宝石の国 硬度33[ワッチョイ] at ANIME2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 21:39:23.89 pBRxKqvla.net
ジョージさんのルチル役の...は爆笑した
とても面白いトークでした

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 21:44:36.55 LbEgGLvpd.net
ともよちゃん見てると。舞台も期待したくなる。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 21:46:25.35 moJNI52ca.net
あやねる愛してる
ニーソ良かったゾ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 21:49:59.12 aJSIBPkAx.net
ともよは吹奏楽部イベントでも四国勇者イベントでも鳥肌立つ演技と歌だからな
今日も号泣8話だったし

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 21:55:37.72 f4RhH46O0.net
佐倉さんはきれいだし面白かった、原作愛もあるしな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 22:08:25.36 X4zlTJ1A0.net
サンダルネタのおかげであやねるの脚組みも見れたし、長崎さんはやっぱり最高の音響監督だと思います

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 22:17:16.23 GID3usQm0.net
ぶっつけ1時間の朗読は相当なカロリー消費するよな
ともよも朗読終わった時には涙でぐちょぐちょだったし
2期発表なかったのは残念だけどまだ円盤全部出てないし
ゆっくり待とうじゃないか

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 22:31:28.33 W5+7Et64d.net
フォス黒沢は自分がしゃべってないときも
絵のフォス同様に表情作ったり動作してたね。
舞台やってるだけあるわ。
最後の歌もすごく良かった
シンシャ小松は最初の第一声「あ、あ、仕事」とあの吐くシーンの演技が見れたのはw
ダイヤ茅野はひたすらずるい。可愛い。キュート。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 22:33:52.53 qm43xRzG0.net
他のアニメでもこういうイベントあっていいと思う
行った人みんな絶賛してるし需要あるよ
声優の凄さが感じられる

509:>>283
18/04/01 22:34:53.99 yBAHfZb90.net
二期を作るには先立つものが必要だ。
先立つものは円盤である。
ジョージが言ってたから間違いない。
みんな、円盤を買おう!

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 22:36:17.88 qm43xRzG0.net
ともよはトークもマイペースでフォスっぽかったw

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 22:38:03.75 L77ipKFVp.net
結論:すげーよかった
以下私用メモ
舞台のスポットライトが各宝石の色に変化
第一声は赤いスポットライトの中で「ああ…、仕事」
夜桜見学よりも朗読コンサートを優先した観客の為に、桜色に変化するスポットライト
8話のアンタークが攫われるくだり、ともよちゃん感極まって泣きながら演技&特殊ED歌唱
あやねるのおしゃれサンダルが便所サンダル呼ばわり
生「兄ちゃん!」
シロのシーンまではやらなかったためにボルツの「兄ちゃん!」は無し
→即興?小話で「兄ちゃん!」
気になったのはこんなところか

512:>>283
18/04/01 22:40:33.40 yBAHfZb90.net
>>470
キラキラして綺麗だったねー。
今日のかやのんは、まさにダイヤモンドだった。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 22:44:38.89 LbEgGLvpd.net
>>470
あのお笑いでしか使わないようなネクタイ良く見付けてきたよね。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 22:55:03.62 dHL78Tdma.net
ライブDVD出るよね?出るよね!?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 23:04:55.11 jMPkvsfk0.net
黒沢と佐倉はいつも微妙な関係だね
先行上映会舞台挨拶の時も主役の黒沢を放置して佐倉が目立って話してるし
今回のトークも黒沢は控え目な感じで終始してるし
黒沢の「先輩の皆さん」と言う表現でいつも一歩引いてる印象に見える
主役やってる吹奏楽部イベントやメインキャストの四国勇者イベントでは
どうしようもないくらいはっちゃけてるのに宝石では猫かぶってるんだよな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 23:27:34.81 HIsd7UlY0.net
勘繰り過ぎだろ
それ言うなら宝石の国だって黒沢は主役だろうが

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 23:34:57.09 3yRmQ869p.net
どうでもええわ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 23:35:10.56 PWQC/2lg0.net
黒沢さん、小松さんにはなついてたような。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 23:38:08.93 3yRmQ869p.net
女優は男だから仲悪くて当たり前や

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 23:40:46.43 KNqBDsjUd.net
黒沢小松はラジオとかで親交あるしね
円盤の方は安定して6000ぐらい売れてるけど
やっぱり1万ぐらい売れないと続編は難しいのかな
あと東宝ってあんまり2期やらないんだっけ?
血界戦線とかぐらい?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 23:46:28.10 dm8uFd+mp.net
2期発表なしか…買えるもんは全部買ってるんだけどな
原作の区切りが難しい…のは1期もそうだしね

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 00:03:28.57 FvZl9HRyK.net
2期やるんだったら原作完結してからやってくれた方がいいかな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 00:16:50.46 Jy5KN+/o0.net
>>509
2万売れてたって難しいときは難しい。
2千しか売れてなくてもやるなら2期やる。
要は円盤だけじゃ決まらん。
主要素の一つにはなるだろうけど。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 02:10:31.13 6VKBRn+GM.net
オレンジのスケジュールが詰まってるのかもな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 02:27:32.45 +K1XPmWmp.net
ラジオで言ってたコラボ宝石買ったのツイッターに写真上がってたわ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 07:20:58.67 kaXZRv7l0.net
朗読会あやねるの足エロいけど相変わらず笑顔がねぇな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 08:37:27.92 QnjtL7hL0.net
むしろ一番笑顔だったよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 10:52:05.63 vReScJ8+0.net
TVアニメ『 #宝石の国』スペシャルイベント「宝石の国 朗読コンサート」
URLリンク(togetter.com)

2018/04/01「宝石の国朗読コンサート」出演者ツイートまとめ
URLリンク(togetter.com)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 12:49:42.83 0omDInNiK.net
朗読会の円盤化の情報ってなかったの?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 13:12:56.60 3eLGkSDEd.net
主人公がイキリだしてからつまんなくなって、最後には改心すんのかと思いきやそのままって
ふと思い出してイライラさせられたわ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 13:13:32.85 yjv+9ZDK0.net
なかったね
カメラは入ってたし円盤化しないとも言ってなかったからそのうちしそうだけど

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 13:19:31.31 QEFzTBVBp.net
なろう作品とか見たことないからわかんないけど今のフォスってなろうなの?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 13:24:10.49 7phczgJZa.net
>>520
内容自体はダイジェストだからな


534:あ あれは生で楽しんでこそだと思う



535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 13:53:22.67 QeVONYyt0.net
2期の資金を払いたいので円盤化して欲しい

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 14:06:06.90 Gqt3A3dyx.net
結局朗読コンサートの当日販売チケットは完売したの?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 16:42:21.51 QnjtL7hL0.net
したっぽい

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 17:04:25.48 tZtn9rYpp.net
なろうはよく知らないけどフォスは俺TUEEEとは違うだろ
合金が戦法豊富なだけで不意打ちされてばっかりだしなにより物事解決出来たことないしな…

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 17:41:30.41 LtRNw50T0.net
>>521
原作読むとと分かるけどフォスはアニメの後もクソザコ慢心宝石さんやで
とにかく砕けまくるから安心してほしい
しかしまさかイベントで今後の展開の話なんも無しだったとはなぁ…
何を糧に生きてきゃいいんだよ 原作もアニメももう何周もしたぞ
何か発表する可能性あるとすればアニメの円盤の最終巻発売のタイミングか
原作9巻の発売のタイミングなのか…

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 18:19:15.74 0omDInNiK.net
>>520
サンキュー
カメラ入っても単に記録用に撮ってるだけの場合もあるからなぁ…
予定あるなら舞台上で言っといた方が展開終わってからひっそりと出すより宣伝効果ありそうだし
ガチで何も無しの覚悟が良いかも菜

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 18:58:09.09 XiMk0N5S0.net
こんなにもキャラが魅力的で一石一石愛おしく描かれてるのは後の絶望のためなんだと思うと…

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 19:17:31.04 MRiJcgXja.net
二期やって、劇場版は宝石同士が2つに分かれて戦う展開になる
シビル・ウォーならぬジュエル・ウォー
フォスはスパイダーマン枠
ボルツはキャプテン・アメリカ。硬いから。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 19:36:04.86 9d6AGPBL0.net
こんなに2期を切望してるの初めてでどういう時に発表されるものなのか全くわからない
時期はそりゃバラバラだろうけどねえ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 19:55:24.38 60AsAIwSp.net
角川じゃないから裏切られないと思うよ
俺は角川に何回かやられて角川不信だ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 20:01:10.01 FiecVPtd0.net
ぽんこつフォスしか愛せない

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 20:21:04.34 60AsAIwSp.net
今のフォスがぽんこつじゃないと思った?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 20:22:16.42 WNEx9IjY0.net
今のフォスもポンコツだけどポンコツのベクトルがアカン

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 20:47:44.43 LtRNw50T0.net
>>530
キャップ枠はジェードじゃないかなぁ、リーダーだしみんなからの信頼も厚いし硬いし
ボルツは戦闘狂で最強枠だからアベンジャーズで言うと誰になるんだろ…
ハルクは戦闘狂だけど猪突猛進だからなぁ シーハルクなら長髪で見た目もボルツっぽいんだが

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 20:50:18.69 rvezFUGHp.net
円盤は全巻予約済みだし、主だった投資先がない。マジでどうすれば良いんだろう。
アラブの石油王に見初められて第16夫人辺りになりたい。そしてオレンジにえげつない額の資金投入して欲しい。
もう二期発表があるまで金剛先生に見守られながら冬眠してたい

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 21:14:15.15 NkNCCS5Yp.net
投資するより人に勧めろその方が効果がある

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 21:19:00.35 9d6AGPBL0.net
2期情報がないのがスケジュールとかでなく予算のせいならもうクラウドファンディングページでも作ってくれってくらい。
布教は結構成功してるんだがなかなか円盤買うまではなって貰えないしな…

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 21:29:02.36 98iiCyut0.net
>>537 岩手の「宝石の国展」に行くとか 【宝石の国】市川春子総合スレッド 22【アフタヌーン】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517133992/215 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517133992/216



554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 00:23:40.87 PxIteqcHa.net
宝石の国英語版ってないのかな。これみたいに
URLリンク(youtu.be)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 03:22:19.79 xL2jXYxA0.net
>>527
いくらイキってても割れまくるならなろう系って言わなくね?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 03:23:24.27 xL2jXYxA0.net
オレンジの株を買い占めよう。株式会社なのか知らんけど

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 07:23:49.85 riZ3LQPup.net
オレンジは有限会社

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 15:19:17.39 pfpt1lH40.net
アニメの二期で特殊EDがあるとしたら
フォスがモルガとゴーシェの死を知ったシーンになるのかな
1期1話の序盤の映像とダブらせてほしい

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 15:28:32.54 zvjYwfv0x.net
バカの一つ覚えみたいな演出にならなきゃいいが…

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 17:17:04.50 mYWE1P0yp.net
ゴーシェとモルガってそんなにショックとか劇的だったか?
月人が喋ったり金剛の正体の方がびっくりしたわ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 17:35:17.35 6XXJC+iy0.net
おーい…

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 18:00:08.72 zvjYwfv0x.net
すまん、乗っかってしまった

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 19:38:19.99 HddkaCGP0.net
普通に単行本ネタバレしてるやついるけどもういいのか?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 19:52:43.85 gBVO1nq4d.net
いいわけない
水銀飲んで死ねばいい

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 20:00:53.60 FzqAfC/ap.net
最初にしたやつが悪いわ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 22:52:56.66 rkZWY5yha.net
朗読コンサートの夜のトークの時、
黒沢さんが難しかった場所の話があったがどこか忘れた…。
覚えてる人がいたら教えて欲しい。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 12:37:33.07 tJzrpyZVd.net
お手頃価格だの
URLリンク(natalie.mu)

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 12:45:27.18 d2xsa6ji0.net
URLリンク(twitter.com)
毛の無いキャラから毛のみのキャラへの華麗なるシフトチェンジ
某クソアニメ最終回と言い、この 来る仕事を選ばない感じ…さすがですわジョージ様

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 14:31:45.34 /U3snteV0.net
>>554
せめて喋って欲しいな
宝石だけだったらキャラとなんも関係ない存在だし

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 22:56:43.41 Kj9YaFxmd.net
>>553
パンフレットに書いてある1話の「でたー!奇跡の手!」じゃなく?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 17:01:21.75 ZwXU7Ser0.net
今更だけど百年単位で生まれてくる宝石の中で同じ年生まれってほんと奇跡だよな
しかもそれがシンシャとダイヤって…何から何まで真逆なのに

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 19:31:46.71 LSn+/d0P0.net
んー
そう?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 00:17:16.09 JzGWPPTkd.net
サントラがテレビで使われ過ぎ問題

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 00:42:23.14 D9oCd+38a.net
>>560
その使用料で2期が近づくと思えば素晴らしいことですな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 00:51:37.80 KIY5wucbr.net
>>558
どっちも重くてめんどくさいタイプ
それがかわいいけど

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 02:11:33.51 nxGg/Td+0.net
何から何まで真逆はフォスとシンシャが徹底してるな
ダイヤとシンシャ結構仲よさそうでいいよね

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 14:11:59.39 v1lgrbnU0.net
原作9巻出るのいつ頃だろう

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 15:26:10.71 pq8mv+wmM.net
もう2期は絶望的なの?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 15:56:58.80 km2EtAjJp.net
決めるの早いわ
ただ雰囲気変わってちょっと鬱アニメ寄りになりそうではある

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 16:02:17.98 mqoPvVvrd.net
そういうの書いてくれなくていいから

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 16:02:52.84 h8+3V5mGp.net
一期も充分救いないし、この先も絶望的な状況とはいえいつものようなハイセンスな掛け合いは観れるので雰囲気変わるまではいかないかと…

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 17:42:47.38 bewts7hr0.net
宝石の国が超楽しかったのに途中まで存在に気づけなくて実況に参加できなかった俺。
深夜アニメは毎回とりあえず録画しているから見ることは出来たけど実況できなかったの悔しい。
今期の深夜アニメはどれが楽しいんだ?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 20:22:33.35 pLBTYqHU0.net
実況板へ行ってどうぞ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 01:23:26.10 QGEOL2BMK.net
>>569
気持ちは分かる
アンターク回の実況に参加できなかったのが今でも悔やまれる

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 01:27:32.36 eTH8Mezr0.net
アニメの雰囲気は良かったけど、何度も観たいと思える作品ではなかった
これで続きを予定していないなら凡作

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 01:37:09.71 XIJRiPNOp.net
俺は三回見たけど確かにアンタークがやられるところもう見たくない可哀想です

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 08:26:42.38 3uakfATod.net
可哀想だけどあの回、演出がキマり過ぎててたまらんから何回も見ちゃうわ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 12:13:40.55 47eUGhqzK.net
本放送のあと通じて見たのは2回だけど
ウンコ王回とアンターク回と春回は何回も繰り返し見てる

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 16:06:12.90 x83Ux5Ec0.net
登場人物が砕ける回は名作

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 17:52:01.41 qtPTUE1y0.net
毎回誰かしら砕けてたような

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 20:37:26.44 wTsFglnW0.net
ほぼ毎回フォスが砕けてたから…

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 22:55:45.94 dJMXRpZN0.net
つまり毎回毎回全話すべてが名作ってことだろ
何と素晴らしいことぢゃないか

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 23:13:56.50 2F0uwl8G0.net
原作読もうと思ったけどやっぱり絵が無理

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 02:21:18.12 ntdqPy6v0.net
糸魚川市でやる宝石の国展、ヒスイの産地だから
告知画像のメインがジェードなんだよね。
面白いからこういう遊びもっとやってほしい

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 02:42:18.56 CwzUM7EKp.net
何県だよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 03:38:16.42 0RmF8o4mr.net
新潟ですね

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 04:52:35.97 alFIJxebp.net
遠いな広島でやってよ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 08:46:42.21 HPgl45Bzr.net
三重でやってくれればシンシャがメインになれるから三重でもやって欲しい

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 09:15:02.41 jBvh2qJtM.net
水俣町ではやらんだろうなぁ...

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 10:24:10.26 d2LVb87y0.net
新潟県民で初めて良かったと思った

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:50:32.83 x7BHm15Ld.net
ひそねとまそたんにフォスと先生いるやん

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 12:47:55.87 l7ZWk5Yz0.net
フォスがヤンキーになってしまった…

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 17:28:50.21 DI42UxVS0.net
宝石は死なないけど放射性の宝石はどうだろ 例えば燐灰ウランで
ウラン「フォス、実はボクには寿命があるんだ…約250万…イエローなんだけど」
フォス「その前に擦り切れて無くなるわ!」

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 17:52:06.69 nXqQoKm1p.net
宝石に放射線って影響あるの?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 17:53:08.83 Jw+dkHcF0.net
放射線で色が変わるんだよね
熱で変わるのもあるし

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 19:40:31.38 LkcMctvKd.net
>>591
スモーキークォーツやモリオンは水晶(と微量不純物)が自然放射線の影響で黒化して産出したり人工的に加工して作られたりする
逆にアメシストやトパーズは紫外線で退色して透明になってしまう場合も

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 08:10:37.68 vzpCaG8kd.net
>>588
アレクさんもいるんだが。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 14:49:02.95 vzpCaG8kd.net
パパラチアもいた。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 07:08:18.00 qqcUB4b1a.net
「ひそねとまそたん」にフォスの中の人元レディースとしか思えない演技で出てたww
この人宝石で知ったのでフォスがデフォルトかと思ったが違うんだな。
まあ金剛先生ラジオの時はモロ声優声だったし。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 11:21:34.75 FfPS2UqP0.net
>>596
響けユーフォニアスも見てないとはもったいない

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 12:38:53.54 mMGDMmHt0.net
ともよ譲はフォスよりユーフォのイメージが強い

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 12:44:44.32 QbVSS3w+0.net
今期はキューティーハニーもやってんだよな
ほんと幅が広い

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 12:50:12.77 6f7BaoXR0.net
幼女暗殺者 風の妖精 吹奏楽部部員 勇者 アイドル 
宝石でフォスの中の人の名前を初めて知った者はある意味幸せだ
これから彼女の出演作(主演作)を見るたびに驚愕と共に新たな感動を味わえるのだから

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 13:17:20.05 f4cF7nn30.net
ネプちーの中の人も演技すこいんだよなぁ
先月末発売されたあるゲームでもキャラに合ってる感じが凄かったし

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 23:02:13.45 SofdtQLI0.net
上のレス見てふと思い出したんだが、あまり他のアニメのスレとかじゃ見ない感じだけど、
>194とか>386とか、実はひょっとしてこのスレって地味に種アファンの人とか常駐してる?
あ、あくまで単なる個人の印象なんで投稿したご本人さんがこれ見て気を悪くしたらゴメンね。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 08:20:58.55 DqyM+E+dd.net
>>601
「先月、未発売」ってどいうことかと思ったら「先月末、発売」か

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 01:01:39.03 wGik1Jg90.net
気になるところで終ったなぁ。1話見返すと、フォスはもう全然違うな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 01:19:06.58 Yq9eZowZ0.net
ほんと、あのラストで2期無かったら生殺しだよ…
アニメ難民ってのがこんな辛いもんだとは思わんかった。
せめてニコニコとかで一挙放送でもしてくれんかなぁ
それにしてもほんと続報無いな、まさか2期無いのか…

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 01:26:01.99 nFyb2CDb0.net
2期2期言ってるけど原作がまだ貯まってないっしょ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 01:30:01.40 Yq9eZowZ0.net
あ、それもそうか

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 09:09:31.79 UNe2BcP/d.net
二期は当分ない気がしてきたので積んでた原作読んだらめちゃくちゃ面白すぎて余計二期が待ち遠しくなってしまった…

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 09:46:33.88 WGAQhxaPd.net
二期は、原作の終わりが見えて来ないと無いかもね。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 10:33:23.14 3bdE9AOh0.net
dアニメストア会員なんだけど、ここで再生しまくるのは還元される?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 13:37:30.33 7TQpm8cs0.net
二期は来てほしいけど見終わったあと辛くて動けなくなるのが目に見えてるからなあ…
かといってストーリー


625:改変してハピエンにされても嫌だが



626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 13:45:17.93 cQt2D2UNa.net
しかしまぁ、物語の結末が見えてきたね
すったもんだの末、エクメア達は金剛のゴッドハンドにより無事昇天。
金剛は最終的に機能停止、永遠の眠りに。
宝石達「おやすみなさい、金剛(先生)」
金剛は学校の本堂に安置される。
以後先生役はジェードあたりが引き継ぐ。
フォスと何名かの宝石は月に残り、砂にされた宝石達の再構成作業にあたる。
地球圏は宝石達の星、つまり、宝石の国になる
少なくとも、六度目の天変地異が起こるまでは。
海人達はよく分からん

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 13:51:43.12 UBj++FQUp.net
アニメ見て原作買ってるから俺はいいぞ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 14:04:03.95 7TQpm8cs0.net
>>612
ものすごいネタバレだから原作未読勢見るなよ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 15:06:17.19 tMLvyH1Ca.net
>>614
すまん、ここって本スレだと認識してたけど、一応はアニメスレか。単行本見てない勢もいるんやな!
申し訳ない。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 15:07:57.58 tMLvyH1Ca.net
弁解の上塗りをすると、上記の結末予想はあくまで俺の妄想なので、たぶん、まったく違う展開になるとは思われ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 15:38:40.96 cdGZSNbRd.net
もういいから来るな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 16:18:08.59 UBj++FQUp.net
謝っても許さないとか月人かよ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 17:22:26.26 cdGZSNbRd.net
自分は被害を受けないからってそれくらいで癇に障っちゃうのか

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 17:35:09.01 7TQpm8cs0.net
寛大な心で人に接しないと月人になっちゃうぞ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 02:30:49.47 LiqWp0vS0.net
いつバレされても平気なように本誌買って売り上げに貢献しようぜ
正式に世に出た情報におびえるのは健康的じゃない

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 06:36:31.97 IVse9XMr0.net
>>600
汚れた厚労省職員もなw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 08:24:38.66 UCzVJqz1d.net
原作読んでるがネタバレは不快。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 20:26:07.34 V2TRao92a.net
読者が物語の結末を妄想しようなどと
おこがましいとは思わんかね、、、?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 20:28:15.07 +liiSKi10.net
無意味な妄想と口論が掲示板の本質ですから

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 20:36:30.62 mFPaExFK0.net
まあ、逆に読んでない方が
少数な気がしてたが

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 21:19:24.83 r8xbdtm2F.net
少数かもしれんがネタバレは駄目。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 21:22:49.73 +jx8EYSv0.net
>>610
作品を買い取るって形で配信してると思うから、
再生数で還元ってのは無いんじゃないかなぁ
もしかしたら再生数によってボーナス的なものはある・・・のか?
まぁ少ないよりは多い方が良いのは確かだとは思うけど
あやふやですまん

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 01:02:04.84 bFc/N24C0.net
>>624
それこそ物語読みの醍醐味じゃねえか。
おこがましいとか、なに言ってんだバカじゃねえの。
そんな態度は物語読みとしては死んでるも同然。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 01:47:45.24 6IJI5GDX0.net
>>628
そうなのかな


645:[だったら残念 アマゾンプライムとかkindleの読み放題は還元されてるらしいので、見放題は全体的に見られた分だけ入るのかと思ってた。 円盤はもちろん買いました。



646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 08:31:21.68 9O6YoeDcd.net
>>629
ネタにマジレスとかさてはのびのび育ったな?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 09:31:20.80 gg1fyzdc0.net
つうか普通はレヴェニューシェアだろ
買取って映画くらいだぞ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 18:54:08.15 WpcXZbDM0.net
BDで久しぶりにしろ回を見たけど本当に美しいシーンばかりで魅入ってしまう

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 19:30:14.68 huL8KNOb0.net
BD映像いいよね…毎回劇場版見てるみたいだ
最終巻発売に合わせて何かしら発表あるといいなぁ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 20:34:21.14 mmDgzQW2K.net
劇場版しろの一日

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 02:08:48.34 9QIBS9o20.net
>>631
URLリンク(i.imgur.com)
思い出すのに5分かかった
歳は取りたくないもんだな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 21:23:54.80 eyoPtMvq0.net
プログレみたいなオープニング曲めっちゃ好みだけどああいうのメジャーに出ないよな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 22:30:59.08 ZApGbhsn0.net
オープニングコンテ?のシンシャが美人すぎてびっくらこいた

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 01:08:16.30 lGnCY2VU0.net
>>638
円盤5巻の映像特典のオープニングビデオコンテでしょ 自分もそう思った
フォスや他の宝石と比べて シンシャだけが次元の違うものすごい端正な美人になってるw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 12:20:09.10 t1VLfx2j0.net
>>637
そんなあなたに スクールフードパニッシュメント、ピープルインザボックス、バンアパ辺りがお薦めよ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 15:26:32.83 ngxqpcfba.net
>>640
スパングル・コール・リリーラインも追加で

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 21:22:08.77 A3scuwfR0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
今頃になって>>622で何となく思い出したが、脇役やサブキャラでも良ければ、個人的には
同じ年に放送された某作品に登場する喫茶店のクソガキもおすすめしたい。
アニメの全体的な評価はともかく、宝石のフォスの演技がツボに嵌った人は愉しめると思う。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 02:09:57.55 AESRROxW0.net
なんとなく思い出した、というには重すぎる画像の多さだな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 21:17:27.94 gmQDWGZx0.net
>>642
骨の髄まで田舎者根性娘w

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 12:45:22.00 35m2uVwVa.net
>>642
キャラデザイン、ともよちゃんに寄せてたんだなコレ。気づかんかった

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 23:39:58.62 QvchSusR0.net
石と賢治のミュージアムが来館15万人を突破したらしい。
宝石の国展効果で通常の4倍の来客だってさ。
28日からは図書館で原画展示(こっちは撮影不可)でまた行こうかな。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 12:17:58.69 oFYesmA7M.net
初日は170人もきたと館職員が言っていた

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 20:12:07.11 aCbLrHIe0.net
それって多いんだ・・・ね

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 20:17:09.39 yGJzA+180.net
>>648
間近の交通機関が1時間に1本の駅だからなぁ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 21:06:24.40 ObN07JaW0.net
こういう言い方は失礼で申し訳ないが
田舎のミュージアムで1日にその数って凄いんじゃね?
出来れば行きたいけど遠い…
確かジェード(ヒスイ)メインで展示会企画してたのも新潟だったな
いやいいんだけどさ…都内でも何かやってくれんか

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 18:39:43.25 nVrjhhJKa.net
岩手県民ですが一関市はぶっちゃけかなり寂れているのでそれだけ入場者が来るって本当に凄い事ですね…
自分も連休利用して行くつもりだけど、東北本線は基本1時間に1本(酷い時は2時間)なので電車で来られる方はよく時間を確認してくださいね

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:01:53.01 LAjYCQNm0.net
>>651
うちの地元もそんな感じだから、上京した時ほんと驚いたわ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:23:00.39 PeZaQi8IM.net
6巻に付いている収納BOXの写真きたね
フォスフォスフォスって感じ
URLリンク(pbs.twimg.com)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:34:07.61 LAjYCQNm0.net
楽しみすぎるな
6巻買ったら早速一気見するわ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 21:41:13.40 vQ5p89b90.net
バルタン星人かとw

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 23:57:19.07 z9EZzjPy0.net
しろがタイ焼きに見えた

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 22:58:01.86 UVTAP5020NIKU.net
ともよがひそねとまそたんに出てるというから見てみたら主役じゃなくてヤンキーのほうかよ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 23:14:20.70 nGe12frW0NIKU.net
>588-589で既出なのに今頃何言ってんだかこの人

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 09:54:13.13 41z10t7L0.net
この人が気づいたタイミングで書いてるだけじゃね

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 11:28:27.50 zlZiRjEz0.net
ひそまそ面白いからもっと広まってええぞ
宝石ももっと広まって欲しいけど
そういえば、ようつべに外人さんが新しく宝石のリアクション動画
挙げてないかなって覗いたら、結構前から本編に英語字幕付けた動画が挙がってて
凄い数再生されてんだが…ええんかあれ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 07:09:26.25 14sgfFTma.net
全ての種崎キャラにフォーエバーラブ
愛してるよ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 19:54:53.68 uNkjRZdW0.net
またセルフ一挙してしもうた 連休中にもう1〜2周するけど
公式で一挙やってくれんかな…
そういえば某大手まとめブログで、久々に宝石の記事出たと思ったらあれ…
(原作のネタバレ要素有るので注意)

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 20:23:34.02 5wYwpyjBM.net
連休中石と賢治のってやつ行ってみようかなと軽く思ったけど岩手とか流石に遠すぎるw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 20:31:51.28 uNkjRZdW0.net
日帰りとかはきついよね 地元民羨ましい
ジェードのやつも新潟なんだよなぁ…

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 20:36:27.57 5wYwpyjBM.net
関東だから新潟ならそんなにきつくない
公式Twitter見てるけどフォスフォフィライト綺麗だし形も良いし生で見たいわ
石の所有は別のところで新潟にも同じ石が来るのかな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 20:46:50.99 UBt4LOB20.net
>>665
今月フォッサマグナの関係者が石と賢治のミュージアムに展示を視察に来るらしい。
多分貸し出すんじゃないかなぁ?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 20:50:32.13 5wYwpyjBM.net
Twitter遡ってたら所有者は石と賢治のところの協力研究員の方だった
電車で5時間以上の片道1万円
車で高速使って5時間以上
車で下道8時間
うーん、この

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 20:50:53.30 Hjl98e3N0.net
新潟の隣県住みだし連休に行ってみるかな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 21:05:27.20 uNkjRZdW0.net
ちなみに新潟のは今年の10月末開催予定ね

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 21:06:55.65 Hjl98e3N0.net
>>669
秋なのかー
残念

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 09:08:26.17 pba2qqUQ0.net
そいやちょっと宮澤賢治っぽいとこあるねえ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 09:25:33.55 M4+UBzExa.net
鉱石ネタといえば宮沢賢治か澁澤龍彦か。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 15:29:33.75 tsX/0WZV0.net
テレビの録画を整理してて今さら全話見たんだけど,すげーおもろいなコレ。
原作まとめ買いしても大丈夫かな?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 15:46:09.84 2V3qd9Urd.net
>>673
何を心配してるの?
アニメとは雰囲気がかなり違う印象を受けるかもしれないけど

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 16:55:35.71 2sMljRSo0.net
アニメからならキャラも見分けつきやすいしおススメだよ
アニメ後の展開も飽きさせないから面白い

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 19:26:45.46 kKH/1zkG0.net
>>673
もちろん原作オススメ、というか読むべきだと思うけど
2期決まるまで原作の5巻辺りで止めとくのもいいかも
あとメンタル粉々にならんよう耐性付けるために
短編集のほうも読んどくのオススメ
あとテレビとか配信じゃエンコ先輩瀕死だから
予算に余裕あるならBDでぜひ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 19:30:57.98 2sMljRSo0.net
あぁ、お高いけどBDはおススメだな
映像美も大きな売りの作品だしノイズのない本編は是非見て欲しい

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 19:42:19.67 6RDtTTLP0.net
まあ価格的に値段的に大したことないからそういう訊き方してるんだと思うけど
自分だったら原作全巻一気買いするかどうか他人に訊く前に必ず試し読みするけどな
嗜好なんて人それぞれだし特にアニメとか二次創作を見た後で初めて原作に触れる場合は
結構な確率で「…こんなはずじゃなかった」ってパターンだって少なくないはずだし

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 19:44:35.84 2sMljRSo0.net
そういやkindleなら今1、2巻無料だぞ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 19:53:41.38 NxSyKglx0.net
>>679
ありがとう買った
紙の本は持ってるけど

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:38:26.68 WgrX3ZcI0.net
原作大人買いしたけど後悔してないな
どうも俺の趣味は作者と合ってるっぽいから他の作品も買おうかと思ってる

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:42:08.62 2sMljRSo0.net
短編集は俺には合わなかったな
やはり原作絵の魅力が薄い。アニメのビジュアル強化は完璧だった

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:51:46.62 uLrYB7j6d.net
原作画は、アニメから入ると華やかさやCG特有の透明感が物足りなく感じる人もいるかも

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 22:38:54.38 7xoeRKBI0.net
自分は原作はダメだった絵が受けつけない

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 00:44:51.25 lvgRteZS0.net
原作は色がないからキャラの見分けが付きにくいw

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 01:59:36.97 GJY908zs0.net
アニメ見てからだと余裕(見分け

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 02:47:29.16 LAucecUOd.net
この作品を機に天然石ブレスに手を出した人もいるのかな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 04:13:27.28 0J7KuEPN0.net
ブックオフに出回ってないのは何故?
何店回っても在庫がないから立ち読みできない
謎の彼女xはたいていあるのに

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 08:37:37.17 JCXpfxAY00505.net
>>688
ブックオフに売っても二束三文にしかならんしなぁ…
あと、買った人は気に入っちゃってそもそも売らない、とか?
謎の彼女Xはなんでかは知らん
にしてもアニメ組からすると、原作あんまり合わんって人結構いるのね
俺もアニメから入ったけど、会話のセンスと独特な色気で魅入ったけどなぁ
カラーイラストも、アニメのイメージまんまでほんと美しい
ただ、何やってる場面か分かり辛い部分とかはあるかも
それと、展開が濃すぎて(数話は消費できそうなエピソードを
1話の中でさらっと使い切るので)読んでて疲れる。いい意味でだけど

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:01:44.00 kGiqGo0AK0505.net
アニメ化されてまもないからライト層がブックオフで買い求めて中古での在庫が薄くなってるのかも

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:05:50.12 ZD8Bn0sL00505.net
いや、そもそもそんなに売れてなかったからだと思うぞ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 10:44:06.58 ToTX3fuyx0505.net
謎の彼女Xは、アニメ化して、完結して、熱も引いたからじゃないの。
宝石は、原作が佳境?な感じだし、今手放す人は少ないんじゃ。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 19:30:04.56 JCXpfxAY00505.net
週末にアニメ一挙>原作一挙がデフォになって積みゲーのドラクエ11消化できねぇ…
2期来るまでに100周くらいしようかな 達成するまでにドラクエ12とか出てそうだけど
にしても見直す度にあのアニオリの締め方、2期無いような気がして来て不安だ…

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 19:43:20.64 GJY908zs00505.net
そうかな?むしろ2期作る気満々のエンドに見えたけど

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 19:47:55.60 437svbhX00505.net
何だぁ!?やるかぁ!?前ほど怖くねーぞw?
あぁ!?
あー…ウッソー時間くださいっ!
このシーンだけ100回くらい見てる

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 21:35:23.47 h4C3qW7jK0505.net
朗読会のポスター当たった人いる?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 23:51:23.31 KeErgZv9a.net
BD5巻の設定資料見たら、まだ出てないゴースト(カンゴーム)の部屋もちゃんとあったし
少なくとも2期があるかも知れない事は想定していると思う

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 01:42:58.09 w/JYEsG6F.net
あるから伏せ字入れるなり配慮しろ。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 12:30:14.43 oLzJrkbO0.net
今、原作が面白くなってるからね
原作が完結したら二期もあるかも
原作絵はキャラの見分けが付きにくいし、戦闘も見にくいので、アニメになって良かったね。
でも二期は戦闘少なそう

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 13:00:21.90 wBpLcYB30.net
URLリンク(i.imgur.com)
よく中の人の出身地と絡めて「シンシャは三重県の石」などと言われるが
ガチでリアルで三重県が「辰砂は三重県の石」とアピールしている事実は
このスレでも意外と知られていない

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 13:06:49.74 9TVTFaeja.net
ガチでリアルでねぇ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 23:06:15.16 d2jte1fv0.net
>>694
>>697
>>699
些細な箇所なんだけど、アニメ最終話で
フォスが月人捉えた時、月人が発した言葉が「ふ」一言のみだったんだけど
あれだと原作5巻で、あのキャラ(アニメだと1話Aパートにちらっと登場)と
出会う時のエピソードが辻褄合わなくならんかな、と思って
ほんと細かい箇所だし、何とでも改変は出来るとは思うんだが
とりあえず2期は先だとしても、ニコニコで一挙とBOX出すくらいは
ほんとお願いします
>>695
そのシーンいいよね
ワイは好きなシーンだらけで結局一挙見してしまう…積みゲー消化できん

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 23:28:25.63 Oq1qxsFE0.net
アニメはセリフのテンポとか演技が心地よかったね
俺はテレビ放送(mxの糞画質)で毎週何度も繰り返し見てたせいでBD買ったけど1回ずつしか見てねーや

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 19:29:03.88 i4fiTBtn0.net
>>703
円盤って買っても結局見返すのは録画した奴か配信で、ってなっちゃうよね
円盤はいちいち入れ替えるのもめんどくさいしなぁ
宝石はBDだと映像が本領発揮するので意味有るからいいけど

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 20:29:30.46 yMGhR6vC0.net
CGだからこそ宝石の硬さと煌めきが表現されてて美しいよね。二期のあと最終的に映画になってほしいなぁ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 20:31:12.69 yMGhR6vC0.net
ディスク一枚に全話入ればどのアニメも見やすいのにな。
値段はともかく。テクノロジー進化しないかね

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 20:35:07.08 yMGhR6vC0.net
この作品は色も重要だから白黒だと色とりどりの宝石の良さが伝わらない気がする
原作ありきのアニメだから原作も好きだけど
カラーじゃないとわかりにくいのはあるね

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 21:12:57.84 XTEQKXQ3M.net
北米版なんかのBDBOXは12話1枚でしかも5千円くらいのものが多いから発売から時間経ってるものならそっちのが良いな
画質が若干落ちるらしい、そもそも発売されるかわからない、字幕が消せない可能性がある、パッケージがしょぼい等問題も多いけどメリットがでか過ぎる

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 21:32:10.60 5hDApbaPa.net
BDってデカいのは容量100GBぐらいあるから技術的には画質落とさなくても余裕で納まるやろ
3クールぐらい入るんちゃうか

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 21:58:24.99 RjaRpNIC0.net
>>709
DVDが出たときも似たようなこと思ったものだがこのありさま

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 22:03:01.53 i4fiTBtn0.net
俺も、うろ覚えだけど、BDが世に出回る時に
「男はつらいよシリーズが高画質で全作品収まる大容量!」
とか言ってたような…業界の闇を感じる

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 22:13:08.32 5hDApbaPa.net
ちょっとググッてみたが、地デジと同程度の画質で録画する場合は約13時間で100GBだそうな
1本25分としても30本は記録できる
2時間映画なら6本半
サラウンド音源とかオーディオドキュメンタリーとか得点映像とかいろいろ付け足さなければだが

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 22:22:20.71 i4fiTBtn0.net
>>712
あれ、そんなもんなのか
でも1

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 22:24:36.23 i4fiTBtn0.net
>>712
すまん、なんか途中で送信された
1クールアニメなら余裕で収まるのね

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 03:21:48.76 2q6jaVcy0.net
>>713
理論上の最高画質ではいってればね
DVDだって2層8.5Gなら200分できた
昔のセーラームーンとかだと6話入ってた
それがいつのまにか、1枚2話の詐欺企画

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 11:45:33.06 4eU+xF2+a.net
SD画質のテレビシリーズ4クール52話が1枚に入ってるのが売ってるからなアメリカ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 11:52:24.42 rJlkYLM40.net
2話だけならBDである必要はない
100GのBDは再生機械の問題がある
むしろSDカードなら一つでDB全話入れられる
持ち歩いてスマホとかでも試聴できる

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 12:13:02.70 NOpiVbMja.net
そんならダウンロード販売でええな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 20:36:28.42 vzE9pbSC0.net
世界的には音楽は完全にダウンロードが主流になっちまったな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 20:44:09.29 WrXP


736:u0Vt0.net



737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 00:41:13.96 v4fR7t0K0.net
気に入った作品としてならCDのようにコンセプトデザインされたモノを手元に置いておきたくなる
そういうモノへの執着ってのは海外にはないのかね
ただの録音音源として欲しいってだけなら俺もダウンロードで済ませるけど

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 00:58:58.84 OFtYki+l0.net
>>720
日本でいまだにCDが売れるのなんで握手券がついてるからだろw

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 01:39:55.07 4U+rf5cC0.net
あとイベント等の抽選応募券とかな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 17:42:09.36 yUVkwgxs0.net
円盤延びたけどどうした

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 17:48:41.51 PU+IxWCg0.net
全巻収納ボックスの絵柄修正だと思う
前Twitterで発表された時点ではフォスの腕が金になってなくて、ツッコミが入ってたから

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 17:59:21.92 yUVkwgxs0.net
そうかぁありがとう
それなら気長に待つとします

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 20:44:09.78 +u2a04+50.net
心配し過ぎだとは思うけど、収納BOXの描き下ろしが市川先生から変更になったり
最終巻の発売日延期になったりほんと不安だ…
てか最終巻買ったら円盤一挙しようと思って有給取ったのに延期て…
有給取り直すか

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 09:52:18.39 qTJjApRZ0.net
発売中止とかじゃないのに、何が不安なのか
有給とり直せるんならそうしたら?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 10:16:16.57 gkzVVYuJ0.net
ダウンロード販売でかったのCDには落とせないのならCDで買ってPC経由で
リスニングツールに入れるという選択肢はとうぜんアリだとおもうんだけど。
なぜ最新鋭のものがつねにベストだと思えるのか疑問。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 10:35:47.05 8ArnYcVd0.net
今頃フォスの金色腕シールを少しもズレない様に箱の一つ一つに貼ってる作業をしてると思うと頭が下がるわ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 21:30:07.28 v8GFotCxd.net
想像してわろたw

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:40:20.42 FXMnBc/T0.net
中国人がやってそう…

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:27:34.97 iuDtF81j0.net
バソダイの変態技術でフィギュア化ほしいな できればシンシャ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:49:26.26 6AWPVlkj0.net
初期フォスのねんどろいどとか欲しい…

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 21:53:28.54 bu+Fj3Zj0.net
フォスとアンタークだけなんだっけ。
シンシャがくれば低硬度揃うね

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 22:20:25.98 6AWPVlkj0.net
思ったよりフィギュア化とかされないな
やっぱあの髪がネックなのか

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 01:47:45.37 aXJpYPcN0.net
>>736
あの、金剛先生‥
最終巻遅れるのはやっぱ腕の修正だったんかー
収納BOX目当てで尼で全巻注文したけど1巻にしか特典用シリアルナンバー入ってなかった
問い合わせるのもめんどくさいなと思ってたら最終巻に収納BOXつくしこっちの方が好みだったんでどーでもよくなった
こんなことなら文教堂で買うんだった
もう尼では円盤買わん

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 03:52:22.54 8QxmtwZ60.net
>>733
シンシャのフィギュアはガレージキットならいい感じのが検索で引っかかるけど
一般流通に宝石のキャラは向いてないから全然商品化されないんかな…
女性受けは良さそうなのに

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 06:07:48.


756:61 ID:nzqxBDBB0.net



757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 13:03:50.99 JfzXJJGl0.net
フォスは可動のfigma化が決まってたと思うけど、続報がないな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 13:40:27.28 0Icq+xeu0.net
収納ボックスは最初から店舗問わず最終巻の特典だったと思うけど

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 19:20:51.50 p5ac8nVd0.net
全巻まとめたら42000くらいか。
一枚のディスクに12話入ったやつでないかな。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 19:35:31.71 nzqxBDBB0.net
Amazonだと5000円ちょいだからそんなにかからんぞ
まとまったやつは北米版がいずれ出るかもね
値段も安いし再生機器があって字幕消せないかもしれないのとパッケージがしょぼいというリスクを許容できるならまってても良いんでないの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2113日前に更新/214 KB
担当:undef