コーヒーの自家焙煎を語ろうpart22 at POT
[2ch|▼Menu]
257:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/10 22:56:48.20
うまいかどうかなんて主観の問題で、数値化できないので
どんな説でも立てられる。実証も不可。さわぐのばからしい

258:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/10 23:17:35.32
結局下手くそでも売ったもん勝ちだからな。
ホントくだらねぇよ。

宣伝だけ好き放題打ってさ。
美味い美味い詐欺だよな。

259:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/11 01:30:19.62
でもさすがにテアミはないわ

260:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/11 07:04:56.30
そのテアミよりまっずい豆焼く店が増えたわ。最近は。

261:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/11 09:18:35.45
自家焙煎してるからそういうの関係ない

262:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/12 01:18:27.49
>>260
下を見ないと生きていけないんですね、さすが無職。

263:230
12/06/12 09:29:34.33
>>262
その返しは意味がわからない
何か精神的な病気でも患ってる?

264:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/12 12:32:59.69
>>263
その返しは意味がわからない
頭悪いの?

265:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/12 13:14:27.06
>>228

266:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/12 19:00:56.49
だから手編み最強だって

267:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/12 19:02:31.16
確かに可愛い幼馴染の手編みは最強だな

268:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/12 19:04:53.28
手網は機械ではない。よって除外。はい論破(キリッ

てことで、俺も知りたい。1キロまでなくても、数百グラム単位でもいい

269:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/12 19:18:19.26
なんか機械じゃないといけないんだっけ?

270:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/12 20:06:12.07
なら、メイドロボの手網焙煎で

271:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/13 10:33:14.73
手網焙煎をして、一期一会の味を楽しむことに嵌まっている俺様がきましたよっと

272:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/13 11:07:54.71
GENEがあるじゃないか

273:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/13 16:55:15.83
ところで、皆さん、どういう環境でコーヒーの木を育てているんですか?
苗から育てて6年目で大きなプランターに移し替えてるんですが、未だに実りません。

274:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/13 18:59:07.14
おまえとおなじで根っこが腐ってるからだよ

275:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/13 19:01:57.42
お前は頭が腐ってるけどなw

276:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/13 19:02:58.73
>>275
ようハゲ

277:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/06/13 20:22:36.32
コイツバカだなぁ・・・・・・
コーヒーの木って栽培品種は根っこ接がないと育たないんだぜ?

そんなことも知らないw

飲むの止めたら?コーヒー。
まさか商売してる人間じゃねーよなーwww


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4388日前に更新/59 KB
担当:undef