【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part53 at MS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:可愛い奥様
12/11/14 00:42:12.25 +3pOBD2d0
私はカットフルーツ。
パインとオレンジ、メロンの詰合せが美味しくて止まらない。
ご飯代りにいくつでもいけるけど、お金が…

801:可愛い奥様
12/11/14 01:30:26.44 4S10Z/nn0
たぶん5w2d
陽性出て明日が初の病院でドキドキ

一人目の時はフリスクが手放せなかったなぁ
気持ち悪いのを紛らわす感じで…
後はCCレモン

802:可愛い奥様
12/11/14 02:22:52.50 B5a6WpHX0
カリカリ梅とヤクルトを枕元に常備。
夜中に来るつわりはカリカリ梅をチューチューしてなんとか逃れ
朝イチのつわりは甘ったるいヤクルトでなんとかする。
夜中に旦那の横でカリカリ梅をカリッ…チューチュー…
としてる自分をみて、旦那に水木しげるの妖怪みたいと
笑われた。
食べてる最中に寝て喉につまったら困るけど
今のところ対処法方がこれしかない。

803:可愛い奥様
12/11/14 06:35:36.03 sa+XnAi8O
>>802
わかる、私も梅干しとトマトジュース夜中にチューチューしてる
妖怪梅すすりだよ…

804:可愛い奥様
12/11/14 06:57:17.04 /UdvNsD90
悪阻辛い、、
胃を取り出してガシガシブラシで洗いたい、寝起き早々気持ち悪い涙
今日は二回目の健診、ほんとに異常ありませんように

805:可愛い奥様
12/11/14 07:23:34.73 Ua5IQ79fO
夜中に吐き気で何度も目が覚めた。仕事行くけど乗り切れるかな。無理しないで行ってこよう。

806:可愛い奥様
12/11/14 08:35:51.53 8rWqBcdQ0
健康体って素晴らしいことだったんだね
今まで面倒くさくて適当に家事してきたけど、今は早く元気になって隅々まで綺麗にしたい
まだこのスレにいるうちは無理なんだけどさ

807:可愛い奥様
12/11/14 08:56:41.25 7d4r/Mey0
食べ物の話、育児板につわり中何食べてるかみたいなスレがあった気がする

808:可愛い奥様
12/11/14 09:24:57.83 X0HEWq7X0
>>802
食べつわりなので枕元にはお茶・ライトミール・飲むゼリー・重曹アメ完備
夜中だろうが歯磨き後だろうがヤバイ気配がしたら食べねばならない
虫歯も気になるがそれどころじゃない
胃のご機嫌取るのに必死でもう1ヶ月半だよママン…

809:可愛い奥様
12/11/14 10:19:07.06 tWqCFp4U0
私もカリカリ梅が無性に食べたくて買いだめした
あとサラダが美味しい!
カットフルーツもセブンイレブンで一パック100円で売ってるからそれかって食べてる。
刺身も美味しいし、生ものよくないと言われても生野菜に刺身に生ものばっか・・・

810:可愛い奥様
12/11/14 11:06:56.42 Ua5IQ79fO
私はゼリーと果物ジュースが欠かせないよ。カリカリ梅食べたくなってきた。@7w5d

811:可愛い奥様
12/11/14 12:18:55.14 Q7pCZSCs0
これというものがまったくない
食べる事に関しては特に「これはダメ」ってのもないけど
どんなに美味しいもの食べた後でも気持ちが悪くなる
初期の頃はやたらお腹が空いてたけどそれがなくなってかわりに
食べた後の気持ち悪さがやってきた
やたら空腹になるだけのほうがよかったな・・・

812:可愛い奥様
12/11/14 12:21:26.12 aO9laYVW0
しょっぱいものが食べたくて仕方ない。
カマンベールチーズウマーなんだけど、リステリア怖い。
明治十勝のカマンベールは念入りに殺菌してるから大丈夫というのを読んだけど、絶対ではないからな。
代わりの食べたいと思えるもの探さなきゃ


813:可愛い奥様
12/11/14 12:28:33.27 Ibi+AZzD0
カリカリ梅やゼリーが人気なんだね
みんなレスありがとう!

>>799
>>811
にあるように、私も食べて満足っていう事はないな…お腹すくからお茶漬けとか食べるけど、結局胃がもたれたり気持ち悪くなってマーしたりしてる

814:可愛い奥様
12/11/14 12:33:03.84 ENVjwR5x0
カリカリ梅、つわり中は神wだよね
あとは大根サラダとか、何だかコリコリした酸っぱいものが食べたくて仕方ない

815:可愛い奥様
12/11/14 12:51:19.53 exaRnNUe0
大根の上の方を切ってそのままかじってるわ(笑)
美味しいしサッパリするよ。

816:可愛い奥様
12/11/14 13:24:55.78 /UdvNsD90
ここみてccレモン飲んでみたら、ほんとに胃が落ち着いたよ
一人目の時も悪阻酷かったのに、その頃そばぐらいしかたべられなかった記憶しかなかったからありがたい。
炭酸はよく聞いてたけど、胃が結構本当に落ち着いたから驚いた・・
今後もこれで乗り切るぞ。

2回目の検診、異常なしで心拍も見えて嬉しかった。
明日は仕事だから無理せず頑張らねば・・
一人目何度かだめになったもんですごい不安。

817:可愛い奥様
12/11/14 13:29:43.35 /UdvNsD90
強炭酸の甘くない飲料探してみよう・・
胃のむかむかした感じがほんとにましになったよ
前から悪阻に飲んで楽になると聞いてたけど、胃が楽になるだね
あーよかった・・
ちょっと炭酸買いまくるぞ
でも、ccレモンのビタミンcが良かったのかな・・
また試して報告します。

818:可愛い奥様
12/11/14 13:39:51.13 X0HEWq7X0
>>816
>>817
2レスに渡って…余程感激したんだねw

クエン酸入りドリンクおすすめ
自分はキレートレモン愛用してる
飲んだ次の日も楽になる気がする

819:可愛い奥様
12/11/14 13:41:30.86 /UdvNsD90
連投すいません
ぐぐったら、炭酸って胃によいみたいですね。胃を活性化するとかで
胃もたれにも普通に効くみたいで・・
知らんかったよ。早くしれて本当に良かった。。
悪阻で酷い方、お試し下さい。って常識なのかな今更すいません。
一人目の時の酷い悪阻の時から知ってたらなー

820:可愛い奥様
12/11/14 13:41:37.28 AJfCms8E0
8w5d
途中退場決定しました(心拍確認済、中の人は7w5dでサヨナラ)
早速、明日手術なんだけど、二回目の手術でいろいろ知ってるだけに嫌だな…
とりあえずつわり、早く終わってくれ!


みなさん頑張って下さい。

821:可愛い奥様
12/11/14 13:58:58.97 iZviPuc/0
>>820
(´;ω;`)ブワッ

822:可愛い奥様
12/11/14 14:33:11.26 Q7pCZSCs0
>>820
私もここを卒業することなく途中退場2度やってます
そして3度目の正直でやっと卒業できそうなところ
明日が2度目の妊婦検診だけど今でもやっぱり不安でいっぱい
明日本当に生きている我が子がエコーでみれるのだろうかって

一杯泣いたら元気だしてまたここにきてね

823:可愛い奥様
12/11/14 15:09:12.61 AJfCms8E0
>>822
ありがとう〜


心拍確認はしたけど最初から成長がいまいちパッとしなかったので
泣くとかより、あ、やっぱりダメだったのね〜という感じです(初めての時は一晩泣いた結果風邪をひいて手術延期になった)

息子が1人いるけど、息子の時はエコーのたびにガツンと成長している感があったので…
これ以上はスレチなんで去りますノシ
寒くなりますが皆さんご自愛下さいまし。

824:可愛い奥様
12/11/14 16:36:25.74 AkdO/5wNO
検査薬で陽性でたけど、早すぎたのか何も見えなかったので、来週また病院へ

普段通りの生活でいいと言われたので、ジョグとウォーキングだけ軽くやったら、夜中に腹痛で目が覚めた〜
●とおならしたら収まったけど、大人しくしてたほうがいいのかな
フルタイムだし…

825:可愛い奥様
12/11/14 18:10:52.62 X14J8ox70
>>824
そんな時期ならジョギングはやめた方が良いと思うけどな。
普段通りって言っても人によって生活の負荷は違うけど、
普段通りの生活ってくくりの中に、
普段と同じボリュームの運動って含まれてないと思うんだけど。

例えば手術して退院しても、
生活は普通にしても良いけど、運動や仕事復帰って了解得てからだよね。
私は慎重な考えかもしれないし、
軽いジョギング位なら全く負荷に感じないアスリートさんならごめんなさい。

826:可愛い奥様
12/11/14 18:19:56.80 /UdvNsD90
ccレモンが効いたので、炭酸水色々買ってきたけど
結局ccレモンが良いっぽい。なんだろう・・
ステマではないですよ・・
甘くない炭酸水よりはccレモンだわ。

>>823
大丈夫ですか;;
私も一人目何度か途中でだめになったもんで、多少ながら悲しみ分かります。
お体大事にしてくださいね。
手術が辛いだろうから、それを乗り越えて落ち着いたらまた新たにお互いがんばりましょう!
今はゆっくりカラダ休めて下さいね。

827:可愛い奥様
12/11/14 18:27:50.07 434TAAF00
10w3d。
当たり前だけど日に日におなかが大きくなるわけでもなく、つわりも
無く(6から7wくらいにらしきものが少しだけあった)毎回の検診の
たびに心拍確認するまで安心できない。
胎児ドップラー買おうかな。

828:可愛い奥様
12/11/14 19:07:45.47 gXzfbve80
9wだけど、こっち(在欧)の医療機関に勧められて、今日からヨガ始めた。
マタニティじゃなくて普通の。ハードだったけど楽しかった。
妊婦なのは伝えてあったので、ムリしないで疲れたら休みながらやってね、
腹筋とかは無理しなくていいからねくらいの扱いだった。
ジョギング、クロカンスキー、自転車、普段通りの運動はしてもいいけど、疲れたらやめる。
そんな感じみたい。こっちだと。体調悪くなければ積極的に動いたほうがいいって言われた。
日本とのギャップがすごいけど、色々制限少ないし精神的に楽だし楽しいよ。

829:可愛い奥様
12/11/14 20:06:13.15 uRBTaOLS0
食べ悪阻で、常に食べ物を備蓄してないと不安だから食費がかさむ…

830:可愛い奥様
12/11/14 20:35:45.28 +3pOBD2d0
現在8週目の高齢初マタだけど、電車通勤1時間に体力取られる…
休み休み行っても、帰りにはいつもお腹が張って結構しんどい。
もともと体力自慢だったんだけど、今は運動なんて夢のまた夢だな…

831:可愛い奥様
12/11/14 21:01:50.39 HkE12/FDO
今日病院で無事に心拍確認できてほっとした…

晩御飯食べた後、気持ち悪くてたまらなかったので、レスを思い出して、グレープフルーツ味の炭酸飲料買ってきて飲んだら、胃がスーっとしてきた
私も買いだめコースだな

832:可愛い奥様
12/11/14 21:43:01.14 Lry3EFeE0
さっきから冷や汗出る程の腹痛で死にそう…
中の人は大丈夫なのかな?
出血はないけど子宮らへんに鋭い痛みが続いてて心配だよー

833:可愛い奥様
12/11/14 21:48:26.52 dqVTSRQA0
>>831
心拍確認おめでとうございます!

6w0dで初受診したら胎嚢10mmのみで中ポッカリでした
何かしら見えるかと思ってた分、ショックが大きい
排卵が遅れてただけと自分に言い聞かせてます
次は10日後だ…こわいよー

834:可愛い奥様
12/11/14 21:54:48.79 AkdO/5wNO
>>825
手術のくだりで納得しました!走るのはやめて歩くだけにしておこうと思います。
腹筋を使わずに筋トレは無理なので筋トレはさすがにあきらめてます。


これからの忘年会シーズンをどう乗り切るかが課題です。あんまり行かないのも付き合い悪いし…

835:可愛い奥様
12/11/14 22:43:10.15 Q7pCZSCs0
>>832
昨晩に産婦人科処方の下剤飲んで寝たら今朝同じように
冷や汗出るほどの激痛がお腹に来た
すごい便秘症なんだけども832さんはどうなのかな?
すっごい痛みを伴った割りにあんまりスッキリもできずに凹む
下剤怖いから便秘に効果あるっていう食べ物をかたっぱしから試してみようTT
とりあえずキウイやヨーグルトに朝一番の牛乳一杯・・・はまったく効かない

836:可愛い奥様
12/11/14 23:30:05.62 RJ5GBbx40
>>828
妹がフランスに住んでて、向こうで産んだけど
話聞いてると日本と全然違うからびっくりした。

だいたい検診も最初から一か月に一回で、
後半はもっと期間が開くし、運動も適当に自分が疲れない程度に
加減してれば大丈夫、みたいな。
全てにおいて自己責任って感じ。いいなと思ったよ。

837:可愛い奥様
12/11/14 23:45:40.22 7d4r/Mey0
欧米人とは体のつくりが違う件

838:可愛い奥様
12/11/14 23:48:21.08 zFh2T8df0
昔アメリカに旅行へ行ったとき、金髪の妊婦さん(7〜8カ月くらいに見えた)がジョギングしていたのにビックリした

839:可愛い奥様
12/11/15 00:02:12.05 +V7g22wMO
長谷川りえも走ってたよねー8ヶ月くらいだったかなぁ

840:可愛い奥様
12/11/15 00:12:12.39 X2Q5eEyu0
>>839
臨月じゃね?
URLリンク(ameblo.jp)

841:可愛い奥様
12/11/15 00:29:11.28 rpNdR7eX0
>>840
うわ・・・これは周りに気を遣わせるなぁ・・・・

842:可愛い奥様
12/11/15 01:40:30.28 f9BRf1Oz0
海外だからって欧米人ばっかってわけでもないよ今時。
今は昔と違ってアメリカやヨーロッパの主要都市はアジア系の人もいっぱい住んでるし。
体の作りよりも元々の文化の違いじゃないのかしらねー。
アジアでもフィリピンなんかだと、臨月でもバイク乗るらしいしさ。
まああそこは先進国じゃないけどさ。。。
日本人って形式張った事好きだし、ゲン担ぎとか迷信とかも大切にするじゃない。
あとなんかあると団体責任みたいな所あるから、医者も安易に自己判断でと言えないんじゃない?
エコーも沢山やったほうが儲かるだろうし。

843:可愛い奥様
12/11/15 10:17:26.10 YdgrFfH40
欧米人とは体のつくりはちがうよね。
出産も一週間も入院しないんでしょ?
日本人でもマラソン選手のアスリートの方が出産三日前に走ってる姿テレビに映ってた。
だから日本人でも出来る人にはできると思うよ。
今までしてない人には無理な話だし、それは自分でわかるしね。
ただ、日本はお腹大きな人が走ってたりしたら、
トメトメしい方にいきなり怒鳴られたりしそうだよ。
赤ん坊連れてたら、やれ足が出てるだとか寒そうだとかうるさい人多いもん。
昔なんか妊婦でも畑仕事したり、今みたいな防寒衣類なんかもないだろうし、
自分らの時はどうだったんだって話だけどね。
うちの母も予定日二週間前に餅つきして二日後に弟生まれたらしくて、
父やら婆ちゃんやら、鬼だなと思ったよ。

844:可愛い奥様
12/11/15 11:04:54.32 bVxWBVv00
8wで切迫流産。自宅安静言い渡されてしまいました。
トイレ、洗面以外は横になって、座るのもダメだって。
上の話見てると欧米ではこういうのは淘汰される命なのかな、と思ってしまう。

私も元気に運動したりしたかったな。
会社に迷惑もかけたくなかったよ…。

845:可愛い奥様
12/11/15 11:13:24.20 DZNrh24C0
最近安静にしてたから無駄毛が伸び放題。
明日会社の健康診断だからせめて腹毛は剃らないとなー
ボーボーだよ・・・

846:可愛い奥様
12/11/15 11:56:05.72 +V7g22wMO
>>844
わたしの母は、兄を妊娠してるとき八週〜5ヶ月まで寝たきりで仕事休んでたらしい。兄は問題なくうまれて健康そのもの、元気だよ。仕事より元気な赤ちゃんをうむことのほうが絶対大事だよ!!

847:可愛い奥様
12/11/15 11:57:43.10 +i9JPM1D0
>>845
私も腹毛ボーボーだ
それどころか、胸の谷間(があるべき場所)からインモー上部あたりにかけて
柱状に毛が濃くなってる・・・

848:可愛い奥様
12/11/15 12:20:19.28 OsCH5FqI0
予定日カレンダーでは10w6d 排卵日&赤のサイズ的には11w4d
微妙なズレ・・・・一度出した予定日は変更できないってことで
@1週間ここを卒業できない><
そして今日から腹部エコー
視力弱いのでお風呂のときにはメガネはずすからあまり見えなかったけど
今日はじめてメガメ掛けた状態で自分おお腹見たら・・・・・
結構・・・・ギャランドゥが濃くなっててちょっと恥ずかしかった・・・・・
剃っても余計に濃い毛が生えてくるだけだしな〜開き直っておこう

849:可愛い奥様
12/11/15 12:33:38.33 BNWNXe6pO
7w6d
心拍確認できた。2週間前まで胎嚢だけぽっかりとあったのに不思議だなぁ
小さくてもちゃんとお腹にいてくれるんだね
つわり大変だけど頑張ろうと改めて思ったよ
さっきいいともで赤ちゃんのコーナーあったけど私も無事に抱っこできる日が来るといいなと思った
お花畑になってDQNネーム考えないようにしよ

850:可愛い奥様
12/11/15 12:39:38.20 w9g6TkgV0
抜け毛がすごいのは仕様?
つわりで食べれてなくて髪の毛まで栄養がいってないのかな?

851:可愛い奥様
12/11/15 13:00:36.65 OsCH5FqI0
>>850
女性ホルモンの影響らしい
抜け毛は増えるのに腹毛は濃くなるっていうね・・・・

852:可愛い奥様
12/11/15 13:03:00.99 w9g6TkgV0
>>851
女性ホルモンの栄養なんだ!
体毛は濃くなるのに髪の毛は抜けるって確かに変な話w
産後も抜け毛がすごいって聞くしこれ以上抜けたらこわいなー

853:可愛い奥様
12/11/15 13:06:47.87 /YYcXQ4R0
妊娠初期に抜けて、その後は毛を蓄えて、産後にその蓄えていた毛がどばっと抜けると聞いた
そしてその抜けた毛が完全に戻るのは4年後だと…

854:可愛い奥様
12/11/15 14:23:27.34 7R+Zirm10
9w5d。
昨日検診に行ったら、ちゃんと人間らしいかたちになってて凄い嬉しかった!
始めて頭の位置がはっきりわかった!なんか手と脚の感じがクマのぬいぐるみみたいて、
凄い可愛くて一気に愛しさが込み上げてきた。

しかし。今日の朝些細な事で主人と喧嘩して泣いてしまったんだけど、
普段ならなんだあいつ!で済むのに、私は役立たずでどうしようもないやつってなって涙がずっと止まらなかった。
そしたらお腹が少し痛くなってきて、怖かった。

855:可愛い奥様
12/11/15 14:38:37.65 rTE7YG140
>>853
産後のハゲが治り切らないうちに第二子妊娠してまたハゲてきてる
本来4年もかかるんだね、知らなかったけど確かに私の髪はそんな雰囲気だ
この子を産んだら私の頭皮どうなっちゃうんだろうか

856:可愛い奥様
12/11/15 14:59:55.82 l9prn4T1O
5w。昨日までは生理痛みたいなのがあったけど、今日はない。代わりにだるくて、ちょっと不安

働く気がしないよー早く帰りたい

857:可愛い奥様
12/11/15 15:09:43.41 DZNrh24C0
10w4d
すっごいお腹が出てる!
おへそのしたからぽっこり!
便秘気味だけど、1日1回くらいは出てるしお腹がパンパンになるほど食事も出来ない。
妊娠していないときは普段から腹筋に力を入れて生活してたからぺったんこだった。
でも胃下垂だから食べた後力を抜けば前からぽっこりしてた。
今は腹筋に力を入れて生活してないから出てるだけなのかな〜

858:可愛い奥様
12/11/15 15:10:22.61 /YYcXQ4R0
>>855
私も同じだよーしかも三人目だからどんどんはげてきてる気がして怖い
でも産んで四年経てば元通りと信じて頑張るw

859:可愛い奥様
12/11/15 15:10:33.61 drR3v2l70
>>855
横からゴメンだけど私も全く同じ。
つむじハゲを隠す毎日に疲れたよ・・・

860:可愛い奥様
12/11/15 15:52:44.81 YdgrFfH40
一人目産後につむじ付きの前髪ウイッグがどこかのスレではやってるの見て、
買おうか悩んだ。
手っ取り早く隠せて良さそうと思ったけど、
短いショートで地毛と併せにくそうだったからやめた。
ショートボブ位なら買ってたなあ。

861:可愛い奥様
12/11/15 16:41:56.47 GQS0TW0c0
そ、そんなに薄くなるんだ…
初めての妊娠で、しかも元から髪が薄い方なので今から産んだ後が怖くなってきた…!

862:可愛い奥様
12/11/15 16:50:50.94 D5RxVLxmO
剛毛多毛だけど、一人目の時髪の毛は減らなかったよ。
産後一時的に脇毛がほぼ消えてびっくりしたけど。

人によって現れ方が違うんじゃないかな。

863:可愛い奥様
12/11/15 17:00:47.70 OsCH5FqI0
>>862
腋毛消えるのいいな〜できれば消えたままでいてくれたらもっといいだろうな〜w
私は白髪が目だってしまって切ない・・・
妊娠がわかった時期ぐらいにカラーに行くと調度いいタイミングだっただけに
行くに行けなくなって白髪がT_T
来月の戌の日参り&プレママ教室前に絶対染めてやる

864:可愛い奥様
12/11/15 19:51:28.32 7TL9JfKk0
入院中は毛の処理できなかったから、日ごとに少しずつ生えていく下の毛をたまに診察で見られるのがすごい恥ずかしかった…

生えかけのみじめな状態を、看護師や先生だけでなくいつもはいない若い研修生っぽい男の子にも見られた

865:可愛い奥様
12/11/15 21:21:09.17 Bw5ZDOqr0
>>864
私なんか研修医が高校の同級生で股見られたぞ!

866:可愛い奥様
12/11/15 21:26:12.81 h23kAp5z0
>>857
育ってるって実感できていいじゃん。
10w3dだけど、最近は変化が感じられなくてちゃんと育ってるのか
心配になる。

867:可愛い奥様
12/11/15 22:53:39.39 BwDBsrWj0
>>865
ひいい…!

あああムカムカして気持ち悪いよう…

868:可愛い奥様
12/11/16 00:01:48.61 Z/SfH7Yn0
11w6d、本日でこのスレ卒業です
4wで妊娠判定から約2ヶ月お世話になりました
出血に焦ったりつわりに凹んだり…
あの頃はまだまだ先だと思っていたけどなんとかここまで来れた
初心者気分が抜けないものの次のスレに進みます
今不安になってる初期の方、つわりに悩んでいる方、皆さん無事に卒業できますように!

869:可愛い奥様
12/11/16 00:04:45.54 C5/xoBvM0
>>861
ふふふ
産後笑えないくらい抜けるよ…
前髪を真ん中で分けてたんだけど、分けてるど真ん中の毛がなかった
2ヶ月したら1から2cmの髪がちょんちょん生えてすごい髪型だった

870:可愛い奥様
12/11/16 00:32:39.05 jzFWH5As0
産後ハゲが戻らないうちに第二子誕生
そして第二子が4歳になろううとしてる今、第三子妊娠
このまま薄毛ロード一直線なのかー

>>869
生え際に短い毛がびっちり立っててなんとも哀しい前髪になるよね
産後ほどなく復帰する芸能人にはピンピン毛ないけど、お手入れ方法あるのかな

871:可愛い奥様
12/11/16 02:09:31.45 DSPasmQe0
初つわり中で旦那に迷惑かけすぎ。
お弁当作れない。家事も全部旦那に任せきり。
お昼中に五分程度顔見に帰ってきてくれる。
しかも必ず私の食べられるもの買ってきてくれるし。
晩御飯も一人で作って食べてくれる。

これじゃ私、ただの穀潰しだ
食べて吐くだけしか出来ない

872:可愛い奥様
12/11/16 02:15:05.19 ulkd7OA20
これは巧妙なノロケですこと!

いや、ほんと羨ましいんだw
うちの旦那なんて
「へー、つわりってそんなに辛いんだ」鼻ホジホジ
みたいな感じなんでな・・・
もう産まれてからが、もっと思いやられるわ

873:可愛い奥様
12/11/16 02:18:08.23 3+uYNQ920
>>871
旦那さんは赤ちゃんがいるあなたを思って、そこまでしてくれてるんだよ
あなたじゃなかったらきっとそこまで優しくしてくれないよ
旦那さんに感謝しつつ、赤ちゃん大事にしてるあなたが愛おしくてやってるんだよ

申し訳ないんじゃなくてありがたいことなんじゃないかな

874:可愛い奥様
12/11/16 02:25:12.01 kB60T6oj0
>>871
深夜だから仕方ないとわかっているけど、正直そういうレスは勘弁して欲しい
ネガティブになるのもわかるけど、ちょっとあまりにもご主人にも赤子にも失礼な言い方だと思うの

875:可愛い奥様
12/11/16 02:34:20.43 ulkd7OA20
>>874
失礼・・・か?、>>872さんは
旦那様にとても感謝してるように見えるけども・・・

876:可愛い奥様
12/11/16 02:34:52.75 ulkd7OA20
あ、ごめん>>871さんだった。

877:可愛い奥様
12/11/16 03:41:27.18 XNzOrrTx0
自分一人のせいで妊娠したならまだしも、二人で覚悟して作った子なら申し訳ないとか悩むことないじゃないか
産んだらさらに協力してやってくことになるから今は二人でその修行してると思えばいいんじゃないのかな

878:可愛い奥様
12/11/16 03:56:17.48 UAikfVG00
正直うらやましい
私も一人目はそうだった!
今だけだよそんなのー
三人目ともなると、扱いが雑でさ
それこそ邪魔物扱いだわ
全力で甘えておいていいと思うよ

879:可愛い奥様
12/11/16 05:15:24.10 kgBUf8dHO
自虐風自慢乙!って感じだなww
でも甘えていいと思うよ〜。旦那さんはあなたを助けたいからいろんなことしてくれるんだよ
私もお弁当も晩御飯も作れない日が続いてて旦那に迷惑かけちゃって謝りまくりだったけど、最近は「ありがとう」を多く伝えるようにしてる
「謝られるより感謝されたほうがこっちも嬉しいから」だって
旦那さんにいっぱい「ありがとう」を伝えてね

880:可愛い奥様
12/11/16 07:18:06.73 IKXqOfq9O
基礎体温っていつまで計ってますか?
やめどきがわかりません

881:可愛い奥様
12/11/16 08:37:46.53 okoz6h6M0
不妊治療専門の病院に通ってて、今回初めて陽性反応が出た!
胎のうはまだ見えなかったんだけど、来週見せるまでに育ってくれてるといいなー!

妊娠して何週目なのかって自分が記録してる生理周期で数えていいのかな?

882:可愛い奥様
12/11/16 09:12:00.31 kB60T6oj0
みんな優しいね
お腹の子を受け入れようと身体が必死な時なのに、私は食べて吐くだけの穀潰し…とか言っちゃう暗い母親なんてほんと勘弁だなあ
お腹の子まで否定している様に聞こえるし、
ご主人の事ももっと信頼すればいいのにと思ってしまう

>>880もう測らなくていいんじゃないのかな?
気になるなら次の検診まで測って先生に聞いてみるとか

>>881胎嚢確認出来たらそこで大きさをみて○週○日って言われるよ
それまでは自分で数えて良いと思うよ
おめでとう!!

883:可愛い奥様
12/11/16 09:16:43.24 Y4FtX3Wv0
>>880
基礎体温は排卵がある前提の指標ですしやめても良いと思いますよ〜。体温変化に敏感になりすぎてストレス溜めるのも良くないだろうし

>>881
病院側から提示されるまでは最終生理開始日から数えた日数で計算。0週0日スタートで。赤の大きさから週数計算できるようになると修正されますよ

今日から10w
また子宮が大きくなってるのかふとした拍子に筋がお腹の攣るみたいな痛みが出る
前回は7週で途中退場になったので今回は無事に前期スレに進みたいな

884:可愛い奥様
12/11/16 09:43:40.74 MTWmBiAx0
妊婦特有の豆腐メンタルになってるんじゃないかな。
私も妊娠超初期の頃は同じようにネガティブになってたよ。
普段は凄くポジティブだったから自分でもビックリしたw
夫に不安な気持ちとか色々ぶちまけたらその後凄くラクになって
11週の今はまたポジティブになった。

885:可愛い奥様
12/11/16 10:14:46.85 hq8O8qu/0
11w なったばっか。昨日スーパーで、直径4〜5センチくらいの早生みかんを買ってきた。甘ー!ウマー!
食べ出したらとまらない。ただでさえ食べづわりなのに昨夜からずっと食べてる。体重はすでに3キロ増えたよ…orQ

886:可愛い奥様
12/11/16 10:16:57.83 DSPasmQe0
>>871です。
沢山レスありがとうございます。

そうですよね。ごめんなさいじゃなくてありがとうって
言わなきゃダメですね。

旦那は今回限りの初回限定特典となっております。
とかふざけて言ってるけど年末近付いて仕事も忙しいはず。
クリスマスも正月も何も出来ないかもしれなくてさらに凹み
とりあえず元気になったら沢山お礼する!あと元気な子を産むよ!
と、布団でおえーしながら誓う。

887:可愛い奥様
12/11/16 10:35:27.22 nGx80jpI0
もうすぐ7wです。5wと6wで病院行って胎嚢確認してきましたが、5ミリのままあまり大きくなってないようです。
そのかわり、同じくらいのサイズの胎嚢がもうひとつ増えてて、双子かもねーと言われただけで、大きくなってないことについては何も言われず。
双子かも発言に衝撃受けて、何も聞かずにそのまま帰ってきたけど、まあ先生が何も言わないなら大丈夫だろと思ってたけど。
1週間たっててほとんど大きさ変わらないのはまずいと思う。3日後の受診が怖いです。

888:可愛い奥様
12/11/16 10:49:25.65 8JAprEeK0
うちの旦那は頼めばゼリーとかドリンク買って来てくれるんだけど家事は全然だよ。
つわりは酷くないけど茶おりあって家事はするなって言われてると伝えても何もしてくれない。
今は必要最低限しかしてないので部屋は荒れ放題。仕事も行ってるから家に帰ったら何もしない。
洗濯物ためすぎて「服無いんだけど・・・」って言われるのが一番腹立つなー!
洗濯機なんて洗剤入れてボタン押せば勝手に洗ってくれるよ!
乾燥機が無いから干さなきゃいけないんだけどね〜

889:可愛い奥様
12/11/16 13:39:05.05 f1GXc9mn0
>>888
入院したくらいでやっと
事の重大さに気づく感じだよね。

890:可愛い奥様
12/11/16 13:59:02.90 ggDxeZVe0
>>888
一緒に受診してみては?
うちも私が言っても他人事だったけど、
お医者さんに「旦那さんがしっかりしてね」的なこと言われてから
当事者意識が芽生えたようだよ。

891:可愛い奥様
12/11/16 14:05:16.58 okoz6h6M0
>>882
ありがとう!
胎嚢が確認されてから、○週○日って教えてくれるんですね!
来週の病院が楽しみだw

>>883
大きさから週計算してくれるんですねー
自分で計算したら、今日で5w6dみたいなので次の診察で胎嚢が確認される事を願っておきます!
教えて下さってありがとうございます!

892:可愛い奥様
12/11/16 14:14:06.80 lCvko2mx0
>>844
(;´д`)人(´д`;) ナカマ

同じく8Wで切迫流産。一週間の自宅謹慎ナウ。
家事は全部旦那がやってくれるからいいけど、風呂もシャワーも禁止がつらい。

真夏じゃないだけマシかー。

893:可愛い奥様
12/11/16 14:18:28.96 cnylOWoP0
>>737
>>738
>>739
>>740
>>741
>>750

>>735で書き込んだ者です。
皆さんあたたかい返信をありがとうございます。皆さんのお家での様子が聞けてすごく安心しました。
仕事を一生懸命やって帰ってくる夫に家事もやらせてしまうことが段々心苦しくなってしまって…。体型は妊娠前とまだ何にも変わってないし体調も寝込んだり立てない程ではないから、もっと頑張らなきゃいけないんじゃないかって考えてました。
できるペースで家事をやりつつ、もう少しの期間夫に甘えさせてもらおうと思います!アドバイス本当にありがとうございました!!

894:可愛い奥様
12/11/16 15:30:23.25 IKXqOfq9O
>>882>>883
体温が高いことで安心するけど、あまり意味もないし気にしすぎもいくないので、やめようと思います!


働いてる奥様方はいつ頃会社に報告予定ですか?
まだ、どうなるかわからないから言いたくない…
うちはお昼を皆で社食に行くので無理なときがやってくると思うと早く言うしかないのかなと思ったりしてます。

895:可愛い奥様
12/11/16 15:54:06.26 QBMRHQOt0
>>844
>>828ですが、何だかブルーにさせてしまいごめんなさい。
こちらでも、出血などがあったら、安静にということなので、
私の書いていた、初期は運動などが影響することはない、動いた方がいい
というのはあくまで、問題がない人はー。ということでした。
お大事にしてくださいね。

896:可愛い奥様
12/11/16 16:27:46.50 t57ggUic0
5Wで3度目の途中退場です
来年から不育症としていろいろ戦わなきゃだけど
次こそはここを卒業する!

皆さんがんばって!

897:可愛い奥様
12/11/16 16:44:37.33 W5wW2UrX0
ずっと食べたかったたこ焼き
ついでにパン2個も追加で買ってきた
久々にイオンまで歩いたから疲れたけど念願のたこ焼きがあれがこんな疲れなんて・・・

しかし食べ過ぎたorQ
たこ焼き大き目なの8個+パン2個一気に食べてしまって激しく苦しい
便秘中だってのに・・・パンは夕方のおやつにするべきだった

でも一ヶ月ぐらいたこ焼きがずっと食べたかったから後悔はしていない

898:可愛い奥様
12/11/16 16:58:15.34 Bgzj2Vx0O
>>896
また来年戻ってくるんだよー!

私もすごくたこ焼き食べたい。

インフルエンザワクチンって打ちましたか?初期でもいいみたいだけど。

899:可愛い奥様
12/11/16 17:36:12.88 v2M7CXQF0
私もここんとこずっとたこ焼き気になってる〜。
食べたいっていうより、今食べたらうまいのかダメなのか、
試してみたいと思いつつ、まだ。
マーまではないけど、毎日気持ち悪い。
上の子の時はスイカが神だったけど、
今回はまだ神フードがみつからない、11w0d。

900:可愛い奥様
12/11/16 17:37:45.81 ru+ickt6O
>>898
8wですがまだです。私もインフルエンザワクチンを打ってもいいって言われたけど、つわりで具合が悪いのに副反応が出てさらに具合悪くなったらと思うと打てないorQ安定期に入ったら打ちます。

901:可愛い奥様
12/11/16 17:49:43.61 MgI0x8CF0
10w6d
たこ焼き裏山
お好み焼き2週間に1度はやってたけど想像するだけでも気持ちが悪い
吐くまで酷くはないハズなのに妊娠してから3キロ減
痩せゆく妊婦…椅子に座ると尻が痛い
今はヨーグルトとりんごが神

902:可愛い奥様
12/11/16 18:03:12.97 ksFdMQLH0
今日セブンでたこ焼きを買ってオヤツで食べたとこだwおもいがけないたこ焼きフィーバーだね。
最近は空腹になるのがはやくてビビる。食べづわりだから空腹になると吐き気があるから、
なんかたえず何かしら食べてる。
最近寝る前に満腹にしてれば朝の悪阻が楽なのに気づいて、腹持ちいいヨーグルト食べて寝てる。
体重増加に気をつけろと言われたけど、たくさん食べて体重減ってる不思議。

903:可愛い奥様
12/11/16 18:28:27.28 18Jyd9790
炭酸水でましになったと思ったのに、そんなに頼れる奴じゃなかった・・
たまにきくけど、たまにきかない・・
うーん・・これで悪阻が楽に過ごせると嬉しかったのに。甘かった・・

昨日は、生姜焼きが食べられそうだと沢山作ったのに作ってる途中で気持ち悪くなり
今日もサンドイッチならと買ったけど、食べたら胃がもやもや・・
辛いぜー悪阻・・
一人目の時も辛かったが、しょうがないか
来週末、前から予定していた旅行なので本当に不安。
本当はキャンセルしたいんだけども、色々事情があり先生も許可くれたので
お薬もらって行く事にしたんだけど
悪阻も本格的になってきて、楽しめるんだろうか・・
迷惑かけないといいけど

904:可愛い奥様
12/11/16 18:35:00.59 ggDxeZVe0
前は何か食べた後に気持ち悪くなったのに、
今はどういう時に気持ち悪くなるのかわからん。
食べていいのか食べちゃダメなのか。
旦那に何食べたい?って聞かれてもわからん。
さっぱりしたものが食べたいときもあるし、
こってりしたものが食べたいときもある。
とりあえず今はアボカドとトマトのサラダが食べたい。

905:可愛い奥様
12/11/16 19:04:02.27 Bgzj2Vx0O
>>900
ありがとうー。そうですよね。副作用でだるくなったりするのも辛いし、検診待つので精一杯だし…。
来月下旬くらいにしよう。
食べたいものを食べると、気持ち悪くなる。脂っこいものだからかな。
今日アンドーナツを食べたらやばかった。

906:可愛い奥様
12/11/16 19:53:05.00 RMB1zLdA0
8w3d
私は今日インフルの予防接種受けてきたとこ。
そして夕食はコンビニで買った明石焼スープに冷凍うどんを入れて食べてる。
つわりなのか白米がダメで、食事はパンがうどんばかり。
上の子の食事もパンが多くなって申し訳ない。

907:可愛い奥様
12/11/16 20:11:55.54 UNg7UK46O
インフルエンザワクチンには微量の水銀化合物が含まれてるものもあるらしい。
妊娠初期は水銀化合物が含まれてないものなら安心して打っていいよって言われたよ

908:可愛い奥様
12/11/16 20:16:14.69 VwmMJzJC0
え、12wまでは打っちゃいけない決まりなんでって断られたよ。
地域差とかあるのかな?

909:可愛い奥様
12/11/16 20:25:47.83 RMB1zLdA0
地域差というか、医師の判断次第でしょう。
うちはいつ打っても問題なしって考え方らしいので、過敏期過ぎた8週で受けることにした。
保育園に行ってる子がいて、もらってくる可能性高いので、12週まで待つと感染リスクの方が高そうで。

910:可愛い奥様
12/11/16 20:26:26.75 ksFdMQLH0
うう・・・
衝撃。今までなんでもバクバク食べてたのに、
セブンで買ってきたカレーがダメでマーしてしまった。マーしたの初めてだよ。
悪阻酷い時に唯一食べれた物だから、当然食べれると思ったら。
スパイスがダメなのかなーショック。
夕飯どうしよorz

911:可愛い奥様
12/11/16 20:45:56.35 18Jyd9790
歯磨き好きだったのに、いちいちえづいてシンドイ
歯磨き後のすかっとしたのも心地よかったのに、今は気持ち悪い、、
どうなってんだー
と愚痴りにきましたすいません

912:可愛い奥様
12/11/16 21:42:41.93 1CicQU1M0
水銀使ってない方でアナフラ起こしたから
今年はまた水銀が主流になってきたんだよね
子供と夫は受けたけど、私は受けない予定
厚労省はどの時期でも打って良いって言ってるけど
BCGみたいな後出し怖いしね

913:可愛い奥様
12/11/16 21:55:25.20 W5wW2UrX0
たこ焼きとパン2個食べて後悔してないって書いたけど今は後悔してるorQ
お腹の苦しさが半端なくなって寝込んでしまった
この時間になってやっと少し楽になったけど夕飯が入る隙間は一切ない
たこ焼きだけにしておけばよかったTT

インフルエンザはアメリカとかでは何時打っても胎児への影響はないとするものの
12週以降が好ましいみたいな見解がでているらしくてそういう意味で
日本でも12〜3週以降にっていう病院が多いらしい
掛かりつけの病院にそういう説明の書かれた紙があった
次の検診が14wなのでそのときに打ってもらうことにしてる〜

914:可愛い奥様
12/11/16 22:01:35.21 kB60T6oj0
我が家は安心してうてる週になるのが来年だからもういいや
去年もかからなかったし、上の子達だけしっかり2回受けさせよう
夫はすでに会社で受けたらしいから明日子供達連れて行ってもらう予定

915:可愛い奥様
12/11/16 22:51:53.66 Bgzj2Vx0O
インフルワクチンのことを質問したものです。
病院によっても違うのですね。参考になりました。皆さんありがとうございました。

916:可愛い奥様
12/11/17 01:45:53.55 MfRvBOHkO
職場の先輩の経験でアイスクリームはつわりのとき吐かずに食べれたという話を聞いたので、スーパーカップのバニラを食べたらうまかったし、大丈夫だった。でも今お腹すいて目が覚めてチーズとパンを少量食べたら気持ち悪いかもorQこのまま寝てしまおう。

917:可愛い奥様
12/11/17 02:02:17.59 4L5LMyAx0
ニキビが本当にやばい…どんどん増えるし汚すぎて鏡見るたびに落ち込む
何か良い対策はないですか…

918:可愛い奥様
12/11/17 03:24:57.55 zz4aovqH0
アイス食べたいなー。。。。

919:可愛い奥様
12/11/17 03:35:46.28 vyYgotpp0
アレルギー持ちなので、マスクして寝てるのだけど
そのマスクの匂いが気持ち悪く感じる・・・
新品だし、いつもは臭わないのに
悪阻中はだめなことおおすぎだぜ

CCレモン、よいけど炭酸抜けるの早いよ・・・
炭酸作るマシーン買うか悩む

920:可愛い奥様
12/11/17 03:38:12.17 zCTbfDZxO
ガリガリ君リッチチョコは甘いもの欲を満たしてくれるのにサッパリしていて神。

>>917
変に触らず、できればマスクをして肌には化粧しない。
私もおでこと顎全体がひどくて落ち込んだけど、つわり収束と共に急激に治ってきたからきっと大丈夫だよ。

921:可愛い奥様
12/11/17 03:47:19.40 dv4zy5wJ0
11w6d
4wから始まったつわりが、収まるどころか悪化の一途を辿ってる…。
このスレを卒業する頃には楽になってるといいな〜なんて思ってた私がまぬけだったorQ
今夜も吐き気と頭痛で眠れない。
夫婦二人暮らし最後のクリスマスにはなんとか楽しくおいしく食事が出来ますように!

922:可愛い奥様
12/11/17 04:34:44.01 4L5LMyAx0
>>920
ありがとう!私もつわりおさまってきたから治るといいなぁ
化粧は一ヶ月以上してないんだけどね。つわりがひどい時に洗顔あまりできなかったせいもあるかな…

923:可愛い奥様
12/11/17 05:09:48.43 zz4aovqH0
私もアイスが食べたいけど今から買いに行くのモナ━━━( ´∀`)━━━!!

924:可愛い奥様
12/11/17 05:11:52.98 KNCnWkKE0
10w5d
買い物に行って貧血になってしまった。
少し休んだら回復して家には帰ってこれたけど、外出が怖くなってしまった。
おまけに赤さんが無事に育ってるか、自分が母になれるのかやら不安で仕方なくなって昼から号泣。何やってるんだろ。しっかりしなきゃだめなのに。

925:可愛い奥様
12/11/17 06:38:35.65 zz4aovqHI
アイス我慢して酸っぱいりんご食べたら満たされた。

926:可愛い奥様
12/11/17 06:46:51.32 dCPMQiQeO
COOKDOのホイコーローのCMおいしそう
でも胃がもたれてるわ苦しいわの中で油の多い中華は高確率で地雷なんだよ…

927:可愛い奥様
12/11/17 08:01:32.37 fWF9PNvh0
7w
ここ2〜3日つわりが急になくなって腹部の違和感も消えた
この前心拍確認出来たけど小さいし弱めで心配だった後だから余計に不安
次の検診2週間後だけど待たずに行っちゃダメなのかな?
不安で不安で気が狂いそうだ…

928:可愛い奥様
12/11/17 08:50:26.20 cuLM7tIm0
10w つわりがひどくて、ゾンビのような生活。

早く終わらないかなあとおもってるんだけど、それ以上に来年の花粉が心配。
毎年強い薬を飲まなきゃ眠れないほどの花粉症だから、どうなるんだろう。
来年は通常の二倍の量だと聞くし。
今から戦々恐々としてます。

929:可愛い奥様
12/11/17 09:43:14.35 gDAwP6R20
>>920
リッチチョコって期間限定販売かと思ってた!
今売ってるんだ!?私も買いに行ってもらおあ

930:可愛い奥様
12/11/17 10:40:59.76 Ek7xB+GA0
>>929
期間限定だけど9〜10月見なかったのに先日セブンに並んでるの私も見た
食べたいけど今の私にはあれ1本は無理と諦めてチョコミントのカップアイスを買った
プリン味とかもでててそっちも気になる〜〜

931:可愛い奥様
12/11/17 11:08:33.12 dApi6/130
10w6d。
3週間ほど出てなかった茶おりがまた出た…
しかも前と違って量が少し多め。
今日は安静にしてよう。
無事にここを卒業できますように。

932:可愛い奥様
12/11/17 11:49:01.28 aULX49u4O
パソコンで年賀状作ってたら
食べて気持ち悪くなるより
気持ち悪くなったよ…
キツい乗り物酔い並みだ 泣

933:可愛い奥様
12/11/17 14:02:36.55 mVZMS31L0
親と働いてるんだが妊娠発覚当初体調が悪く
風邪とかじゃ休ませてもらえないので事情を話したんだが
まだ心拍も確認してないと言ってるのに「大丈夫よ」だって
大丈夫の根拠はなんなんだ
心配させないように言ってくれたのかもしれないが
根拠がないから不安は消えないしプレッシャーが増えた
親は喜んでしまうから休めなくても言うべきじゃなかったと後悔

>>927
私は先週6wで病院行ったら胎嚢の大きさは4wくらいと言われたんだけど
同じくここ2、3日つわりが消えてしまった
次は来週だけど不安
自分で毎日確認できればいいのに
病院に電話で相談してみてもいいのかな

934:可愛い奥様
12/11/17 14:22:59.39 dv4zy5wJ0
>>933
高齢妊婦さんでなければ、その時期は母体が何かしたせいで…ってことはないとされてるよ。
私も複数医者に「安静にする必要はないし、好きに過ごしてください」と言われた。
つわりが酷い時だけは身体休めて、とは言われたけど。

935:可愛い奥様
12/11/17 14:40:34.26 mVZMS31L0
>>934
ありがとう
安静のためじゃなくて、つわり?がひどくて仕事に行けなかった
受精卵側の原因が多いとしても、この時期まだ流産の確率は高いんだよね
なのにちゃんと産まれるよの意味で「大丈夫」と言われた

936:可愛い奥様
12/11/17 15:42:30.28 zz4aovqH0
寝汗がものすごい。夜中に首の周りビシャビシャで目が覚める。

937:可愛い奥様
12/11/17 18:04:01.37 gDAwP6R20
>>930
わ!ありがとう明日見てみます!

>>935
横からだけど、親としては大丈夫よって言ってあげることしかできないと思うな
ちなみにうちの上の子、初期から産まれるまで毎回診察で 「小さ目だねえ 」って言われてたよ
親としては毎回不安を煽られて辛かった
産まれた時は2500ギリギリ超えて、幼稚園では並ぶと前から二番目
なので胎児の時から小柄だったんだなと思った
そういう子もいるという事をお伝えしておきたくて

938:可愛い奥様
12/11/17 18:22:38.16 0bwmmjYOO
頻尿ハンパない
尿意で明け方目が覚める。二度寝したのに、また尿意で二時間後に目が覚める
汗かいてるから寒いわけではなさそう

939:可愛い奥様
12/11/17 18:45:08.91 MfRvBOHkO
爽の完熟みかん&バニラ食べてる。みかんのとこうまい。食べてる間は気持ち悪いの忘れられる。色んなシャーベットが今は食べたいよ。

940:可愛い奥様
12/11/17 18:48:42.32 vyYgotpp0
>>938
同じく、、変な時間に目が覚めて辛い

悪阻も辛いけど、匂いに過敏なのも辛いよね
お店の芳香剤とか、子供の匂い、前は好きだった香りも気持ち悪い

今日はこのスレみてたこ焼き食べてみたけど、口までは美味しいのに胃に入るとダメだ、、
目の前のごはんと睨めっこしつつ、もう食べれないと止まってしまった
ほんとはもっとたべたいのに涙

941:可愛い奥様
12/11/17 19:12:36.59 KPp2svtV0
バニラアイスを食べてみたんだけど、
なんか喉が拒否してる
飲み込む時に無理矢理飲む感じでゴクンてなる
牛乳は大丈夫なのになー
ちなみにクーリッシュ
濃いのかな?爽とかのがあっさり?

942:可愛い奥様
12/11/17 19:33:51.35 g65rgggf0
6w3d
本日、心拍確認。
1週間前の5w3dに見えた胎嚢は4wサイズでへこんだけど、1週間で追い付いてた。
3年半に渡る不妊治療から、やっと卒業できるのかな。
つわりが既にしんどいけど、母ちゃん頑張るから、赤さんも頑張っておくれ!

943:可愛い奥様
12/11/17 19:53:57.74 1Cm0BN/60
私は醤油と出汁が受け付けないんだけど、旦那のペヤング一口貰ったらうまかったw
トマトにもソースです

944:可愛い奥様
12/11/17 20:02:46.22 MfRvBOHkO
>>941
クーリッシュは食べたことないんだけど、爽はさっぱりしてるよ。バニラはスーパーカップの方がうまかったかな。人それぞれだと思うけど、良かったら試してみて。

945:可愛い奥様
12/11/17 20:56:51.54 D03DWRvwO
アイス飲み込むの辛かったら、スプーンで混ぜながら溶かすと
ソフトクリームくらいの軟らかさになるよ

946:可愛い奥様
12/11/17 21:31:00.44 KPp2svtV0
>>944
>>945
ありがとう!試してみます

947:可愛い奥様
12/11/17 22:40:57.64 9a9zSjh+0
>>939
私も今日食べた!おいしいよねー

948:可愛い奥様
12/11/18 00:47:44.35 BAjygfy50
5w3d
2人目妊娠中
1人目の時に7週からつわりが始まり12週で終わってくれて楽だったから、今回もそれだったらと願ってる
つわりじゃないと思うけど眠気だけはすごい

949:可愛い奥様
12/11/18 00:49:30.24 g35G4L5H0
眠たいのに眠れない
最近夜はずっとこんなだなあ…眠い

950:可愛い奥様
12/11/18 05:48:19.03 +/ojtbIqO
つわりより風邪がつらい7w1d
咳き込むとこみあげてくるし、鼻水と喉の腫れがキツい
処方された薬も効き目が弱い
咳しすぎてお腹痛いし、中の人大丈夫かな

951:可愛い奥様
12/11/18 06:45:36.71 iUIpjDtbO
今日でこのスレ卒業の>>45です。
7wで出血した時、このスレのみなさんに本当に勇気をもらい感謝しています。一足早く前期スレで待っています。
寒さやつわりに負けず、一緒に卒業できますように!!

952:可愛い奥様
12/11/18 07:35:14.72 52kqHywKO
皆さん葉酸サプリとかのんでるのかな?私は妊娠前から飲んでたけどつわりで今は飲めたり飲めなかったり。

953:可愛い奥様
12/11/18 07:36:38.21 52kqHywKO
>>951さん、おめでとう!また会いましょう!

954:可愛い奥様
12/11/18 08:10:05.52 KBHoX7cL0
>>951
お疲れ様でした!おめでとー

葉酸サプリ飲んでるよー
私はピジョンの葉酸プラスってのでこれだと小粒一錠でよいから楽かも

しかし悪阻つらー
悪阻がましになる薬で妊娠中飲んでよいのあったなー
朝ごはんの匂い辛い

955:可愛い奥様
12/11/18 08:22:06.12 wp5CGcd70
葉酸サプリ、ピジョンの味が3つ(ヨーグルト、いちご、ブルーベリー)入ったタブレットが美味しいけどつわりきついと難しいかな

上の子妊娠中、臨月のとき突然手と足の甲に湿疹ができて、皮膚科へ行ったけど
まあ妊婦さんは肌弱くなるからね〜出産すれば治るから、と弱いステロイドを貰っておしまい
結局出産したらほんとに嘘みたいに治ったんだけど、二人目の今回はもう湿疹が出てる
昨晩から痒くてたまらないし今日は日曜だから皮膚科開いてないし
ググったら妊娠性痒疹ってやつで間違いなさそうなんだけど、出産まで治らないとか書いてあってげんなりだよ!

956:可愛い奥様
12/11/18 10:25:13.52 XPL9qZEOI
春に7wで途中退場して、専門病院で検査始めて
一周期目で妖精さんキター!の4w3d。
前回はこの時期にあった強烈な眠気もなくて
不安だけど、hcgも打ってもらったし、信じて次の検診待ちます!

957:可愛い奥様
12/11/18 12:12:47.76 QTqVOfof0
>>955
私も前回出産で狂うかと思うくらい痒くて、色んなのを塗りまくったよ
尿素だのオイルだの
病院でクリームもらっても伸びが悪いしすぐ無くなって…

元々乾燥肌だから冬は特に酷い!すでにすねの皮膚がひび割れてて粉ふいてる
踵なんかはお婆ちゃんみたい(涙)

958:可愛い奥様
12/11/18 12:14:23.32 mnMSvASo0
>>950
一人目妊娠中にインフルエンザでも薬飲めないし飲んでも効かないしで死にかけた
ついでにつわり酷くてサプリどころかほとんど食事もとれなかった
けど元気すぎるくらいの子が産まれましたよ、意外と子供は頑丈ですw

959:可愛い奥様
12/11/18 12:57:31.36 KBHoX7cL0
一人目のときの悪阻も辛かったけど、過ぎてしまえば仕事もやめていたし楽しい妊娠生活だったなー
今は仕事もあるし、一人目いるしで色々大変
悪阻乗り切れるかな、、ほんとは悪阻終わるまでじっと寝てたいよ
愚痴りつつ最近過ごして疲れた
本当に早く悪阻終わってくれ

960:可愛い奥様
12/11/18 13:22:26.99 3pFaZ4Ya0
顎のラインと首の吹き出物が酷い。出かけようにも痛くてファンデぬれないから、マスクでスッピン隠してる状態。
いつもの手入れじゃだめなのかなorz
皆さんお肌のケアどうされてますか?
思春期の頃でさえツルツルだったのに、妊娠したとたんボコボコです…

961:可愛い奥様
12/11/18 14:35:04.41 WjZXZ9BuO
旦那が部屋の掃除してる
つわりで潰れてるから普段の掃除も出来てなくて、掃除機のニオイで気持ち悪くなるものだから別室待機を命じられた…
あぁ抜け毛多いだろうに申し訳ない

962:可愛い奥様
12/11/18 16:26:21.76 +/ojtbIqO
>>958
心強い言葉をありがとう
病院休みだし薬はダメみたいなこと聞かされてて不安だったんだ
意外と丈夫だと聞いて安心しました

963:可愛い奥様
12/11/18 18:05:05.49 kXJxCNhFO
まだ5wなのに胸のハリがやばい
元々、大きいほうで目立つの嫌だったから、服が困る


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3594日前に更新/318 KB
担当:undef