【ホーチミン】ベトナ ..
[2ch|▼Menu]
2:異邦人さん
12/09/12 20:01:15.70 7bTIaP/90
海外安全ホームページ
【安全対策基礎データ】
●犯罪発生状況、防犯対策
犯罪発生状況
URLリンク(www2.anzen.mofa.go.jp)

日本国外務省によるベトナム情勢
URLリンク(www.mofa.go.jp)

ベトナム政府公式サイト
URLリンク(www.chinhphu.vn)

ベトナムの天気予報 - MSN天気予報
URLリンク(weather.jp.msn.com)

Weather Underground: Ho Chi Minh, Viet Nam Forecast
URLリンク(nihongo.wunderground.com)

Weather Underground: Hanoi, Viet Nam Forecast
URLリンク(nihongo.wunderground.com)

ベトゴーで削除される話題はこちらで
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

3:異邦人さん
12/09/12 20:04:37.22 zXEDVkfG0
1乙

4:異邦人さん
12/09/12 20:53:42.37 zygGE/vt0
>>1
連休に何日か休みプラスして行っちゃおうかなー

5:異邦人さん
12/09/12 20:56:35.72 ROcd6IrH0
ベトナムは盗難アジア最悪

ボッタくり、詐欺、泥棒に要注意
特にタクシーやバイタク

6:異邦人さん
12/09/12 21:05:21.64 /TYm5xS70
5に同意。それと旅慣れていない人は陸路での移動はやめたほうがいい。よくあるトラブル:
ベトナム中部からラオスサワンナケート行きのVIPバスを申し込んだら途中で降ろされ、ローカルバスを乗り継いで
ラオスまでたどり着いた。あるいは旅行代理店で料金を払ってるのにバスの運転手に追加料金を請求された等。


7:異邦人さん
12/09/12 21:10:20.95 /TYm5xS70
ベトナムラオス国境で両替商が居るが、とんでもない悪いレート。「ドンは外国では両替できない」と言う
のに騙されて両替する人もいるらしいが今の時代、ドンはラオスの一部の銀行や一部の非銀行系両替店でも
キップに両替できる。


8:異邦人さん
12/09/12 21:25:34.10 TyD+38mx0
新スレが立つたびに、ボッタボッタとご苦労なこったw

はいはい。
旅行は、注意して楽しみましょうね〜

9:異邦人さん
12/09/12 21:41:48.17 ROcd6IrH0
ベトナムが素晴らしいなんて言うアホは馬鹿w

注意喚起してやるほうが親切というものだ

10:異邦人さん
12/09/12 21:42:04.08 d9UNHeJx0
山羊焼き肉食べたい

11:異邦人さん
12/09/12 21:43:46.91 ROcd6IrH0
タクシーに知らない所に連れていかれ、法外な料金を請求された
こういうことが何度もあった

もっともトラブルが多い国といってもいいだろう インドと共にw

12:異邦人さん
12/09/12 21:57:32.61 qkAY6f5J0
>>9
↑みたいに、1度やられて、さらに何度も同じ事される奴が居るんだぞ。
注意喚起して意味あるのかいな。

13:異邦人さん
12/09/12 22:11:17.27 ROcd6IrH0
初心者には知らせてやったほうがいい
ベトナム人は糞が多いことをww

俺としては、その時にタクシーを使わないわけにはいかなったのだ

14:異邦人さん
12/09/12 22:12:45.62 ROcd6IrH0
地球の歩き方に沢山のトラブルが書かれているから、参考にすべきだろ

とにかくベト人は馬鹿が多いから嫌いw

15:異邦人さん
12/09/12 22:15:20.65 ROcd6IrH0
それと警察もあまり当てにしないほうがいいらしい
とにかく腐って独裁の国だから

初心者にはベトナムよりタイのほうが便利でいいだろーな

16:異邦人さん
12/09/12 22:42:11.36 qkAY6f5J0
なぜこう、ベトナム人はキライだバカだ、キチガイだ、泥棒だと何レスも書く人が湧くのかね?
どんなモチベーションで書き込みしてるんだい?

仕事で1週間滞在していたんだが,毎夜ハノイでローカルレストラン巡りしてきた!
ホアンキエム湖南西でチャーカー、市内南部の新市街でブン・ボー・フエや、でっぷり大きな揚げ春巻き,
フォー・ガー、ゴイ・クオン。
1食,ビンビール(小)付けても8万ドン(300円程度)で,毎日大満足やったわ。


17:異邦人さん
12/09/12 22:53:39.80 itFdJdjV0
私5スターしか使わんが、スタッフに問題ありなのは多い
ただみんなが悪人じゃないので、ちょっと可哀想だけど、
他の0国じゃあり得ないことが起こるのは事実
以前書いたからもう書かない
とにかく信用するな

18:異邦人さん
12/09/12 23:09:17.75 gAIUIMmo0
>>10
沖縄の山羊は臭いけどベトナムの山羊はうまいな
品種が違うのか、血抜きがうまいのか

19:異邦人さん
12/09/12 23:12:28.91 itFdJdjV0
>>16
なんでハノイででそれなのw

20:異邦人さん
12/09/12 23:24:13.04 qkAY6f5J0
ん?
ブン・ボー・フエ 以外はハノイ料理じゃないかい? NEM RAN(揚げ春巻き)は本場は南部なのかい?
GOI CUON(ゴイクオン)は中部料理?

他,CA LOC(ライ魚),CA LUON(ウナギ)料理も食べたよ。
THIT CHO(犬肉)は勘弁して下さい・・・

21:異邦人さん
12/09/12 23:24:48.67 PVx0+0BA0
>>17
書いてあげたほうが、皆に参考になるよ
とにかくベトは悪質な馬鹿が多い

22:異邦人さん
12/09/12 23:25:38.05 FJ5Bm8cO0
ROcd6IrH0 が必至過ぎて泣ける
日が変わったらID変えて繰り返すんだろう
それを思うとまた泣ける


23:異邦人さん
12/09/12 23:30:14.81 zXEDVkfG0
22レス中6件が ID:ROcd6IrH0

24:異邦人さん
12/09/12 23:30:52.34 zXEDVkfG0
タイとばっかり比較してるのもこいつの特徴

25:異邦人さん
12/09/12 23:32:08.58 qkAY6f5J0
ホーチミンは色々と酷いと聞いたことがあるのだが、ハノイとホーチミンとでは大きく違う訳か?

ハノイしか知らないが、毎晩フラフラ歩いても、ここで色々書いてあるような事が想像出来ないわ。
1日60ドルクラスのホテルに泊まっていたが、フロントも常にニコニコと愛想よかったし,ローカル
な店も、こちらがニッコリすると必ず笑顔返してくれて気分良かったぞ。

まあ、旧市街で観光客が多く集まる所は、嫌な思いを沢山したけどね。

26:異邦人さん
12/09/12 23:35:33.64 /TYm5xS70
>>25
5回、10回短期の観光で行ったくらいなら、たまたま運が良かった
とも言える。やはりベトナムに長く居ると、様々な嫌なことに遭ってしまうよ、ハノイでも。


27:異邦人さん
12/09/12 23:36:32.81 PVx0+0BA0
ベトナム称賛とか馬鹿だけだろ
そっちのほうが必死で痛いw

28:異邦人さん
12/09/12 23:38:31.97 PVx0+0BA0
ベトナムであった被害をここに書くのは、とても有意義だ

それを邪魔しようとするのは馬鹿かベトナム旅行関係者w

29:異邦人さん
12/09/12 23:44:37.50 qkAY6f5J0
なんだろう・・・

>>26 の言葉は,確かに長く居たらそういう事もあるんだろうな・・・ と納得出来るが,

>>27 は、なんかさっぱり判らんww

●大阪に行ってたこやき食べた。美味しかった!

→大阪称賛とか馬鹿なだけだろ
 そっちのほうが必死で痛いw

これと同じだよね。なんか怖いこの人。

30:異邦人さん
12/09/12 23:48:12.32 PVx0+0BA0
ハノイも悪いヤツいるよ
俺も被害あったことある

31:異邦人さん
12/09/12 23:49:11.61 PVx0+0BA0
大阪とベトナムを同一視するなんて馬鹿だろ

頭が悪そうだわw

32:異邦人さん
12/09/12 23:53:19.08 qkAY6f5J0
なぜ食い物旨かった! が必死な称賛になるのか,君の日本語読解力に疑問を抱いてベトナムを大阪に変えてみたのだが。
で、どの辺が必死に称賛している事になってたわけ?

33:異邦人さん
12/09/13 00:01:35.84 k/1EVZHs0
>>989「超有名ホテルでも二重がありました」と同じことがあった疑いがある。
>>6「バスの運転手に追加料金」−ガイドが、その運転手最後の日にチップを渡していたのと似てるね。
交通警察っていうの?道路横断手伝ってくれるお兄さんたち、あの人たちにもチップ渡すのかと(冗談で)尋ねたら
They do it for loveだって。

34:異邦人さん
12/09/13 00:03:22.58 gJAwTgZO0
>>32
べつにベトナム称賛しても構わないが、人の書き込みの妨害すんな
うざいよ 馬鹿w

35:異邦人さん
12/09/13 00:06:07.99 bSuoZtFs0
>>16
チャーカーラボンで泥の臭いするタレ付いてこなかった?
ホーチミンで食べたときは付いてきたんだが、それが本場のハノイと同じなのかが気になる

36:異邦人さん
12/09/13 00:12:41.69 PYkRxxUV0
>>35
チャーカーラボンでは普通にヌクマムじゃなかったかな?
イカの塩辛みたいな、発酵したアミエビのタレだったかも知れないけど,泥の匂いがするってなんだろ??


37:異邦人さん
12/09/13 00:14:18.97 KG7+Ccwg0
>>34
匿名の掲示板で人の書き込みの邪魔すんなとはこれいかに?

脳みそにウジ沸いてるんじゃねーの?

38:異邦人さん
12/09/13 00:18:27.03 uzshhXq20
>>25
サイゴンでもそうでしたよ。このスレは嫌越主義者約2名が必死になってるだけです。

39:異邦人さん
12/09/13 00:20:47.54 gJAwTgZO0
>>37

ウジ沸いてるのは自分だろ バカスww
低脳だからベトナム好きなのか  爆笑w

40:異邦人さん
12/09/13 00:23:23.21 KG7+Ccwg0
>>39
顔真っ赤だよ()

41:異邦人さん
12/09/13 00:26:03.73 PYkRxxUV0
>>38
そうですか。安心した。
観光地行くと色々酷いのを見たから、大都会のホーチミンは気を引き締める必要あるけど、ハノイとの差は程度問題
なのね。
学が有りそうな女子大生が寄付金詐欺してんのにがっかりしたもんな。

ネガ以外の事書いたら旅行関係者だと言い、突っ込み入れたら(俺のネガ以外の事を書いて)邪魔するなと言う人に
居座られて、ここのスレも大変だな。

42:異邦人さん
12/09/13 00:28:36.48 gJAwTgZO0
ベトナム トラブル で検索すれば山ほど出てくるのに、アホだなw
ベトナムほど不快な国は、なかなか無いほどだ

むろん悪くない人達だっているが、旅行者は要注意

43:異邦人さん
12/09/13 00:34:04.99 PYkRxxUV0
仕事場でも家でもスマホでもネット出来るわけで、知らない国にトラブル情報位見てから行くのは前提なわけ。
その情報を元にベトナムへ行って楽しんで来ましたが、それがなんでアホになるんかねえ?


44:異邦人さん
12/09/13 00:35:18.36 U0cCw2ed0
タイ関係スレも昔はタイ万歳派が仕切っていて、タイでどんな問題があるのか
なかなか書かせないようにしてた。タイスレがまともになったのは、ここ1,2年でのこと。
よくあるトラブルを書いてあげたほうが参考になる。それを読んだ人がトラブルを避け用心できるから。
頑張れ>>42 

45:異邦人さん
12/09/13 00:38:54.11 gJAwTgZO0
>>43
だから楽しくなかった人もいるんだから、そういう人達の書き込みも尊重すべきだってことだw

46:異邦人さん
12/09/13 00:41:23.29 gJAwTgZO0
まあベトナム旅行に利害関係のある連中が、ベト擁護してるんだな
困ったものだw

47:異邦人さん
12/09/13 00:57:04.49 PYkRxxUV0
ネガ以外の情報書きこんだら旅行関係者だと疑うなんて、どんな頭の構造してんだよww

48:異邦人さん
12/09/13 01:06:04.23 gJAwTgZO0
そうじゃなくて、ベトナムで酷いことされた書き込みすると、いちいち邪魔する馬鹿がうざいって話だw
頭がズレてるww

49:異邦人さん
12/09/13 02:27:06.57 OCayGJRD0
>>47
残念ながらベトナムの場合はそうだろう。
とにかくベトナム旅行は不愉快なことが多すぎる。ネガティブなとこを一切書かずに
にぎにぎしく褒めちぎってる書き込みは業者としか思えない。

50:異邦人さん
12/09/13 03:32:15.82 cyzpOpyEO
まぁなんだ、何処でも悪いところもありゃいいところも有るってこったよ。
情報を分析するのは各人の能力次第ですから。

51:異邦人さん
12/09/13 03:42:39.34 6AyMCChm0
俺の中では、ベトナム中国が最悪だった
インドは未経験

52:異邦人さん
12/09/13 06:27:58.78 uzshhXq20
>>48
書き方とか言葉遣いに問題があるって思ったことないの?

53:異邦人さん
12/09/13 08:45:13.42 k/1EVZHs0
既出な気がするけど、不快な目に遭った時に、その場で何とか解決できなかったの?

54:異邦人さん
12/09/13 09:22:34.38 U3+9CINl0
仕事で仕方なしにホーチミン来るけど
プライベートは絶対来ない国No,1

55:異邦人さん
12/09/13 10:18:38.27 vSHyvYvr0
ベトナムってフェイスブック繋がる?
なぜか自分はフェイスブックだけうまくつながらなかった。
ツイッターが繋がったから、フェイスブックは数回アクセスを試みてやめちゃったけど。

56:異邦人さん
12/09/13 11:29:34.80 uzshhXq20
>>55
普通につながったと思う

57:異邦人さん
12/09/13 14:13:58.59 DuVZE3T/0
>>53

もちろんタクシーにボラれても、言われた金額を払ったわけではないが
ガラが悪いのもいて気分が悪いし、とても疲れるということ

58:異邦人さん
12/09/13 15:31:26.52 iOqCnDUd0
お釣りが一桁違うとかね、普通の国で起こらないようなやり方をしてくる、ベトナムは。
指摘したら逆に怒ってくるとか、次の反応も気が違えてる。
いよいよ力ずくで取り返すしかないという態度に出るとさっと返してくる。
ベトナム人は小さいし恐くは無いんだけど疲れるんだよ。

59:異邦人さん
12/09/13 15:45:51.11 DuVZE3T/0
外国人から金とることしか考えてないからな
とにかく金に汚いのが多いから嫌だ

60:異邦人さん
12/09/13 16:31:01.16 k/1EVZHs0
勘定ができないただの無学じゃないの?

61:異邦人さん
12/09/13 16:52:57.36 25dBQhBM0
ベトナム人の勘定能力は周辺国より上。

62:異邦人さん
12/09/13 17:46:17.38 uzshhXq20
ベトナム人の計算能力は高いよ。
22,000ドンの請求に50,000ドン札だして2,000ドン札チラ見させると
両方受け取って30,000ドン返してくる。

63:異邦人さん
12/09/13 18:26:07.80 1VBAwOzW0
単に換算慣れ。

64:異邦人さん
12/09/13 19:13:01.93 fCv7j9hq0
確かに慣れてるな


65:異邦人さん
12/09/13 20:18:11.47 DqzADg0e0
日本のバイオリニスト堀米ゆず子さんのバイオリンを
ドイツ当局が差し押さえ、付加価値税として3,800万円
を支払うように要求してます。
販売目的ではありません。1986年以来の愛用品です。
無償返却を求める、皆さんの署名をお願いします。

署名は簡単です→ URLリンク(chn.ge)


66:異邦人さん
12/09/13 20:32:26.71 T6gNCr3n0
約二名のベトナム関係者が擁護してますが、変なのいっぱいいるから
ベトナムでは用心しなはれ  笑い

67:異邦人さん
12/09/13 21:14:49.11 NWr8Ftz50
今日からホーチミンで部位鼻炎通りのゲストハウスにチェックインしました。12$だそうです。適性価格なのかな?

あと受付でパスポート預かられたけど大丈夫なんだろうか。

68:異邦人さん
12/09/13 23:18:45.07 uzshhXq20
>>67
パスポート預かるのはサイゴンの常識。安心したまえ。

69:異邦人さん
12/09/13 23:39:10.04 ye4svmwh0
>>67
12$、そんなもんじゃないの?
公安がホテルに来て外国人の宿泊情報を確認するので、パスポート預けるのが普通になってますね。
次の日返してもらって、コピーで構わないか聞いてみたら?
大抵OKなはずだけど。

ここに在中している人、なぜかトラブル回避が出来ずに何度も被弾しているようなんだけどw

一応、悪質タクシーからの防衛手段を書いておく。
書店でホーチミンの地図をまず買う。ガイドブックでも良いけど,地図が小さくて判り悪い。
20,000〜50,000VND(200円程度)で購入出来る。

タクシーのメーターの見方を理解すること。
初乗り8,000VND〜12,000VND位。それで単位を把握する。
5分乗って,30,000〜50,000VND超えるようならさっさと降りる。

・書店で買った地図で、どんな道を進んでいるか、大まかに把握しておくこと。

・変な所へ行っているようだと、その場合もさっさと降りる。

・観光地は特に悪質ドライバーが多く集まって来る。外国人専用にメーターが早く廻るように設定している奴も居るから,
出来れば少し歩いて,普通の道で拾うと確立を少し減らせる。

・タクシーはお釣りをあまり持っていない事が多い。サイフの中身確認して、100,000VND札と50,000VNDを数枚
もっておく。500,000VNDだけとか、もってのほか。

・基本的な事だけど、売春は非合法なので怪しい店には行かないように。

・赤十字やら何やら言って流暢な英語・日本語で寄って来る連中も注意。全部詐欺だと思った方がいい。例え学生であっても。

とりあえずこんなもんかな?

70:異邦人さん
12/09/13 23:45:13.09 T6gNCr3n0
メーター改造もあるんだよな
困った国だよw

性格が悪いカスが多くてな

71:異邦人さん
12/09/14 01:07:39.81 RJ8xdd810
>>69

地図どこで買えます? 飯屋で一緒になったおばちゃんが、1区3区5区の全通り名が書いてある地図もってて、すごいアレほしかった。

>・書店で買った地図で、どんな道を進んでいるか、大まかに把握しておくこと。

私は建物の看板と地図を見比べて、通りの名前を発音練習してた。
たいていの運転手が、へたくそな発音に見かねて「リピートアフターミー」してくれるし、
「変な所いくなよ」っていうプレッシャーになってたと思う。

72:異邦人さん
12/09/14 01:16:58.28 KKEh8MTr0
まずベトナム人を見たら、泥棒だと思え
ボッタくり以外にも、詐欺や盗難、引ったくりなどもあるからなw

73:異邦人さん
12/09/14 01:38:03.53 yzKWjayK0
>>71
地図は本屋さん。
ガイドブックは持っていると思うけど、どこか本屋の場所が乗って無い?
ネットで調べても良いかもしれない。

ベトナム語の発音は難しすぎる・・・
通じなくても、別に相手はとぼけている訳じゃないから注意ね。

11母音に6つの声調・・・ 知り合いにベトナム人いるんだけど、幾ら話し方マネしてみても、OK貰えなかったww
それじゃ全然、ベトナム人には通じないね〜 ってw

単純に、地図の通りの名前を指さすしかないよ〜。

74:異邦人さん
12/09/14 02:05:05.97 X9Tgje4+0
いかがわしい床屋に行ってみたい

75:異邦人さん
12/09/14 02:10:37.75 RJ8xdd810
>>67

自分、こないだ行ったときにブイチスァンに宿を構えてたのだけど、
ブイビエンでタクシー降ろされそうになるの2回やられた。

逆はないと思うけど、夜は怪しい。もし被害にあったら教えて欲しい。
そして「流行ってんのかその詐欺?」って運ちゃんに聞いてみて欲しいw


76:異邦人さん
12/09/14 03:38:57.11 rO/RDHo/0
架橋と働く人、平常通りですか?態度がぎこちなくなる等はありませんか?

77:異邦人さん
12/09/14 09:15:25.33 0tuy0vh+0
本日HCMCから3日間だけ脱出!

78:異邦人さん
12/09/14 12:20:57.22 Kr1/edpS0
来週ホーチミンに行くのですが、雨は一日中降りますか?
天気予報では、ずっと雨になってますよね。
降るときは土砂降りになりますか?

79:異邦人さん
12/09/14 12:31:49.53 nPFopRt50
>>78
誰も予測できない。天気予報も当てにならない。
熱帯の雨も降り方はいろいろ。

80:異邦人さん
12/09/14 12:39:32.65 Kr1/edpS0
>>79
ありがとうございます。とにかくアマガッパですね。

81:異邦人さん
12/09/14 18:13:31.84 6h69bi790
>>80
一日中はほとんど無い
夕立は長い場合とさっと止む場合がある、最近は長い場合が多い
強く降るときは傘は役に立たんけど、カッパを持ち歩くかってーといらんような・・・


82:異邦人さん
12/09/14 23:36:49.21 4K7jBh7R0
>>75
まず、ちゃんと正しく発音出来たか自信あるの?
Bui thi Xuanは自分も仕事で数週間行っていたから知っているけど,ベトナム語の発音難しいからさ。
数週間、何度も発音直して最後頃にやっと通じるようになった。

ブは下あご付き出して強く、スアンのアはオに近いアだからね。
運転手からしたら、Bui がVui に聞こえたんだと思う。
そんでもって、Vuで始まる通りって多いんだよw

83:異邦人さん
12/09/15 00:18:33.87 v/tP6tPD0
今日ベトフェス行く人いる?

84:異邦人さん
12/09/15 02:42:54.44 GGuMH0pT0
>>82
ちゃんと紙に書いて渡したのに2回やられたんよ!

2回目は「ちゃうやろ、もっとまっすぐいって、右まがって!」って英語で怒鳴りつけたら
素直にコープマートのところで右折したので確信犯だと思ってる。

85:世界旅遊者
12/09/15 03:03:51.08 a3fH3GL+0
ベトナム語が難しいとか行っている奴いけるけど

それって、単純に外国語が苦手な奴らだろ?
たまたまベトナムだけ行って、他の国行ったことないから
この国のは難しいとか言って、通ぶっているわけだ。本当は言葉できない
時点で通でなくて糞なんだけどな。

自分の無力さを一般化してここのこれは難しいとか、ちょっと吐気するな。
その弱さ。
渡航の基本は言葉、それが不安ならそれは騙されに行くようなもの。

86:異邦人さん
12/09/15 03:23:13.58 wcohX0Hp0
なんか上から目線で偉そうに言うなよ

どーせ底辺の雑魚だろ
お前もベト人のように、とても不快だw

87:異邦人さん
12/09/15 09:26:38.16 GKk1dzhT0
>>84
お?そうか。。。
紙に書いて渡したんだったら普通は大丈夫なはずだな。
ごめんなさい。失礼しました。

>>85
話したり聞いたりするのが難しいって言ってるの。ベト語は母音が11音あって声調(節)が6パターンあるだろ?
前後の会話や状況なんかで、声調や母音の発音が多少間違えていても、女の子と雑談くらいは出来るのさ。

でも何の脈蓮も無くこちらが話した言葉を、相手は聞き取れないし,こちらだって長々と聞かないと理解難しい。

だからさ、発音するのを出来るだけ回避するように工夫すれば良いわけ。
メモを常に携帯しておいて,いざとなったら筆談出来るように・・・・とかね。

君はよっぽど語学が出来るのかもしれないが,ちょっと旅行で・・・とかで現地語話せっての現実的じゃねーよ。
現実的に言葉の壁にどう対処・工夫するか? それが問題なのさ。

88:世界旅遊者
12/09/15 13:59:03.80 a3fH3GL+0
>>87
だったら、不慣れな言葉を筆談なんてするのはやめて
英語なり日本語なりで対応できるところに行けよ。

発音だって、少し勉強すれば良いこと。だいたい目的が女の子の筆談だろ?
ちょっと旅行で・・・・
その旅行で会話を楽しむ、語学を楽しむのが本来の旅行のあり方では?
発音さえ覚えれば時制も複雑な文法もない言語。どの言語も一長一短さ。
日本語はその逆なだけだよ。少しの努力さ。

89:異邦人さん
12/09/15 14:13:51.68 S9mC9+nLO
>>83
明日行こうかと
安くてうまいもんあるかな

90:異邦人さん
12/09/15 15:05:01.29 9QaiwzsY0
>>89
おまえはもういいから

91:異邦人さん
12/09/15 17:01:50.94 w/Dc/wH20
>>84
確信犯の使い方を間違えてる
まずは日本語からべんkry

92:異邦人さん
12/09/15 19:46:16.59 GKk1dzhT0
>>88
そんな事いってんじゃないよ。
会話すらすら出来ないようならツアーでいけや! と言いたいわけかい?そうじゃないだろ?
ベトナムはローカルな所が良いのであって、ツアーで廻るような所なんてつまんねーよ。

俺言っているのは、ベトナムのローカルレストランやら、土産物屋での会話とは別。
旅の指さし会話帳でも良いし、そんなケースだったらボキャブラリー限られているから,無茶苦茶な
発音でも判ってくれるだろ?料理屋は注文聞いて,土産物は何が欲しいこれが欲しい、幾らだとか
そんなもんなんだからさ。
判って貰えなくても,試行錯誤しながら伝えるのも楽しいよな。

でもタクシーのドライバーへ通りの名前を言うとか,車中で試行錯誤してて楽しいと思うか?
スムーズに意思を通じさせたい。
そんな場合は筆談してちゃんと伝えろ、その為にメモ帳もってた方が良いって言っているまでだ。

発音ちょっと覚えたらって言うが、君の基準で考えてもらったら困る。
旅行目的でやってきて,若い人限定でも良いわ。1%でも発音ちゃんと出来る人が居ると思う?

一長一短というけど、英語は多少癖あったって、単語並べれば相手何とか判ってくれるだろ?
語形変化や時制間違えても通じるよな?

ベトナム語は反対に文法も簡単で語変化も無いし、漢字由来の言葉が多くて学習は楽。
でも、単語自体が通じないんじゃどうしようも無いだろw

君のレスには共感する事多いし、良いコテだと思うよ。
個人的に絡んでいる訳じゃないってのは言っておくよ。

93:異邦人さん
12/09/15 20:21:10.88 LzpF3XyMO
↑誰か三行でお願い

94:異邦人さん
12/09/15 20:22:19.41 1whQ/Oft0
長いよな

95:世界旅遊者
12/09/15 22:12:43.47 a3fH3GL+0
>>92

確かにベト語は難しいのはわかる。俺も発音で苦労してるし、全盛期でも7割くらい
確実な時は筆談というのも正しいと思う。
英語は世界語だから発音むちゃくちゃでも通じる。っていうかむちゃくな英語が主流に
なっているくらい。
イングリッシュ(イングランド)と言う意味では英国語はやっぱり違うし
スコットランド(ネイティブは英語じゃないと言う)なんて行けば
俺でもベトナム初期見たいに聞き取りが難しいよ。

ちなみに、平均的な日本人からしたらハノイの発音は俺らが中国語話す感覚で
通じるから。つまり、中国人に中国語で話して通じる程度と同等にベト語が通じやすい。
中部なんかも比較的いいかげんな発音で行けるけど、ハノイは楽だよ。
HCMだけがみゃみゃみゃと発音する。

ベトナム好きなのは理解した。俺も昔はメコンで泳いで亀食って、ハンモックで寝たよ。
魚の養殖場は人間のトイレの下にあった事を見た時は養殖魚が食えなくなったもんだ。

96:異邦人さん
12/09/15 22:26:57.09 I9b0FtKf0
一番うざいのは、ベトナムで酷いことされたと書き込む人達を、小バカにするような糞ゲス

ベト人と同じような腐ったゴミ糞だなw

97:世界旅遊者
12/09/15 22:49:34.52 a3fH3GL+0
ま、この世界は資本主義の競争社会だからな。

搾取された方が負け。
そして、それを勉強に繋げるか、あるいは人間差別を決めつけて
何も学ばないかは、あなた次第。

彼らからしたら酷い事される理由があって、酷い事してもいいんだと
思っているんでしょうね。酷い事されるのはすでにあなたが酷い事を
してたんじゃないの?すでにベトナムを下に見ていたとか?
対等に扱えば、酷い事する人間はいないよね?ましてや、連勝国の誇り
もあって。
それはベト人と同じようなって言葉に入っている。ゴミ糞はアンタだったな。

98:異邦人さん
12/09/15 22:53:10.64 CeHHTo7R0
何言ってんだこのゴミ糞

99:異邦人さん
12/09/15 22:53:26.47 I9b0FtKf0
旅行者がベト人に、酷いことされたって話なのに、
訳の分からないこと言ってる馬鹿がいるがww

今後は華麗にスルーが、ベストかもしれないw

100:世界旅遊者
12/09/15 23:13:31.97 a3fH3GL+0
具体的にどこをどう酷いことされたんでしょうかね?
事実も理由も述べずに人間差別をするお前こそ訳の分からないこと
ではありませんか?

今逃げてスルーもいいけど、あなたはそれを一生するつもり?
一生かけていろんな事から逃げるんですか?
旅行者ってのはアンタだろ?それとも脳内で通すか?
酷い事、されたんだろ?話してみなよ。そこから逃げずに。


101:異邦人さん
12/09/15 23:25:47.78 D0LQHk+w0
前スレからの粘着だからスルー推奨
旅行板って他より変なの多いし

102:異邦人さん
12/09/15 23:25:50.57 I9b0FtKf0
馬鹿だww

どういうことされたのかは、このスレにも前スレにも書いてあるのに
釣り馬鹿か、知能指数が低いアホだなw  

もう飽きたww

103:異邦人さん
12/09/15 23:31:26.96 1syh/qDO0
上海怖いので、1.2泊してベトナム行こうと思うのですが。
上海→ハノイって時間はどの位かわかりますか?
HISに聞いたほうがいいかなぁ

104:異邦人さん
12/09/15 23:56:06.54 8v7avY1I0
時間ならどこでもここでわかるよ。
URLリンク(www.free-bird.co.jp)


105:異邦人さん
12/09/16 01:36:43.69 Yvmj/bFx0
ボッタクリも何も酷い目に遭ってないと自慢する人もいるけど
たぶん名倉のような東南アジア顔で、色も浅黒くて背も小さいんじゃないかな
それなら地元民に紛れて被害に遭うことは無い。

自分は色白だから目立つんだよね、タイなら色白はVIP待遇になるが
ベトナムは社会主義と欧米列強の歴史の妬み感情でもあるんだろう、逆にデメリットとなる。

106:異邦人さん
12/09/16 04:27:34.95 +k7zWiySO
長文の人が必死過ぎてきもい

107:異邦人さん
12/09/16 07:23:46.81 fbxGy5Kl0
ここに常駐しているネガな奴ってさ。

・東南アジア各地廻って旅慣れている。
・被害を防ぐ対処方法や工夫について書かない。思いつかない。
・楽しめた事は一切無い。(でもタイは最高)
・ベト人はカスだから と、人種論で終始。

ネットで〜とか、他の人の書き込みが〜 とか書いているし、本当に行ったのか?
外国人が良く来るような市場はボッタするために来ている連中の溜まり場なんだから、そんな場所で遭った事を
即,人種的に劣悪だから言うってのは、世間知らずというか、何というか。サルなんて西欧人が東アジアの人間
全体を蔑むのに使う言葉なんだが、某国のサッカー選手と同じメンタルなのかい?

あと色白ってベトナムでは凄いモテルし、日焼けを出来るだけしないように、肌が白くなるようにべト人必死なの
を知らないんだな?
ベトナム全然知らなくて初めて行ったときも、色白くて素敵だ 的な事を何度も言われたんですけど。

108:異邦人さん
12/09/16 09:40:45.97 QA1/6I3j0
現地のネェちゃん、けっこう色白の人いるよね。
色白のメガネっ娘(なぜか黒縁)が多いと思ったよ。

109:異邦人さん
12/09/16 10:29:11.64 ivDxcaFo0
>>107
「いや〜ベトナム楽しかったよ」というようなチラシの裏レスより
具体的にどういう被害に遭ったかを書いてくれた方が、よほど役に立つのだけど。
そういう俺もベトナムでの注意点、問題点を上のほうで2〜3個書いた。

110:異邦人さん
12/09/16 10:48:53.60 fbxGy5Kl0
>>109
ああ、俺も上の方で被害のケースと対処方法等を色々書いたよ。
他にも交通手段や両替等の工夫、美味しかったもの・・・全部旅行を楽しくするのに大事だろ?

>>107 で言っているネガな奴ってさ、被害例を示したら ”そうだよそうだよベトナム人カスだよ”、
”ベトナムなんか行く奴の気がしれない”、”ちなみにタイ最高” と色々レスくれるw

ベトナム旅行そのものを否定する奴が何でこのスレに居るのか理解できんのよ。

あげくに、(ベトナム旅行を肯定する人間は)ベトナム旅行関係者だ!邪魔するな!と言うしw

111:異邦人さん
12/09/16 10:52:19.48 Y/65sFBH0
まぁベトナムは糞土人国家だよ行けば分かる

112:異邦人さん
12/09/16 10:58:19.31 Ue7Xmuqy0
>>109
バカげた「俺はー俺はー」の有益情報なんてだれがタダで書くもんか。断るw
まーあえて一つだけ買いとくなら歩き方に載ってる店レベルで
釣銭ごまかしなんてのは日常茶飯事だって事ぐらいだな。


113:異邦人さん
12/09/16 12:24:10.15 FS+Wxj1n0
>>110
タイの旅行業者なんだろ

114:世界旅遊者
12/09/16 13:09:26.64 EE4TqFB20
>>112

歩き方を信用している時点で騙されているwww
釣銭ごまかしって、よっぽど間抜けに見られてたんだろうね。
ちゃんと確認しないからそういうことになる。 乙


115:異邦人さん
12/09/16 13:15:41.98 Ue7Xmuqy0
>>114
日本語読解力の全くない朝鮮人乙

116:異邦人さん
12/09/16 17:14:11.58 d+0++zdJ0
ベトナムは難易度 中級クラスだよ。
もっとも、海外ドコ行くにしても事前の下調べは必要だけどね。
クセのある所だけど、トラブル未然に防げば、料理は旨いし、市場は面白いし、アジア的カオスが体験できて、いいとこだと思うよ。
日本から近くて、物価も安いしね。


117:異邦人さん
12/09/16 17:49:55.19 YfNZW+030
日本から近いのが良いよね。
飛行機が苦手で,長時間だと辛らくて辛くて。

色んな店のフォーを食べたくて,ハノイ3泊の内,6食フォー食べたのが懐かしい。
冬休みに行く予定してる。ガイドブックに載って無い店に手当たり次第に行く予定w

118:異邦人さん
12/09/16 18:44:16.70 BJZ5aus80
今1ドンっていくらですか?来月女二人旅する予定。
中心地のホテルがいいですよね。

119:異邦人さん
12/09/16 19:13:56.67 RzmIVxmj0
物価の低い国だから、高級宿を選んだ方が楽しめる。安全だし
楽しんで〜

120:異邦人さん
12/09/16 19:25:32.29 ivDxcaFo0
>安全だし 楽しんで〜

高級ホテルでさえもスタッフによる盗難が多いのがベトナムの特徴。

121:異邦人さん
12/09/16 19:48:22.94 fy51OnDe0
>>118

1ドンは約200円

122:異邦人さん
12/09/16 19:51:05.59 fy51OnDe0
>>107

オマエなんか素敵じやねーよ バカw
長文うざいぞ  ゲス男ww

123:異邦人さん
12/09/16 20:23:29.14 d+0++zdJ0
庶民のおサイフに優しい渡航先(´・ω・`)

124:異邦人さん
12/09/16 20:48:28.85 YfNZW+030
>>121, >>118
今は1円 = 260〜270VND 付近。

1ドン=200円って、単位逆に間違えたにしても,現状と全然違う。
現在のレート知らないのに、無責任に回答しないように。


>>121, >>122
ああ、ベトナムなんて旅行には行くな の立場の方でしたか。納得。

125:異邦人さん
12/09/16 21:29:19.39 fy51OnDe0
正確には1ドンは6000円なw

126:異邦人さん
12/09/16 21:30:33.07 fy51OnDe0
ベトナムに行くなというわけではない
ただ用心しないと、ろくでもないのがいるということだ

127:異邦人さん
12/09/16 21:59:47.79 6KFpH2q70
>>116
アジアのカオスって一まとめに言うけど、あんなしつこく追い回される国は無いよ
引ったくりバイクに引きずられて観光客死亡とかね、人の命をなんとも思ってない事件が起こるのも
ベトナムだけ。周りのインドネシア、マレーシア、台湾、いろいろ行ったけどベトナムほどひどい国は
無かった。

128:異邦人さん
12/09/16 22:07:59.90 QA1/6I3j0
今、中国に行くよりは全然安全だと思う。 ベトナム。

129:異邦人さん
12/09/16 22:13:38.34 puVTMFIO0
ベトは、ラオスやカンボより嫌い

130:異邦人さん
12/09/16 22:14:24.44 6KFpH2q70
>>119
まずベトナムは安全じゃないよ
警察が何もしないから犯罪件数が少ないかのように見えてるだけ。

世界報道自由ランキングでも197国中192位、アフリカや中東の国々より隠蔽がひどい。

131:異邦人さん
12/09/16 22:26:56.64 mYYKBzoL0
観光客が多い所は泥棒みたいのが集まって来るから注意。
ローカルな食事したい場合、街中でも観光地から出来るだけ離れて現地人ばかりが食べてるような所で。
中心地ではローカル店も周辺の高級店(ベト人にとって)並みに、値段上げてる。
買い物は値札があるスーパーで。ベトナムのローカル市場では物買わずに売り子も無視すること。

大事な観光客。リピーターになって欲しいから極力保護しましょうって思想がまだ無い。
日本の50年60年前も、人力車の外国人向けのぼったくりが酷い!と言われてたらしいけど,それと同じ。
その後,労務組合を作って,流れの人力車を排除して,今のサービスに至るわけだけどね。

132:異邦人さん
12/09/16 22:52:31.99 puVTMFIO0
要するに警察は当てにならないし、観光客が何をされても、泣き寝入りするしかないわけだ
こんな国を俺はあまり薦められないなw

133:異邦人さん
12/09/16 23:37:42.63 LL9nnsm50
日本も見習えばいいのに。不良外人がいなくなるように

134:異邦人さん
12/09/17 11:03:12.38 mTmuGiLi0
高級ホテルでも従業員による盗難があるのは他国でも同じだが、ベトナムでは他国よりも
その確率が高まると思う。安宿なら、なお更のこと。そして高級ホテルで貴重品を盗まれて
ホテルのマネージャークラスに相談したら「お前が嘘を言ってるんだろ。うちのホテルは、そんなことはしない」と開き直るのが
ベトナム人の特徴。俺もホーチミンのレックスホテルで部屋に携帯の充電をしたまま外出していた隙に携帯を盗まれた。
日本大使館に相談したら「はあ、レックスですか?あのホテルは、そういうトラブルが多いので
次は泊まらないほうがいいですよ」と言われた。こんな、どうしようもないホテルが4ツ星ホテル。

135:異邦人さん
12/09/17 12:26:54.86 dQw0MCPZ0
>>118
夜出歩かないなら、フーミーフンの安ホテルという手もある。
1泊$20程度でかなり豪華な作り。中心地の$60のより良い。
朝夕バスで中心地と結ばれてる。タクシーでベンタイン市場まで移動しても100,000〜120,000VND。
回りに店が少ないからおもしろくないけど。

136:世界旅遊者
12/09/17 13:20:47.14 RmTnaUtZ0
ホテルならゲストハウスの方が安心かもなw
確かにここ最近、ホテルで数千ドル盗まれたってのを良く聞く。
管理不足。
玄人ならホテルにはおかずに外歩きに持ち出し、道路側に肩掛けで歩く。

137:異邦人さん
12/09/17 14:41:04.77 Z5/MZkE30
>>136
道路側肩掛けって引ったくりに遭わないの?

138:異邦人さん
12/09/17 14:50:36.16 Z5/MZkE30
ついでに、以前このスレに貼られた映像

URLリンク(www.youtube.com)

この映像に出てくる女は男? というレスがその時あったが、そんな気がしたw

139:異邦人さん
12/09/17 16:10:18.15 1ZLFh/sm0
>>134
携帯を部屋に放置して出かけたお前がただの馬鹿だと思うのだが。
セキュリティボックスにいれてなかったお前が悪い。

部屋の掃除にくるオバチャンにまで4つ星ホテルの品格を求めてたのか?

140:異邦人さん
12/09/17 16:11:20.50 1ZLFh/sm0
ホテルの部屋に数千ドル置いてるヤツがおかしい。

141:世界旅遊者
12/09/17 16:20:25.41 RmTnaUtZ0
>>139
バカw ホテルのプロはセキュリティーボックスくらい開けられるw
正しい防御なんてないんだよ。
最大の防御はお金を持たない事。ただ、夜遊びする人はこうはいかない。
ってことで必要な時にATMでいいんじゃないですか?
俺なんかカード3枚持っているし、
遊びには困らない。
現金? もたないよ。

142:世界旅遊者
12/09/17 17:10:12.93 RmTnaUtZ0
ベトナムは20世紀の世界の舞台だったんだから
何度も訪れる必要があると思う。世界常識人からしたら。
かっては戦後の日本とも言われていたが、
今は70年代の日本だね
その内シティーハンターとか出てくるかも。あと、少しすれば
商業都市に匹敵するよ。ベトナムは将来的な国だからね。
発展の進み具合はバンコクを超えている。
つまり、あと数年でタイに並ぶ訳だ。


143:異邦人さん
12/09/17 18:12:50.33 huDO58as0
なぜか毎度フーミーフン推すけど、あそこ道がひどすぎ
Nguyen Van Linh通りは片側二車線で中央分離帯がだだっ広い道なのに信号その他渡る手段がほとんど無いっていうw
バイタクに金払って渡るか(道を渡るのに金かかるんですってよ奥さんw)、危険を承知で徒歩かの二択 中央分離帯が草ボーボーのおまけ付きだし

日本で言うなら、お台場の駅から観覧車に向かう時、湾岸線を超える道に信号が一個もないのを想像してもらうといい あれが近い
ちょうど湾岸線の幅くらい中央分離帯がある
ついでだが、あの辺りで中心部に行くのとは逆方向のバスに乗ってしまい、8区の先の方まで連れてかれたwまあ面白かったからいいけどw

144:異邦人さん
12/09/17 19:20:28.39 fLyK00Nx0
ベトナムなんか用事もないのに行く必要はない

馬鹿が粘着してるけど構ってちゃんみたいだなw

145:異邦人さん
12/09/17 19:27:00.37 PWV+zJtl0
>>137
遭うよ
俺の連れはホーチミンでたすきに肩掛けしたバッグをバイクにひったくられ10メートルくらい引きずられた
捻挫して病院に行ったら「たすき掛けでなければバッグだけで済んだのにね」となぐさめられたそうだ

146:異邦人さん
12/09/17 19:29:32.34 /2ErMvh50
しかしまぁ間抜けなレイシストって、笑えるわな。

馬鹿にしてるつもりで、自分が大馬鹿なことに気付いてないんだから

147:世界旅遊者
12/09/17 19:35:00.39 RmTnaUtZ0
>>145
最近はもうひったくりなんて見ないんだけどね。
まだ、隙のある人間は被害に遭っているってことかな?
でも、見ないけど。
貴重品があるなら気をつけて歩けばいい。それを浮かれて片手に持って
ぷらぷらするから狙われる。千葉県みたいなもんさw
だいたいベトナム歩き回るなら
バイクレンタルした方が便利で時間もかからんし、金だって安い。
金だってトラベラーズチェックなり、盗まれても平気な状態にするべき。
だから、ベトナムうんぬんという話ではなく。
旅行以前の問題だと思うな。うん。たまたまベトナムで被害に遭って
それでベトナムを嫌いになるのはまだ少し、考えが浅いと思う。


148:異邦人さん
12/09/17 19:37:40.52 fLyK00Nx0
レイシストとか、そういう問題ではない
ベトナムには、旅行者を狙った馬鹿が多いという事実を語ってるだけのこと

レイシストなんて関係ないのに馬鹿な勘違いw

149:異邦人さん
12/09/17 19:40:17.71 1ZLFh/sm0
>>147
世界中まわっていらっしゃるのに
ベトナムではT/Cがほとんど使えないこともご存じないんですねw

150:異邦人さん
12/09/17 19:45:49.22 fLyK00Nx0
そいつ馬鹿だから、相手にしても疲れるだけだよ

他のスレでも荒らしてた
何とかして、構ってもらいたいだけの馬鹿だろw

151:異邦人さん
12/09/17 20:02:14.87 /2ErMvh50
>>148
>そういう問題ではない
>勘違い

どっぷり浸かった本物ですね


152:異邦人さん
12/09/17 20:28:25.33 Z5/MZkE30
>>145
いや、なぜ道路側?ということ
建物側にした方がよくない?
ま、自分は過去に建物側にかけていたかばんをひったくられたけど
(ベトナムでではありませんが)
それはすごく小さいショルダーバッグだったからかも


153:異邦人さん
12/09/17 20:54:55.79 fLyK00Nx0
ベトナムで被害にあった人達を小バカにするなんて、人格に問題のあるゴミのような奴だろー
ろくでもない可哀想な馬鹿に違いないw

154:異邦人さん
12/09/17 20:55:39.48 qbOi/zTq0
日本人をカモにするスクールがあるんだよな
あいつらに外国人は狙われない
しかし外国人狙いは基本多いかそいつらから逃れても被害は出る

155:異邦人さん
12/09/17 21:22:48.94 gYTXULa40
カモにするスクールってw
そりゃ犯罪者にゃ彼らなりの世界があって、情報の共有もあるだろうけど、針小棒大じゃねえのって。



156:異邦人さん
12/09/17 21:33:36.94 qbOi/zTq0
知らんのか
マジだよ

157:異邦人さん
12/09/17 21:39:19.78 nK6Chx030
レックスはどうか知らんが、マジェスティックに数泊したが大丈夫だったよ。
机の上のPCやらVITAやら無傷。
ちゃんと「枕銭」を置いておいたからな。

158:異邦人さん
12/09/17 22:09:17.81 mTmuGiLi0
>>157
国営は高級ホテルでも盗難が多いと聞いたがマジェスティックも国営だよね?
俺がレックスに4泊、4泊、3泊して大丈夫だった。4回目(計12泊目)で
携帯を盗まれた。だからマジェスティックも次も大丈夫とは限らないので気をつけて。


159:異邦人さん
12/09/17 22:39:17.29 fLyK00Nx0
ともかく被害にあっても、警察が当てにならない国なんて糞なんだよ

まー独裁政府で国自体が腐ってるんだから仕方ない
だから特に用もないなら、行くべき国ではないと、俺的には思う。

160:異邦人さん
12/09/17 22:46:09.76 KJ5AS8MI0
>>153
被害に遭った人間を小馬鹿にしてるんじゃないと思う。
1度被害に遭ったのに,次も同じ形で被害に遭うとか,下調べして盗難にあった事例を知っているにも関わらず,
事例通りに被害に遭うとか。

そりゃあなた、ベトナムがどうこう・・・・じゃなくて、海外旅行に向いて無いでしょ? って言いたくなるんだよ。

161:異邦人さん
12/09/17 22:50:04.44 PWV+zJtl0
>>147
お前の書き方だとベトナムが安全なのか危険なのかすらブレすぎでわからんな
自分が勝ち誇りたいってことだけはよく理解できるが

162:異邦人さん
12/09/17 22:52:15.80 PWV+zJtl0
>>152
その通りで、通路側を歩くのは危険だと言われた
自動車やバイクにひったくられる危険性があるという理由で

163:162
12/09/17 22:54:49.60 PWV+zJtl0
失礼、歩く側でなく肩掛けの方向でしたね
でも同じ理由で建物側のほうが危険性は少ないと思う

164:異邦人さん
12/09/17 23:08:13.81 KJ5AS8MI0
>>159
人それぞれ好みが有るわけで、ベトナムは行かなくても良いって人もいれば、1度は行ってみるべきって人、
頻繁に行きたいって人それぞれ出て来ると思う。

俺個人で言うと、腹立った事も遭ったけど、面白い事も有った。もう一度その面白かった事を味う為にまた
行ってみたいんだけどね。

前スレから時々ここを見に来ているんだけど,あなたはずっとベトナム行くなを繰り返しているね。
嘘のレートまで書いているし。
君にどんだけ酷い事をベトナム人がやったのか、ちょっと教えてくれないかねw


165:異邦人さん
12/09/17 23:27:27.90 qbOi/zTq0
ホテルの部屋での盗難が無いとはとても言えないが、
スタッフとコンタクト取ることによだいぶ回避できる
まずついたら何か呼びつけるのもあり
もちろんチップが必要な国だ


166:異邦人さん
12/09/17 23:31:56.59 fLyK00Nx0
俺は嘘のレートなんか書いてないよ
別人だろ

ベトナム旅行関係者は必死だね  失笑w

167:異邦人さん
12/09/17 23:43:49.98 KJ5AS8MI0
>>166

>>121 , >>122 , >>125 , >>126
書き方そっくりだから同じ人かと思った。人違いなら謝る。

で、どんな酷い事されたんだい?


168:異邦人さん
12/09/18 00:22:11.22 khxTNomz0
>>166 それは前スレに書いたよ
前スレ読んでみな

どーせ俺が説明すると、それは不注意なのが悪いとか言うんだろ
いつものパターンだな

また海外旅行に行くなとか言い出しそうだわ  爆笑

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 00:24:18.67 zof+llv10
本日9/17(日本だと9/18か)タクシーぼったくり!
タンソンニャット空港着後、空港内でVINA SUNに16万VND支払い
市内ハイムレタントンまで・・・着後ドライバーが金払ってないぞと
追いかけて来ましたが、レシート下り見せたら奪おうとするのを
奪回し逃げ帰って来ました。ホーチミンはVINA SUN とマイリーン
は比較的安全と言われてますが日本人というだけでいちゃもん付ければ
払うと思い?ぼったくり!!ホーチミンのキチガイ共ふざけんな!

170:異邦人さん
12/09/18 00:30:38.94 H9vwCHOD0
>>142
ベトナムが20世紀の世界の舞台?どんな教育を受けたらそんなフレーズが出るのか。
たぶん老人にはベトナム戦争とビートルズが青春だったんだろうね
思い入れで美化しちゃって、引ったくりやらボッタクリやら見苦しい事実は全部見えなくなる
そんなとこだろうね。

171:異邦人さん
12/09/18 00:31:39.11 5ybR5Em30
そろそろベトナム政府も、空港では安心してタクシーに乗れるようにしてほしいね。
玄関口でこれだから。国の恥だと思わなきゃな。
日本人だけじゃなくて、他の国の人も大抵やられてるよ。

まあ、巧く避けれて良かったね。
ここの被害例見ながら,気を付けて旅してね。

172:異邦人さん
12/09/18 00:43:49.41 5ybR5Em30
>>170
ぼったくりとか、引ったくりってそんなに大事な事なのかww

173:異邦人さん
12/09/18 00:50:11.02 H9vwCHOD0
>>172
旅行者にとっては大事な情報だろ。


174:異邦人さん
12/09/18 00:50:25.62 khxTNomz0
>>172

そーやって難癖つけるのが、ベト関係者の特徴

ベト旅行の人気ないのか?  笑

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 00:52:54.21 zof+llv10
ホーチミンなんか特にベトナムの中でも発展の進度
が割と早いところでもあらゆる場面で民度が低過ぎに
感じます。民族・習慣・歴史全部長い年月をかけ見直
しても根底がずっこけてますから良くて中国とどっこい
もでも無理か?


176:異邦人さん
12/09/18 00:59:48.91 tu4sEVR10
>>169
何言ってるかわからん。ビナサンの空港プリペイドタクシーなら20万ドンはするはずだし、
プリペイドが「金払ってない」って追いかけてくるとかありえん。

おまえなんか間違ったんじゃねえの?
チケット代はらったのと違う会社のタクシー乗ったとかさ。


177:異邦人さん
12/09/18 02:05:32.55 COPGwAKA0
話ぶった切って悪い。

手軽に安く抜くならどこがいい?@ホーチミン

178:異邦人さん
12/09/18 06:41:33.09 VogaRJZu0
右手とか左手

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 07:43:02.10 zof+llv10
空港で金払ったのもVINA SUNで案内され乗ったのもVINA SUN。
レシートもVINA SUNと間違えようが無いだろ。
176はホーチミンでタクシー乗った事ないのか?
それともあなたべトナ民または嫁がベトナムか?

180:176
12/09/18 09:35:52.09 tu4sEVR10
>>179
おれはブイビエンとかのバックパッカー街までしか乗ったことない。
レタントンの日本人街まで乗るとそういう詐欺もいるのかもしれないな。

プリペイドチケットの裏に「問題があったらここに電話」みたいに
番号書いてもらわなかったか? ぜひ通報してほしい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4253日前に更新/261 KB
担当:undef