日本の豪雪地帯 現況スレ Part5 at SKY
[2ch|▼Menu]
715:積雪マニア ◆wycmxKO9B.
12/05/03 10:13:28.02 bufj4GAR

5/3
・道路など 9時
 [北海道] R230中山峠:62cm、R393毛無峠:93cm
 [東北] 酸ヶ湯_A:224cm、志津:192cm、小国町小玉川:-cm、肘折_A:97cm
 [新潟] 銀山平_N:139cm、守門大平_N:118cm、入広瀬大白川:36cm、入広瀬_A:43cm
     栃尾田代_N:106cm、小千谷塩谷:76cm、小千谷市ノ沢:15cm
     天水越:58cm、松之山:-cm、津南_A:0cm
 [その他] 飯山温井:26cm

・スキー場
 黒岳:240cm、旭岳:170cm、札幌国際:120cm、キロロ:30〜150cm、ニセコヒラフ:10〜225cm、中山峠:130cm
 八甲田:190cm、夏油高原:60〜210cm、天元台:270cm、山形蔵王ユートピア:50cm
 奥只見丸山:210cm、天神平:180cm、かぐら:〜280cm、GALA湯沢:100cm
 シャルマン火打:130〜230cm、関温泉:150」cm、妙高赤倉観光:65cm
 栂池高原:160cm、白馬五竜:135cm、野沢温泉(上の平/やまびこ):105/170cm
 志賀高原渋峠:130cm、千畳敷:330cm

・山岳、峠
 月山:800cm
 月山道路(湯殿山/八絋沢):-/166cm、奥只見丸山_N:213cm
 悪沢岳:368cm、火打1号ダム:188cm、甚之助:105cm
 火打高谷池ヒュッテ:-m


4/30) 白山室堂平(2450m)は小屋周辺の積雪は約4mで例年よりやや少なめです。
URLリンク(www.pref.ishikawa.lg.jp)
あのモコモコは元々は下地の凹凸が激しいから余計にそう感じる?

唐松岳の件:夏に登山した経験の方は知ってるが、八方尾根からの登山道に3カ所程度の雪渓が遅くまで残る。
        そこが一番雪が多い。飛ばされた雪の吹き溜まりの類。

716:名無しSUN
12/05/03 16:18:33.95 y9+x8RFo
>>713
火打山も鳥海山もダメですね。

海に近いから潮風なのかな?

がっくしですね。

717:名無しSUN
12/05/03 16:21:01.32 y9+x8RFo
>>714
このくらい立山では普通だよ。
驚くことでもない。
15m程度しかないよ。

718:名無しSUN
12/05/03 16:23:22.91 y9+x8RFo
>>715

白山融けまくってるじゃないか。

やはりここからの時期は立山と白馬、乗鞍などの高山が融けない。

719:積雪マニア ◆wycmxKO9B.
12/05/03 16:59:49.14 bufj4GAR
ん? 
>>718
それらも場所が近いし標高も約2500mで同じかと そんなに気温違うの??
雨量が多くなる地形で融雪の早さは変わるだろうけどさ


720:積雪マニア ◆wycmxKO9B.
12/05/04 16:15:06.53 cTWDI3bK
5/4 大雨後
・道路など 9時
 [北海道] R230中山峠:44cm、R393毛無峠:82cm
 [東北] 酸ヶ湯_A:199cm、志津:177cm、小国町小玉川:-cm、肘折_A:87cm
 [新潟] 銀山平_N:130cm、守門大平_N:108cm、入広瀬大白川:26cm、入広瀬_A:36cm
     栃尾田代_N:95cm、小千谷塩谷:67cm、小千谷市ノ沢:0cm
     天水越:44cm、松之山:-cm
 [その他] 飯山温井:10cm

・スキー場
 黒岳:210cm、旭岳:150cm、札幌国際:110cm、キロロ:10〜130cm、ニセコヒラフ:5〜215cm、中山峠:120cm
 八甲田:170cm、夏油高原:40〜190cm、天元台つがもり:270cm、山形蔵王ユートピア:30cm
 奥只見丸山:200cm、天神平:170cm、かぐら:200〜280cm、GALA湯沢:90cm
 シャルマン火打:120〜220cm、関温泉:130」cm、妙高赤倉観光:60cm
 栂池高原:158cm、白馬五竜:125cm、野沢温泉(上の平/やまびこ):100/160cm
 志賀高原渋峠:100cm、千畳敷:310cm

・山岳、峠
 月山:800cm
 月山道路(湯殿山/八絋沢):-/150cm、奥只見丸山_N:200cm、悪沢岳:354cm、甚之助:107cm

■4/20〜5/4 (14日間での融雪量) 近年稀な高温で最速ペース
 300」:関温泉
 290」:甚之助
 230」:火打1号ダム(13日間)
 200:月山 ★月山リフト下駅一号支柱のところに測定器があり、そこで測定したものです。 との管理会社回答を頂戴
 190:シャルマン火打、キロロ、月山道路(八絋沢)
 180:妙高赤倉観光、札幌国際、入広瀬大白川
 170:GALA湯沢、八甲田、夏油高原、松之山天水越
 160:酸ヶ湯_A、小千谷市ノ沢、飯山市温井
 150:野沢温泉(上の平)、奥只見丸山、神立高原、守門大平_N、悪沢岳、黒岳、中山峠

721:名無しSUN
12/05/04 22:02:13.25 2VbabHug
関の融雪speedワロタ

722:名無しSUN
12/05/05 11:35:46.95 Xa6OrCgh
>>719
やはり内陸行けば行くほど気温は低いですよ。

そして2500m以下の山は雑魚認定ですね。
鳥海山にはがっくりです。



723:名無しSUN
12/05/05 13:37:53.83 yCPx4w4j
2012.4/27 鳥海山
URLリンク(web-climber.blog.so-net.ne.jp)

2012.4/30 鳥海山
URLリンク(toby.seesaa.net)
立山室堂〜雷鳥沢付近はアルペン開通日より約1m程度積雪が下がったらしい
ただ今は重い腐れ雪とのこと…

724:名無しSUN
12/05/05 15:51:22.73 Xa6OrCgh
白馬の融雪の遅さは毎年じゃないですか?
唐松までいくとそんなに積もってない印象です。

白馬乗鞍から立山のラインが最強なんでしょうね。

結局白山も火打山も月山も鳥海山ですらもうだめじゃん。

っとなると3000m級じゃないとダメなのか?

大雪山なんかはまだがっつりありそうだけど

725:名無しSUN
12/05/05 15:57:06.70 Xa6OrCgh
>>714

調査の結果
深い箇所で40mくらいあるでしょうとのこと。
まぁ吹き溜まりなんでそんなもんでしょう。

東側の斜面がどこにもないですね


726:名無しSUN
12/05/06 12:42:05.95 Qr9iwk2O
大雪山・近況
URLリンク(www.daisetsuzan-club.jp)
大雪山・ライブカメラ
URLリンク(210.156.101.84)

727:名無しSUN
12/05/06 14:10:43.18 PbazPlZP
>>726
全然ダメですね。

っていうか遭難事故すごいですね。
今の時期の白馬は危険だって!
吹雪だったらしいじゃん。

雪が融けないんですよ。気温が低いんですよ!

728:名無しSUN
12/05/07 07:07:08.18 3IHAe7H+
2012.4/15〜4/16 白馬乗鞍@URLリンク(blog-imgs-37.fc2.com)

Ablog
URLリンク(blog-imgs-37.fc2.com)

729:名無しSUN
12/05/07 07:13:37.81 3IHAe7H+
※訂正
2012.4/15〜4/16 白馬乗鞍岳周辺の様子

blog
URLリンク(shonan406.blog134.fc2.com)

730:名無しSUN
12/05/07 07:35:51.71 3IHAe7H+
2012.5/5 白馬岳・遭難現場付近
URLリンク(blog-imgs-45.fc2.com)


731:名無しSUN
12/05/07 09:02:03.27 3IHAe7H+
2012.4/25 白馬岳の雪形(代掻きの馬)
URLリンク(impromptus-hakuba.seesaa.net)

同日.白馬乗鞍岳の雪形(にわとり)
URLリンク(impromptus-hakuba.seesaa.net)
お山も春のようです

732:名無しSUN
12/05/07 09:22:01.17 3IHAe7H+
↑サイズが小さかったか…
2012.4/25 白馬岳(代掻きの馬)
URLリンク(impromptus-hakuba.up.seesaa.net)
URLリンク(www.toyo-keiki.co.jp)
同日.白馬乗鞍岳(にわとり)
URLリンク(impromptus-hakuba.up.seesaa.net)
URLリンク(www.toyo-keiki.co.jp)

733:名無しSUN
12/05/07 17:28:05.45 3IHAe7H+
2012.3/26〜3/27 富士山
URLリンク(mooman.blog.fc2.com)
2012.3/25 富士山頂〜YouTube
URLリンク(m.youtube.com)

734:積雪マニア ◆wycmxKO9B.
12/05/07 21:28:55.97 VhTLQQsK
5/6(Sun)
・道路など 9時
 [北海道] R230中山峠:25cm、R393毛無峠:68cm
 [東北] 酸ヶ湯_A:186cm、志津:159cm、小国町小玉川:60cm、肘折_A:74cm
 [新潟] 銀山平_N:109cm、守門大平_N:90cm、入広瀬大白川:0」cm、入広瀬_A:18cm
     栃尾田代_N:74cm、小千谷塩谷:48cm
     天水越:0」cm、松之山:35cm

・スキー場、山岳
 黒岳:200cm、旭岳:135cm、札幌国際:80cm、キロロ:70cm、ニセコヒラフ:190cm、中山峠:90cm
 八甲田:150cm、夏油高原:20〜150cm、天元台つがもり:250cm、山形蔵王ユートピア:10cm
 奥只見丸山(NIED):185(179)cm、天神平:130cm、かぐら:200〜280cm、GALA湯沢:80cm
 シャルマン火打:90〜200cm、関温泉:130」cm、妙高赤倉観光:50cm
 栂池高原:137cm、白馬五竜:110cm、野沢温泉(上の平/やまびこ):90/150cm
 志賀高原渋峠:100cm、千畳敷:310cm
 月山:780cm、月山道路(湯殿山/八絋沢):210/133cm、悪沢岳:340cm
 火打高谷池ヒュッテ:3.8m(5/4)

--------------------
5/7(Mon)
・道路など 9時
 [北海道] R230中山峠:16cm、R393毛無峠:60cm
 [東北] 酸ヶ湯_A:179cm、志津(N):152(64)cm、小国町小玉川:50cm、肘折_A:65cm
 [新潟] 銀山平_N:101cm、守門大平_N:85cm、入広瀬_A:14cm
     栃尾田代_N:68cm、小千谷塩谷:42cm、松之山:30cm

・スキー場、山岳
 八甲田:150cm、
 奥只見丸山(NIED):180(170)cm、天神平:110cm、かぐら:200〜280cm
 関温泉:-」cm、志賀高原渋峠:100cm、千畳敷:300cm
 月山:700(-80)cm、月山道路(湯殿山/八絋沢):203/124cm、悪沢岳:337cm、甚之助:51cm


735:名無しSUN
12/05/07 22:30:45.43 uVYQOhWq
やはり白馬と立山の融けるスピード遅いですね。
大雪山や鳥海山がこんなに早く融けるとは思いませんでした。

大雪山はもともと積雪も多くないんでしょうがね。



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4401日前に更新/308 KB
担当:undef