チラシの裏2@製菓・パン板 at PATISSIER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 10:20:35.96 NrLtGDdu
二次発酵の人、頭弱いって言うのか想像力がないって言うのか・・
自分のかあちゃんがあんな人じゃなくて良かった

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 05:11:56.76 N3mYtjuL
ホットケーキミックスで作ってパウンド名乗られましても
少なくとも私は認めん

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:31:08.36 ybgW6F/o
中身がスポンジ生地でも、パウンド型で焼けばパウンド(型)ケーキ

スーパーのチラシで強力粉の安売りが出ていた。
手作りパンの影響なのか

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:58:28.74 ZlUzSeyv
いつもは自分で作ってオーブンで焼いたパンを出してたんだけど
今日はHBおまかせパンを家族に出した
そしたら父親に
ずいぶん上手になったな、今までは素人臭いのしか焼けなかったのに
と褒められた
いつもは私が作ったパンを一番美味しいって食べてたのにwww
そりゃないぜーーー

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 16:00:09.73 FD10Xp31
ガレットブルトンヌを作った
もう五回くらい作ってるので問題は無いが、自分の目が問題だった
最近疲れてるんか、色んな文章をよく読み間違う
今回もやった…BP小さじ1/3を小さじ1と1/3と見間違え、きちんと入れた
今オーブンで焼いてるんだが、これどうなるんだろか

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 21:16:02.40 5Mw95Y99
今日のグレーテルは録画だな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 04:30:36.84 RuE3endR
変な時間に目が覚めてしまったので、タイマー予約しといたHBの蓋を少し開けて覗いてみてる。
無心になれていいなぁ。
こねこねされてる生地見続けてて飽きないわ。
しかし青汁粉末を消費したくて投入したんだけど、くっさー!!
ケールの粉末くっさー!!

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 11:46:44.80 Qd0+GWmJ
ふんとう って読むんだー!
ずっと こなとう って読んでたyo!

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 14:40:40.59 BkPuWjbO
ふんまつ…

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 09:07:14.15 OvZUcP49
パン作りで余った材料消費でシフォンやクッキーにハマり
デコしたくなってケーキにハマり
どんどんエスカレートしそうで怖い…
製菓と製パンが同じ板なのがいけないんだ!

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 00:31:29.37 CWMY8ktu
 

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 01:40:37.43 fvNNWpgE
シュトーレン旨い・・・たしかにパンなのに菓子みたいだ・・・でも手間かかる・・・しばらくは作らなくて良いかな。カロリーヤバそうだし
スパイスがカルダモンしかなかったので少しだけ入れたけどスパイス嫌いの家族には丁度よかった

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 06:35:34.73 3h1hX0si
ノンポリになろうか考えている

理由は今の政治はダメだから。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 00:56:16.88 BEAzf3YH
長年使ってきた電気オーブンが機能しなくなってしまった。
上は黒焦げで下は真っ白なケーキが焼けてガッカリ。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 16:52:05.67 v3uwz5PQ
甘いものが食べたい

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 21:31:27.61 9tXp90CN
たい焼き食べたい。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 20:20:53.38 n6tMPpn2
シフォン作ってから何日目だっかな
いっただっきまーす、ってかぶりつく寸前何かにハッとなってよくよく見たら、
丸いカビがすぐ目の前に
あっぶねえー、あの時は本当にあぶなかった
ふと思い出したので書いた

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 11:32:14.89 OY/1jvW1
自家製酵母さんさようなら
もうあなたにはついていけないの
ずっと振り回され続けてきたけど
すっぱりあなたとは縁を切るわ
といいつつ春や秋になるとあなたの誘惑にまた負けるのよね
でも今は毎日毎日あなたのことを考えて
あなたの世話をすることに疲れたわ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 23:25:07.83 TZKdD/ct
さすが就活すらしたことないチュプだとマナーも相手への配慮も皆無だな。
脳使わないのに砂糖摂り過ぎ。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 01:10:08.95 6ID/GoKo
てつ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 01:33:38.31 BuWZ8kZS
ククパのメープル使うオートミールクッキー作ったらクソ不味かった
つくれぽが多いから信用してしまった

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 04:07:56.64 tZ+H9GMO
何でベーグル好きな人ってキチ○イが多いの。
プロ気取りかっつうの。
お菓子好きよりパン好きのほうが変に頑固のような気がする。
自分でもだんだん顔が引きつるのがわかるわ。
人間の成長の悪い例の典型みたい。


522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 19:46:21.91 6YIpdVza
冨澤の福袋
去年、ドライフルーツセットを店舗で買って良かったから予約しようかな。
スレチだけど、イタリアンや和乾物セットも買って満足する品のかな。

URLリンク(www.tomizawa.co.jp)

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 13:20:34.60 rFUOCu58
バター買いだめしてる人って教室でもやってるのかな。
ただの素人が必死にかき集めてるとしたら、意味がわからない。


524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 02:53:59.72 BqNHXNcO
オーブンの蓋を開ける時、変な音がするようになった。
ビヨンッって言うんだが…7年目だけど、そろそろ潰れるんだろうか。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 20:16:15.97 qxd4BUw7
パウンドケーキスレって、落ちた?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 22:47:23.39 3QC4besh
◆雑談スレ◆
スレリンク(patissier板)

返事が必要ならチラシの裏ではなく雑談スレでどうぞ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 12:06:55.90 Zr3tmFPn
やっとイチゴが買えた〜!明日の夜届くのだ
がんばってデコするど〜
しかしイチゴ高いなぁ…

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 11:54:29.34 QNjttZhR
今日はおとっつぁんの誕生日、シフォンプレーンを焼いた
八等分したものの内側から切れ込み入れて、生クリーム搾って、半切り苺を三切れ押し込んだ
すっげめんどくせ、シフォン切って苺切ってめんどくせ
生クリーム泡立てるのが一番めんどくせ
出来上がりも、そのめんどくせが如実に表れててぞんざいだけど、
黄色い生地と白い生クリームと赤い苺、やっぱりいいね
最高の組み合わせだね!

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 18:43:00.94 qhdc/YuD
よく携帯でレシピ確認しながらパンやお菓子作るけど
やっぱスマホの方が便利だと思うことが多い

携帯は規制ばっかで2ちゃん書き込みできないし
あー、スマホほしー(本音は書き込みしたいだけ)

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 17:08:23.42 abSB9Rt9
ご飯派なのにパン作りがやめられない止まらない

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 01:09:50.46 kMSWermN
正月の残り餡子であんぱん作るどー!マンドクセー!

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 03:35:47.67 ITXPQW92
あんぱんマンドクセ!たい焼きにしたったー

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 00:46:08.93 Iu1zQ6kg
atama okasii daro

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 00:45:32.58 wo8OEKkZ
粕汁を絶賛してたら酒粕もらった。
酒粕入りのパンを作りたかったんだ。甘酒作って余った分を入れるのもいいな。
酒粕クラッカーも作ってみよう。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 13:07:40.63 PiTcBJmD
業務用の粉物大量ゲット
だけど中力粉は殆ど使わない……
どうしよう……
強力粉は助かった

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 23:25:01.64 +3JmiCWF
砂糖取り過ぎ、運動不足、更年期の上に夜更かしだからな
まさにフルチューンの無能

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 18:45:47.97 xAGy24Dg
りんごとシナモンのシフォンケーキを作ってみた。すりおろしりんごだと風味が感じられなかった。やっぱり切って混ぜた方が良かったかな。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 19:00:28.84 xAGy24Dg
りんごとシナモンのシフォンケーキを作ってみた。すりおろしりんごだと風味が感じられなかった。やっぱり切って混ぜた方が良かったかな。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 18:37:06.81 277XAIxB
お菓子作りはおろか、料理もほとんどしない友人
「シフォンケーキの油ってなにがいい?」というから
「植物からとってあればおk。でも質のいいやつね」
二時間後TEL
「すごい臭いがするんだけど何これ!?」
「何入れたのよ?」
「胡麻油。高かったから」

……必要なくてもキャノーラとか菜種とか指定してやるべきだったかなぁ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 09:15:28.61 Tzf5Ru9W
友人はアドバイスに従っただけじゃないかw

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 09:57:35.03 ZkPQZC8G
せめて太白だったらw

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 12:21:19.82 MHQufQSl
結構気になってる女の子に
「教えて欲しいお菓子があって。材料は家まで持ってくから教えて?」
「任せろ(キリッ」
「じゃ、明日持っていく」

次の日

「で、何教えて欲しいの?」
「白玉だんご」
「……はい?」

水入れてーこねてー丸めてーゆでてー冷やしてー
「美味しい!さすが!」
「……さようですか」
俺のイメージはケーキとか、シューとか、シフォンとか……!こう、こう……!

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 13:10:21.31 q63mAYlW
カカオ豆持ってきて「焙炒が上手くできなくて…」とか言われたらどうするんだw

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 15:32:35.56 BB+GhZPs
確かにそれよりましかw

俺の周りは謎な奴が多くてなぁ
コーンスターチを小麦粉で代用→白い粉って全部一緒じゃないの?いやいやいや
どこをどう間違えたのかクッキーみたくぺったんこのガトーショコラとか
粉をふるってるうちに半分がこぼれる超不器用とか
箸で全卵を泡立てると言い出すつわものとか
バター使わずにカトルカール作ったよ!(ドヤッとか

……雑談だね、ごめんなさい

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 16:22:09.65 bQhBFR4l
レスが欲しいレスしたい人はこちらへどぞ〜

◆雑談スレ◆
スレリンク(patissier板)

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 23:35:41.52 Y8mKv+PA
受験が終わったらお菓子作り解禁する。そう決めて三ヶ月
誘惑に負けそう
ふと気が付くと本を開いてる。買い置きした紅茶を見るたびため息が出る
ホイッパーを見てると涙が出そうになる
使ってないハンドミキサーから哀愁がただよってる
浅井商店、富澤を休憩中開いて眺めてる

受験早く終われー

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 22:55:16.35 xFG3codT
年末から二キロ太った。
体重戻すまでお菓子作りは封印しよう。
あ、バレンタインは職場の円滑な人間関係維持のため可としよう。
そうしよう。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 10:48:23.78 WhsGLj0K
なんで小麦粉買い足した瞬間に忙しくなるんだ……
作れねぇ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 12:09:20.36 Rg7cxwHM
子供が産まれ、子育てに追われっぱなしで最近パンもお菓子も作ってなかった。
久々にイースト生地のドーナツ作ってみた。
生地ふわふわで(゚д゚)ウマー

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 16:27:12.29 O9iQ3a83
チーズを包み込んだパンを焼いたのだが
クープの入れ方に失敗し、割れ目からどろっとしたものが流れ出す
卑猥な見た目になってしまった
でも味はおいしかった

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 21:36:51.26 AQklWXrP
今週末が誕生日なのだが
友人が製菓道具をプレゼントしたいって云ってくれてる
嬉しいのにいざとなると何が欲しいか分からない…

自分ではちょっと躊躇するけど憧れの製菓道具って何だろう

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 22:57:01.48 PTd07o2r
大理石の板がほすぃ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 02:28:40.44 ib0H/nF2
>>551
・予算
・既に持っているもの
で変わってくると思うが、刃渡り35〜40cmくらいのカステラナイフなんてどうよ。
ホールケーキもシートスポンジも一刀両断。
1万〜2万くらいかな。

予算潤沢なら「キッチンエイド」とか。

数千円なら「ケーキドーム」とか。
ホールケーキの上に被せる透明のカバーね。
樹脂製やガラス製がある。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 07:29:15.75 AYysCKBL
>>551
銅のボウル

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 19:24:02.96 k+ahRNVn
職場で生チョコを渡すならせめて原型をとどめてくれw
暖房効いてるって分かってただろ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 11:26:39.92 3svkPEhX
レスが欲しい人、レスしたい人はこちらへどうぞ。

◆雑談スレ◆
スレリンク(patissier板)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 17:22:18.16 +aOWO0Qm
運動不足、偏食で食い過ぎ、砂糖摂り過ぎ、夜更かし、脳使わない
馬鹿になる条件フルハウスだな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 22:33:24.55 bx7RelGY
パウンドケーキは一週間以上寝かせた方が美味しい
んなこたぁ分かってるがついつまみ食いして一週間もったためしがない

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 22:54:08.37 vcA5amzz
ウェンガーの刃渡り35cmのナイフ買ったった

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 16:20:51.56 BvumHM+P
お金が欲しい
大金じゃなくていい
ガスオーブン、製菓材料一通りが買えるくらいのまとまったお金
そんで今ある道具半分くらいリセットしたい。タルト型四つもいらねぇんだよ……

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 23:56:26.22 z/qP92u3
友達にバレンタインのチョコ作り教えてくれって言われた
自分もちょうどショコラの勉強したかったから二つ返事でOK
でも認識の違いがあってどこまで力をいれていいものやらわかんなくなってきたわ
見栄えするような転写シート使ったボンボンにしてトリュフ用の箱でおkかなーと思ってたら、
相手は普通の板チョコを使って100均のテキトーな袋で済ませるつもりだったらしい
あれれれ…まさか手作りは安上がりだと思ってるタイプだったのか?

つかテキトーなもん作るつもりなら私いらなくねマジで
私だけはりきってもしょうがなくね?
二十歳もとうにすぎた年齢で手作りだから変な物作らせるわけにはいかないな、
と思って苦心して簡易化したルセット考えて試作してた自分があほらしくなってきたヨー
まぁ私の家だと道具類全て揃ってて単純に便利だわなあ
まぁ試作や配合考えるだけでも勉強になったからいいか
メニューと手順を組み立てるのも楽しい、正直楽しい
なにはともあれ楽しく過ごせればいっか
友人も作る楽しさに目覚めてくれたらいいな
絶対後悔はさせない

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 00:44:22.72 +J2xowe4
「テキトー手作り」に騙される男がいて、騙す気満々な女がいて、
騙されない・喜ばない男は「優しくない・酷い男」って女達がコキ下ろし、
騙されたフリをすれば「あの男バカじゃない?あんなモンで簡単に騙されてw」と言われ…

男だって製菓好きもいれば、わざわざ言わないけど元製菓プロもいるんだよ。
手抜きの菓子は判っちゃうんだよ。
下手な菓子も判っちゃうんだよ。
美味くもない菓子を女性から貰ったら、どんな反応すればいいんだ?

製菓の本で「バター」って書いてたら無塩バターなんだよ。
一口食べて、つい「コレ、もしかして有塩バター使った?」って聞いたら、
「じゃあ食べなくていいです!」って何だよ。
他の女から「あのコ泣いてたよ、謝りなさいよ」って何でだよ。
不味い物食わされて喜ばなきゃならんのかよ。
喜べなかったら悪い事したことになるのかよ。

お菓子でも料理でも、頼んでもない人に食わせるなら美味い物だけにしてくれ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 16:14:43.80 uQDVwanH
マドレーヌかぁ〜!
まだレシピを決めかねてるんだよぉ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 12:10:39.96 YcPAZTcU
卵不使用♪
シフォンケーキ!

……おいおいおいちょっと待て

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 16:13:10.46 FNl75LWu
友人にケーキの作り方を教えてくれと言われた。
「まず卵泡立てて」と言ったら、水が滴っている小さなお茶碗と卵が出てきた。
つい「違うわ!それでどうやって泡立てるつもりやねん!卵かけご飯か!」って怒ってしもた。

初心者ってそんなもんなんだよな…

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 06:53:44.74 oWmVHiK0
最初に材料と器具を揃えてないことに驚く。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 23:44:31.34 uLFg5T+6
フィナンシェが作りたい
余った卵黄どうしよう。カスタード?いやいやそれはめんどくさい
プリンにでもしてやろうか

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 16:29:59.73 dpUOqAZA
だれか発酵バターをください。通販は送料が高いし近所じゃもう北海道バターすら品薄になってきた

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 18:07:46.40 PWZkbvA7
>>568
すごい分かるその気持ち
私は型も欲しかったし一緒に富澤の通販で結局買ったよ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 20:25:43.53 f4HKdqL0
そんなにない?
自分がよく行く製菓材料店はあらかたの業務用ポンドバターは並んでる。
あと近所の成城石井もタイミングが良ければ山積みだ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 21:34:02.96 qDU/9cFn
レシピ本なのに「730Wの電子レンジで4分」とか換算面倒なW数にすんな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 12:26:55.28 wt8JdBN2
パンを良く焼くのだけど
特にこだわりがなかったので道具は殆ど揃えてなくて
あるもので何とかしてきた

ふと思い立って54×44cmの大理石ボードとスケッパー買った
昨日届いたからさっそく使ってみたら
捗りすぎてさっきからニヤニヤがとまらない
もっと早くに買えば良かったよ…。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 01:53:09.06 p/i1BG6S
クランペットを作った。ホットケーキより少し手間だけどモチモチ感がイイ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 16:01:38.40 q0lA0h7e
クオカオリジナルのチョコって意外と高いんだな
大東カカオさん最高ッスウッス

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 17:28:08.99 vcdo+Ud2
お菓子用に買ったヴァローナのカラクがうますぎてやばい
まだ作ってもないのにどんどん減ってる。キロ買いしたのに

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 18:50:48.60 jpzEI3aC
もうシフォンケーキ作るのやめた。嫌になった。
あれこれ原因究明に励んでも何度作ってもうまくいかないお菓子なんて初めて。
明日からシフォンじゃないお菓子作りで疲れを癒そうと思う。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 23:13:22.52 KQBICJt3
cottaサイト遅杉。
いつも使ってるとこよか安いし一回買ってみるかと思ったら
注文するだけでえらい時間かかった。あー疲れた。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 19:59:06.54 lDlH7RxT
シフォンナイフを買ってみた。
私の使い方が悪かったのか型外しに失敗して
せっかく綺麗に焼けたものがボロボロになりました。

今まで通りの、やっすい竹串で十分ってことか…

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 21:46:43.95 4cPLk07T
シフォンの話題が多いみたいだなw

逆さにして冷ましてる時、指先で型の側面を叩くと
コツ、コツ(入ってまーす)

同様に底部分を叩くと
カツン、カツン(留守ですが何か?)

シフォンと一緒に私も凹むわ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 22:47:18.72 o7en6TH+
>>579
一瞬なんのことか分からなくて、
5秒後に吹き出しました。

ダンナに不審な顔されてるうわあああああ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 23:20:02.54 P8vIjbIn
シフォンは手のみで外す
型離れ悪い部分だけシフォンナイフ刺す、ナイフみたいに引いたらダメ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 00:22:18.33 2UKiDYM3
羽 付け忘れた orz

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 07:57:05.69 13kjQKyh
>>581見て、
手で外せるって初めて知った。
ぐぐってやってみた!

綺麗に取れましたありがとう!



584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 10:03:18.33 CXnjgoqK
粉だんごか…w

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:41:00.28 JysUDvzm
バレンタインに向けて買ったんですよーっていう同僚が買ったのがヴァローナのアラグアニだった
……高級で美味しいとも思うけど、職場の義理チョコにしては濃厚すぎやしないか?
まあやっすい板チョコで美味しくもないものつくるより百倍いいけど。自分は嬉しいし
その子は腕もあるからなー
ザッハトルテとか売り物レベル

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 14:10:40.72 ezoZD3xX
買った人の感想レスに即レスで罵倒してる奴、無能社の社員なら恥を知れ。
信者なら自社のイメージダウンにしかならないからさっさとやめさせろ。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 15:43:10.99 zq/fuACf
理想のものが作りたくて試行錯誤を繰り返してる
どれも並みレベルの味には仕上がってると思うんだ
だから、ただひたすら消費してくれる人が欲しい
部活やってて食べ盛りの男子とか

早く次が作りたい…

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 15:49:26.22 NWDAdc+L
また失敗した
試行錯誤を繰り返しても何一つ改善されない!
グレてやる!わーーー!

失敗作はもう見たくないし家族にも見られたくない
ああ、隠蔽したい(泣笑)

でも責任もって自分で食べるよ
ナニに向かってまっしぐら生活ヤバヒ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 16:49:47.15 7ErMjLVF
悲喜交々wwwwwww

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 17:15:17.53 z2Glifbw
リッチなパンを初めてちゃんと作った!

今まで拘ってリーンなパンってやつを焼いていたわけではなく実際にリーンでケチってたんだけど
たまにはお菓子を買ったのだと思ってこういうのも作ってみようと思った
ブリオッシュ・・・おまえって奴はなんてふわふわなんだ・・・
寒いから意外と色々捗って作りやすかったしウマー!


591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 09:34:55.69 NZI/Vsnv
お菓子の道具って欲しいものを見つけた時の喜びと
それを手に入れた時の高揚感、使っている自分を想像して
すっごく楽しい気分に浸ったりするんだ。

んで、これでいつでも作れる!と安心してしまい
実際に使う機会がなかなか来なかったりしてなw

編み物しようと思って買った編み針や毛糸、
何か作ろうと思って買った布地や糸にも似たような匂いを感じる…

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 21:00:51.91 Zd0N2YYz
プレーンベーグルうまー!

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 22:38:51.40 mNjH54UO
今、食パンをオーブンに入れた!
もうすぐホワホワのにおいー

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 22:49:01.14 lowNB489
ホームベーカリー買った、材料はあるもので間に合った
何度か焼いて思い直して古いイーストを捨てた
冬だし仕方ないかな、とか思ったの撤回撤回

どんどん焼くし、すぐ食べるし、次々違う小麦粉買えて楽しい


595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 23:26:56.58 3YjE6JB5
フォンダンショコラまじうめぇ
今度はオペラ作るぞー

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 16:51:53.43 IFZgZT8d
今日、何作ってもうまくいかない
せっかく仕事休みで時間があったのに。

シフォンケーキ2台と揚げドーナツ失敗。
どれも形がよろしくないだけだから消費するけど、
もやもやする。
仕上がり見てテンションあがるもの作りたいー!

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 10:25:54.77 Z4PMYzaA
周囲に相談できる達人や通えるお菓子教室があるわけじゃない境遇の人たちが
たくさんいることが理解できないやつの発言を見るたびに
ハイハイそりゃそーでしょーよ頼れる人がいれば誰もここで聞かねっつーの、と思ってしまう

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 11:21:35.17 Fh8O1oK5
>>597
それシフォンケーキのスレ見てて思った。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 13:57:21.69 dzxof62A
同意

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 11:39:58.34 pAFmL9gW
ムースが作りたい。食いたいんじゃなくて作りたい
氷点下のこの状況下じゃ恐らく誰も食べないけど

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 23:48:22.95 y2G6RTRB
つ「こたつでムース」

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 12:31:50.80 XRS+nDEu
思いっきりお菓子作りたいモードに入ってるのに
法事があって家には供物の箱入りお菓子がてんこもり
こいつらが居座ってる間はわざわざ増やせないから
行く先々におっそわけしてくるわい
話はそれからだ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 18:43:28.80 qudu9NAZ
最近のオーブンレンジはターンテーブルじゃないって知って衝撃
古くて軽視してたけどまだまだ現役で頑張ってくださいね

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 23:41:45.85 p0otkNJ2
質問スレでどっさりオレンジ実の使い道教えてくれた人ありがとー
パンばかり作りお菓子から離れていたせいで全然これといったものが思い浮かばなかったけど
タルトかぁ〜いいなぁと思い始めたら火が付いたw
久々のタルト作り楽しすぎた!持ってなかったパイストーンまで買ってきちゃったさ・・・


605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 00:29:56.33 FmfjL1cj
お菓子作ってる場合じゃない時に限って作りたくなる不思議。
いわゆる現実逃避とも言うw
昔は試験が近くなるとクッキーを焼き今は確定申告が近い…
成長してないっていうか人の根っこは変わらないもんだね。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 07:00:35.08 RWe23tBo
>>605
気持分かるけど、自分は何か嫌なこと終えられたら
お菓子作るってことでモチベ上げるようにしてるよ。
試験終わったら、晴れてケーキ作る、みたいな感じで。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 10:55:06.46 CIXBTjTc
ギスギスしてんなぁ。
同一人物か?
すげぇ感じ悪い。

ちょっと調べれば分かることを聞くのも、なんだかなーと思うけど。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 12:01:14.53 GQu8BG7d
パン作りブログ毎日見てる
「バゲット」を「バケット」と書く人がどうしてもバカっぽく見える

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 12:08:36.47 Uc5AEFWI
>>608
ビーターをピーターって書いてる人がいたよ
このピーターは全然違います!!って

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 22:26:41.80 z7eJiKVV

     ∩∩
     .| | | |
     (・x・ ) ヒョコ
     /  |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:28:38.54 FtePscZV
池畑慎之介のほうを想像してしまった

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 18:52:25.47 8bgPGMU4
製菓用チョコは美味しいなあポリポリポリポリポリ

……無くなったorz

買いなおし急げー

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 19:08:53.27 hbZqiqAU
大量のチョコをあったかくなる前に消費せねば
という言い訳でチョコレートモールド買っちゃった!
ボンボンたくさん作るんだ〜フヒヒ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 09:17:13.59 YsVXu273
黙って立てろよ、行ってやるから
悔し紛れだろうけど気分悪い
かまってちゃんかよ

ごめんなさい、書かずにいられなかった

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 23:30:32.42 8xLCV5Ru
パウンドケーキを作ったら生焼けだった。チクショー!

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 11:41:29.00 Q5wQl9t7
どのスレにも結構いるものなのかな、荒らしってやつぁ。
お菓子でも焼いてストレス発散すればいいのに。ばかみたい。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 12:24:01.63 qZU3rBnB
ネットスーパーで食塩不使用バター頼んだ。
品切れ代替なしで来ると思いきやちゃんと入ってた。うれしい。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 14:54:01.34 Assi8AH/
HBがこねこねしてるのをぼーっと見てるのが好きだ
捏ね上げ温度に影響ありそうだけどついつい見てしまう
そういえば子供の頃、洗濯機の蓋開けたままぼーっと見てたな…

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 22:32:36.72 0CO8yjRl
農家をやってると、米がインフレ状態になる
余ったご飯をパンに出来るHBが欲しい

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 01:29:10.12 70NXe4qB
>>619
「ほぼご飯だけでパンっぽい物の作り方」をちょっと考えた。
「ぬれせんべい」を応用したらいけそうな気がした。

潰したご飯を薄く延ばして、食パンサイズに切って乾燥させ、
焦げ目が付かないように白焼きにし、
食塩水にくぐらせてしっとりさせると同時に味を付け、
余分な水気を切って密封保存。

食べるときはトースターで適度に表面を焼き上げて、
バターやジャムなどを塗って食べる。

煎餅は焼きながら「押瓦」で押さえて膨らみを潰すから、
適度な隙間を維持した天板で挟んで、
オーブンで焼くのがいいかもしれない。
オーブンの温度はかなり高め…多分グリルの温度だろうな。

単なるアイデアだが、一度作ってみないか?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 16:36:26.06 hd85J2QD
>>619
Gopan

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 22:06:07.66 zlLBp582
洋酒漬けのドライフルーツがタップリ入ったパウンドケーキを作りたい。それをじっくり熟成させてから食べたい。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 13:48:01.55 ZNL/CY1Y
おお、チラ裏なのにレスが付いてるw
何はなくともパナのHB買ってみた。多分今日届く。知識がないもんでカメリアのドライイーストを買ってしまったが、うまくいくと信じて

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 16:49:07.40 vQqV8+1r
余計なお世話かもしれないが一言だけ
ご飯をおかゆ状にして入れ込むレシピはあるよ
しっとりして美味しかった

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 19:35:48.64 ZNL/CY1Y
チラ裏だからこの辺にしとくけど、ありがとう
一応冷やご飯を入れられるHBだから、やってみるよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 07:40:41.39 jYNicN4Y
>>625

【HB】パナソニック・ホームベーカリ【Panasonic】
スレリンク(bakery板)


627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 08:04:24.61 jYNicN4Y
これが終わったらアイスボックスクッキー焼くんだ…
バターとマカダミアナッツがいっぱい入ってて
「もー!こんなハイカロリーなもの作らないでよ!」とか言いながら
喜んで食べてくれる人たちの顔が見たい。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 19:02:10.97 ztdS0Euo
ホームベーカリー届いた
なんだこれウマー!
誰だカメリア臭いつったの。焼きたての幸せな香りじゃねえかー
しばらくはパン食だ……これから粉とかイーストとか買えて自分好みのパンを作るんだウフフフフ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 10:22:00.08 OS7LjBhT
発酵バター入れて焼いたパン最強だわー
焼き上がった時の香りがもうタマンネエ!( ゚ω゚)ムハッ
HBで焼いたパンがワンランクアップするぜ、やめらんないわワシ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 10:49:12.82 ReM5Wh4i
久々に分離させてしまった…一瞬頭真っ白になった
しかし薄力粉を加えたら復活したように見えたから、結局完成させちゃったんだけど
やっぱり風味は落ちてしまうのかな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 11:21:12.48 0vD1bZC/
自分史上、あり得んくらいの失敗作を産み出してしまったorz

なんだよこの粉の塊…味までマズーだし
家の人に見つからないように処分したいのにっ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 21:10:06.63 K4AdMt/M
いつもと違う粉を買って、富澤からの発送メールが来たから、じゃあ今夜届くなワクテカ
とか思ってHBにセットするのを待ってたら結局こないでやんのw
送れることはそりゃあるだろうから別にいいんだけど、ちょっとションボリ

とりあえずいつもの粉で焼こう……

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 07:38:58.28 OP/+0xAK
レモンの皮やレモン果汁の入った焼き菓子って好きになれないんだよなあ
マドレーヌなんかはバター風味だけで十分美味しいと思うんだが

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 22:41:15.17 yRqKG8yi
食パンミックスって使ったことないんだけど
クオカのが消費期限間近で安売りしてたから買ってみた

…超固いボソボソの塊が出来たんだけど…何だこれ…

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 08:54:35.26 q7sXByF3
>>634
イースト入れた?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 09:08:53.15 8fJ4L84h
※こちらの商品には、ドライイーストはついておりません。
※作り方は商品ラベルに記載しております。

どっちも見てなかったのかな…

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 12:32:00.13 +88cXuhU
>>634です
イースト付いてたから入れた
ベーカリーはパナ

時々覗いたら途中までは綺麗につるつる表面で膨れてたけど
最後の方で覗いた時はでこぼこの塊になってしまって
そのまま焼成→固いパンらしき塊

もうひとつあるけど、こっちも焼いてみるか否か迷う

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 15:19:20.72 L/2jbvZT
ベーカリーはあんまり覗かないほうがいいかも
とりあえず再トライだ!

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 17:08:32.18 5YyYz4I8
以前、友人が遊びに来るというのでケーキを焼いたら、
その子もケーキ作りに興味を持ったらしく、作ったレシピを毎回メールで送ってくる。
でも、その内容が「ホットケーキミックス使って炊飯器でケーキができるんだよ!」とか
「凍らせたフルーツに牛乳入れてミキサーにかけたらスムージーだよ!」とか…

まともにケーキを作ろうと思ったら、想像以上に面倒臭くて嫌になったらしく、
調べてみたら、簡単なケーキの作り方をいっぱい見つけたと言う。おそらく情報源はククパド…
そして「●●ちゃん(私)は面倒な作り方をしてるんだろうから、
簡単な作り方もあるんだって事を教えてあげよう!」と思ったんだそうで、
教えてくれなくて良いと言ってるのに、毎回毎回「すごいでしょ!」と教えてくる。

なんで私が今更そんなもん作らにゃならんのだ。
正直、ウザくなってきた。早く飽きてくれんかな。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 23:13:03.75 MT0px9dC
友人がホワイトデーを作りたいから手伝ってくれと言ってきた
正直忙しかったが、仲もよかったし、昼過ぎまでならいいよということで了承した
友人のリクエストは
「簡単で、美味しくて、楽で、時間がかからないチーズケーキ。お前がいつも作ってくれる奴がいい」
…悪いが、普段お前に食わせてやってるアレは三時間以上かかるんだ。製菓はハードルの高い趣味ではないが、楽がしたいのなら他をあたってくれ
どうしてもイラっとしたから書いた。気を悪くしたらすまない


641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 11:41:54.96 Q3Hr2/yK
「簡単!おいしい!」というレシピ本は子供の頃家にはなかった
簡単じゃないが基本をきちんとおさえてる良いレシピばかりだった

どうやったらおいしくなるかを一生懸命考えるようになって
ちょこちょこ手抜きをして手間と材料を省くようなレシピは
はなっから眼中にない自分になったとおもう

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 13:51:39.23 W7gjhlRl
相原さんの本を3冊読んだ
まじめな気持ちで一生懸命お菓子作ろうと思った
それでちゃんと出来るようになったら大事な家族で美味しいお菓子を食べたいと思う

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 15:22:46.78 notA6lOX
初めてシナモンロールを作った
思ったより簡単だったし、味も満足
最近パンやお菓子作るのが楽しくて頻繁に作ってる
ああ、着実に太ってるなあ…忘れないうちにもう一回作りたいんだけど

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 11:29:25.72 fUZ09r/2
誰かデニッシュ生地作ってくれ。
喜んで成形して焼くから!喜んで食べるし!いや、食べたいだけw

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 11:42:42.28 UcSjdfJF
>>644

===============
-------------------------
===============
-------------------------
===============

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 16:32:25.86 QjtcEbmy
何かと思えばデニッシュ生地かよw

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 18:17:59.72 PBjTGjpW
そういえばデニッシュ生地とパイ生地は作ったことないな。
いいバター使って手間ひまかけて冷やしながら寝かせながら
伸ばしながら時間かけてやっとやっと出来上がって。


そして家族で一瞬で食べ終わるんだろうなあww

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 18:43:20.96 9y08uIdH
「美味しい!」と口に出さずとも、一瞬で食べ終わってくれるならいいじゃないか。

それとも、残すべきか全部食べるべきか悩むような微妙な顔しながら、
時間かけて食べる方がいいのか?

「…美味しくなかった?」って聞いて、
「いやいや!そんな事はないよ!美味しいよ!」って言いつつ、
残りを一気に口に押し込み、牛乳で流し込まれた時の敗北感は…

食パンに塩入れ忘れると悲惨だな。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 23:07:15.05 ExzFbMi3
昔自分がいた小学校で塩入れ忘れたパンが出たの思い出した
みんな一口食べて「なにこれ!?」

八割がたがウサギのエサになりましたとさ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 23:21:39.65 Rc2/5rhR
塩入れ忘れるとどうなるの……?


パンにならないの?
なるけどとんでもない味がするの?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 13:42:58.59 c5qVKeTU
パンの形にはなるけど驚くほどおいしくない

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 15:04:44.26 47HmYzbk
>>556

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 01:09:07.97 M7n6WwYE
シフォンスレの気持ち悪い流れはいつまで続くんだろう

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 12:14:49.63 TzyPzlhA

本当に気持ち悪い粘着



655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 19:07:00.70 3DY2CevP
こんな過疎板荒らすメリットが理解できないけどな……

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 21:06:33.35 iPu8cyUK
頭悪い奴多すぎ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 23:12:19.20 r368eElk
19日からのNHKの「きょうの料理」は極上スイーツのアンコール放送だよ
3月19日(月) レモンクッキー 講師:いがらしろみ
3月20日(火) マンゴープリン 講師:石川智之
3月21日(水) ケーク・サレ 講師:小嶋ルミ
3月22日(木) ドーナツ 講師:城戸崎愛

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 00:33:12.91 gigNDGP0
バターを通販で買おうかなと思ったのをきっかけに、
型とか粉とか包装資材とか雑貨とか山盛り注文してしまった。
久々に楽天の買い物かごがあんな行数になったな…
届いて箱開けるのが今から楽しみすぐるwktk

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 20:37:27.83 6gBWKMAB
初めてドライイースト100g使い切ったったー!!

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 11:57:43.98 bQjvCXEl
悲しい時ー
レビュー見て使ってみようと取り寄せた粉が
かなりイマイチだった時ー
よりによって2.5kgの大入り袋を買った時ー

悲しい時ー

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 13:12:48.89 bQjvCXEl
悲しい時ー
朝にタイマーセットしたはずのHBのパンが
セットしてなくて4時間前に焼き上がってた時ー

実は寝坊してどっちにしろ間に合ってなかった時ー

orz

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 15:52:49.70 wiKXhmau
たまには違う粉を使おうとして大袋ポチったら>>660が目に付いてしまった……orz
有名な粉を選んだから地雷ではないと祈るアーメン

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 23:32:40.02 qqiO7Vbt
あちこちでスルー検定実施中
あーあ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 00:06:09.90 mZu3rnS2
バターを室温に戻そうと思って
ファンヒーターの近くに置いたまま、存在を失念
どうしてくれようかこの溶かしバター……


665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 08:12:32.17 Jj+/A6Fn
>>664
溶かしバターを使ったパウンドケーキとか
マドレーヌとかフィナンシェはどう?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 08:56:40.71 lWBLnBdZ
タルトって生地もフィリングも使うのは卵黄ばっかり
また卵白だけ3つ余った

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 13:21:12.97 LBBxKVyR
・シフォンケーキに使う
・マカロンを作る
・中華で卵白を泡立てて使う料理を作る
・1個分ずつわけて冷凍しておく

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 17:07:13.38 iWQ0gLzO
>>664>>666を足せばフィナンシェが完成するな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 21:45:25.58 OvIzsEGo
自分としては卵黄が余りまくって困るんだよね…

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 23:15:15.00 0UiW0MEn
>>556

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 01:36:05.20 M7sLwAoj
はいはい

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 04:09:04.78 jT3m+kFk
どうもネチっこいやつがいてウゼェ
荒らしだったんだろうか
スルー検定だったんだろうか

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 13:05:12.94 b59MRpJc
卵の賞味期限が一日過ぎてた……
自家消費するなら迷うことなく使うんだけど、人にあげるのはなぁ……
諦めて新しいのを買ってこよう

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 22:32:18.90 HbjoMxJm
何に使うつもりか知らないけど一応
卵の賞味期限は 生食する場合の目安 だよ。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 00:34:17.03 fpRc1faY
いやまぁそうなんだけど、人様に食べさせる人間の態度としてどうなんだろうって
チラ裏なのにごめん

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 01:05:31.50 z28Bzs5j
マルサンパントリーでマカダミアナッツのお徳用1kg買った!贅沢した!
味見でむしゃむしゃぼりぼり食べてしまうーーーそのままでもウメー
クッキーにごっそり入れて焼いたらもう
セブンイレブンのお高いクッキーなんぞ足元にも及ばぬ美味さ
鼻血でそー

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 22:11:45.67 jEwoZqrT
コンビニの豚汁とかスープ系のものが入ってる紙容器
食べたあとはいつも洗って乾かして、ケーキとかの型に使ってる
フタもついてるしなかなか便利

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 12:37:04.18 hDrXfZ+4
卵白たまったからフィナンシェどっさり焼くぞー

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 16:56:56.03 TI8hmVHt
ちょっとラッピングにこだわってみたら
普段お世辞なんか言わない奴から「金取れるんじゃね?」って言われた
中身はいつもどおりなのに、見た目って重要だな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 17:57:14.43 USBD0LtM
料理は見た目が大切だってトーチャンに教わった

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 12:31:49.59 ogRHaFgC
オーブンにケーキ仕込んでホッと一息つけるわーってんで
冷凍庫に うまか棒とチョコもなかジャンボがあるんだが
どっち食べようかなw
うまか棒を先に食べたら物足りなくてジャンボも食べてしまいそう

と言うことでジャンボにしよう

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 22:25:28.73 aEpRhr9g
チラ通販で久々にバターがちゃんと入荷してたからさぁ一杯買ってやろうと思ったけど
ふと「自分が買い占めたら困る人がきっと……」とか思うと二個が限界だった
年を取ったということだろうかな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 22:48:17.57 Pih66hoZ
>>633
おお仲間
レモン味とコーヒー味はゼリー以外で選ばない。レモンとコーヒーは大好きなのに
ガッツリ酸味・苦味が好きだから甘みや風味で邪魔されるのが嫌なのかな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 11:46:29.02 N225p3K9
焼菓子のレモン風味はレモンの味ばかり強調されるからかな
他の風味が消されるしツンとした匂いが鼻につくから嫌だ
冷菓なら全然おk

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 21:15:13.46 CmfUAUZC
ホテル食パンにはまって一月
案の定ゴキゲンな体重に……

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 13:11:40.96 rzAGO9Rc
冬は肌寒いキッチンがオーブンの熱で居心地よくなるもんだから
ついついお菓子ばかり作って食べていた。
春になって体重増加に気づいたと同時に体力もUPしてた。
痩せ気味だった時よりケツと腹はやや太いけど今の方がパワフル!
やっぱ人間はパワーがあった方がいい!

服は伸縮性があった方がいいな…

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 11:53:58.78 65WeepML
とっておきのお手製ラムレーズンを冷蔵庫の奥から出してみたら
いつの間にか容器の蓋が少し開いていて。
ただの干からびた普通のレーズンに戻ってた。orz
どうすんだこれ…再利用しようか諦めようか。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 11:26:52.67 3ZzGx3bd
ガスオーブン 15万かぁ〜!
買い替え勿体ねぇ〜!
でも欲しいっ!

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 18:24:48.97 5j9cKJCz
甘納豆とレーズンとくるみとチョコチップ買ってきた
パン作りまくるぞー!

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 21:31:57.19 7D48GWaC
家から車で15分のところに、地元でとれた粉を使って焼くパン屋ができた

ひどいんだわ、ここが!
滅茶苦茶おいしいんだよね、パンw
長時間発酵のバゲットとかハード系が特に美味

私の創作意欲が失われつつあるのさ…

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 00:58:56.93 Tszyx6Vb
ずっと買おうと思っててなかなか買えなかったけど
やっと赤サフを買えた!
同じ材料で同じHBなのに何だか生地が綺麗!良く膨らむ!
そして何よりイーストの匂いがしない!
何だったんだカメリア…

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 23:05:48.49 DIs/zJER
シフォンスレの粘着はいつになったらいなくなってくれるんだろう……

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 12:00:52.31 ohlyOL0k
荒らしや粘着が居座る理由ってなんなんだろう?
どんな心理状態で書き込んでるのか想像もつかんが
その内容を見れば実社会で使い物にならない人間なのだろうと思える
目障りだが永遠にスルーでいい

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 19:34:45.65 GC/LREGO
ケーキを焼いていて思った。作って食べる事より作る作業の方が楽しい。混ぜる、泡立てる、型に流し込む、焼くの工程が何より楽しい。
卵白を泡立てる作業が好き。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 22:34:00.24 4t33YIhy
私も作る作業のほうが好き
次これ作って、あれも食べたい、これも好き!
美味しい!めちゃ美味しい!!!って云って
いっぱい食べてくれる友人(痩せの大食いw)が神様に思える
材料費掛かっても徹夜しても色々作ってしまう

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 11:10:57.72 5p6uz5+y
神様みたいな友人と飽きずに食べてくれるタフな家族が欲しい…
もうウチの家族ったら飽きっぽくていかんw
どんなにきれいに美味しく作っても、またか…って顔されるだけ

毎日のごはんを作るのはマンドクサだけど、お菓子を作るのは全然別!
ワクワクして楽しいんだよなあ、毎日作りたいくらいなんだよなあ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 12:26:36.04 xWWd1Vnb
チラ裏にレスしてスマンが、
「痩せの大食い = 糖尿病」のパターンもあるから注意。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 18:43:35.45 F6wikO35
シフォンスレの自演自演って言う粘着さん、sageじゃないんだよなあ。
もしかしたらその人なりに保守してるんじゃないかとすら思えてくるw

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 00:29:54.57 FOx7aArn
粘着に「さん」など要らぬわ!このウツケモノが!

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 09:15:58.16 nntg7ONb
おつけもの

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 12:17:42.94 Mdp0hor2
無性にムースが食べたい
が、忙しいので作れない。誰か作ってくれ……

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 12:40:10.87 B1i2MMLZ
>>701




703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 17:37:03.01 j2eBAleZ
コーンパンが食べたくなったから作ろうと捏ね始めたら、
買い置きのコーン缶がクリームタイプだったことに気付いた
ああああああああーーーー…

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 18:04:44.03 FOx7aArn
コーンポタージュ作ろうと意気込んでたら買い置きはホールだったりな
あるあるある

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 23:39:42.60 0xnbh0Ag
スーパーカメリア、イーグルより高いのにイーグルより美味しくない……
なんか固い
HB相手ならイーグルで十分ってことかなぁ
でももう少し粘って次はゴールデンヨットを買ってみよう
これが微妙ならもうイーグルでいいや

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 06:31:55.32 Ll9lXBi0
ルミレシピでフィナンシェ焼いたら
盛り上がってそり返って焼けてしまった
横から見たら、―になるところUという感じ
いつもはちゃんと焼けるのになぁ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 15:54:20.04 G8OmZjaH
友達が「手作りスフレチーズケーキって美味しくないイメージがある」と言っていた
職場のおばちゃんが味見もせず作ってくるみたいで、スフレのくせにぺっちゃんこらしい
個人的にはかなり好物なケーキだから、先日作ってあげたらいたく感動してた
「これいくらで売ってくれる!?」と言ってて、久々に製菓が趣味でよかったと思った瞬間でした

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 16:25:16.31 8V27Dhqt
頼まれ物でマドレーヌとフィナンシェを
立て続けに焼いていたのだけど
味見という名のつまみ食いをしていた旦那が
「味が違うと違う形に焼き上がるんだなあ」と
不思議そうに一人で呟いていた(気がする
…空耳…かな…

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 21:43:04.94 G8OmZjaH
空耳だって空耳。うんきっと

カットガイド付きのパンケース買ったけど、それでもうまく切れない自分は何かが決定的に間違ってるんだろうな……
普通に切ったほうがキレイてどういうことよ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 23:10:35.75 JJubQZmx
ちょっとフルーツタルト組み立ててくる

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 23:12:03.25 zN8A+HV5
シュークリーム作ったら疲れた・・・

美味しい美味しいって食べてくれるからいいんだけどね


712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 12:40:28.48 zKqGSwyw
製菓板って既女だらけだね(´・ω・`)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 14:37:27.60 Nb1j64SX
バター不使用、サラダ油で作るパウンドケーキはパウンドケーキと呼べないと思う。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 14:50:08.05 JlgZYk96
バターとサラダ油半々で作った場合はパウンドケーキと呼べるのだろうか

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 18:06:18.90 EjMTVrP7
アジアのスイーツ本、内容自体はけっこういいけど、無理にねじこんだ
韓国糞レシピが目障りで邪魔すぎて惜しい。
破り捨てやすいようにページまとめてほしい。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 22:39:12.50 akatcjR0
シフォンスレは荒らしよりも馴れ合いの方が気持ち悪い
鬼女ばかりの板ってどこもこんな感じなのか?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 00:16:50.81 bCaxHG8H
先週久しぶりに有塩と無塩のバターが各10個ずつくらい入荷されてたからすぐなくならないと思いつつ即購入
徐々に減っていて今日はとうとう売り切れていた
安いものではないけど入荷が不安定だから見つけたら買うんだろうな
まあ自分がそうなんだけど

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 21:33:24.01 1GOltuqf
いちごのカップケーキはともかく、他のケーキはセンスないな・・・
味は知らんけど、いがらしろみのレシピは他もこうなのか

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 17:24:08.92 Re1CBAqG
昨夜の秘密のケンミンショーでバター餅やってた。すんごく旨いんだってさ。
でもネット上にレシピは転がってなかった。残念無念なのだ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4109日前に更新/215 KB
担当:undef