◇集え!!名古屋グラ ..
[2ch|▼Menu]
350:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 22:23:32.10 O0jlczh30
URLリンク(www.youtube.com)
俺はこんなのが好きだな
ホーム新潟戦の1点目

351:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 22:24:09.42 5LvUAAQb0
そういえば吉見か浅尾が長期離脱したら終わりだろ

352:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 22:24:40.37 VfSQATu10
ナショナルチームだがオランダの国民は美しいサッカーすれば満足らしいぞ。勝てなくても。

353:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 22:25:04.61 b1DFl8Xx0
ごっつぁんだろうがラッキーだろうが、1点は1点。
綺麗に崩すやら内容のいいサッカーやらバルサwやら言い出すと危ない。
手段を多く持っているに越したことはないが、相手ゴールにシュートをねじ込んで、相手には決めさせない。それだけだ。

354:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 22:26:05.21 1e/g10A5O
もう荒らしに構うのやめようぜ。
これだけ多数に反論されても自分がおかしいと思えないとか真性だわ。
スルーしないといつまで経っても終わらん。

355:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 22:27:26.99 aZrl5Kea0
運動量少ない(らしい)からつまらん
放り込みばかり(らしい)だからつまらん

こんなんだったらグラの試合見てもストレス溜まるだけじゃね

356:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 22:28:20.52 T84jGEaa0
>>349
シーズン中ケネディと玉田は被ファウル数2位と3位だったけど
最終的に1位と2位になったの?

357:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 22:29:57.55 uBLZDcg1O
>>356
どこかで見たよ

358:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 22:32:09.63 JWC3GuuH0
名古屋ドームのほうがつまらんわ
ストレス溜まるだけ

359:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 22:32:19.03 T84jGEaa0
>>357
チームとしては被ファウル数名古屋が1位だけど
個人のはどこで見れるの?

360:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 22:37:06.77 3KRJmvCfO
別府行く人気をつけて
できればレポよろです

361:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 22:47:50.92 cPgx7wdp0
多分、グランパスが1位>100m×4リレー
田鍋→金崎→ダニルソン→永井 で勝てる

勝っても、どうってことないけど

362:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 22:57:24.94 ZyS8xigc0
wwww
URLリンク(nagoya-grampus.jp)

363:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 22:57:51.94 V+8E5jGV0
夢生といえば加入した年のキャンプの練習試合で観たとき速かったなー

364:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 22:58:46.90 mpTYKEX10
今季は直志外れてダニLスタメンてことでok

365:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:01:37.91 1e/g10A5O
>>361
金崎って他の三人と並べるほどフリーラン速いか?

366:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:02:28.87 uBLZDcg1O
>>359
いやどこかのスレで見ただけ
すまんね

367:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:03:31.32 JWC3GuuH0
ビブスにもスポンサーロゴ入れないと意味ないじゃん

368:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:04:48.72 egHfebyl0
ガッキーがグラファンってほんとなの?

369:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:04:57.15 iaYyvX260
ムーは一般的には速いとされてるけど、スタジアムで観てもあんまり速さを感じないなぁ。
直志が見た目のもっさり感に反して意外に速いんだよな。

370:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:05:06.74 VfSQATu10
>>365
速くないと思うよ
だから2走にしてあるんじゃないの?

371:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:09:36.34 JWC3GuuH0
>>368
はい。ファンクラブ会員。グランパスくん持ってる。

372:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:09:38.39 b1DFl8Xx0
重戦車のごとき増川の加速も捨てがたいぞ。
最初の出のスピードはないが、加速すると意外と速い。

373:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:11:00.44 BU9xnFin0
金崎とかもう終わった選手だろ

374:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:12:34.64 d73oIWQU0
なんで3バックの並びは増川ダニエル闘莉王なの?

375:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:12:46.42 poNzixzS0
【サッカー】名古屋グランパス、コンサドーレ札幌戦「アカイ恋人シート」発売
スレリンク(mnewsplus板)

376:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:14:31.35 1e/g10A5O
俺だけじゃなかったか。
ドリブルじゃなくてフリーランなら小川の方が速い印象がある。

377:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:15:28.61 cQXPtZ3V0
>>373
まだ始ってもいねーよ

378:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:16:53.38 HXWcIf5M0
うちの練習量が少ないことは、小川も千代も証言している。
主力がコンディション重視でぬるい練習をするのは理解できるが、
若手も同じ練習メニューで居残り練習も自主練習も禁止。

30過ぎのおっさんも18歳の新人も同じ練習って
ピクシーはアホだろ。

379:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:18:53.36 peAEAb100
>>374
ダニエルが一番スピードがあるからかな。俺はそう読んでるけど。
実際はミスターが話してくれないとわからんね。

380:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:19:17.66 BU9xnFin0
>>377
お前さあのドリブルとシュートでかえ?
確実に終わってんじゃねーかよ

381:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:27:01.15 VfSQATu10
ネタにマジ・・・

382:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:27:04.43 ZyS8xigc0
>>375
明治に強力してもらってヴァレンタインデーに向けて
グランパス君チョコとか出せばいいのに。
食べ物は許可取ったり大変なのかな?
浦和と神戸はクリスマスケーキ出してたけど。

383:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:27:13.74 LEBIIFDJ0
グラサポ新垣結衣ぽ

384:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:29:31.10 makTUmXV0
大分の時のムーは輝いてたけど、名古屋でのプレーは何故か落ち着きが無いような感じがする。
サイドではなく真ん中でゲーム作るほうがポジション的に合ってるのでは?

385:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:31:58.69 peAEAb100
>>378
気持ちはわかるけど、若手は練習時間よりも
実戦の機会がないことのほうが問題じゃないかね。
サテライト復活の噂がマジなら良いんだけどな。

あと、フィジカルなんかはシーズン中の練習よりも、
オフのトレの意識の問題のような気もする。
磯村が頑張ってるようだし、控えの地位を確立できるよう期待したいね。

386:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:32:00.99 CXTeewCg0
>>350
URLリンク(www.youtube.com)
俺はこれの2点目のパスがポンポンポンポン繋がるあたりが好きだわ
こういうの一昨年にわ見られなかったから爽快だったな。

387:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:35:19.39 CXTeewCg0
>>385
今年の新人もまず体作りを自覚してるし楽しみだね。



…いかんな、あいつを思い出す。

388:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:36:24.28 ZyS8xigc0
>>168
同意。
夏になったら今年も白T着て欲しい。

389:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:37:13.03 peAEAb100
>>384
大分時代のプレーをまともに見たことないんだが、3-5-2のトップ下
やってたんだよな。グラ来てからのプレー見るとサイドのゴリブルしか
武器が無くて、中央で輝くイメージが湧かないなあ。
大分時代はどういうプレーしてたんだろ。誰か詳しい人いる?

390:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:37:29.69 VfSQATu10
始動日に行ったけど玉田はかなり絞りこんできた身体つきだったなあ。



391:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:39:55.40 b1DFl8Xx0
プロアスリートなら戦えるフィジカルを作るのは当然自己責任の範疇。
うちは基本的に皆ガチムチ。そうでなければ使われない。
なあ、聞いてるか徳島のHよ…

392:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:43:45.38 bA4D01Rp0
スペイン留学したマキト・テルキは何かつかめただろうか
一皮むけて今年は小川あたりを脅かす存在になってほしいものだわ

393:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:44:23.06 WK6q+D6L0
そーいやツダンと青ちゃんは身体が硬かった。本田△も硬かったっけかな?
ガチムチは重要ポイントだけど、柔軟性はあった方がいいのかね。あんまり関係ないんかね。
…いや、あてずっぽうでカキコんでるけども。

394:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:44:51.11 peAEAb100
>>387
>>391

今だから言える話、俺は奴のコールを初めて聞いたとき

は・な・く・そ・アレッ♪

と聴こえたw

395:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:45:01.00 qC12d5ck0
>>389
トップ下だったけどサイドに流れてボールを受けて起点になってたイメージ
シュートは昔かr下手だった

396:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:45:40.58 b1DFl8Xx0
まあ小川のポジションは一番狙われてるだろうなw
ムウ、マキト、田鍋その他から入り込むならあそこだと思われてる。

397:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:49:59.47 makTUmXV0
>>389
そうです。トップ下と少しボランチもやってたと思う。
名古屋のシステムだと輝きにくいのかな。

398:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:50:07.67 WK6q+D6L0
ただ小川はスタメンで出てれば、ポジションを幾つかいじれる。
キッカーも出来る。故障も少ない(今のところ)。手堅いんだと思う。
でも好調のむーの破壊力は見たい。嬉しい悲鳴だ。

399:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:53:12.96 B3IA0Q+M0
>>394
それ本気で面白いと思ってんの?

400:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:54:00.40 B3IA0Q+M0
ageすまんm(_ _)m

401:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/10 23:56:58.56 makTUmXV0
僕もageてたm(_ _)m

402:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:05:00.50 6GjhAGSh0
>>396
そう思わせておきながら、意外と小川の牙城は崩れそうにない。
唯一の右利きプレースキッカー、90分持つスタミナ、SBもこなす
ユーティリティー性、そして怪我をしないという意味での頑丈さ。

なんだかんだピクシー体制の間はレギュラー張ってそう。

403:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:05:10.35 hHUJNqH+0
>>113
あの身長でよく頑張った
しかし、絶対的に身長足らない
阿部、大森、渡邊の清水戦で試合を完全に支配しながら放り込みでチョジェジンにハット喰らった悪夢
CBはやはり高さか速さが必要
阿部は脚の遅さも絶望的


404:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:10:30.71 TpvEgEdW0
まあ、小川はピクシーのお気に入りだが、10のように、駄目ならスタメンから外すよ。
11とか、ハユマ、ジュンゴが、俺らは監督に褒められないよな、褒められるのはいつもズミ。って
言ってたくらい、小川の信頼は厚いと思うけど。

405:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:15:06.10 TpWyHgGT0
小川が小川のようにスタメンから外される?

何言ってるのか、わかりません(><)

406:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:19:22.10 TpvEgEdW0
2010年のことだよ。

407:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:24:29.03 TpWyHgGT0
URLリンク(nagoya-grampus.jp)

2010年
MF 10 小川佳純(25)


ますます訳がわかりません\(^o^)/

408:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:24:31.26 hHUJNqH+0
10年代は略して書くと紛らわしいなぁ

409:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:26:04.30 TpWyHgGT0
ああ、2010年のように小川がスタメンから外されると言いたかったのかw
やっと理解できたので寝るわw

410:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:31:59.12 +9KuZaqSO
ムーのためのグランパスじゃないんですよ
大分でもトップ下、2トップの1角をやったところでゴールを決められなかった
でもスタメンでいい
もちろんサイドで

去年のレギュラーから1番スタメンから外される可能性がある攻撃の選手は小川だよ
個人的に去年のレギュラーから小川とムーを代えたスタメンが1番強いと思う
ケネディのゴールが増えるよ
ムーはゴリゴリ運んでクロスを上げられるが、小川は走ってボールを受けても結局失う
あとはいろんなポジションができる小川がベンチにいるのは助かる


411:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:33:33.83 WPT+tR1Y0
金崎を中央で使うというのは、ポゼッションよりも速いダイレクトな攻撃戦術を取った大分だから機能したことだろうね。
グランパスのように中央はボールキープと展開力が求められるチームでは、危なっかしくてサイドでしか使えない。



412:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:36:29.78 WPT+tR1Y0
今のムーは小川より劣ると思う。
ゴリゴリドリブルも失敗が多いし、守備も苦手。小川の動きはなんだかんだ大事だよ
どちらにせよ今年は怪我さえしなけりゃたくさん出番あるでしょ

413:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:38:04.55 c/zTdPfi0
>>404の書き方なら、誰がどう見ても10が2010年だとわかるだろ
次の行には11とあるんだし、その年のニュースも載ってる
>>405が馬鹿なだけ

414:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:38:28.80 aBeBpNXO0
小川>>>>金崎

小川のフリーランやコンビネーションはチームにかかせないぜ

415:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:40:03.86 AZAuHy4q0
我が軍の10番のトラップが超絶下手なのは内緒にしなくていいな

416:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:41:10.25 OmR0npdT0
トラップ下手と枠外シュートについては内緒にしなくてもいい。
あの枠外シュートは鹿島のコーロキレベルだ。

417:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:42:33.03 aBeBpNXO0
金崎のインサイドキックも酷いけどな

418:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:48:26.70 m+nhWJ060
小川はサイドにスペースが合ってもスプリント掛けないことが多くなったのがなぁ


419:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:48:53.96 TpvEgEdW0
>>416
ま、鹿島と違って、こっちは小川をおとりで、玉田とジョシュが決めてくれる

420:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:51:59.42 ryynCr4Z0
>>416
対戦相手として、興梠は妙な安心感あったな・・・
交代しちゃうのが本当に嫌だった

421:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:52:05.25 4bVzrnYQ0
サイドへ勝負仕掛けるなら突破力のある金崎
中のスペースへ走りこむなら小川って感じだな。
バランス的に考えるとなると俺的にはやっぱり小川かなぁ…
ただトップがケネディ以外だと金崎のほうがいい気がする。

422:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:54:33.97 TpvEgEdW0
猶本って楢さんの楢の字かと思った。

>>421
ジョシュが外れるときは、ムウがトップに入ることが多いけど、決定力があれだね・・
質は違うかもしれないが結果としては小川と変わらないな。

423:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:55:53.14 QPG0NJ7FO
むしろ3バックにするならハユマと阿部のとこに小川と金崎でいいと思う

424:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:56:14.90 FU5VB8e+0
U15代表キャンプに子鯱から3人参加決定したんだなおめ

425:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:57:59.61 kgFU0Xmj0
個人的には3バック時のウィングバックに田鍋の抜擢を期待してる

426:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:59:08.73 n4hvHdi80
藤本も練習が少なすぎて不安だったって言ってたろ
これだけの戦力がありながら今年もノンタイトルだったら責任とれや

427:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 00:59:19.83 6GjhAGSh0
>>410
金崎は去年の後半より状態が上がらないようだと、
マキトや田鍋が台頭してきたら下手するとベンチも危ういかもしれない。
感覚を取り戻してくれることを願うが。
2010序盤くらいのプレーができればスタメンでもいいんだけどね。

428:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 01:01:39.21 QPG0NJ7FO
金崎は去年は序盤に怪我して後半復帰しても調子上がらなかったけど、今年は期待してる

429:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 01:03:21.02 6GjhAGSh0
>>423
守備が崩壊するわw
点取るオプションとしても、闘莉王とかが上がりづらくなるから無意味。

430:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 01:06:56.92 ryynCr4Z0
練習練習言うけど、筋肉のことを考えたら強度高い練習は週1,2回で十分

431:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 01:13:02.87 jhgSwp6+0
>>320
想像だけでモノ言ってwを付けられてもみんな困るんだがな。

432:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 01:14:34.76 jhgSwp6+0
しまった、触っちゃいけないID:8LRDQ9bL0だったか・・・

433:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 01:15:38.18 aFwPHRi10
>>403
阿部・大森・渡邊っていうのも、今思うとすごい組み合わせだな。

小川は08年のスーパーなアタッカーから苦労して10年の万能型汗かき屋に変貌した。
かつてのような輝きは失せたが、直志的な渋さが増してきた。
監督としては外せないピースなんじゃないかな。
3バックなら右サイドでもいいと思う。(セフ時代もやっていたしね)

ムウはポジションを失っているし、若い戦力も加わったし、今年は試練の年だろうな。


434:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 01:19:01.40 jhgSwp6+0
>>386
こうやって貼ると良いよ
URLリンク(www.youtube.com)

435:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 01:19:34.26 OmR0npdT0
試練の年ではなく復活の年になって欲しいと切に願う。
まだ錆びついたり老けこむには早すぎる。

436:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 01:31:44.18 jYZon1WpO
しかしなんだかこのスレも変なやつが増えたねえ。
やたらと選手監督叩くくらいなら他クラブ応援してりゃいいのに

437:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 02:07:14.25 K1XEV3KKO
ピクシーは基本的に早く帰りたいから
練習時間が長くなる事はないよ
今年も勝手な理由でシーズン中に帰国するよ
グランパスの金でレッドスターを救ったよ

438:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 02:10:04.19 p1OnYps40
>>423
阿部を外すと攻撃が手詰まりになる可能性が高まると思うんだがどうだろう
確かに守備は穴だけど3バックなら負担が減るし

439:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 02:19:35.11 VgOAFcV90
ID:K1XEV3KKO
しつこいねぇ

440:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 02:24:23.16 +9KuZaqSO
甲府戦の中盤の低い位置でのパス回しをすげーとか勘弁してください
芸スポにこのパス回しを見ろと言ってそのシーンをアピールしてるアホがいて恥ずかしかったわ
ベストゴールは玉田のゴールじゃなく2点目だと言ってるのもいたな

1番きれいなパス回しならホーム川崎戦の藤本、ケネディ、玉田、小川、玉田のワンタッチパスの連続
最後玉田がトラップミスって日に当たらないことになった


441:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 02:24:36.05 EzaRhffhO
見て楽しいサッカーをしてタイトルという結果を残せば文句は言わない。

去年はそのどっちもなかったし、闘莉王で勝点10、楢崎で10上積みしただけだもんな。

文句が出てくるのはしかたがないよ。それを封じることができないピクシーが悪いよ

442:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 02:36:20.27 aFwPHRi10
すいませんが、よそ様はそろそろ「巣」に戻ってください。
私どもはキャンプ・ACL・シーズンなどと、忙しいのです。
あと、病んでいる方は、ここではなく心療内科や精神科の病院へどうぞ。

443:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 02:37:07.31 p1OnYps40
>>441
見て楽しいサッカーって例えばどこのサッカーなんだ?
まあその話題は人それぞれの価値観だからなあ

444:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 02:39:40.29 iJjVEfL2O
>>441
勝点71も稼いだのに結果を残してないとかアホすぎる。
去年の終盤は十分楽しめたけどな。
5月頃は確かに目も当てられんサッカーだったが。
試合ちゃんと観てる?

445:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 02:43:37.43 LZi5mmd90
二位は残念だったけどそれについて監督の解任を要求するほど不満な人ってピクシー来る前はどうやって耐えてたの

446:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 02:43:45.54 6Dhe4tlD0
3バックであべしょーとハユマを同時起用するとナンタラカンタラの人、毎日おるんちゃう

447:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 02:49:05.72 QPG0NJ7FO
>>438
手詰まりになったら困るって詰まったら阿部がケネディ目掛けて蹴るって事でしょ?

特に攻撃力があるわけじゃないし、どーせ守備も穴なんだから攻撃的な選手使かった方がいいと思う

右はハユマでもいいと思うけどね

448:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 02:54:12.08 Alhsplsp0
>>437
今年もって去年私的な理由で帰国したっけ?
ソースはよ

449:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 03:01:44.42 BElIwMMR0
マルコの学校のなんちゃらとかで帰国したんじゃなかったっけ

450:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 03:05:11.44 iJjVEfL2O
>>447
阿部がうちの攻撃の組み立てにどれだけ貢献してるかわからないなら、
はっきり言ってサッカー見るのやめた方がいい。
多分見てても楽しくないだろうから。
攻撃への貢献はゴールとアシストだけじゃない。
守備もSBとして物足りないだけで、うちの前目のサイドの選手よりは普通に上。

451:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 03:22:00.70 aFwPHRi10
>>445
ヒント:試合など見ていない。頭の中はゲーム。

>>446
ザックさんの代表で内田と長友が機能しなかったのは、理由がない訳じゃない。
自分はプレー経験がないけれど、SBとWBは感覚がずいぶん違うらしい。
阿部ショーは学生時代にWBしか経験がなくて、SBの位置取りは片山に習ったとか。
その片山はDF登録だったが、まったく守備ができず、最後はFWしてたな。結構うまかった。
でも、阿部ショーも今となってはSBが基本で、WBはオプションだろう。
でも、サイドチェンジやクロスの精度は抜群だから、左は阿部ショーじゃないかね。


452:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 03:26:59.01 4vBK6G8w0
阿部が守ると、現地で 毎度「ツメロー!」 と叫ぶ
よくわからんオッサンがここに結構いることが、分かった。



453:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 03:38:42.17 iJjVEfL2O
>>452
ワロタけど笑えない。そういう客が近くにいると地獄だよな。
そいつの近くに初観戦の人がいたら、確実にリピーター減らしてる。
アンチ阿部隔離シートでも作って欲しいな。一般客の動員も伸びるだろうw
ここでも話が通じないし。

454:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 03:39:38.50 UWp6b9O50
阿部擁護の方が激しくキモい

455:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 03:42:59.85 aFwPHRi10
>>454
お前さんはサカツクでもやってろ。ゲームの中なら好き放題だからね。

456:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 03:57:06.65 tUnGFESW0
ダニエルも上がりまくるらしいけど
攻撃参加大好きなのがDFに2人もいると他の選手大変じゃないか?
代わりばんこに上がるとしてもバランス乱れそう

457:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 04:07:59.98 aFwPHRi10
増川が忙しくなりそうだな。あとダニルソンも。

458:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 04:08:20.83 +lQdIvsB0
>>347
試合終盤で相手もこっちも疲れてる中でこそ個人の力で差が出るんだろ。
疲れて組織に綻びが出たらうちの何人かは抑えられない。
それはチームじゃなくて個がいるかいないかだけ。

2008年のサッカーに不満はないよ。でも一年目でピクシーの影響は少ないチームだったろ?
より影響したここ2年はまったく別のサッカー。ぶっちゃけ個のゴリ押しで勝ち点取ってるだけだろ。


459:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 04:10:02.68 +lQdIvsB0
>>441は俺かよw 完全に同意するわ。

460:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 04:10:37.11 4vBK6G8w0
>>456
二つ方法がある。ひとつは、残り2人は残ってダニルソンが下がる。
もひとつは、ダニエルが上がったラインめがけて、残り2人も駆け上がり
超コンパクトなラインを作る。最終ラインの裏を取られたら、ダニルソン、
楢崎頑張りましょう。


461:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 04:12:45.22 iJjVEfL2O
>>456
それを考えると直志は外せんよなあ。でも2ボラだと攻撃的3バックにはならないし。
ピクシーマジックが心配を杞憂に終わらせてくれるのを期待するしかないね。

462:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 04:16:51.00 jy0RPJhS0
阿部アンチか分からんが、やたらと吼えてるオッサンがいて近くの子供が怯えてたのは見た
試合前傍目に分かるくらい楽しみにしてたから可哀想だった

463:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 04:18:15.67 6Dhe4tlD0
>>451
言葉足らずで悪かった。

464:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 04:19:32.11 zwEtYu6U0
ダニエルはドリブル突破好きだからね 甲府でも他の選手がカバーしてたっぽいし

465:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 04:27:18.45 UWp6b9O50
>>455
君はサッカーを見る目が無く2ちゃんねるに向いてないから、
消えたほうがいいわ

466:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 04:51:58.42 hTM/Svr50
植田はムリっぽいな

467:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 05:37:29.47 +0Y6o3640
レス番号指定しなくてもふれるのやめようぜってとこから守ろうぜ

468:酉
12/02/11 05:40:13.24 lK1RIYP40
別府でのTM前に残念ですがこのようなお知らせがorz
URLリンク(www.oita-trinita.co.jp)

今後のトレーニングマッチについて、下記の注意事項をご確認いただけますよう、お願い申し上げます。
また、試合記録についてクラブより、得点者、試合結果は発表いたしますが、
出場メンバーの発表はチーム事情により控えさせていただきますので、予めご了承願います。
練習見学時の注意事項についても、合わせてご確認ください。

・トレーニングマッチ後、スコア結果と得点者のみお知らせ致します。
出場メンバーのご報告は控えさせていただきます。

・通常練習の通りご見学は可能ですが、ブログ、Twitter、インターネット上に出場メンバーや
試合状況、トレーニングマッチに関わる写真、動画を公開することはお止め下さい。

↑と言うわけで情報が少なくなるかと思います。ご了承ください

469:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 05:46:33.06 ntn94f1r0
J1名古屋の大分・別府キャンプは10日、今季から導入を図る3バックなど
守備の動きを確かめ、初めて実戦形式のミニゲームも行った。
3バックの練習では攻め込まれた際のDFとサイドの選手との連係をチェック。
従来の4バックではサイドを攻撃された時の対応を確認した。


470:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:02:02.26 5wnc0yGj0
(100-ケネディの稼働率)x13=失う勝ち点>>156-159

471:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:04:37.31 5wnc0yGj0
>>192
さっさと変えたほうがいい。ってかなぜ変えない。

472:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:06:56.35 5wnc0yGj0
>>237
ぐらが練習増やせばもっと勝っていたかもしれないという可能性を考慮していない時点でその論法は無意味だと言ったろ。

473:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:08:45.27 iSloHVli0
>>241
昔はいないよ。俺が来たのは2009年くらいだったと思うぜ。
それまでのグラはカスみたいな中位メンタルの奴しかいなかったろ?
ぴくしが監督になって1年目のグラを時々見て分析が面白かったので2chに着ただけだからな。
それまでのJに興味はなかった。

474:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:13:00.17 iSloHVli0
>>307
おまえグラの試合見てないな。
去年のグラはあれでもJのチームの中で一番攻撃張りエ^ションがあった。

475:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 06:15:06.27 GiWwQXdD0
ダニエルはブラジル時代はボランチだからな
CBやったのは甲府にきてからだからな

476:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:16:42.70 iSloHVli0
>>318
そりゃ選手自身にも分かるわけないしね。
もっとも正解は個々人によって違うわけだが。
完全な把握が出来ない以上、そして完全な統制が取れない以上、
「妥協して」最適化を諦め、
練習量を減らすほうを選択して勝率をあげようとしているだけだからね。

477:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:23:17.96 P3Q09sam0
>>340
攻撃の意思統一とは何?
今のサッカーで攻撃の意思統一って何?
決まった形では点は取れないよ。
プレスのかけ方や、ボール奪取からの展開のパターン記憶などはありはするが。

結局バルサみたいに判断項目を最小化し、
確率をもっともあげる最適な距離とスペースに入り込むのを訓練するしかないんだよ。
そこ過程でポゼッションするか、速攻でスペースを無理やり広げるかなどいろいろあるが。
レアルもバイエルンも判断項目の最小化をせずに、選択肢ばかりを増やそうとするから限界がある。
それでも個人のフィジカル能力で最適位置とタイミングが「偶然」決まればパンチ力はバルサよりあるがね。

478:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:25:57.52 P3Q09sam0
>>350
形で好き嫌いを語ってるからダメなんだ。
なぜそうなったかを考えろ。形のせいじゃない。
結局相手の意識とズレを作れるかどうかにつきる。プレイスピードであれフィジカル絶対能力であれ。
形のせいじゃない。

479:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:27:35.70 P3Q09sam0
>>353
それは典型的素人の意見。
もっとバルサといいだせる人間が少ないことにニワカを感じる。むしろ恐れている。自分の絶対的サッカー感がないから。
バルサのサッカーを真似するのではなく、バルサのやろうとしていることを参考にできないようでは何もわかっていないのは明白だからな。


480:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:31:58.78 igUKNkhS0
>>361
分かってないな。
永井金崎田鍋ダニルソンの順にしろ。

481:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 06:32:00.45 I7yEk2Aa0
>>468
これって、グラ側も了承したってことかな?
グラは基本的には情報統制はしないが…

482:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:42:29.06 igUKNkhS0
>>386
結果はよいとしてもそれは偶然だと分かる。
俺的には一番よいのはURLリンク(www.youtube.com)の1分40秒からの得点。
これも偶然がはいりこんでるが、意図してできるといいという見本。

藤本の動きの質、小川の動きのタイミング、ケネディの強力ポスト、はゆまの献身的なランニングでのひきつれと、じつによい連携だ。
サイドチェンジから藤本は敵味方の位置を確認しながらサイドに流れて、真ん中にスペースをあけつつ敵をひきつれ、
はゆまが走っていたおかげで目の前にいたDFの背後への通せる小川へのパスコースが一瞬生まれた直後にほぼ同時にパス。
判断力が速く、その出すタイミングとテクニックがじつによい。
ただの「良いプレイ」ならばここでプレイが切られるのだが、
藤本のこの時の場合は、パス出した直後にリターンを安全に受けてゴール前にパスを通せるコースにそのまま移動している。
最初に引き連れてサイドに流れたいたおかげで中央にはパスコースが豊富にできていたからな。
(ただ、小川にパスを出した時に右足と左足が体の右にあるような格好になったので、
自分でも意図しないような自然な動きになっただけなのかもしれんがw)
そしてやさしいパス。
シャビならこれをすべて意図してできる。しかも1.1倍速く。
それだけの並列思考と瞬時に意識を流していくことができるサッカー脳がある。
これクラスの動きが1人いつもできるようになるとJでは敵無しなんだがなあ。


483:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:44:19.50 igUKNkhS0
>>404
ぴくしが小川褒めるのは、小川は褒めずに欠点ばかり言うと沈下するタイプだと分かってるからw
のせないと不調に入っていくタイプ。

484:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:45:51.83 XdVT991t0
>>410
むぅがごりごりをまたやりだして、去年初期のような進入もするようになったら小川に変えてむぅがいいだろうな。


485:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:49:01.58 XdVT991t0
>.412
ゴリゴリドリブルは3回中1回成功すればいい。コーナーも成功にカウント。
10回繰り返して3.4回なかにいれればケネディが1点は取る。
むぅは下手に中に切り込む2択を作るために一度止まらず、愚直にそのまま縦につっぱしってラインギリギリから真ん中にややマイナス気味にふわっと上げればケネディが走りこんできているので助走をつけたヘッドが決まる。
一度止まった場合は、ケネディも同列気味にはいってきているのでライナー性のクロスのほうがいいかもな。

486:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:49:48.80 XdVT991t0
>>421
むしろケネディがいるときにむぅがいたほうがいい。

487:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 06:50:09.86 1OY7KakX0
千代反田はグラの戦術に慣れるまでかなり時間かかったっぽいが
ダニエルや石櫃は大丈夫だろうか?

488:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:50:58.73 SO1C9X4M0
>>429
阿部は外していい。4バックにチェンジするために一人はDFのほうがいいが。

489:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 06:51:48.51 Alhsplsp0
>>449
それ一昨年だよ
去年は地震の時に1回とFIFAの総会の出席で一回帰国しただけだ

490:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:52:29.86 SO1C9X4M0
>>438
むしろ攻撃がスムーズになる。
阿部が攻撃で役立ったことなんてあるか?
アシストもほぼない。ビルドアップもできないので遅攻でサイドチェンジ、おまけに手詰まりでアーリ-クロスでみすみす相手にクリアされてボール奪われる方がずっと多い。

491:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:54:08.91 SO1C9X4M0
>>450
阿部のいない柏戦で勝ったね。
攻撃なら阿部よりサントスのほうがずっといい。ただサントスSBは阿部の1.1倍の穴なので3バックの一員には出来ない。

492:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:55:27.75 fNBzlBfL0
>>454
根拠がないからな。穴を隠そうとしてもどうしようもない。反論も幼稚だ。

493:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 06:56:14.05 fNBzlBfL0
>>460
自爆一直線の適当な処理だなw

494:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 07:03:59.88 ns3doWXP0
◆pULCSNGDUIWY死ね

495:バモスマギヌン ◆pULCSNGDUIWY
12/02/11 07:07:12.04 fNBzlBfL0
そうかいて死んだ人はいないw
むしろ言霊は己に帰る。かわいそうにw

496:ぶたくん ◆BooBoo.Nic
12/02/11 07:11:12.42 omB9ZfbX0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     おはよ。

中スポ
永井短期決戦
代表兼任でキャンプ途中離脱・・開幕スタメンへ猶予なし
13日中5日出られず

着々3バック練習
田鍋合流

アカイ恋人シート
4月14日札幌戦

497:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 07:12:25.10 ns3doWXP0
ぶたくん乙

498:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 07:21:59.73 qVtcHUU1O
>>496
石屋製菓が訴訟に向けアップ開始しました

499:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 07:25:21.81 n4wSRgfdO
うんこテw

500:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 07:29:16.77 pdbaUmGIO
バモスはん、“ぶぶ漬け”でもいかがどすか

501:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 07:34:14.31 kZe2meIu0
バモマギ、おまえ「削除整理」に名前が挙がってんぞ。

502:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 07:34:15.60 I7yEk2Aa0
>>496
ぶたくん乙

503:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 07:37:20.63 1OY7KakX0
何となくグラ退団した選手をチェックしてたら
久場が雰囲気変わりすぎで驚いた

橋本は主力
その他の選手は現状では控え扱いっぽいな
千代反田は別メニューだからわからんけど

504:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 07:39:12.84 HZYS2mdI0
チヨタンはジュビロスレではスタメンの扱いされてるな

505:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 07:49:12.62 FeWSwTVq0
バモマギざまあw

506:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 08:02:36.43 2hMuQWOOO
久場は齋藤の代わりを期待されてるから大変だよ

507:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 08:11:07.98 jYZon1WpO
>>496
ぶたちゃんおつ
永井怪我だけはすんなよ

508:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 08:25:16.48 Uy1e97DA0
バモマギうぜぇ
寝て覚めの徐主亜くれぇうぜぇ
もしかして同じ人?

509:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 08:35:01.74 Tpd96I3A0
バモマギは削除されて当然だろ。


510:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 08:37:25.47 5Cx9RatN0
3バックやめろや

511:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 08:40:37.35 4bVzrnYQ0
>>468
これ大分側からお願いだから、
名古屋のメンバーだけを知らせるのは問題ないんじゃないかな…

512:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 08:42:03.39 vLLz2y6o0
クソマギは公害。しねや

513:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 08:49:13.89 YTvWMyAPO
削除ってなんだよ、規制じゃないのかよ

514:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 08:55:06.18 tmp/oYwa0
>>6

515:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 08:55:58.79 lCZd3w170
とりあえず見てから文句言おうじゃないか

516:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:04:21.57 K1XEV3KKO
去年の終盤って五試合くらいセットプレイでしか点入らなかったよなww
選手も他サポもいいサッカーしてるなんて思ってないよ
思ってるのは一部の痛いサポのみ

517:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:07:28.36 nMEVBztp0
>>516
いいフットボールしてないのに勝ってるんだからたいしたもの。
いいフットボールが出来ればさらに強くなる。
今後に期待。

518:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:11:25.06 HZYS2mdI0
セットプレーから点が取れる事が悪いことらしい

519:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:15:51.40 nMEVBztp0
>>518
セットプレー「でしか」点を取れないのはあまりいい傾向ではないと思うよ。

520:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:19:02.41 w41A9Tc30
そもそもいいサッカーしてる時しか勝てないチームは優勝できない

521:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:21:15.01 hrRV5w6RO
去年の終盤は勝点をひとつも落とせない状況だったから、
あれはあれでアリだったと思う。

522:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:21:54.11 4bVzrnYQ0
内容が悪くて、セットプレーだけなら解るが、
実際はそうじゃないからな。悲願するほどではない。

523:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:28:03.65 w41A9Tc30
ちなみに、グラサポの大半が美化してるベンゲル時代も、セットプレーからの得点が多かった

記者から「セットプレーの得点ばっかやん」と突っ込まれてベンゲル激怒
「セットプレーからの得点が多いということは、それだけ相手陣内でのセットプレーの機会が多いということ
機会が多いということは、それだけ我々が優位に試合を運んでるということだ」

さらに違う試合で「今日の得点は個人技頼みやん」と記者から突っ込まれると
「組織というものは、個人技をいかに発揮させる状況を作るかということ
個人技と個人技を融合させるのが組織力であって、個人の能力を発揮させないことではない」と反論

524:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:28:34.52 YTvWMyAPO
なんか去年セットプレーしか怖くないと言われてたチーム相手に最後終戦したような

525:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:31:40.53 aYVu7G2P0
おはぐら ぶたくん乙

グラの3バックはパナ・先生・元5のイメージがいまだにある。
勝てれば何でもいいや。
システムに意識がしばられて動けなかったら意味ないもんね。

526:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:31:51.39 IeP/wFl90
ラテ欄みたらSPOKENで「グラ阿部隠された能力」ってあるわ

527:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:36:16.84 ILQstpgU0
>いいフットボールが出来ればさらに強くなる。

本当にやろうする気がある場合はね。

ベンゲル時代と今比べんなよw
美化でもなんでもなく組織プレーのレベルが違いすぎるだろ。

ピクシーにも厳しい突っ込みできる記者がいるといいんだが。
聞くと逆ギレしてくるからなぁ



528:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:38:55.88 glIEyv8e0
お前らが勝てるようになったのも名古屋が強くなったからじゃなしに
他所が弱くなったから
ガンバ、鹿島、浦和etcの弱体化によるたなぼた

529:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:41:29.14 1OY7KakX0
で?って話なんだが

530:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:42:24.94 w41A9Tc30
じゃあ、こんなとこに居ないで他所を批判してくるといいよ

531:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:47:13.69 GJqd+uAG0
ACLよりJ優先だからな

532:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:51:27.45 4yWMtgR50
いつものネガティブスレに戻ってきたな。


533:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:53:40.27 QPG0NJ7FO
牟田と植田ほしいな

ニッキ?だし

534:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 09:55:08.10 Dh4wpCnq0
ファンクラブ先行の人は今日だぜ

535:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:04:36.77 GwRvIf340
バモマギはグラスレの名物だろ?
バモマギが居ると賑やかでいいじゃないか

536:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:09:44.66 OeCmbOnq0
>>528
勘違いしてるようだが
21世紀に入ってタイトル獲得したのも一昨年だけで
昨年無冠
CWCも未経験だし過大評価し過ぎ

537:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:17:28.51 a8+45nitO
ゴミマギはただの害虫

消えろ

538:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:17:38.62 D6wAREpC0
>>531
コメントねつ造乙

539:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:19:51.52 4ngg8wN20
>>468
何これ意味あるの?
試合を非公開にするならまだしも
何がしたいのかよくわからん

540:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:21:38.51 awbNEgFd0
何でも隠したがるからな
財務状況も隠し続けて今になってヒーヒー言ってるし

541:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:30:48.57 ad7N3/0h0
開幕直前ならともかくとは思うけど、監督それぞれに考え方はあるから尊重しないと
サポや周辺住民へのサービスも必要だから、こういう形をとってるんだろ
そう考えれば、柔軟にやってると思うよ

542:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:30:59.92 awbNEgFd0
パゴヤw

【サッカー/名古屋】J1・18クラブで最も遅いキャンプイン(別府)にピクシー「他のチームはうちより練習する時間が必要なのだろう」
スレリンク(mnewsplus板)

543:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:34:46.54 KN11NkyK0
>>458
2007年以前のサッカーのほうが良かったの?
年末にはお家騒動、中位〜中の下くらいを彷徨い、カップ戦は早々に敗退
ACLって何?だった頃。
私は今のほうがずっと楽しい。
遠方だけどスタに行く回数も増えたよ。

544:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:37:24.47 L5ymhSMV0
最近はマスコミ監視が効いてるので内紛誘導はムリ
むしろマスコミが激しい返り血を浴びる

545:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:47:07.49 2qX1NJky0
>>516
>>519
データすら見ていない情弱かよw
URLリンク(nagoya-grampus.jp)
ぐらいちゃんと見よう

546:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:47:15.42 cU8KHP6Z0
世界的に3バックが廃れた理由
スレリンク(football板)l50

547:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:54:36.92 TOlXXEss0
URLリンク(nagoya-grampus.jp)

548:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:55:04.72 bOEG2XeW0
3バックとか言ってるけど、名古屋の場合は実質2バック。
CB3人が機を見て取っかえひっかえに前線に上がる。
この布陣を使うケースは、対戦相手や状況によって限定されるが。

549:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:55:42.05 w41A9Tc30
なんか巻がジャッキーの映画に出てきそうなキャラになってる

550:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:56:40.10 tAZkm/sc0
>>487
だからこそ巻CBがキーになるかもって紙面でも言われてるんじゃないか?
巻はミスター戦術になってからの名古屋でずっとベンチにいたし戦術的な起用でCBに入った経験もある
おそらくフィードと連携さえ問題なければ巻が意外とDFとしては重宝されそうな気がする

551:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 10:57:46.25 XTfsUPy30
バモスマギヌンっていう奴が来ると、このスレの雰囲気が一気に引き締まるな

552:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 11:04:49.59 ru/UAKxe0
>>544
マスメディアによるコメント捏造も、内紛の誘発記事も、
昔からあったものが、ネットで

『可視化』

されただけで、ネットでサポーターの振る舞いが変わったわけじゃない

553:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 11:05:55.99 gRAsGGA10
>>542
またうちのサッカーつまらんって言われてるねww

正直一昨年は微妙だったけど、去年とか普通に面白かったけど。
怪我人が居ない時はそりゃ微妙だったけど、ケネディーが〜とかトゥーリオが〜いなかったらとか
怪我人前提で話をされてもって感じ、

554:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 11:07:04.34 uVIXu1/50
場も紛ぎがでてきたのは馬絹ん解雇の直後だった記憶なんだけど違うの?

555:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 11:08:23.42 uVIXu1/50
巻って入団のころは小川より期待されていたの??????

556:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 11:09:10.32 DkXZwH2E0
ダニエルだけなぜスーツの色違うの?

557:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 11:12:20.71 M39RW3Ui0
>>967
既存マスメディア洗脳あっての
名古屋殿様商売だよな味噌ゴンズは。
いまやネット普及で洗脳が効かず
もはやオワコンズはファンに媚びるだけの
まさにヘタレチーム

558:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 11:18:18.60 skmLUrUN0
>>523
たまらんな
ベンちゃんもっとやれ

559:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 11:22:55.24 1x2dzwRE0
倉敷「柏スタジアムはもともと仮設スタンド。
レイソルの優勝は日本の貧しいスタジアム事情を象徴している。
グランパスは金があるのでドンッとやってほしい」

560:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 11:23:35.80 4bVzrnYQ0
>>547
テルキの顔をみると何故か笑えてしまうのはなぜだろう…

561:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 11:26:29.15 BElIwMMR0
テルキはなでしこJAPANにいそうな顔だな

、田鍋は錦織に似てるな

562:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 11:26:29.56 +9KuZaqSO
ロングボールは少ないわな
放り込みサッカーじゃ絶対ない
アタッキングサードのパス数はJ1で1番多かった
自分は奪ってすぐ裏に抜ける選手にパス出してボールを失うことの多いサッカーは好きじゃない
五輪のシリア戦みたいに
とにかくこのチームはボールを大事にするチームだ
もっと裏に抜ける動きは必要だがな
小川がそれをやってたが、終盤数が明らかに減った
そういえば闘莉王のフィードの質が去年は一昨年より落ちたな



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4478日前に更新/233 KB
担当:undef