【鳩】不況でインスタントラーメンと卵のみ【アントワネット】 at NISSIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/02 07:47:17 OMkpaa8b
じゃあタラコも

351:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/02 12:18:25 JLFD3Uif
>>350
IDがエロいな

352:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/02 20:02:15 PQzzO464
キンカンで桶

353:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/03 07:09:14 V1AuaeWc
子持ちししゃもで栄養満点

354:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/03 07:55:33 UPc3Rc5E
節子それシシャモやない!カペリンや!
と突っ込まれたいのだと思うのでしておく(゚∀゚ )

355:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/07 13:40:44 DXxOwFYR
バレたか!?
キュウリウオかカラフトシシャモだぜー!!

356:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/07 22:34:31 d21NiPw6
キュウリウオは不味かった

357:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/08 14:10:47 H0FcrrdF
名前だけ見ると、キュウリウオって凄い名前だなw

358:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/09 17:57:20 embHcJjZ
ゴマラーメンで

359:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/09 19:24:27 pyuWkKJE
胡麻は潰す派?潰さない派?

360:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/09 22:03:42 OU0VcU/6
紅乙女は高いが年に何回かは買う

361:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/10 10:14:12 QAIOLIWK
>>359
すりごま入れてドロドロです

362:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/11 03:36:39 +ZSK+2fo
>>361
単純には、白黒ゴマ合わせてそれが一番身体には良いらしいよ。
消化もし易いし。

363:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/11 05:58:39 9tzZ2KZI
冷凍秋刀魚の1尾\27に、救われてます。
おから300g\55に、救われてます。
玉子は毎週水曜にL玉×10\128に、救われてます。
インスタントラーメン×5食は、マルちゃん・日清のセール\228に救われてます。
新しくなったCGCのインスタントラーメンは、化学調味料臭が超強化され不味くなったので、もう
絶対買いません!

364:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/11 08:53:43 8eOAgwmm
生協の198円/5袋が好きです。
醤油、味噌、塩のどれもがうまい。

365:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/11 10:40:41 m+i0lo7q
サミットなるスーパーで、卵が毎日98円とは本当かい?

366:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/11 11:03:10 7vbvtVB3
普通だろ 持つと割れる不思議卵

367:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/12 03:53:11 /vFzAyic
98円は普通の値段というか、普通に安いね。

青汁じゃないけどケールがやはり身体に良いらしいから、玉子ケールラーメンだ。

368:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/14 06:00:51 A7QZ6pyS
時間があるなら材料買って自分で作ってみるのも一興

369:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/15 18:50:47 4NKDapDg
よく買ってた安いスパゲティーより安いスパゲティーが入荷されてた
しかも茹で時間が1分短く、まずくないと言う

370:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/16 01:03:45 CdG6O6MM
あほうか。カルディか通販でディチェコ10番買っとけ

371:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/16 01:06:03 CdG6O6MM
もちろん殻に付いてるかも知れないフンなど気にせず、玉子も投入

372:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/19 05:19:02 8dHdB0Cb
グラムで考える主食って何が一番安いんだろ?
小麦粉?

373:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/20 08:09:11.37 6ccOZMGb
スレチだけど100円ラーメン良いなあ。
URLリンク(www.geocities.jp)

374:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/21 08:16:27.70 WW09I6Ir
いるぱらっつぉ

375:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/21 23:02:40.83 1dA4jopK
小麦粉安いけど、溶かして焼く系の食い方くらいしかないし、片づけが面倒。
黄な粉とベーキングパウダー加えて全卵入れて焼き、お好み焼きソースや
ピザソース塗って食う、ってのをよくやってた。

376:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/21 23:03:51.48 1dA4jopK
おっと、もちろん水も入れるよ。牛乳使ったらまんまホットケーキだな。

377:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/22 13:52:03.83 BCZpoEJY
うどんも作れるよ!面倒ならすいとんでw

378:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/25 02:24:42.85 hHuJecUZ
小麦粉は耐熱タッパー等に入れて、
レンジで玉子と食用油と砂糖とベーキングパウダーを、
混ぜ合わせて加熱すれば軽いケーキになるよ。
後片付けも楽だけど、完全におやつだw

379:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/25 06:00:32.17 mGjzjA1S
ニコ動のチネリチキンカレーにワロタ

380:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/26 04:53:29.87 viEh/Srb
インスタントラーメンの袋麺で一番安いのってなんだろう?

381:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/26 07:01:36.93 g+9hrjhz
5袋のパック198円より安ければ

382:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/26 13:05:34.88 4FUoaKjp
小麦粉も更に値上げだってな

383:すぐ名無し、すごく名無し
11/02/27 06:43:09.35 S/SUM4lI
40円より安い袋麺かあ。

384:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/01 11:22:07.14 UzX3yCh1
5食入り袋麺が160円くらいで売ってた事あったな

385:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/02 14:18:58.92 aW1Axznq
ここに書いてあるどーん太郎はお湯をかけてもおいしいらしい。

URLリンク(www.tnc.ne.jp)

386: 忍法帖【Lv=6,xxxPT】
11/03/03 05:51:27.04 i/jiR9kT
見たことの無い商品だな

387:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/03 22:17:27.03 e+SW4wq7
スレ違いだけど小麦粉より芋類のがグラム的にも安くて美味しいのかしら?

388:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/05 09:06:01.31 L8T5CKS0
普通に買うと
芋5kg980円
麦5kg990円

安い時に買うともう200円安くなるけど、自分なら芋を買うね(´・ω・`)

小麦粉はこれから値上がりするし、小麦粉とはさようならだな(´・ω・`)

389:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/05 13:32:12.37 nYU3ha/s
芋も煮たり揚げたり茹でたりで主食になるな

390: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/03/05 15:14:57.58 RJ90ux5f
ノビルの季節だ
近くから薬味として採取してこよう

391:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/06 02:05:13.08 d/E5Yrus
自分の家ではラーメンに焼餅が定番なんだけど
結構高い?からやる人少ないのかな?

392:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/06 13:25:24.79 XbMQThNG
俺は 金持ちだから 乾燥ワカメを入れるんだぜ

393:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/07 00:36:58.46 lTqm87if
アナル舐めを売りにしてる店で働き出したんだけどもう限界…
本当に時間いっぱいアナル舐めるだけで舌が疲れて顔もげっそりしてきた
普通のヘルスより稼げるけど一日中客の尻を舐めてる生活って…と思うとうんざりだし
食欲もなくなって痩せてきてしまった

ちょんの間で働くことにしようかなと思ってるけど、あれってどこで募集してるんだろう?
短時間で終わるわりには手取りがいいと聞いてやってみたくなった



394:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/07 15:50:20.08 bXN7YOYQ
そろそろ、つくしが採れるね。

395:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/07 17:34:51.72 A/K5IJ5M
たんぽぽも咲くね
あれつて葉っぱ茹でて灰汁ぬくと美味いよ

396:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/07 17:38:03.51 A/K5IJ5M
下痢が止まらん
1日5回はいく

397:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/07 18:43:24.19 +ZvUyzRO
土手に生える菜の花も

398:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/08 19:48:01.87 c7hpIK0A
ヨモギも

399:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/11 03:11:14.81 FyxjG/vR
ドクダミもあるぞ!

400:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/11 09:26:17.28 xHpgmDCG
それ、さっき俺が小便かけたんだけど

401:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/12 15:22:16.78 NqtC6YUZ
じゃあノビルで。

402:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/12 17:08:37.96 xzpOO0fQ
やべえ、地震の影響で食料がない。
水も止まって、電気もつかないガスもだめ。
さてどうしよう、コンビに何も売ってないし。

403:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/12 19:46:02.72 RWJAeRLT
今日は飴1個、ラーメンなんてとても贅沢。

404:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/13 05:55:54.23 QPEg7CoK
>>402-403
大丈夫?>>403も地震の影響?
こういう時は好き嫌い言えないから、
昔を思ってありがたく食べるしかないよ。

405:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/13 17:34:43.39 tL/pYIoT
そうだね。天災は怖いよ
寒いだろうし。負けないでナ

406:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/14 01:57:50.65 dq2KiBhu
URLリンク(www.youtube.com)
0:08〜 ふざけんなよぉ〜また原発の話なんだろどうせ〜
0:39〜 笑えてきた

407:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/14 03:23:53.63 jljrFNN9
原発くるな 逃げとけよ
北関東の労働者たち!

408:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/14 04:31:22.73 L3phOSOh
粉末スープをインスタント麺に掛けて、
そのままバリボリ食っても案外イケる。

409:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/15 08:35:31.92 Nb4CiTyK
カップ麺も支給されてるけど、ユニクロの支給もありがたいね。

410:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/15 14:03:51.68 CCHVgrlP
貧乏だからってろくに食わないで栄養失調になったらもっと出費が増えるよ

411:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/15 14:07:15.77 CCHVgrlP
米や小麦に味付けて「これだけでも十分いける」みたいな有害な書き込みは止めて

412:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/16 14:33:54.97 52O3geL2
玉子ラーメンに果物かナッツ類を加えるだけで、ずいぶん違う。

413:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/19 00:07:24.63 ntLTLZpm
卵投入したインスタントラーメンをツマミに焼酎甲類

414:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/19 07:43:01.11 7abiHTVt
インスタントラーメン、たまご、ともに品薄中

415:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/20 18:00:35.44 zUOJt9Te
インスタント毎日食ってたのを突然やめてみ
食いたくてしょうがなくなるから^^



416:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/21 21:57:35.46 C5dIdsi4
玉子まじ困るな。
蛋白質源としてなら玉子1個は黄な粉20g程度で代用できるが、毎食はつらい。

417:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/26 10:24:53.47 AyIWOvz+
生麺のカップならグラム多いし、玉子も合いそうだね。

418:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/26 21:32:46.34 bnpnlZk7
震災卵ベクレル・・

419:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/27 00:38:21.42 ndql345d
100円ショップで久々に玉子を購入したのだが、以前は10個パック
だったのに、今日手に入れたのは6個パックになっていた。
玉子の供給が滞っているから仕方ないのだが、なんか高く感じてしまう。

420:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/27 10:01:22.17 ePCNKZTk
8個入りでも100円超えるから今は仕方無いとおもう。

421:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/27 13:45:39.20 6y7SjRvA
おまんら、玉ねぎもいっしょに食わんと血〜固まって突然死するぞ。

422:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/28 00:15:45.42 8HJvHZXW
(U^ω^)玉ネギラーメン大好きわんわんお

423:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/28 02:47:32.16 cSTYGv9W
確かにインスタントラーメンの脂質は多いからねぇ。
最近は麺を茹でる時に多目のお湯を使い
スープを溶くのに使う茹で湯を少なくして
相対的に脂質摂取量を減らすようにしている。
スープを作るのは別に沸かしたお湯でやればいいと思うだろうが
油っけが無くなって美味しくなくなるんだよね。

424:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/31 18:18:12.83 PNmjecBS
スープはフライパンにサラダ油挽いてもやし等炒めて
お湯適量入れ2分位煮込むと美味しいよ

425:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/31 18:29:13.89 PNmjecBS
毎日食ってると下痢しない?

426:すぐ名無し、すごく名無し
11/03/31 19:43:29.81 kbiZlG7V
>>422 それはいかった、でも本物の犬ちゃんにはけっして玉ねぎはあげないでね、猛毒で死んじゃうから。

427:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/01 22:38:22.41 cT2ESxLk
(≡゚ω゚≡)タマネギラーメンタベタイニャン

428:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/02 03:31:33.01 16eYR09T
玉葱は芽を育てると普通に食べられるから、それがネギ代わりにもなっていいかも。

>>427
だから猫も駄目でしょw

429:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/06 14:59:18.47 WSE5cuFq
卵と桜の花でも入れようか。

というか、今は野草が沢山あるね。
URLリンク(osaka.cool.ne.jp)

430:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/09 02:57:39.14 7vugoycy
半額になった安売りコロッケを入れたラーメンもいいな

431:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/10 04:24:08.68 XdbwkXc1
インスタントラーメンにこだわる理由はやっぱり満足感があるから?

432:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/10 04:57:15.85 bovsNLoa
手順が簡単で短時間で出来るからかな

433:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/10 13:03:50.01 EF1ZsDVc
百均で二つで100円で叩き売りされてた
URLリンク(www.yamamotoseifun.co.jp)
「魚介豚骨醤油味」
安かったから期待せずに食べたら何だこれ、めちゃくちゃ美味かった

434: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/04/12 21:30:06.55 tacKfaVU
>>432
後片付けも楽だしね。

435:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/13 11:11:31.27 eXi0XR45
>>432
安くて手軽に作れるからじゃねーか?

436:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/13 16:43:44.57 8TtpZUkT
>>432
汁物も踏まえてるもんな。

437: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/04/14 19:22:21.83 hIZJJfNg
売れ残るラーメンは安くていいよね。
>>433のように意外と美味しかったりするし。

438:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/18 22:42:26.47 JlYa1X5n
インスタント麺の代わりなら、うどん玉も簡単に出来るよ。

439:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/19 09:21:20.47 uuVOMr0G
生めんは管理が面倒

440:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/19 14:45:53.14 xk1qFWdm
野菜ジュースみたいに健康に良いカップ麺とか出んのかな?

441:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/19 19:48:49.77 L1BTIMgq
>>440
昔、スポーツヌードルってのがあったから、出てると思うよ。

442:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/24 22:29:34.51 XljMMMuP
朝:牛乳(プロテイン入)約100円
昼:定食屋でライス大盛り、納豆、おかず1品 約300円
夜:卵、サラダ or カップめん 約100円

1日の食費500円 今のところ至って健康だが

443:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/25 04:48:21.64 IOaXzr1l
>>440
こういうのはあるよ。
URLリンク(www.nissinfoods.co.jp)


444:すぐ名無し、すごく名無し
11/04/27 20:22:29.27 nsX9bz8Q
Vセレクトのしょうゆヌードル食べてるけど、
税込み88円にしては中々良いと思う。
5袋入りも200円内でかなり安い。

445:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/01 06:21:33.45 aPm0FnF6
インスタントやカップが安い店を見つければ後は楽

446:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/01 12:54:09.44 nXYjfAix
震災の影響が少なくなってきた

447:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/03 00:55:02.70 a5sOapMn
牛筋が安いとこを見付ければ、豪華料理になるな。インスタント麺。

448:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/03 07:07:08.10 SyXhD35D
煮込むのが面倒

449:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/04 02:56:25.77 RXlxL6fe
こんな時間なのにポロ醤油に卵落としてかき玉で食べたい…

450: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/05 23:54:51.79 y0pvIfpA
こんな時間だからウマいんだ・・(;´д`)

451:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/07 15:48:26.67 7o8PYqjf
乾麺うどんのが量多くて安くない?

452:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/07 18:13:07.28 Fmngh1Es
ウドンならカレーうどんの袋麺で

453:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/08 11:56:29.07 jbsSsBXl
いっその事、ベストプライスのレトルトカレーがいいかも知れないね。
野菜だけで肉は入ってないけど、68円は安い。

454:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/08 21:03:17.61 1QZG04xt
URLリンク(mognavi.jp)

455:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/09 17:01:58.34 9NxUqBeU
>>454
むしろこれだろうw
URLリンク(www.mypress.jp)

456:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/10 21:59:36.04 cD5pwovO
円高だし、通販で海外のラーメンを買えばいいよ。

457:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/11 00:17:15.19 W2UmouO4
おいおい送料で高くつくだろw

458:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/11 23:44:11.98 sgKcgyPG
もやしと豆腐と卵入れたラーメンばっかり食べてる

459:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/12 10:06:23.61 ohPFoEp/
>>458
栄養あって良いねー。
最近だとニラも安いのでオススメ。

460:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/12 16:42:24.95 gvvR1Pur
チキンラーメンが高すぎて買えない

461:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/14 01:14:38.39 BTwk/9LF
ラ王など・・もってのほかヽ(`Д´)ノ

462:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/15 04:37:10.47 nG3F+FPI
グータなんてさらに(ry

463:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/17 23:50:55.35 AbksLT1C
豆腐より納豆の方がよろしい

464:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/18 01:12:30.10 mgTMCOgD
ラーメンに納豆だと納豆味が勝ち過ぎるんで豆腐の方が丁度いい

465:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/18 10:44:45.72 rF2fwQho
豆腐に納豆のせて食べた方が良くないか?

466:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/18 17:38:44.69 fIhIymGO
大豆食えよ

467:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/19 01:57:39.46 jeJC+ddO
大豆もやしが安ければトッピングする

468:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/19 04:39:53.08 aNEXmdEW
>>442
月1万5千円も食費に使って、そんなチンケな食事とは、
おめえ特大ホームラン級の阿呆だろ

1000円バイキングランチ×4〓4000円〓
米 5kg 1袋1000円×2   〓2000円〓
1日のオカズ代300円×30 〓9000円〓  


 

469:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/19 07:09:29.41 qV366tr/
物価が安いところに住んでるんだな
米が1kg1000円だなんて、ものすごく安いぞ

470:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/19 12:37:00.47 xhxRoRJk
米って薬局とかスーパーの特売日に10s2500円くらいで売ってないか?

471:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/19 21:13:47.44 qV366tr/
10kgは見るけど5kg1000円はないな


472:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/20 04:17:23.78 dCihAKhb
5キロ1300円なら買ったことある
西日本の方だったが。

473:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/20 17:49:44.40 v++/7GHs
愛知だと5kg3000円〜1200円くらいが普通。

474:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/21 09:01:48.04 NNcayKbC
トライアルだと995円だろ

475:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/21 21:22:15.62 GIW1dms8
>>474
10kg1990円は流石に聞いた事ないわw

476:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/22 22:46:18.64 pfwU1Pyd
塩ラーメン、モヤシ、卵、キャベツ

477:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/28 09:31:22.97 C96DpX+W
最近、50円前後で売ってる安いニラも。

478:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/28 21:06:44.66 B8IU7puY
貯金尽き70日缶詰食生活 「もう食べていけない。死ねと言ってるのと同じ.。鯖秋刀魚もう見たくもない」
スレリンク(news板)

479:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/29 00:16:52.44 kgKq+eaG
4L大五郎も必要

480:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/30 00:11:29.06 Wl5OnPoQ
>>475
トライアルだと、5キロ袋 995円だよ。普通に美味しい。

481:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/30 00:54:30.19 WqSehHZE
歩いていけない売り場はダメダー

482:475
11/05/30 09:39:57.16 lYTvC6ni
>>480
検索してみたけど安くて良いね。
だけど、中部東海地方に無いのが悔やまれる!

483:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/01 11:21:43.86 Ojm3mvEb
ケールとキャベツを栽培して、ラーメンに玉子と一緒に食べれば良いよ。

484:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/05 02:20:46.13 AiVclHd2
大豆ラーメンで良いじゃないか。

485:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/06 10:14:16.29 2ruxApim
袋麺なら乾燥豆を玉子と一緒に茹でれば栄養抜群さ!!

486: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/08 08:56:45.05 2ZsTwmJR
>>438-439
冷凍すればおk。

487:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/10 22:22:50.47 QsFDPINU
チキンラーメン5食268円を買うてきた
でも卵は栃木県大田原産…放射線が心配

488:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/10 23:45:41.49 3yGrbBmr
ユメもチボーもないので積極的に放射能なもの食べまつ

489:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/13 07:27:31.61 wIemjqS4
量が多くて安いラーメンってなんだろ?

490:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/13 16:04:44.04 CSpHx+/V
【食品】インスタントラーメンの調味料から可塑剤が検出 日本・韓国の製品からも--香港 (RecordChina)[11/06/13]
スレリンク(bizplus板)
【】韓国のインスタントラーメンの調味料から発がん性の高い「可塑剤」が検出
スレリンク(newsplus板)


491:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/14 06:46:10.24 7hSIkfAL
ウシガエル捕まえようぜ、食用だし。

492:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/14 08:26:58.78 4h1QmKOw
トカゲって食える?

493:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/14 23:11:57.83 V93BmeQV
イモリの黒焼きで

494:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/15 05:12:58.65 orlgfjO4
実際、炒めたり茹でたり加熱すれば大抵のモノは食えるよ。
ベニテングダケとかでもそれで毒が飛ぶらしいし。

495:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/16 03:26:58.27 hWduM1Hv
イボテン酸の融点 は150℃程度

496:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/20 06:04:47.60 b1WG0Q8z
カタツムリ系だって調理に寄っては美味しく食べられるハズさ。

497:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/20 22:43:38.46 4nJAzFOo
最近はチルドの冷やし中華が多いな。
シマダヤの細麺が茹で時間も短くて気に入ってる。
でも玉子が茹だるのは2分じゃすまないんだよな。

498:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/21 20:12:46.03 l/A88ReL
季節的にも冷やし中華は美味しいよね。
玉子は500Wのレンジ20秒くらい温めておけば、2分で十分固まるよ。

499:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/22 11:55:24.21 YbF6K+SI
そうめんだとあんまり食べた気にならないから困る

500:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/28 07:17:08.08 l6AK8vua
夏だと塩分が必要になるから、ラーメン良いね。

501:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/28 16:26:30.94 Cm9DJraY
俺、夏はカップメンに塩振ってるわ

502:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/28 20:08:07.97 CZmokE4B
ラーメンと玉子は、地球と月みたいな関係だと思う。
必須。

503:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/29 15:55:11.58 ZflBQ8+F
紅生姜が合う、豚骨ラーメンなら梅干しとかも合いそうだなw

504:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/29 16:46:12.84 8GrBuTFa
28円のもやしが20円引きだったよ

505:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/29 23:58:56.59 3lnszAgL
グラム30円近辺の鶏皮入れる
タマに皮に肉もついてる
小さな幸せ・・

506:すぐ名無し、すごく名無し
11/06/30 22:55:48.99 WBpcU5qA
>>505
麺と具だけ食べた後に、スープに醤油とか水を足して冷蔵したら、
新しい麺のスープになりそうだなw

507:すぐ名無し、すごく名無し
11/07/02 14:22:46.77 G3fLvjYq
うちには鍋がないため、レンジで袋麺を調理できる器具を買いました。今日は仕事帰りにドンキに行って袋麺買ってこなくちゃ。


508:すぐ名無し、すごく名無し
11/07/05 09:10:08.97 bVnAH6ty
>>507
レンジのW数が少ないと、あまり美味しくないから気を付けて。

509:すぐ名無し、すごく名無し
11/07/05 09:50:05.77 1yNQlFWA
>>508
はい♪

510:すぐ名無し、すごく名無し
11/07/08 02:05:24.99 u02fgQw9
魚で出し取ってそうな和風系ラーメンに、
缶詰の魚水煮とか入れたら栄養もあって美味いかも。

511:すぐ名無し、すごく名無し
11/07/08 11:20:51.99 NdCx7UaR
魚の缶詰とか高級品だろ

512:すぐ名無し、すごく名無し
11/07/09 01:04:01.80 7M8uV0B7
そこは魚肉ソーセージで

513:すぐ名無し、すごく名無し
11/07/09 07:41:11.99 QF1uF7mG
じゃあ、カレー系にはちーカマも。

514:すぐ名無し、すごく名無し
11/07/10 10:00:16.38 U34W3e8e
88円くらいで売ってる大きいサバ缶とか、中々良いと思う。
わざと残してラップした後に冷蔵庫入れたりとか。
汁も美味しいし骨ごと食べられるし。

515:すぐ名無し、すごく名無し
11/07/27 18:23:27.69 ryt6AWti
夏だし、インゲンニンニクコーンラーメンで。

516:すぐ名無し、すごく名無し
11/07/27 18:32:58.97 RDH/nG6i
家の玄関の外のコンクリートの際に小さいネギのようなのが生えてるんだが
嫁が「あれ使ってラーメンに入れてもいいよ」って言ってくれた

うれしい^^

517:すぐ名無し、すごく名無し
11/07/27 18:51:34.46 4677459g
あっそしね

518:すぐ名無し、すごく名無し
11/07/28 08:38:36.62 I9ASwOrB
近所のスーパーでモヤシ10円うれすぃ

519:すぐ名無し、すごく名無し
11/07/28 11:45:22.76 NPUDlgfj
>>516
ネギだと思えば、どんな雑草でも食える

犬のカチカチの糞も、チャーシューだと思えば

520:すぐ名無し、すごく名無し
11/07/29 00:23:27.74 5O8flhmF
ニラやキュウリも安いだろね。

521:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/01 04:59:38.18 qkM6pXBk
カボチャラーメンは身体に良さそうだ。

522:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/01 10:45:11.15 H9dEOJqS
路端に生えてるノビル、カラスノエンドウ。

523:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/03 06:43:38.69 wG2KGH4c
えっ、カラスノエンドウって食えるの?
昔、笛にして遊んだやつだよね

524:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/03 12:05:56.19 PRJTNEZI
>>523
普通に食べられるみたいよ。
URLリンク(www.geocities.jp)

525:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/03 18:03:09.87 47HW8USy
ついでにハシボソとハシブトも捕まえて

526:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/04 11:31:09.70 ZWU9O5j/
それなら、セミ捕まえようぜ。沖縄では一応食べるらしいし。

527:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/07 16:26:31.53 +Xag6RDB
前買ってた伊藤ハムの肩ロース焼豚398円が行きつけのお店から消えてたショック。
しょうがないので598円のバラチャーシューを買った。
不況で緊迫財政下ではきついなあ。

528:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/07 20:54:12.66 Rnd8f+yr
これからはベクレルな食品なら安いZE!
将来気にしない人向けで

529:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/17 15:37:39.51 ZF+q/xsd
URLリンク(mogu.pupu.jp)
ここを見ると今は、やっぱ冷やし中華が良いね。って思える。

530:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/19 02:54:33.45 4jIgGH7M
徒歩で買いに行ける環境があるなら安い生麺?焼そばもありか
具は比較的長持ちするキャベツ・タマネギあたりか

531:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/21 03:32:26.20 cfpkbVIf
乾麺のうどん等も安い気がする。

532:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/22 22:45:55.63 PC+IwTxE
>>259
炭水化物祭

533:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/23 09:21:36.91 76bQkxMc
だが、そこがいい

力もちラーメンライス、と餃子

534:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/23 09:24:07.63 eHs9ITgk
を食パンに挟んで

535:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/24 00:51:05.64 dtf89ti4
お好み焼きを作って

536:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/24 15:34:25.20 G5rurPtd
ピザに乗せて

537:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/24 19:36:15.85 dtf89ti4
焼きそばを作って

538:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/27 07:02:16.32 z2vCDNXK
マカロニほうれん荘に乗せて

539:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/27 09:14:39.88 Y+6Svnjl
きんどーちゃんの口にはさんで

540:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/27 12:22:47.79 VTs9LruF
私は最寄駅前にある唯一のスーパーマーケット、成城石井でうずら卵を買ってよラーメンにくトッピングします。
おいしいよ。

541:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/27 12:34:09.84 3QD0EdPl
>>540
ラーメンに の挿入位置を間違えたな

542:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/27 13:01:22.42 VTs9LruF
その通りw

543:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/27 13:57:08.50 KWONZvIt

  また、玉子を切らした・・・>                
    ∬    ∬          @@@@@@@   
                   @@@@@@@@@ 
       ∬      ∬      |   ω     @@ 
  ___________      | ̄ ̄・|・ ̄ ̄|─@  
 \∽∽∽∽∽∽∽∽/      |` --c ` - - ′ 6 l  
   \__      〃 /       <〜〜〜〜〜  ,-′ 
    \    〃/          \ ___ /ヽ   
      l(t)━┥           / |/\/ l ^ヽ  
                       | |      |  |  

544:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/27 20:46:27.54 MEwgFRzH
小池さんのせて

545:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/28 10:10:20.28 dMYP0cww
ウエンツを挟んで

546:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/29 00:32:16.13 7dsI61h5
よせて、あげて、

547:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/29 12:29:06.67 WSfuGQoQ
心スッキリ

548:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/30 21:02:17.44 180dBlFi
ちゃんとしたラーメン屋で、
フランスパン入りラーメンがあってカルチャーショック受けたw

URLリンク(tate1112.cocolog-nifty.com)

549:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/31 03:58:57.15 JOt38A1G
卵いれれるだけ
裕福じゃねーか

550:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/31 06:54:26.04 2lzkJmh3
問題は、それ以外の食事を一切取らないことだ
朝、昼、晩、それだけ
今日も明日も明後日も、来年も再来年も10年後20年後も

551:すぐ名無し、すごく名無し
11/08/31 22:26:09.63 lqs67PMs
季節ごとに安い食材を買って食べれば良いんじゃない?

552:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/03 04:32:48.63 rI2rbgq1
ナチュラルチーズ買ってカレーラーメンに入れるのも、栄養的には良いな。

553:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/04 15:19:11.00 BqUW696Y
秋なのできのこなんか入れてもいいでしょうね。

554:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/06 07:20:29.58 TBCsRPbP
キノコはカルシウムを吸収するのを助ける働きもあるみたいだから、
インスタントラーメンとは合性良いかもね。

555:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/06 13:39:06.28 UztbgVOB
インスタントラーメンなんか割高だ。
袋入りゆでうどんなら3玉100円、乾麺なら100円で四束
差額で肉やネギだって追加できるぞ

556:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/07 08:38:01.72 UKOrxhaF
ずいぶんと高いインスタントラーメンを買っているようですね

557:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/07 11:12:07.74 KovqtSvm
>>438>>439らしい。
冷凍庫が無いなら、乾麺でも良いと思う今日この頃。

558:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/08 04:11:15.73 7MAuFBQN
うどんやソーメンじゃ満足感が得られないんだよな
もっと脂っぽいものが食いたいんだよな

559:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/08 10:17:41.71 RnYosNti
マヨネーズでもかけてみるとか

560:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/08 15:54:03.92 egRe1G/u
焼きそばと簡単に作ったスープじゃ駄目なの?

561:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/10 19:21:16.98 ZFQ7O7O9
URLリンク(cookpad.com)
こういうので良いじゃない。

562:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/10 22:34:15.35 7WSwO1aH
URLリンク(www.topvalu.net)
ラーメン作って画像送れば袋ラーメン貰えるぞ
適当なの作って応募しようぜ

563:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/10 23:11:34.15 PS/UNR0d
>>561
そんなのわざわざやだ

564:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/11 12:41:24.99 2lrCff26
こんな手もあるよ

URLリンク(portal.nifty.com)

565:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/11 21:42:31.83 LfslGFLA
うどんやソーメンでも、タレがちゃんとしてれば良いんだよね。

566:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/12 23:47:42.36 lw5/IO3t
サポ1

567:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/13 22:19:19.38 ge5fEThn
スープも冷凍しようと思えば出来るし、継ぎ足しでも良いな。

568:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/17 07:52:28.43 e0z0sxl4
今の台風過ぎたら、そろそろおでんとかも旨そうだ。

569:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/17 20:03:34.04 gQc/ffWt
ノダ増税内閣で卵あぼーん

570:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/18 05:45:27.11 0roBIgA5
納豆食えば解決

571:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/21 15:57:00.15 HZuTPhcc
秋だし、栗銀杏ラーメンだ。

572:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/21 16:21:55.06 wCr1HeDf

深刻なのは、日本にも輸出されてる韓国海苔だな
韓国じゃ海苔の養殖場に肥料として人糞をまくからな
韓国海苔に白い破片が混じってたから
よく見たらトイレットペーパーの残骸だったってのはよくある話
塩とごま油で誤魔化しているって知ってますか?

カップ麺や非加熱キムチには線虫がウジャウジャいます
ええ、卵と言わず成虫と言わずにね・・・・
胃袋から血中に入り込むことも稀ではなく、
内臓や時には脳にも寄生してしまいます
カップ麺やキムチは寄生虫入りだけど駆虫薬というものがあるのでそれ飲めばいいだけ
少女時代だって飲んでる

あなたは、それでも韓国のりと韓国キムチを食べることが出来ますか?


573:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/22 12:55:22.80 kkKlY09i
チョンたたきしたいなら他所に行けよ糞ネウヨ

574:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/22 14:01:03.41 Z+PULeqm
不況になるとナショナリズムやレイシズムが蔓延るのら

575:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/22 20:04:55.96 h+mrmDVD
1玉20円以下のうどん玉とベストプライスのカレー買ってきて、
卵入れたカレーうどん作れば、安くて美味しいよ。

576:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/23 03:01:47.91 Xgbe47u2
>>574底辺人間ホイホイ状況だおねw

577:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/23 12:30:54.68 G7v3o6XJ
食材に対する警戒心を差別に論点ずらしして
批判をかわすって古典的だよな

578:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/23 13:42:27.96 lkmBH6tW
まぁ、海苔なんて高級なものは食べないんだが

579:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/23 14:17:26.34 2FUrdhnM
そもそもラーメンに韓国海苔はあわん

580:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/23 14:41:33.83 ztqZTSkM
トッピングなら、成城石井のうずら卵がおいしいよ。
塩でも味噌でもしょうゆでも何でもよく合うおいしさ。

581:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/24 01:26:22.52 taCF0Xuc
海苔より乾燥ワカメ

582:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/24 10:13:10.74 zxlQw748
ワンタンメンに安売りキノコを入れてみると美味そう

583:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/25 10:52:00.61 dLrOGziU
キノコでもエノキはらめぇ

584:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/25 12:14:32.75 9MAnpOR1
香り松茸味しめじ良く見る椎茸さ。

実は、ベニテングタケも茹でれば食べられるけど、まず手に入りづらいねw

585:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/26 12:41:59.62 BqJBt8JA
サンマ入れようぜ!

586:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/26 15:47:58.74 whCzuq8Z
鰊そばならぬ秋刀魚ラーメンか
ベクレ?
でもそんなのカンケーねー(古

587:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/26 15:58:53.07 tdyXOuXf
秋刀魚ラーメン旨いよ

588:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/29 04:20:02.17 a6YBpSDX
サンマーメンか

589:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/30 05:37:58.39 36CVlAZR
サバラーメンも良いぞ!

590:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/30 11:23:31.05 LFB+BD+l
クサそう

591:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/30 14:54:28.14 36CVlAZR
じゃあ、鯖味噌ラーメンで。

592:すぐ名無し、すごく名無し
11/09/30 23:55:59.86 VtD2Rn17
サバトマトラーメンだな

593:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/01 09:29:22.77 fS7Z9bBs
さばカレーラーメン

594:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/01 09:31:17.05 P3gwI7dF
贅沢に卵3個入れる

595:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/02 00:30:37.16 TcDa4ynL
だ敵スは沢贅


596:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/02 08:04:10.29 U0QCdWaG
カレー味は大抵なんでも美味しく食べれて良いよね。

597:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/02 22:59:52.43 9fEwITMa
蒙古タンメン厨です

598:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/02 23:10:55.58 mwF6d+zn
猛虎は翌朝ケツがヒリヒリ

599:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/03 13:38:22.52 cDcB1Sxg
100g100円以下で売ってるソーセージを卵と一緒1、2本入れれば
それなりに良いと思う。

600:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/03 17:35:34.48 tsEzQI4E
ギョニソラーメン

601:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/04 15:13:41.15 7rHj5UxO
100g100円以下のウインナーも良いぞ!

602:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/10 10:07:39.40 W+nB7QJg
血肝をさらに入れれば栄養面ではかなりおk

603:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/10 11:33:24.20 1VxBy+bB
業務スーパーで375g368円のプリマハムの香燻があるよ
シャウやバイエルンと同等なのでかなりお買い得

604:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/10 14:22:43.76 s96nRdYJ
そんな高額なもの!

605:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/10 14:46:14.97 q/eEJ+bW
安物はパリっという食感が無くてもっさりしてるからダメだわ

606:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/10 14:53:35.11 MhLE7pAl
たしかに安いソーセージ買うなら安い肉買った方がいいなあ。
そして旨いソーセージはそれなりに高い。

607:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/11 04:50:38.65 8Eu61X1X
スーパーで味付きばらチャーシュー肉がグラム百円以下で売ってる時が狙い目かも。
冷凍保存すれば長持ちするし。

608:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/12 19:46:36.91 UT8zgxN6
インスタント麺だけで二週間生活してきた

なんか心臓いたいぞ
死ぬのか…

609:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/12 20:47:49.65 TP+iq22T
おいおい!

610:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/12 23:17:48.42 Ahj/BCIg
>>608
栗や銀杏や野草でも良いから採って食うんだ!!
URLリンク(www.geocities.jp)

611:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/14 14:15:05.54 UUIyWj3a
>>608
食塩の過剰摂取は多様な成人病のリスクを高める。ナトリウム単体では排出
されにくいので、スープは残し、排出を助けるカリウムを多く含む食品を
摂るといい。高カリウム食品としては大豆が安く、中でも黄な粉は水に溶けば
味付けなしに大量に摂れるので便利。ついでにアミノ酸スコア改善にも有効。

612:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/15 04:11:48.03 ntx3Nemh
心臓痛くなったものです


やっぱ危ないのか…
情けないけど親にお金もらってちゃんとした食事してる
心臓は痛くなくなりました
給料低すぎるから来月転職しよっと

613:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/15 17:12:35.84 Jm9Byoso
>>612
利尿作用がある御茶とか良いね、カップ麺にも合うし。

614:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/15 19:42:48.44 aFEMYuS9
休日の朝はインスタント麺に卵。
ちょっと洒落たブレックファースト。

615:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/15 20:14:12.07 1LFfGXCW
同じ予算でも、即席めん以外の食事をすることは可能だとおもうお

616:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/16 02:49:48.95 Y7yB/wm9
大きなお金がない時は
麺5袋入りが200円で買える
玉子10個100円で買える(安い時だが)
オカズ?含めて5食の最少額が300円で買える!
とても心強いです

617:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/16 05:06:54.73 gDu9CeJM
>>613
利尿作用は何に関係ありますか?


618:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/16 18:48:37.68 YOaLVf7S
利尿作用で塩分排出とか?
コーヒーやビールのが効きそうだけどカップ麺とは合わないな

619:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/16 23:28:16.24 GpCfubhd
麦茶も利尿効果高いですよ
水出しなら手頃だし

620:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/17 02:23:34.63 ymHR/0cI
JCのオッパイ最高やな

621:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/17 07:36:40.98 DOz+ibVS
卵じゃなくてキャベツとソーセージ入れろよ

622: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/17 21:57:35.84 7ooF8Xzs
>>621
それだとタンパク質が足りないじゃないか。

623:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/17 22:47:16.96 DtXmLoXN
利尿剤は塩分過剰摂取には効かないよ。陸上の哺乳類にとってナトリウムは貴重だから
捨てずに回収するように進化してきた。血中カリウムが多すぎるときにナトリウムも
多すぎれば一緒に出て行くんだけどね。

624: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/10/18 21:23:29.83 NJLTZ27s
じゃあ、カリウムを豊富に含むワカメをラーメンに入れれば良いんだ!

625:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/18 22:00:03.40 p2MVY8d1
ガイアの夜明け「カップヌードルを超えろ!」★1
スレリンク(livetx板)

626:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/19 03:17:01.13 HoU8fZGz
URLリンク(unkar.org)
>>625のミラーサイト

つか、何を超えたいんだろ・・

627:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/19 21:24:20.18 97y6DYnS
カップ麺を超えるのはカップ麺だけとかって意味だと思う。

628:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/19 21:39:13.11 8kfCQbmL

100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!

マグロ、ハマチ、ビントロ、サーモン、ホタテ、穴子、
エビアボカド、ユッケ、海老天握、〆鯖、鯵、他。

お店別フェア品コメもあり。

URLリンク(blog.livedoor.jp)


629:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/20 15:00:35.76 Vcs5UaVB
カリウム補給は塩化カリウムを食うのが一番効率的。
ただし食塩と併せて摂らないと心臓止まることがあるので注意。

630:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/21 01:39:47.70 TbvhsIi1
納豆ラーメンでいいさ

631:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/21 03:56:20.02 7jZ0zc6H
怖いからもやしだけは食うようにしてる


早く袋面生活から脱出したいわ

632:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/22 08:24:08.49 QhJLm4ah
安めの鳥胸肉を茹でてから包丁か手で身を千切って冷凍保存して置けば、
ラーメン食べる時に気軽に入れやすくて便利そうだ。

633:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/23 19:18:10.82 P/BPRVo3
>>632
醤油かなんかで味をつけといたほうがいいのでは?

634:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/24 12:04:37.50 Sp9q84mW
>>633
茹でる時、好みで塩などで味付けしてた方が良いね。

635:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/25 02:20:26.17 wczrxTdb
ムネ肉ならとり皮えらぶは。

636:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/25 02:31:07.55 tl8NMQos
鶏胸肉はあんまり好きではないので安いブラジル産の解凍鳥もも肉買ってる
でも近頃はブラジル産よりもチリ産を見かけるようになったな

637:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/25 14:41:29.42 5JvrNpRw
安売りの豚ボイルホルモンも中々

638:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/25 16:00:44.16 QUFJK3O2
豚肉ならチリ産が旨いんだけどな

639: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/10/27 21:48:31.49 CuYx38Pg
じゃあ牛肉は何処がオススメ?

640:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/28 01:24:02.77 sMqEO1T3
>>639

セシウム産。
とりあえず安い。

641:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/28 21:25:26.63 JJyMiD1N
たったの1レスで一気に頭悪そうなスレになったわ

642: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/10/29 05:17:08.36 XNJR6fd2
血肝は安い店だと安いけど、ラーメンと合わなさそうなのが残念…。

643:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/29 19:06:16.36 U8FeW9ax
>>639

…冗談はおいといてオーストラリア産かなあ?

644:すぐ名無し、すごく名無し
11/10/30 03:09:21.19 X6clj3xF
かすうどんならぬかすラーメン

645:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/02 10:59:32.02 DG+O0T+u
卵とモヤシと安いさつま揚げを入れればそれなりに美味しくて身体に良いと思う。

646:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/03 17:20:42.12 yeYEl8aT
キャンドゥにyumyumのチキンフレーバー5個入りが売ってた
賞味期限長いし当分はこれで勝つる!

647:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/05 01:13:42.26 DrJjVgGe
東京拉麺は4個パックだっけか? 両方買って織り交ぜて食うか。

648:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/05 19:18:03.33 Usa/cIrH
コオプの塩か醤油か味噌で198円5個パックの方がいいなぁ

649:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/06 05:37:19.37 TXSbn+vv
URLリンク(www.toy-udagawa.co.jp)
一袋10円〜50円くらいまで

650:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/09 18:56:59.01 qw+GSl/9
ビタミンCが意外と多い、焼きのりも加えればgood!

651:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/10 12:39:26.39 FAZoGVnb
DHCあたりの安いサプリ買ってはどうか?

652:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/11 00:50:24.39 Bu+hgxU+
具材的にも芽キャベツとかも良い気がする。
後、唐辛子にもビタミンCが多かったのでオススメかも。

653:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/12 13:59:09.45 Jm7wltHa
腹持ち悪い

654: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/11/13 12:23:36.82 U23MuEWk
そういえば袋麺だと大盛1.5倍みたいなのって見掛けないよね。

655:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/13 20:30:55.82 CYccpNg3
形状が変わるとスーパーやコンビニに置いてくれなくなるから

656:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/14 00:19:40.62 NRFA7q1X
離婚で慰謝料3年間毎月10万取られてリアルでスレタイ通りの生活してる者だが、
マジで毎日トップバリューのインスタント麺だけだよ(涙)
朝昼は抜きで夜だけ食べてる。
1日の食費ざっと40円ってところか…orz。
たまーにレンジで温めるだけのレトルトご飯も追加します(涙)

657:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/14 01:10:02.30 Mxu7I9sx
↑自業自得だ。
ざまあwww

658:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/14 05:24:19.96 KCaV8BHq
でもネットはしてるよ

659:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/14 05:42:36.96 6DSxAwrp
携帯からかもしれんぞ

660:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/14 14:17:47.80 vmEW7vmn
>>656
近くに山や野原があるなら、山菜や野草取れるよ。
ドケチ板にそういうスレあるのでオススメかも。
スレリンク(kechi2板)
色々あるだろうけど負けずに頑張れ!

661:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/14 17:49:28.32 +GXyFQik
飽きない?飽きたとか甘えた事は言えない状況なんだろな

662:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/14 21:52:52.24 RAlZb3nT
小麦粉と黄な粉でスイトンでも作れよ

663:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/14 22:08:29.14 jvKevlIr
>>661
そういうスレだから

664:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/15 09:54:27.82 BKoOofTu
結婚って…まじ人生の墓場なんだな(´・ω・)女こええ

665:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/15 19:13:53.84 lbXqLfTE
ラーメンじゃなくても良いなら、安いうどん玉オススメ。

666:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/15 23:48:02.42 7MHHrvu+
スレタイの鳩→韓→埜駄目と変わって
今じゃ卵さえ危ないTPP

667:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/17 10:52:43.57 iZLML6hQ
建設国債は赤字国債と違って特例法案がなくてもすぐ出せる。
それを20兆円出して東北復興という名の建設を行う。
そうすれば高度経済成長期みたいに景気はよくなる。
国債の償還は60年くらいにすれば大した負担にはならない。

にも関わらず増税にこだわるのは何故か?
@増税すると財務省が好き勝手に使える金が増えて天下り先が作れる。
A日本人を苦しめようという意図を持った奴がたくさんいる。


668:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/19 04:29:46.59 yANpLUjy
天ぷらうどんに玉子で幸せ
・・皺寄せ?( ・´ω・`)

669: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/11/23 11:40:30.92 t53LRlZ9
ラーメンに卵と安い野菜ジュース飲んでればおkさ。

670:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/23 23:18:29.99 pRJqrAZS
消費税と住民税が上がって年金破綻じゃこの食生活も維持できない

671:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/25 10:58:08.64 DIdEFk8v
救済

672:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/26 05:30:35.56 ES0+BELi
5食入り200円のを買うんだ。

673:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/26 18:37:21.55 j3MbCj+Y
ラーメン5食入り?200
たまご10個入り?100

一食?50

674:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/27 02:27:45.93 4doGFtxU
今日、キャベツが一玉80円くらいで売ってたけど、それをお好みで入れれば68円か58円くらいか。

675:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/30 02:53:25.59 5tw5nwS+
卵の代わりにもやしとひき肉炒めがお勧めです

676:すぐ名無し、すごく名無し
11/11/30 10:55:38.85 2SS0H4YX
激安食品合わせれば良いね。

677:すぐ名無し、すごく名無し
11/12/04 02:14:47.63 KO/5PM78
タマゴ程スバらしいものはない・・

678:すぐ名無し、すごく名無し
11/12/04 09:13:41.15 iSWST3Iz
そしてタマゴに足りない栄養を求む…!

679:すぐ名無し、すごく名無し
11/12/04 12:18:16.12 alX2B1F6
足りないのは糖質、ビタミンC、αリノレン酸。1日3〜5個食え


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4372日前に更新/156 KB
担当:undef