† TOTO 11th〜XX † at NATSUMELOE
[2ch|▼Menu]
1:ベストヒット名無しさん
13/12/10 19:21:40.58 VuM+qvqf
ジェフ・ポーカロに捧ぐ ……永遠に……
【前スレ】
† TOTO 10th Tambu †
スレリンク(natsumeloe板)

【過去スレ】
† TOTO 9th Kingdom Of Desire †
スレリンク(natsumeloe板)
† TOTO 8th Past To Present †
スレリンク(natsumeloe板)l50
† TOTO 7th THE SEVENTH ONE〜ザ セブンス ワン †
スレリンク(natsumeloe板)
† TOTO 6th FAHRENHEIT〜ファーレンハイト †
スレリンク(natsumeloe板)
† TOTO 5th ISOLATION〜アイソレーション †
スレリンク(natsumeloe板)l50
† TOTO 4th IV〜聖なる剣 †
スレリンク(natsumeloe板)
† TOTO 3rd〜ターン バック Turn Back †
スレリンク(natsumeloe板)
† TOTO 2nd〜ハイドラ †
スレリンク(natsumeloe板)
† TOTO †
スレリンク(natsumeloe板)

TOTO&ボズ・スキャッグス、夢の競演が遂に実現!
スレリンク(natsumeloe板)

TOTO Official Website
URLリンク(www.toto99.com)
Simon Phillips Official Website
URLリンク(www.simon-phillips.com)
Bobby Kimball Official Website
URLリンク(www.bobbykimball.com)
Steve Lukather Official Website
URLリンク(www.stevelukather.net)
Mike Pocaro Official Website
URLリンク(www.mikeporcaro.com)
Greg Phillinganes Page
URLリンク(www.soulwalking.co.uk)
Tony Spinner
URLリンク(www.tonyspinner.com)
Fergie Frederiksen
URLリンク(www.fergiefrederiksen.com)
Mecca
URLリンク(www.melodicrock.com)
Jeff Porcaro
URLリンク(www.povlab.org)
Joseph Williams
URLリンク(josephwilliams.totoweb.org)

2:ベストヒット名無しさん
13/12/10 20:26:57.17 vKRLXgxH
>>1
スレ立て乙TOTO !

3:ベストヒット名無しさん
13/12/13 05:51:19.66 ySMOyQhA
ルカサーのツイート
Steve Lukather@stevelukather  0::26
Happy 3rd Birthday to my youngest son Bodhi. I am so blessed to have him in my life.
My the years rip by...
Happy Holidays everyone!

ルーク3歳の子供がいるのか?孫の間違いじゃね?w

4:ベストヒット名無しさん
13/12/13 08:26:25.83 gSdidTjI
>>3
たしか、前妻のマリーさんが出産。
これが前回の離婚原因かと思われる。

5:ベストヒット名無しさん
13/12/13 09:49:29.02 ySMOyQhA
長男の息子は大人になっててルークのソロ”EVER CHANGING TIMES”でギターを弾いてるみたい
だけど、上のツイートに書いてる3歳の息子は末っ子にしても相当歳が離れてるな
マリーとの離婚原因って浮気の子って事か。。

6:ベストヒット名無しさん
13/12/13 16:44:43.64 7NUA884w
>>5
後妻との離婚原因が、前妻の出産かな。

7:ベストヒット名無しさん
13/12/13 17:21:24.65 gRcftifk
う、何言われてんのか、わかんねえ

前菜、五歳の関係教えて。

8:ベストヒット名無しさん
13/12/13 17:50:56.38 ySMOyQhA
ルーク、まだマリーと会っててつい出来心でやっちまったって事でいいのかな?3年前に
ややこしいな、ルーク相変わらず”スケベさん”だわw

9:ベストヒット名無しさん
13/12/13 18:11:58.20 gRcftifk
最初の妻マリーと結婚、離婚
2番目の妻と結婚
3年前、最初の妻マリーがルークの子を産む
2番めの妻と離婚

というところか?
マリーカーリーって幾つ?50歳以上だよね。
だから俺が勘違いしてんのかな?

10:ベストヒット名無しさん
13/12/13 18:57:58.44 ySMOyQhA
そんな感じだったと思うよ、やはりマリーとの間にできた子供の事で色々相談し合ってたんだと思う
そこに焼けぼっくいに火がついてしまったんだろうな。。。
まあ、良いんじゃない?ルークは博愛主義が度が過ぎたんかな?こうなったらマリー・カリーとヨリを
戻せばいいじゃん

11:ベストヒット名無しさん
13/12/13 19:09:56.30 gRcftifk
シェリー&マリー
誕生日は1959年11月30日で今54歳。
つうことは50で妊娠出産ってこと?
Wikipedia項目リンク

焼けぼっくいはどうでもいいんだけど、
50で妊娠出産つうのが驚きだ。

12:ベストヒット名無しさん
13/12/13 20:10:11.44 ySMOyQhA
ルークの種はまだまだ現役バリバリだしマリーさんの畑も良かった結果だなw
そのチビちゃんはどっちに似てるんだろうか?どっちにしても可愛い顔の子だろうな

13:ベストヒット名無しさん
13/12/13 22:17:07.45 DXZ60oCg
リリーも菩薩も二番目の妻ショウンの子じゃね?
ショウンとも離婚したんだからしいけど。

14:ベストヒット名無しさん
13/12/14 09:52:49.38 WYD0mNVm
そんなに離婚してたら慰謝料だけでも大変そうだよなw
ダイナマイト・キッドとか元嫁に財産ほとんどぶんどられたって話だし
TOTOを解散できないのはそれもあるのかね

15:ベストヒット名無しさん
13/12/14 20:33:34.70 PiRV/R7F
>>12
Budhi君は金髪なのでママ似だと思う。
お姉ちゃんのLilyは黒髪でルークにそっくり。
2人ともお人形さんみたいにかわいいよ。

16:ベストヒット名無しさん
13/12/15 10:11:23.12 ur7Q8mm4
世界最高峰のベーシスト ネイザン・イースト、キャリア初のソロ・アルバムを2014年3月に発売
URLリンク(amass.jp)
> TOTOのデヴィッド・ペイチらが参加する可能性もある模様。

参加するようだね。
Video exclusive: Toto’s David Paich on the long-awaited all-star debut from Nathan East
URLリンク(youtu.be)

17:ベストヒット名無しさん
13/12/15 11:06:27.95 ur7Q8mm4
Performance by David Paich at 2013 South-South Awards
URLリンク(www.youtube.com)

珍しいソロ活動。

18:ベストヒット名無しさん
13/12/15 16:12:07.16 IIdTZg9Y
>>17
30年以上前の曲ばかりだな
もっとクリエイティヴに活動してほしい
ペイチがクリエイティヴだったのは70年代中盤から80年代初頭までの10年弱だけ

19:ベストヒット名無しさん
13/12/15 18:39:37.18 tdjrMIhB
同意

20:ベストヒット名無しさん
13/12/15 19:48:04.90 IIdTZg9Y
日本でいえば、ゴダイゴのミッキー吉野が、
銀河鉄道999、ガンダーラ、ビューティフルネームとかを演奏するようなもんだろ
もっとも、90年代以降のミッキー吉野はペイチよりも創造的に活動してるようだが
クスリもやってたようだがw

21:ベストヒット名無しさん
13/12/16 06:26:04.97 BqrNdjL3
>>17
普通、ソロ活動ってバンド活動に飽き飽きしてやるもんだけど、
恐らくバンドで1000回以上は演奏してるHold the LineとかAfricaをやるとか・・・

22:ベストヒット名無しさん
13/12/16 06:28:43.20 KkE+otxl
ペイチのソロツアーなら見てみたい気がする。
ロックメイカーとか聞きたいな。

23:ベストヒット名無しさん
13/12/16 13:21:17.68 6pSOAxY8
ソロツアーにはTOTOの曲なんかやらねえんじゃねーの?
さんざんやって飽きが来てるのもあるだろうし、印税の問題とかややこしいことがありそう。

24:ベストヒット名無しさん
13/12/16 13:33:40.34 hjx59Dfj
印税って全く関係ないと思うがw

25:ベストヒット名無しさん
13/12/16 13:57:27.20 PHhTkXcG
演奏にも発生すると思うが

26:ベストヒット名無しさん
13/12/16 14:02:28.93 jungj281
他のバンドがTOTOの曲を演るのならTOTOの了解がいるが、TOTOのメンバーがTOTOの曲を
演る分には何の問題も無い
実際ボビーやファーギー達もソロ活動の際TOTOの曲を歌っていたから。。。

27:ベストヒット名無しさん
13/12/16 17:07:12.75 BqrNdjL3
Jean Michel ByronもHold the LineとかGeorgy PorgyとかRosannaとかAfricaやりまくってるしな

28:ベストヒット名無しさん
13/12/16 20:45:27.14 KkE+otxl
例えば、ジョンウェットンがアジアのライブで
宮殿演奏するのに印税払ってない件とかw

29:ベストヒット名無しさん
13/12/16 21:16:34.33 tqZbOm7Y
作詞作曲してないメンバーなら払う必要がある

30:ベストヒット名無しさん
13/12/16 23:26:56.10 jungj281
そんな事は暗黙の了解で有りえない普通のBANDなら。。。仲が悪過ぎて解散したんだったら作者
のメンバーがクレームを付ける場合があるけど(例えばEAGLES)演奏しただけで印税問題に関わる
なんて聞いた事ないよ、自分名義のレコードで勝手に録音してオフィシャルでリリースしたら、それは
問題だけど演奏に関しては印税なんて払う義務なんて無い

それに元メンバーごころか他のアーが演奏してくれたら嬉しいと思う、大昔Beatlesが「サージェント
ペパーズ〜」と発売して3日後にジミヘンのLIVEに出向いたポールが自分の「サージェントペパー〜
」をジミが演ったのを感激したと言っていた

31:ベストヒット名無しさん
13/12/16 23:48:45.13 RHgCyj8r
日本では他人が作詞作曲した音楽をライブで演奏する場合、著作権使用料を作者に支払う義務がある

32:ベストヒット名無しさん
13/12/17 00:01:02.02 oE+7KG5D
それは日本のミュージシャンの曲に関してだけ発生する著作権使用料なの?
例えばX’masの時期になると日本のアーはこぞってレノンの「Happy X'mas」をLIVEやテレビで歌って
いるのを見かけるんだけど、それは使用料を払っているのかな?
そうであればオノヨーコはX'masは稼ぎ時だw

33:ベストヒット名無しさん
13/12/17 07:50:46.25 NNVY1rVQ
払っています。
ただしテレビ番組内での演奏に関しては各放送局が放送事業収入の1.5%とかを楽曲の著作権を管理しているJASRACなどに一括で支払う契約をしています。
作詞作曲したアーティストにはJASRACから支払われます。
CMでの使用は一曲ごとの個別契約で支払うシステムです。

34:ベストヒット名無しさん
13/12/17 09:40:36.00 ETaCMBUN
早くカスラック消えねぇかな

35:ベストヒット名無しさん
13/12/17 10:19:02.67 oE+7KG5D
>>33
d詳しい説明よく分かりました

36:ベストヒット名無しさん
13/12/17 11:09:30.16 NNVY1rVQ
>>34
理解できねえのかクズ

37:ベストヒット名無しさん
13/12/17 12:21:15.95 mWMPYYSP
というか、毎年年末になると、テレビやらラジオやらで
ハッピークリやらワンダフルクリやら、
サンクゴッドイズクリやらリトルセイントニックやら
ドゥゼイノーイッツクリやらかかるけど、
ふだんこれらのアーを聞いたこともないくせに
この時期限定で得意げに曲を紹介したり歌ったりする
香具師にウンザリしているのは俺だけ?

38:ベストヒット名無しさん
13/12/17 12:37:39.54 /mN442+U
いいじゃねえか、暮れだけなんだから

39:ベストヒット名無しさん
13/12/17 18:44:22.04 s6cWChIx
覗いたら一瞬何のスレかわからなくなった

40:ベストヒット名無しさん
13/12/18 01:36:08.53 Eo3YR36J
ID:NNVY1rVQ
の豹変振りにワロタ。
団塊の世代?

41:ベストヒット名無しさん
13/12/18 07:24:30.96 sOtZvAXd
新しくアルバム作る気ないなら、TOTOもクリスマス商戦用
のクリスマスソングでも録音すればいいのにな。
ちょっとした小遣い稼ぎにはなるだろう。

42:ベストヒット名無しさん
13/12/18 08:59:55.06 7F6mW6HT
今、現在進行形でNEWアルバムの制作中、練り込んだモノにしたい様子でリリースは2015年になる
らしいよ。。。

43:ベストヒット名無しさん
13/12/18 14:02:56.85 HTpnc87I
4月の日本公演のポスター
東京駅山手線ホームで発見しました。

44:ベストヒット名無しさん
13/12/18 14:45:46.17 DYdjQdKH
>>41
来年からレコーディングするらしいよ。

45:ベストヒット名無しさん
13/12/18 17:31:34.85 WmdLF/C3
インタビュー見る限り、
90年代以降のTOTOやルークのソロアルバムは制作時間えらい短い感じだったからな
ルークなんでそんなに急ぐねん、ってほどに。。
練り込むというのは嬉しい
スティーリーダンやボストン並みに作りこんでもええんやで

46:ベストヒット名無しさん
13/12/18 18:11:19.18 ihf+zuiV
曲作りに3日、レコーディングに一週間、オーバーダブに一年でもいいよ

47:ベストヒット名無しさん
13/12/18 20:52:13.94 V6XuBuxa
ボストン並みって…
10年先とかになるでw

48:ベストヒット名無しさん
13/12/18 20:54:52.80 K3wHk7Ss
スティーリー・ダン並みなら20年空くかも

49:ベストヒット名無しさん
13/12/18 22:46:24.40 7F6mW6HT
ルカサーがあの初期に使ってたゴールドトップのレス・ポールを誰かに売った(譲った?)らしいぞ
何すんねん !ルークよ !何年かしたらプレミアが付く代物なのに。。。(ソースは有りません又聞きです)

50:ベストヒット名無しさん
13/12/21 22:46:34.40 UIwuSNrY
新譜の進行状況はどうなってんのかな?

51:ベストヒット名無しさん
13/12/23 13:33:12.02 rGXbaHVB
チケットキタ〜!

52:ベストヒット名無しさん
13/12/23 16:03:18.77 mavOybiw
もう届いた?

53:ベストヒット名無しさん
13/12/23 20:30:55.92 HLU6H688
アリーナB5だって…2ブロック目か…

54:ベストヒット名無しさん
13/12/23 22:11:16.77 zDWkckFt
>>53
なかなかいいじゃないですか!

55:ベストヒット名無しさん
13/12/24 08:24:25.06 Esb1QBXm
URLリンク(imepic.jp)

56:ベストヒット名無しさん
13/12/25 04:04:58.30 xQyXkh20
2階北西ってなんだよ!
後ろからハゲ頭しか見えない座席・・・

57:ベストヒット名無しさん
13/12/25 10:32:11.65 h56Q8RFP
マジで?そこ当日券の席じゃん

58:ベストヒット名無しさん
13/12/25 18:25:57.63 lXbJudHV
当日券だとステージ裏席を出すよね
あれはあれで面白いんだよ
めったに見れないアングルでもあるしな

59:ベストヒット名無しさん
13/12/25 21:06:23.33 U0VOLI1g
ぴあでA席申し込んだら北西だったんだ・・・
もうちょっと正面、悪くても西か東かと思ったら甘かった。

60:ベストヒット名無しさん
13/12/26 09:17:05.62 yN9KD9wZ
ほとんどがS席だからな

61:ベストヒット名無しさん
13/12/28 20:11:23.05 6//kMPuz
私も今日入手しました。名古屋で2階です

62:ベストヒット名無しさん
13/12/30 03:39:35.07 D3UpVEER
>>61
もう届いたの?うらやましーぞ

UDOはん早よ送ってくれ〜!

63:ベストヒット名無しさん
13/12/30 07:05:45.77 ukf4J4sY
うちもクリスマスプレゼントのように届いたな。
>>62
まだ届いてないの?
大丈夫?

64:ベストヒット名無しさん
13/12/30 11:19:25.06 D3UpVEER
>>63
ひえ〜っ。心配が増してきた。
年明けにUDOへ連絡してみるよ。

65:ベストヒット名無しさん
13/12/30 16:44:35.18 lIFrPp5O
もともと予定では年明けだろ?

66:ベストヒット名無しさん
14/01/01 01:02:09.29 szjnLrIn
Steve Lukather@stevelukather 0:38ツイート

Happy New years eve to all!! PLEASE be safe out there but have fun and may 2014 be the BEST
year ever for all!

67:ベストヒット名無しさん
14/01/01 10:15:29.31 tySF1cme
スティーブ・ポーカロ来ないって噂マジなの?

68:ベストヒット名無しさん
14/01/01 10:52:13.42 b7CbjDeL
>>67
マジ??

69:ベストヒット名無しさん
14/01/01 12:20:30.21 DwJhVNOM
ジェフも来日しないよ

70:ベストヒット名無しさん
14/01/01 13:09:52.26 W4n6SwF+
>>67
どこの噂?

71:ベストヒット名無しさん
14/01/11 22:35:01.93 66c4ZWkR
結局誰が来るんだい?

72:ベストヒット名無しさん
14/01/12 15:15:44.80 ZONegIXX
短いけど、貴重音源。
90年代にホリーアンナをライブで演奏してたんだ。
URLリンク(www.youtube.com)

73:ベストヒット名無しさん
14/01/14 21:11:54.24 UFvlazhN
こんなんあったわ

URLリンク(www.youtube.com)

74:ベストヒット名無しさん
14/01/15 00:24:43.90 6mZO493W
>>73
このスレというよりTOTOファンにはあまりに有名な1stリリース当初のアゴラでのLIVE
海外のTOTOファンもこのLIVEは好きみたいだけどナレがウルサイって文句が出てた

75:ベストヒット名無しさん
14/01/15 17:53:59.36 4l3GzMfp
>>73
>>74

これの初っぱな、
Girl Goodbyeのジェフのドラム、
史上最高のカッコよさ。


ナレが本当に邪魔w

76:ベストヒット名無しさん
14/01/15 18:32:35.38 uYR2YXiS
DJがダメすぎだな。
当時としても、しょうもないレベルだろ。

77:ベストヒット名無しさん
14/01/15 20:12:00.64 /DY3hHqL
>>75
Hold The Lineの中間部でジェフがステージの前の方へタンバリンを振りながら出てくるんだけど
足元を見ると何とロンドンブーツ履いとるw
Hold The Lineのキックペダルの連打をブーツ履いて踏んでたぁww凄い過ぎてワロタ

78:ベストヒット名無しさん
14/01/15 20:43:57.16 mZOx3orL
>>77
ジェフのキック連打は一発ずつ蹴らないで、
ワンアクションで、つま先の部分を
スライドさせてやるんだと。
だから極端にヒールが高くない限り、
底が平らなら大丈夫なんじゃね?

79:ベストヒット名無しさん
14/01/15 21:45:27.38 /DY3hHqL
>>78
うん、知ってるワンキックでスライドさせて反動で後の♪♪鳴らすジョンボーナムの十八番だった
よね、でも流石のボンゾもブーツは履かなかったような覚えが
でもアゴラLIVEは映像は少々劣化してるけど音はバランス良いよ
それと”Tale of a man”の最後の怒涛のユイゾンの時のデビッドハンゲイトの渋いアクションが
かっけーw

80:ベストヒット名無しさん
14/01/15 23:37:36.86 gw1pitxC
そういえば「w」の使い方知らない奴、どうしたかな?ww
面白い内容の最後に「w」を付けると思ってた奴。
あれ以来出てこなくなったなww

81:ベストヒット名無しさん
14/01/16 02:07:07.85 gFc5Hyia
レコーディングが始まったみたいだな。

82:ベストヒット名無しさん
14/01/16 07:27:07.89 pJHJYQT+
>>77
なんかの音楽雑誌に載ってたジェフのインタビューで
ジェフが直筆でスライドの解説図描いてたのあったんだけど
その絵も確かブーツっぽい靴の絵だったような気がするは

83:75
14/01/16 16:19:21.62 rn2Ffbli
同士が多くてうれしい

もう一度書くけど
アゴラライブのGirl Goodbyeのジェフのドラムはロック史上最高にカッコいい

ルカサーも天才だけど、まだこのころは余裕がない演奏。
それに引き換え、ジェフはすでに完成している。歳はそんなに離れてないのに
ジェフの天才っぷりはスゴいよ。

84:ベストヒット名無しさん
14/01/16 17:37:01.30 2lrLSXVP
>>82
ジェフの親父に師事した沼澤尚も、
ジェフはスニーカーではなくブーツだと言ってたな
あとTシャツも着ないって言ってたね

ちなみにその雑誌はドラマガのはず。リットーのジェフ追悼本のドラムブラザーに
過去のドラマガのインタビュー記事が掲載されていて、そのなかにその絵があった

85:ベストヒット名無しさん
14/01/16 23:29:25.04 AFKpHpg4
ジェフはTシャツもよく似合うね
URLリンク(youtu.be)

86:ベストヒット名無しさん
14/01/17 17:04:51.66 xzrwrs4P
>>73
DJが言ってるTOTOバッジでこれの事か?そんなに流行ったかなw
URLリンク(stat.ameba.jp)

87:86
14/01/17 17:08:56.72 xzrwrs4P
こっちのTシャツを着たヤツは見た事があるな、目立つなあTOTOヲタの看板着てるようなモンだw
URLリンク(dvdforme.com)

88:ベストヒット名無しさん
14/01/19 10:20:02.74 4HM5mO4J
R.I.P. Fergie Frederiksen 

89:ベストヒット名無しさん
14/01/19 10:47:14.11 bgRIQe1j
ファーギィが亡くなったらしい
海外版のWIKIも更新されている

‘His legacy lives on’: Former Toto frontman Fergie Frederiksen loses cancer battle
URLリンク(somethingelsereviews.com)

90:ベストヒット名無しさん
14/01/19 11:05:39.41 OALs5n1S
うわわああああああああああああショックだ!
Fergie 好きだったのに!

ご冥福をお祈りします…

91:ベストヒット名無しさん
14/01/19 14:53:14.84 VzO7pJoO
誠に残念だ、ファーギーよ”Isolation”という素敵なアルバムをサンクス !
安らかに眠って下さい。。。

92:ベストヒット名無しさん
14/01/19 15:35:24.57 95zFUxzR
合掌

93:ベストヒット名無しさん
14/01/19 16:39:14.53 upxAaq4l
ファーギー
去年のVOICE OF AORが最後の姿でした。

94:ベストヒット名無しさん
14/01/19 17:03:53.33 1z92vwZl
一昨年じゃなかったっけ?

95:ベストヒット名無しさん
14/01/19 18:17:42.09 LRxCaJyB
ファンもメンバーももういつ死んでもおかしくない年齢になってしまったんだな

96:ベストヒット名無しさん
14/01/19 19:08:53.63 bgRIQe1j
日本語のソースも来た

TOTOでも活躍したシンガーのファーギー・フレデリクセンが死去
URLリンク(amass.jp)

97:ベストヒット名無しさん
14/01/19 20:34:17.68 pVmJY5Lr
アイソレーションみたいなパワーのある作品をもう1枚くらい聞きたかったな

98:ベストヒット名無しさん
14/01/19 21:17:50.72 1z92vwZl
直近の2作は、いい出来じゃん。

99:ベストヒット名無しさん
14/01/19 21:41:04.57 mY1tI8xo
来日公演はジョセフの声でアイソレーションの曲が聴けるのかな…。
悲しい。

100:ベストヒット名無しさん
14/01/19 21:49:52.12 VzO7pJoO
ジョセフって「カーメン」歌えるのかな、Keyが合えば日本公演で「カーメン」「エンジェルドントクライ」
をぜひ聴きたい

101:ベストヒット名無しさん
14/01/19 22:01:52.22 pVmJY5Lr
88年のツアーでカルメン歌ってたじゃないか、来日でもやったよ

102:ベストヒット名無しさん
14/01/19 23:59:16.43 A55YN0JE
>>101

88年はIsolationツアーだから、
2曲目のライオン以外の全曲やったよ。

103:ベストヒット名無しさん
14/01/20 00:06:05.04 nyBft8OG
>>102
Isolationツアーは85年だよ
88年はseventh oneで1曲めにカルメンだけやった

104:100
14/01/20 00:51:12.48 WShde5r3
1988年の”The Seventh One World Tour”のセットリスト
ジョセフ「カーメン」歌ってたわ、LIVE観たんだけど忘れてたわwスマソ

1 Carmen
2. Stop Loving You
3. I'll Be Over You
4. Only the Children
5. Guitar solo
6. Dune (Desert Theme)
7. Mushanga
8. Stay Away
9. 99
10. Home of the Brave
11. Africa
12. I Won't Hold You Back
13. Pamela
14. Afraid of Love
15. Lovers in the Night
16. White Sister
17. Rosanna
18. Hold the Line

105:ベストヒット名無しさん
14/01/20 07:32:26.89 W92YIw0d
ジョセフのカルメンはなんか演歌っぽいというかコテコテしてるんだよな
やっぱしファーギーのシャープな声でかっこよくなる曲

106:ベストヒット名無しさん
14/01/20 07:33:23.87 keptianM
ファーギーさん一昨年のVOICES OF AOR素晴らしかったです。
安らかにお眠りください。

107:ベストヒット名無しさん
14/01/20 12:09:07.47 XFyPn9p4
>>105
Carmenはオリジナルヴォーカルがファーギィなんだから
そっちの方が耳慣れててよく聞こえるのは当然。
ジョセフを貶す必要は全くない。

ファーギィ、安らかに…。

108:ベストヒット名無しさん
14/01/20 12:59:08.59 W92YIw0d
貶したつもりはないんだがな

109:ベストヒット名無しさん
14/01/20 16:55:41.26 CXDx496b
うわぁぁぁぁぁぁマジかよ!?今知ったわ
VOA行けなかったのは一生の不覚だよ
号泣・・・ありがとうファーギー

110:ベストヒット名無しさん
14/01/20 20:08:52.15 tMDcgR0Y
よし、>>104 のセットリストでプレイリストを作ろう

111:ベストヒット名無しさん
14/01/20 21:14:20.63 6+Ru91MC
商業的には失敗だったとしてもISOLATIONはTOTOでも屈指の名盤だった

2013年に遺作アルバムを出してるのがその中でのセルフカヴァー

Fergie Frederiksen - Angel Don't Cry
URLリンク(www.youtube.com)

112:ベストヒット名無しさん
14/01/20 22:06:25.22 HNNkUfWz
>>111
聞いて泣きました。
今さらながら、良い声。

113:ベストヒット名無しさん
14/01/20 22:29:48.98 WShde5r3
>>111
(´;ω;`)ブワッ

114:ベストヒット名無しさん
14/01/20 22:36:03.06 WShde5r3
>>110
これ”1985年の”Isolation Tour”のセトリだけど、良かったら使って下さいな (´;ω;`)ブワッ
URLリンク(www.setlist.fm)

115:ベストヒット名無しさん
14/01/21 00:17:15.07 y9kBneaY
"ISOLATION" 不振のため?たった一枚で首になり、
"XX" では過去のメンバーとして在籍していなかったことになり、
解散前のツアーで呼ばれたはいいものの、
アメリカの小さなライブハウスでメドレーで少しの出番だったり、
何かと不遇なファーギーだったなぁ。
"ISOLATION" さっき聴きました。ご冥福をお祈り申し上げます。

116:ベストヒット名無しさん
14/01/21 10:12:27.70 Mng4sOHq
URLリンク(www.facebook.com)

ボビーいい奴だな。
恨み辛み一切なし。

117:ベストヒット名無しさん
14/01/21 20:37:19.19 JqswTuIB
>>116
なんて言ってるのか教えて!

118:ベストヒット名無しさん
14/01/21 21:51:32.95 c760X7dI
英語力の低いやつだな

119:ベストヒット名無しさん
14/01/21 22:18:05.44 5zrF7+Du
>>117
下のリンクの翻訳ツールに上文をコピペしてみ、Googleの翻訳よりはマシだと思う
URLリンク(www.bing.com)

120:ベストヒット名無しさん
14/01/21 22:20:23.43 5zrF7+Du
>>117
あーっとWebページのURLを入力でも良いみたいだ

121:ベストヒット名無しさん
14/01/21 23:47:01.14 4wJMJPz3
Totoの歴代メンバーの中では、ファーギーとボビーはとくに絆が強かったんだろうね。年末のイベントにも参加してたし。

Toto加入以前にボビーが在籍していたバンドの後任ボーカルがファーギーだったという裏話なんかもあったりした。Wikipediaにも書かれてる The Levee Band(後の LeRoux)。

Voice Of AOR のメンバーから外れたのは、ソロアルバム発表関連で忙しかったのか、体調が良くなかったのか、どちらだろうと思っていたら、今回の訃報で…。とても残念。


とりあえず、次の来日公演から後は、ファーギー追悼の意味でも Angel Don't Cryあたりは、演奏して欲しいな。
(ジョセフもしっかり練習して歌いこなせるようになってくれ。)

122:ベストヒット名無しさん
14/01/22 23:48:52.84 G5U8Tgl2
ファーギーはルカサーに追い出されたんだっけ

123:ベストヒット名無しさん
14/01/23 01:03:04.38 8GgEzbAX
なんでルカサーは追い出したの?

124:ベストヒット名無しさん
14/01/23 07:28:25.06 c65CPj1W
ニールショーンやエディと一緒でバンドのギタリストはヴォーカルが嫌いなの。
自分よか目立つから。

125:ベストヒット名無しさん
14/01/23 08:46:59.52 6TO1HJOC
>>122
若気の至り。

126:ベストヒット名無しさん
14/01/23 08:49:46.12 32f5QfFc
ネーザン・イーストのソロアルバムにジェフ・バブコが参加するみたいだね。
久々に名前が出てきた気がする。
URLリンク(m.youtube.com)

127:ベストヒット名無しさん
14/01/24 21:23:14.25 /y2BBWor
URLリンク(www.totoofficial.com)
サイモンが脱退?

128:ベストヒット名無しさん
14/01/24 21:33:01.75 /y2BBWor
来日公演は4/26,4/27 に東京追加か。

三代目ドラマーは、キース・カーロック。
Wikipediaの更新早い。
URLリンク(en.m.wikipedia.org)(band)

129:ベストヒット名無しさん
14/01/25 07:10:59.39 OosUVXxb
Tokyo - Dome City Hallか
アリーナはスタンディングなのか椅子出しなのかどっちなんだろう

130:ベストヒット名無しさん
14/01/25 09:13:19.13 qMj0fJaU
東京追加待ちが良かったな?

武道館をあわてて買ったのは失敗した。

サイモンフィリップス脱退か。

ファーギー追悼曲必要。
ほんとうは、ジョセフとキンボールのダブルボーカルがいいな。

131:ベストヒット名無しさん
14/01/25 10:55:04.34 9AW/lxYQ
スタジオレコーディングならともかく、ライブにキンボールは不要。
Hold The LineもRosannaもジョセフの方がずっと上手い。

132:ベストヒット名無しさん
14/01/25 10:59:31.77 ekbsvS08
>>126
ジェフ・バコね。
bは、発音しない。

133:ベストヒット名無しさん
14/01/25 12:56:53.05 hLJ3fTyA
ジョセフ下手くそだろ
あれこそライブにいらない

134:ベストヒット名無しさん
14/01/25 18:39:59.42 mP3Ax4Mf
>>127
上原ひとみの方が居心地がいいのか

135:ベストヒット名無しさん
14/01/25 18:40:55.88 mP3Ax4Mf
間違えた上原ひろみだ

136:ベストヒット名無しさん
14/01/25 19:56:05.36 B5IbqCY0
何だサイモン辞めちゃうのか
今回のライブ終わってからにして欲しかったなぁ・・・

137:ベストヒット名無しさん
14/01/26 14:19:37.05 VHA1aT2G
Simon's gone skiing

138:ベストヒット名無しさん
14/01/26 14:28:56.32 lX5nL6Kv
今回のツアーにマイケルマクドナルド
同行ってホント?

139:ベストヒット名無しさん
14/01/26 14:59:44.27 gN+Kmiwf
日本ツアーには来ません。8月と9月の北米ツアーの前座がマイケル・マクドナルド。

140:ベストヒット名無しさん
14/01/26 16:21:57.27 CE+GeoPr
あの人のファルセットは苦手だな。

141:ベストヒット名無しさん
14/01/26 17:15:35.13 WEC+E+Kf
R.G.

142:ベストヒット名無しさん
14/01/26 17:19:28.26 g1WO6QpA
オレもマイケル・マクドナルドはガキの頃は苦手だった。
ドゥービーのメインヴォーカルになってからドゥービーの曲は嫌いだったし。
でもオッサンになって来ると… なんか良く感じて来るんだよなあ あの声。

I'll be over youも、ライブだとあのパートは代役が歌うけど、悪くはないんだけど
マイケル・マクドナルドじゃないとやっぱりもの足りない。

143:ベストヒット名無しさん
14/01/26 23:14:48.35 2C72aJFg
サイモンはいった。
「しょんべんしてくる」
それだけ言って、あいつは去っていった。

144:ベストヒット名無しさん
14/01/27 19:04:19.49 gh6QBZDs
グラミーでリンゴ・スターのパフォーマンスにルカサーが出てたね
ピアノ弾いてるのはもしかしてグレッグ?
URLリンク(www.youtube.com)

145:ベストヒット名無しさん
14/01/27 20:39:49.73 2WfyCeRQ
>>143 そのエピソードはレインボーだったかな?

146:ベストヒット名無しさん
14/01/27 23:32:13.82 CIosrfnq
サイモンのバンド離脱後の初仕事は、Billie Rainbird というシンガーソングライターのデビュー作のプロデュースらしい。
Toto人脈のミュージシャンも多数参加。
URLリンク(www.billierainbird.com)

147:ベストヒット名無しさん
14/01/28 00:01:40.88 cRD6rghW
なんでサイモンが脱退するの
ていうか今更だけど
なんでこのバンドってメンバーチェンジが激しいの?

148:ベストヒット名無しさん
14/01/28 00:17:10.82 t3tcf+rX
>>147
バンドとして活動歴が長いし、
メンバーも他でもやって行ける実力があるから。

149:ベストヒット名無しさん
14/01/28 00:50:18.60 VffwIsuf
リンゴとやったルークがやっぱサイモンの狭いタイム感じゃダメだと気つ゛いた

150:ベストヒット名無しさん
14/01/28 04:12:36.95 OpK4dyPY
リンゴバンドのドラマーはグレッグビソネット
リンゴのドラムは飾り

151:ベストヒット名無しさん
14/01/28 14:45:07.56 iUocSopr
>>146
ビリーってサイモンの彼女だろ

152:ベストヒット名無しさん
14/01/28 19:58:50.51 HlgmAMbT
simonの彼女ってのは本当っぽいな。
まさか女に骨抜きにされてTOTOを辞めるんじゃ・・・

153:ベストヒット名無しさん
14/01/28 21:15:01.74 4KCa5F+f
ジェフ・ポーカロとリサ・ダルベロの関係みたいなものか。

154:ベストヒット名無しさん
14/01/29 19:27:04.51 RQe+XjeQ
Simon て Falling の時に子供が産まれたって言ってなかったっけ?
Luke といい元気だな。

155:ベストヒット名無しさん
14/01/30 12:13:18.44 bcaNH0+t
TOTO「アフリカ」を特集。
2/26放送BS-TBS『SONG TO SOUL〜永遠の一曲〜』
はボズ・スキャッグス以来のAOR第2弾としてTOTO「アフリカ」を特集。
メンバーのデヴィッド・ペイチやスティーヴ・ルカサー、パーカッションを
担当していたレニー・カストロやジョー・ポーカロも登場します。

『SONG TO SOUL〜永遠の一曲〜』は、多くの人々の心に
響き続けるソング(名曲)のルーツを辿りながら音楽を
生み出したソウル(魂)と音楽に魅せられたソウル(魂)
をつないでいく音楽番組。


URLリンク(amass.jp)

156:ベストヒット名無しさん
14/01/30 16:32:36.96 L4GxtsIb
TOTO「Africa」をへヴィメタル・アレンジでカヴァーしたパフォーマンス映像がYouTubeで話題に
URLリンク(amass.jp)

ああ、これまだ見てない。

157:ベストヒット名無しさん
14/01/30 16:33:29.50 eR3ChbsQ
>>155
ルークの番組中でのコメントが気になるな。

158:ベストヒット名無しさん
14/01/31 20:01:41.08 mcw2r15J
 TOTO 週末開催となる東京追加公演2daysが決定!

 2014年4月26日(土)・27日(日) TOKYO DOME CITY HALL 17:00 start
 S¥10,500 A¥9,500(座席指定/税込)

159:ベストヒット名無しさん
14/01/31 23:01:51.65 XK1rb8ui
遅ればせながら、視聴。
メタルアレンジの「アフリカ」もなかなか良いね。
URLリンク(www.youtube.com)

思ったほど原曲を壊してなく、予想外の展開もあり、お見事。

160:ベストヒット名無しさん
14/02/01 13:12:08.39 fcj2jkVP
>>158
追加公演が東京ドーム2日かよっ!?

161:ベストヒット名無しさん
14/02/01 13:22:10.17 Ca0pKeSQ
東京ドーム 収容約50000人
東京ドームシティホール 収容約3000人

162:ベストヒット名無しさん
14/02/01 13:54:13.26 YTTl4IfB
元JCBホールやね

163:ベストヒット名無しさん
14/02/01 19:48:26.11 YogYvZpg
東京の追加はいいね。

日程がGW前の土日がよい。
会場が小さく音響がよい。
武道館のチケットを買ってしまったのは失敗か?

売却して、買い換えは難しいかな?

164:ベストヒット名無しさん
14/02/02 08:40:26.30 /5eenvnI
>>131
> スタジオレコーディングならともかく、ライブにキンボールは不要。
金玉はTOTO離れてから、LIVE安定感が上がった。
しかし、TOTOの曲では、相変わらず不安定なんだろうな。
歳も歳だし。

> Hold The LineもRosannaもジョセフの方がずっと上手い。
ジョセフは、まったく魅力が無いんだよね。
やっぱ下手でも金玉なんだよな。
ここまで来るとオリジナルであることが重要なんだよな。

165:ベストヒット名無しさん
14/02/02 09:19:56.27 tHNRQDFq
そうかな、ファーギーのEnglish Eyes、Mamaとかもええよ

166:ベストヒット名無しさん
14/02/02 10:28:28.24 K1CUbndm
ジョセフの声は不快すぎるから早くクビにしろよ

167:ベストヒット名無しさん
14/02/02 11:17:08.14 AEzGsouy
オレもジョセフは嫌いだな。

168:ベストヒット名無しさん
14/02/02 14:39:04.99 Q1aeDSgJ
ジョセフだけイケメン顔イケメン声だから嫉妬したいのもわかるがね

169:ベストヒット名無しさん
14/02/02 15:02:01.80 zTBydSzL
嫉妬も何もジョセフがイケメン顔って初めて聞いたwwジョセフをそんな風に書いたある記事なんて
見た事もないしwジョセフ推しの人は根本的に何か勘違いしとるな

170:ベストヒット名無しさん
14/02/02 16:07:18.42 YTK1bq/6
正式メンバーではないが、スピナーが抜けてイケメンがいなくなったな

171:ベストヒット名無しさん
14/02/02 17:10:19.72 /5eenvnI
>>165
金玉、ファーギー、スピナーのトリプルボーカルが見たかった。
ジョセフはやだ。生理的に無理。アニメ主題歌声だよ。あれじゃ
ルークボーカルもいらん。

サイモンもファーギーも帰らぬ人となった今
諸悪の根源ルークを追い出し
金玉、ハンゲイト、テク抜群のグレッグとスピナーを迎え入れ
最高のTOTOを見せて欲しいよ。

172:ベストヒット名無しさん
14/02/02 17:29:54.54 zTBydSzL
>>171
スピナーに無理言うな、金玉、ハンゲイトら爺との年齢差考えてやれよwスピナーに介護でもしろ
ってか?w

173:ベストヒット名無しさん
14/02/02 17:34:59.40 F9eaNk31
サイモンがいつ帰らぬ人になったんだ?

174:ベストヒット名無しさん
14/02/02 17:43:47.11 zTBydSzL
>>173
ワロタw帰らざる人か?まあサイモンにはご苦労さんって言いたいね、ジェフ亡き後TOTOのために
滅私奉公ごとく働いてくれた

175:ベストヒット名無しさん
14/02/02 17:45:37.88 /5eenvnI
>>173
URLリンク(www.youtube.com)
ジョセフ好きではないが
ここまで痩せた努力は認める

相変わらずのガナリ癖はそのままで、ロックボーカリストとして魅力が無いが

サイモンは脱退だけだっけ?

176:ベストヒット名無しさん
14/02/02 17:53:05.16 zTBydSzL
>>175
>>146

177:ベストヒット名無しさん
14/02/02 19:19:36.62 YTK1bq/6
stop loving youはジョセフに歌わないで欲しい
スピナーの綺麗なハイトーンボイスのほうが断然いい

178:ベストヒット名無しさん
14/02/02 19:30:04.60 oHO4gS42
ん、結局来日のときは誰が太鼓たたくの?

179:ベストヒット名無しさん
14/02/02 19:57:52.85 W/bz3wPI
ジョゼフ痩せすぎクソわろた

180:ベストヒット名無しさん
14/02/03 01:05:16.72 /KkThM1k
追加公演のチケット販売まだ?

181:ベストヒット名無しさん
14/02/03 02:48:30.99 7riTMMws
ニューアルバム製作録音中に逃げるなんて、サイモン
よほど嫌だったんだろうな

182:ベストヒット名無しさん
14/02/03 03:10:51.96 /KkThM1k
>>181
録音前でしょ

183:ベストヒット名無しさん
14/02/03 09:12:25.39 jPPU66AB
新ドラマーとなるキース・カーロックのコメントが出てこないのもなんだかね…。

184:ベストヒット名無しさん
14/02/03 17:07:05.97 KB8pq0MO
スティーリーダンのライブ映像観てるとキースカーロックめちゃいい感じなんだが。

185:ベストヒット名無しさん
14/02/03 18:28:23.74 4cDK+S1g
2年前カールトンのバックで来たときはマティソンやエイブもいたしやや遠慮気味だったが
いいドラムソロを披露してくれたよ。サイモンは単調に感じちゃうのでTOTOにはあうと思う。

186:ベストヒット名無しさん
14/02/03 19:13:48.86 jPPU66AB
実際のところ、まだ正式メンバーか、ツアーサポート+αなのか、ハッキリしてないよね。

187:ベストヒット名無しさん
14/02/03 19:22:20.10 MAj4VnN8
ようつべで見るとテク的には文句のつけようがない良いドラマーだね
ルークも賞賛してる
ジャズ寄りな感じかな

188:ベストヒット名無しさん
14/02/03 19:33:31.20 IdhfZ7gA
あんまり長続きしないような気がする

189:ベストヒット名無しさん
14/02/03 19:51:20.86 WoHa+7Fz
サイモン、おれもあまり好きじゃなかったわ
タイムがジャストすぎるのか?よくわからんが
もっとためのある方が好き

でもあのドラムソロが見られないのは残念

190:ベストヒット名無しさん
14/02/03 19:59:13.40 MAj4VnN8
TOTOデビュー35周年ワールド・ツアーのライヴ映像作品が日本で発売に
URLリンク(amass.jp)

191:ベストヒット名無しさん
14/02/03 22:10:26.67 KB8pq0MO
ジョセフ痩せたし、ドラム交代したし、新しいロゴもいい気がする。
明日チケット取るぞ!

192:ベストヒット名無しさん
14/02/03 22:26:43.87 vLnLw12Y
キース・カーロックはあの微妙なルクスがまたいい

193:ベストヒット名無しさん
14/02/04 01:10:32.88 ZgjQGOFF
せっかく日本に来ても最近はうちのほうには来てくれないんでプチ浦島状態なんだが…
そもそも結成30年でやり尽くしたってことで解散だったんじゃないのか?
マイクのための一時的な再結成で終わらなかったのか?

194:ベストヒット名無しさん
14/02/04 01:28:25.55 WqROkoYw
そろそろ年金を集めだしたんだよ

195:ベストヒット名無しさん
14/02/04 08:22:55.68 N6eziPje
キース・カーロックは、今週からレコーディングに参加か。

196:ベストヒット名無しさん
14/02/04 08:28:15.54 yormAJNt
>>190
Human Nature がセットリストに加わってないのがちょっと残念。

197:ベストヒット名無しさん
14/02/04 19:45:40.43 fXpzODQi
TOTO、ジャパン・ツアーに追加公演が決定! 新ドラマーを迎えて新たな歴史の扉を開ける
URLリンク(www.barks.jp)

198:ベストヒット名無しさん
14/02/04 21:44:29.23 ZRoviXtP
チケット予約した
ジョゼフ見るのは初めてだ

199:ベストヒット名無しさん
14/02/05 00:19:15.18 J5Kih4Jq
日本公演スペシャルゲスト、ジャン・ミッシェル・バイロン!
希望

200:ベストヒット名無しさん
14/02/05 01:18:29.03 TCY+8uQM
要らん

201:ベストヒット名無しさん
14/02/05 04:24:00.12 LELBjlCD
あのツアーだけ行ってないからバイロン一度生で観たいような観たくないような…

202:ベストヒット名無しさん
14/02/05 08:11:43.81 HUaaRXIq
>>201
普通に歌えていたよ。
TOTOのボーカルとして奇跡的に。

203:ベストヒット名無しさん
14/02/05 20:07:37.99 I7rIAyIv
TOTOに限った話じゃないけどソロでのLIVEとバンドでのLIVEじゃ
集まる客数が下手すりゃ一桁違ってくるしな
だからベテランバンドは解散しない
LIVEで稼ぐ時代だからなおさらね

204:ベストヒット名無しさん
14/02/05 22:32:42.06 7DDJlb6k
>>203
一方ルカサーは、自分の名前じゃ売れないから、マイクをダシにTOTOの看板へしがみつくしかないのが現状か。リンゴ・スターのオールスターズは、これ以上ない恰好の営業廻り。来週はそれでグラミー授賞式出演だから、きっと彼も「してやったり」だろう。

URLリンク(lightmellow.livedoor.biz)

205:ベストヒット名無しさん
14/02/06 01:57:09.12 tD17gHCu
そんなサイモンの脱退に加え、前述のとおり、ベーシスト:マイク・ポーカロは今なお闘病中、そして二代目ヴォーカリスト:ファーギー・フレデリクセンが2014年1月18日、62歳の若さで癌によって他界するなど、TOTOの周辺には今なお困難が絶えず訪れている。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

いつまで続くのか。

206:ベストヒット名無しさん
14/02/06 11:02:14.20 KY1Bwvd8
まぁこういう職種の人って普通の会社員に比べておいたが過ぎる人生を送ってきてるだろうし
周辺年齢考えてもこれからずっと関係者誰かが病み伏して、抜けて、死んでいきそう。

207:ベストヒット名無しさん
14/02/06 11:49:25.26 J9KE61Mi
まあこの連中はTOTOやソロでアルバム作ったりツアーするより
スタジオや大物ツアーサポートのほうが儲かるからどっちでもいいんだよ。

208:ベストヒット名無しさん
14/02/06 16:57:49.67 7Cn2STGf
>>196
> Human Nature
いいね。
マイケル・ジャクソンはあまり好きじゃないけど、ほぼ唯一好きな曲だ。
権利関係でカバー実現は難しそうな気がするけど、もしTOTOで演奏出来るならジョセフであれば上手く歌ってくれそう。

209:ベストヒット名無しさん
14/02/06 17:34:12.05 vJh7cX4q
>>208
カバーも何もスティーブ・ポーカロが作曲と編曲してるけど

210:ベストヒット名無しさん
14/02/06 21:03:17.57 vT8NmH9e
>>208
ジョセフが”Human Nature”を歌いこなせるわけないだろ、”It's a Feeling”でもガッカリさせられたのに
ステーィヴポーカロの声で聴きたいわ

211:ベストヒット名無しさん
14/02/06 22:01:16.99 y8RRpHH2
ジョセフ
なんかの公演で歌ってたよ。
白いマイケルというだけあってまあまあの出来。
スティーヴが歌えるわけないだろw

212:ベストヒット名無しさん
14/02/06 22:49:05.81 1m8VPGqb
ジョセフって歌下手くそだろ?
これは上手いって誰でも思えるような動画あったら貼ってくれよ

213:ベストヒット名無しさん
14/02/06 23:57:51.45 WSDHZyeh
>>210
ほらよ

214:ベストヒット名無しさん
14/02/07 00:01:47.08 l8bY9f3n
>>213
わるい、リンク貼り忘れてた

URLリンク(youtu.be)

215:ベストヒット名無しさん
14/02/07 00:02:33.15 7/yOS4wb
ようつべの去年のライブ観ると、うまいかどうかは別としてHold the lineとかRosannaはジョセフで十分な感じがした。
歳とってボビーの声質に近くなってきたとも言えるが。

216:ベストヒット名無しさん
14/02/07 00:04:57.10 7/yOS4wb
ハイドラの最初の曲なんかはペイチとスティーブポーカロが戻ってきてよかったと思えるぐらいライブで再現できてたと思う。

217:ベストヒット名無しさん
14/02/07 00:25:00.41 PCf0gWiH
ジョセフアンチは歌のセンスなんてわからないからな。
最高のボーカリストとはいわないけどこのアンチぷりは異常。
トラウマでもあるのかしらね?
何度も論破されてるのに相変わらずアンチ続ける頭の悪さも異常。

218:ベストヒット名無しさん
14/02/07 00:28:39.77 gK9wkjIL
TOTOの歴代ボーカリストとしては最低だから叩かれるんだろうね

219:ベストヒット名無しさん
14/02/07 00:38:32.52 PCf0gWiH
>>215
hold the lineはジョセフがだみ声でなくても一応大丈夫なキーだからね。
ジョセフのキーは頑張って引っ張ってD#5までってところだけど、そうすると発声的に無理がでてくるしそういうのは加齢で出せなくなる。

発声方法はジョセフとボビー、ファーギーは全然違う。
ジョセフはよりポップス向きで、強いチェストボイスとミドルボイスで押し出すタイプ
ボビーとファーギーは程度の違いはあるが、ヘッドボイス寄りのある意味では教科書通りのハイトーン。

ジョセフはいわゆる地声と、ハイトーンの発声を切り替えるブレイクポイントを勢いで押し出して消してるタイプ。
弊害としては喉にはよくないことがある。その分バラード曲とロック曲聴けばわかるように、歌い分けの方に力を注げてる感じだね。

ボビーやファーギーはそのへん、無理が少ないように切り替えてるけどボビーはそれが(ファーギーより)下手。
ブレイクポイントをうまく乗り越えられないボーカリストはライブの度にその部分の発声が微妙にかわってしまうので
はい「不安定なボーカリスト」の出来上がりというわけ。

もっと超一流ならば、どちらもハイレベルに融合してるんだけどね。

みんなタイプが違うし、みんな超一流ともいえない実力だから好みの差が出易いんだろうけど
ハイトーン厨みたいなやつはジョセフの発声は嫌いだろうね。

個性とハイトーンのボビー
メタル的ハイトーンと安定感のファーギー
ポップな表現力とパワー感のジョセフ

って感じ。
ジョセフ叩くやつは素人丸出しで毎回吹くわ。

220:ベストヒット名無しさん
14/02/07 00:56:20.96 x9Av7Cxj
>>218
最低はファーギーだろ?
安定感ならバイロンだ。

221:ベストヒット名無しさん
14/02/07 01:03:45.27 HnxnHLC3
ファーギーが最高だよ。
最低はルカサー

222:ベストヒット名無しさん
14/02/07 01:11:58.26 Mlkx1fYg
ボビーは、スタジオ録音でのバッキング・ヴォーカルを取っているときが、一番良さが出ていると思う。

223:ベストヒット名無しさん
14/02/07 02:33:14.89 6cLXuLtO
>>219
>ジョセフ叩くやつは素人丸出しで毎回吹くわ。

お前はプロなのか?

224:ベストヒット名無しさん
14/02/07 07:02:36.39 z6bpkIxi
これ、なかなか良い。
ゲーム音楽みたいな Hold The Line
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3685日前に更新/81 KB
担当:undef