ルピシア3 ..
[2ch|▼Menu]
743:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/22 19:53:52.06
>>742
横から失礼するけど緑茶の津軽リンゴでも同じ事があったよ

・・・・気にせずに飲んでしまったけど

744:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/22 20:18:25.80
>>709
ここのルピシアに対する意見はべつに理不尽な意見じゃないよ。
でもここや某SNSのネタとしか思えない痛い信者さんは
ルピシアにとってすこしでも都合が悪い意見が書かれるとあかんみたいね。
特に福袋時期はそうなんじゃないかな…?

745:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/22 20:33:54.86
Mさんのこと?

746:741
11/12/22 21:36:13.54
>>742
どれも今期のは持ってないや‥残念。
でも去年その三種全部飲んだけど、やっぱり泡立った記憶はないな。
>>743も津軽りんごで同じ経験があるようだし製造工程の問題かね?
いちごバニラ辺りは福袋にも入りそうだし、誰か同じ茶葉持ってる人に確かめて貰えるといいね。

747:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/22 21:47:59.78
アンチはどんな方々?商売敵?

748:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/22 21:55:21.13
今日アンチなんていなくね?

749:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/22 22:07:44.04
>>748
俺たちには見えない敵だからな・・・

750:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/22 22:23:35.12
>>749
見えなくて正確?それなら良かった
自ら架空の敵を作って生きるのって面倒くさそうだな

751:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/22 22:51:33.62
今日っつーかここ最近アンチらしいアンチを見かけない。

752:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/22 22:52:15.66
うわあww

753:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/22 23:00:39.56
>>743
さっき緑茶りんご煎れてみたけど我が家のは大丈夫だった
同じことがあった、だから最近の話じゃないか

754:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 00:11:53.40
海外のフレイバーものでもシュワシュワ泡がでることあるよ
ボーティーとか。

なんか炭酸的なもんが入ってるんじゃないかなと思う

755:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 00:55:20.86
うちのキャロルは大丈夫だなぁ…泡って、アクが出るようなのじゃなくてしゅわしゅわすんの?

756:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 00:55:58.21
なんだろ
泡って
界面活性剤が入ってるの?

757:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 00:56:58.76
そうシュワシュワッとする感じ
なんか発泡剤みたいなのが入ってるんだと思うんだよね

ルピシア以外のフレーバーでも
結構あるから自分も不思議だった
香りがよくでるようになんか添付してるんじゃないのかなぁ

758:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 00:59:45.92
洗剤w

759:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 01:02:24.52
洗剤とは違う

見た目はシュワっとした炭酸な感じだよ
ボーティーもすごいシュワっとするけど
飲むと普通だよ

760:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 02:10:11.40
>ラテアートが出来そうな勢い&量の泡
>見た目はシュワっとした炭酸

同じ現象かなぁ?読んでるだけだと別の事柄に思える。

761:740
11/12/23 03:39:46.40
度々すみません
自分の場合は炭酸のようなしゅわしゅわとした感じではなく
試しにスプーンですくってみたらきめ細かな泡が消えずにずっと残ったり
そのまま口をつけたら真白い口髭が出来そうな細かい泡で、
しゅわしゅわした感じとは全く違う感じでした。
炭酸ぽいとは全く思えない真白い泡です。

また色々入れてみて、特定のものだけラテアート並の泡が大量発生したら
一応問い合わせてみようと思います…(´・ω・`)

762:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 08:56:01.03
それは本当にこわい

763:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 12:31:19.87
>>758
アールグレイは洗剤みたいな臭いするねw

764:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 12:57:34.39
洗剤ぽい成分ならラテみたいな泡とはまた違うよね。
何の成分なんだろうね。
一応こういう事があったけど、って問い合わせてみたら?

765:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 13:06:36.14
>>763
えっ?

766:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 13:25:06.82
ルピに問いあわせというか報告をして、どういう答えが返ってくるのか是非教えて欲しいな。
自分とこにはなかったことだけどなんで泡が出るのか気になっちゃってw

767:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 14:07:24.82
反応気になるよね。でも他に同じような報告がなければ調査もせずに“お客様自身”の問題にされそうだけど‥。
捨ててなければ茶葉の一部ルピシアに送って調べて貰えたのにね。
調査報告に納得出来なければ他機関に調べて貰えるから、次回そんなことがあっても全部送ってだめだよー。

768:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 14:51:13.73
一回分と書いてあるからtea bagかな?
茶葉もだけどbagの問題の可能性もあるよね
ラテ状の泡なんて気になりすぎて困るw

769:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 17:24:17.46
気になるね。味は何ともなかったんだろうか。

770:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 20:09:50.06
>>763
レモン石鹸?

771:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 20:32:51.37
泡泡言ってるけれど、本場ではティーラテという泡のお茶があるのを知らんのか?

772:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 20:38:33.88
おきなわでぶくぶく茶っての飲んだけどそういうの?


773:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 20:40:54.64
>>771
ティーラテと表記もされてない
全く関係ない緑茶フレーバードから泡が大量発生してるからだろ…

774: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/12/23 22:25:27.02
茶葉をお店に見せたらどうかな。ここで話しても解決しないような…

775:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/23 23:53:47.30
別に解ここでの決策を求めてるヒトなんて居ないでしょw
どっちかというと面白がってるというか、なんでだろうねー?って興味あるだけでw
本人じゃないんだからそんな真剣になりなさんな。

776:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/24 09:20:56.10
「インスタントコーヒーを淹れたら、洗剤みたいにブクブク泡が出て来た怖い」
「本場にはカフェラテと言う泡のお茶があるのを知らんのか?」
……漫才かw

777:620
11/12/24 09:51:09.71
>>622 >>629
県内の書店に片っ端から電話したら在庫残り一個のお店が見つかり無事購入できました
クリスマスまで間に合ってよかったです><
本当にありがとうございましたー

778:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/24 14:05:44.71
>>777
良かったね。
付録付ムック本としては3千円と相当高額なのにかなり売れたんだね。


779:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/24 23:52:52.86 lOG24yiP
すみません、質問なのですが。
クリスマス商品って、26日以降は店頭から消えてしまいますか?
それとも、在庫がある分については、26日以降も販売するのでしょうか?
昨年までの様子をご存知の方がいらっしゃったら、教えていただきたいです。

780:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/25 08:56:51.76
ムック本、おまけはついていたけれど30袋で3000円だものね
全然お得じゃないから見送った
通販で買えば1年で24袋もらえるんだし

781:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/25 09:52:49.94
個装のティーバッグって、パッケージも可愛いし鮮度が保てて良いのだろうけど、ちょっと高いなあと思う。


782:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/25 11:10:07.64
福袋の配達日が、1月6日以降になってるね
まだ迷ってるんだけど、届いた人のレポを読ませてもらって決めようかな

783:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/25 13:02:11.39
>>761
買った商品の種類くわしく

784:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/25 17:38:34.73
福袋の発送メールキタ━━(゚∀゚)━━!!

785:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/25 19:01:43.71
これから「きゃぁ、福袋お得ですね!」「私なんて福袋二個買いました!」連打が始まるわけだな・・・

786:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/25 19:11:11.90
↑馬鹿かしらw

787:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/25 20:28:20.79
福袋とっくに発送済みで配達を27日指定にされてた
22日に近所の郵便局に届いてるんだけど
これ直接受取に行ってもいいのかな

788:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/25 20:34:54.45
>>787
とりあえず郵便局に電話してみて
その支店が緩ければ受け取れる 大抵は無理

789:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/25 20:43:41.37
なんで勝手に27日指定にするんだろうね

790:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/25 20:48:07.63
毎年恒例だよね
それより前に届くとなんかマズイのか?

791:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/25 20:51:02.47
中身をネットで公開されるのがいやなんじゃw

792:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/25 23:20:03.22
ルピシアに限らず福袋って予約だと店側が勝手に日にち指定してるの多くない?
ルピシアは店の指定日以降なら客の都合で日にち指定もできるからまだマシのような。
どうしてずっと先に発送してるのに普通に順次到着じゃダメなのかは分からんけど。

他の店で1月1日指定でそれ以外には指定できません、って店あっていらっとした。


793:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/25 23:45:02.52
ショップが決めた配送日だと都合が悪いから変えてもらった。
変更があるなら、最初からHP上で、その旨を記載すればいいのにと思ったよ。
配送日や時間は選べると書いてあるのに、実際はお店の都合で変更されたりなんだかなあ。
次回は店舗で買うつもり。

794:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/25 23:57:55.58 6bYplOMe
ルピシア台湾の物価て日本ルピシアとやぱ代わらないのかな?来年台湾行くから行きたいんだけど

795:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 01:04:21.12
夏の福袋の残りがまだあるんだけどブドウ味とかホットで飲んで美味しい?


796:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 01:06:06.54
ハワイルピシアは日本と物価変わらなかった。
ハワイ限定買ったけどむしろ高かった記憶が。
今なら円高分得するだろうけど。

797:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 01:54:11.07
>>795
去年の冬のデカフェ福袋に入っていた
マスカット味はホットでも美味しいよ
今年もバレ見てからデカフェ花押と思ってたら売り切れてた、油断した…

798:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 01:55:14.11
花押とってなんだw
買おうとの間違いです

799:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 17:54:43.28
今年は早バレなしかな?
うちの支店は受け取り不可だったぜー
企業が指定してる日は変更?出来ないらしい

800:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 20:02:21.76
バレ行きます〜 梅クラシック3000円です。

4303 シロニバリ(CTC) 450円
4400 ニルギリBOP  525円
4401 ニルギリFOP  525円
4804 伊勢 玉露紅茶 880円
5000 ダージリン・ザ・ファーストフラッシュ  700円
5001 ダージリン・ザ・セカンドフラッシュ   750円
5002 ダージリン・ザ・オータムナル  700円
5101 アフタヌーンティー 500円
5111 グッドモーニング  830円 
5113 ティーブレイク   550円  合計 6410円

可もなく不可もなく…ってところかな。
個人的には、ダージリンよりアッサムやセイロンを多めにしてほしかったけど。
やっぱり去年までの1500円のがいいや。それならフレーバードとかバラエティーとかも頼めるし。

801:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 20:49:52.41
>>797
同じく。
仕方ないからさっき店舗で予約して来たよ。

802:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 21:49:23.04
>>785
早速始まってるね。わざとらしいお得ですね書き込みが。
すごいやらせだw

803:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 21:51:54.04
>>800
それって箱にAとかBとかCとかなんて書いてあります?

まさか1パターンのみって事はないよね?

804:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 22:16:05.36
>>778
ムック本は売れないとすぐ店頭引き揚げですよ

>>779
ご安心下さい
こっそり再利用しておりますので

805:800
11/12/26 22:30:40.75
>>803
箱に? 箱にも納品書にもAとかBとかは、何も書いてないですけど。
ていうか、去年もそんなの書いてなかったと思うけど…
それって、店売りの分じゃない?

806:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 22:34:13.28
去年の、というか2011福袋は梅はアルファベット付いていましたよ、通販でも。
2個以上組み合わせて買うから被らないようにって。

807:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 22:44:07.81
>>805
806さんの言うように箱に店頭でも通販でもついてたよ。
今年は何も書いてないんだ。
完全ランダムなのかしら。

808:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 22:50:50.74
夏に竹フレーバード購入したけどバレ見る限り一種類のみだった
箱にもアルファベット記載なし
なので最悪一種類しか用意してない場合もあり・・・かもね?

809:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 22:52:30.87
あ、ごめん
梅の話しだったのか

810:800
11/12/26 23:17:43.51
2011の福袋買ったけど、ついてたんだ>アルファベット
全然記憶になかったわ。
とにかく、今日来たのは何も書いてないです。
(5) 梅 クラシックと箱に印刷されてるけど、アルファベットって手書き?

811:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 23:27:27.99
アルファベットはスタンプだったと思う

812:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/26 23:45:00.31
複数買うお客様がかぶらないようにという心遣いもルピから消えたのかもね

813:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 00:01:02.53
やっぱり中身が1種類しか無いからアルファベット印字無しなんじゃないの?

814:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 00:03:59.55
>>812-813
どちらのパターンだとしても販売方法の劣化でしかないなー

815:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 00:50:09.80
>>800
バレありがとう

しかしこうやって羅列されるとやっぱり飲み切れる自信がないな…

816:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 00:59:42.66
飲みきれないってしつこく何度も書いてる人、誰かに譲るって考えは無いんだね。
友達も同僚も親兄弟もいないのかしら。けちくさい。

817:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 01:05:36.27
ルピシアの福袋って缶も入ってますか?
袋だけ?


818:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 01:46:09.88
袋だけですよ
去年は細長い小さなダンボールに5つ並んで入ってました

819:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 02:18:53.57
ありがとう
缶ないとちょっと寂しいですね

820:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 02:39:47.65
>>802
お得ですね〜書き込み何処?
可もなく不可もなく、しか言ってないように見えるけど

821:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 02:46:14.64
>>820
的外れなレスはスルーしてちょ

822:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 03:09:59.45
>>819
缶代で総額上げられたくないから缶無しでいいや

823:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 07:28:50.10
>>800

バレありがとう〜

夏に梅のクラシック買った時は1品は必ず
1000円以上の茶葉が入ってたけど今回はそれもないのか〜

質より量って事かな

824:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 09:29:15.50
届いた。
頼まれた梅バラ二箱と梅ミルクティー一箱。

梅バラの箱に、B、Cとスタンプ押してある。
やっぱり二、三種類あるみたいだよ。
ミルクティーにはスタンプない。

825:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 09:38:24.25
トン、じゃあ1種類のみのセットと数種類組み合わせがあるセットがあるってことか。

826:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 09:39:52.66
梅ミルクティーのネタバレ書いとく

5101 アフタヌーンティー 500円
5010 アッサムカルカッタオークション 700円
4300 ディクサムフルリーフ 600円
5102 イングリッシュブレンド 450円
5519 キャラメレ         550円           
5515 ラムレーズン       600円
5819 生姜な紅茶       600円
5542 ルバーブ&ストロベリー 700円
5551 カリソン           800円
5523 マロンショコラ       830円

計10袋  6,330円


以上です。

827:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 09:57:21.76
ついでに梅バラ BとCを。

梅バラ B

4804 伊勢玉露紅茶  880円
5113 ティーブレイク  550円
5216 APPLE     450円
5520 YUME     袋の値段が分からない
5543 ピエロ       650円
8510 パイナップルウーロン 850円
7405 嬉野玉緑茶       700円
7007 色種           450円
8808 抹茶黒豆玄米茶    400円
8832 和生姜ほうじ茶     750円

計10袋 一個値段不明だけど、 5,680円


梅バラC

5113 ティーブレイク     550円
7403 五が瀬釜炒り茶   700円
5000 ダージリンファーストフラシュ 700円
8808 抹茶黒豆玄米茶   400円
8819 加賀棒梅茶      700円
8231 白桃ウーロン極品  1050円
5218 マスカット        550円
5532 シャンパーニュロゼ  650円
5511 ファンタジー       550円
7007 色種           450円

計10袋   6300円



828:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 09:57:36.26
>>826
おつ!
ほめると社員って言われそうだけどなかなかいいね
フレーバードもルバーブ&ストロベリーは知らないけど
あとはそんなに変じゃないし

829:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 10:10:16.49
>>826-827
ありがとう。
>>828
カリソンって非常に鬱だとの噂なんだが好きなの?個人差はあるけどおいしいと思える?

830:826
11/12/27 10:14:44.82
紅茶はミルクティーばっかりなんで、ミルク入れられない物は今まで人にあげてたんだよね。
だから二年くらいスルーしてたけど、ミルクティー箱が出来たんで頼んでみた。

いいのかどうかは別として、全部牛乳入れていいんだと思うと嬉しいww

831:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 10:22:50.60
バレ乙でした
ミルクティーいいね
しかしルバーブ&ストロベリーにミルクって想像できない
以外にサッパリして美味しそうだけど

832:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 10:24:41.21
梅クラシックは800さんと全く一緒だった―

833:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 10:30:12.96
梅ティーバッグフレバ
・完熟マンゴー烏龍
・楽園
・白桃烏龍極品
・クッキー
・カシスブルーベリー
・シャンパーニュロゼ
・バースデー
・オランジュショコラ

値段わからん

834:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 10:34:44.97
続いて竹クラシック
・アッパーファグ
・ダージリンファーストフラッシュ・フラワリー
・マハガストット
・ブランズウィック
・ダージリンセカンドフラッシュ・プレミアム
・シャンダヴライ
・ニルギリ・クオリティー
・アッサムカルカッタオークション
・ダージリンザセカンドフラッシュ
・キームンクイーンズホープ
・イングリッシュブレンド
・ティーブレイク

値段わからん

835:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 10:53:00.31
>>833
ティーバッグは8袋しか入ってないのか…
茶葉のほうなら10袋なのに…

836:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 10:58:28.31
>>835
内容量は半分しかないのに定価は高いからねー。

837:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 11:16:15.04
竹バラエティーバレ

紅茶
ダージリン DJ31オレンジバレー2011 1500
ダージリン・セカンドフラッシュ2011 1050
ダージリン・ザオータムナル 700
アールグレイ・グランドクラシック 840
マスカット 550
日本茶
頴娃あさつゆ 900
信楽熟成ほうじ茶 500
台湾茶・中国茶
凍頂烏龍 春茶 特級 1800
名間四季春 春茶 800
鉄観音 950
茉莉春毫 950
メロン烏龍 850

合計11390
値段間違ってたらごめん

中国茶の割合たかくてびっくりしたけど
自分的にはおおむね満足かな


838:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 11:28:58.95
梅バラ

白桃               
アールグレイ            
ダージリン・ザセカンドフラッシュ 
伊勢玉露紅茶           
カリソン              
色種                
五ヶ瀬釜炒り茶           
完熟マンゴー烏龍         
和生姜焙じ茶 
抹茶黒豆玄米茶           

カリソンって微妙なのか
なら家族で飲んで微妙な表情になってみるかな


839:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 11:30:36.61
うちの梅フレーバードネタバレ

マスカット
イチゴ
キウイ
クッキー
バースデイ
Ms 茉莉♭
デカフェアールグレイ
シャンパーニュ ロゼ
ネプチューン
キャラメレ

なんか…なんか

840:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 11:41:42.20
>>839
気持ちわかるよ…

私はモモ系とブドウ系が嫌いなのでフレーバードは買わないようにしてるんだけど
今年もやっぱりすごいラインナップだな

841:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 11:55:14.51
ミルクティー袋すごく悩んだけど、予想以上にフレーバーが多いんだね。
ちょっとふんぎり(買わない方に)がついた…。

842:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 11:59:43.58
梅ティーバッグクラシックも売り切れてるわー

843:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 12:25:37.87 YAHivafX
俺の場合、お湯出しで飲みきれない場合は水出しにして水筒に入れて仕事場で飲んでます

844:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 12:28:48.56
一袋50gで1回につき2.5g〜3g使用なので170〜20回飲めるとして
3000円の梅クラシックでおよそ170回〜200回か


845:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 12:34:16.93
>>835
去年の梅1500円の福袋は5袋入ってたよね
いくらなんでも8袋って少ないよ…

846:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 12:36:02.61
入れ忘れじゃない?

847:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 12:36:26.38
値段計算してみれば分かるんじゃないの


848:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 12:44:58.66

ティーバック、833と同じ中身だったよ

白桃烏龍 840
完熟マンゴー 840?
楽園 730
オランジュショコラ 730
バースデー 730
シャンパーニュロゼ730
クッキー730
カシスブルーベリー730
合計6060円

なので、値段的には他と変わらない?


849:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 13:26:58.45
梅(フレーバード)
ショーレマロン
紅子
カリソン
パラダイス
バースディ
ピエロ
ブルーベリー
バナーヌショコラ
シャンパーニュロゼ
フランボワーズ

梅(デカフェ・ティーバッグ)
ピッコロ
スィートドリーム
セ パフェ 
オーガニックルイボスティー ナチュラル
ジンジャー&レモンマートル
キャラメル&ラム
デカフェ マスカット
デカフェ アールグレー

とりあえず内容だけでごめん。

850:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 14:42:21.53
ステータスが持ち出し中なのにまだ配達されない
郵便局早く来て;ω;
竹バラエティーの中身見たいよ

851:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 14:51:37.31
>>849
デカフェの中身けっこう好みかも…
自分のにもキャラメル&ラムとピッコロが入ってるといいなぁ。


852:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 15:10:41.26
報告してくれてる人ありがとう。参考になります。
自分はなぜか梅って12袋入ってると思い込んでた。
>>800さんのダージリン3つはちょっと偏ってるね。お得感はあるけれど。

853:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 15:12:14.49
竹(バラエティー) 完売御礼
梅(ミルクティー) 完売御礼
梅(ノンカフェイン・デカフェ) 完売御礼
梅(ティーバッグ ノンカフェイン・デカフェ) 完売御礼

在庫復活はないのかな。迷う・・・

854:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 15:14:01.82
梅ティーバッグクラシックも売り切れてるよ
表示は出てないけどレジ進んだら売り切れてる

855:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 15:32:47.34
梅ティーバッグクラッシック

宇治やぶきた
鉄観音
加賀棒茶
ダージリン・ザ オータムナル
オームン紅茶 特級
キームン・クイーンズホープ
ダージリン ファーストフラッシュBOP2011
グットモーニング

梅ティーバッグ デカフェは>>849さんと同じ

856:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 16:19:57.75
梅 ハーブ

カモミール
ペパーミント
レモングラス
ローズ
ローズヒップ&ハイビスカス
キケキリー 25g
セパフェ 25g
スウィートドリームス 25g
ジンジャー&レモンマートル 50g
エルダーフラワー&カモミール 25g



857:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 16:50:58.52
梅クラシック来たけど、>>800さんと同じ。ダージリンェ・・・
サンプル3つのうち2つが福袋の品物と被ってた。

858:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 17:00:54.86
福袋なんだから出来るだけ同じ種類にならないようにしてくれりゃいいのにね
似たようなテイストのお茶ばかり入れてあほかっつの

859:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 17:07:23.25
福袋の商品とサンプルが被ってるのは確かにちょっとガッカリするね

860:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 18:42:12.99
【松】

リシーハット・ホワイトリリー
リシーハット・マスカテル
マーガレッツホープ
アリア
ジュンパナ・アッパー
アッサム・クオリティー・CTC
文山包種春茶
五ヶ瀬烏龍茶 みなみさやか2011
黄金桂2011
杉林渓烏龍春茶極品
白桃烏龍極品
ゆめ

861:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 18:46:48.23
>>860
普通の日本茶がないて裏山。

862:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 18:47:22.66
×ないて→○なくて

863:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 19:05:08.40
竹クラシック

1104 ティンダーリア 2000
1113 ロングビュー 1200
1392 ダージリン・セカンドフラッシュ プレミアム 1800
1830 シャンダヴライ 650
1831 ニルギリ・クオリティー 650
2407 ブランズウィック 650
4300 ディクサム・フルリーフ 600
5001 ダージリン・ザ セカンドフラッシュ 750
5010 アッサム・カルカッタオークション 700
5030 キームン・クイーンズホープ 700
5102 イングリッシュブレンド 450
5113 ティーブレイク 550

合計 10700

値段は自信なし


864:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 21:10:13.19
竹フレーバード


ピエロ
アップル
ぶどう
サクランボ
マスカットダージリン
アルフォンソマンゴー
ネプチューン
ウェディング
バナーヌショコラ
グレナダ
キャラメレ
ラムレーズン
シャンパーヌロゼ
カシスブルーベリー
アールグレイグランドクラシック
アールグレイオレンジペコ

取り急ぎ携帯から中身だけ。
値段調べてなくてごめん


865:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 22:27:26.47
>>848
今回は量より質?
開けてみて中身は好きなのばっかで嬉しかったけど、8個は寂しいなぁ。

866: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/12/27 22:41:49.48
ギャー!カリソン入ってたら嫌だな

867:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 22:50:32.49
カリソン、かなり不評みたいだけど、どんなかんじなのかな?




868:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 23:06:57.52
メロンとアーモンドだよ・・一言で言うと悪夢のような味。
ネタバレ拝見すると、頼んだの二つともにカリソンが潜んでいる可能性があるとはショッキング。
なんであんなん売ってるんだろ。

869:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/27 23:09:17.42
梅デカフェティーバッグ、>>849と全く同じ内容で8袋。アールグレイ苦手なんだよなぁ・・
ピーチメルバとデカフェ桃・さくらんぼが入った9袋バージョンもあるみたい。
そっちが良かったなぁ

870:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 00:00:29.50
カリソンて輸入砂糖菓子(まずい)みたいだよ。鬱だー!

871:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 00:05:35.11
プレゼントの抽選券が4000番代なんだけどこんなに買ってる人いるのかな?
お土産なんて当たらないだろうなぁ

872:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 01:36:15.14
梅デカフェ

5406 デカフェサクランボ
5404 デカフェ白桃
5401 デカフェマスカット
5105 デカフェスペシャル
9202 ピッコロ
9208 ピーチメルバ
9000 オーガニックルイボスティーナチュラル
9201 ルイボスティーメディテラネ
9502 スウィートドリームス
9501 セパフェ

オルゾとハーブが苦手なのにデカフェ頼んだ猛者。意外と良かった。

873:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 01:43:14.48
生姜やルバーブがミルクティー向きに入ってるのが謎w

874:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 01:58:19.37
生姜入りミルクティーは好き、ルピシアのじゃないけどたまに作るよ。
ルバーブは確かに謎w
誰か飲んだ感想を教えて欲しい

>>872
これはいいね、店舗に買いに行こうかな

875:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 02:18:53.20
ルバーブ&ストロベリー私はミルクで飲むの好きだよー
ミルク合わないんじゃ?ってレス多くてびっくりした
甘くて美味しいお菓子みたいになるから試してみてね

876:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 02:22:33.02
>>872いいですねー。ティーバッグですか?

877:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 02:31:26.88
>>875
さっそくの感想ありがとう
甘酸っぱい系のミルクって飲んだ事がなくて想像できなかったんだけど
俄然興味が出てきた、今度買ってみる

878:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 02:39:12.72
>>875
ティーバッグじゃなくリーフティーのデカフェだよ

デカフェは箱に刻印なかったから中身みんな同じなのかな?

879:878
11/12/28 02:43:50.09
アンカ間違い。。。
>>876さんへ

880:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 06:39:57.02
>>842
自分が見た時はまだ売ってたと思うけど、レポ見てから
買う人もいるって事かな?
来年はそうしようかなあ。

梅クラシックを買って待ってるとこだけど、
>>800を見た感じでは無難で良さそうだね。

881:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 07:38:08.62
ミルクティー好きで今回ミルクティーセットかクラシックにしようか迷ったけれど
>>800みたらミルクティーで楽しめるのが何種類も入ってるし
フレーバードが不安だったからクラシック頼んで正解だったわ

882:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 08:16:46.27
竹バラエティー

1123 ヒルトン 1500
1191 ダージリン・ファーストフラッシュ2011 価格不明
5002 ダージリン・ザ オータムナル 700
5204 アールグレイ・グランドクラシック 840
5542 ルバーブ&ストロベリー 700
6388 凍頂烏龍 春茶 特級 価格不明
6391 名間四季春 春茶 価格不明
7006 鉄観音 950
7402 頴娃 あさつゆ 900
7435 信楽 熟成ほうじ茶 500
8201 茉莉春毫 950
8516 ブラビッシモ! 650

7690+価格不明が3つ
普通に売ってるのは冬茶だから春茶って多分3季前の在庫だね
おおむね満足かな、カリソン回避したしww
上の方でルバーブの魅力を語ってくれた人がいたから楽しみ

883:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 08:22:57.54
おっと882だけど追記
スタンプはないけど、印刷は (4)バラエティー 竹
この4はバリエーションなのかな?
実は単品のも同梱で注文してて、茉莉春毫ダブっちゃったんだけど
そこまで考慮しろってのも酷かな

884:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 12:10:37.96
バレしてくれる方ありがとうー
バレ内容見ると欲しくなるけど…ストックと見比べて夏まで我慢する決心がついたよ

885:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 12:11:07.33
梅ミルクティと梅バラAで内容は
>>826>>838と同じだったので
ここでマズイと言われているカリソンが
2つも入っていた(´Д`)
恐る恐るパッケージを開けて匂いをかいだら
そんなに悪くもなかったよ
自分はミルクティにすれば普通に飲める味と香りだった

万人受けするモノじゃないと思うけど




886:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 12:47:49.35
30日着で注文してたけどまだ発送メールこない@関西

帰省するから年内受け取りは無理かなぁ…

887:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 13:34:58.75
竹クラシック
>>834さんと前半は同じ。終わり3種類が違ってた。

シャンダヴライ 650
ブランズウィック 650*
キームン・クイーンズホープ 700
ダージリン・ザ セカンドフラッシュ 750
ダージリン・ザ セカンドフラッシュ プレミアム 1800*
イングリッシュブレンド 450
ティーブレイク 550
アッサム・カルカッタオークション 700
ニルギリ・クオリティー 650*

ディクサム・フルリーフ 600
ロングビュー 1200*
ティンダーリア 2000*

合計10700円 *付きのはキャッシュで見つけた値段。間違ってたらごめん。
ダージリンが多くて嬉しい。

888:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 13:36:39.06
>>886
大阪27日着指定、25日15時過ぎにメールが来たよ。
だからもうすぐ来るかも。こういうの待ってると落ち着かないよねw

889:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 16:34:13.93
ルピシアの福袋キタ━━(゚∀゚)━━!!
梅バラエティーと梅ティーバッグクラシック。

去年も複数買ったけど、
プリントのある箱が別の段ボールに入ってたのに、
今年は2箱を紐で結んであるだけで、
ちょっと荒い感じがする。
あとティーバッグにも茶パッチ入ってたwww何でwww

890:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 16:53:47.85
うちは3箱中2箱にしか抽選券入ってなかった。謎。

891:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 17:08:25.45
>>854
そうなの?買おうかと思ってたのに・・・

892:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 17:50:03.51
福袋の梅ミルクティーを買おうかと思ったけど、
ここと個人ブログのネタバレ見てると>>826さんの内容でFAっぽいね。
アフタヌーンティーとカリソン苦手だから今回は見送ります。


893:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 18:46:57.16 W8IxAVF1


ノーストゥクーバー 
シンジェル
グームティー
ゆめ
マーガレッツホープ
ダージリンセカンドフラッシュプレミアム
パスコウズウッドランドシュープリーム
ダイウリョウウーロン春茶極品
凍頂烏龍春茶特級
ブンザンホウシュ春茶
屋久島新茶ゆたかみどり
白桃烏龍極品
 

894:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 19:14:25.24
竹バラエティー

キャッスルトン・ティッピークローナル 1700
ダージリン・セカンドフラッシュ2011 1050
ゴールズランド 550
アールグレイ・グランドクラシック 840 マスカット 550
信楽熟成ほうじ茶 500
頴娃あさつゆ 900
名間金萱 春茶 800
名間四季春 春茶 800
鉄観音 950
茉莉春毫 950
メロン烏龍 850

計10,440円、かな?

台湾茶好きだからまあいいかな、と


895:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 19:16:07.48
ネタバレしてくれる人ありがとう!
別のコース買ったけれど、見るのが楽しいよ

896:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 19:24:22.87
>>888
886だけど一時間くらい前にメールキター!
ほんと落ち着かなかったw



897:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 19:56:42.09
竹クラシック来ました!
>>863さんと丸切り同じだったよ

他コースのバレも楽しいね

898:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 20:07:59.61
>>890
梅を3箱買ったけど、抽選券もお茶パッチも
それぞれの箱に1個づつ入ってたよ
入ってないのは入れ忘れかね…?


899:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 20:18:57.95
バラやフレーバードだとカリソンが混ざる可能性があるのか
不評だったから絶対福袋に混ぜてくるだろうなと思ってたがw

900:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 20:20:30.37
梅フレーバード>>839さんと同じだた

福袋とは別にたのんだジョワイユノエル美味しい。
でも消えない泡が立つ…
味は問題ないけど気になるー

901:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 20:35:53.77
>>900
また泡報告かーこわいね

902:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 20:42:31.90
うちもようやく来たけど、860さんの「松」と全く同じだった。
ウーロン茶が5種類で日本茶無しとかちょっとがっかり(静岡産は飲みたくないが)。
高いリシーハットは25gしか入ってないし、個人的には期待はずれかなあ。

来年は他の店か竹でいいや

903:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 20:44:09.35
泡立ってる人はルピに聞いてみて回答を教えて欲しい

904:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 20:44:13.55
梅ティーバックフレーバード、私も>>833と同じ中身。
まあ好きなのが多いから良いか。
でもいつもの1500円組み合わせのが楽しかったな。

カード払いにした筈なのに振込票入ってて、支払い方法銀行振り込みとか書いてあって
???だった。金額は書いてないけど。紛らわしい。



905:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/28 21:25:00.46 W8IxAVF1
竹 クラシック

ジッダパハール
ダージリンファーストフラッシュフラワリー
マハガストット
ブラウンズヴィック
ダージリンセカンドフラッシュプレミアム
シャンダヴィライ
ニルギリクオリティー
アッサムカルカッタオークション
ダージリンセカンドフラッシュ
キームンクィーンズホープ
イングリッシュブレンド
ティーブレイク

906: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/12/28 23:45:34.23
カリソンを回避できれば良いけど。てか、あんなもの商品化しようと言った人すごいわ!

907:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/29 00:18:13.80
中村江里子監修なんだね。カリソン。
あまりの不人気っぷりに、怖くて開封できないw


908:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/29 00:44:24.57
カリソン自分はゲロマズと思ったけど、根強いファンもいるみたいだね。

ミルクティ、フレーバーが入ってるのは構わないんだけど、ちょっと期待はずれだったなー。
ミルクティ用と冠するのならテオレは入れて欲しかった・・

909:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/29 01:03:02.75
なんかここまでアレだとカリ損味わってみたくなってきた
どんな味なのかな?砂糖菓子とか例えてる人がいるけど
それ結構旨そうじゃんって思ってしまう

910:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/29 01:42:08.16
梅ティーバックフレーバード>>833と同じ。

梅フレーバード
アールグレイ・グランドクラシック 850
アプリコット 680
サクランボ 780
ライチ 780
マスカット・ダージリン 1080
シャンパーニュ ロゼ 880
デカフェ 白桃 880
ネプチューン 780
クッキー 600
オランジュショコラ 830

計8,130円
あれなんか合計金額多くね?
新参なので詳しくないんだけど、これから色々試すのが楽しみだ。

911:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/29 09:37:13.12
>>910
パッとみた限りだけど50g缶入りの値段で計算してない?
50g缶入り、50g袋入り、ティーバッグそれぞれ全部金額が違うよ

912:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/29 10:02:07.86
>>910
アプリコットもさくらんぼもティーバックは630円だよ。


913:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/29 16:05:47.57
松 完売御礼
竹(バラエティー) 完売御礼
梅(ミルクティー) 完売御礼
梅(ノンカフェイン・デカフェ) 完売御礼
梅(ティーバッグ クラシック)完売御礼
梅(ティーバッグ フレーバード)完売御礼
梅(ティーバッグ ノンカフェイン・デカフェ) 完売御礼

914:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/29 16:15:49.13
>>913
大分売切れたね。
今回はネタバレ待ちをしていた人が多かったのかな。

結構、売れ残ってた期間長かったし
まだ店頭販売分があるし、流石に在庫復活は無いか?


915:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/29 19:10:05.04
>>911
うわー恥ずかしい。その通りです。
申し訳ない。

916:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/29 21:53:01.79
今日指定にしていた分が届いた!
梅ティーバッグクラシックは>>855さんと同じ

竹バラエティー
1112 バーネスベグ2011
1828 パスコウズウッドランド・シュープリーム2011
1191 ダージリン・ファーストフラッシュ2011 
5204 アールグレイ・グランドクラシック
5218 マスカット
6391 名間四季春 春茶
7006 鉄観音 
7402 頴娃 あさつゆ 
7435 信楽 熟成ほうじ茶 
8201 茉莉春毫 
8239 メロン烏龍

バラエティーは恐れていた奇抜なフレーバーは見当たらないけど
上2つは他の人のレポにないしどうなんだろう…
ティーバッグは内容が充実していてこっちは大満足だ
サンプルも当たりだった

917:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/29 23:01:12.08
中身バレの方々多謝です。
まとめ


>>860
>>893

竹クラシック
>>834
>>863
>>887(= >>887?)
>>905

竹バラエティー
>>837
>>882
>>894
>>916

竹フレーバー
>>864

918:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/29 23:06:00.45
まとめ 続き

梅 クラシック
>>800

梅 バラエティー
>>827(B)
>>827(C)
>>838(Aの模様)

梅 フレーバー
>>839
>>849
>>910

梅 ミルクティー
>>826

梅 デカフェ
>>872

梅 ハーブ
>>856

梅 TB クラシック
>>855

梅 TB フレーバー
>>833
>>848(金額つき)

梅 TBデカフェ
>>849

重複とか漏れあったらすまん

919:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/29 23:27:58.76
初売り福袋の各店の販売個数が出てたけど
大抵50とか100とかまあ良心的な数なのに対して
ルピシアは一人で1000オーバーとかw

いやー余りに異様すぎて引いた
もはや顧客サービスじゃなくて完全商売だよ
毎年毎年福袋が売れ残ってしつこく客を勧誘する店員とか勘弁して欲しい・・

920: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/12/29 23:58:34.58
1000はたしかに異様だ。すっかり商売だ…

921:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 00:31:22.99
規模が違うから仕方ないんじゃない?
あと、商売なのは当たり前だ

922:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 00:39:59.63
慈善事業じゃないしねw

923:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 00:49:40.83
ミスドくらい店舗があったら一店舗につき50個とか100個になるんじゃない?
地方でお店が少ないから福袋は売れ残らないけど
勧誘するほど売れ残るお店もあるんだね

924:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 01:15:45.10
>>917-918
サンクス

925:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 02:43:56.58
梅クラシックは結局固定だったのかな?
今さら欲しくなってきた

926:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 03:36:42.90
今更ながら、スレに上がってるのと微妙に内容が違うのが届いてたので晒すわ。

「松」

マーガレッツホープ
リシーハット・ホワイトリリー
キャッスルストーン
ジュンバナ・アッパー
リシーハット・マスカテル
アッサム・クオリティー・CTC
黄金桂2011
文山包種 春茶
杉林渓烏龍 春茶 極品
五ヶ瀬釜炒り新茶 2011
YUME
白桃烏龍 極品



927:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 10:37:06.38
>>925
去年は梅クラシックはDまで、夏もCまでだったのに。
2倍にしたからあまりバリエーション作れないのかな。
でも内容はいいよね。私も欲しい。
しかし、前回までは、キッチリ定価の二倍入ってたけど、今回は
ちょっと余剰があるねw


928:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 12:27:46.46
まとめ乙です〜。

梅クラシックきた。
内容は全く>>800さんと同じ。
ダージリン好きだし、良かった。
サンプルはトキオ、アップル、ネプチューン。
トキオ好きだから嬉しい。

929:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 12:46:43.82
>>917-918
まとめ乙乙!

>>928
サンプルも違いがあるのかな
自分の所はニルギリBOP・ダージリンザセカンドフラッシュ・黄金桂だった
全部好きなんでホクホクだったけど

930:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 15:52:28.36
>>919
一人で1000オーバーって?
お一人様1000個までご購入おkってこと?

931:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 17:19:28.85
竹クラシック >>834さんと内容同じ

1124 アッパーファグ 1200円
1192 ダージリン・ファーストフラッシュ 2011 "フラワリー" 1800円
1392 ダージリン・セカンドフラッシュ プレミアム 1800円
2408 マハガストット 650円

>>887さんの値段を参考にしつつ合計したところ
10550円だった。

932:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 21:05:24.32
…一人で1000買えたとして、そんなの買ったら業者か「売れてます工作員」でしかない気が…w
言葉どおりに受け取りすぎるのもどうかと思うねw

933:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 22:01:19.59 VYAfRZq9
昔は3倍入っていたのにね〜

934:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 22:15:22.09
「ワシの若い頃なぞ、トランプやエコバッグなぞも入っていたもんじゃぞ、わっはっは」
「ハイハイまたおじいちゃんの昔話w」

935:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 22:22:53.08
3倍っていつごろの話?
トランプとかエコバッグのときは2倍だったと記憶してるけど

936:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 22:25:12.38
トランプって結局どんなデザインだったんだろう
昔はね〜の話で数回聞いたことあるけどデザインまではわからんかった

937:936
11/12/30 22:28:19.27
ごめん、ググったら普通に画像結構あった
絵札よりも数字の方がデザイン珍しくて可愛いね

938:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/30 23:34:07.63
ああーそういえば昔は本やらカップやら入ってたねえ

939:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/31 00:27:32.00
カップもあったのか、お得だったんだねー

940:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/31 00:37:09.28
茶パッチがいっぱいたまってきて、もうそろそろ新しいの要らない。
まぁ缶マグネットより断然いいけど。

941:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/31 07:17:38.10
うちでも、茶パッチ余ってる
他の物の方がいいね

942:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/31 07:44:17.48
たしかに。便利なのは便利だし、使い勝手もいいんだけど、
そんなにいくつも開封するわけじゃないしなあ。
他のものになるなら何がいいだろう。

943:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/31 09:05:04.67
茶バッチは単なるプラでコスト安そうだもんね。
うちは超使うけど。
所帯臭くて申し訳ないが、片栗粉とかお菓子の袋の口を閉じるのにいくらあってもいい。
でも確かに他のおまけも見てみたい。カップいいね!

944:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/31 10:26:51.42
茶パッチは奥でさばける分マグネットよりまし。
人にあげることも出来るし

945:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/12/31 12:49:49.22
梅 ミルクティー

ディクサム・フルリーフ50g
アッサム・カルカッタオークション50g
アフタヌーンティー50g
イングリッシュブレンド50g
ラムレーズン50g
キャラメル50g
マロンショコラ50g
ルバーブ&ストロベリー50g
カリソン50g
生姜な紅茶50g

微妙?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4493日前に更新/225 KB
担当:undef