チラシの裏2@製菓・パン板 at PATISSIER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 23:21:39.65 Rc2/5rhR
塩入れ忘れるとどうなるの……?


パンにならないの?
なるけどとんでもない味がするの?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 13:42:58.59 c5qVKeTU
パンの形にはなるけど驚くほどおいしくない

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 15:04:44.26 47HmYzbk
>>556

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 01:09:07.97 M7n6WwYE
シフォンスレの気持ち悪い流れはいつまで続くんだろう

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 12:14:49.63 TzyPzlhA

本当に気持ち悪い粘着



655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 19:07:00.70 3DY2CevP
こんな過疎板荒らすメリットが理解できないけどな……

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 21:06:33.35 iPu8cyUK
頭悪い奴多すぎ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 23:12:19.20 r368eElk
19日からのNHKの「きょうの料理」は極上スイーツのアンコール放送だよ
3月19日(月) レモンクッキー 講師:いがらしろみ
3月20日(火) マンゴープリン 講師:石川智之
3月21日(水) ケーク・サレ 講師:小嶋ルミ
3月22日(木) ドーナツ 講師:城戸崎愛

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 00:33:12.91 gigNDGP0
バターを通販で買おうかなと思ったのをきっかけに、
型とか粉とか包装資材とか雑貨とか山盛り注文してしまった。
久々に楽天の買い物かごがあんな行数になったな…
届いて箱開けるのが今から楽しみすぐるwktk

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 20:37:27.83 6gBWKMAB
初めてドライイースト100g使い切ったったー!!

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 11:57:43.98 bQjvCXEl
悲しい時ー
レビュー見て使ってみようと取り寄せた粉が
かなりイマイチだった時ー
よりによって2.5kgの大入り袋を買った時ー

悲しい時ー

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 13:12:48.89 bQjvCXEl
悲しい時ー
朝にタイマーセットしたはずのHBのパンが
セットしてなくて4時間前に焼き上がってた時ー

実は寝坊してどっちにしろ間に合ってなかった時ー

orz

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 15:52:49.70 wiKXhmau
たまには違う粉を使おうとして大袋ポチったら>>660が目に付いてしまった……orz
有名な粉を選んだから地雷ではないと祈るアーメン

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 23:32:40.02 qqiO7Vbt
あちこちでスルー検定実施中
あーあ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 00:06:09.90 mZu3rnS2
バターを室温に戻そうと思って
ファンヒーターの近くに置いたまま、存在を失念
どうしてくれようかこの溶かしバター……


665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 08:12:32.17 Jj+/A6Fn
>>664
溶かしバターを使ったパウンドケーキとか
マドレーヌとかフィナンシェはどう?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 08:56:40.71 lWBLnBdZ
タルトって生地もフィリングも使うのは卵黄ばっかり
また卵白だけ3つ余った

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 13:21:12.97 LBBxKVyR
・シフォンケーキに使う
・マカロンを作る
・中華で卵白を泡立てて使う料理を作る
・1個分ずつわけて冷凍しておく

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 17:07:13.38 iWQ0gLzO
>>664>>666を足せばフィナンシェが完成するな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 21:45:25.58 OvIzsEGo
自分としては卵黄が余りまくって困るんだよね…

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 23:15:15.00 0UiW0MEn
>>556

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 01:36:05.20 M7sLwAoj
はいはい

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 04:09:04.78 jT3m+kFk
どうもネチっこいやつがいてウゼェ
荒らしだったんだろうか
スルー検定だったんだろうか

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 13:05:12.94 b59MRpJc
卵の賞味期限が一日過ぎてた……
自家消費するなら迷うことなく使うんだけど、人にあげるのはなぁ……
諦めて新しいのを買ってこよう

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 22:32:18.90 HbjoMxJm
何に使うつもりか知らないけど一応
卵の賞味期限は 生食する場合の目安 だよ。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 00:34:17.03 fpRc1faY
いやまぁそうなんだけど、人様に食べさせる人間の態度としてどうなんだろうって
チラ裏なのにごめん

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 01:05:31.50 z28Bzs5j
マルサンパントリーでマカダミアナッツのお徳用1kg買った!贅沢した!
味見でむしゃむしゃぼりぼり食べてしまうーーーそのままでもウメー
クッキーにごっそり入れて焼いたらもう
セブンイレブンのお高いクッキーなんぞ足元にも及ばぬ美味さ
鼻血でそー

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 22:11:45.67 jEwoZqrT
コンビニの豚汁とかスープ系のものが入ってる紙容器
食べたあとはいつも洗って乾かして、ケーキとかの型に使ってる
フタもついてるしなかなか便利

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 12:37:04.18 hDrXfZ+4
卵白たまったからフィナンシェどっさり焼くぞー

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 16:56:56.03 TI8hmVHt
ちょっとラッピングにこだわってみたら
普段お世辞なんか言わない奴から「金取れるんじゃね?」って言われた
中身はいつもどおりなのに、見た目って重要だな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 17:57:14.43 USBD0LtM
料理は見た目が大切だってトーチャンに教わった

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 12:31:49.59 ogRHaFgC
オーブンにケーキ仕込んでホッと一息つけるわーってんで
冷凍庫に うまか棒とチョコもなかジャンボがあるんだが
どっち食べようかなw
うまか棒を先に食べたら物足りなくてジャンボも食べてしまいそう

と言うことでジャンボにしよう

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 22:25:28.73 aEpRhr9g
チラ通販で久々にバターがちゃんと入荷してたからさぁ一杯買ってやろうと思ったけど
ふと「自分が買い占めたら困る人がきっと……」とか思うと二個が限界だった
年を取ったということだろうかな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 22:48:17.57 Pih66hoZ
>>633
おお仲間
レモン味とコーヒー味はゼリー以外で選ばない。レモンとコーヒーは大好きなのに
ガッツリ酸味・苦味が好きだから甘みや風味で邪魔されるのが嫌なのかな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 11:46:29.02 N225p3K9
焼菓子のレモン風味はレモンの味ばかり強調されるからかな
他の風味が消されるしツンとした匂いが鼻につくから嫌だ
冷菓なら全然おk

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 21:15:13.46 CmfUAUZC
ホテル食パンにはまって一月
案の定ゴキゲンな体重に……

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 13:11:40.96 rzAGO9Rc
冬は肌寒いキッチンがオーブンの熱で居心地よくなるもんだから
ついついお菓子ばかり作って食べていた。
春になって体重増加に気づいたと同時に体力もUPしてた。
痩せ気味だった時よりケツと腹はやや太いけど今の方がパワフル!
やっぱ人間はパワーがあった方がいい!

服は伸縮性があった方がいいな…

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 11:53:58.78 65WeepML
とっておきのお手製ラムレーズンを冷蔵庫の奥から出してみたら
いつの間にか容器の蓋が少し開いていて。
ただの干からびた普通のレーズンに戻ってた。orz
どうすんだこれ…再利用しようか諦めようか。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 11:26:52.67 3ZzGx3bd
ガスオーブン 15万かぁ〜!
買い替え勿体ねぇ〜!
でも欲しいっ!

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 18:24:48.97 5j9cKJCz
甘納豆とレーズンとくるみとチョコチップ買ってきた
パン作りまくるぞー!

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 21:31:57.19 7D48GWaC
家から車で15分のところに、地元でとれた粉を使って焼くパン屋ができた

ひどいんだわ、ここが!
滅茶苦茶おいしいんだよね、パンw
長時間発酵のバゲットとかハード系が特に美味

私の創作意欲が失われつつあるのさ…

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 00:58:56.93 Tszyx6Vb
ずっと買おうと思っててなかなか買えなかったけど
やっと赤サフを買えた!
同じ材料で同じHBなのに何だか生地が綺麗!良く膨らむ!
そして何よりイーストの匂いがしない!
何だったんだカメリア…

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 23:05:48.49 DIs/zJER
シフォンスレの粘着はいつになったらいなくなってくれるんだろう……

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 12:00:52.31 ohlyOL0k
荒らしや粘着が居座る理由ってなんなんだろう?
どんな心理状態で書き込んでるのか想像もつかんが
その内容を見れば実社会で使い物にならない人間なのだろうと思える
目障りだが永遠にスルーでいい

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 19:34:45.65 GC/LREGO
ケーキを焼いていて思った。作って食べる事より作る作業の方が楽しい。混ぜる、泡立てる、型に流し込む、焼くの工程が何より楽しい。
卵白を泡立てる作業が好き。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 22:34:00.24 4t33YIhy
私も作る作業のほうが好き
次これ作って、あれも食べたい、これも好き!
美味しい!めちゃ美味しい!!!って云って
いっぱい食べてくれる友人(痩せの大食いw)が神様に思える
材料費掛かっても徹夜しても色々作ってしまう

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 11:10:57.72 5p6uz5+y
神様みたいな友人と飽きずに食べてくれるタフな家族が欲しい…
もうウチの家族ったら飽きっぽくていかんw
どんなにきれいに美味しく作っても、またか…って顔されるだけ

毎日のごはんを作るのはマンドクサだけど、お菓子を作るのは全然別!
ワクワクして楽しいんだよなあ、毎日作りたいくらいなんだよなあ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 12:26:36.04 xWWd1Vnb
チラ裏にレスしてスマンが、
「痩せの大食い = 糖尿病」のパターンもあるから注意。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 18:43:35.45 F6wikO35
シフォンスレの自演自演って言う粘着さん、sageじゃないんだよなあ。
もしかしたらその人なりに保守してるんじゃないかとすら思えてくるw

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 00:29:54.57 FOx7aArn
粘着に「さん」など要らぬわ!このウツケモノが!

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 09:15:58.16 nntg7ONb
おつけもの

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 12:17:42.94 Mdp0hor2
無性にムースが食べたい
が、忙しいので作れない。誰か作ってくれ……

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 12:40:10.87 B1i2MMLZ
>>701




703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 17:37:03.01 j2eBAleZ
コーンパンが食べたくなったから作ろうと捏ね始めたら、
買い置きのコーン缶がクリームタイプだったことに気付いた
ああああああああーーーー…

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 18:04:44.03 FOx7aArn
コーンポタージュ作ろうと意気込んでたら買い置きはホールだったりな
あるあるある

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 23:39:42.60 0xnbh0Ag
スーパーカメリア、イーグルより高いのにイーグルより美味しくない……
なんか固い
HB相手ならイーグルで十分ってことかなぁ
でももう少し粘って次はゴールデンヨットを買ってみよう
これが微妙ならもうイーグルでいいや

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 06:31:55.32 Ll9lXBi0
ルミレシピでフィナンシェ焼いたら
盛り上がってそり返って焼けてしまった
横から見たら、―になるところUという感じ
いつもはちゃんと焼けるのになぁ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 15:54:20.04 G8OmZjaH
友達が「手作りスフレチーズケーキって美味しくないイメージがある」と言っていた
職場のおばちゃんが味見もせず作ってくるみたいで、スフレのくせにぺっちゃんこらしい
個人的にはかなり好物なケーキだから、先日作ってあげたらいたく感動してた
「これいくらで売ってくれる!?」と言ってて、久々に製菓が趣味でよかったと思った瞬間でした

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 16:25:16.31 8V27Dhqt
頼まれ物でマドレーヌとフィナンシェを
立て続けに焼いていたのだけど
味見という名のつまみ食いをしていた旦那が
「味が違うと違う形に焼き上がるんだなあ」と
不思議そうに一人で呟いていた(気がする
…空耳…かな…

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 21:43:04.94 G8OmZjaH
空耳だって空耳。うんきっと

カットガイド付きのパンケース買ったけど、それでもうまく切れない自分は何かが決定的に間違ってるんだろうな……
普通に切ったほうがキレイてどういうことよ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 23:10:35.75 JJubQZmx
ちょっとフルーツタルト組み立ててくる

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 23:12:03.25 zN8A+HV5
シュークリーム作ったら疲れた・・・

美味しい美味しいって食べてくれるからいいんだけどね


712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 12:40:28.48 zKqGSwyw
製菓板って既女だらけだね(´・ω・`)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 14:37:27.60 Nb1j64SX
バター不使用、サラダ油で作るパウンドケーキはパウンドケーキと呼べないと思う。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 14:50:08.05 JlgZYk96
バターとサラダ油半々で作った場合はパウンドケーキと呼べるのだろうか

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 18:06:18.90 EjMTVrP7
アジアのスイーツ本、内容自体はけっこういいけど、無理にねじこんだ
韓国糞レシピが目障りで邪魔すぎて惜しい。
破り捨てやすいようにページまとめてほしい。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 22:39:12.50 akatcjR0
シフォンスレは荒らしよりも馴れ合いの方が気持ち悪い
鬼女ばかりの板ってどこもこんな感じなのか?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 00:16:50.81 bCaxHG8H
先週久しぶりに有塩と無塩のバターが各10個ずつくらい入荷されてたからすぐなくならないと思いつつ即購入
徐々に減っていて今日はとうとう売り切れていた
安いものではないけど入荷が不安定だから見つけたら買うんだろうな
まあ自分がそうなんだけど

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 21:33:24.01 1GOltuqf
いちごのカップケーキはともかく、他のケーキはセンスないな・・・
味は知らんけど、いがらしろみのレシピは他もこうなのか

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 17:24:08.92 Re1CBAqG
昨夜の秘密のケンミンショーでバター餅やってた。すんごく旨いんだってさ。
でもネット上にレシピは転がってなかった。残念無念なのだ!

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 07:59:00.80 tjGT5wAz
>>719
パウンドケーキの薄力粉を餅粉に替えたらソレっぽいものができそう

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 21:59:44.10 11UOrfUN
サフの3g分包、すげぇ便利そうだけどめちゃくちゃ高いな
分包にもプリントとかいいから安くなんないかなー

722:sage
12/05/01 10:27:46.85 dIWtiOYN
お気に入りのパンレシピサイトが消えてた…
闘病中とのことで長期間更新がなかったけど
いつかは戻ってこられると願ってたのに

いきなり削除されてて正確な理由はわからないけど
想像通りならいろんな意味で残念すぎる

とりあえず全レシピプリントアウトしとけばよかったorz

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 10:30:27.18 dIWtiOYN
ごめん
名前欄にsage入れちゃってた

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 11:26:30.40 1OsBZvEO
e-ぱんじゃん!!!!!!!!!うわぁぁぁぁなんてこったΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

こないだプルマンとダ○ルソフトのレシピを
プリントアウトしたばっかりなのは良かったけど

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 11:28:28.41 1OsBZvEO
どんな理由だったんだろう…
放置じゃダメだったのかな?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 12:01:57.36 dIWtiOYN
>>724
そうなんだよ…マジでショックだ
湯種で仕込むプルマンのやわらかさに衝撃を受けて以来
ここのしか作ってないほど大好きなサイトだった
そのプリントアウトうpして欲しいわ

>>725
随分長い間難しい病気で苦しんでらしたようだから
その関係なのかなとか…
削除っていうかプロバイダ解約するとこうなるのかな
だとすれば理由は考えたくない方向になるね

はぁ〜
なんで書籍化しないんだってくらい
めちゃくちゃウマイ神レシピばっかりでひそかに通いつめてた
もううちの家族はつなちゃんレシピに胃を掴まれちゃってる
レシピも残念だけど、そういう理由だったらなおさら
突然の削除が残念
お礼くらい言いたかったよ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 12:13:22.73 dIWtiOYN
まとめwikiとかやったことないからよくわからないんだけど
レシピ持ってる人がいるなら情報を集めて残したいな
あれほどのレシピがネットの海に埋もれて消えるのはあまりに惜しい

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 13:11:01.48 2yaqABch
ほんとだeパンのページ消えてる
うわ・・・ うわ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 13:45:46.34 1OsBZvEO
体調がすぐれないらしきことが書いてあった記憶はあるけど…

他の誰あろう管理人さんが一番辛かったのは間違いないでしょうね
成形や発酵の見極め方、色々勉強させてもらったのに!
まさかこんなふうに終わってたなんて悲しすぎます

ここはチラ裏だし有志を募ってこれから何らかの形で
e-ぱんの貴重なレシピを残す相談をするとしたら、雑談スレが良いかも
◆雑談スレ◆
スレリンク(patissier板)

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 17:03:30.06 Kyk8JDbK
>>729
誘導ありがとう
今後はあちらに書き込むね

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 13:34:35.86 1wvG/PXO
>>719
放送見てないんだけど、ハワイアンスティックでいいのかな?

自分が作るレシピは百均の小さめのバットくらいの型で
もち粉 90グラム
砂糖 40グラム
ベーキングパウダー 2グラム
溶かしバター 20グラム
卵 一個
バニラエッセンス 少々
ミルク 80CC

で、卵と砂糖ミルクバニラエッセンスを入れて混ぜ、混ざったら溶かしバター入れてさらに混ぜ、
そこにベーキングパウダーと一緒にふるったもち粉を入れ、なめらかに混ざったら型に流し入れて
180℃に温めておいたオーブンで20分くらい焼いて、竹串チェックして大丈夫だったら出来上がり。

ってな感じで作ってる。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 14:55:23.11 7QGS+lGR
製菓板にかかわらず、
料理やレシピ板にも「粉総合スレ」がないってどういうことなの

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 19:00:34.94 PSC06m+0
>>731

>>719です

たくさん書いてくれて申し訳ない…
ハワイのバター餅とは違って、餅つき機でついてる最中の白い餅に
砂糖をたくさん入れて、角切りにしたバターもたくさん、卵黄も入れて
柔らかくついたものを冷まして切り分けた餅だったんだ
そんなもん初めて見たし聞いたし自分もレシピ探したんだけど
ほとんどハワイのバター餅しか出てこなくてね
もう記憶を頼りにやってみるしかないなーと思ってるんだ
ご丁寧にありがとう!

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 20:11:04.90 tPUrZDAL
>>733
自分の見た感じでは、
・もち米 一升
・上白糖 300〜500g 
・卵黄 4個 
・バター(有塩) 200g
…くらいに見えた。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 20:26:45.66 1wvG/PXO
>>733
おおっそうだったか。

ククパでみつけたけど…。

一応ID置いとくね1341496

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 22:12:15.62 PSC06m+0
>>734
そうそう、確かそんな感じの思い切った分量だったはず
砂糖とバターが特に印象的な量でw
数字に直すと雰囲気つかめてくるもんだね
ありがとう、メモしときます

>>735
重ね重ねありがとう!
こちらも参考にさせてもらいます

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 15:29:31.26 BxltEywY
明日お客さんが来るので今夜、気合いを入れてお菓子を作る予定なんだけど…
ここぞって時だけに失敗しないかメチャクチャ不安

保険のお菓子買ってこようそうしようそれがいい
わーい

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 16:25:57.95 3LcGYoN5
上手くいくように祈っとくよー

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 22:24:29.29 BxltEywY
thx!

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 22:51:35.52 yBMj//lt
甘夏ピールを作ってみた。搾った果汁を加えて煮たら爽やかな味わいに仕上がった。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 16:31:48.46 yWI4yF7d
イースト入れ忘れたうわあぁぁぁぁ……

いつかやると思ってたけど今日だったか……

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 18:56:15.85 g63PRgtX
ベーグルの生地を昨夜から冷蔵庫で発行させてたらオカンがバターロール型に整形して焼いてしまた…。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 21:58:18.53 MXpyjb8U
「最初は軽く洗ってから使用してください」に騙されて
角食パン型を空焼きせずに使ってしまった
型から外れず奮闘した挙句ボロッボロで見るも無残な仕上がりに。
空焼きしてくる…

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 22:28:13.36 MXpyjb8U
空焼き終わってオーブン開けたら
キッチンとリビング中が煙もくもくになってしもた
何か間違ってたんだろうか…

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 01:56:36.23 UOtYzPSb
アーモンドプードルときな粉間違えた 嘘でしょ…

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 10:03:00.63 DT8kmrcP
ブランジュリータケウチの本見て
食パン焼いたらウマー


747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 10:10:51.01 OdXZc4vc
私もたまたま図書館で借りてミルクハース作ったらウマーだった。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 21:47:19.54 RLS12xYQ
くそおおお
イースト入れ忘れた・・・

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 15:20:14.72 KaQmRVou
いま作っているパンの生地がどうもいつもと違う気がする。
なにか入れ忘れたかなあ。大丈夫だと思うんだけどなあ。
2次発酵中だけどかなり不安。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 23:10:35.07 Y7OpIl2F
今日はイースト忘れなかったぜ
ちゃんと膨らんだ!

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 00:11:49.01 eZyFs1rL
あんこのムースうまー
簡単だし確実においしくていいレパートリーになった
うぐいすあんでやったら皮で舌触りがイマイチだったから、こしあん系以外は裏ごし必須だなこれ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 01:16:22.04 /0kfTfEq
あまり作りたい気分じゃないけど材料が古くなってしまう、と
ロードレース中継見ながらブラウニー焼いた

この間のサラメシでCookPadの社食が出ていたけど
この話題を扱ってるスレがないなー

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 01:22:04.02 T13ab3kJ
サラメシ、月曜に移ってから見逃してばかりだー

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 09:45:31.01 MUpglHBj
全然買い物してなくて申し訳ないかが
クオカのレシピはツボにくるものが多くて好きだ
バターロールとマフィンは何回作ってるか分からん
我が家のテーブルには常にどっちかがある……

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 17:30:30.47 0KZY430i
サン(゚д゚)、ペッレッセという主に冷凍生地等を製造している同族経営メーカーは
「真面目な奴だから自殺させる」と言って、都合悪い元従業員に
昔あった消費者金融の盗聴事件みたいな事やストーカーまがい行為、嫌がらせを
全従業員総出で面白がってやっていた異常な所です
毎年の新入社員もすぐにそれらの行為に参加させてました
離職率が高く、辞めた後に喋られると困るのが理由のようです
「おまえも共犯なんだからな」
「喋ったらおまえにもやるぞ」といったちょっとした口止めと脅しの様な感じでしょうか
まあ、みんなホントに面白がってやていたし
タバコ吸えて休日にパチンコ出来れば満足な人間ばかりなので
そんな口止め工作をする必要もないと思いますがねw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 20:54:12.45 cQJKCEPj
金サフで食パン作ってみた
あえて砂糖は控えめで。粉に対して7%くらい

……普通に作れるじゃん。フランスパン作るわけでも長期発酵させるわけでもない自分には金で十分だ
甘いパン好きだし

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 14:06:28.80 swnDB4g/
ダ板で話題のおから蒸しパン@ククパレシピ
「卵の代わりに牛乳で作ったらマズー。卵必須なん?」
と言うトンデモ製菓初心者が居て禿ワロタ

節子、それおから蒸しパンちゃう、おから牛乳や…

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 14:27:48.03 uzwR6CdD
>>757
おから牛乳・・・なんでだろ笑いが止まらない

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 12:50:37.69 Y1Fhhw7V
マックのチキンタツタのバンズが焼いてみたい……
あれは家で再現出来るのだろうか

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 21:29:32.52 jQskI5QH
ミルクパンうめぇぇ!
なんだこのふわふわ感
HBでここまでできるって感動

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 22:34:50.72 JoPk+q+d
>>760
それってビゴのHB本?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 20:13:33.49 pJaftaP/
いやごめんククパ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 21:54:31.62 FUABfSTz
どうもどうも!チラ裏なのに質問してごめんね

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 13:08:35.43 yj7KPJWF
思い余ってeパンレシピでHBにぶち込んでしまった
後悔はしていない

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 08:45:39.19 H+criwzK
あー今日パン焼こう

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 13:18:44.11 abt8uou3
ゆすりたかり嫌がらせのキムチゴロは2chでまでケチレス煽り叩きの迷惑行為ばかりだな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 21:46:32.59 H+criwzK
あーパンじゃなく抹茶シフォン焼いちゃった

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 01:48:56.47 gOlm2+ay
某クッキー本の著者名に「○○オーナー」ってあるからそれなりに人気の
ショップなのかと思ったらただのHPとブログの主なだけだった。
借り物ブログサイトでオーナーって言うか…?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 03:15:05.44 XrcC/llg
数日前に注文してやっと届いたパウンドケーキの本
基本のもの以外ほとんど魅力的に感じるレシピがなかった…
作り方は参考になったけどたぶん自分が食べたいのは
もっとクラシカルな昔よく作った王道レシピのパウンドケーキなんだろう

770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 18:36:07.33 JF7qlvB/
在日特権一覧
●地方税→ 固定資産税の減免
●特別区→ 民税・都民税の非課税
●特別区→ 軽自動車税の減免
●年  金→ 国民年金保険料の免除、心身障害者扶養年金掛金の減免
●都営住宅→ 共益費の免除住宅、入居保証金の減免または徴収猶予
●水  道→ 基本料金の免除
●下水道→ 基本料金の免除、 → 水洗便所設備助成金の交付
●放  送→ 放送受信料の免除
●交  通→ 都営交通無料乗車券の交付、JR通勤定期券の割引
●清  掃→ ごみ容器の無料貸与、 → 廃棄物処理手数料の免除
●衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
●教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
●通  名→ なんと、公式書類にまで使える。(会社登記、免許証、健康保険証など)
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
●生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
     → 日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
     → 予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
     → ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
●住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
●さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 08:05:10.98 v5fK/Nnf
オーブンレンジを他で使ってたので
タオル+ウニクロフリースでくるんでホットカーペットで二次発酵
思いの外早く進んであっと云う間に過発酵
放置し過ぎた……難しいな。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 20:28:47.96 HrI70yl5
キューピー3分クッキング「土曜日のお菓子」
講師が英国菓子からベトナム菓子の人に変わった。
もうちょっと英国菓子が見たかったよ。

料理板の住人はお菓子作りしないのに偉そうに言うんじゃねえ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 17:53:56.60 gxclyMej
久々にパン作りに適した気温だった
よく膨らんで美味しそうなパンが焼けたぞ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 23:13:15.81 bfgmU9Dg
最近お菓子作りにハマり出して、特売の卵を買ってくると
計量して殻に何グラムか書いてから冷蔵庫にしまうのがクセになっている。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 00:20:20.48 oYIH37cr
デフォルトはふちが重くて中央が軽いんですね、わかります

いっそ餅つき機を買ってしまおうか

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 16:38:29.42 YOE1prU+
よもぎ団子を作ったはいいけど団子がフローラルな石鹸の香りがする。粉に匂い移りしたっぽい。婆ちゃんが石鹸の在庫近くに置きっぱなしにしてしまったらしい。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 21:32:57.93 AaDPHVhx
食パンにバター入れるの忘れた
HBで2斤捏ねちゃったよ…ひとまず焼いてるけど…

ガッチガチの食パン出来るのかな…

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 21:55:11.02 PK/ux+Zg
この間遠出したときに、黒豆ブレンド茶を買おうと無印良品に立ち寄った。
ちょうどお昼時だったので、なにか食べ物を買おうかと思って辺りを見回すと、「にんじんのパウンドケーキ」の文字が。
にんじんか、体に良さそうだと思い、財布を覗くとぎりぎり買えるくらいの小銭が残っていた。
購入してから外に移動し、おいしそうなパッケージに期待を高めながら、ベンチに座って袋を開けた。
中に入っていたのはにんじんのパウンドケーキの素だった。
しばらく何も言えずに固まっていた。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 21:58:46.89 PK/ux+Zg
×ちょうどお昼時だったので、なにか食べ物を
○ちょうどお昼時だったので、なにか食べ物も

読み返したらブレンド茶どこ行ったって文章になっとる。一緒に買いました。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 16:27:25.74 6Q+OfyyR
友人がパイ皿やキッシュ皿やマドレーヌ型や
セルクルやケーキ型等あれこれくれた
サイズもやたら揃ってて、綺麗な状態
以前亡くなられたお母様のお品らしい
パイもキッシュも挑戦してみようかなと思ってたとこなので嬉しい
活用出来るかな

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 17:18:34.11 JFd6IZ3M
スキムミルクを切らしていることに気付かなかった
馬鹿舌だから入れずに作る違いが分かるとも思えないが、入れないと気分悪いな。なんとなく
明日はちゃんと買ってこよう

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 17:04:47.82 wYzgst5h
マサオコーポレーションの冷温庫
もうパンオタのためにパン専用冷温庫作ってくれないかな
天板入る大きさが良いわ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 21:42:42.39 NkdQ4M85
近所に「自称お菓子作り大得意」な女性がいる。
謙虚さに欠けてていつも自信満々で、あまり親しく付き合いたくないタイプ。
数人が集まった役員会に、自信満々で自作のシフォンケーキを持ってきた。

パッサパサでクソ不味かった…。
食べた瞬間に口の中が砂漠化した。
美味いんなら悔しいけど参考にもなるが、それはならなかった。

周りの人はとりあえず褒める、わぁすごいぃ上手ぅー!って。
いつも作ってるけど簡単だよー、もう作り飽きたっていうかー?と
ますますドヤ顔になる彼女。
どこからそんな自信が生まれてくるのか不思議。根拠が知りたいわ。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 22:37:03.23 ZlUAQY9A
塩入れ忘れただけでなんでこんなに不味くなるんだろう……
鬱だ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 08:51:32.76 K+fNSBt4
最近仕事が忙しくてお菓子作りから遠ざかってた
でも甥っ子がリクエストしてくれた

かわええ…(*´∇`*) がんばろうかなって気になる

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 01:41:45.18 EBS/3rgi
暑いからオーブン使う気になれないけどケーキ作りたい。でも暑い。あうあう。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 09:30:07.67 DJpgXJeZ
ベーグルって人気ないのかえ?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 14:08:01.17 fJa2XMqi
賞味期限切れの生クリーム、
まだ大丈夫だよねと思って使ったらおなか下したwww

自分用のお菓子だからいいよね!、と思ったのが間違いだった
この時期はシャレにならない

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 22:13:04.47 R3V3nGaR
>>788をみて賞味期限が14日の動物性生クリームを捨てた

何かつくりたい、でも暑い

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 11:00:25.10 8wnX8mMU
未開封で冷蔵庫に入れっぱなしのものなら
かなり大丈夫なはずだけど時期的に無責任なこと言えないか…
多少分離している程度だろうからかき混ぜて加熱する料理に使えば良かったかもね

791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 11:59:06.88 Yp/XqG5W
チラ裏にレスすな。語りたいヤシはこっち移れ。
スレリンク(food板)l50

792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 14:03:06.07 y1pH0P5z
過疎ってるのにうるさいやつ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 16:43:14.55 Q6xyMN7r
フロランタンのはしっぺたウマーアマー

794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 17:48:45.36 85dRQ5cn
やっと…
ノルディックのパンケーキパンで両面にスマイリー模様つけられた!楽しい…
使い倒すぞー

795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 11:48:59.72 iyLDAFBz
製菓活動はじめました。
よろしくおねがいします。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 17:19:48.65 7POWM4aM
初めてクレームブリュレ作った
カスタード部分は上手くできたんだけど、上のカラメルの焼き色がムラになっちゃった
熱いトースターの前に張り付いて皿の向き変えたりしてたんだけどwwクソww
エコポイントの商品券でバーナー買う許しが出たからまたリベンジしてやる
バニラビーンズも余ってるし

797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 22:20:25.75 SP4x7aww
チーズケーキを作るときのグラハムクラッカー、売り切れてたからなしで作った
……ちゃんと冷やせば崩れないかな?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 01:57:24.21 eDbgY/DE
手作りのパウンドケーキが食べたい
でも暑くて作る気が起きない

誰か作ってwww

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 09:39:35.62 7biJFpJZ
>>798
っ□

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 12:44:06.14 TLxJW8fk
>>798
つ□□□□□□□□

昨日いっぱい焼いただら
暑かっただら…

801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 14:24:41.10 pYgAoXYn
レスが欲しい人、レスがしたい人は雑談スレにどうぞ

◆雑談スレ◆
スレリンク(patissier板)

802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 18:37:24.72 M7paQA9D
今日誕生日の母と姉に好物のイチゴショートケーキを作ろうと思ったら
夏だから当然イチゴが売ってなくて
じゃあ涼しげなグリーンのメロンケーキを作ろうと
高めのメロン買ったら中がオレンジだった
更にお店3件周ったのにミントも売り切れだしもうね…

803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 14:09:00.99 pN7EeEPD
スポンジが今までで最高の出来!
でも、台所のエアコンが故障中だからナッペがぁぁぁぁ
デコレーションもイメージどおりできたのに
角がゆるんでずれそうだ・・・

姑よ、何であなただけ誕生日が夏なんだ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 18:16:11.63 ODaR39ey
自演自演って頭おかしいよ
しかもなんでシフォンケーキスレに居座ってるのか謎過ぎる

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 01:36:53.69 6t1yFMkl
ああ あの基地外な

806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 15:31:17.98 1lUCd8fs
基地害、本日も降臨。(NEWS ZERO風)

807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 18:56:18.36 /sXOQJCH
無視パンが割れるのはあんまり好きじゃないな。
強火だと水が早く干上がるし。湯を足すのが面倒だよ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 21:07:07.17 IclWiRNi
張り切ってちょっと高い材料を使った時はほぼ確実に失敗する
あのレアチーズケーキ絶対変な塊できてるだろうな
せっかくとっておきのクリームチーズを使ったのに…
お菓子作り始めてもう2年くらい経つのに未だに上達の兆しが見えない
鬱だ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 01:00:49.42 tjXsl2EW
お盆のお供えの団子に使ったあんこが余ったから、
少し手を加えて「あずきバー」にしてみた。

明日食べてみる…美味くできてるといいな。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 18:20:35.92 5teqqxqS
予想はしてたことだけど、砂糖と卵とバターを使わないパウンド
美味しくないw やっぱり食べ物のおいしい要素は砂糖と油なんじゃないか
製菓初心者だから大きな事はいえない。でも全般的に体に悪いものの方が
美味い(と感じる舌)には勝てない気がする

811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 18:54:47.79 w645EEwA
砂糖と卵と油が体に悪いとか
アホの発言にしか思えないですね

糖分なきゃ脳みそ動かないし、油なかったら保湿無理だし、たんぱく質とかいらないのかと
摂り過ぎと不足が、一番体に悪いわけで

812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 23:13:03.92 b1JnC3CV
ネットで超安値のお菓子作り道具を見慣れているからか、
実際に店で討ってる定価のケーキ型とか目ん玉飛び出るくらい高いわ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 08:45:36.30 DQ8vanno
ああ、ここ菓子板だからなw
全否定するようなこといってごめんねww

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 11:14:05.75 /7sK1/tq
パウンド型で焼いたら「パウンドケーキ」と思ってるアフォはククパドに大量生息中。
この板にもたまに湧くね。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 09:31:45.32 qg+ep5aV
まあ、今日び何でも輪っかの形してればドーナツって呼んでいいみたいだし…

816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 16:44:37.79 s9wCHqVS
生ドーナツにはびっくりした
エンゼル型でババロア作れば、特大生ドーナツなんだろうか

817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 17:09:07.33 90WZCBcH
細目グラニュー糖だと思ってトレハロースでチーズケーキを作ってしまった。
甘みがなくてぼやけた味でマズイ。
ああああ〜材料費かかったのにショックだ。
ボトムもわざわざスポンジ焼いて作ったのに。
保存容器に貼ってたラベルがはげたままほっといた自分が悪いんだけど凹む。
速攻で大きいラベルを貼っといたよ。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 00:29:00.34 TYi3xXdh
クグロフ型を買った
型にバター+粉でバターケーキを焼いたら
次の日になってもバターの風味がすごくて本当に美味しかった
パウンド型でもバター+粉にしてみよう

819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 00:00:02.61 TzFXa9p9
生まれて初めてマフィン作った
マフィンて美味しいんだな……と感じた
売ってても食べたことないからちょっと驚いた。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 22:33:20.86 ribMmiOL
卵黄と卵白を分ける作業をしていたら殻と間違えて卵白を三角コーナーに捨ててしまったorz

821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 17:26:52.89 kFY3HQw6
卵を三角コーナーに割り入れて殻をボウルに入れた自分もいます

822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 13:35:51.92 7autMqIu
とてもじゃないけどオーブン使ってお菓子を焼くような気候、室温じゃないw
せっかく仕事が休みなのにモチベーションだだ下がりまくり

823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 17:27:34.20 izut1Wh3
まーた本を買ってしまった……
大学生の自分には決して安いもんではないのに、一つでも惹かれるレシピがあったら買ってしまう
もう病気だな

824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 19:20:14.79 R49vLPmB
1ポンドの発酵バターを大事に大事に少しずつ使っていたら
いつのまにかカビ生えてた(´;ω;`)ちくしょぉぉぉぉ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 19:46:25.77 vksRqACK
バターやチーズは小分け冷凍がおすすめ

マロン缶を売ってる店と、おいしいモンブランタルトの店が同じショッピングモール内に同居していた
自分で作りたいが…あのモンブランに勝てる気もせず保留
食べて、ついでに材料買ってくるかと思うが、そんなにモンブランばかりというのも微妙すぎるし
缶を通販で買っても、そのうちあのモールには出かける予定であるし…
住所が田舎で困る

826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 23:45:20.05 dM4OYs3w
そろそろ山に栗拾いに行って、
渋皮煮にしてマロンペーストにして冷凍せにゃいかんな。
今年は手入れをサボったから、果たしてどれだけ実ってるやら。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 23:05:18.95 TaoDsP/2
うらやましい……

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 20:54:08.47 wNGFYLXO
もうホームベーカリーにお任せ、には戻れない

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:38:18.84 K2jqg8Wd
わああああ!またタイマー止まってるやんクソボケ
なんなの?100均だからなの?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 22:04:08.13 63yzWFnf
ダメになったミルサー&PS2を買い替えに行ったついでに、
忙しいときの手軽な軽食やおやつ用にと安っすいたこ焼き器と
スイーツメーカー(鯛焼き、ワッフル、焼きドーナツ)ゲット
ポイント溜まってたんで殆ど出費にならなかったのもグッド
どんな風にできあがるのか使ってみるのが楽しみ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 21:51:50.16 /aJtobPx
あと二日・・・あと二日で仕事が一段落するはず
シフォンケーキ焼くんだ・・・

832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 11:28:18.42 ao2zE26c
メープルシロップタブレットが余ったから
上に乗っけて焼いたら、思いのほか全然溶けなくて
まんま残ってしまった。食感的にも違和感ありあり。
やめればよかった(´・ω・`)

833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 20:48:43.24 8NVsJFmB
ゆうべ小豆を鍋で煮ている横でカレーを温め直していた。
どちらの鍋も焦げ付かないようにこまめに混ぜていた。

うっかり、カレーを混ぜたお玉で小豆を混ぜてしまった…

後は砂糖を入れるばかりになってた小豆。
泣く泣く捨てた。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 22:19:35.33 Vr2UKSF8
砂糖が入ってないのなら、小豆カレーにすれば良かったのでは。
もったいなかったね。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 00:35:20.69 S+wWIGw3
まったくだ。小豆カレー美味いのに。豆は大概カレーに合う。
捨てるとかセンスなさ過ぎ。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 00:42:42.22 I8rj8hmm
アメリカあたりじゃ「あんこ」はかなり受け入れがたい物らしい。
「日本人は豆を煮て砂糖を山ほど入れるって?Oh…Crazy…」って。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 00:46:09.66 S+wWIGw3
続きはこちらで…

◆雑談スレ◆
スレリンク(patissier板)

838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 19:48:27.55 HHkW0E3B
冷凍ブルーベリーをマフィンに入れたら
びっっくりするくらいブルーベリーの味しなかった
ブルーベリーどころか、なんらかの果実の味すらしないw
まったくの無。紫の汁を出す何か。なんぞコレ?
生のを使えばよかったのかな

839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 09:42:49.83 kUsvdPFX
小豆カレーなんか誰がわざわざ作って食いたいと思うのかがわからんw

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 12:59:28.69 BOlItbC+
>>839
わざわざじゃなくて全部捨てるくらいならって話でしょ?
豆のカレーもあるしナシではないんじゃない?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 22:57:05.98 8TTUqI/L
>>835

少なくともコイツにセンスを感じない

842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 13:25:50.40 tqfT8PYl
>>833には更にもっとセンスを感じない

843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 22:11:00.40 530xE0mS
チラシの裏の失敗談に対して鬼の首を取ったかのようなドヤ顔てw

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 09:30:34.46 iP+QVSvh
とにかくバカだらけということはよくわかった

845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 12:23:10.83 DiSeQL3D
食べ物捨てたって話題は荒れるね〜
つい先日も某カルディスレで荒れたの見たばかりだ。
その時も捨て発言した人は最後っ屁かましてたw

846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 22:59:59.54 5Bz8WhxM
これからは失敗したお菓子を捨てました発言は禁止でFA

847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 09:14:06.68 K9u/brFK
フェイジョアーダもどきにしちゃえばよかったのに。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 16:03:56.40 4nMnvZEp
過去ログ見てると市販のふんわりパン人気なんだなぁ
ずっと市販のソフト系なんてあんな噛みごたえの無いまずい物なんてあり得ないww
と思ってた自分は少数派だったんだなぁ

以前は好きなのは市販のパン<<<(越えられない壁)<<<米(ご飯)だったけど
HBにしてからは米(ご飯)=パンになったわ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 20:37:59.43 TV5OXrsV
朝はパン♪パンパパン♪

850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 19:55:05.50 bvzEp/zM
ようやく圧力なべでプリンがきれいに蒸せる
ベストタイミングを取得した!うれしい


851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 03:38:07.00 jMy4oI5F
たい焼きの皮のようなどこか素朴なパンケーキが食べたい!
ベーキングパウダーを重曹に替える!!きっとうまくいく!
よっしゃ成功!!焼き加減も丁度いいかんじ☆←15分前の自分

なにこれ苦い…大量のシロップに浸してもまだ苦い……orz
目分量の適当パンケーキで味が今まで一度も失敗しなかったのは
ベーキングパウダー様のおかげだったのね…
コーヒーで味をごまかしつつ完食したけど
スイーツ☆の概念が覆るほどの驚きの苦さだったw

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 23:51:19.92 mahxh5v/
タルトタタンつくったった
10個使うグレかまのレシピ
明日食べるの楽しみだー!

853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 11:04:31.73 6dc72Hz8
>>852
うpスレにお越しください
お待ちしております

854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 11:42:11.29 hrYnFICm
12月23日が誕生日の娘。
今年は「仮面ライダーウィザードのケーキがいいー」とな?
や、シャバドゥビタッチヘンシーンは面白いけれども。
高2にもなって?

いつも1つで済ませてたけれど、今年はクリスマスケーキを作りましょうかね。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 21:46:09.53 Ki1rER6O
バゲットをオーブンに入れた二分後、エラー表示が出て冷却を始めやがった・・・
慌ててバゲットを出して、もう一度予熱スタート・・・
途中で天板ごと出したことに気付いて天板をオーブンに戻した。
味は悪くないけど、堅い。テンパりすぎてエラー表示の番号忘れた(´・ω・`)



856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 10:14:18.97 Wq3Bjs+5
クープナイフが欲しいと思いながら月日が経ってる
カッターナイフの替刃(10枚入)で十分なんだよな…
安いし良く切れるし使いやすいし
気を付ければ手を切るようなこともないしな

857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 00:49:22.19 7PUjZGr3
ケーキ作りのバターを買いに近所のスーパーへ行ったら有塩バター200gが380円、無塩バター200gは400円になってたorz
また値上げですか?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 18:41:31.19 yQM3zFCE
お菓子作りにアホほどはまってる時は
やたらめったら型を買いまくった

だいぶ落ち着いてきた今
フッ素→ブリキみたいな感じで買い替えてる

しまう場所がない

859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 12:31:52.04 7HvpzBMz
某スレの害基地さん、住人には愛されてるけど正直鬱陶しい
なんとかあぼんできないのか・・・

860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 14:00:59.31 lSPAnFJd
会社で昔一時期菓子作り(簡単なものだけ)にはまったことを話したら請われたので
久しぶりに作って昼の女子会に差し入れた
幸い評判よかったようだが、「プロのみたい!また作って☆」と気軽な笑顔で言われると、
高級っぽいものほど材料費ガガガ・・・と、我ながらみみっちいと思いつつも少しもにょった

861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 14:17:08.05 b+gCbJfk
作ったお菓子配るのって完全に自己満足だよねw
私、配るの大好きで配りまくってるけどw

自分で作るお菓子も好きだけど
お友達から手作りお菓子もらうのも大好きだ。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 14:18:57.22 6IS4CF/U
>>860 せめて評判良くて本当によかったねぇ

材料費かかって高くつくのが困り者、ではあるのだけども
今まで型に嵌って何種類買ってしまったことか・・・値段の計算なんてあえてしない
その上食べるのは自分一人なもんで、作りたい時と食べたい時が合致しなくて困りすぎる

いいんだ、今年はシュトーレン作って豪勢に一人でモサモサ食うのさ…w

863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 14:29:00.87 5dF65S2T
ありがとー、また時間あったらねー(笑顔)
ぐらいでこちらも気楽に返しとけばいいんじゃね?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 16:44:31.98 6aroTXaM
同僚からの只菓子差し入れで失敗汚菓子でなけりゃ
社交辞令でお礼ぐらい言うし、そこそこのなら誉めておいて
今後も差し入れしてもらおう♪的考えもなきにしもあらずじゃないの。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 16:58:39.14 bBKjBD03
昔はまったって話を先に出してたなら
「趣味にしてはお金がかかりすぎてやめたんだ〜」って言えばいいのに。
言うから持っていったのにお金もかかるのに分かって欲しいのにとモヤモヤする人と
察する事も出来ず、言ってみたら持ってきてくれちゃったラッキー♪となる人は
どこまで行っても平行線だと思う。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 21:19:29.29 tGUuI/So
愛されてるなんて妄想さ

いつだって一方通行だったじゃない

いつか醒める時が来る

867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 12:08:53.37 LvG/oNbl
あーシフォンスレね(笑)

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 21:13:23.63 SaS2OnzA
今日行ったパン屋のベーグル詐欺が酷い
ベーグルの形を装っただけのただのふんわりパンじゃねーか
それをベーグルサンドと言って売るなよ
ベーグル知らないのか
ベーグル食べたことない人にそれがベーグルだって認識されたらどうするんだ
うばああああああ美味しいベーグル食わせろおおおおおお

869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 00:05:14.83 0RjWtiWV
昔大好きだった(ココア)ブラウニーを十数年ぶりに作ろうと思い立ち、
検索したらヒットするのはチョコブラウニーばかり
ココアブラウニーは「クッキーのよう」と評されていたりして、
記憶の中のブレッド系っぽくはあれど膨らむ系の菓子とは違う印象で違和感

試しにココアVerとチョコVerを両方作って会社お披露目で消費するも、
ココアブラウニーは記憶よりさらに膨らみ、下手なガトーショコラよりフワフワ
違和感は拭えなかったものの、久しぶりにウマー

久しぶりに食べたらもっと食べたくなったので、
寝ぼけつつ超適当レシピでココアブラウニーを作ろうとしたところ、
手抜きしまくったせいかバターと卵が分離(人生初)
全部自分で食うしいいや、とそのまま作って焼いたら、
BPの存在感がまったく無いバリバリのクッキーのようなものが出来た

これか!と最初にあった違和感に合点が入ってスッキリ
食味は落ちるが、これはこれで美味いから自家消費ならok


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4112日前に更新/215 KB
担当:undef