1978/4/2〜1979/4/1生まれはどう? Part.42 at NENDAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@3周年
11/08/08 00:39:07.35 0
最近仲良くなった11歳年下の子。
彼氏はいるが、その彼氏にも相談できなかった事を俺がよく話聞いてあげている。

その相談の内容が『健康問題』。
20代になったばかりで既に『白内障』『腎嚢胞』『先天性婦人科疾患』
を患っている。

不安に泣いているその子をただ抱きしめてあげた。
少しでも今より心身共に健康になってしい。
俺の願いはただそれだけ。

同時に、健康な体に産んでくれた自分の両親に大きく感謝した。

601:名無しさん@3周年
11/08/08 02:10:48.20 0
結婚できるってすごいねー
高卒で低所得者でブサイクでも結婚できたら勝ち組だねー
すごいねー

こう言って欲しいのか?

602:名無しさん@3周年
11/08/08 02:25:12.46 0
3か月分くらいの家賃は用意できても無職じゃアパートも借りられないんだな
現実は厳しいな

603:名無しさん@3周年
11/08/08 12:00:13.84 i
>>601
何でそんなに卑屈になってんだ?

604:名無しさん@3周年
11/08/08 17:34:08.55 0
既婚者は、なぜか勝ち組意識があるみたいね
独身から見ると、多くの既婚者が気の毒に見えるんだが

605:名無しさん@3周年
11/08/08 18:12:33.20 O
勝ち組とか結婚してから言えよ。
勝ち組だと思ってる奴等もいるが、
結婚しても負け組だと思ってる奴等は腐るほどいる。
物事を経験してから文句言うのは構わないけど、
経験してないのに八つ当たりするのは筋違いじゃないか?

606:名無しさん@3周年
11/08/08 18:59:56.45 i
結婚しないのと結婚できないのは違うからなぁ。

607:名無しさん@3周年
11/08/08 19:36:13.48 0
結婚したくないならそれはそれでいいんじゃないのって思うし
結婚してるから勝ち組だとも思ってもない

でも>>604のような意見出す奴は哀れっつーか、あーそうですかー(棒読み)って思うわ

608:名無しさん@3周年
11/08/08 23:30:28.43 0
>>601は卑屈じゃなくて皮肉でしょ
結婚してて幸せならかわいそうとおもってる独身をわざわざ馬鹿にしないとおもうんだけどな
結婚生活がうまくいってなかったり育児ノイローゼとかかな

609:名無しさん@3周年
11/08/09 00:41:20.32 0
人を馬鹿にするような奴は結婚の有無なんかに関わらずおかしい奴だろ。

610:sage
11/08/09 03:40:15.58 O
まぁまぁ。
仕事と家庭のバランスがとれなくて、
離婚したけど、やっぱバツイチはキツいな。

恋愛に臆病になっちまう。昔はゴリゴリやってたんだがね。

611:名無しさん@3周年
11/08/09 07:47:04.86 O
>>610
俺も数年間にバツイチになった。
仕事、仕事、仕事・・・元嫁が著しく蔑ろにされたと感じるのも仕方ない。
自分がそういう出来の人間だってことに結婚前の時点で気付くべきだった。
子供が出来なかったのは結果的に良かったかも知れん。

612:名無しさん@3周年
11/08/09 09:14:21.42 0
>>608
無駄に攻撃的なのは皮肉とは言わんよ。

613: 【東電 82.3 %】
11/08/09 21:10:06.35 0
!denki

614: 【東電 79.3 %】
11/08/09 21:51:31.28 0
!benki

615:名無しさん@3周年
11/08/09 23:42:41.30 0
男の32歳は心身共に一生のうちで充実している時期らしい。


616:名無しさん@3周年
11/08/10 00:32:46.40 0
子供のころはゲームにしろなんにしろ欲しいものだらけだったが今はあまり物欲ないな
スマホもまったく欲しくないしアイパッドもいらない

>608
皮肉じゃないならなおさら卑屈ではないな

617:名無しさん@3周年
11/08/11 10:46:50.17 0
1977年世代
五輪
銅銅 浜口
世界陸上
なし
1978年世代
五輪
金 岩崎 金 野口 金 井上 金 西谷 金金 内芝 金金 上野
銀 山本 銀 長塚
銅 中尾 銅 日下部 銅 田中 銅 山本
世界陸上 
銀 野口 銅銅 為末

618:名無しさん@3周年
11/08/11 17:59:43.23 0
再就職したが続けていける自信が無い・・・。
あぁ・・休み明けの出勤、気が重いな・・・

619: 【東電 72.6 %】
11/08/11 23:35:36.65 0
日本の電気!

620:名無しさん@3周年
11/08/12 02:19:22.05 0
オレみたいな悲惨な人生を歩んできたやつはリア充やエリートコース歩いてきたやつよりも
強い精神力を持っている
しかし問題なのはそれが役に立つ場所はどこにもないということだ

エアコンよりtvの方が消費電力でかいってマジか

621:名無しさん@3周年
11/08/12 08:29:54.32 0
>>620
リア充やエリートコース歩いてきた奴はそれだけ苦労に打ち勝って来てるとは考えられないの?

瞬間最高はエアコンの方が高い。
室温が下がって来たらテレビの方が高い。
ほとんど止まってるエアコンの消費電力が低いのは当たり前だと思うが。

622:620
11/08/13 01:31:20.82 0
じゃあ互角かちょっと俺のほうが上くらいだな

623:名無しさん@3周年
11/08/13 01:40:27.86 0
聞かせてくれないか
君が辿って来た軌跡を

624:名無しさん@3周年
11/08/13 08:05:06.78 0
>>620
強い精神力は仕事で役に立つじゃん。
学歴なくったって、社会的に成功してる人もいる。
ニートなのか?

625:名無しさん@3周年
11/08/13 11:52:46.06 0
>>623
なんかかっこいい!

626:名無しさん@3周年
11/08/14 22:44:00.68 O


627:名無しさん@3周年
11/08/15 23:38:16.15 0
今から教員目指すってアホかな?

628:620
11/08/16 02:24:17.58 0
人生一度きりなんだからやってみろよ
性犯罪関連目的じゃないならな

629:名無しさん@3周年
11/08/16 02:27:14.41 0
数字はずすの忘れてた↑

ハタチになろうが
30になろうが
何かを始めるのに遅すぎる
という事は絶対にないんだ

ルーキーズより

630:名無しさん@3周年
11/08/17 11:13:33.21 O
>>611
こっちも似たようなもんだ
別れるのが決まった時の解放感っつうか爽快感っつうか、格別だった
これで何の価値もない下らねえママゴトから抜けられると思ったらな
同棲だの結婚生活だのって向いてる人達だけがやってればそれで良い

631:名無しさん@3周年
11/08/19 23:14:03.92 0
『自分は傷ついた』
ってのを表に出しているヤツをみると本気でムカついてくる年になった。

・同情されたいのか?
・不幸自慢したいのか?
・悲劇のヒーローに酔っているのか?
・脱却するためにどんな努力した?


てめぇの人生を一方的に押し付けんぢゃねーよ。

632:名無しさん@3周年
11/08/20 01:36:57.32 0
なんとなくだけど、世間がおかしな方向に向いてると感じる。
実際昔からかなりおかしな制度や決まり事の中で生きたことにより
変化を上手く受け止めることができてないからかもしれないけれど。


結婚については、子供が好きだし結婚してよかったと思うな。
あとは人間として子孫を残したいと思う気持ちがあるのかもしれない。
表現が大袈裟ですが、一つの義務的なものと考えている部分もあり
何事にも自分を優先して独身生活を送っていることが27歳くらいから子供っぽく感じました。
その辺からファッションや物欲も無くなってきていたし
年齢を重ねるごとに気持ちが移り変わるのかなと思いました。

今は嫁と子供が2週間ほどいないので、とても自由な生活を送っています。

633:名無しさん@3周年
11/08/22 18:56:20.34 0
>631
なんだ?俺のほうがよっぽど苦労してるよとでも言いたそうだな

634:名無しさん@3周年
11/08/25 07:42:53.54 0
体脂肪が中々減らないと最近感じる。

海岸で高校生をみると、あらなんとまぁ、貧弱で
スマートな事。アバラが浮き出てて、ボキっと折れそうだが
他方、無駄な贅肉は皆無。


30を超えると、どんなに鍛えても
ああいう痩せ方、肉付きはしないんだよな。

635:名無しさん@3周年
11/08/25 09:37:30.61 0
俺は30になった頃にウエスト測って絶望した。
割とトレーニングしてる方だと思ってたけど、20代前半の平均ウエスト73cmにたいして俺は80cmだった。(身長173cm)
それから更に絞ったけど、76cmまでしか下がらなかった。
体重は高校の時くらいまで下げたのに、ウエストは届く気がしない。

636:名無しさん@3周年
11/08/25 12:38:18.57 0
>>635
野郎だからしかしそれで済むのであって、多分女ならバストが減って
腹回りが残ったままになるのかと思うと…

637:名無しさん@3周年
11/08/28 01:33:28.52 0
他人に怒れない自分が情けないよ。

638: 【8.7m】
11/09/01 22:25:12.07 0


639:名無しさん@3周年
11/09/06 21:01:25.64 0
澤って俺らの世代だったんだな。すげー
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

640:名無しさん@3周年
11/09/07 22:48:49.35 0
俺の持ってる資格

自動車免許
自動二輪免許
フォークリフト
宅建
日商簿記2級、3級
管理業務主任者
MOSエクセル エキスパート
MOSワード エキスパート
消防設備士 特類、甲1、甲2、甲3、甲4、甲5、乙6、乙7
危険物 乙4

641:名無しさん@3周年
11/09/07 23:36:35.38 0
>>640
すげえな。

俺は資格なんてムリムリ。

生きている資格すら最近は怪しい。

642:名無しさん@3周年
11/09/08 00:03:58.66 0
>>640
この中で活用度の高かった資格って何?
自動車とバイクを除いて。

643:640
11/09/08 19:22:24.23 0
>>642
なし
俺が悪いんだろうけど全然活用してない

強いて言うならエクセルの資格かな

644:名無しさん@3周年
11/09/08 21:08:29.05 0
俺の資格

大型自動車免許
日商簿記3級

以上orz

645:名無しさん@3周年
11/09/09 08:21:38.07 0
以下、ここから無芸自慢レスが3レスほど続きます。


646:名無しさん@3周年
11/09/09 12:23:12.75 0
33歳にもなってそれは無い

647:名無しさん@3周年
11/09/09 23:53:43.43 0
なんかこの年になって、もうおそらく結婚経験者が過半数超えてると思われてるいまで申し訳ないが言わせてくれ
やらしいミニスカjkと付き合ってるdkは前世でどんだけの徳を積んだんだろう
そして俺は前世でどんだけの大罪を犯したんだろう

648:名無しさん@3周年
11/09/10 00:12:02.29 0
ちょっと前はそういう連中がうらやましい、早く死ねと思ってたけど
最近はすごいとしか思わなくなってきた
尊敬できるlv

スレ汚しすまなかったな
いいたいことはそれだけだ

649:名無しさん@3周年
11/09/10 00:23:39.59 0
そうか、よかったな

650:名無しさん@3周年
11/09/10 23:40:02.13 0
JKよりもJCのほうがいいぞ。いろいろと

651:名無しさん@3周年
11/09/17 08:23:04.29 0
ところでおまえら、連休は何して過ごすのよ?

652:名無しさん@3周年
11/09/17 10:06:33.23 0
>>651
土:
昼まで惰眠、フットサル、飲み会、彼女の家へ
日:
彼女と東京ゲームショウ
月:
彼女と服買いに行く

月曜は疲れ具合では彼女の家でまったりしてるかも。

653:名無しさん@3周年
11/09/17 22:21:58.83 O
全部仕事

654:名無しさん@3周年
11/09/17 23:01:53.26 0
652と653、明暗分かれたな

655:名無しさん@3周年
11/09/17 23:41:38.47 0
初めて中学の同窓会のハガキが来たんだけど、
お前ら同窓会出たことある?

自分は中学の時イケてなかったし、家庭環境のストレスで
結構性格悪かったからあんま会いたくないんだよな。
だいたいああいう企画はリア充専用のイベントだと思うんだが。

656:名無しさん@3周年
11/09/17 23:46:13.55 0
絶対行かない
あんなの行くの成功者だけだろ

なんでわざわざ惨めな思いしに行かなきゃいけねーんだよ

657:名無しさん@3周年
11/09/18 01:15:47.82 0
昔はjkが大好きだったが最近はなんかこどもっぽく思える
逆に昔はありえないと思ってたアラフォーも美人なら何とかいけるような気がしてきた
それだけ年取ったってことか

658:名無しさん@3周年
11/09/18 08:10:40.05 0
>>655
行けばいいんじゃないの?人間関係広めるにこしたことはないし。


659:名無しさん@3周年
11/09/18 09:48:00.00 0
>>655
リア充がどうのこうのと未だに言ってるような女々しい奴は行かないほうがいい。
むしろそんな心境で同窓会に来られる方が迷惑だろうな。

660:名無しさん@3周年
11/09/18 13:30:58.90 0
>>659
まぁまぁ。
学生時代、うまくやれなかったトラウマって結構後々まで残るんだって。
ただ655は一応、お誘いの案内来るってことは、拒絶されてるってこと
ではないんだし、過去を清算するチャンスだと思う。
さすがに、歳も歳だし、楽しく過ごせると思うぞ。


661:655
11/09/18 21:29:00.99 0
みんなレスありがとう。

自分の中で8割方欠席の気持ちでいたけど、
意外と参加を勧めてくれる人が多くてちょっと驚いた。
みんな精神的に大人なんだな。尊敬する。

締め切りまで時間あるからちょっと考えるわ。

662:名無しさん@3周年
11/09/19 01:18:50.16 0
>>651
17日
AIR JAM前日入りで横浜を満喫
18日
AIR JAMで盛り上がり心地良い疲労感
19日
仲間とBBQ

663:名無しさん@3周年
11/09/19 10:22:52.66 0
中学の同級会とか行ったことない・
初の同級会が、高校1年のときだったが、そこからずっと欠席。
同級会行ったことある人で、出席率ってどのくらいだったか教えて。

664:名無しさん@3周年
11/09/19 11:34:12.66 0
呼ばれたことがない
男子校だったから開かれてないのか
それともお呼びがかかってないのか

665:名無しさん@3周年
11/09/19 13:03:55.23 O
俺が学年の同窓会長で、
俺が開いてないからやってないはず。

666:名無しさん@3周年
11/09/19 15:33:48.26 0
中学の同窓会とか絶対行かねー
ヤンキーが幅を利かせててそいつらとウマが合わず孤立してたからな…
それが嫌で成人式も行かなかったし。
そもそも呼ばれないし誰も連絡先も知らないし。
小学、高校なら行った事あるけど。

667:名無しさん@3周年
11/09/19 16:43:12.70 0
成人式の時に中学のだけ行った
というか3年生になるときに分離した事もあって2校まとめての合同での同窓会
5年後ぐらいにもう1回あったがそれは行ってない

というか市橋の同級なんだが、確か2回目の幹事の一人が市橋だった気がするんだよな
今後同窓会が開かれてもどのみち行く気はないが

668:名無しさん@3周年
11/09/19 19:32:44.49 0
>>666
>ヤンキーが幅を利かせててそいつらとウマが合わず孤立してたからな…
分かる。
彼らの人生が気になるが。
だいたい同級会行けるタイプはリア充だろう。
この年で未婚の女性とか行きたいと思わないだろうな。

669:名無しさん@3周年
11/09/19 20:34:50.06 0
毎年プチ同窓会行く度にフルボッコされて帰ってきてたわ、奴らの
リア充っぷりを見せつけられてなw今年は一回も参加してない
てかもう行かないw

670:名無しさん@3周年
11/09/19 21:41:54.41 0
女だったら、子供関連の話、男だったら仕事関連の話。
これに満たしてない連中は参加しずらいな

671:名無しさん@3周年
11/09/19 23:33:10.48 0
>>667
マジかwww

そんなネタあるならもっと早く言ってくれればよかったのにw
同じクラスになったこととかあったの?
どんなやつだった?

672:名無しさん@3周年
11/09/19 23:58:41.31 0
小学校は別だし学年で400人いたから、「そんな奴いたな」程度の記憶しかないよ

673:名無しさん@3周年
11/09/20 16:18:22.79 0
同窓会なんて形式だから行く気もなくなるし、面白くないんだ。
同窓授業または同窓HRで良いじゃないか?

学校の一室を借りてそこに「登校」
席順・配置は「3年最後の形」
服装は男女とも「礼服」



674:名無しさん@3周年
11/09/20 20:04:01.61 0
同窓会行ったことないけどどんな感じなんだろうな〜
中学の同級生なんて俺の中ではみんな当時のままの姿だから
めちゃくちゃ変な感じなんだろうな
好きだったあの子がオバハンになってるのを見るのはツライな

675:名無しさん@3周年
11/09/20 20:10:15.69 0
>>674
俺は好きだった子を彼女に出来なかったから、オバハンになっててもショックは受けないはず。
今8つ下と付き合ってるから、むしろ安堵感を覚える気がする。

676:名無しさん@3周年
11/09/20 20:24:17.95 0
中学の頃から、全然変わってないので、
私のこと見れば、すぐ、○○さんだと思われるに違いない。

677:名無しさん@3周年
11/09/24 08:23:22.29 0
連休だから、物置の整理してたら、小中高の卒業アルバム出てきた。
久しぶりに見たら、みんな髪型とか服装とか、いかにも古臭い感じで、
なんか笑っちゃったわ。
やっぱそれだけ時間がたったんだな。

678:名無しさん@3周年
11/09/25 17:47:48.11 O
そりゃ20年も経ったわけだからなぁ

679:名無しさん@3周年
11/09/26 02:36:04.75 0
卒アルに当時流行してた髪型とか服装で写ってた奴は恥ずかしいだろうな…
男の似合ってないセンター分け、女だと外巻きカール、ルーズソックスとか

680:名無しさん@3周年
11/09/26 19:24:20.98 0
卒業アルバムってとっといてるもんなんだな
どこにあるか分からん、たぶん捨てた。

681:名無しさん@3周年
11/09/26 20:45:52.19 0
小学校時代を、アルバムみながら想い出すのが好き。
遠足で○○行った。音楽会で○△唄った。
運動会で△□やって注目の的になった。
写真見てるだけで、映像が蘇ってきそう。
小学校の時って、普段の学校は嫌いだったけど、
上記のような行事は好きだった。

682:名無しさん@3周年
11/09/26 20:53:35.32 0
掃除の時間、前かがみになった好きな子の
おっぱいが見れて、おっきしたいい思い出

683:名無しさん@3周年
11/09/26 21:20:45.24 0
授業の1時間が物凄く長く感じたなぁ
当時はトイレに異常に近かったもんだから、
尿意を感じたら、時間経つのが余計遅く感じたので最悪だった
何度漏らしたことか

684:名無しさん@3周年
11/09/26 21:53:48.76 0
小学校中学校のころは同級生もスカートの下にブルマはいてたが
高校になったらはいてなかったから生パン見れたな
今思えばブルマ見放題だなんて贅沢な毎日だった

685:名無しさん@3周年
11/09/26 22:21:55.05 0
>>683
漏らすなよ

686:名無しさん@3周年
11/09/26 22:48:39.53 0
予防接種で注射したあとに、後ろの方で並んで待ってる女子に
「痛かった?」って聞かれ、何食わぬ顔で
「いや痛くなかった」と保健室をあとにしたなぁ。

687:名無しさん@3周年
11/09/26 23:35:01.45 0
休み時間は、図書館で本借りたり、敷地内マラソンしたな
グリンピースが流行ってたよ
「グリングリンパリン」
「パリンパリンチョリン ドン!」

688:名無しさん@3周年
11/09/27 00:56:58.66 0
今朝
首吊ったが失敗した。自分の体重を少々甘く見ていた。
それから、首にミミズ腫れのような跡がついた。
成る程タオルを使うのはこの為か…よく考えたものだ。

で、このスレを開いたら、なんか走馬灯のような流れだな。

689:名無しさん@3周年
11/09/27 01:53:12.95 0
いきろ

690:名無しさん@3周年
11/09/27 23:30:34.09 0
>688
死のうと決意できた事がうらやましい。
俺には死ぬ勇気がないから。

でも、一度捨てた命なんだからもう怖いものなんてないはずだ。
そんな無敵の力を手に入れた君はもっとうらやましい。

691:名無しさん@3周年
11/09/27 23:53:56.69 0
死のうと思って実行する人は、9割方鬱状態だから
そういう決意をしたこと無い奴が何言っても無駄だと思うぞ。

まあここに書いてる時点でちょっとだけ鬱から抜け出せてるかもしれないが。

692:名無しさん@3周年
11/09/28 08:51:01.18 0
学生時代からの友人が鬱になってしまった。
いちおう今までどおり接しているけど・・・。
復帰してもらうにはどう接したらベストなのか悩んでしまうな。


693:名無しさん@3周年
11/09/28 23:26:42.73 0
>>692
とにかく焦らずゆっくり経過をみるしかないと思う。
接し方はネットや医療関連本で調べる。
人によるけど、復帰にはだいたい半年〜数年かかるから気長に。

こちらが「早く元気になって欲しい」と思ってる、という事自体が
相手のプレッシャーになる場合もあるから難しいんだよな。

あと鬱(というか精神的な症状全般)って深く関わりすぎると
自分も鬱になったりするから、自分と相手の境界線ははっきりとさせておく。

薬剤師の知人が「鬱病の息子に付き添ってた母親が、最近同じ薬処方されてる。
こういうケースは結構多いんだ」と以前言ってた。
ミイラ取りがミイラになるっつーか、共依存状態なのか。

694:名無しさん@3周年
11/09/29 00:46:34.98 0
友達が二人、鬱?なんとか障害?で人生脱落してる
俺もそのうち・・・

695:名無しさん@3周年
11/09/30 22:04:34.12 0
テストとか言ってるゴミはなんなの?

696:名無しさん@3周年
11/10/04 08:39:54.80 O
自身の苦境は本人に突破してもらう以外に無いからな、最終的には。
家族がいようが友達がいようが人間は生まれてから死ぬまで一人だよ。
それがまた良いとも思ってるんだが。

697:名無しさん@3周年
11/10/04 10:03:04.20 0
33歳で初めておねしょをしてしまった・・・
運良く晴天だったので朝っぱらから布団干してなんとか
親にばれることなく事無きを得た・・・w

おねしょスレ覗いたら結構いい年しておねしょしてるやついるんだな
安心したw

698:名無しさん@3周年
11/10/08 17:21:29.83 0
カキコ少ないな。
流石にこの歳になると2chやってる奴も少ないのか。


699:名無しさん@3周年
11/10/08 17:22:50.60 0
平日は会社と家を往復してるだけ
休日は家にこもってTV・ネット・ゲーム・読書
書くことないわ

700:名無しさん@3周年
11/10/08 19:36:05.06 0
基本的に話題なくて書く事ないだけだろ

701:名無しさん@3周年
11/10/08 21:57:07.49 0
うーん・・・そうか。


702:名無しさん@3周年
11/10/09 01:13:04.21 0
うん

703:名無しさん@3周年
11/10/09 02:44:18.66 0
結婚してる奴は仕事と家庭でいっぱいいっぱいで
こんな所に書き込みしてる暇もないだろうしなw

704:名無しさん@3周年
11/10/09 19:22:25.88 0
今日、スーパー行ったら駐車場に献血車来てたから、嫁が買い物してる間に献血した。
初めてだけど、思ったより痛くないな。看護師の腕は良かったのか?


705:名無しさん@3周年
11/10/09 19:37:58.21 0
人間ドックで血取られてるけどそんな痛くないよ
それが普通

706:名無しさん@3周年
11/10/09 19:51:19.86 0
ドックはやっぱりどこか引っかかる?
おれは30歳くらいから肝機能引っかかるようになった。

707:名無しさん@3周年
11/10/09 20:05:30.00 0
胃が引っかかった
再検査めんどくさくて受けてないけど

708:名無しさん@3周年
11/10/09 21:36:50.77 0
再検は行っといたほうがよくね?
つか、お互いオッサンだから身体にガタきてるな。

709:名無しさん@3周年
11/10/09 23:16:38.84 0
胃カメラ飲むとか、再検査は費用も自腹だし、そもそもめんどくさいし、独りもんだしどうでもいいよ
ほんとは人間ドックだって受けるのめんどくさいのに
会社から強制されて受けてるんだもの(1回目は会社から金出るけど)

強制って何なの?労働基準法か何かで決まってるの?

710:名無しさん@3周年
11/10/10 00:06:27.32 0
俺は結婚して子供がいるやつこそ真の勝ち組だと思う。

711:名無しさん@3周年
11/10/10 00:44:10.66 0
社員の健康診断は労働安全衛生法で義務づけられてんだよね。
確か罰則もあるよ。

フリーランスで検診なんか数年してなかった知人が
35歳の時に心筋梗塞?で亡くなってしまったので、
そういう前兆を見逃さない為にも受けとこうと思ってる。

さすがに親より先には死ねないからなあ。

712:名無しさん@3周年
11/10/10 08:28:17.44 0
30歳のとき初めてバリウム飲んだけど、あれ不味いね。
なんかソーダ粉みたいなのも飲まされて、吐きそうになった。

713:名無しさん@3周年
11/10/10 12:14:51.44 0
>>699
まったく一緒だわ。俺もそんな感じ。3連休だというのに、BF3か読書、2ちゃんしかやることねえorz

まじで結婚したい。けど出会いがない。ネットの結婚サイトに登録してるけど、なかなかいい人いないな。
やはり職場でみつけるしかないのか・・・。友人も結婚してる奴が多くなってきて、最近は紹介話も合コンもさっぱりごぶさた。


俺の会社は基本検診(身長、体重、血圧、尿検査)以外は40歳にならないと受けれない。35歳で一度だけ全部受けれる。


714:名無しさん@3周年
11/10/10 12:38:16.06 0
>>713
ネットの結婚サイトってどうなの?
なんか勘違い女子多そうだけど。

715:名無しさん@3周年
11/10/10 14:41:04.53 0
結婚相談所とか自分のプロフィールだけでどれくらい釣れるのか一回試してみたい
会ったら断られるの分かってるし、めんどくさいからやらないけど

716:名無しさん@3周年
11/10/10 18:24:24.08 0
>>714
俺が登録してるところは割りとしっかりした人が多い印象。そんなに変な女性は
いない感じ。


>>715
結婚する気があるなら、ダメもとでやった方がいいよ。容姿をそれほど気にしない女性だっている。
年齢を重ねれば重ねるほど、婚活市場で価値が低くなる。何より、子供が作りづらくなる。同年代のおまいらならわかるだろうけど、思春期に比べて性欲落ちてるでしょ?
オナニー回数だって減ってるしw繁殖能力が落ちる前に結婚しておかないといけないと考えてる。

717:名無しさん@3周年
11/10/10 19:14:22.34 0
独りでいても寂しいと思うことないからそれほど結婚したいわけでもない
ただ仕事辞めていいなら結婚したい
男だけど養ってほしい

718:名無しさん@3周年
11/10/10 20:39:14.25 0
>>716
実は、ネタじゃなく毎日オナヌーしてる。
おれ性欲強すぎんのかな?

719:名無しさん@3周年
11/10/10 21:13:57.05 0
1日1回ならちょっと強いくらいじゃね
毎日2回以上なら強すぎだと思う

720:名無しさん@3周年
11/10/10 21:25:39.26 0
平日は1回/日。
休日は3〜4回/日。あんまり出ないけど。気分で。

721:名無しさん@3周年
11/10/10 21:36:53.38 0
それはやりすぎだな

722:名無しさん@3周年
11/10/10 21:55:46.64 0
平日は朝1、夜1
休日はダラダラと3〜4くらい
ってとこだな。なくて困ってる人に分けてあげたい

723:718
11/10/10 21:58:40.34 0
週10は強いな〜

つか、おまえら初オナは何歳?
おれは中2からなんだけど。。

なんか連休最後の夜につまらん話題ですまん。

724:名無しさん@3周年
11/10/10 21:59:29.72 0
ちゃんと覚えてないけど小5か小6

725:名無しさん@3周年
11/10/10 22:01:28.27 0
香里奈が上着脱いでエロい

726:名無しさん@3周年
11/10/10 22:01:34.02 0
俺もそんなもん。
小学校のときスイミング通ってて、超絶美人で爆乳の先生についてたから
なんだかムズムズしてきて脇からわざとハミチンさせて泳いでた。気持ちよかった。
当然周囲も知ってただろうな。先生は優しかった

727:名無しさん@3周年
11/10/10 22:01:42.51 0
↑誤爆した

728:名無しさん@3周年
11/10/10 22:01:59.76 0
ああ、727は725が誤爆ってこと

729:名無しさん@3周年
11/10/10 23:09:39.97 0
そこまで誤爆ってほどでもないけどな。

香里奈って、今いち色気を感じない。

730:名無しさん@3周年
11/10/11 00:34:39.41 0
今日、マーラーを演奏してきた。
もう思い残すことないや。これで死ねる。

731:名無しさん@3周年
11/10/11 17:57:30.00 0
>>726
先生の爆乳で(;´Д`)ハァハァしてたなんて、マセた小学生だなw


732:名無しさん@3周年
11/10/11 20:56:42.92 0
周囲の33歳になる方々の既婚率どのくらい?

733:名無しさん@3周年
11/10/11 20:59:39.87 0
友達超少ないから分母少ないけど
50%は超えてるかな

734:名無しさん@3周年
11/10/11 21:18:40.26 0
俺たちが中高生の頃流行ってた大黒摩季
当時はなんとなく受け付けなくて嫌いだったけど
最近ラジオから流れてきた「ら・ら・ら」聴いたら泣きそうになった
めちゃくちゃ名曲じゃねーかこれ・・・



735:名無しさん@3周年
11/10/11 21:20:50.36 0
自分の周りは既婚率3割くらいかな。
だからなのか、あまり結婚とか考えてない。

こないだどっかで「先進国は結婚が嗜好品になってる」という文章を読んで
なるほどなーと思った。
収入あるしインフラ整ってるし、敢えて結婚する必要もないっつーか。

736:名無しさん@3周年
11/10/11 21:30:42.74 i
>>732
会社の同年代は既婚、彼女持ち、彼女なしが同じ割合くらい。
友達だと既婚者少ないけど、ぶっちゃけ学歴と反比例してる。

737:名無しさん@3周年
11/10/11 21:40:57.17 0
やっぱそんなもんだよな

738:名無しさん@3周年
11/10/11 22:02:08.58 0
俺は男として生まれたからには、自分の分身、子孫を残したいと思ってる。
孤独死だけはしたくない。今はまだ若いから、それでもいいやとかたまに思ったりするけど、これから年齢を重ねるとどんどん後悔が増していきそうなんだよな。

「自分さえよければ」って年齢でももうないと思うんだけどどうよ?この国のためっていっちゃあ大げさに聞こえるかもしれないけど・・・。
子が生まれなければ、この国はいずれ滅ぶ。

739:名無しさん@3周年
11/10/11 22:23:13.74 0
別に滅んでもいいんじゃねーのと思う

740:名無しさん@3周年
11/10/11 23:17:38.89 0
国レベルで考えると、結婚よりも出生率が問題だよな。
他の先進国と比べると、日本は出生率がとにかく低い。

自分の年金や将来を考えると、子供は作れるなら作るに越したことないけど、
「日本の未来のため」に子供作る、ってのはまた違う気がするしなあ。

741:名無しさん@3周年
11/10/12 00:32:18.56 0
母が33歳のとき、自分は何歳だった?
私は5歳、弟3歳。

742:名無しさん@3周年
11/10/12 00:55:16.56 0
精子にすらなってない

743:名無しさん@3周年
11/10/12 23:43:08.76 0
>>741の質問の答えがないとは、
まさか母の年齢知らないのかよ?

744:名無しさん@3周年
11/10/13 08:19:55.85 0
>>743
お前のつまんねえアンケートなんぞ誰も興味ねぇよって話。

745:名無しさん@3周年
11/10/13 19:31:41.99 0
未だに童貞だ・・・
結婚どころか彼女すら居た事無いぜ。
おまけに低所得だし、この先生きてく自信が無い。

746:名無しさん@3周年
11/10/13 19:39:10.74 0
最初の2行は俺も一緒だ

747:名無しさん@3周年
11/10/13 22:00:50.77 0
>>744
まぁまぁ。このスレは馴れ合ってナンボだから、
そうとげとげすんな。

748:名無しさん@3周年
11/10/13 22:27:14.69 0
>>741
6歳

749:名無しさん@3周年
11/10/13 23:51:37.34 0
>>744
お前の人生、つまんなさそうだなw

750:名無しさん@3周年
11/10/14 05:41:10.06 O
俺の周りは40越えて結婚した人が多いんだよな。
男8割みたいな技術業界で、
女は20代で寿退社か売れ残るやり手しかいない。

若い頃バリバリ仕事して
40越えて一段落した奴等が
仕事が出来る余裕のある大人に見えるらしい。
そんなんだから12歳以上離れた夫婦が多い。

751:名無しさん@3周年
11/10/14 20:48:16.67 0
自分が20代の頃、40代の女性なんか全く目に入らなかった事を考えると、
女って守備範囲広いよな。

752:名無しさん@3周年
11/10/14 21:20:22.94 0
まあそういうオッサン好きな女って「大人=金」だからな

753:名無しさん@3周年
11/10/14 23:12:22.17 0
女は完全に劣化するけど、男から見てもカッコ良い40代はいるじゃん。

754:名無しさん@3周年
11/10/15 08:08:33.64 0
ただ、相手の親としては、あんまり年増の男は連れてきてほしくないだろうね。
東尾監督じゃないけど。

755:名無しさん@3周年
11/10/15 18:34:10.86 0
20代女性が40代も視野に入れてるなら、俺たちは40代男性に
勝るポイントが必要だろ。

若さは20代には勝てないし、40代ほど金も持ってないし
どうすればいいんだよ!

756:名無しさん@3周年
11/10/15 19:14:43.92 0
あと10年の我慢だ

757:名無しさん@3周年
11/10/15 19:20:21.37 0
俺の中のAV女優殿堂
浅倉舞
麻宮淳子
川島和津実

758:名無しさん@3周年
11/10/15 21:27:58.62 0
つか、このスレの住人って野郎オンリー?

759:名無しさん@3周年
11/10/16 10:02:07.07 0
じゃね?

760:名無しさん@3周年
11/10/16 11:58:03.37 0
40の男はそれまで堪えてようやく成功者になったから結婚できるようになったてことだ
サラリーマンじゃねえのは成功しないと結婚できないんだよ

761:名無しさん@3周年
11/10/16 13:29:01.30 0
女は独身、既婚子なし、既婚子あり、ってカテゴリで雑談やってんじゃね?
年代別で話すこともないっつーか。

762:名無しさん@3周年
11/10/16 18:07:02.87 O
結婚してえな
もちろん初婚で浮気をしない可愛い子
×1子蟻の腐マンは論外


763:名無しさん@3周年
11/10/16 18:20:00.96 0
762みたいなこと言ってる奴に限って、
×2三子蟻の腐マンに捕まっちゃったりするんだよな。
「おれが守ってやらないといけないと感じた」とか言って。

764:名無しさん@3周年
11/10/16 18:31:02.04 0
>>762
可愛い子に選ばれるように頑張れよ。

765:名無しさん@3周年
11/10/16 22:41:43.65 0
>>761
年代別で話せそうなことってビックリマンとキン消しとファミコン・スーファミ、芸能ネタしかなさそうだしな。

766:名無しさん@3周年
11/10/20 11:30:51.26 O
そろそろハゲてきた?

767:名無しさん@3周年
11/10/20 12:10:47.49 i
結構前から額がやばい。
元々デコ広かったから気付くのが遅れたというか、気付かない振りをしてたというか•••
気付いてもどうしようもないしな!
ぶっちゃけこの懸念があるから今の彼女は死守しないと•••

768:名無しさん@3周年
11/10/20 20:17:55.69 0
ハゲてきたし、腹も出てきたし最悪

769:名無しさん@3周年
11/10/21 00:19:37.89 0
久々に合わせ鏡したらてっぺんが・・・
悲しいなあ・・・

770:745
11/10/21 11:38:47.45 0
もう童貞だけでも捨ててくることにする。
19歳でやらせてくれそうなやついるし。
体だけの関係なんて求めてないけどもう知るかw


771:名無しさん@3周年
11/10/21 19:00:20.01 0
>>770
乳でかいの?

772:名無しさん@3周年
11/10/21 20:45:49.18 0
元々M字で密度も薄くなってきたので、バリカン買って坊主頭にした

髪の毛とオサラバするのは少し悲しかったが、中途半端な髪型よりはスッキリした

散髪代も不要になった

そのうちスキンヘッドにするつもり

その為に嫁と上司を説得中

773:名無しさん@3周年
11/10/21 21:08:16.86 0
俺は髪が多すぎて逆に困ってるな
面倒くさいから坊主にしたいけど、頭でっかちの逆三角形顔の俺には似合わない

坊主似合う人が羨ましい

774:名無しさん@3周年
11/10/22 01:28:59.85 0
多すぎて困る、はぜったい嘘。
本当に困ってるなら抜けばいいじゃん。

775:名無しさん@3周年
11/10/22 06:48:02.24 0
女子大生と三人とセックスばっかりしてる

776:名無しさん@3周年
11/10/22 08:56:28.24 0
5Pってことか。

777:名無しさん@3周年
11/10/22 15:17:20.54 0
ついに同世代のあやぱんも結婚か。

778:名無しさん@3周年
11/10/22 17:57:34.70 O
同世代か?
俺も結婚してえ可愛い彼女ほしい。

779:名無しさん@3周年
11/10/22 23:16:02.90 0
フライデーのあやぱんのパンチラは結構いい

780:名無しさん@3周年
11/10/23 00:22:22.54 O
あやぱんは同い年な

781:名無しさん@3周年
11/10/23 09:41:20.41 0
ほぼ同じ時間の人生生きてきたけど、えらい差だな。


782:名無しさん@3周年
11/10/23 17:33:46.89 0
ところでおまえら、いままでいくつの街で生活した経験ある?
おれは地元→大学→地元Uターンで2つの街にしか住んだ経験ないんだけど、
世界を知らなすぎかな?

783:名無しさん@3周年
11/10/23 17:57:27.17 0
首都圏ばっかだけど
東京(地元)→神奈川→神奈川→東京→神奈川
って引っ越してる
近い範囲で勤務地替わる
通勤に30分以上かけるの無理

784:名無しさん@3周年
11/10/23 17:58:19.06 0
あ、1個忘れてた
東京(地元)→神奈川→東京→神奈川→東京→神奈川
だった

785:名無しさん@3周年
11/10/23 18:34:10.09 0
>>782
千葉(地元)→埼玉(大学)→東京(大学)→千葉(地元)
俺も似たようなもん。
埼玉は夏はうだるように暑く、冬は凍えるほど寒かった・・・。住みたくない街ランカーだと納得した。


786:名無しさん@3周年
11/10/23 19:31:51.03 0
長野→神奈川→別の神奈川

静岡あたりに住んでみたい気がする

787:名無しさん@3周年
11/10/23 23:58:39.81 0
親も俺も転勤族なんで東京奈良福岡岡山埼玉神奈川千葉神戸大阪京都横浜に住んだことがあるな。
ダントツで住みづらいのは京都と埼玉。暑いわ寒いわ湿気るわで最悪。
京都は寺社仏閣巡りが楽しいが、埼玉(と千葉)はなんにもなさすぎでワロタ。

788:名無しさん@3周年
11/10/24 07:39:05.75 0
なんか埼玉評判悪いな

789:名無しさん@3周年
11/10/28 09:10:16.98 0
野田首相は、10月19日の日韓首脳会談にて、「日韓基本条約」を破棄し、

韓国に対して「未来永劫、謝罪と賠償」を約束する

『日韓新時代共同宣言』を画策するプロジェクトに合意しています。

【超簡単に要約】※大前提は「日本は極悪非道の犯罪国家」

・洗脳教育機関・洗脳マルチメディアの設立、日韓交流名目での文化侵略と
 韓国人の日本への大量入国及び韓国による日本の内政干渉

・日本の有する知的財産・産業や宇宙開発等技術・海洋等の資源・経済力・防衛力など
 ありとあらゆるものは韓国が共有し、開発については日本が技術・経済援助をする

・韓国が国難(金融・財政・経済・外交・国防等)に陥った場合、
 日本が無条件で支援出来るための基金や機構を設立する

【外務省】
URLリンク(www.mofa.go.jp)

【第2期 日韓新時代共同研究プロジェクト】※グロ注意
URLリンク(www.mofa.go.jp)
要するに、韓国による日本への『複合”寄生”ネットワーク』の構築。

つまり、韓国が日本の血税を吸いまくる『在日』のようになるということ…
そして、『虎(日本)の威を借る狐(韓国)』はアジア侵略を企てています!
URLリンク(www.mofa.go.jp)

790:名無しさん@3周年
11/10/28 09:10:31.76 0
なにこれ?
こんなことが本当にまるきり報道されないで
進んでいたの?
本当に冗談じゃなく日本終了じゃない!!!

日本のものなのに、こんなテロリスト内閣の売国行為のせいで
海底ラインとエネルギーをやるなんてありえないよ

もう大規模デモ+検察に国家転覆を狙う内乱罪で民主党逮捕に動いてもらうしかないんじゃ?
内乱罪が適用されたら無効になるでしょう

791:名無しさん@3周年
11/10/29 06:06:01.31 O
>>616
物欲はビックリマン〜SDガンダム、BB戦士、ミニ四駆、聖闘士関連、ゲーム〜mova〜FOMAで減退中…
友達が皆スマホでも恥ずかしさすら感じない。
完全な負け組の筆頭かな…

792:名無しさん@3周年
11/10/29 08:43:50.66 0
遅レスだな

793:名無しさん@3周年
11/10/29 16:45:56.09 O
>>7
で、結局は何やらかしとったん?

794:名無しさん@3周年
11/10/29 18:12:53.92 0
遅レスだっつのw

795:名無しさん@3周年
11/10/30 06:22:01.81 0
野田のやつがTPPに参加する意思を固めたそうだな

しかし、TPP参加で現在の中流家庭までが、
貧困状態に突入するらしい

有名証券会社や銀行に勤めてる人間の年収も、
300万円台まで引き下がるそうだ

民主に投票した奴ら、どうしてくれんのよ

796:名無しさん@3周年
11/10/30 07:43:27.53 0
>>795
>しかし、TPP参加で現在の中流家庭までが、
>貧困状態に突入するらしい

どういう根拠?

797:名無しさん@3周年
11/10/30 08:30:31.49 0
>>796
アメリカ企業の参入で法体系がアメリカ有利に書き換えられて、

さらに、貧国の低賃金労働者の流入で

日本人労働者の賃金が大きく下がるんだろ

798:名無しさん@3周年
11/11/01 23:31:21.23 0
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
    /( ─)/)(─)\
  /::::::⌒///)⌒::::: \
  |   /,.=゙''"/      |  こまけぇことだが気になるお ‥‥
  \. i f ,.r='"-‐'つ   /
  / i    _,.-‐'~    \
    i   ,二ニ⊃

799:名無しさん@3周年
11/11/03 19:20:14.37 0
これまでスポーツらしいスポーツやった経験ないんだが、今、何でもいいから
格闘技やってみたいと思ってる。
ただ、この歳で新しいことに挑戦することにびびってて、半年くらいウダウダ迷ってる。
誰か、おれの背中押してくれ!

800:名無しさん@3周年
11/11/03 20:24:31.10 0
【ウィキリークス】 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」。NZのTPP首席交渉官が発言
スレリンク(news板)

801:名無しさん@3周年
11/11/03 23:45:00.99 0
>>798
TPPに加盟すると「労働力の移動」も自由化される。これが怖い

GDP比率で見て日本にとって輸出に全く旨みの無いアジア諸国は「金」は無くても「労働力」は居る

アジア諸国で最低賃金は例えばベトナムなら月給が日本円換算でおよそ5000円と超激安
日給じゃなくて月給だぜ?

そんな安い給料でも働く人間がどんどん流入したら企業はわざわざ日本人に高い給料は支払わなくなる。
賃金相場がどんどん下がり、安い外国人労働者に職を奪われ、失業者が溢れるだろうね

ちなみに、カナダ、アメリカ、メキシコの間で自由貿易協定NAFTAが結ばれたことで、
アメリカ国内では50万人もの人が失業した。

802:名無しさん@3周年
11/11/05 03:47:41.67 O
>>796
移民の流入以前に、米価が下がれば外食産業や食品業界で、今より更に値下げ競争になるから、そこの売上高が下がるのは間違いない。 値を下げても人口は変わらないから食数が伸びるわけじゃないからね。
デフレスパイラルは、すぐに他の業界にも波及して、金融機関にも大打撃を与えるだろう。
行き着く先は、大多数の貧民を1%の大金持ちが支配する社会になる。


803:名無しさん@3周年
11/11/05 08:13:55.05 0
そんな日本を守るため、
今、日本国民の皆さんの力が必要なんだよ!

水間政憲氏・緊 急 拡 散だそうだ
緊 急 拡 散《TPP阻止できる究極の裏技》

★皆様、野田どじょうが参加表明するにしても、
取りあえず閣議決定するであろうから、

TPPに反対している国民新党の亀井静香代表と
自見庄三郎金融担当大臣に、

FAXとメールで「閣議決定での署名を拒否してください」と、
この一週間、お願いして頂ければ、
取りあえずAPECでの参加表明は阻止できますので、

国内外のTPP反対の皆様、一点集中で突破しましょう。

国民新党 亀井静香代表
ご意見・お問い合わせ
URLリンク(secure.pise.co.jp)

自見庄三郎金融担当大臣
お問い合わせ
URLリンク(www.jimisun.com)
FAX. 0 3 - 6 5 5 1 - 0 9 0 1(国会事務所)
FAX. 0 9 3 - 5 3 1 - 1 1 1 5(北九州事務所)

804:名無しさん@3周年
11/11/05 08:14:16.04 0
国民の声を聞かない、独裁者・野田!

自民党歴代政権なら

1 総理大臣のやりたい政策をぶち上げる
2 党内を賛成でまとめる
3 連立与党側に政策を打診、賛成かを確認する
4 法案の成立見通しをつけてから、国会で野党も交えて審議。大体、野党
反対するけど、賛成見通し有るから審議した形を取りガス抜き

ここで、以前の選挙の公約と大幅に違ったり、党内が反対が多いなら、解散して国民
に信を問う

5 上記で確実に批准出来る段階で、国際公約として発表する

野田は、1の段階で国際公約だぞ。
しかも、会見もしないから1すら国民に伝わってなかったろ。

如何に異常か判る。

これなら、野田以外の政党も国会も要りません。正に独裁。

野党は、不信任案を出し、与党議員も少しでもまともなら、
不信任案に賛成しろよ。

独裁を放置すると議会制民主主義が崩壊、
日本の国体も破壊され、取り返しがつかないぞ。

805:名無しさん@3周年
11/11/11 00:08:22.84 0
高校のヤンキーの先輩がカルトに走り、強引に力づくで気の弱そうな奴らを
勧誘したおかげで
高校時代の先輩後輩含め、仲間たちは嫌気がさしもう二度と会いたくないとか。

そんなヤンキー先輩になんとかギャフンとしてやりたい。
ちなみにそのカルトはKS会だ。

806:名無しさん@3周年
11/11/11 17:07:13.38 O
無理なんじゃないかな

ぎやふんと言わせることはできるだろうけど

807:名無しさん@3周年
11/11/11 18:53:01.26 0
野田のTPP国会答弁があまりにも酷過ぎる( Д) ゜ ゜

@TPPが国内法に優越することを知らなかった

A10年間で関税全廃することを知らず、保護できる関税があると思ってた

B今からでは交渉参加は半年後。条件闘争出来ないことを知らなかった

CISD条項を知らなかった

DTPPよりASEAN+6が国益であることを隠してた

ついでに、TPP加入でGDPが10年間で2.7兆円増という試算は
「農水業関連の現在の関税や規制を守ったまま」という
条件での試算だったことが判明。

全関税を10年内に撤廃するTPPの本質を知らない試算だったという話

808:名無しさん@3周年
11/11/11 18:53:22.46 0
野田 佐藤ゆかりに言い負かされ
URLリンク(www.youtube.com)

この動画の野田悲惨だな
まともに受け答えすらできずに席に戻ってるし、学級会以下だろ

日本の総理がこうだと思ってたんだぜ!?

憲法>>>条約>>>法律

マジで素人レベル以下。
本当はこう

条約>>>憲法>>>法律

野田はこれでようやくTPPの内容を知ったわけだが、
この上で参加表明したら本当の売国奴認定だな

しかし、民主党では、
鳩山内閣が一番優秀なオールスター内閣だというのは、
本当だったんだな^^;;;

809:名無しさん@3周年
11/11/11 18:56:34.94 0
こんなところにいくらコピペしてももう終わりだよ
もうどうにもならない

810:名無しさん@3周年
11/11/14 21:29:56.02 O
>>805
その会って何なの?

811:名無しさん@3周年
11/11/14 23:42:36.37 0
>810
右が絡んで、志名が大地震を機に攻めてくるから
ここに入れば運が良くなって大丈夫って文句で勧誘する所。

ちなみにそこは不動産屋がバックにいて、勧誘数が多ければそこに
就職できるらしい。

812:名無しさん@3周年
11/11/15 00:47:09.43 O
>>811
要するに新興宗教団体みたいなものね。
そりゃ迷惑な先輩だな…
俺も取引先の不動産屋に、おかしなのが居るよ。
やたら「運が良くなる」とか言って変な数珠を手首に付けるように勧めてくる。
何度もキャバに連れていってもらったのは感謝するけど、その人は、はっきり言って運が悪い!!
毎年のように国税のガサ受けて追徴課税されてるし、時たま警察沙汰も起こしている。
運とか以前に自分の生き方を見直す方が良いと思うけどね!!

813:名無しさん@3周年
11/11/15 10:41:04.32 P
あー。
スレリンク(psy板)l50
カルトはやだねぇ、宗教なんて教祖俺一人信者俺一人でいいっつの。。

814:名無しさん@3周年
11/11/15 11:10:30.42 O
アメリカ版間下このみ
URLリンク(x75.peps.jp)

815:名無しさん@3周年
11/11/15 13:49:16.86 0
同い年じゃん↑すげえ

816:名無しさん@3周年
11/11/15 14:47:47.24 O
>>813
昔の人が言ったように「我は我自身の神である」ってことだな

817:名無しさん@3周年
11/11/15 19:58:38.16 0
>>813
すげぇ同意
悲しいことがあっても、心の隙を突かれないことが大切だ

818:名無しさん@3周年
11/11/23 10:57:32.22 0
この年になると、普通に結婚して子供作っちゃう人が多いね。
最近、昔の同級生と久しぶりに会ったけど、自分以外はみんなそんな感じだった。
学生時代は下ネタにも食いつくこともなく、たいして女性に興味なさげに見えた友達も、
いつのまにか結婚して子供も生まれてた。
凄い偏見だけど、「ああ、彼もちゃんとキスしたりセックスしたりするんだなあ」と感心してしまったw

819:名無しさん@3周年
11/11/23 11:32:23.73 0
>>818
彼は彼女のカラダにドキドキしながら
勃起したペニスを生で挿入して
腰を振って昇天し、射精したんだよ

820:名無しさん@3周年
11/11/23 11:35:39.18 0
>>819
10点

結論

あんたには文才がない

821:名無しさん@3周年
11/11/23 11:37:29.31 0
俺は評価する。

822:あ
11/11/23 13:56:46.30 0
まぁ、いいじゃないか
URLリンク(urx.nu)

823:名無しさん@3周年
11/11/23 23:52:01.81 0
子供みたいな事を書くが。

思えば年をとるごとに人間関係が希薄になっている気がする。
高校位の時がいちばん多くの人間に囲まれていると思う。

社会というだだっ広い海の中で、ひとりで漁船にのっている気分だ。
無線機で呼びかけるが、最近はめっきり応答が無い。
ときどき漂流しているように仲間の漁船に会うが、それにしても
あれだけいた人間はみんなどこへ行っちまったんだろう。

824:名無しさん@3周年
11/11/23 23:57:44.84 0
>>823
小中高は世界が狭かったからだろ。
社会人になった今から思うと、学校ってとこは特殊なところだ。

825:名無しさん@3周年
11/11/24 00:08:15.69 0
50代くらいになったら、また人が集まってくると思うんだよな。
30代40代は自分の事と仕事で、人間関係を冷静に分析してる暇はない。

別に高校時代の人間関係が濃かったとは思えないな。つーか自分は薄かった。
今の友人は多くないけど、今の関係の方が良好。

826:名無しさん@3周年
11/11/24 18:38:16.01 0
>>823
高校だと小中に比べ希薄になるだろ?
小中の人間は家も近いし9年間一緒だからね。

この年齢になると昔の友達に連絡もとらなくなるよね。
それぞれ家庭や仕事に追われて忙しいし。
ヒマな時間ができて携帯のアドレスみてて昔の同級生の名前とか
みても電話やメールする気も起きないというか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3858日前に更新/219 KB
担当:undef