しみじみ清水エスパル ..
[2ch|▼Menu]
678:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:26:00.82 c4KsAw990
>>676
電車で清水まで行く事をお勧めするね。

679:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:27:36.60 w0g3y42e0
>>676
首都圏の通勤ラッシュに比べれば大したことないよ。静岡県人には想像もつかないだろうけど。

680:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:30:37.49 PVyWBVej0
意外に田舎でも通勤・帰宅ラッシュはこみこみ。

681:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:31:02.59 fGkFtv5O0
>>678
行きはそれでいいんだけど
帰りは清水駅行きを選択しても時間かかる場合があるんで判断が難しいんだよなあ
道路状況と電車の来る頻度で静岡行のほうが圧倒的に早かったときもあった
そういう判断が難しいところが遠方サポーターにはキツイところだろうなあ
慣れてても難しいし不慣れじゃ余計に大変だわ

682:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:32:14.27 fGkFtv5O0
>>679
時間読めない苦痛と混雑してスペースのない苦痛は違うよ

683:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:33:13.54 N9xkfM840
>>681
近年かつては空いてた静岡行きの帰りのバス、そういう事情もあって激混みだね

684:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:34:48.70 TMQtyoRs0
屋根増設は斜面に最小面積の平地を均して建てたあの構造じゃ厳しそうだ

区内平野部の空地は東洋製缶や東亜燃料、三保火力の跡地があるけど、
震災のおかげでまず建てられる可能性はなくなった

鈴与が寄付した運動場は狭い&住宅地の中だから無理

685:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:36:25.37 RVc8z16I0
帰りはいつも清水駅まで歩いてるよ。
1時間もかからない。

長い列に並び続け、バスに乗ったら大渋滞、二時間ぐらいかかるし。歩いた方が全然マシ。

686:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:37:55.11 kKXxzEEo0
下行ってお寺?からタクシー乗ると早いかな?

687:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:38:55.07 9/aHCzph0
久能街道の整備が進んだ今では、清水経由より静岡直の方が楽だと思う

688:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:39:37.98 FtexrHh40
日本平は清水区民にはいいかもしれないが、旧静からしたら草薙がいい
日本平は旧静民からしたらあまりにも遠すぎるよ
草薙にスポーツ球場が集中してるのなんとなくわかる気が

689:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:40:03.43 hCDy0TI80
いつになるかは別にしてフロント的には
草薙移転は考えてるだろ


690:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:40:12.14 kKXxzEEo0
バスが駅直行なら少し早くなるかな

691:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:40:39.81 N9xkfM840
>>685
俺は折りたたみ自転車で駅まで行ってる
買った時は最高の気分、負けた引き分けは気分転換にいいね

692:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:41:14.78 LtWatIyG0
>>670
バスの運転手さんに毎回感謝の気持ちを込めて、下車する時
一言ありがとうございましたと挨拶してるよ。

693:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:42:10.02 S7H/7YNT0
>>676
清水駅まで電車で移動すりゃいいじゃん。
どっちも選べるんだぞ。
結局自分の住んでるとこから行きやすいかどうかだけで
アウスタの場所が悪いって言ってるだけじゃん。

694:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:42:30.23 WlVpe9tD0
かなり早めに着けそうなときは車で行ってみかん屋に止めさせてもらったりするな

695:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:44:05.72 bZVuqkcHO
沼田町住人としては、全く輪に入っていけないアクセス事情

696:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:45:10.52 eR0wE0tR0
二時間もかかるわけねーだろ

697:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:47:31.89 WlVpe9tD0
結局アクセスがいいも悪いも自分ちから行きやすいかどうかだし、
正直不毛な議論だよな

698:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:48:41.10 S7H/7YNT0
アウスタで2時間はないなぁ。
エコパでは掛川につくのに2時間以上ってあったけど。

699:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:50:15.91 kQOjLdlr0
安倍川駅付近在住だけど晴れ開催のアウスタにはいつも自転車で久能街道を通っていってる。
なんか負けたときに限って帰りが向かい風でちょっとなきそうになるw

700:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:51:40.31 FtexrHh40
旧静からすれば、静岡駅までのアクセスで概ね10分かかる(場合によっては静岡駅前で30分〜1時間かかる地域もあるだろう)
静岡駅から清水駅まで10分
清水駅からアウスタまでバスで20分
最低で合計40分と乗り換えがかかるってわけだ
乗り換えがあまりにも多くて気が遠くなるんだよ

701:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:53:35.69 fGkFtv5O0
バスが行きも帰りも絶え間なく来て順次発車してくれるのは素晴らしいところ
アウェイ行くと15分間隔くらいのとこもあるからね

>>696
今年は雨で少ないからそういう状況になってないけど混んでるとそんくらいかかることがマジである
遅れたついでにサポパを見ようとドリプラで降りたら
克馬さんも選手も辿りつけてなくて開始が遅れてた

702:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:53:40.05 dJgQj4oi0
去年から応援始めた新参なんだけど、ダービー行っても大丈夫かな?

殺伐とした雰囲気で、新参お断りって感じなの…?安全な席ってある?

703:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:54:33.68 tZQ5DcBj0
県外からもかなり頻繁に来てる人もいる。
でもそういう人らは強い意志を持って来てる訳だし、
仕事帰りにふらっと、っていうライト層とは感覚違うからね。
逆にアウェー行く時、例えば名古屋や関東方面に行く時は、
個人的にそこまでアクセスは気にならない。


704:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:54:52.56 S7H/7YNT0
>>700
だからそんなのは住んでる場所の問題でスタジアムの立地関係ないじゃん。
他のクラブだって、近くに住んでないサポは電車移動等でたっぷり移動してんだよ。
1時間以上かかるなんて普通だろ。

705:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:55:04.54 tCaLFZHLO
駅から近すぎても混むからあんまりよくないぞ
正直等々力ぐらいが調度いい
住宅街ばかりじゃなければ

706:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:56:02.75 WlVpe9tD0
>>700
お前それ県外者の前でも同じ事言えんの?

707:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:56:07.66 zlZyIsHa0
時間については、スタが引っ越すか本人が引っ越すしか無いから
どれだけ大変で行く気がしないかって語っても、不毛なだけだよ

708:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:56:27.67 S7H/7YNT0
仕事帰りにふらっとなんてどのクラブだって多くねえだろ。
馬鹿なんじゃないの?

709:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:56:50.86 N9xkfM840
>>702
今年は雨だが、Aゾーンメインスタンドへお越しください


710:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:58:49.01 9/aHCzph0
>>702
ゴル裏にも園児とか普通にいるから心配するな
それでも不安ならお値段高い席に座ってクラブにいっぱいお金を落とすといいよ

711:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:59:04.05 ICniC6TD0
浜松在住サポで基本車移動な自分からすれば日本平でも草薙でも変わらないな
草薙になったら電車移動になるかもしれんけど

712:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:59:14.59 S7H/7YNT0
都心で働いて味スタにふらっと仕事帰りとかねえし。
同様に横浜も浦和もねえよ。

そもそも旧清水区民はいいけどなんて言い草ねえだろ。
清水エスパルスなんだから清水の人が通いやすい場所で何がいけないんだよ。
鹿島が都民サポ多いから、スタジアムを東京に作れって言うのと同じだぞ。

713:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:59:34.41 +4HmxxCD0
よし、東静岡のとこに作ろう

714:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:59:37.54 FtexrHh40
日本平は旧清ひいきだ

旧静と旧清に公平な距離は草薙だ


715:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 20:59:46.63 3j12mE1Q0
>>691
県外者だが、俺も時々輪行して折り畳み自転車で日本平へ行くな。
清水駅から日本平、静岡駅から日本平、どちらも自転車道が整備されてる区間が多くて走り安い。
距離を走りたい時は、新富士から日本平とか、焼津から日本平とかも良いコースだよ。

716:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:00:50.61 S7H/7YNT0
>>702
屋根のある指定席か、アウェ側の1Fかな。
子連れだと早く並ぶの大変でしょ。


717:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:01:01.18 eR0wE0tR0
>>702
大体家族連れは売店でソフトクリームとか買う列に並んで地獄絵図
ユニどころかちょっと青っぽい服着てる奴みかけたら全力で無視
運営のスタッフにしたってジュビサポが入場しようとしたら差し出された紙切れをブチ切って渡し返す有様だぞ

あんまりダービーなめんなよ

718:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:01:53.36 3j12mE1Q0
>>700
片道40分で気が遠くなるってw
都会のサラリーマンに謝れ!

719:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:02:06.27 N9xkfM840
>>715
イイよねイイよね
静岡は自転車で走るにはもってこいの土地だからね
俺も焼津からロード飛ばしてみますよ

720:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:02:51.16 fGkFtv5O0
>>702
野次が普段より多少荒いかもしれないが気にしないなら問題ないよ
あとsageてください

721:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:03:46.53 3j12mE1Q0
>>714
旧清水、旧静岡のどちらでも不満が出る。
ここはどちらにも遠いエコパに決定だな。

722:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:03:58.20 S7H/7YNT0
>>717
ライトユーザーをこういう調子で追い出す馬鹿ってなんなんだろうね。

723:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:05:23.70 zlZyIsHa0
焼津からって、大崩経由??
景色は良いし気持ち良さそうだけど怖そうだ

724:702
12/04/11 21:05:32.96 dJgQj4oi0
ageちゃって本当にすいません
皆さんいろいろ意見ありがとう
意見を参考に考えてみます

725:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:05:48.36 1PAr13FoO
ココっていつも貧乏人が貧乏人の論理を振り回してんのなw 
S極然り、スタジアム然りだわ。 
「バスが長い」「バスが混む」「坂道がキツい」「スタが遠い」
そんなのスタ内の駐車場の駐車券を買えば無問題だろw 
SS買えやww 


726:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:07:24.43 kKXxzEEo0
まあ、タクシーを帰りも利用したい人は多いだろうな

727:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:10:20.95 Sd3PRnCm0
>>667
だから未経験者のイメージで、今は違うって書いてあるだろ

728:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:13:50.69 dDXrkmN80
焼津からチャリはキツくないかい?

729:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:14:24.52 EejuJ+6+0
週間天気予報の土曜の降水確率が70%に上がっとるw

730:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:14:32.65 p2TiRd/z0
清水駅前にスタがあって商業施設作りゃフクアリみたいでいいのにな。

731:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:15:36.30 VyJ4gYMsO
>702さん
スタジアムに足を運んでくれるなんてクラブからしてもファンからしても嬉しいことですよ。気にしないで応援しましょう

732:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:17:45.42 ivupXoVJ0
>>713
東静岡はもう土地ないよ。
アウスタの立地は新規客をだいぶ逃してると思うけど、
移転は難しいだろうな。

733:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:17:45.90 VkEfIWcY0
中坊のとき葵区から日本平まで自転車で行ったことある
途中で坂があったり、距離が遠すぎて、かなり地獄だった
その日は清水が勝ってよかったものの、日本平についた頃にはヘトヘトで応援する気力すらなかった
帰りはもちろん、地獄で、その日は足がパンパンで爆睡w


734:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:20:32.33 eR0wE0tR0
>>722
おまえw

735:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:22:56.48 w0g3y42e0
>>730
東海道線や静鉄が首都圏みたいに輸送量があればね

736:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:24:54.03 PQddcWme0
草薙って言ってるヤツは『県立』と『市立』の違い分かってる??

737:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:26:43.92 PVyWBVej0
一番悪いのはエコパ。なんであんな中途半端なもん作ったんだよ。。。

738:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:28:11.33 bZVuqkcHO
サポカンで社長が草薙の話を出すから色気が出る。

739:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:33:18.66 xtfgTOHWP
お前ら今日の毎日新聞を読めば田辺には全く期待できないことがわかるぞ。

740:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:33:23.49 ivupXoVJ0
>>737
800億円もかけてな。信じられん。

741:715
12/04/11 21:47:54.96 p69MjWZeO
>>723

そうそう、用宗街道をずっと走って行くコース。大崩のループ橋とトンネルのところでは車に注意。

742:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:49:49.15 KxmEzETl0
ナビ新潟戦
P券もらったんで、駿河区の職場から150号線経由で車で行った。
時間が読めなかったので、18時過ぎに会社を出たんだが、30分強で到着。
あらたな発見だった。あとは今後、いかにP券を入手するかだな。
土、日は清水区の自宅からチャリで駐輪場まで20分+徒歩で10分てとこなんで、
P券は不要なんだけどね。

743:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:51:25.95 1prUStkD0
焼津⇔日本平
競輪選手の練習かよw
と、突っ込んでみるw

744:715
12/04/11 21:52:44.05 p69MjWZeO
>>728

26kmくらいだから、スポーツ自転車に慣れていれば充分走れる距離だよ。ロードバイクなら楽勝。

745:鯱
12/04/11 21:55:39.41 TUfXCXM50
清水さん、こばわん。
サッカーからちと外れた話になりますが、
静岡の方って、西と東で分かれるかもしれませんが
東海地方という意識よりも関東地方の意識の方が高いですか?


746:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:56:02.06 1prUStkD0
>>744
鶴見唇吾かよw
150号は太平洋自転車道なんだって?

747:715
12/04/11 21:56:29.05 p69MjWZeO
>>733

ママチャリだとキツいと思うけど、スポーツ自転車なら結構走れる。

748:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:56:47.30 tZQ5DcBj0
>>746
真ん中

749:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 21:59:57.67 tZQ5DcBj0
間違えた
>>745

750:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:00:32.59 VYkV6tqg0
関東地方という意識はないよ。東海地方だと思ってるよ。
ただ、少なくとも静岡市民は東にしか目線が行ってない。
東京や神奈川は身近に感じるけど、名古屋とか愛知って
別世界って感じ・・・。

751:715
12/04/11 22:01:17.16 p69MjWZeO
>>746

150号と言うか150号の横にある(一部区間は歩道と共用)

752:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:03:40.13 1prUStkD0
>>715
大崩海岸のところ自転車走ってるのたまにみるけど、あそこにいきなり自転車走ってるとかなりキョどる
えっこんなところに自転車走ってるの!みたいなw


753:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:07:03.16 PVyWBVej0
休みの日とか国1チャリで走ってる人たまにいるがどこから来てどこへ行くんだとは思う


754:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:09:49.01 WlVpe9tD0
前に久能街道を車で走ってたら、ロードバイクで普通自動車の後ろにぴったりつけて走ってる奴がいたな
まるで自転車が自動車を煽っているような不思議な光景だった。ちょっとミスしたら死ぬよな

755:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:10:02.93 5r9vrrPY0
>>745
静岡は東海地方だと理解はしてるけどなにか違和感がある。
関東の方が心理的に近いわ。あんたら関西弁じゃべんじゃんw。

756:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:10:25.06 mzRzCU5/O
>>745
静岡は関東でもないし、東海からも浮いてる
西部は違うみたいだけど

757:鯱
12/04/11 22:11:57.54 TUfXCXM50
なるほど〜。748さんのように真ん中、ってのが多いと思っていました。
そして、750さんの東海地方の意識はあるけど目線は東で、
東京、神奈川は身近で名古屋、愛知は別世界って言葉、凄くよくわかります。

755さんの言う通り、関西弁っぽいの混じりますねw

以前から聞いてみようと思っていたのでスッキリしましたw
答えてくださった方、ありがとうございました!
Jリーグ頑張りましょう。うちはズングリムックリで、
なんとなく勝ってた…、みたいなサッカーで頑張ります。

758:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:12:45.16 JurSNXib0
遠州や西部地方は比較的愛知は身近に感じるよ。
名古屋で働いてる同級生も多い。
逆に静岡のことを東海地方に思ってない名古屋の人が多いのでは!?

759:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:14:35.41 tZQ5DcBj0
愛知のテレビが東海を指す時は
愛知、岐阜、三重。
展開してる放送局や新聞のテレビ欄もしかり。

760:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:15:54.44 5r9vrrPY0
この歪みをただすには道州制後の静岡県解体しかない。

761:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:16:02.61 ICniC6TD0
>>719
ロードで行くと置き場所困らない?
盗難の不安とか

762:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:17:26.58 dOycZix20
浜松は愛知県で天竜川流域も 静岡の中部は独立のサッカー国
伊豆らへんから東部 富士は近い 沼津まで行くとなんか違う雰囲気




763:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:19:37.28 WlVpe9tD0
静岡新潟三重は、お前ら何地方?と言われた時に困るイメージ

764:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:20:37.65 VYkV6tqg0
浜松まで行くと中日新聞のシェアが上がったり、愛知の資本も
入ってきてますしね・・・だいぶ身近に感じるのかも。

いずれ道州制になれば「東海州」で愛知や三重岐阜とは
仲間になるわけだけど、なんとも複雑というか、違和感はありますね・・・。


765:鯱
12/04/11 22:23:51.88 TUfXCXM50
>>758
まったく真逆のことを思っている愛知県民が、
僕の周りでは多いですw 静岡の方は東海よりも
関東だろうな〜って。
色々な意見ありがとうございます。




766:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:25:05.80 H38JCDE5O
>>670
あれはバス会社に感謝だよね
OBの方とか総動員で回してるから
バスはかき集めてるみたいだけど、よくこんなに車両があるなと驚く

767:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:34:07.80 fiWJp2bO0
バス会社なあ・・
駅から歩けりゃバス不要だけどそれじゃ大人の世界は困るんかな


768:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:35:07.77 Xv/FO6bF0
沼津・三島の衆にしてみたら、薩た峠より西は田舎くさい

769:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:36:35.03 fGkFtv5O0
>>725
そういう発想自体が残念ながら貧乏人だわ
前にもいたけどすぐに貧乏と結びつけようとする当たり自己紹介乙としか言いようが無い
しかももしもしだし不憫な子・・・

>>754
たぶんそれ競輪選手

770:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:36:35.26 PpyiuCgz0
>>767
バス会社の為にスタジアムの立地が決まったと思ってるの?

771:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:38:43.85 5r9vrrPY0
静岡は東海か?でドメサカまとめ逝きあるで。気をつけろ!

772:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:40:34.52 hvyXEVqy0
伊豆熱海の方はともかく静岡周辺で関東を自認ってことはないかなあ
少なくとも東日本ではあると思ってるけど


773:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:41:57.15 ivupXoVJ0
道州制の話になったら東部・伊豆は東海入りを絶対に拒むだろうね。
その時中部は…

774:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:43:25.37 dOycZix20
市民だからシャトルバスは便利だなと思ってる
遠距離組は時間が読めないのが厳しいわな。
ブラジルのクリチバのバスみたいにやれば良いと思うけど
URLリンク(www.hilife.or.jp)

775:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:45:46.81 dOycZix20
どこも廃藩置県のなごりで文化は別れるだろうな

776:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:48:40.76 OrCAlhf30
デーゲームであれば桜橋駅まで歩けばいい
それこそ今回のダービーとかね、まだ日が暮れてないんだからさ
子連れや女は辛いと思うが男の群れなら30〜40分くらいで済むと思う
1時間もバスを待って文句を言うより100倍よいと思うんだよね

777:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:49:16.97 ZeXt6bI30
中部は甲信越のお仲間ってのが一番スッキリする

778:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:53:56.05 nRep+qPA0
東名を西に走ると静岡県の長さにうんざりする東部人です

779:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:54:45.34 EejuJ+6+0
取り敢えず今の市長をなんとかしろ
あいつがいる限りスタもアクセスも解決しない

780:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 22:56:01.49 4QAru81x0
同じ県なのに伊豆と遠州だと、地球とザラブ星くらい違う

781:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:09:50.19 yu5eDHQkO
>>692
偉い!
運転しがいがあるよ、またよろしく

782:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:11:57.48 J1LS26LUO
>>767
こういう知的弱者がサポにいるのが残念。
大人の事情に関わる仕事なんてしたこともないくせに
大人の事情を語りたいダメ人間。

783:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:16:05.45 5r9vrrPY0
しずてつジャストライン兄貴、オッスオッス

784:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:16:47.92 8Fnn7EyA0
ずっと静岡の人には分からんかもしれんけど
3大都市圏に住んだ事ある人ならバス?う〜ん・・って感覚は少なからずある
まあ現状自家用車よりは効率は良い、駅近くに移転する金もないとなれば
静鉄が儲かることも地域経済にとってはいいことだし、あとは
スタ老朽化時、人口減少にあの場所で耐えれるかとの兼ね合いなのかな

785:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:18:15.41 yu5eDHQkO
>>766
車両は使わない予備車があるから問題ない

問題は人がいない、募集してるから来てくれ


786:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:18:27.64 UmyOXn/s0
正直関東や関西からシーチケ購入して来てくれてる人たちは、
どれだけアクセス悪くても来てくれるからそんな気にする必要はないし、
実際今以上にその人たちに来てもらおうと努力することは得策ではない。

問題は今来ていない現静岡市の人たちにどれだけスタジアムに足を運んでもらうかだ。

昔仕事で調べた時に静岡の人たちの通勤圏は30分以内がほとんどだった。
関東は1時間程度。

やっぱりスタジアムまで30分を超えると足が遠のくよね。

787:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:27:56.69 J1LS26LUO
来ないヤツは近くても来ない。
草薙開催で客が増えたデータもないし。


788:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:29:08.34 YMT2q90g0
>>786
思考停止してるな。
スタジアムの距離だけの問題かね?

789:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:31:13.34 mdWQREvO0
>>780
伊豆半島は完全に神奈川の一部だよね。
伊東出身のウチの嫁なんて、望月商事も丸六もジャンジャンサタデーも知らないんだよ?
いま話題のハッピーグルメ弁当なんて、ついこの間覚えたばっかだしね。
同じ静岡県民とは思えないよ。

790:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:34:38.23 TMQtyoRs0
>>784
俺はよく都バスや東急バス使うよ
最寄り駅から徒歩15分以上かかる場所は意外に多い
あと鉄道を二本以上乗り継ぐところを都バスなら一回で行けたりする場合もある
横浜に住んでいた時も市バスは必須だった。あそこは坂が多い街だから

名阪では市内バスを使うこと殆どなかったけど
福岡は100均区間が広くてバスなしでは過ごせない

福岡だけでなく九州自体がバス王国。鹿児島キャンプや九州遠征の時は毎日乗る

791:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:35:55.73 /jyIuU4NO
なら間をとって富士駅近くの製紙会社あとちに作っちゃえ
前から邪魔だったし

792:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:36:41.00 WlVpe9tD0
ここは三大都市圏じゃねえからなあ。そんな理論を出されてきてもな

793:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:36:50.90 TKOpwVgT0
富士は臭いからNG

794:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:37:41.19 J1LS26LUO
>>784
普通にパス使いますが?
本数も多いし乗客も多い。
知ったかすんな馬鹿ちん。

795:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:38:04.17 0p5Ze5X40
おれは東部だけど
周りの友達、仕事関係者ではエスパルスサポどころか、サッカーファンもあまりいない

サッカーの話題を話せる人がいないので、ここや超板なんかを毎日見てる

東部は良い選手排出してる割にはサッカー熱が低いよね・・・さみしいなぁ・・・

796:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:39:21.37 J1LS26LUO
パス一本で行けるのに不便もくそもあるかっての。

797:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:40:38.85 hvyXEVqy0
いっそ富士方面までホームタウン拡大しちゃったら

798:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:45:06.84 rODlHVmc0
昔は製紙工場凄い臭かったけど
今はそれほどでもないというぞ

799:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:48:02.06 yu5eDHQkO
乗ってばかりいないで、運転してくれよ
マジ大変だ

とりあえず、追い越し車線から割り込んで、いきなり左折しないでね

800:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:48:28.82 OSJIe3me0
>673
草薙からは眺めが良くない

晴天の景色だけでも価値はある>日本平

801:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:48:52.72 2DAUq5ReO
14日に観戦に行こうと思ってるんだけど、オススメのスタ飯orスタジアム付近に美味い飯屋ってありますか?

あと駿河区大谷から自転車でアウスタまでどのくらい時間かかりますか?(´・ω・`)

802:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/11 23:53:01.48 J1LS26LUO
>>801
無難にドリプラで寿司

803:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 00:05:08.46 iAJf0SA10
現在トップは11試合連続で流れからの失点が無い。
でも点もなかなか取れてないから、
守備が崩れるとガタガタ行きそうで怖い。


804:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 00:15:56.27 3YuYuAhs0
とりあえず静鉄バスは本通の中町交差点近くで
清水銀行様前のバス停から右折レーンにはいるために
2車線を塞いで斜めに止まることさえやめてくれれば文句はないよ


805:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 00:27:22.54 9PyrQcQI0
坂歩いてるとワクワクするよな

806:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 00:28:21.23 opFcAFej0
シャトルバスといえば、シーチケと一緒にシャトルバスフリーパスも一緒に買っているが、
開場30分前までに待機列に着いていないといけないので行きは全く使えない…orz
エコパでは使えないのでナビスコを準決まで勝ち残らないと得にならないw
毎年もう少し早く運行してくれと要望しているのになぁ…(´・ω・`)

807:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 00:37:33.37 opFcAFej0
>>789
生まれも育ちも(今もw)県外なのに、鈴与のセルフスタンドがある上に、近くに何故かどんどんがあるw
すみや跡地は100円ハウス・レモンだし、エスポットのチラシはホームゲームのチケットプレゼントまで載せているwww

あと何気に昔Janサタをスタジオやパルシェなどで観たことがあるw

808:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 00:44:23.19 5KXrpJ5W0
県外在住で滅多にアウスタに行けない自分からすると
市内に居るのに遠いから行くの面倒臭いとか言ってるサポは贅沢過ぎるとおもう

809:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 00:47:12.77 wa4H3lxj0
ジャンサタでXじゃぱんがライブやってたな


810:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 00:53:54.76 k32SRTAN0
>>808
井川でも市内やで

811:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 01:04:27.51 aQ5qqZgY0
>>809
パルパルでの野外収録の時TMNetworkがゲストだったのは覚えてる
あと、酒井美紀はこの番組のマスコットガールが芸能界でのキャリアの始まりだったと記憶してる

812:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 01:09:05.38 ekZASJdo0
>>809
何気にジャンサタのライブは豪華だったよ。
ちなみに司会は生稲晃子と大森うたえもん。

813:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 01:30:35.27 wa4H3lxj0
お前ら年とったな・・
ちなみに、大森うたえもんは現在消息不明らしい

814:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 01:46:14.23 wyuyr/iD0
>>795
沼津はそうでもなかったよ
まあ環境にもよるんだろうけど・・・
御殿場とかそっち方面は野球や陸上が盛んみたいだね
野球で神奈川に留学する子もいるみたいだしね

815:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 01:47:45.20 rB6I/dsw0
>>810
梅ヶ島も市内だよなあw
>>813
消息不明て未開のジャングルにでも行ったのかw

816:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 01:48:18.78 wyuyr/iD0
>>801
このへんも見てみてね
県外の人なら桜えびのかきあげ丼かなあ
URLリンク(www.s-pulse.co.jp)
URLリンク(www.s-pulse.co.jp)

817:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 01:54:14.36 0FSuYV6tO
元清水で現在関西在住だけどアウスタのアクセスが悪いなんて考えなかったなー
ホムスタや万博、長居と変わらない
バスか電車の違いだけだし
田舎の車社会だから感覚が麻痺してんだろうね

818:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 01:56:28.32 wyuyr/iD0
実際どこでも車で行こうとするのは違和感あるよね
電車でいいじゃんてとこでも駐車場ないからやだって言うし・・・

819:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 02:02:38.69 YXP9MZ3Z0
車無しで生きられない街なんか捨てて静岡市来いよ。
葵区の安西あたりに住んで、普段の買い物は街中で済ませば車なんていらない。

820:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 02:52:24.62 OtY2OO2jO
車いらない生活なんて都市部なら普通だし。

821:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 03:01:27.11 yVU75fMi0
>>766
車体はともかく、OBのバス免許持ちを集めてたとは。
でもなんかちょっといい話

822:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 05:33:25.28 BJkEjhTiO
>>805
超遠方で一回しか行ったことないけど
わかるわー


823:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 05:43:12.20 p81nNlHz0
連接バスはどうなったんだ
通る道が無いだろうけど

824:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 06:20:52.40 0+/IoAtf0
>>812
生稲じゃなくてさいとうまきこじゃなかった?

825:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 06:35:06.17 peUxujqyO
三上寛最強

826:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 07:16:00.40 7l9nKo5B0
ミスターKは今いずこ

827:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 07:25:37.58 hZs9nFDe0
大人になったらクラブ貴族員とスカイレストランバイロンに行くのが夢だった


828:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 07:33:09.36 UcRTX/uZ0
同級生に1人くらい「一番星見つけた」に出た奴居るよな

829:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 07:41:32.70 7wiX11+70
シャーク

830:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 07:42:01.38 p81nNlHz0
バイロンってどこ行っちゃったんだ

831:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 07:50:09.42 7usOTBaM0
大森うたえもん普通にブログ更新してるじゃねーかw
誰だよ行方不明にしたの

832:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 07:52:49.16 QnF0K6vs0
>>813
普通にブログやってるじゃんw
URLリンク(utaemon.seesaa.net)

833:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 07:54:57.96 pOOl6lWL0
とにおは行けたがバイロンは届かなかった

834:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 08:29:05.81 tUB5pUTP0
吉田、代表合宿連係で苦しむか
左比嘉の壁は厚いか

835:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 08:42:45.78 aQ5qqZgY0
>>830
URLリンク(birthofblues.livedoor.biz)
資格はく奪された後、ニューヨークでヘロイン密輸容疑で起訴、懲役30か月だそうだ

836:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 08:51:18.08 Fbi/HbKJ0
スマトラとメキシコで地震か不気味だな

837:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 09:17:46.11 QnF0K6vs0
>>836
こんな話もあるぞ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

838:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 09:19:45.57 Wzm2uXYEO
>>826
競艇の実況アナ

839:甲
12/04/12 09:50:18.12 Xo2xtc+OO
おはようございます。

地元の新聞で、仙台戦の先発が比嘉ではなく吉田になっていた。清水さんのところで成長してるみたいで、マジに嬉しいです。五輪に行ってもらいたいな。



840:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 10:01:21.30 peUxujqyO
素晴らしい選手です(´ω`)

841:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 10:03:13.69 yN0oWiH50
吉田は1対1強いね、運動量あるしマジで何故使わん?って感じだな。

842:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 10:34:17.06 Tn2Whkvy0
足元あんまり上手くないしな

843:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 10:42:46.76 5FAWU+KrO
どちらかといえば足元うまいと思うけど。

844:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 10:45:56.72 pOOl6lWL0
腐っても静学出身だぞ。
足元は平均以上あるんじゃね?

845:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 10:48:19.49 5FAWU+KrO
静学は平均的に足元と体の使い方はかなりうまいよね。

846:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 11:03:21.37 IEajZmqZ0
URLリンク(www.s-pulse.co.jp)
吉田はダイレがうまいな。FWへ良い縦パスも入れる。
静学ってテクニックに溺れてフィジ軽ってイメージ
ああいう粘っこいつうか泥臭い選手ってイメージってヤスさん以来かな

847:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 11:04:08.26 QnF0K6vs0
2月で45歳を迎え、現役最年長出場記録を更新し続けるJ2・横浜FCの三浦知良。
日本を代表するかつてのストライカーも、昨年は30試合出場ながらノーゴール。
今季も、ここまで3試合に出場しているが、ゴールは生まれていない。
もはや、カズにゴールを望むことは難しいのか?
 
「ゴール前では一瞬のキレ、敏捷性や瞬発力が要求されます。45歳のカズに
それを求めるのは酷な話。昔なら簡単にかわせた相手も、わずかな差で
振り切れなくなっている」(スポーツライター)

ここ2戦連続FWでスタメン出場を果たしているが、山口素弘監督の意図するところは
何なのだろうか。
「ボールをつなげる役割です。たしかに今のカズは身体的な衰えは隠せないが、
パスの正確性をみても、技術はいまだにトップレベルですからね」(同前)

8日の山形戦では、もう1人のFW大久保哲哉の競り勝ったボールをカズがキープし、
そこから好機につながる場面が何度か見受けられた。
ポストプレーも忠実にこなし、大半はつなぎに成功していた。 
「カズがスタメンで起用されたここ2試合は、以前よりパスがつながるようになった。
後半、カズの代わりに出てきた永井雄一郎(元浦和)は難しくないヘディングを
真上に上げてしまったり、簡単なトラップをミスして相手ボールにしてしまったり、
プレーに安定性が見られなかった。
まあ、いつまでもカズに頼っているようでは、横浜FCも厳しいのですが……」(同前)

この日の試合を見る限り、カズのスタメンはまだ続きそうだ。
URLリンク(www.news-postseven.com)

永井さん・・・

848:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 11:24:14.42 tUB5pUTP0
元浦和いやいいけどね別に

849:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 11:30:50.53 8f/dA5xA0
震災チャリティーマッチのカズのゴールには
本当に勇気づけられた

850:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 11:57:48.80 J3koByv90
>>849
カズはあの試合が近年のピークだった気瓦斯

あれ以降ずっと低調  まあ、ゴンよりはマシだがww

851:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 12:31:54.19 nSD46hsGO
チャリティーのカズゴールはシュートもよかったからな

852:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 12:40:36.69 UW/KEhVP0
速報サッカーEGで行われていたアンケート「チームで一番のイケメン選手は誰?」の
投票結果が発表され、Jリーグサポーターが選ぶ一番のイケメンには鹿島の増田誓志が選ばれた。
URLリンク(lksp.soccer24.jp)
13位に高木

853:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 13:02:26.83 iAJf0SA10
【サッカー】U-23世代強化へJリーグが若手の移籍自由化を検討
スレリンク(mnewsplus板:-100番)

良いと思う。


854:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 13:44:43.62 0FSuYV6tO
>>853ますますベテランの出番なくなるという考えもある
悪い事ではないんだろうが、窓開いてる期間でなんとかすべき

855:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 14:07:15.04 nSbnKH8zO
>>853

選手借りて主力で使ってたら、シーズン途中で突然回収された。
→なんて事になったら困るから、やっぱりレンタルなんか良くないよね。→レンタルが減って若手の出場機会が減る。

なんてことにならなきゃいいが。

856:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 14:19:52.44 iAJf0SA10
>>854
まあ、そういう楽しみは少なくなるだろうけど、
実力社会だからしょうがないよ。
>>855
元からいなかったと思えば…。

857:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 14:45:54.06 +V186JPv0
ウチのように選手をレンタルして経験を積ませたいクラブには都合が良いけど、借りる側のクラブとしたらどうなんだろう。
いつ居なくなるともわからない選手を主軸には据えられないよね。
対戦直前に選手を引き抜くような嫌がらせをされても困るから移籍もJ1からJ2しか成立しないだろうし。

858:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 14:59:34.54 nFOgg5/M0
経営者の能力が試されるよな
まあプロチームなんだから経営もプロサッカーの人間だって自覚してもらわないと

859:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 15:19:11.25 TSvosecC0
エスパルスファンだけど
アレックスが あんまり活躍すると 複雑な気分...
彼 オーストラリア代表候補なんだよね

860:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 15:35:10.14 UkRUcth+0
このポカポカお天気の下でサッカーみたいよおおお

861:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 15:39:09.87 AfNJL0em0
この問題はそもそも試合が出れないから起きる話で
選手当人にしたら試合経験がアップ
J2クラブだってうま味はある。安いうちに能力の高い選手を完全で獲得出来るチャンスがある。マイクじゃないけど、甲府でブレイクケースだってある訳だから
リーガだとセビージャとかマジョルカは、若くて有望な選手を買って自分たちで育てて売るって手法。




862:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 15:53:34.73 Mf/GqoT70
>>861
リーガが借金だらけなのも知らないのか

863:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 15:55:05.82 +V186JPv0
>>861
いや、この案はレンタルで貸し出す側有利になるだけで、J2クラブが能力の高い選手を完全で獲得するチャンスはむしろ減る。

864:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:06:03.01 AfNJL0em0
>>862 それを言うなら放映権料とスペインの経済の抜けてると思う
少なくてもそうやってやりくりしてるのは事実ってのも抜けてるね


865:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:11:41.27 UkRUcth+0
良くわからないやり取りだなw

866:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:12:26.42 AfNJL0em0
>>863 チャンスが減って具体的じゃないから
説明がないからわからない


867:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:28:30.67 Mf/GqoT70
>>864
だから買い取ってる側が大赤字で完全に自転車操業だろ
当然、買い取ってもらっている側も連鎖的にアウトだろ
そんなこともわからないのか

868:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:30:28.76 +V186JPv0
>>864
それを言ったら、ヨーロッパと違って市場が狭くて選手の立場の強い日本では育てて売るクラブという図式が殆ど成立してない事実も抜けてるな。



869:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:34:27.17 0dJ6+cxe0
育てた選手が契約切れでそのまま出てっちゃうからなぁ……

870:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:34:59.58 yZMeZJj80
>>866
新しい案の目的はレンタル移籍の活性化で、上位クラブがレンタルをし易くなるだけ。
今までは出場機会を得る為にあえて下位クラブを選んでいた選手も、簡単にレンタルで出番が得られるなら上位クラブと契約するだろう。


871:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:37:38.99 0lPVO1QYO
ゲームシャツ買うんだけど、大きめの買った方がいいよね?服の上から着ること考えて。180.90 なんだけど、2XOがいいかな?

872:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:37:43.36 yZMeZJj80
>>869
市場が広い海外なら「契約更新しない選手は契約が残っている間に売っちまえ」ってできるんだけどね。

873:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:40:12.02 AfNJL0em0
>>867 マジョルカは例が悪かったけど
てか俺の手元にあるサッカー批評の47のセビージャは慢性的な赤字から
模範経営で黒字って書いてあるんだけど。。。嘘はよくないな



874:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:43:06.05 UkRUcth+0
致命的に文章力がないから不快に感じるw

875:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:46:48.55 QnF0K6vs0
wikiの知識と感情論のぶつけ合いに終始するここの「議論」は部外者からするとほんと目障り
どこか別の場所でやって欲しいな

876:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:46:57.83 AfNJL0em0
>>868 たまたま海外のモデルケースを言ったまでなんだけど
海外みたいにこうやれって言ってないし、甲府のマイクみたいなケース
もちろん豊田だってそういうケースで伸びたわけで 実際J2から這い上がって来た訳で。。。

877:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:48:50.05 AfNJL0em0
>>874 NGにして下さい
>>875 お前のカズの下らない長文もなWちなみに家にある本だよ
ウィキじゃねーよ 妄想で人を語るな


878:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:50:09.60 J3koByv90
>>871
オレは177cmだけどXO、アナタの言う通り大きいに越した事は無い。

879:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 16:50:14.67 QnF0K6vs0
はぁ・・・だめだこりゃ

880:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 17:10:09.52 LdUVTSzv0
>>873
じゃあマジョルカはどうなんだ
自分の嘘は問題ないという俺様ルールなんだな

881:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 17:57:09.63 PqC4PS0eO
>>645
そういう殿様商売的な発想は身を滅ぼすけどな。

アクセスの悪さというのは、どこもそうだが、実は行きよりも帰りの方が大きい。
アウスタの場合、シャトルバスならば清水駅への復路が厳しいアクセスと感じる。
子供はあれでゲンナリして「また行きたいんだけど、帰りのバスがなあ…」とこぼす。
そりゃそうだろね、大人でもそう思うんだから。
その点でライト層のリピーターを掴み損ねていると思う。
黙ってても集客があるなら、年間約20試合の2万席なんて毎試合完売でしょうよ。

882:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 18:06:38.07 5FAWU+KrO
きさまら明後日試合だぞ。

と意味無く言ってみる。

883:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 18:12:18.18 VmLpC76j0
またツイッター(笑)に例のごとくうだうだ言ってるやつがいるな(笑)

884:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 18:14:13.59 J3koByv90
>>881
どうした??

丸一日も前の話をww

885:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 18:20:06.68 5FAWU+KrO
ここの誰か市長になってスタジアムをアクセスいいところに移転しろよ!!

と願いをこめる。

現時点では仕方ないよ。
そんななかでどう集客するかを考えるしかない。

886:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 18:25:42.30 7usOTBaM0
明日は13日の金曜日

887:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 18:33:03.46 PcaOTU3AO
朝めざましだかで乃木坂が新曲でパンチラパフォーマンスでオリコン首位を狙うってやってたんだけど、アウスタでもやるのかな?


888:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 18:36:55.06 pDsjgiEk0
>>885
草薙でいいじゃん、野球場を改修するんだろ
その後で同様に老朽化した陸上競技場をサッカー専用に改修すればいい
草薙を改修すれば比較的金がかからずアクセスも良いだろ
陸上競技場はエコパや静岡市なら西ヶ谷辺りを使えばいい

889:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 18:50:11.70 LgoeTWc/0
>>888
そやそや
エコパの使用頻度も上がるし一石二鳥

890:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 18:50:29.11 HleKNW2XO
魍魎

891:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 18:51:11.77 AHdP9rRA0
>>883
それ、えーるさん(笑)じゃん

892:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 19:06:23.88 6W1Ujo090
アレックスと組むMFはチームでもっとも熾烈なポジションになるが、今節は前節神戸戦で途中出場から決勝点の起点になった枝村が濃厚だ。

でん部を痛め出場微妙な岩下に代わり、CBは平岡の先発が有力。


893:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 19:07:34.95 nSD46hsGO
河井A契約おめでとう

894:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 19:07:39.33 OLey7URg0
河井おめでとう


895:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 19:09:04.91 Fbi/HbKJ0
清水のトップ下は死のポジションだな

896:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 19:12:06.87 J3koByv90
URLリンク(www.s-pulse.co.jp)

897:鬼神・清水 カヲル(カリスマ清水サポ) ◆ROAKcipgIsp/
12/04/12 19:22:29.52 sG7SHxMe0
誰?かわいいから俺の彼女にしてやってもいいかな(キリッ

898:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 19:25:11.33 n6uX6PDm0
きもっ

899:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 19:34:39.13 f+9Fi7eB0
足立っちも来るのかと思ったら、万博の試合なのかよ〜。

900:磐田サポ
12/04/12 19:44:49.66 w7n4u4sq0

土曜アウスタ行かせていただきます
おすすめの席はどこですか?

901:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/04/12 19:45:50.37 AfNJL0em0
>>880 マジョルカは金が無いから若手を育てて売るって事ぐらい知ってるしょ?
それ知らなかったらまず話にならないわ
確かに大赤字で給料が未納になったりELノ出場権の剥奪になったり、でも人材交流って意味では今のJ2のクラブが参考に出来る所があるんじゃないの?デグズマン ボルハバレーロ フラドって若手を育てて過去のリーガでも
若手主体でよく頑張ってるチームって評価だけどね。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4457日前に更新/219 KB
担当:undef