【祝第二東名】静岡の奥様32人目【静岡開通】 at MS
[2ch|▼Menu]
640:可愛い奥様
12/05/17 13:12:42.32 2gelXRgZO
藤枝の蓮花寺池公園の池に巨大魚とかネッシー的なものがいるって噂
聞いたことないですかね。
二回ほど蛇みたいな長いものが水面を進んで行ったのを目撃
水中お掃除ロボ的なものでしょうか?

641:可愛い奥様
12/05/17 13:39:05.95 +oXDXm4W0
>640
巨大ウナギじゃね?

642:可愛い奥様
12/05/17 14:52:52.71 hXZYtTIT0
蛇も泳ぐしねぇ

643:可愛い奥様
12/05/17 15:05:02.04 TkJ04F+70
>>637
日食グラス(525円ガイドブック付)買って部屋で電球みたら
真っ黒でなにも見えなくて「え?」と思ってた所w
これでいいんだね

644:643
12/05/17 15:30:36.82 2gelXRgZO
>>641
>>642
ウナギは思いつかなかった。すごいデカい印象でした。

645:640
12/05/17 15:33:44.69 2gelXRgZO
↑レス番間違えた。自分>>640でした。

646:可愛い奥様
12/05/17 15:35:13.22 HV1J7fwJ0
>>640
じゃんけんで負けた近所の高校生じゃね?

647:可愛い奥様
12/05/17 15:58:12.57 KwoXhik+0
>>643
今朝ラジオ聞いてたら日食グラスは可視光透過率0.002%いかが望ましいって言ってたよ
粗悪品だと2%のものとかあるみたい
パッケージに日食の日が書いてあるけど、間違った日付が書いてある物もあるらしいよ

648:可愛い奥様
12/05/17 23:06:39.42 wEOVw1v2i
稲光が激しい@葵区

649:可愛い奥様
12/05/17 23:31:39.72 ze2Vdi5w0
土砂降り&雷@御殿場

650:可愛い奥様
12/05/17 23:36:03.58 tguFlPh+0
西部は、雨がばらっと来たけど風がすごいだけ。

夜の雷は怖いよね。

651:可愛い奥様
12/05/17 23:40:29.12 s5B6ulW80
風が凄い。地震かと思った位 家が揺れた揺れた@浜松市中区

652:可愛い奥様
12/05/17 23:42:13.61 RSj/7qRk0
今テレビ見てたら、静岡県に竜巻警報発令だって
怖いなー

653:可愛い奥様
12/05/18 00:07:16.38 +DjWpnBB0
収まったと思ったのにまた雷鳴り始めた@駿河区

654:可愛い奥様
12/05/18 10:15:07.72 V2rflhrh0
ゆうべ、収まったと思ったらガシャンガシャン、雷ドーン。
眠れなかったああ。@東部

655:可愛い奥様
12/05/18 21:18:02.42 V2rflhrh0
静岡県、交付金の肩代わり要求 中部電に計16億円
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
浜岡1・2号機廃止により国の交付金が打ち切られたから、
中部電にその分を肩代わりさせたと。迷惑・謝罪料として。

656:可愛い奥様
12/05/18 22:01:25.15 +nR/jZMY0
節電はやぶさかではないけど
関電に電力融通するのはなんだかなぁ
できれば九電に融通優先してほしい

657:可愛い奥様
12/05/19 12:02:04.86 vofDrdP10
一般道から、ネオパーサ清水に行ってきた。
噂には聞いていたけど、静岡方面から行って52号線から左折する場所の
案内が非常に悪い。ってか、看板らしい看板はない。
一旦誤って通り過ぎてしまうと、Uターンの難しい山道なので、延々と先に
進んでしまう事に・・・。
うまく52号線を左折出来ても、ネオパーサまでの山道が細くてすれ違いが
難しく、蓋のない側溝もあるので脱輪が脳裏をよぎる。
一応、所々にすれ違い用の待避所があるけどね。
フレンチトーストのロンカフェだけは、まだまだ混んで列が出来てた。
他は、並ばなくてもオケでした。
トイレは広くて至れり尽くせりで、良かったです。

658:可愛い奥様
12/05/19 23:35:08.15 bqKu8Hgc0
>>656
同じく節電はやぶさかでない
と言うより生活防衛のために できる限り節電しないと…
でも 我が家の電化製品は大昔に買った非節電型ばかり
買い替えの踏ん切りがつかない

659:可愛い奥様
12/05/20 00:44:10.80 xjbnhrAUP
すんぷ夢ひろば行ったら、安くなってた。
代わりに今まで無料のタオル、カミソリ、歯ブラシなどはない。
備え付けのシャンプーやリンスも安物のリンスインシャンプーに変えていく
ようだ。
従業員も変わったみたいで、ロッカーの采配が下手すぎて、
あんなに広いロッカールームなのに、次の客が隣のロッカーで、
お互い遠慮し合ってドアを締めて避けてあげたら、電子錠が速攻しまって
パンツ一枚で締め出されたw
また潰れるな。

660:可愛い奥様
12/05/20 01:58:01.71 hDhgxqxK0
>>658
うちもブラウン管TVがまだ活躍中だ(w
先日車買い換えたけど中古で買った平成11年車だったから買い換え時かとアルトエコに乗り換えた
エコという言葉で買い換えるのはナンセンス
必要になったときにベストチョイスすればいいんじゃないかな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4397日前に更新/170 KB
担当:undef