net
>>340
だから冬キャンなのかも!
この暑さじゃマゾヒズムに浸れる人じゃ無い限り無理。
下り150mは爽快そう。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 00:22:53.30 wQIwAaTn0.net
ビバークって本は実在するの?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 00:37:20.28 .net
ビーパルあたりが元ネタの架空の雑誌じゃね?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 00:41:19.66 zaV5xZV20.net
>>340
>>336
こういう解析も面白い。
最近は地図を使ったアプリケーションが多くて登山やツーリングには便利そう。
>>345
どこでてきたっけ?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 01:00:22.11 5l8vS5P/0.net
>>340
なんで本栖湖近辺に住んでる人が浩庵キャンプ場に行く前に本栖みちダウンヒルしちゃうの!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 01:54:53.25 sS/cdyz+0.net
まったく山梨で自転車で遠乗り余裕とかいうのは
盆地の底エリアと大月市横断と富士五湖をつなぐ幹線道路くらいのものにしてほしいもんだぜ
鳴沢村あたりは涼しくていいぞ
あ、間違っても山梨市駅からレンタサイクルでほったらかし温泉行けるじゃん!とか思うなよ
絶対だぞ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 02:15:47.06 xVVJPLtV0.net
あの温泉は標高高いからな…
チャリとか死ねる
てかキャンプ道具持って徒歩も辛い
野クルのメンバーってなでしこは言わずもがな他の二人もそれなりに体力あるのでは?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 02:53:07.07 Procqxk+0.net
ピチピチの女子高生だし

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 04:58:51.32 .net
>>344
標高2000m以上にあるキャンプ場なら真夏でも早春のように涼しいぞ。というかむしろ寒い。8月でも長袖がいるレベル。雪あるし。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 07:12:03.18 xLvl7ThXM.net
>>333
はい

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 07:28:44.00 bsfaX1zP0.net
>>347
千明:この間のビバークでさー
犬子:あきー、ビバークの新刊借りてきたでー
恵那:お願いします

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 07:35:46.31 Acj298ec0.net
いつ強姦されても不思議じゃないと思うな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 08:05:54.79 ifPwlmEq0.net
本栖湖くらいの標高でも一般家庭にエアコン無いもんな
今年も昼間ちょっと暑いくらいだって言ってたし

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 08:48:31.68 YkoVBxoz0.net
>>349
自転車で坂がきついとか言ってるけどレースじゃないんだから現実は押して歩けばいいんだぞ?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 09:49:31.15 6HZ608hqa.net
志摩リンがハアハアいいながら自転車を押しているところを想像してしまった。あのあたりの道って凍結したりしないのかな。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 09:51:41.71 gRo/XwRW0.net
サドルのあのあたりがはぁはぁしてるって意味かと思ったぜ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 10:32:12.26 owSTC8YrH.net
>>346
GOOUTとかPEAKS系だと思う
なんとなく竢o版社ぽい

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 10:43:46.27 dYBkTe3La.net
>>357
そこに坂があったら登りたくなるものらしい

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 11:19:17.23 UN6pxfEt0.net
自分もゆるいアウトドアやるから気になってアマプラで一気見したけど面白かった
音楽もアニメーションも女の子たちもゆったりしててほんと癒し系
服装かわいいしご飯美味しそうだし仲良しだけどヒリヒリする時もあって、女でも楽しめるなと思った
テント泊は興味なかったけどやってみたくなった
二期見たい、コミックスは買うつもりだけど円盤も買わないと作られないかな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 11:23:40.05 UN6pxfEt0.net
て、円盤結構売れてるんだね、すごいな
最終話のなでしことリンちゃんが微笑み合うシーンで胸がきゅっとなったわ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 11:36:41.12 zaV5xZV20.net
>>354
おーありがとう。
ビデオパスに入ってたので一話を鑑賞中。ケルト音楽がいい。
お昼はカレーヌードルにするか。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 11:50:28.68 uMtqMF0H0.net
>>353
千明「帰って上司に伝えな。
    お前らの敵に”壊し屋『レッドバグ』”がついたってな。」
犬子「千明ちゃん、字ぃがちゃうでぇ?」

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 12:01:44.61 xVVJPLtV0.net
>>362
野クルは緩いけどしまりんは割とまじキャンパーだけどね
てか冬キャンしてる時点で野クルもわりとまじキャンだけど

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 12:17:17.93 8zyc/bKWa.net
あおいちゃんは千明ちゃんなんていわんでー

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 12:26:19.79 Procqxk+0.net
千明!
愛してるぞ!!

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 12:39:15.41 UN6pxfEt0.net
>>366
ちゃんとキャンプしててゆるくはないよね
12月のテント泊とか考えただけで凍死しそう…
のくるの装備は安いし家にあるものくすねてくるとか高校生ぽいキャンプで楽しそう

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 13:16:57.43 bQC/45mQd.net
>>369
どこでも出来ることを屋外でやるのではなく、ちゃんとアウトドアの魅力を満喫してる感があって、その割には本格的・専門的すぎない、取っ付きやすい世界がいいよね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 13:21:11.16 gRo/XwRW0.net
それをまねして迷惑をかけまくるお前ら

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 14:53:34.51 xVVJPLtV0.net
悪いことは言わんから真面目に冬キャンやるなら寝袋はちゃんとしたの買えよ?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 15:01:48.82 5RdP39YM0.net
>>362
二期に向けて各方面のプロモーションが展開中だ
まちがいなくある

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 15:14:55.96 2Z+3XarMM.net
>>372
パパに買ってもらわないと

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 15:36:39.67 FyYHvxJma.net
>>370
読書中しまりん「」

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 15:44:10.03 uMtqMF0H0.net
リン爺「リン。お前にはキャンプの事を色々教えたが、ずっと思っていたことがある。」
リン 「何をっ!?」
リン爺「戦友(とも)が居ないっ!」

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 16:55:56.26 XKWHmLC90.net
愛と勇気だけが友達さ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 17:12:45.00 +8lwEcPJ0.net
金あるなら冬や初心者はコテージが安心やで

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 17:15:20.28 jDocHpsk0.net
>>378
コテージはもうキャンプと呼べないのでは?
バンガローならまだ分かるけども…

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 17:18:52.00 gRo/XwRW0.net
それができるのは隣近所が遠い人な 苦情が来るぞ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 17:22:14.38 PE7K1iT/0.net
見てきたわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 17:56:42.20 lebTSfRrM.net
イヌ子だけ特別な気がするけどなんで?
隊長のコーナー作んないのかな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 18:26:48.43 lQ7fXG6C0.net
>>345
PEAKS(ピークス)が元じゃないかな、語呂的に
でも登山雑誌だよな…キャンプ雑誌は読まないからなぁ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 18:26:50.34 +3fdpHuoF.net
>>381
こんな紙面だったのか
取り寄せてた人に便乗して買っておくんだった

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 18:35:11.25 MVBEd55ra.net
>>381
全部読んでしまった。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 18:35:30.16 QA579l1n0.net
>>384
ここの掲載紙面のところに該当日のバックナンバー購入に関する内容が
書いてあったからまだ買えると思う
とりあえずバックナンバー申し込みページ貼っておくよ
URLリンク(www.sannichi.co.jp)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 18:39:02.44 YkoVBxoz0.net
>>384
今から買えば?
別に販売期限無いんだし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/231 KB
担当:undef