宝石の国 硬度33[ワッチョイ] at ANIME2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 19:12:46.27 qpuftAaz00303.net
宝石たちのそれは恋愛感情っていうより執着だろ
ルチル→パパラチアやダイヤ→ボルツとかの感情は恋愛と呼ぶには歪みすぎてる

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 19:19:04.80 KlLYWoSt00303.net
フォス声優アワード主演女優賞おめ
女優…でいいのか

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 19:40:36.84 XHT7SGsb00303.net
おー、声優アワードのことをよく知らないんだが主演てことはフォスの演技のことと思ってよいのだろうか

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 20:13:34.53 vXlPLE+bM0303.net
受賞した黒沢に嫉妬のレス連投してるやつがいてなんだかなあと思ってしまった
ID変えてもレスの傾向同じだし同一人物がやってるみたいだけど
>>148
役の紹介では最初に宝石の国次にユーフォ、プリパラの順番だった

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 20:15:39.34 vFHQAhSw00303.net
>感情は恋愛と呼ぶには歪みすぎてる
それもあなたの主観の問題じゃない?
あとダイヤモンド→ボルツは恋愛というよりは嫉妬のほうが強かったり
>肉欲に左右されない分精神的な側面はより激しくなりそう
肉体的(物理的)なつながりが望めない以上、精神的に…ってのは、我々にもよくある話だしな。
性欲や性的妄想の捌け口として自家発電に勤しんじゃったり、同人誌などの創作に励んじゃう宝石もいるんだろうな。
>>148
選考対象には宝石以外にもアイドルとか吹奏楽部員とか勇者とかも入ってるんじゃない?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 21:55:50.88 2ZRb67vM00303.net
ともよおめー

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 23:03:00.76 6vVm6brI0.net
声優アワード、前回は君の名は。主演の俳優が受賞して物議を呼んでた奴か。
今年はそこまで揉めないで済みそうかな。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 00:51:26.51 rvPPuqfoK.net
>>151
あやねるもだぞ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 04:02:16.36 4YAWA3ZL0.net
>>153
あやねるもおめー

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 05:04:33.52 T02KAQBG0.net
>>140
そんな中公然とべったべたに触れ合うさまを見せ付けてくるアメジストさんマジ天然鬼畜

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 07:03:30.71 7EWTlwEH0.net
ともよの自然な演技がとても合ってた
おめでとう

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 08:07:19.65 RBdSwIlPM.net
そういえば2巻の朗読劇応募期限今日までだね
お金があれば昼公演も狙って行こうかと思ったが金欠なので
1巻で当たった夜公演だけにするわorz

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 10:19:23.08 dL4Qp7f60.net
イベントで何か発表あるといいなぁ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 10:20:11.59 oWmVM0wqa.net
2期決定とかあると嬉しいが
どうかなあ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 15:06:31.71 oAXh+R2F0.net
期待しまくってるけど4月に情報発表なくても希望を持って生きていこう…
取り敢えずBDとサントラとコンセプトアートは買った

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 15:25:08.21 BoX0lSeI0.net
9巻と2期が待ち遠しい

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 22:02:41.31 2I8Rt1Ny0.net
コンセプトアート集、背景とも設定画とも違っていて見応えある
最後の一枚のタイトルが「新たな始まり」になってて、つい期待してしまう

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 22:27:08.83 dL4Qp7f60.net
>>162
まじ?2期期待しちゃうな
コンセプトアート集売り切れて再販だっけか、お布施の意味も込めて買おうかな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 13:16:04.75 DxvbVmr3p.net
>>163
最終回ラストのような、フォスが草原に立ってる絵が「新たな始まり」
アートブックとしても綺麗だし、インタビューも絵に興味のある人ならより楽しめると思う
再販になっ


169:スんだな、よかった



170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 16:46:20.39 muv+N/G60.net
Blu-rayのジャケ、六角形のマドを活かした構図で統一するんだろうなぁと思ってたら
いつのまにか単なる記念撮影になっとるな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 19:53:10.64 mY7rIhJU0.net
原作読んでるけどよくこれアニメ化したな
癖がすごいつうか白黒だと誰が誰だか全然分からねえし
戦闘も何やってんだか分からない所ある

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 20:46:11.09 VoEejZSX0.net
ユークさんは見分けつく美しさ際立ってるゾ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 20:58:19.07 F2FYPOi10.net
>>166
俺もアニメより前に読んでたらわけわかんなかったとおもう

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 22:50:53.97 HhF+p32Fr.net
そういう風に聞かされると…原作って昔の漫画の雰囲気も併せ持ってるの?
大昔の横山光輝先生とか白土三平先生辺りの(遠い目

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 22:55:30.21 eZ+ajv+p0.net
>>169
タッチは高野文子先生が近いよ
1巻とかはたしかに癖が強いけど最近はだいぶ読みやすいと思う

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 23:16:57.00 VoEejZSX0.net
大友以降のマンガとは何かちがうのはたしかだと思う>原作

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 23:53:31.08 XNCDq5nI0.net
あれ…宝石の国の円盤6巻の特典の全巻収納BOX、
市川先生の描き下ろしから、アニメのキャラデザの
西田さんの描き下ろしに変更になったってお知らせあるな
どうしたんだろ 連載忙しくて手が回らんかったのかしら

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 00:43:48.30 41rOKGz40.net
アートワーク集凄く良かった
アニメが好きだった人は買った方が絶対に幸せです
けど、実際に描かれた絵の大きさのままだったら更に素晴らしかっただろうな〜

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 11:58:40.83 ZKrUS5DgK.net
原画かなり小さいから、むしろ拡大印刷してるページもありそう
(インタビュー写真参照)
同封されてた社長メッセージカード、宝石はランダムかな
うちにはヘミモルが来た

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 13:16:46.83 g8SiguwN0.net
自分はオブシディアンだった
あのカード、フォスは2種類で金剛先生もあるとかなんとかw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 19:22:24.85 Us9EiBeW0.net
ネプちーだった…

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 23:09:36.78 gDgD23wf0.net
自分はペリドットだったー!
個人的にとても当たりでした!

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 01:24:20.55 IIgBwjLy0.net
正直アニメだけ見てる人にはペリドットが誰かわからんだろうから当たりの人に行ったならとてもよかった

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 14:37:24.71 ML1U42730.net
骨って個体数25(27?)で繁殖が数世紀に一度ってレッドリストに常駐してそうだよな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 18:50:46.21 hRZxmjclM.net
繁殖ってか発生?
石油とかと同じ扱いされそう(

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 21:50:30.81 Iup5FyBx0.net
譲治さんアニラジ新人賞受賞おめでとうw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 21:55:14.04 6TbKshDK0.net
新人賞まじかおめでとう

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 23:39:16.93 Oz9gDddO0.net
先生はではで
URLリンク(pbs.twimg.com)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 23:55:16.82 Qi5p3BHW0.net
宝石の国朗読コンサート昼の部当選したんですけども
ツイッターの当選報告を見ると女性ファンの方が多いのでしょうか?
おっさん場違いだったら辛いです

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 00:04:51.23 be28BLBr0.net
女性かおっさんだよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 00:13:08.80 9QlLStT5p.net
おっさんにしか見えない女性か女性にしか見えないおっさんだけだよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 00:15:40.50 lTfZZrIw0.net
当選おめー、イベントでなんか発表あるといいけどなぁ
にしても金剛先生も受賞したし、イベント前にニコニコ辺りで
12話含めた一挙でもやってくれませんかね…

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 00:19:47.63 zFcBowa10.net
おっさんもおられますか。
五分五分ぐらい、せめて三割以上男性だったらありがたいです。
両サイド、若い女性とかだったらマジ申し訳ないです。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 00:30:48.77 InVQVqTTd.net
宝石の国展には若い女性多かったな
俺行ったときは俺以外全員女性だった

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 00:32:08.46 Cao7iWGW0.net
こんなところで訊いたところでマトモなレスが返ってくる筈も無かろうて
質問者様は大喜利でもしたかったのかね

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 01:28:45.44 /d/ZZLtF0.net
「BLAME!」「宝石の国」などが最優秀賞  VFX-JAPANアワード2018が決定 URLリンク(animationbusiness.info)
テレビ番組 アニメCG部門最優秀賞おめでとう。
BLAME!もだし、アフタヌーンは良いアニメ化に恵まれてるな。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 05:24:33.50 xKbtwm7YM.net
>>181
なんかスゴイなw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 10:08:37.53 JkE3VgTUd.net
>>188
俺もアラサーのおっさんだけど最低限の身だしなみ整えてれば気にする必要は全くないと思うよ
というか言うて女性声優人気でそれなりに男性客いるでしょ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 10:53:32.15 V2OSTgbKa.net
俺もさわちゃん目当てで観てたくらいだし(ネプちーほとんど喋らなかったけど)声優目当てで見てる層でそこそこの数は居るだろ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 11:58:42.34 QBkouE520.net
BLAME!はつむぎのお気に入りだからな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 12:21:55.08 DcjW3qnid.net
おいら、おっさんやけど昼夜行くよ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 23:31:05.46 59j6jv210.net
>>196
昼夜ってすげーな。
内容、なんか違うのかな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 23:50:27.11 /d/ZZLtF0.net
>>197
違うこともある。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 23:58:50.45 59j6jv210.net
>>198
そうなんだ。
16時から昼公演見て
19時から夜公演見るってマジですごいと思うわ。
二期があるとしたら、そういうファンのおかげだわ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 00:00:08.16 cKIlUp170.net
URLリンク(i.imgur.com)
寳石梦游仙境 (The Lustrous' Adventures in Wonderland)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 01:51:03.52 eFebM7Tb0.net
夜公演行ってくる
2期発表こい!!

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 06:23:47.26 8DMNAtr+0.net
>>200
正直すき
ほんとキャラデザ優秀なんだなって

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 12:01:09.82 JF67DE260.net
何これかわいい
思わず保存しちゃった

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 14:41:43.65 jKgomUgx0.net
岩手の宮沢賢治記念館で宝石の国コラボするんだって?
めっちゃ行きたいけどタイミング悪すぎて辛い

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 22:44:43.12 TPFwkSBP0.net
>>200
宝石の国のアリスってことなのか。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 23:04:26.14 h7VfSjRe0.net
宮沢賢治記念館に行ったけど晩秋とか中途半端な季節に行くもんじゃないね
庭園は枯れ果ててるし、シン…としてシュールすぎる
あれこそが宮沢賢治の心象風景という奴かもだけど

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 00:26:22.83 eW3Lryoa0.net
>>200
あざとい
特にシンシャ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 01:58:53.90 GXB6ejGta.net
自分も夜公演行きます!2期発表あったらうれしいなー!
キャスト、欲を言えば、ルチルの内山さんもきて欲しかった!でも、宝石の国のキャスト、皆さん凄い人ばっかりだし、スケジュール合わせ難しいよね、あのメンツを生で見られるだけで幸せですな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 02:15:19.50 m27WOKWoa.net
昼公演当たったから飛行機予約しないと!
翌日が平日じゃなかったら夜公演も観たかった…
あと初めてのアニメ系イベントが宝石の国で超嬉しい

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 22:07:27.77 pWF5EraG0.net
>>206
荒涼とした寒々しい原野とか鉛色の空に雪がちらつく海とかそういうイメージよね宮沢賢治

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 19:11:27.71 ej8niPGm0.net
4巻キテタワー
プリビズがけっこう長くて嬉しい

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 01:57:19.24 UBCYH03Y0.net
朗読コンサート
こういうイベント参加するの初めてなんですが
サイリウムとかペンライト的なものを持って行った方がいいのでしょうか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 02:14:22.20 EHYlHWKh0.net
イベント次第。使用を控えるようアナウンスされることもある。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 05:59:39.04 Q4Dc01unp.net
作品的にはいらなそうだな
OPもEDもしっとりした感じだし

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 15:07:26.26 hi6hlmDu0Pi.net
コメンタリーはBS11放映時のかな?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 23:28:26.44 NQyPCjFe0.net
アンタークチサイト 予約してしまったわ 届くの年末か・・・

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 01:37:24.34 PIv6VXfN0.net
イベント、原作も読んでいった方がいいのか?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 11:09:25.84 w0lHKyK00.net
アニメのイベントだからネタバレ的な意味では大丈夫じゃないかな?と思うけど
でも原作はオススメ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 22:34:28.87 DheKU3bI0.net
【宝石の国】第6巻 商品仕様変更のお知らせ
5月23日(水)に発売となりますBlu-ray&DVD『宝石の国 Vol.6』の
特典内容を諸般の事情により以下の通り変更させて頂くこととなりました。
―――――――――――――――
[特典内容変更]
<変更前> 原作 市川春子描き下ろし全巻収納BOX
↓↓↓
<変更後> キャラクターデザイン・西田亜沙子描き下ろし全巻収納BOX
―――――――――――――――
商品を心よりお待ち頂いておりますお客様には多大なるご迷惑をお掛け致します旨、 深くお詫び申し上げます。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
URLリンク(land-of-the-lustrous.com)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 23:04:10.37 8GLofJNz0.net
原作絵からアニメ絵になるってことかな
何があったのかわからんがそれはそれで嬉しい

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 00:42:40.49 CPXCVcmh0.net
BDが届く度に1巻から見直して今4巻を見終えたけど
アンタークの喪失とフォスの壊れ方は心構えをしてたのにやっぱり辛かった

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 00:48:12.21 vApc7xOi0.net
まー時折選考基準に疑問を持たれるなど物議を醸すことのある声優アワードだけど、
歴代受賞者の顔ぶれを見る限り、概ね主演賞・助演賞受賞者はその後も業界でコンスタントに
活動・活躍してるみたいだし、やっぱ見てる人はちゃんと見ていて、仕事ぶりをきちんと
評価してくれてるんだなって思うわ。
URLリンク(i.imgur.com)
何だかんだ言って、自分が見ていたアニメに出演した人が授賞するのはやっぱ嬉しいものなのだな。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 21:04:22.34 SL8KAimI0.net
BD売上は6000枚程度だな
2期期待できるかな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 22:49:01.54 DPSMkkeR0.net
2期頼む頼む…原作最新話まで呼んでるけどアニメで見たいシーンが多すぎるよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 23:52:14.94 4sb6IJt60.net
ボルツの困り顔っていいよね
URLリンク(pbs.twimg.com)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 00:11:38.54 NDOBL6Bd0.net
>>225
こんなに心ときめかない黒髪ロングキャラも初めてです

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 04:12:12.49 KJUXXOon0.net
ゴキブリの擬人化みたいな髪型してる

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 09:46:18.96 wIP7p2bV0.net
>>226 227
おうお前らオモテ出ろや

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 09:57:45.18 8CyBOaGCd.net
今度の朗読コンサートで、2期発表!なんてあったら、嬉しくて泣いてしまうよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 10:28:30.21 jmdwj7DY0.net
>>229
2期発表はもちろんうれしいけど、その前に一挙放送か
1期の総集編を劇場公開とかしてくれてもええんやで
BOXも出してくれたらなお良し
あとボルツは可愛いから

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 13:38:00.12 aL2jEyXyM.net
今日からチケット発券開始だけど
指定をサークルKサンクスにしたんだけど
近くの店が潰れてしまって他は遠くて発券できないw
開催日に東京で発券するか
東京は秋葉原とかまだ結構あったはずだし

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 17:57:31.17 aL2jEyXyM.net
チケットぴあの一般販売
夜がまだ残ってるね
遠征組にはキツイ時間だからか

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 18:10:37.59 vL0QbbA90.net
2期発表あるなら夜になるのかな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 19:04:13.16 OhYW9a790.net
>>228
ポプちん、ステイ ステイ
>>226-227
ンモーめんどくさい人達ですね(ゴソゴソ)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(img.gifmagazine.net)
…ハイ、こんなん出ましたけど

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 21:22:36.34 1iJ7J87Ka.net
ながもんは駆逐艦寮にお帰りください
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ボルツに近い黒髪ロングを探そうにも、あそこまで長い髪となるとなかなか見つからないな……

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 21:31:23.65 gxSvC7po0.net
平安時代が舞台のやつだとボルツぐらいのゴロゴロいるぞ
そもそも平安時代が舞台の作品をそんなに知らんが

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 22:42:00.25 jmdwj7DY0.net
バンコランおるやん

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 22:48:41.03 g5vo/GdF0.net
俺の中での黒髪ロングのイメージ(※個人の感想です)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
どれも作品違っててもなんとなく雰囲気やキャラ似てなくね?
あと中の人皆違うのに心なしか声優さんの喋りかたや演技も似てる気モス

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 23:04:38.99 2ZIJlFC80.net
長さよりパッツンに絞った方がいいかもな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 23:40:11.22 OhYW9a790.net
>>235
ここだけの話、中の人縛りでボルツ以外で黒髪ロングキャラ?…ながもんぐらいしか思い付かなかったんだ
で軽い気持ちで書き込んだとは言え、自分の知識不足で気分を害してしまい本当に済まないと思っている
どうか赦して欲しい

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 01:26:09.58 9hofs4NWa.net
いや俺は別に不満に思ってるわけじゃなかったんだがwこっちこそすまん
似たような声の質と見た目で言えばながもんが1番近いしな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 02:35:36.49 Ci0ewv0Z0.net
ボルツさんの足下には月人が霧散している

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 02:37:49.37 2PB0cbja0.net
あそこまでストイック女子は居ないでしょ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 02:59:12.26 PklpLuxh0.net
ダイヤモンドはねー
中の人の演技と相まって
性別がなくても女性的な柔らかさがあるの。高度10だけど
ボルツはそれがない。
もう身も心もイメージもカッチカチ。悪魔将軍

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 06:16:32.90 LHnjhFvH0.net
黒髪ロングってか昆布

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 08:16:13.16 CS2JblNR0.net
>>220
集合絵とか手間と時間が画面に描いた人数分かかるんだよなあ
連載のほうが忙しかったりするとそっち割く時間がなくなる
あと、物によってはタダ働き

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 09:35:22.78 e01fllIl0.net
なにげに空すら飛んでしまうボルツ君が好きだ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 23:33:45.66 Ci0ewv0Z0.net
髪の毛びゅんびゅん丸

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 23:50:25.73 Xdb94kjV0.net
イベントの物販情報気になる

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 00:28:02.63 j8JkXAcM0.net
>>230
ボルツ可愛いよねえ 
戦闘狂とか言われてるけど、最強に生まれついてしまった悲哀というか
皆を守らなきゃって使命感からだと思うし
おかげで最愛のダイヤ兄ちゃんにも疎まれて…
ボルツのほうも単結晶のダイヤやイエローの美しさに対してコンプ持ってたりして

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 00:58:43.08 Fxt+j+Rdp.net
アニメでは描かれてないけど髪をサラサラにさせろと串持って追いかけ回すジルコンから全力で逃げた後の戦闘で髪を防御に使い「髪はサラサラでなくてもいい」とか言ったりするほど戦闘優先だよ、ボルツは
可愛い強い間違わない

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 06:45:05.71 wdQCX6c7K.net
もしボルツが人間に生まれ変わったら剣道部主将を経て警察か自衛隊に就職しそう

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 08:53:38.73 HoRWhFVmd.net
夜の部、完売してないのかー
時間が遅いから、参加難しいのかな?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 12:13:57.87 5T50Vx0Id.net
ていうか8,000円て値段は普通なの?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 12:37:06.98 9PMMGStEx.net
相場を見て買うものでもないと思うし、そこが引っかかるなら買わなくていいんじゃね。
まぁ、ちと出費痛いなとは思ったが。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 15:20:13.45 3rW8ERd2d.net
遂に原作1巻から8巻まで大人買いした
隣にあった原画集とポーチ?みたいなのも買おうか悩んだけど結局買わなかったな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 18:45:19.29 RKeutOKX0.net
チケット来たぜ。
一階席のかなり後ろ。
あとは両端がおっさんでありますように。
あと服を買わないとあかん。
厚着で汗どっくどくかいてたら周りに迷惑やし

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:01:15.15 NxaM0VeQd.net
厚着の服しか持ってないの??

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:05:04.61 qfSNQVRL0.net
外出るの久しぶりな


265:んだろ? とりあえずユニクロでもしまむらでもいいから春物買っていけ おっさんだって隣の人が汗だくだったら嫌だわ



266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:13:55.42 NxaM0VeQd.net
屋内で上着を脱ぐだけでは駄目なのだろうか

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:33:18.87 jz9Dr72lM.net
物販が12時から18時なんだな
夜の部の人は開場時間に来ても買えない
>>253
終了21時ぐらいだからなあ
東京以外の関東の人でも厳しいんじゃない?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:21:43.48 q7514QHt0.net
>>261
完売してなくて悲しいと思ったらそういう事情かそりゃ厳しいな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:37:44.55 qhh/g57Ma.net
東京はもうそんなに暖かいのか
春物の服出しとこう

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 03:10:01.13 m/XgQPNE0.net
宝石たちの夏服みたいなのでいいじゃん
お前らも着ろよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:16:26.86 Tu9OjKcGd.net
>>261
自分も家帰るの二時くらいになりそうだからな〜

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:34:18.30 aqvwgNEf0.net
行こうとは思うけどジェード、ルチル、ユークレースあたりのキャストも出て欲しかった

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:49:25.14 MJyhhoMH0.net
内容って本編を特別編集するんだっけ?ルチルは普通に必要な気がするんだが
説明役かなり担ってるし

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:54:01.01 T6rDFxqW0.net
朗読コンサートのチケット発券したら前から4列目だった
これは嬉しいな、楽しみだー

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 22:41:53.46 QfYGaUQX0.net
またアニメ見直したけどやっぱええなぁ世界観とか音楽とか。
まず原作完結させてから2期欲しいな。出来るだけ長めで。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 01:47:39.05 671j0cpr0.net
>>267
パパラチアが居るなら行きます

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 08:23:39.22 p76d9Wqw0.net
2期発表がなくても2枚目のラジオCD発売はありそう

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 09:16:17.43 GpW4lWPrK.net
>>271
ラジオCD2枚目は今日発売では?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 09:21:30.59 p76d9Wqw0.net
>>272
うわアホでした失礼しました

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 16:57:37.91 OwFSl1qE0.net
おお、5巻の映像特典にビデオコンテが増えてる?
前見たときはPVとCM集しか書いてなかった気がする。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 22:43:04.05 SZRcDf+rp.net
特典情報て気づかないうちにヌルッと更新されてるよな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 00:50:12.99 dulNGIQid.net
>>268
俺は8列目だった
目の前が通路だからちょっと微妙かな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 08:22:29.33 VLpAeIDwd.net
新宿文化センターの行き方わからなかったから
予習で行ってみたけど分かりにくいな
道順わかればなんてことないけど

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 19:43:08.38 g9jsHEhM0.net
朗読コンサートまだチケット余ってるんだな
BD1巻2枚買って特典の先行で昼夜両方申し込んだけど1枚外れたんだよね
今は1回でいいかなって気になったから買うつもりない
先行にもっと枚数割いてくれれば良かったのにな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 20:14:42.25 yUCrjVpm0.net
こちらも昼夜申し込んで夜だけ当選した
夜が特に余ってるようだし、終了時間遅いから仕方ないな
もう発券しちゃったから行くけど

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 20:16:42.57 MCqzM4U90.net
夜の部余ってるのか
すぐ売り切れとかになると思ったけど厳しいな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 22:55:19.75 htJG/1yK0.net
>>277
今更だけど、新宿文化センターだから、
あの初心者は迷路と間違うという新宿駅からいくのか?
その時点で不安だわ。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 01:43:13.15 BROFNt65M.net
宮沢賢治記念館ではなく一関市の
石と賢治のミュージアムで展示が
行われるようだ。
宮沢賢治記念館の近くで県警に
捕まった事があるのでいい思い出
はない

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 05:43:17.46 qV/sGA2a0.net
某クソアニメの最終回後半パート、ピピ美が中田譲治さんだった。
前スレで予言した人おめ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 05:44:07.36 qV/sGA2a0.net
あとAnimeJapan2018、ざっと調べた限りでは宝石関連のイベント無さそうだったけど、
TOHO animationブースに気になるものが。
URLリンク(tohoanimationstore.com)
URLリンク(tohoanimationstore.com)
>TOHO animation RECORDS スペシャルライブステージ
>出演者:大原ゆい子、YURiKA、妹S、とりぷる☆ふぃーりんぐ ほかTOHO animation RECORDSのアーティストによるライブを開催!!
>さらに妹S、とりぷる☆ふぃーりんぐの声優ユニットも参加したTOHO animation5周年記念、1日限りのスペシャルステージ!!
明記してないが出演者から察するに宝石の主題歌歌う可能性あるかも
もし実際のイベント観覧した諸氏いらっしゃればレポお願いします

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 07:34:57.32 uodcbUt0d.net
>>281
新宿駅でも東口だからそんなに困らないはず
案内板に素直に従って東口か中央東口から外に出て
スタジオアルタ(スクリーンがあるからすぐわかるはず)の方向にいけばいい

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 07:52:30.02 uodcbUt0d.net
>>284
みんな歌うんじゃないかな
三者三葉のとりぷるふぃーりんぐは歌う事が告知されている

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 13:10:07.94 hEHQKNOa0.net
イベント、1部16時〜2部19時〜ってあまり間がないな
2時間ぐらいと思ってたがもっと短いのかもしれないな
いずれにしても出演者の方々大変そう

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 13:16:28.89 pmfz2OeMa.net
地方民の俺としては久々の新宿駅だ…
まして新宿文化センターなんて初めて行くからちゃんと行けるか不安なってきた…

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 13:58:34.09 X2lVTQydd.net
最寄駅は東新宿か
地下鉄大江戸線の新宿西口駅から東新宿まで1駅乗るか、東京からなら地下鉄丸ノ内線→本郷三丁目駅で大江戸線乗換え→東新宿の方が楽で迷いにくいかも

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 16:15:17.89 an3SSb+30.net
土曜日だったら迷いなくいけるんだけどな
28日が一般販売の期限みたいだからそこまで空いてれば買おうと思ってる

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 17:56:52.39 hEHQKNOa0.net
新宿文化センターを目標にするからわかりにくいんじゃない?
とりあえず新宿三丁目の伊勢丹まで行けばそこから歩いて10分ぐらいだ
伊勢丹がわからなければ、周りの人に聞けばみんな知ってるレベル
あとはマップ見ながら歩けばいいし、伊勢丹で案内の人に聞くと丁寧に道を教えてくれるぞ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 18:25:47.74 zGHlGrYFd.net
あまり行ったことが無い人なら伊勢丹だって分からないかと
人に聞きやすいとはいえ
東新宿駅からなら道順も書いてあるしJR新宿駅まで入ってるアクセスマップpdfもある
URLリンク(www.regasu-shinjuku.or)


299:.jp/bunka-center/topics/8634/



300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 19:27:49.28 oz+dhoeM0.net
おまえら道に迷うことに恐怖をもちすぎw
スマホにグーグルマップくらいインストールしてるだろ?
自分方向音痴だがグーグルマップがあればどこでも歩いていけるぞ?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 20:35:37.26 jdoHNp/qd.net
本物の方向音痴なめんな?
地図があっても真逆に行くのが方向音痴
最終的に到達できても普通の人の倍時間がかかったり

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 20:50:57.35 HO3nf4IhM.net
物販情報更新来てるね
パンフレットとクリアファイル
イベント限定のアンターク&アレキセット、ルチル&パパラチアのクリアファイルはすぐ売り切れそう

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 20:57:54.28 Aqo6t88i0.net
>>294
いったん出発地点に戻ろうとして目的地に到着しちゃったりな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 21:27:19.23 eGZsYKw3a.net
アンタークちんとアレキちゃん、接点ない組み合わせで草

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 22:46:20.28 h/Za2dB80.net
イベント限定のクリアファイルを買うためには、やはり十二時に会場に行かねばなるまいか。
物販ってこんなに早いものなの?
昼の部が十六時 夜の部が十九時なのに
物販は十二時から十六時って、夜の部の人はグッズほしかったらすんげー早く来ないとならないのね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 00:27:52.23 Eg8FNR9+0.net
一般発売はチケ2枚買えるのね
友達と行こうと思って先行で取ろうとしたら1枚制限で結局お互い別に申し込んだ
まぁ集中して観られるからいいかもだけどさ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 01:00:32.36 4zfEm8q00.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
>アンタークチサイト[先生、いつものよろしいですか?]私[あぁ…って生きてたのかアンター?]
>ルチル[…ふふふ](アップ許可済み)#宝石の国
そしてこちらも平常通り気さくにファンサービスに応じるフランクなジョージさんであった…

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 01:21:32.33 ruNH87gF0.net
>>300
これアニメジャパンの会場?
ジョージさん今度の役は髪フッサフサだよねw
そして某クソアニメの最終回は俺得すぎた

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 02:59:07.52 sS/Y2R43d.net
ノリいいんだね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 11:29:41.23 PEg0U6a40.net
アニメ終わって原作に手を出した
これはこれでスゴイっていうかよくこれをアニメ化する気になったなと
あらためておもいましたまる

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 19:32:27.12 f+4xZS8Ta.net
宝石達の外性器論争って決着ついたんだっけ?
俺が覚えてる限りだと、
宝石達には『鼻』や『耳』、『爪』等の非活性形質が表現されている以上、『大陰唇』もまた同じように発形質化されてるはずだって論拠が優勢だったけど、、、

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 19:36:09.90 f+4xZS8Ta.net

追記
生命の原形は雌型なので発現される外性器は『大陰唇』
ただし、性器にきついての知識がありうる金剛によって、アンタークちんやコンドームにんにな『外核亀頭』が掘られてる可能性は当初から指摘されていた

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 22:16:46.58 g9ExH7Fk0.net
物販はパンフレットと限定クリアファイルでいいかな
全員集合のイラストがあればいいのに

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 06:59:36.17 dSy5Dixva.net
自分はパンフのみかな
みんなペンライトは持っていくよね?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 07:45:51.69 aAWiSkYld.net
ぺんらいとって、懐かしい響きだ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 08:48:38.28 jVzdRf9Fp.net
宝石キャストは制服着るみたいだけど先生もキャラに合わせてくるのかな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 09:11:27.63 FuWjMUv6a.net
ジョージさん剃髪してくるんか

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 09:45:57.37 41PV/g3v0.net
Blu-rayかDVDかっていったらやっぱBlu-ray買ってる人の方が多いのか?
画質もだいぶ変わるならBlu-rayにしたいけど
今までディスク買ったことないからわからん

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 10:04:04.10 G4r/eskr0.net
>>311
全然違う
むしろBlu-rayは放送より良くなってるはず

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 10:06:52.28 gUHVfYZr0.net
>>312
DVDはアナログテレビ前提の画質と言っても過言ではない(のか?)

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 12:19:55.04 aAWiSkYld.net
イベント狙いが多い作品は、安いからDVDのが売れる

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 12:40:29.65 tQXZGZW80.net
>>311
テレビとか配信だと死にかけてたOPとかシンシャの戦闘
くっきりはっきりやで

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 14:42:28.09 P9ye31Rd0.net
くっきりはっきりゲロイン

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 15:03:22.60 GQXckl8ia.net
正直エクメアはフォスに劣情を抱いてしかるべき。
ラピフォスの仏頂汗ヅラがエロくてたまらん。
股間弄られてほしい。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 15:17:27.64 G4r/eskr0.net
>>315
データ送信量の大きいBSですら死んでたもんな…

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 15:38:55.30 41PV/g3v0.net
やっぱBlu-rayの方がいいんだな
確かにOPは画質死にかけてたところ目についたしな...
1000円多く出して綺麗な映像見れるんならそっち買った方が断然いいわな Blu-ray買うわ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 16:18:27.89 0fUx0ww1p.net
BD6巻のジャケット公開されてるな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 17:27:44.32 jVzdRf9Fp.net
声優が中心のイベント初めていく

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 18:11:18.93 19U3OUX10.net
なら俺がダイヤちゃんやアレキちゃんやベニトに劣情を抱いて股間に穴あけてほじくり回してズボズボしても問題は無いな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 18:18:42.77 0WgPoXAQ0.net
ちんこずたずたになりそう

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 18:19:22.60 WlGFGP7G0.net
宝石達は下ネタの入り込む余地のない純粋な存在だというのに
にんげん達ときたら…

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 20:41:33.97 Ok4o2ywvd.net
そのへん考えちゃいけないってわかってんだけど宝石たちの髪や関節はどういう理屈で動いてんだろうって考えてしまう

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 20:57:53.38 nOBoB22fa.net
エクメアの科学力ならなら宝石達の股間に人工膣を形成させてアクメアするくらい簡単でしょう。
月人には五穢の概念しっかりあるみたいだし月面無重力セックスもしてる
月の穢れによって宝石の国へ性の概念が成る

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 21:52:59.04 nOBoB22fa.net
今月号でのシンシャ受ボルタ攻のシーンは、すっごい萌えた
そのままイラつきボルツのバイセクシュアルセックスに突入するのではないかと期待させられたほどだっ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 23:08:24.73 /YxxWUgop.net
>>nOBoB22fa
こーろーすーぞー&#9836;

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 09:01:23.52 jFBuv9Sda.net
>>328
それは酷すぎへん、、、?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 11:00:07.03 fMjb1y4Ad.net
ポプテピピック見てないとわからないネタだな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 12:28:04.24 l0NPDt6ha.net
イエロー兄様のアナル舐めたいとずーっと思って担だけどさ、なんか今は、そーでもなくなった。
宝石達のオナラは鉱物の二化元素崩壊によるホコリみたいなもんだから、絶対臭くないのよ(ルチルのは人間に有毒である可能性はあるけど)
でもさ、こないだの休みに八時間くらい「ようつべ オナラ 美人」とかで動画巡りしてた。ほしたらなんか、オナラが、すっごい汚いものに思えてきてさ。
絶対こんなんクサイですやん?
そう思ったら、イエロー兄様のケツもすっごい穢れた感じがしてきた。
もーあかんは。ごめん。兄様。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 13:41:12.95 8BEL7Dlp0.net
狂ってる

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 13:48:34.87 MCVJLoZ/d.net
都内のサーバーだな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 15:37:42.91 Cg+RtN0la.net
知ったかぶりが過ぎる
このアドレスは南九州でそ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 16:11:02.72 V3sYvxBg0.net
清々しくて好きだぞ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 16:25:24.21 9XyCXHjOM.net
ちくしょう何度言えばわかるんだよ...
(イライラ
アナルは形容詞だろうが!!!

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 16:50:42.50 Z6nn0FHaa.net
アナル
アナラー
アナレウス
名詞だゾ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 16:51:54.62 Z6nn0FHaa.net
まーでもイエローは何だかんだで土下座したらグラマンさせてくれそう

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 17:18:08.73 RasDiaYCa.net
朗読会当日、物販並ぶつもりだけど何時に行こうか悩んでいる。
何時くらいがいいと思う?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 17:46:37.38 WNnoV3Map.net
月が6つあったら夜凄く明るそう

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 18:00:50.24 CSWbjS5VM.net
地球が残ってる以上だいぶ小さいだろうし6つが6つとも夜に出るとも限らんし

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 18:06:02.72 Z6nn0FHaa.net
でもそんなに月が沢山あったらウェントリコススちゃん月経ばっかりで大変だね。
ただ、思うに、宝石達の体の元素はウェントリコススちゃん達の放出する大量のオメンス物資つをコアにして海中の元素が結晶化してるんじゃないかと思う。
つまりインクルージョンの大本はウェントリコススちゃんたちの卵細胞やオメンス物質ってことな。
んで希少な卵細胞コアがたまたま高密度で凝集すると宝石の自我体が誕生するんだ。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 18:06:57.42 YZ+f07tc0.net
バソダイあの技術で宝石たちつくってくれんかな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 18:16:06.55 GlWtu8Bca.net
ウンコ王はスカトロシーンもある貴重なヒロインだぞ
讃えよ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 18:24:32.58 WNnoV3Map.net
ウンコ王って近親相姦で増えたの?それとも分裂型?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 18:46:27.32 Z6nn0FHaa.net
カタツムリがモデルだとしたら、ウェントリコススが海中にアクメア散乱してオスタイプがザーメンプシャーじゃないか?
あの二個体しか地球にいないのなら、生殖は必然的に近親相姦だとおもう。が、多分何千何万と同時に産卵するんだろうし、次の世代からは遺伝的多様性はもはや近親相姦のそれでは無いと思う。
直接セックスするわけじゃないだろうし、(ウェントリコススの生殖胞にアクレアツスが生殖腺を打ち込むタイプだとしたら、見かけ上は、人間のセックスだけど。それでも膣そうとは違うはず)、倫理的な近親相姦とは、異なるのでは?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 19:48:21.43 CSWbjS5VM.net
だが7巻の○○○○○○○○が歴代さいよわという話が私には近親交配を繰り返した結果個体の生命力が弱まってるということにおもえてしかたないのです

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 19:52:00.36 H1rER4wxM.net
朗読劇の衣装なかなか良さそうだな
アニメの中の服装ぽい

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 19:54:59.05


357: ID:Z6nn0FHaa.net



358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 20:10:37.28 3hPUxUwi0.net
公式が出してる宝石の国朗読コンサートの宣伝ツイートに「コレ行きたいなぁ。男子ばっかだろうしなぁ(^◇^;)」ってリプついててなんかお互い様だなと感じた

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 20:59:13.23 WNnoV3Map.net
俺は女がいっぱいだと思ってたわ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:03:13.00 AwGJi9i3a.net
カウパこしさん出るなら、今からチケとろっかなぁ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:22:33.90 B13vPXWvp.net
コンサート当日は男:女=4:6くらいと予想
ツイッターとかで男の宝石の国ファンの人あまり見たいから肩身が狭く感じる…

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:28:31.71 +B+U15Nya.net
シトラスの舞台挨拶も女が多かったらしい。
竹達彩奈はんが、「豚ばっかりじゃなくて、嬉しいです」ってニコニコしてた。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:31:21.73 WNnoV3Map.net
まあ豚共は見た目整えないで行くからな
声優側も似たような顔似たような髪に似たような服ばっかりでうんざりだろ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:38:53.69 GlWtu8Bca.net
華ちゃん出るなら行きたかった

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 22:00:35.39 AWkcoJU60.net
>>354
一方でAnimeJapan2018土曜日のcitrus最終回直前トークイベントは野郎が9割以上だったけどな
そういうのは殆ど当てにならんよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 22:01:23.23 0X+ZdKrsa.net
あーほんま、、、金剛のケツに顔を埋めたい。死ぬまでに、一回でいいから。
ほんで、中だし譲ずさんの声で、「こら」ってささやかれたい、、、

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 22:54:54.71 doMYQggaM.net
キモいよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 23:17:19.99 WNnoV3Map.net
男だけど分かる
ギロロ役から大好き

369:sage
18/03/28 23:22:18.52 0X+ZdKrsa.net
なんで今日こんなに変態がわいてんの・・・
お前らくれぐれも朗読会でシモの質問すんじゃねーぞ。
二度とイベントやってくれなくなるからな。
いいか? 絶対だぞ? 絶対やんなよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 23:29:45.97 8cLl7DWbr.net
そんな度胸あるイキリオタクが目を付けるアニメじゃないだろ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 23:42:32.87 NbNEr7CY0.net
>>361
質問とかできるものなの?
ラジオとかで募集してるの?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 23:52:11.04 0X+ZdKrsa.net
宝石の国ラジオ、きっとシモ系の質問山ほど来てたんやろなぁ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 01:37:41.04 cmvtzGld0.net
>>353
声豚さんたちしかいないって

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 02:33:06.10 BKzy59uqp.net
女作者なのによく女声優ばっかりで許してくれたな
作者にそんなに力はないか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 02:40:46.74 cSO+P+LJ0.net
女作者をなんだと思ってんだ…

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 02:47:02.74 lVDw7KTh0.net
>>366
作者の中のキャラクター達の声がどんな感じだったのかわからないから何とも言えないけど
性別がないとはいえ、外見同様、声も女性の声の方が近かったのかもしれない。
ボルツ アメジスト アレキ赤あたりは男性でもいい気もしないでもない

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 02:51:59.54 BKzy59uqp.net
声優はオレンジが決めてるわな
売れないと潰れるのはオレンジだし
よくやったオレンジ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 05:30:13.22 Z6Gdd71/a.net
全員男の声優案もあった、とラジオでは言うてたよ。
でも男の声には十数人のもの個性を区別する個性が無いから、という理由で脚下さされたらしい。もう一つ言えば、ホモアニメでも無いのに女性声優を起用しないのは商業的自殺行為。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 05:38:01.19 lVDw7KTh0.net
>>370
声優の男女比はやっぱり女性の方が多いのか?
個人の演技力とかはわかんないけど、
人数の多い方がキャラクターに合った個性的な人も探しやすいだろうしね。
このアニメ、声優の演技に合わせて、動画を作るっていうプレスコで作っていて
フォス役の黒沢ともよが、黒沢さんの演技があったから作れた動きもあった、とかなんとかツイッターで監督か誰かにべた褒めされてたな。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 05:41:06.94 t0VeTubNa.net
異性恋愛を示唆するアニメに劣等感を感じる層が増えすぎた
劣等感を感じたりせるような作品に視聴者は金は出さぬ
が、そういう惨めな精神的薄弱環境がアイマスや百合アニメを育みえた商業的土壌でもあるし、宝石の国においてはその文化がうまく作用した。皮肉屋なことやね。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 05:46:26.76 t0VeTubNa.net
>>371
目を瞑ってアニメを見ていても、誰の発言がハッキリ聞き分けられる程の声の違いがなきゃいけない。そして男の声質ではそれは無理。という判断だった、、、らしい。けど、それって男にとってはそうなだけで、実質はそうでもない。
男性優位社会的だからこそ起こりえた判断

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 06:41:48.56 nKu1HaNgd.net
声優が男なら男で受け入れられるとは思うが、やっぱり全員分思い浮かばないよなあ
ガッツリ男声じゃなくて中性的・少年風の声出せる声優となるとかなり絞れてしまうから

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 07:18:19.60 XnB3GNRj0.net
なんだ、また別の変態さんが来てるのか

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 07:36:12.81 Dfltwm9p0.net
>>370
一番大事な事抜けてる
中性的な声を出せて個性ある男性声優が何十人もいないって言ってたと思うんだけど
でもダイヤとかオブとかレッドベリルとか完全に萌えアニメの女の子だよね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 08:21:22.87 DKFzQQuhd.net
性別は無いと言っても全体として少女寄りだよね
しかし中性的でもあって、希薄な生死観と共に無機質な世界を作り上げている
だからキャラの情感がシンプルに響いてくる気がする

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 08:29:15.40 MLKbNx/OM.net
ぶっちゃけアクアレッスは優男っぽい声優でも良かったと思う

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 08:30:04.53 MLKbNx/OM.net
>>361
うるせー訳わかんねーこと言ってんじゃねー!!!
アナラーだからアナルは名詞とかいういやそれなら動詞か形容詞じゃんというボケかましたくせに

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 08:36:42.78 ku+hSWIK0.net
>>373
日本人には黒人ハリウッドスターの区別がつきにくい。みたいな話なのかな。
確かに、女性声優の声ほど、男性声優の声は聴き分けできないと思う。
中世的な声を出せる男性声優かー。
男の子役をやる女性声優はたくさんいるし、出来ない人もそうそういないのかもしれないけど
逆だとパッと思いつかないな。
中性的 男性声優 でググると
代永翼 宮田幸季 下野紘 山本和臣が出てくるか

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 08:42:23.82 UFEs04VSa.net
いっそ
玄田さん
銀河万丈さん
とかでやってもよかった
絶対に


390:聞き分けられる



391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 08:50:33.11 xFskp/e50.net
ポプテピピックかよ
>>380
そんな意識高い話でもないとおもう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2114日前に更新/214 KB
担当:undef