チラシの裏2@製菓・パン板 at PATISSIER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:熟成温度77.4F
09/09/18 12:25:14 cHIzSXld
杏仁風味の生クリーム作ったらびっくりするほど不味くてワロタ

101:熟成温度77.4F
09/09/18 18:32:12 1JwCYO7b
図星つかれて即レスカコワルイ

102:熟成温度77.4F
09/09/20 17:52:29 +++kC5Ub
煽り目的で来てる連中はエア製菓厨が多そうだな…。ご高説も受け売りばっかり。

103:熟成温度77.4F
09/09/21 10:54:52 SIq0a5QB
「今日は何の進歩がありましたか?」

104:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/09/22 23:22:34 WjGwMao9
魚焼きグリルでべーグルを焼くと下が焦げる。
オーブントースターの方がまだうまくいくだろう。
味はもちもちしてて普通に美味しかったと思う。

ガスオーブン使い放題だった実家住まい時代が懐かしい。
しょうがないから電気オーブン買うかな。

105:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/09/24 00:24:39 vt1u0HEi
どーーーしても折込系のパンがうまくいかない。
それ以外のパンはそれなりにできるので満足している。

本とかサイトとかみたり、とにかく練習あるのみとは分かっていても
何回してもイマイチ。。
こればかりは誰かに習いたい。。
しかしながらこの田舎・・パン教室はあってもそれだけの教室はやってない。
検索してると単発で東京でしてるとのこと。。そのためだけに東京に行くかどうか真剣に悩んでる。@四国。


106:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/09/30 18:42:44 JcgLnt6e
業務スーパー、なんで小麦粉は1kg袋しかないんだ…。
「業務用」のスーパーが近くに欲しい。

107:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/03 12:29:50 xDDsELli
今週は何かと忙しくて1回もパンを焼けなかったから、今日明日はいっぱい焼こう。

108:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/05 17:30:24 0/VkJcXr
お米を簡単に粉末にするいい方法は無いものか…。

109:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/06 12:31:56 cZlOFHfy
右に分をつければいい

110:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/08 01:11:48 XoQG3LHc
なにかと「信者」やら「本人乙」とか言うやつ、脳みそ中学生で止まってるとしか思えん。

111:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/11 21:35:42 xX1+45/k
久々に上京して池袋の西武に行ったら、富澤商店が入っててビックリした

112:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/14 22:11:03 nVsquySI
ジンジャーパウダー高いから、しょうがスライスして天日干ししようと
したのに雷雨になった罠。どこが晴時々曇だ…。

113:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/17 17:28:34 NvC5AxUV
おまえの作るパンはでかい、もっと小さく作れと言われるが、
小さく成型するのが面倒なんだよ。

114:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/19 20:55:17 NCfcI0/z
スフレチーズケーキ作ってたら卵黄入れるの忘れたままメレンゲ混ぜる最終工程まで
きてしまったorz
最後の卵白3分の1を混ぜかけたところで気付いて慌てて加えたけど上手くいくかな…

115:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/24 00:03:33 DXAm7Vxv
ロイヤルアイシング根詰めすぎて疲労
おえかき楽しいけど集中力いるし難しいなあ

116:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/25 11:57:33 36GIjSZV
クリームチーズ胡桃パンが旨すぎる。
電気オーブン買ってよかった。
今日はレーズンロールを焼こう。

117:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/26 12:22:45 hEDhkLkI
小さじ1/10以下のはよくわからんから薬匙の小さい方何杯分で書いてくれ…orz

118:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/26 21:47:47 wR9cxD+O
今まで1段しか入らないオーブンでも別に不便感じなかったけど
パン作るようになったら醗酵は1h×2だし焼きも2回だしで時間キツイわ…
特に醗酵は2段で一気にやりたい

119:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/29 11:28:18 /+Qd/kBi
>>118
つトロ箱

120:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/30 21:01:38 z53A02Gq
明日明後日はパン焼きの日。
今回は何を焼こう。
くるみ入り全粒粉とレーズン入り全粒粉にしようか。
フィリングは何も入れず、シンプルに丸めるだけで。

121:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/03 15:15:26 e0IuIogt
チョコレートシフォンが思うように焼けない。
一度たべたお店のじゅわあああっとした食感。
それを再現したくて何度も挑戦するも、
粉を入れ忘れるわ最後のチョコレートをいれわすれるわ。
もう食感以前の問題じゃないかと自分のぼけぼけぶりに悲しくなってくる。

122:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/03 22:24:32 SVZAAjIx
今日はとても寒かった。
寒かったけど、なぜかヨーグルトムースが大変に作りたかったので
作りたい欲求に従って作った。
気持ちは満足したが、冷蔵庫で冷やし固めたムースは
どうしても食べる気にならない。

123:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/05 03:39:47 GP1RGaBX
小麦粉をふるい、砂糖、水、油の軽量をすませ
卵も卵黄と卵白にわけて
ハンドミキサーで泡立て開始するまえにオーブン余熱スイッチオン!
・・・・・・オーブン動かない・・・・・レンジ機能もイカれてる・・・・
もうwwwどうしろとww笑うしかないwwww

124:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/05 05:55:26 TQxtvqvl
ガンバレw
フライパンかトースターか炊飯器で乗り切るんだ…!

125:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/06 11:06:32 /OQvu7iI
上にも中にも目一杯イチゴを使ったケーキを作りたい
あとイチゴ山盛りタルトとか
アクセントにキウイ使うと綺麗だよね


でもダンナがイチゴ嫌いのキウイアレルギー持ちorz
いっそ甘いもの嫌いならまだマシなのに
そろそろイチゴの季節だなあ
寂しいよママン

126:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/06 14:56:42 h6i+gaBM
知り合いの農家に
サツマイモを山ほどいただいたので
スイートポテトでも作ろう

だが俺の作った菓子を食べてくれる相手がいない
欝だ
勇気出して会社の女子社員に持って行ってみようかな
野郎が菓子作りなんてキモがられるよな

127:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/06 17:43:36 X15BhwfS
手作りのお菓子を配る奴に物申すスレ
スレリンク(patissier板)

128:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/06 18:37:08 h6i+gaBM
>>127
首吊ってきます
週末だから電車でもいいかな

129:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/06 21:12:15 SVTpt4v5
生イモ持って行けばいいじょのい

130:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/07 10:31:47 c1PNExNb
また予約とれなかった…アウアウ

131:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/08 03:03:44 6IBkZ3C1
卵がうまく割れないよーウワアアアアン
エッグセパレーター使うとか以前に割ったとき殻にささるよー
ちっくしょー

132:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/09 12:04:26 BkPvwCgB
無性にベーグルが作りたい

でも、もらい物の菓子類が多すぎる(箱で5、6箱ある)ので、
今あるシフォンケーキ(手作り)が食べ終わるまではせめて控えて欲しいと
いわれてしまっているので作れない

自分でもこのお菓子の量だとお菓子は作るのは控えた方がいいなと思う

シフォンケーキは後3切れ(17センチ型で焼いたものを8等分したもの)残ってる
1日1切れ自分が食べるとしてあと2、3日はパンや菓子が作れないのがもどかしい。

2、3日に1回ぐらいのペースで何かを作っていたのでなんだか手持ち無沙汰だ・・・

でも、ダイエット中の自分にはこれぐらいのペースがいいのかもしれない
これを機会に作るペースを緩めてみるか・・・

133:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/10 13:39:27 z5z/jcu5
>>131
チラ裏にレスするのも何だけど‥卵はどうやって割ってる?ボウルや
器のふちで割ると殻が中に入りやすいので黄身が割れることがある。
テーブルなど平らな面で割ってやると殻も入りにくいしきれいに割れるよ

134:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/13 21:17:07 mqni1XKG
水切りヨーグルトを作った副産物のホエー。
そのホエーを使ってパンを焼いたら、なんだかおいしい。
どうおいしいのか上手く表現できないけど、とにかくおいしい。
このパンを焼くために、水切りヨーグルトを作ってしまいそう。

135:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/15 01:44:42 Z8wmqE84
ホエーの話なんかわかる
賞味期限が今年の3月だった春よ恋が少しだけあったから
今日こねた生地のこね水に、手近にあったEM菌を少し混ぜてみた
堆肥作りに凝る人と似てる気がする

136:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/15 22:07:01 KZp9V5UC
シュリカンドを作ろうと思ってヨーグルトを昨日の夜から脱水。
ピスタチオを刻んで混ぜるのが面倒になって
メープルシロップをかけただけでお茶を濁したら
それはそれでとてもおいしいデザートになった。

ヨーグルトから出たホエーでパンも焼いた。
全部HB任せだけど、やっぱりホエーを入れて焼いたパンは
どこがとは上手く言えないけど、なんだかおいしいと思う。
2斤焼いたから、姉に1斤おすそ分け。
ダラーな私にしては、なかなか充実した日曜。

137:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/19 23:20:13 /ktmmhzB
シフォンいつもよりすっごい膨らんだスゲースゲーと大喜びしてたら
なんだかいつもよりパサパサでがっかり
オーブン変えたばっかりでいろいろよくわからんので
早く安定して焼けるようになりたいよー

138:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/21 17:50:05 GdDe3PKX
10月に買った特売品コーンミール、通常価格は数十円増しか?と思ったら倍近く
してて噴いた。消費期限ギリギリの投げ売りだったらしい。
イ○ンは「見切り品」でも一切表示無く普通のお買い得品装うから危ない…。

139:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/23 23:30:15 NAlmxQIr
下火強すぎ!底だけいっつも焦げるよーなんなのー
上はほとんど焼き色ついてないのに、ひどいよー

140:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/27 01:55:57 PQhDFYZd
義母が、買い物に行くから何か必要なものあるなら
買って来てあげるわよ?と言うので、バターを2箱頼んだ。

間違いなくバターを頼んだはずなのに、マーガリンを5箱買って来やがった。
マーガリン5箱もどうすんだよ。


何だか眠れない。

141:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/27 02:15:05 /KYyZ2RL
>>140
いやがr(ry

もしくは

きらわr(ry

142:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/27 09:56:48 noCATVYZ
もう様々なパンをつくるのに飽きた疲れた
角食だけ焼いて生きて行く

143:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/28 05:00:03 3sVffs5N
なんでこの板の奴らは会話ができねぇんだよ
独り言ばっか書きやがって

144:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/28 09:42:19 2Auwk3vp
>>143
>>1

145:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/28 10:43:38 q/6xVZ1o
>143はこのスレのことじゃなくてよそのスレに関することなんじゃないのか

パンでも作るか〜と思うと親がいっぱいパン買ってくる…

146:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/29 00:09:31 r1LnlAPd
このスレに誘導してやれ

147:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/29 11:29:48 ztej4XYg
会話したいなら、雑談すれへ、ここはチラ裏だ

148:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/29 13:48:52 lKe/PcRo
子供の時、鬼まんじゅうが時々おやつになった。
あんまりうれしいおやつじゃなかったのに、
最近思い出す。

149:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/29 22:55:56 MDmecDIb
クリチってたぶんクリームチーズのことなんだろうけど
なんでも略す人って頭悪そうに見える。

150:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/30 14:03:27 IIReIiBd
構図懲り過ぎうpは萌えない

151:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/30 16:14:37 LNwiVx8H
本人はセンスあるデザイン、とか思ってるのかもしれないが、いいかげん
その無駄にでかい写真+余白スカスカ、活字極小のレイアウトやめろと。

152:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/02 23:20:02 dGXi0gfd
某パン屋レシピ本のたまごぱん、水の量が抜けてるのは誤植を装った
「結局企業秘密」なのか…
量は秘密で材料だけ列挙してるレシピも、抜けてる材料がありそうだ

153:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/04 13:05:25 8uY5uTM5
そうやって誰かを待ちながら一生やってろ
まともな人はもういない

154:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/09 10:04:12 k5XRu/89
・素材クレクレ
・見栄えのするものがいいわ
・不採用でも私のせいじゃないのであしからず

ずうずうしい物乞いだなおい

155:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/11 14:13:57 rrNdatxw
○○先生 (笑)
無駄にageレスで絶賛
否定的なレスがあれば即叩く

盲信、all or noneな所は厨二なのかそのまま歳だけとった成れの果てなのか

156:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/11 20:23:07 9LZ2bPma
牛乳と生クリームを間違えてたいした違いじゃないってw
某スレの汚菓子職人さんパネェっすw
パティシエの計量が細かすぎだの、スレ住民が排他的だのと
よく言われてるがこれはねーよ。

157:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/12 11:46:07 AMeIoNOw
カタカナフランス語風用語で気取るなら一部の生地以外もフランス風で言えと

158:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/12 11:49:35 Tz2qyoeK
マルチうぜえ
サイト管理人に恨みでもあるのかアレは

159:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/12 21:42:02 3A6PS8bU
ロールケーキ焼いたら、キメが粗くてねちゃついた感じになって鬱

160:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/13 11:10:38 6//Tkr/i
生キャラメル作ったらメチャメチャ美味いぜ!
よしたけのバーカ
あんなぼったくりキャラメルもう買わねーよ

161:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/13 15:45:35 QtTuskWH
よしたけのバカ噴いたw

162:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/14 05:42:43 RDLslByt
いつも通り週末にはパンを焼こうと思ってたのに
土日二日連続で体調を崩して寝込んでしまった。

163:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/14 14:21:28 b34cQP8/
やったー近所に業務スーパーができたー
イーグルが1kg178円で買える!嬉しい!

全粒粉とかも扱ってくれたら良いのになぁ〜

164:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/15 23:50:53 JS8s82rn
ハルユタカで作ったパン、
よく焼けてる、おいしいと、珍しく家人に好評。
ふわふわ過ぎずにかえってよいみたい。
しかし、パンだとおかずに困る。

165:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/16 02:24:25 lJ2NvrmR
パンにはシチューとサラダでおk
ハンバーグもいいなぁ。パテとかリエットも欲しいわー
明日はレバーのパテでも作ってみるか

166:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/17 22:01:40 AiCU2S7P
明日の朝ご飯はホットケーキにする。
おかずを何にしよう。

167:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/17 23:19:48 8Xo369zP
ホットケーキじゃなくてパンケーキ
おかずはベーコンと目玉焼き、サラダ

168:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/18 12:26:32 ejZrBP7Q
相談めいた書き込みは雑談スレにどうぞ。
レスしたい人も雑談スレへどうぞ。

◆雑談スレ◆
スレリンク(patissier板)

169:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/18 21:43:02 9Vet3onG
劣等韓僻み丸出しの叩きレスは、blog本難癖つけblogでも作ってそこでやれ

170:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/18 21:53:47 +5scLktV
1回目スポンジ試作:1年ぶりで色々詰めが甘かった、近年にない失敗作w子はカリカリうま〜の食いっぷり。
2回目         :焼き温度はもうちょっと調節しないと、でもキレイな生地すばらしい膨らみ。
              白身が多かったおかげもあるかも。次は計量もきっちりしよう。

171:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/18 23:08:59 78Zk/nn6
全粒粉ALLのホットケーキは失敗だった。

172:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/19 10:01:00 H1LdHvuH
まだ荒れてんのかよ…
これだったらVIPのほうがマジレスじゃないだけまだましだわ

173:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/19 16:17:37 aw3WP+gu
お前ら全員死ねばいいのにって思いました。マジで。
無責任な奴らばっかりでうんざりだ

174:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/21 11:42:37 T0AWcSVP
家でチョコレートファウンテンやった
この大量に余ったチョコソースをどうしたらいいか困る
いい具合で使えそうなレシピも見当たらないし

とりあえずパンに塗って食うか…

175:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/25 03:41:15 XE+33zS3
メグミルクの生は妙に乳臭いな
やっぱり中沢にすりゃよかった



176:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/29 16:09:15 4U1fGpTE
久々にベーグルブームがキターーーーーーーー
寝ても覚めてもベーグル。
あの独特なもちもちな食感が止まらない。
フレーバーや具材を替え、毎日飽きずにベーグル作り。
もはやベーグル病。ベーグル中毒。
今回は何日続くだろう。
そして何キロ肥えるだろうw

177:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/31 15:55:02 QIWjad1I
生活板とここってVipper崩れ大杉

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 12:19:03 +4beaSru
レシピより砂糖を随分減らしたのに、激しくアマーだった…orz
メリケンとか欧州人とかなんであんな激甘平気なんだろうな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 17:04:23 svA8inMu
かなしいときー かなしいときー
クックパッドで自分が重宝してたレシピが地雷扱いだったときー



いいもん・・・あのB級感がいいんだもん・・・

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 21:25:58 uhE6JQxY
クリスマスの時に頂いたシュトーレン
初めて見るし、何しろ重い・・
ずっと冷蔵庫の中でほっといてたけど
正月も過ぎて、いっぺん食べてみようかと
ナイフを入れると固っ
しかし食べたらおいしかった
旦那も子供たちも朝からあれ切って、とリクエスト
何でも食べてみないとわからないもんですね
次は自分で取り寄せたいと思った
以外な一品でした。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 15:38:03 lBIKMApU
久しぶりにホットケーキミックスを買ってきた
メープルシロップの海に沈めたい…はずが
子供のころからの習い性でケーキシロップ買っちゃったぜ
ぜんぜん香りがしねぇorz
とりあえず今日は甘々シロップの海に沈めておきます…

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 15:56:21 j11jVokF
久々にお菓子作りをした
楽しかったし、味も自分的には満足だった

でも、作ったもののカロリーが気になるので焼き上がった後の
パウンドケーキの重さ計って材料のカロリーから100g当たりの
カロリー出してる自分がちょっと切ない

カロリー気にせず食べられたら一番なんだけど、ダイエットも
諦めたくないので、ついしてしまう

体型を気にしない自分でいられたら楽なのにな・・・

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 19:07:01 pVFwDgzR
天然酵母食パンとでかでかと宣伝してたから、おっと思って見てみたら
「酵母100%中天然酵母4.1%使用」なだけだった‥。
もう○%果汁入り、みたいに表示させろと。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 08:11:46 p2Sxfd0g
ぱんつくった
朝になってもふかふかー
何が違うのかな。材料の配合??

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 21:54:58 PKDRKes7
初めてでもたいてい成功するのに「また失敗したw」とかレスしてる馬鹿が…。
レスだけで自明だからいちいちwつけて馬鹿ですアピールしなくていいよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 23:14:29 H0OcljxO
コーンミールが賞味期限間近でもないのに100円も値下げされてたが、
なんかの不具合ありでさっさと売ってしまおう的な雰囲気があって買えん…

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 16:41:01 eGNAhU0G
チラ裏スレのレスにまでファビョって煽りレス連投って、図星突かれたにしても
程があるだろ…

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 21:44:16 02GDF67B
図書館でたまに見かけたレシピ本、借りようと思ってからはいつも無し。
仕方なく予約しに行ったら書庫送りになっていた…orz

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 23:25:51 BreTgQ9t
クオカにて、イチゴ風味の食パンキット、送料けちって躊躇してた。
偶然入った雑貨屋で売っていたので購入。

ほんのりイチゴ風味で可も無く不可も無く。
それにあんこを乗せて食べるとウマーでした。イチゴ大福のような感じ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 14:58:37 BULCdKTI
自分で作る薄ら甘いパンがまずく感じる
こんなものなのか失敗してるのか、どっちだろう
物凄く素人臭い味だ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 17:45:09 kT2I3E0e
間に合わせで業務スーパーで買ったBPの膨らみがなんかよくない…。
缶+中袋だから湿気で失活してるわけではなさそうだが。ちゃんとしたのを
買い直さないと。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 14:33:05 QmZ331B2
もうすぐHBで食パンが焼き上がる。
あ〜いい匂いがしてくる〜!
今日は久しぶりにハルユタカのパンだー。
いやなこと忘れて食べるぞ〜。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 01:47:40 KpEw8OXI
むしゃくしゃしてたからシュークリーム作った。
失敗して更にむしゃくしゃするのは嫌だからプチシューで。

大成功。

さっぱりしたー。
さて、風呂入ろーっと。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 14:55:50 UcZXZsa4
手抜き本 出せばスイーツ(笑)・チュプが買い

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 10:11:56 TyaIvxAB
ド甘レシピにして「そっちの方がおいしい」とか言ってるのは、海外本の
レシピをそのままパクれるから。
版権料も翻訳の手間もコストも要らないボロい商売。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 18:15:26 wNXkrd4S
昨日焼いたパンはそこそこふくらんだ。
きょう焼いたパンは、ぷっくぷくにふくらんだ。
同じように作っているつもりなのに謎だ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 05:25:51 P9E9Qlr1
オーブン用温度計買って早速使ってみた
レビューで何十度も違ったなんてのがあったけど10度低いだけだった
でも10度の違いを侮る無かれ、毎回計ろうっと

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 23:02:03 td7w1eWL
何気に市販の食べてたけど、実際自分でパンやお菓子作りはじめると
砂糖とかバター、結構入ってることに驚かされる。
クロワッサンとか油の塊食べてるようなもんだったのね・・。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 13:02:25 /H0i6qR8
つい、キッシュのタルトに砂糖入れてしまった。
まあ、これはこれで

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:46:11 X5cVhIwR
たまに行く、製菓製パン用の材料が売ってる専門店に
いつものように普段使いのパン材料買いに行ったらびっくりするぐらいの客。
特に中学生くらいの娘と母の組み合わせ。バレンタイン用に手作りするのだろうけど
スーパーの製菓コーナーで済ませるようなもん買うんなら、専門店まで来るな。


201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 17:14:32 jmQ7h80e
小○ルミのレシピでホットケーキを焼いた
掲載元の校正ミスかと思うほど甘過ぎだった
こんなの食べたら糖尿病になっちゃうよ
こんなとんでもレシピなのに、何で信者がいるんだろう

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 23:02:17 UtqyYTKz
バター多すぎ!油多すぎ!砂糖多すぎ!ってド素人の自分が
勝手に分量変えてお菓子作ったら、どれもこれもイマイチな味
つか不味い。当たり前だけどやめた方がいいわなorz
誰かが考えてくれた低カロリーのレシピでも探そっと

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:08:52 vzfMFBAG
着色料でカラフルにしたお菓子大好きだけど周りに不評だ。
可愛いし自分にはすごく美味しそうに見えるんだが。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 23:27:38 YBRBE2uh
着色料でカラフルにしたお菓子ってキモチワルイ
どう見ても美味しそうに見えないし食べ物としてありえない色が嫌だ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 23:52:23 KJdzD0Cw
明日5時起きして、ガレット・オ・ポムの
りんご部分はタルトタタン風なのを作るぞ〜!

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 00:18:20 F53Kqm8a
年に数回、手作りの嵐がやって来る
あーベーグル作りたいー
しかし焼いても食べきれないしこんな時に限って外食の予定が重なる
ぶっ千切りたくなるなあ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 05:08:19 ziP+kbq5
そこからやるのかよ!
こりゃ頭が下がるわw

カカオ豆からチョコをつくってみた:ハムスター速報
URLリンク(hamusoku.com)

カカオ豆からチョコレート作ってみた‐ニコニコ動画(9)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 13:04:50 wfzNkCbi
・はばかられるって知らんがな買えばいいのに
・お手伝いって最初から最後まで自分で作ればいいのに
・相手が母親か妻か知らんが「もちもちしたのじゃなくて
売ってるやつみたいな軽いのが食べたい」と直接交渉すればいいのに

いらん部分書きすぎで突っ込みどころが多いんだよ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 17:28:23 EFPMGvwn
ただの個人攻撃か。
自分の好き嫌いで思い込んだり、評価しないで欲しい。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 12:16:14 43QLCkxF
ど素人なんだから1500円の本ぐらい買え
と言われた。
いや、値段じゃなくてさ、これ以上本棚を増やしたくないだけなんだが…。


211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 23:40:00 rZhjRUN1
○○を加える、って量書いて無いし、材料のリストにも抜けが多い。
シェフ実演 → 出版社の奴が工程記述、でシェフの確認無し、なクチにしても
目が節穴すぎだろ。ここがコツだって言ってくれてるんだからその写真撮れよ。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 22:48:16 zJ8DB+/E
地元のこじゃれたカフェで買ってきた手作りのショートブレッドが
マジでゲロマズでびっくり。味らしい味がしないなんて、材料は何?
ショートブレッドってバター味じゃなかったっけ?本当になんの味もしないorz
お店まで開いて人様に食わせたいと思うほど自信があるのが謎だ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 23:29:31 15TdJuU5
何作って欲しいか聞くと必ずベーグルかバターロールと答えるが
それ以外のものは美味くないんだろうな
一応美味しいって言うけどうさんくせぇ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 12:57:01 kXlXMwn/
レシピ本文に (分量外) を何度も連発するくらいなら、材料の方に書いておけ。
スペースすかすかで余白ありまくりなのにアフォかと。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 09:32:37 NyWa/KVV
ダイエットバカが来るとスレの質が低下するわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 10:14:48 8sUO6n5q
クッキースレどっちもUZEEEEEEEEEEEE

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 01:19:12 hA3IcCnK
ぱぱっとパン屋さんでパン作ってみたがもそもそのガチガチ…

電子レンジで一分温めて二次発酵ってやっぱ無理だろ…

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 20:37:36 m+2Rjf0Y
>>217
【村上】電子レンジパン【祥子】
スレリンク(patissier板)
電子レンジ発酵は無いわけじゃないんだが、そんなに美味しいもんでもないらしい

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:18:20 HDZlMBhI
メープルシロップ250mlを598円でげっと

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 19:00:01 BXoMS8QP
クッキースレで吠えてるやつ馬鹿なのか?
自分で食べるならいいけど人にあげるなっつーてんのに

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:37:53 FXIL6fFh
>>220
アンカもうってないし別の話題に変わってるから誤爆かと思ってた
あれ、海外にクッキー送るの勧めてた人なのか…

バカってより自分の意見が通らないのが嫌なんだろうな。
負けず嫌いと言うかなんと言うか…
当の相談してた本人はとっくの昔にあきらめて
別案考えるって言ってるのに。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 16:01:47 oTyk5OSB
クイックヨーグルト酵母なるものを起こしてみた
明日はなんかパンを焼いてみるぞー

といいつつ、つい車で40分かかる評判のパン屋さんで大量にパンを買い込んでしまった

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 19:35:47 CmQ1nHWa
考えずに注文したら製菓道具とホワイトデーの旦那さんのお返し、家の消費分が同日に届くことに
・・・早く食べたいけど早く作りたいorz
製菓道具は後日にしとくべきだった。なんだか嬉しさが2倍というより半減

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 14:31:11 4yIWYh3v
古い卵を使ってみたら全然泡立たなかった。
また、粉を篩うのをビニール袋でシャカシャカふればおkと聞いたから
試してみたら、ダマだらけでくそわろたw
おかげで材料無駄にしたしorz

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 22:05:41 kU6boW4b
どのメーカーのがいいか家電板覗いてみたが、他社製品の誹謗中傷ばかりで
酷いありさま…。「貶してる社員の自社製品は糞」だから地雷は避けれるが…。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 11:43:13 hHXl++AS
あークッキー焼かにゃ〜ならん。
夫のためとはいえ、めんどくせえ・・・
初心者だから作り慣れたものしか美味しくできんし
それは相手も食べ飽きてるという現実

あーなにつくろ〜練習だけでクッキー地獄になりそう

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 12:21:50 kWDjGtL3
是什麼?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 13:17:47 INHyie6q
それ本当に望まれてるのか?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 19:17:29 tjf13O9X
100均のステンレス計量カップに少量の生クリーム入れて火にかけて
チョコ溶かして冷蔵庫でそのまま冷やして生チョコ作り
スプーンですくって食べた。ウマー。
その後カップでココアを作ってこびりつきチョコもきれいにお掃除。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 12:01:29 q5BZFdTR
オーブン用の温度計の温度誤差範囲が±10℃にワロタw
これじゃ意味ないよ…

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 22:38:52 3G0grW4v
ケーキとかパンとか作るの好きだけど、どうも知識を増やすのがもっと好きだったみたい。
本やらネットやらで美味そうなもの見つけて作るけど、気が向いたときだけなので、経験値あがらねぇw
普段からよく作ってる人の中には、教える立場の人でも材料の知識とか意外と穴があることもあるけど、
むしろ頭でっかちな自分の方が恥ずかしい。やっぱ作ってなんぼだよね。
…と当たり前なことを書きたくなるくらい、変な人がいたorz

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 23:46:10 XAHpl4/u
スーパーの卵 (たいてい九州か近畿産) の殻が脆すぎ。内、1割程度は
パックの中ですでにひびが入ってたり、普通に割ろうとしてコンと
ぶつけた段階で大破しかねない激脆な地雷…。
力入れ過ぎとか勢い余って、ってレベルじゃねーぞ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 23:52:37 gGzEWHmy
オートミールでグラノーラみたいなのを作ろうと思った
今日の分量はオートミール250g 蜂蜜110g ココア50g 砂糖10g バター10g
アーモンドとくるみ一掴みを粗みじんで160度で30分。
ポリポリ美味しいが牛乳かけるには甘さが足りないな。次はもう少し甘くしよう

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 23:56:59 31x1GV7G
フライパン使うのがめがっさ苦手
すぐ焦げるしひっくり返すのにもたつく
何回やっても慣れない

やっぱオーブンが楽ー

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 07:24:38 48v1vz2B
超簡単!だの5分でできる!だのはもういいよ
結局普通に手をかけたものにはかなわないんだから

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 23:15:29 uBplp2OE
自己流クッキー作ったらめちゃまずだったorz
材料がたりない時はめんどくさがらず、ちゃんと買ってこよう…

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 11:12:54 LotupVUz
ノルディックウェアの型、デコレーティッドハートを買った。
型の最長部が30cm。

家のオーブンはサンヨーSOB-14(小型)なので
庫内の幅は29cm程度。

入るかどうか際どいかと思ったけど
生産中止になる型で、諦めきれずに買った。
天板使わずに金網に置けば、
対角線が使えてギリギリ入る。

買ってよかった…。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 02:38:35 frJ7jKE2
結構あったかくなってきたからホシノの種起こししたのに、
急に冷え込んで全然発酵しねぇぇぇぇぇ
今日寒杉

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 16:32:42 J/vUn5so
ヨーグルト1カップ (100g)って市販の小さいカップのヨーグルト1個分のことか…?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 22:57:37 SdqfoQyu
余ったサーターアンダギーミックスと、余ったコーンブレッドミックスに
ラム酒に漬かりすぎたレーズン加えて適当にビスコッティもどき作ったら
いつもちゃんとレシピ見て作ってる菓子より評判いいときたw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 19:03:27 To6DQP/b
「あまくておいしい! 砂糖を使わないケーキと焼き菓子」
粉や素材自体の甘みを生かしたレシピかとwktkで見たら、砂糖の代わりに
米あめを使ってるだけだった…。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 22:46:04 V9BFhQ2A
そんな甘い話はない、って事か。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 22:39:53 hg+9tbhW
和風おやつの本で韓国風○○とかまずそうな菓子載せてて、もうアフォかと

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 17:12:04 j44tQVj2
自分がクッキー下手だった理由がよくわかった。
ネットレシピ(Cookpadにあらず)ばかり参考にしてたからだ。
ちゃんとした本買って忠実に忠実にやったらアッサリ成功。ウママママー。

もう、ネットレシピ参考にするのやめる。無塩バターに埋もれて逝ってきますorz

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 01:01:02 OT1cTCMn
パンが膨らんだためしがない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 03:19:19 FdJxqU6J
毎回「今度は成功かな!?」と期待に胸を膨らませてるんだろうけどな。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 22:38:44 kEUtCbUy
パン焼いて、常温放置で4日くらい立って、
今朝食べたら、なぜかおいしかったよ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 10:38:57 1WALTBUx
スコーン(まとめ569レシピ)作ってたんだが・・・
牛乳入れる際に、いつも100ml以降は様子見つつ少し多めに入れてるんだけど
手元がくるって用意しといた140全部入っちゃった・・・ああああぁ・・・

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:41:34 1amd6Wl9
生デコ想像よりおいしくって安心した
いろんなレシピみてそこから甘めのを選んで作った
だけどなんか軽いというかあっさり味だった。食べてくれた人にも指摘された。
っつーことは市販のって・・・・・・・こえええええええええええええええ

スポンジの口溶けがちょーっと?だったのでもっと修行がいるな
次はもっとおいしくできますように。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 20:17:29 UTWCTQgn
レシピごとに表示がgだったりccだったり、薄力粉、強力粉と種類を
明示してるのにいきなり小麦粉、米粉になったり…。
パクリレシピの寄せ集めな手抜き本にしても、表記くらい揃えろと…。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 09:32:20 Pfrl6iOj
パナソニックのオーブンレンジがH98エラーでお亡くなりに。
修理すると高いらしいけど保証書あるから大丈夫・・だよな・・・。

贈答品なのでどこにも誰にも何も言えない。
でも、まだ数カ月しか使ってネーヨ。
パナのにいちゃんが修理に来たら嫌みの一つでも言おうかしら。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 18:10:43 2opcc8Ku
>>251
数カ月なら普通に無料だろ
場合によっちゃ新品に交換かもね。以前日立で不具合あった時は
修理できなくて在庫もないからって1年半経ってるのに新製品に交換だった
贈答品でも保証書あればだいじょーぶ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 18:24:08 Pfrl6iOj
>>252
ありがとう。
さっき修理してくれて帰った。無料で、保証書確認すらしなかったよ。
パナに電話した時機種の品番言ったら
まだ数か月しか使ってませんよね・・・って向うから言ったから
調べてみたら、発売後1年もたってなかったわ。
ついでに、「H98エラーで短命」って口コミも発見したw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 07:11:12 Ll0LjSQL
数g変われば仕上がりも変わる云々と言いつつ、混ぜ込む素材が変わっても
どれも配合が同じなコピペレシピなのはギャグか何かか…?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 21:20:50 EiA28VK3
バナナ、レーズン、薄力粉、強力粉、卵、スキムミルク、キビ砂糖、オリーブ油
適当に混ぜてカップケーキ型に入れてオーブンで焼いた
一体何が出来たのかよく分からない
取り敢えず明日の朝食べれば分かるだろう、きっと

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 22:11:08 OYfJ2bIH
ブランデーケーキを芋焼酎で作ってみた
なかなかいいな
レーズン入れたんだが、和風の具材のほうがいいかな
いっそ芋とか角切りにしてレンジに掛けて入れちゃうかな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 21:44:23 SF15H3jm
ケーブル放送でやってたのをたまたま見たんだけど
辻料理専門学校の講師さんのいわく、
カスタードクリームは「炊く」で
台カットしたりデコることは「組み立てる」って言うんだね
なんか面白かった ちなみに作ってたのはパリブレスト

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 15:24:41 hJHp/psp
自家製のオレンジ(甘夏)ピールがようやく完成。
不器用だから、時間はかかるけどシロップの濃度を高めながら漬け込む方法にした。
今から何枚かを乾燥させるぞ。
そしてオランジェットをつくるんだ。
乾燥に一週間ぐらいかかるらしいけど…

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 21:36:02 vsVTTmDm
手軽に何かおやつを作りたいなと思って
余ってたホットケーキミックスを使って蒸しパンを作ってみたら
なんかすごくまずくて鬱。
こんなんならミックス使わんで
自分で薄力粉とか混ぜて作った方が、ずっとましな味だった。
明日はマーラーカオでもつくろうかなぁ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 07:30:58 NCXAC8K5
ホットケーキミックスで一番うまいのはホットケーキだよ
それ以外のお菓子は「ホットケーキミックス使った何か」以上のものにはならん

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 10:37:50 60C7o4Jq
チラ裏スレでレスする奴って下衆だよなぁ〜

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 14:03:01 5BNDlFR/
チラ裏スレでレスするヤツにレスしてる奴も下衆だよなぁ〜www

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 21:23:31 8wsXIPgf
実家からサラダ油を2本も送ってきた
一人暮らしが期限までに料理に使いきれる訳も無い量なので
マフィンでも焼くかシフォンケーキにするか
ドーナツとかやってみるべきなのかな
悩むな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 23:13:26 NzKaZT5H
>>263
手作りマヨネーズという手もあるぞ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 01:14:25 qSBE3dMa
パン食じゃないから消費遅いのに粉を色々試して見たい衝動がきて困ってる
早くゴールデンヨット使ってみたいのにはるゆたかブレンドが無くならない

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 10:18:30 PAZgeG5l
初心者。
パウンドケーキ自分で焼いたらウマーッ!!!
もう市販のは買わない。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 10:31:39 sfhsqdgX
チュプうざいんだけど

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 13:03:33 jRdewW5P
蒸しパンにハマリ中なんだけど
黒糖を使ったタネにしょうゆをちょっと入れると
小さい頃たまーにおやつに買ってもらえた
ヤマザキのがんづきパンの味だわ。懐かしい。
今度は洗双糖に味噌で作ってみようかな。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:41:05 AUZkvgv1
常温放置で発酵可能になった。
夏場は逆に冷やすのかな?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 10:27:36 kIEusWC+
強力粉切らしてたのを忘れてたorz

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 12:54:26 hNwYS2MB
馬鹿でもチョンでもできるレシピは、馬鹿とチョンほど偉そうに語りたがる。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 12:58:59 iVzloMh2
いつものスーパーの品ぞろえが変わって
いつも買ってる粉が無くなったあああぁ・・・

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 09:58:41 689rkWP2
ちっちゃい型で焼くのかわいい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 22:12:24 4b8UY7sf
クラスのDQNが高確率で「お菓子作りが趣味」だったが、罵倒レスして回ってる
連中が多いのもそのせいなのか…。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 21:57:29 z9OSmX3f
何事にも無自覚な人間は幸せそうでうらやましいわ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 19:00:15 qE/6O9ru
バナナ入りのものって美味しそうなイメージあるのに
加熱バナナの独特の臭さがダメで入れられない
悔しい…バナナアレルギーなんだろうか

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 23:36:42 B7KwYf1K
規制解除?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 16:39:23 FIr8WNJM
パンを作るつもりだったんだが、超絶やる気がおきない。
うだうだしてたらもうこんな時間だ。
どうすればやる気がおきるのか。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 17:34:22 GtDAjv05
>>251に書いたのはたったの1か月前なんだが
また同じエラーでお亡くなりに。



もうコイツ捨てたい。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 17:54:48 qWtbkuf3
>>279
そのエラー、ぐぐると結構多く出ているような気が。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 18:11:01 GtDAjv05
うん。ぐぐってorzってなった・・・。
折角いただいたものだからこのまま使い続けたいのに
こうも短期間で壊れられちゃな。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 14:58:38 o1pi5kOr
>>279-280
雑談したいなら雑談スレへ
質問なら質問スレへどうぞ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 15:26:31 dZy5e5Lt
そして自治厨は自治スレへどうぞ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 11:35:12 R2Id+mgx
なんで一つレスが付いたくらいで目鯨立てて自治っちゃうんだろw
自治っちゃーうぞ ヘヘイヘヘーイヘイ♪

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 17:02:50 MWdS7kv8
粉寒天の期限が切れていた。
せっせと消費します。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 09:07:10 BbzCGnxh
私なら寒天培地を作ってみる

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:07:54 x/3to0p6
カビを培養するには最適な時期だなぁ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 22:00:25 hY36nmvs
パンを焼こうと思ったら、いつも使ってる1CWをうっかり切らしてた。
しょうがないので近所のスーパーでカメリヤを買ってきて
いつも作ってるレシピでパンを焼いたんだが
なんだかあんまり美味しくない。
変な粉臭さがあるというかなんというか
上手く表現できないけど、噛みしめると感じる粉臭さ。

とりあえず572310で1CWとキタノカオリを注文。
合計20kgはちょっと多かったかもしれない。
でもカメリヤはちょっと食べたくない気分だからまあいいか。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 00:57:54 HKoYPVeG
この時期に粉を大量買いするとタバコシバンムシが‥
早く使いきらなきゃ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 22:19:43 m57Pqb5O
ケチつけだけならチョンでも出来る
毎回同じネタ叩いて優越感に浸って自分を慰めてるから技術が上達しないんだよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 04:07:49 JwHBQjA0
キムチ味覚で「店のも教室のもおいしくなかった」とか得意げに言われてもな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 18:50:03 tS8Wh45+
おいしいといってもらえるのはうれしーの
でも具体的な感想もほしいな

あとその果物好きじゃなかったのね・・・・・・・・
みごとにスポンジとクリーム部分以外残されたww


293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 21:14:31 aayq/s8h
wiltonのアイシングカラーが届いた。
口金も届いた。
さあアイシングの練習しようか。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 01:03:53 NF3fMpU7
初めてのオーバーナイト発酵、上手くいきますように。

明日はパネトーネマザーで仕込んでみよう。

富○ではるゆたか100%を1kgゲットしたから
はるゆたかで仕込んでみようか、それともキタノカオリにするか。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 14:28:18 NF3fMpU7
オーバーナイト発酵、無事に成功、したと思う。
きめ細かくて甘味がある、すごく好きな味にできた。
これからパネトーネマザーで次を仕込む!!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 22:11:12 KjRZogQk
パンが焼きたいが、うちは同居人と二人暮らし。
そして同居人はパンを積極的には食べない。むしろご飯LOVE。
パスタやパンは、奴の中の区分では、ちゃんとした食事というカテゴリーに入らない。

冷凍庫にはまだ、先週焼いたパンが入っている。
これを消費しないと次のパンが焼けないorz

手作りものを他所様にあげるのは、私自身が苦手だし
このパン焼き欲求をどう解消するべきか。

ちょびっとだけ、手ごねで作っちゃおうか。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 00:53:51 93qx9CK8
食べてくれる人がいないなら作ればいいじゃん〜w

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 11:30:59 dz1UiFg1
なんで明らかに間違ってる内容を延々偉そうに繰り返すんだ?
あれだけゆとりでもわかるように丁寧に説明してくれてるのに。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 12:28:23 qfB+AkQJ
黄金律?とかいう比率+卵黄でクッキーを焼いてみた
カロリーメイト形に切ってみた
なんだかすごく上達したような気分
気分だけだけど


でも、大分上達したと思う
バター分離しなくなったし

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 18:38:11 2x+od0vm
仕事が決まったら、
道具とか型とか本とかいっぱい買ってやるっ!!

って思ってたのに、
いざ決まったらお菓子作る余裕がない・・・(´・ω・`)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 20:46:57 1A+8OJOy
発酵が早くてパンを焼くのにいいが、さすがに暑すぎてパンを焼く気になれない…

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 11:00:47 vksWDvkM
パイ生地作りたいけど、絶対作業中にだれるからできないわ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 17:00:20 K6ZWLTJO
パイ生地は冬の風物詩

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 22:06:17 xh6dDC2J
フードプロセッサでピザ生地作り、をやってみた。
古いやつなんで、こね用?混ぜ用の道具はない。
だけど案外、よく混ざってうまくいったっぽい。時間も短い。
カッターを洗う時、ちょっとだけ残った生地が
へばりついていて洗うのはちょっと面倒だった。


305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 12:14:56 Zo6ksNKG
○○を使って簡単本格△△!! みたいな売り文句の料理って、
結局○○の味しかしないし、もちろん本物の△△の味には程遠い
代用なら代用で堂々としてりゃいいのに変に本格とか付けるし
あくまで似たようなものを時間と金を掛けずに作るためのレシピなのに、
それで店のものと張り合おうとか頭悪いわ
自家消費ならいいよ、自家消費なら
人の家に持ってくるものじゃないだろ、そんなケチケチ手抜き汚菓子
ドヤ顔うぜぇ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 16:09:12 z2nXbreQ
ホットケーキミックスですね、分かります

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 16:28:15 0D6Vakht
自分で粉混ぜてホットケーキミックス作ってジプロク保管しとけば
思い立った時簡単に菓子作れて安くて美味しくて便利なのにねぇ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 00:01:39 ceyC5nu1
天然イーストってなんだ
イーストは酵母だろう、ドライイーストだって歴とした天然だ
自家製天然酵母って正直怖いんで素人パンでそれをやってると
駄目だこりゃって思ってしまうわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 01:19:20 bkYrAwP4
そもそも培養しておきながら
自家製『天然』酵母って、
デタラメな話だと思う理系な自分。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 10:09:36 h5E31bBl
暑くてお菓子作る気がしない
ククパスレのコーヒーケーキ作ってみたいのに

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 11:07:24 RtuiNbIB
よく手作り菓子系のブログで、焼き菓子とかをクロスの上に直置きしてるの見る
可愛いけど衛生的に気にならないんだろうか
気にいってたブログでも、それ見ると途端に残念に思ってしまうわ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 13:35:50 O+ObOTpi
神経質過ぎじゃね?
免疫出来なくて病気になるよ?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 13:36:34 O+ObOTpi
ごめん、他のスレと間違えてチラ裏スレにレスしてしまった…。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:07:49 vMerGpt6
暑いせいかベーグルがふかふかする
こねを極力減らしてるんだが

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 19:32:47 KipnHidW
評判の店のレシピ本、といいつつ、聞いた事がない店で、付け合わせの料理が
ナムルだのキムチ味だの、クープ入れるカミソリの写真がMade in KOREAとか
自称で絶賛のチョン本で激萎え。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 09:33:13 dIKVvGkp
「うん」「そうだよ」とかw使用のレスはどれも痛杉。
さすが更年期スイーツ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 18:06:59 YEhrH99C
無駄に改行いれて自分語りして「○○しようよ」(笑)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 06:11:15 6UmhDeyo
凝ったパンやケーキより
バナナつぶしてホットケーキミックスまぜて
トースターでやいただけの「バナナパン的なもの」のほうが
大好評ってどういう事

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 18:23:20 WqNx1VRE
ホシノの生種、冷蔵庫で2ヶ月以上置いといて
すごい分離してたけど
とりあえずまだふくらます力が残っていた。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 18:16:40 +LuR5dEC
冷蔵庫に3ヶ月間、放置プレイのイーストでHB試し焼き中

とりあえず膨らんでいるようだけど、
ちゃんと焼けますように…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 14:57:26 kqcMVx1N
ケーク・サレ作ってみた
見た目がケーキなのに甘くないから不評
型は野田琺瑯のホワイト使用

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 15:24:50 rkU8YYsB
今、すごーくフロランタンサブレが作りたい!

でも、金曜の夜まだ待たなくては…orz
作りて〜なぁ、早く作りてーよぉ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 20:29:31 yB/N+QbY
久しぶりに食パンに挑戦したけど
やっぱり失敗。いまいちふくらまない。
で、半分はパンプディングにした。
子供の時あんまり好きじゃなかったけど
仕方なく。
で、やっぱりそんなにはおいしくな−い

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 00:40:12 dN7z9PcM
有名ブロガーがみんな自家製酵母でパン焼いてるけど
実際のところ美味しいから自家製酵母パン作っているのか
楽しいから作っているのか知りたい
自家製酵母ってある程度自己満足もあるよね
あると言ってくれ
微量イーストでつくるパンもかなり美味しいよね
美味しいと言ってくれ
みんなイーストに戻ってきてくれーーーーーーーー

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 23:21:12 sMSrC5xS
天然酵母信仰の余り、ドライイーストを極端に否定する人は嫌いだ
中にはイーストとイーストフードの区別も付いてない人もいるし
お前の醸したそれのほうがよっぽど毒だよ、一歩間違えば
と言ってやりたくなる

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 17:03:19 uSzlZdo5
ドイツのアマゾンでかの有名なStadterで検索したらチンコの焼き型が出てきてビックリした。
ちなみになぜかひっかかっただけでStadter製ではなかったけど。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 11:44:12 511F4fUs
チンコの型なんてねーよ
URLリンク(www.amazon.de)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4112日前に更新/215 KB
担当:undef