━○○○ ファジアーノ岡山168羽目 ○○○━ at SOCCER
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 01:39:43.76 4m3D8+d10
愛媛もセカンドチーム手放したぞ

51:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 01:40:04.67 elVaO4XL0
>>49

ネクスでトップレベルにある選手って、たとえばだれ?

52:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 01:49:18.73 /WSf2wm70
>>51
そんなの、専門家でないので俺にはわからないけど18人いる選手のうちで
一番TOPチームに近い選手でしょ。TOPに上がる前の篠原とかじゃないの?
篠原は、新加入のキャンプ時はTOP入りしそうだったけど、怪我をしてネクスに送られた
そのご1年半ネクス暮らしを強いられた
西原は技術的には少し劣るがリーダーシップがあり、いいメンタリティーを持っている思う

俺の問いにも答えて欲しいなぁ

53:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 01:50:59.70 y6tTP/Re0
>>47
TMやサテライト戦は練習の延長でしかない
選手が成長するのはどんなカテでも良いので公式戦の真剣勝負の中だけ
リザーブにも入れない選手はレンタルに出して試合経験を積ませるべき

54:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 01:55:51.00 Cyjdun7r0
>>51
横から失礼
間違っていたらごめんなさい、
”ネクスでトップレベルにある選手”ってところを勘違いしてない?
トップレベルとはTOPチームレベルのとではなく、ネクスで一番レベルの高い選手の
ことを言っていると思うよ

55:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 01:56:25.81 qIERIN8dO
>>53
どんなカテでもっていっても二年間の中国リーグで成長したかはなあ…
去年のセレッソ、今年のガンバ、ヴィッセルとのTMは休みと被ったから見たけど、こっちのがお互いガチでよく見えた
ボコられたりはしたけど値千金のゴールとかあったし
篠原も中国リーグというかメンバー外TMにも参加することで頭角表してって昇格ってかんじがしたし
最近は坂本、岡崎がメンバー外TMに行ってたようだが

56:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 02:04:52.65 /WSf2wm70
>>55
正直、ユースケが怪我で田所がJ2に出場しているので左サイドの選手がいなく
坂本、岡崎が呼ばれているって理由もあるのだけれども、理由はどうあれ
TOPチームの選手と試合ができるのは本人達もいい刺激になっただろう

57:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 02:06:52.97 az0DzLgL0
市民クラブが二軍抱えてやれるのかってことよ。
ファジアーノは親会社もないのにそんな余裕は無いでしょう。

移籍金制度がなくなって、ネクストの存在意義はかなり低くなったと思うのが実際のところですよ。

58:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 03:01:15.92 Vt8kv13N0
現状のネクスの狙いは、トップで即戦力ではないが、
将来性を見込める人材(他ユース卒でトップ昇格できなかった
選手や高卒大卒でプロ志向の強い選手)の囲い込みにあるわけで、
例えば石原を獲得できた(した)のはネクスあってこそと思う。

ただ、トップがベテラン含めた現実路線の補強へ舵を切ったため、
若いチームでトップ昇格が容易という魅力が薄れること。
JFLとの入れ替えが始まるため、下のカテゴリでも
そういった選手の受け皿が拡大していくこと。
また、ネクス自体の世代交代が進まないと枠そのものが狭まっていくこと。

以上から、可能性のある若手を確保するのはどんどん困難になっていく
ので、なかなか厳しいと思われ。

まあ、ネクスがある以上サポとして応援するし、実際2チーム応援
できるのは他サポに比べて幸せだなあ、と特に天皇杯のとき実感したけどw

59:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 03:06:12.31 EtjroKUx0
>>58
中国リーグからは島根山口あたりに昇格して欲しいと思ってる
ネクスもいいけど

60:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 03:26:03.33 az0DzLgL0
J2下位にずっと居たいならネクスト飼っててもいいけど、投資家上がりの社長さんなんだし、どこに重点的に費用をかけるのかはご存知でしょうね。

ソフトランディングには時間がかかるんでしょう。

61:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 03:37:01.05 9fpGQapn0
とにかくネクスは来年絶対上がらないとダメと思ってる


62:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 03:42:58.32 NMrBKupG0
上がらずに2012年いっぱいでやめようや
社長が謝ってさ

63:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 04:30:33.48 /nMHJMPWO
私はファジアーノサポです。ファジアーノネクストサポではありません

64:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 04:33:21.38 EtjroKUx0
ネクス県北で試合してほしい

65:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 06:09:56.89 NMrBKupG0
>>64
ええこと言った
トップの津山開催をなくして
ネクスが津山でやればええ

66:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 06:12:55.56 EtjroKUx0
県北の物好きが興味持ってくれるかもしれないしね
県北は津山のウェストランドしかファジアーノの匂いがしない

67:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 06:42:44.60 fE17FHnqO
毎回毎回ぐるぐるぐるぐるギャーギャーギャーギャー

68:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 06:44:57.83 /kz+46eH0
結局はネクスも結果を出して黙らせるしかない
カテゴリを上げ、トップに選手を輩出する実績を積み重ねれば、高卒年代の有力選手も獲り易くなる


69:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 07:36:46.49 fE17FHnqO
レン君キャプテンじゃな 通信みておもうた ゲーム中はキレキャラで、田所トラップミスに 「集中シロヨッ」 植田のポジションに 「俺にかぶるなっ」
余計なイライラファールもらってたから キレやすいとはおもようた

70:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 07:46:53.89 LZ/lGwV50
近場に島根、山口、三菱の3チームがいる現状では、
中国リーグのままでも悪くないと思うけど。
もちろんムリに負けたりする必要は全くないが、必ずしも100%昇格しなきゃいけないなんてことはない


71:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 07:49:49.08 CERqXOXh0
今更だけどファン歓の妹尾に何度でも触っていいよ発言は
引退への伏線だったんだな

72:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 07:56:30.61 LZ/lGwV50
>>55
中国リーグで公式試合をこなしてるからJクラブとのTMとかで決まったパターンから点をとることができたって考え方もあるよね
強豪とのTMだけじゃあ身につかないものも多い

西原だって一年ネクスで過ごせたからあれだけのリーダーシップを身につけれたともいえるし

実際J以外のTMなんて地域レベルの近隣大学ばっかだし
いろんなレベルのチームと対戦することで縦ポン以外の戦術も自信を持ってプレー出来るようになる
J2で爆勝してたチームの翌年のJ1での成績がいいのも一つの参考になるのかとも思うし

73:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 07:56:54.51 M2efikzLO
>>70
昇格してしまったら余計に経費がかかってしまうw
それに今の様な戦力ではすぐに降格する
フロントも上がってもらっては困るんだと思うよ
だからレンタルに出したりしてギリギリの人数でやってるんだろう
社長があれだけ必要とか言ってたから引くに引けないんだろうけど
そんなんならマジで早く無くせばいいのに

74:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 08:03:45.28 LZ/lGwV50
新中も厳しい時期を支えてくれたし、中野が来年活躍してくれるとうれしいな

そもそも千明だってネクスないと取らなかった感じだよな。
本人の「1年はゆっくり調整するつもりだった」って
たまたま移籍期間に間に合ったけどネクスなかったならファジにそんな形で
選手にオファー出してなかっただろう

75:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 08:06:46.71 CERqXOXh0
千明はブレイクしてもファジと長期契約してくれるかな
早いとこ尊敬するシャビと同じ背番号6を与えておいた方がいいかも

76:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 08:40:06.01 T9O2Uxcv0
JFLに上がったら上がったで、それは問題なんだよね
移動費や宿泊費等、やたら経費が増えるだけで、運営を圧迫してしまう
だから、JFLには上げたくないのがフロントの本音

77:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 08:52:25.64 Vkf4fER80
2013年の監督はキムカズだな。

78:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 08:55:48.73 /kz+46eH0
>76
運営の圧迫は大した問題じゃない
っていうか、最初から判ってる事なんだから折り込み済だろ

最大の問題は、JFAの一部で議論されてる隣接カテゴリのチーム保持禁止かな
これが発動されるか、トップのJFL降格があれば、流石に今の形態のネクス維持は無理だろね


79:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 09:08:46.42 une3Buyg0
>>75
千明、仙石、石原あたりは長期契約結んで
上位クラブが多額の移籍金払ってでも欲しがるぐらいに活躍してもらわんとな

ファジを経由して他クラブへ移籍・レンタルバックした選手が
揃いも揃って微妙なんで今のところ育成クラブとしての踏み台にもなっていない

80:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 09:43:10.45 /nMHJMPWO
>>79
それもファジが悪いとか難癖つけるなぁ。この単細胞の近視眼が

81:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 09:55:40.14 KLC7XogT0
ユース生に卒業者が出てくる頃にネクスの今後が決まるんじゃない?
完全にネクスを終わらせる or
吉備国や環太平洋あたりと提携してネクスをユース・高校卒中心のアマチームにしてメンバーを提携大学に入れてもらうようにするって感じに

82:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 10:04:32.20 OHERfRB30
>>80
おまえも毎度毎度ワンパターンだな
いいもんはいい悪いもんは悪い
この世界結果出すしかないんだよ
今は俺らはJ2のショボいチームなんよ

順位上げていいサッカーしていい選手出てくれば買われるし人も来る

地方の市民クラブの先輩新潟は毎年選手買われてるが毎年若手が育って戦力になって、他クラブの若手が行きたがるクラブになっている



83:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 10:07:39.91 9CJV4qOz0
今のままだと来年は今年より戦力ダウンしてる気がする
降格争いに巻き込まれなきゃいいけど

84:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 10:15:43.53 y6tTP/Re0
今のところ選手獲得の発表が打ち止めになっているが、FC東京か京都からの獲得が有るのではないかと

85:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 10:18:25.95 T9O2Uxcv0
>>79
それで主力を放出して、うちはまた一から選手を育ててチームを作り直すのか?
それではいつまでたっても強いチームにはなれないし、本末転倒だわな

86:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 10:21:29.78 OHERfRB30
加藤弘堅来い
上里来い
サンキュー来い

87:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 10:22:35.65 ONgO9Ixo0
>>79
ファジで試合経験を積んで"ビッグクラブ"にレンタルバックしてスタメンでも出場してる野田は無視ですか?
そもそもレンタルする選手はベンチに入るかギリギリ以下の選手を出すのが大半なんだからちょっとやそっとでレンタルバックしてすぐ活躍できるわけないよ


88:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 10:30:45.89 zAxUF2D4O
>>71
ファン感でそんな裏山なイベントあったのか。


89:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 10:33:36.73 oqui3xUL0
愛媛スレに書かれてあったけどネクスはJFLには昇格できないんじゃ
JFAの取り決めで隣接するリーグに複数の所属チームを持てないと

90:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 10:38:43.00 /kz+46eH0
【GK】:チャンガンOUT、中林INでプラス
【CB】:昨年と同じプラマイゼロ
【WB】:ユースケOUT、服部とタナソーINでプラス
【ボランチ】:昨年と同じプラマイゼロ
【シャドー】:妹尾と臼井OUT、ゴダイムINでマイナス
【FW】:久木田、岸田、白谷OUT、川又INでマイナス

>83
前目は変えないと更なる上位は難しいので、現時点で確定が少ないのは仕方ないかな。
シャドーも残った駒に去った駒と同等の力はあるし、FWは数より個の質が重要。
そういう意味では現時点でもマイナスではないかもね。

91:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 10:39:59.92 ONgO9Ixo0
>>81
ネクスをアマにするって主張がいまいちわからん
トップ契約できなかったユースの受け皿の一つになれるだろう
一人か二人くらいネクス契約できれば大成功

そもそもファジのユース自体、日本のJクラブのユースではたしかまだファジは一番下のカテゴリーにいるんだから
ユース卒がでてもしばらくはなかなかうまくいかないが、地に足つけて頑張って欲しいよ

でも最初はやはり大変。軌道に乗せるまでが一番難しいんだよね。
理念は正しいんだからすぐに諦めずにサポも10年くらい待ってみろよ、と思う。
昇格一年目は生きてるうちにJ1でファジを見たいくらいに言ってたのに贅沢すぎだぞ。

後発クラブは他と同じことしてたら同じ結果しか得られないんだから

92:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 10:54:04.50 /nMHJMPWO
>>82
なりすましのサポもどき乙。今すぐこの世から消えな単細胞の近視眼

93:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 10:59:08.89 CGvr4tDf0
岡山のサポってクズばっか
はやくJFLに降格すればいいのに

94:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:00:41.03 FFycnL9c0
岡山人の人間の小ささはガチです。

95:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:03:43.88 qqG4Yj/G0
あのクルクルパーのハゲしね

96:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:12:08.70 ZdtruoVj0
JクラブがなかったうちのサポはユースからJの流れを把握してないんじゃなかろうか
トップ登録は毎年数人程度。
植田がガンバユース同時6人昇格の意味でG6と言われるが、6人もの昇格はそれほどの大事件。
大抵はいい選手がいても契約できないことも多い。

将来の日本代表級のGKを二年連続でユースで育てあげたとしても二人ともトップ契約することは絶対ない。
仙石の同期のFW指宿もトップ契約できなかったからスペインに行ったとも言われるしね。

そして上に上げれる人数は限られているうえに、確実に正しい選択ができるとは限らない
有名なのは、ガンバジュニアユースで同級生だった現日本代表の本田を契約せずにスペインのクラブ所属の家長を選んでいる
結局本田はガンバには帰ってきてないんだから、クラブにとっては大きな損失だよね。
フィジカルが弱いと判断された中村俊輔も一度途中で投げ出されてるし。

成長途上だから判断は難しいんだけど、できることならポジション被りの選手でも輝くものがあるならクラブで育成してあげたいなと思う
ユースを強化しろというのは正しいんだけど、ネクス以上に見返りは少ないかもしれないことは頭に入れておいた方がいい


97:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:13:21.42 qIERIN8dO
>>91
>一人か二人くらいネクス契約できれば大成功

そのためにネクス残す価値は正直ない
一人か二人のためにチームを持つわけにはいかないんだから
アマチーム(仕事先はフロントやスポンサー様)で、普通の高卒やトップ昇格できなかったけど意欲ある選手を置いて、見込みがありそうなら成長後トップに移籍っていうのならまだいいが(岐阜は来季に向けてそれをやるかもしれないらしい)

98:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:16:40.83 /WSf2wm70
>>91
そのネクスの起動に乗った姿ってのが、よくわからないんですよ
どういう結果がでだしたらネクスは起動に乗っていると言えるのですか?

99:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:20:40.51 ZdtruoVj0
金がもったいないもったいないって言うならユースもアリバイ所有ですませて、
即戦力に少し多めの金を注ぎ込むってことを繰り返せばよい


だけどそれじゃあ夢がないだろ?

俺達のミスターファジアーノを俺達のクラブで作り出したいじゃないか!
G6ならぬファジ6や、柏の黄金世代ならぬ岡山の黄金世代を生み出したいじゃないか!

そのためにネクスもうまく使って生え抜きを強化する体系を整えるべきだよ

100:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:24:37.26 TseMABx30
雉さんには悪いけど、数年前に大卒20人超?をごそっとまとめて取ったよね
ネクストの分も含めて
正直明らかにプロで通用するか分からない選手含めて
使ってダメなら捨てればいいやってのが伺えちゃってあの大量入団は個人的には良い印象もたなかった
うちに来て上手く言ってないのは、当然前々監督の手腕や各種環境の影響もあるとは思うけど
正直に言って雉さんの取った戦力が元よりプロでやるにはあまりにも厳しいレベルの選手が
混じっているせいでもあると感じてしまう。J昇格で性急に体制整えてたからしょうがない部分もあるんだろうけど

貸してもらってるのは感謝してるし、うちが言えた様な身分ではないけど
もうちょっとプロとして生きていける、使っていく目処をたてて身長に獲得する選手を選抜すべきだと思う
能力的に明らかに難しいレベルの選手をとってダメなら捨てればいいやってのは、選手本人のためにならないと思う

101:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:24:44.87 T9O2Uxcv0
他のクラブが長年やってきて出来なかった事が、
うちが出来ると思う事自体妄想だと思わないか?
机上の空論でクラブ経営しないで欲しい

102:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:29:26.00 qIERIN8dO
>>100
J加入年(前夜)ね
あれは唯一セレクションをした年
そのとき獲った選手の大半はネクスになり、去年、今年と退団して残り僅か、その僅かも途中レンタル修業に行ってた期間あり
ネクス要員として獲得したとしか思えないところは正直ある
選手が納得していたのなら構わないが

103:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:30:58.36 ZdtruoVj0
>>98
あなたも書いてたけど最終的な完全理想系のためには現制度では難しいところもあるよね

まずはトップ契約できなかったユース上がりの選手がネクスを経たあとでトップに登録されたら、
一つのサイクルが出来上がったとみていいんじゃなかろうか

もちろんユースあがりじゃなくてもネクス登録経験のある選手がトップで活躍してるのだけでも意義は大きいと思うけどね
ネクスなくても契約ギリギリの選手ってことだからTMやサテでも出場どころか適したポジションで試されるかすら分からないわけだし

104:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:33:14.92 fE17FHnqO
ネクス以下下部組織スレつくってそっちでやれよ 携帯でもスレ立てできる?

105:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:35:12.86 Vt8kv13N0
話ぶった切ってすまんが、
今朝の山陽新聞朝刊に載ってるファジユースの井田コーチって、
イタリアに渡って5年もコーチ修行した人なんだな。

デルピエロ獲得に向けて通訳面は問題なしだなw

106:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:39:26.28 snl2wAZ90
ここはファジアーノ岡山のスレッドです。ネクスとやらのチームについては他所で話してください。

107:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:40:00.82 qIERIN8dO
>>104
今はネタもないしここでいいと思う
どちらにしろ俺にはスレ立てれないけど

108:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:41:44.51 8eVlX+zf0
>>100
プロとして使えるか分からないけどとろうっていうんじゃなくて、
一芸に長けた選手を獲得して育成しようっていう腹積もりだったんだと思うよ
だけどまだ育成能力が足りなかったんだろう

翌年も翌々年もコーチの追加補強を行ってたしね
決して使って捨てるつもりじゃなかっただろうよ

選手も理解して入ってた
まだ実力は足りなくても努力すればJリーグでプレーできると
あまり決め付けて話さないで欲しい

109:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:44:06.38 fE17FHnqO
隔離されるのびびってんじゃない? いつもその回答

110:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:46:17.99 8eVlX+zf0
1クラブ1スレだろ

今年もみんなおつかれさん
来年はこのまま順調に補強を進めて今年以上の飛躍を!
来年の頭に運試しがてら福袋を買いに行くかな

111:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:48:05.07 qIERIN8dO
今携帯だけど、パソコンでも規制かかっててまじでスレ立てれないんだけどな…
ネクス論争嫌な人もいるだろうし、しかし年末なのでネタがないのは事実
さすがに大晦日は釣りもこんなw

112:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:51:28.89 6H7GcSTB0
うちのネクスは半分トップにくっついてるような特殊な形態だし、トップのこれからに関わる大事な問題だと思ってるからこんなに盛り上がるんじゃね?
ここで話すのは妥当だと思うけど

113:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:51:59.92 fE17FHnqO
ネクストにしても スレにしても あるのがいやというのがわからん
まあどっちみち立てるよ おんなじことやってっと

114:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 11:55:51.34 6H7GcSTB0
耳に痛いけど>>100が言ってることが正しいよ。







115:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:00:12.96 8eVlX+zf0
>>110>>113
1クラブ2スレかな
ファジは本スレと応援スレがあるから新たに立てるのは板のルール違反

ネクスの話題いやならなんか話題振ってくれ

116:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:02:12.31 /WSf2wm70
>>103
毎年、臼井レベルの選手を一人、5年に1度妹尾レベルの選手を1人ネクスから
TOPに昇格させれば、ネクスは成功といえますか?
その結果でネクスの費用対効果はOKですか?
それとも、もっといい結果をネクスに求めてますか?

ネクスの話題はココでやるから意味があるんだよね
ネクスにされほど興味が無い人で、考えるキッカケになった人もいるだろう

117:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:03:44.29 snl2wAZ90
ここはファジアーノ岡山のスレッドです。ネクスとやらのチームについては他所で話してください。




118:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:07:06.48 qIERIN8dO
>>117の人は、ネクスの本名知ってるのかなと気になってしまったw

119:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:07:33.13 fE17FHnqO
岡山ネクスト 目指せJFL

これでいいよね

120:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:13:37.47 psWDCYOf0
>>116
今のファジの実力からしたら臼井・妹尾レベルを育成できるなら素晴らしいんじゃないか
怪我したりフィジカルに恵まれなかったりしたが、絶好調時にはどれだけファジに好影響を与えてくれたと思ってんだ

トップチームが強くなれば、自ずとネクスからトップに昇格させる選手のレベルも上がることを意味する
ちょっとずつトップもネクスも強化していくしかないよ

そして何十年に一人、本田クラスの選手を送り出してくれたら最高だ



禁止されてるって言ってるのに話題も振らずスレ立てるのは荒らし行為と認定されるぞ

121:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:22:57.62 fE17FHnqO
私が荒らし? 何年も自演でループたらしとるほうがよっぽど

122:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:28:36.15 219F2jPO0
>>99
「即戦力に少し多めの金を注ぎ込むってことを繰り返してる
だけどそれでは未来がないだろ?」
てことを別のチームの中の人にぶつけた事があるw
「育てる価値のある選手が金も順位も無くてくるのか?」
とすげえ熱く語られたw

123:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:29:47.21 /kz+46eH0
>120
臼井クラス(シーズン半分に出場)は、毎年1名
澤口クラス(シーズン通して主力)は、2年に1名
ミンキュンクラス(チームトップ級)は、5年に1名

このくらいはネクスから供給したいね
高卒年代の有望選手をとっていけば、あながち不可能ではないはず

あ、ちなみにネクス専用スレは不要
新加入情報が出る時期になれば、自然とそっちの話題になる


124:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:31:37.77 raatU8s30
>>118
同意
ネクスの正式名称を言ってくださいってかんじだなw
まあage荒らしに行ってもしょうがないか

俺はネクスがないならないでいい
が、ある以上はトップと同じように応援していく
トップともども仕事で全然試合に行けないけど・・・

125:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:34:00.45 qD46mF/P0
>120
ネクスの未来像って、3〜5000万円かけて、20代前半で自分の限界を感じて
引退する選手を年に1人育成してすばらしいというレベルなのか
ネクスに将来性を感じている人って、皆こんな感じなの
費用対効果などあった物じゃあないな

126:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:38:27.48 k2s+nKkm0
>>121
超支持。河川敷ゴルフを咎められて開き直ってる人みたいだね

127:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:42:48.70 yf5Lrsg80
>>100
「大卒20人超獲得」なんて存在しない年のことを根拠に悪い印象をもたれても・・・
2009新入団のことなら、新卒で入団したのは田所、西原、牧浦、小寺、加門、山本、
新中、馬場、出井、森本、吉岡、竹内で総勢12人。

128:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:43:21.06 /WSf2wm70
>>120 >>123
そういうのが、聞きたかった

>>123
>高卒年代の有望選手をとっていけば、あながち不可能ではないはず
有望選手は石原のようにネクスでは無く、いきなりTOPに入れるべきではないでしょうか
だとしたら、ネクスがミンキュンクラスを育成するこは、ほとんどありえないと思ってしまう

129:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:43:29.69 yf5Lrsg80
>>62
オーナー社長に「謝れ」とか、お前何様だよw


130:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:45:01.66 qD46mF/P0
>>127
たたた竹内って・・・

131:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:46:14.03 SM9OABoa0
>>122
J2の中位をさ迷ってる札幌もユース強豪であることを考えると、
それはその人の言い訳にも聞こえるなw

プロクラブにとって最も大切なのは勝利じゃなくて夢を与えることだろうに

132:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:46:29.81 raatU8s30
>>128
石原は本来ネクススタートだったが、怪我人で欠員が出て、ネクス予定組の中では体力テストと合宿の結果上のほうだったので
ネクスに回すのはやめて玉突きでトップに入ることになった
運も必要ということかな

133:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:53:26.58 /kz+46eH0
>128
もちろんトップに残す力がれば即トップ
しかし、今後高卒年代がトップに即入るってのは、益々厳しくなってくる
最初からトップ入りは無理でも、ネクスで花開く選手もいるはず

広島とか京都のユースとか、素晴らしい結果を出してるけど、
原石もJのトップチームに上がれないから、大学に流れていくよね
大学も悪くはないが、やはりモラトリアムの時間が長すぎる
そこで、二段構えのシステムを持つ我等がファジアーノですよ

まあ、結果が出てくるまでは、警戒されてそう上手くはいかないだろうけど




134:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:54:27.33 fE17FHnqO
桑田のようにトップオンリー契約が増え トップとネクストのチカラの差がつくのが理想
ネクストが不憫なのは重々承知してるが 存在意義なんてまだまだ一般サポのしるところじゃないと

先ほどは少々取り乱し失礼しました

135:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 12:57:46.65 jePhMLRL0
そういや自クラブユース出身の選手を3人以上保有しておかないといけないとか言うのなかったっけ?
記憶違いだったかな?

136:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:00:19.86 raatU8s30
>>135
そうなの?
とりあえずうちにはまだ無理だなw
ネクスには登録してるけど、出身というかそのままユースだし
今は1年生だから、ネクスに混ぜても中学生みたいでちびっこい

137:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:01:50.36 /WSf2wm70
>>132 >>133
ネクス構想があるため、現在のファジのTOPチームは26人程度になっているが
ネクスが無ければ、TOPチームに育成枠の選手が4,5人増えて30人位になるだろう
その育成枠に石原みたいな将来有望な新人は入ってくるはずでしょ
篠原や、石原はネクスが無くても獲得していた選手だと思うが違うのだろうか?
本来ネクスの成果を考えるなら、ネクスが無ければ獲得しなかったであろう
ファビオや松原などがTOPに昇格した時じゃないのかなぁ

なんか、ごめん、俺、暴走し始める??

138:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:06:20.96 raatU8s30
>>137
石原に関しては、まあネクスがなくても獲ってたかもしれないけど
練習生の頃はネクス参加で、TMも少ししか使われてなかった
有望な練習生って、基本的にはトップに参加させてその後入ってもトップなんだけど
篠原とかもかつて練習生のころネクスのほうに参加だったから
勝手に「うちのチームは練習参加したほうの候補なのか?」と思ってた
石原は「本当はネクスだったかも」って本人が言ってたからびっくりした

139:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:06:41.54 cS3n0yU90
石原はネクスなくても来ることになってたと思う
実際うち程度のチームなら普通にトップでやれるだけの実力はあったし

140:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:06:45.94 CCFOhapC0
>>127
田所、新中、出井はトップでやったし西原も期待されてる
すべてが無駄だったって言われるのは心外だよな
まあ過度期だから色々仕方ない面もあるんだけどな

まあ似たような雰囲気なウチに注目してくれてたんだろうからあんまり言わないが


>>125
文句を言いたいだけにしか思えん。臼井の悪口を言いたいのか?
臼井・妹尾レベルの選手ですらこれまでのファジには必要だったんだよ
そしてトップが強くなればネクスもレベルあげる必要があるって理解できてないのか

kwsnにいくら使ったか知らないが、
現状の活躍度では臼井・妹尾以下だからな
彼には来年以降の活躍に期待するよ

141:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:07:19.72 219F2jPO0
>>135
鬼武健二チェアマンが3年前ぐらいに理事会に出した方針だね
2016年までにプロ契約選手削減案とともに義務付けたいらしい

…で思い出したけどプロ契約枠25人(とJ2外国人枠削減)てのも議論されてる
何年目に導入されるか解らないけどうちは凄いことになるなw

142:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:08:42.67 /kz+46eH0
>137
いや別に暴走はしてないと思うよ

でも、結果を出している選手は、最初からネクスがなくても獲っていたはず
と後出しジャンケン的な前提に立って話してたら意味ないような
篠原は竹内、岡崎と、入団時点で評価の差があったとは思えない

他の岡山と同じような後発チームが、ほとんど高卒年代を獲ってない事から、
高卒年代を取れるのはネクスはあるからだと、俺は思うけどね
去年の石原・松原、今年のゴダイムとかね


143:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:11:27.57 6H7GcSTB0
>>137
いや、IDたどったけど、一貫して筋通ってるよ
俺も考え方似てる

千明や石原はネクスが育てたわけじゃないし、福本や竹内あたりがトップで活躍しだしたらようやく結果が出た、といえると思う

144:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:12:56.90 une3Buyg0
>>131
札幌ぐらいの育成チーム、エレベーターチームになれたら
大企業スポンサーの無い地方クラブにおける大成功の部類だろう

J1昇格の喜びと同時にJ2降格の悲哀を経験し
高卒・ユースで数多くトップレベルの選手を育て上げながら引き抜かれ
優秀な外国人選手も数多く発掘してきながら引き抜かれる・・・
それでもなお夢を抱いて応援し続ける覚悟が地方貧乏クラブサポには必要なのだな


145:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:15:41.59 fE17FHnqO
自分は高瀬君より飯田君を推しときます あと夏ネクストで しょーた ってよばれてたコ

146:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:19:12.73 raatU8s30
>>145
しょーたって…もしや顔が南国系?
吉備国の遠藤君かな?
2回くらい見かけた気がする
大学では目立つ方じゃないけど、足速かったね

147:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:24:00.88 fE17FHnqO
若い感じがしたけど スピードはあったね

148:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:32:42.02 elVaO4XL0
 普通の日本語なら、「隣接する地域のリーグ」で、「隣接するカテゴリーのリーグ」とはならないけど。

>隣接するリーグ

149:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:33:10.98 /WSf2wm70
>>138
石原が入団時のインタビューで1年位ネクスでやって・・・って言っていたのは記憶ある
>>142
後出しジャンケンと言われれば、何もいえないわぁ
結局、俺の妄想はネクス枠で採った選手が誰なのかハッキリしないのでいつも
妄想で終わってしまう
ただ、ウチはネクス無くても高卒採って思うよ(臼井とか藤定などが実績)
>>143
俺的には、まだまだ感が強いのだけども、竹内とか岡崎がTOPで活躍したら、すごいなぁ

ありがとう、いろいろ話が聞けたよ

150:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:37:25.26 elVaO4XL0
 だれか、言ってあげれば?

「おれは、社長より、サッカー経験も企業経営の知識も豊富だけど、ネクスは費用対効果がない。社長は、素人ですか?」

 いまだに、県協会への義理立てといっているのは、妄想だわ。(義理がないとは言わないが)

151:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:41:54.00 snl2wAZ90
ここはファジアーノ岡山のスレッドです。不必要な存在のネクスとやらのチームについては他所で話してください。




152:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:45:37.54 qIERIN8dO
>>151
"ファジアーノ岡山"NEXTならいいんだなw

153:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:54:01.41 JakNLb+N0
補強の噂ないの?

154:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:58:06.83 t4DVCoXL0
選手を放出するばっかりで、獲得のニュースが無いから変な流れになってますね
オレもネクスは不要派ですけど

だって、ネクスの選手を次々クビにして、トップは6位以上とか身の丈を超えたこと目標にして、即戦力のベテランや中堅を補強してる
ネクスで選手を育成なんて、考えても無いの見え見えすぎる

早く新ユニのデザインでも発表してくれたら、この変な流れが変わるのに



155:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 14:00:30.87 raatU8s30
ふと思った
石原が最初からトップに入っておらず、当初の予定通りネクスに行き
半年後もしくは1年後トップでブレイクしたらそれはネクスの成果になるのかと・・・
むしろ才能が埋もれてたかもしらんけど
たらればは禁物だけどね

156:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 14:05:57.01 Sl73nr+80
まだ一人も新戦力を発表していないチームもあるし、俺は悲観していない。
すげぇお年玉があるに決まっている!
でなきゃあんなに前線の選手を切るわけない。

ネガるのやめてさ、香川西の応援でもしようず。


157:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 14:06:55.70 yf5Lrsg80
>>155
それこそ結果論

158:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 14:07:10.05 T9O2Uxcv0
>>149
逆に言えば、それだけうちのスタッフに、選手を見る目がないともいえるよねw
同様に、今のネクスにも日の目を見てない才能ある選手がいるかもしれないって事だ

159:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 14:09:58.71 raatU8s30
>>157
だから「たらればは禁物だけどね」って言ってるじゃんw
今年の始めの練習で見たときはまだ「線の細い未完成なかんじ」に見えたし、競り負けもあったし
俺の中ではかなりの大化けだったんだよ

160:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 14:12:28.43 MVni0QvI0
>>155
ID:/WSf2wm70 は、そういうことも言っているね
篠原がブレイクしていたら、まさしくそのケースだわ
たった一時の怪我のせいで1.5年中国リーグに埋もれさせられたってことになる
まあ、篠原はブレイクしてないんだけどな

161:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 14:21:20.89 /nMHJMPWO
いちいち余計な一言多いんだよ。なんか否定的な事言えば通ぶれるからなw

162:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 14:23:52.22 raatU8s30
>>161
いちいち余計なレス多いんだよ。なんかツッコミ的な事言えばまともぶれるからなw

163:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 14:49:09.60 /nMHJMPWO
>>162
顔真っ赤にしながら書いたんですねぇ〜エライエライ

164:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 14:51:38.72 qIERIN8dO
>>163
ひまそうだなw
まあ俺もひまだけど
さすがに大晦日や三が日は補強ないよなあ…

165:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 14:55:50.47 +MQfxXZJ0
島根何があったんだ・・・

ネクスはJFLが難しいのは分かるがせめて地域リーグ優勝はして欲しい
どのチームの選手かは忘れたがブログに
「こちらは仕事しながらやってるだからプロとしての力を見せて欲しい」みたいな事を書かれてて悲しかったw

166:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 15:00:53.10 raatU8s30
>>165
ホントだ、なんかよほどのことをやらかしたんかいね・・・すごい書かれ方だ

167:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 15:33:12.70 /kz+46eH0
>165
島根のゴタゴタはいつものこと。通常営業の範疇でしょ

地域つっても、山口や島根のJやJFLくずれの選手は新卒選手と力量的に大差ないからね
というか、普通に相手のほうが上だったりするし・・・
とはいえ、きちんと交替要員が揃う体制にすれば勝てると思う
“環境を言い訳にはしない。それでも勝つしかないのがネクスの立場”
という心意気は判るが・・・やはり最低限の環境は用意してほしい


168:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 15:36:55.13 snl2wAZ90
大物FWまだぁ〜 どんどん大物がいなくなるぞ

今シーズン、リーグ戦で4ゴールを挙げているベルバトフ (C)ManUtd.jp マンチェスター・Uは、ブルガリア代表FWディミタール・ベルバトフと契約を延長することを発表した。
クラブの公式HPが伝えている。
アレックス・ファーガソン監督は、ベルバトフとの契約について、「契約延長オプションを行使する」と表明。
「3月にははっきりするだろう」と続けて、契約延長が完了する時期も明かした。

ベルバトフは昨シーズンのリーグ得点王ながら、今シーズンは出場機会に恵まれず、リーグ戦の出場は7試合にとどまっている。
しかし、今シーズン2度目の先発出場となった26日のウィガン戦ではハットトリックの活躍で、チームを5−0の大勝に導いていた。

169:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 15:44:52.78 lx3dIZbc0
16時来るけど今日は何もないかな・・・

170:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 15:55:27.61 snl2wAZ90
結局田原あたりでガマンしろじゃネ ツマンネ

171:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:00:43.62 RPVQlDmtO
田原は横浜FCだって〜

172:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:06:20.45 lx3dIZbc0
福袋って早くから並ばないと買えないの?

173:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:07:41.83 219F2jPO0
田原も消えたか

現在残ってる日本人戦力外FW
永井雄一郎・木島悠・大久保哲哉・エルサムニー オサマ・小池悠貴
林丈統・菅野哲也・井上平・常盤聡・神村奨・前田雅文
宇留野純・松橋章太・宮川大輔・岡本剛史・岸田裕樹・三木良太

174:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:08:08.66 raatU8s30
>>172
去年は随分前から並んでたらしく(朝7時に行ったらもう人がいたとブログに書いてる人がいた)、3万のやつは買えない人がいたらしいよ
1万のはそんなことなかったみたいだけど

175:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:12:33.79 lx3dIZbc0
>>174ありがとう
朝7時からですか・・・
我慢強いほうじゃないから4時間も寒い中待てないなあ


176:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:15:43.44 snl2wAZ90
ぱっとしたのは残ってないなぁ

177:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:27:06.63 zqxljQVG0
ミンキュン、3チームからオファー来てるらしい・・これで契約更新難航中・・・ソース選手

178:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:28:08.39 raatU8s30
>>177
今テレビで広島のソース購入金額日本一の話してるから噴いてもうたがw

179:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:51:12.14 AKaG70bx0
ソース選手…オーストラリアとかにいそうだなw
FWイアン・ソースって感じで

180:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:53:38.46 QToOL6oi0
山賊死ね

181:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:54:33.64 hnmLS7RoO
外人が全員残留して、ファビオを勘定に入れたとしても
チャンガンとドンミョンが居なくなったから外国枠ひとつ空いてるんだよな
お金の問題もあるけど……

182:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:57:52.88 raatU8s30
>>181
あれ?もしもファビオを勘定に入れたら足りなくなるよ?
外国人枠3(イリアン、チアゴ、ファビオ)
アジア枠(ミンキュン)
在日枠(ダイム君)

183:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 17:06:33.59 hnmLS7RoO
>>182
ダイムは在日だけど国籍は日本って聞いたんだがガセだったのかな

184:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 17:07:51.16 raatU8s30
>>183
そうなのか?
なら在日枠は空くのかな?
ファビオは日本生まれじゃないけど在日枠扱いは出来るんだろうか…

185:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 17:09:29.16 T9O2Uxcv0
A契約じゃないファビオには枠は関係ない

186:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 17:10:30.77 FFycnL9c0
ファビオはC契約だから問題ない。



187:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 17:11:07.42 raatU8s30
>>185
勿論知ってるよ、でも、「ファビオを勘定に入れたら」って書いてあったから
そういえば外国人枠がいっぱいの時、ファビオみたいなA契約じゃない選手が条件を満たしたら
A契約は結べないからB契約待機になってしまうんだろうか

188:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 17:21:18.27 219F2jPO0
>>184
外国出身でも日本の高校か大学の卒業していれば在日枠になる

189:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 17:28:12.09 /kz+46eH0
>183
山陽新聞に新加入のお知らせが出た時は、呉大陸(韓国)という表記だったよ


190:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 17:33:59.83 I5Cydtpc0
>>173
金沢を退団した久保・・・はもう35か。。

191:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 17:37:08.73 raatU8s30
>>190
若ければなぁ・・・まあ若ければうち以前にJFLってことはないがw
JFLから獲るならば若くていきがいい選手じゃないと
そういう意味ではよく澤口を発掘してきたと思う

192:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 17:40:30.14 ESRLBDJS0
ミンキュンならオファー来てもしょうがないよな。
ゴダイムに期待しよう。
あと、クボンソクって練習生はどうなったのかな?
新ユニあと2週間だな。

193:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 18:14:41.30 ZtqOHXCs0
ミンキュンは上位チームいけば
キムボギョンとかキムミヌクラスにはなれるからなぁ
そのぐらいのオファーがあるだろうな




194:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 18:20:30.09 qIERIN8dO
植田、来年は年男になるんだな
辰年の次男坊だからついた名前なんだろうか?

195:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 18:22:09.22 T9O2Uxcv0
簡単に釣られ杉w

196:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 19:01:14.16 QToOL6oi0
>>194
兄が慶仁朗らしいから次男というのはあまり関係ないみたい

197:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 19:16:51.78 6563dECj0
クボンソクでぐぐっても全然情報ないな。

198:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 19:19:58.70 qIERIN8dO
>>197
うちの前に札幌、うちのあとに鳥取の練習に参加したくらいしか情報ないもんなあ

199:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 19:31:58.78 vqeDTQsW0
思うんだけど、本当にミンキュンに3クラブからオファーあって競合してるのなら、
どこかで情報が漏れて記事になってるはずだよね
普通に更新が漏れてるだけだと思うよ

200:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 19:40:22.76 2YKrlQA40
200

201:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 19:41:39.67 aNi7TrZ50
>>177の情報を嘘だというのか 嘘だと! 人を嘘つき呼ばわりするんだな!

202:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 19:48:26.63 6563dECj0
嘘か本当かはそのうち分かるんだから待っとけよ。渦佐藤だってスレに情報
あったけど誰も相手にしなかったんだしw

203:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 19:50:27.93 HW7Hg9hw0
>>201
おまえこの前からJ1関係者から聞いたとか補強は完全に失敗とか書いてるやつだろ


204:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 19:55:22.54 /kz+46eH0
>190
ドラゴン久保か・・・
180cmを超える体格のセンタフォワード
優れたスピードとジャンプ力を備えたレフティ

あれ?どこかのJ2チームにそんな選手がレンタル加入してた気が・・・


205:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 19:56:29.09 HW7Hg9hw0
レンタル?

206:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:00:51.58 cS3n0yU90
俺たちの川又?

207:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:02:57.60 219F2jPO0
新潟にいたポスト(にあてる)プレーが得意な若い守備的FWだろ
どっかのチームがレンタルするて噂を聞いたよw

208:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:03:50.59 vJHlSqXn0
>>158
でもさ、影山より何倍も凄いらしい眞中監督でも才能を発掘できないんでしょ?眞中さんが過大評価されてるだけなのか?なんだかなあ。

209:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:06:51.35 qIERIN8dO
>>208
眞中監督は選手のコンバートに関してはいい腕を持ってると思うよ
まあ、できるのがひとつのポジションじゃトップに上がるのが厳しいからかもしれないけど
そういうきっかけ作りはできても最後は選手次第だからなあ

210:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:09:36.10 7o15IG+X0
影山さんがトップにあげないだけっていう噂もあるw

211:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:11:56.95 Ev8oFvgD0
川又は間違いなく通用するだろうし補強としては申し分ないよ
問題はシュートがどれだけ枠内に飛ぶかって部分だけだ

212:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:12:11.92 MVni0QvI0
FW&シャドーの補強もなかなか上手く行ってないようだし、岸田に復帰してもらうか

213:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:15:14.91 qIERIN8dO
>>211
その問題点が一番重要な部分だぞw

214:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:17:08.68 /kz+46eH0
>206
正解、僕たちの川又堅吾のことでした

>207のような言われ方もするが、そのくらいの欠点がなければウチにはこない
がんがんとシュート練習して壁を乗り越えてもらおう
プロになる前はゴール決めまくってたんだから、キッカケさえあれば十分乗り越えられるさ


215:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:19:17.86 T9O2Uxcv0
FW、シャドーと出ていった分を考えると、川又一人では足りないのは誰の目にも明らか
今の時点で発表がないのも、上手くいってない証拠だよね

216:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:20:05.08 lx3dIZbc0
ゴール決めまくるよりポストに当てまくる方がよほど難しいんじゃ


217:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:20:54.98 9CJV4qOz0
シュートの下手なFWはもうコリゴリだよ
西野、岸田の下手さにウンザリしたが、
もっとショートが下手そうなFW取るなんて勘弁してくれよ

218:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:26:00.44 /kz+46eH0
>217
西野はシュートは上手かっただろ
あれを下手というなら、自分のFWのプレイを観る目を疑うべきだな


219:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:29:03.98 elVaO4XL0
217は、けちをつけたいだけのやつ。

220:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:30:34.61 9CJV4qOz0
>>218
故障前の数試合でゴール量産したから印象が良いんだろうけど、
それまでは、とにかく決定機に外しまくりだったろう
J1年目はシュート練習でも、まともに枠に飛ぶのは途中加入の青木だけだと記事に書かれたりしてたろ

221:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:33:55.47 HW7Hg9hw0
まあ去年も仙石と大道の加入が発表されたのは年明けだったから気長に待とうや
ちなみにファビオの契約更新も1月13日な

222:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:41:23.25 6RHu5GlN0
>>217
ショートってなんやねん
おまえ新潟時代の映像みたか?
ナビスコで楢崎の脇の下抜いてるぜ
とりあえず今までのJ2レベルのFWとはモノが違う



223:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 20:43:03.85 /kz+46eH0
>220
なんの記事だよ
そして記事に書いてたからが根拠なのか
青木と西野の優劣は、青木のシュートシーン自体あまり記憶にないので判断できない
でも、西野がシュートが上手い選手という判断には影響ないかな

まあ、決定機を外したシーンの印象がそう言わせているのだと判ったので得心しました
補足解説ありがとう



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4557日前に更新/224 KB
担当:undef