【信貴山】毘沙門天の信仰スレッド 第六【四天王】 at KYOTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:酉酉5スレ420 ◆twXU0W.kWs
12/07/07 08:35:02.29
>>549
どうして?こんなの名無しでレスしたらそれこそわけ分からんだろうが。
板をムチャクチャにしたいおまへにとっては理屈の筋が通るのは困るしか?

( ´,_ゝ`)プッ

551:名無しさん@京都板じゃないよ
12/07/07 09:02:14.38
板はすでにお前が多重人格工作、自演工作、誹謗中傷しまくりで
無茶苦茶ですw

552:名無しさん@京都板じゃないよ
12/07/07 09:21:19.33
阪神弱いな。
今年は和田監督(寅年生まれ)だから
結構期待してたんだが。

553:名無しさん@京都板じゃないよ
12/07/07 09:25:04.86
ドラゴンズと違ってタイガースは干支から採ったわけじゃないから。

554:名無しさん@京都板じゃないよ
12/07/07 09:29:34.65
プロ野球にしろ、Jリーグにしろ、ある意味で、寺社のどこが験が出るかの
戦いのようなもんだろうなw
やはり、中日が強いのは成田山のおかげかな?

555:名無しさん@京都板じゃないよ
12/07/08 20:05:38.91
高校野球だったらPL,智弁、天理あたりが験あることになるのかな?
あと比叡山、高野山もなかなか。

556:名無しさん@京都板じゃないよ
12/07/08 21:09:18.62
やはり、川崎大師や熱田神宮とかは験ありそうだよね。
成田山、箱崎宮とかも。他はだめっぽいね。
Jリーグとプロ野球の順位から判断すると。

557:名無しさん@京都板じゃないよ
12/07/08 22:36:33.74
落合は選手・監督時代、自分の信仰(創価学会→後に脱退して日蓮正宗)を理由に、独り熱田神宮参拝を拒否していたが、監督であった星野(正真正銘の在日)はそれをむしろ歓迎していたという。

558:名無しさん@京都板じゃないよ
12/07/08 23:04:14.42
そんな話はどうでもよい
キチガイ糞コテはいつもそういう話をしたがるから
存在意義ない。
誹謗中傷とか在日とか、犯罪可能性ありの書き込みとかほんとあほ丸出しw

559:名無しさん@京都板じゃないよ
12/07/27 10:06:59.06
>>509
魔王尊=サナートクマラ説なんて明治に入って創られたんだよ!

560:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/08 18:20:58.24
魔王尊って天狗の親玉か?太郎坊と関係あんの?

561:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/08 18:48:56.61
本日魔王尊に法楽護摩を修しました。

562:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/10 03:11:46.66
鞍馬の魔王尊さまは僧正坊と申されます。

御真言
オン バザラ ハラマソ マニ ウン ソワカ

563:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/18 02:03:15.43
Sanat Kumara → Satan Kurama → サタン=魔王 → サタン=ルシファー → ルシファー=金星

564:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/19 10:18:23.43
阪神弱すぎワロタw
信貴山の管長さんに大般若祈祷してもらっているんだよね?w

565:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/19 10:33:25.22
ちなみに、セレッソ大阪とオリックスの必勝祈願は
住吉大社でやっているらしい。

566:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/19 17:26:52.61
>>565
韓国相手なら強そうだな。

567:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/21 21:09:40.14
今日のBSプレミアムの番組見逃してしまった orz

信貴山の玉蔵院が出ていたのに

568:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/24 07:30:02.96
>>567

今日の昼に再放送あるよ

↓BSプレミアムの信貴山玉蔵院の番組
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)


569:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/24 14:15:13.97
マルチポスト自演はやめなさい。みっともないな

570:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/24 16:01:44.50
>>568
五体投地とか中越がやっていたね。

571:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/24 18:04:25.42
玉蔵院はともかく、「中越典子の揺れる胸」が見てみたいな

572:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/24 22:33:14.62
中越も芸能界生き残るのに必死なんだろうな。。

573:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/24 23:08:38.85
中越ちゃんカラダなら俺が満たしてあげるよ

574:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/24 23:31:30.24
>>573
お前みたいな金も権力もないプータローを相手にしないってw

575:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/25 11:17:55.86
これで人気が回復したらご利益があるということだなw
もともと、芸能関係の人間は生またときにすでにそれなりの徳がありそうだがね。

昔は、信貴山信仰でものすごいご利益を得たみたいな話はあったけど
今はほとんど聞かないよね。

576:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/25 11:20:36.54
そうそう、本山寺にも刀八毘沙門さんはいらっしゃったよ。
神峯山寺には双身毘沙門さんがいらっしゃたしね。
結構厨子が大きかったね。しかし、真言宗って信貴山以外あんまり聞かないよね。
真言の守護神とかいわれているのが毘沙門天なのに。

577:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/25 11:23:02.58
信貴山参道沿いの蛇のモニュメントあれ気持悪ぃな、毘沙門天と何の関係が
あるんだろう?

578:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/25 11:25:50.73
支院の大祭に全部、参加したけど、なんかさもしい感じになったね。
参加している方も、幸薄そうな感じの人多かったし。

579:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/25 11:29:11.95
どこどこのえらいさんとかが出席してたりするとおお〜〜って思うけど
なんか、普通のそこらへんの一般人やら、ちょっと(?)な感じの人もいるし、何とも言えんよね。
その点、成田山なんか、すごいよね。

580:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/25 11:31:12.25
どっかお勧めの毘沙門さんいらっしゃらないかなあ。

581:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/25 11:38:38.37
阪神が弱すぎる。それだけ。

582:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/25 12:19:07.38
>>577
多分それはムカデか空鉢さん。
ムカデは言うまでもなく毘沙門さんの使い、空鉢さんは龍というのが普通だけどミーさんだと言う人もいるので蛇。

583:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/25 16:00:28.26
昔、参拝して泊まった時とかに祈祷をお勧めされてやってもらったけど
祈願なんかまったく成就せずだったな。
成就しなかった、むなしい感じがいまだに残っている。

584:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/25 16:02:57.44
>>577
蛇のモニュメント?
駐車場入口の白虎のこと?

585:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/25 16:04:46.83
蛇と虎を間違えるやつお前しかいないねw

586:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/26 21:37:42.27






中越典子 〜奈良・玉蔵院〜
URLリンク(www.nhk.or.jp)









587:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/27 07:54:32.02
一度も参拝したこと無いくせに
ご利益無いと往っている奴が居るなw

588:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/27 08:02:05.07
オンベイシラマンダヤソワカ
オンベイシラマンダヤソワカ
オンベイシラマンダヤソワカ
オンマカシリヤエイソワカ
オンマカシリヤエイソワカ
オンマカシリヤエイソワカ
オンゼンニシエイソワカ
オンゼンニシエイソワカ
オンゼンニシエイソワカ
オンロキャロキャキャラヤソワカ
オンロキャロキャキャラヤソワカ
オンロキャロキャキャラヤソワカ

589:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/27 10:32:01.13
>>587
ストーカー犯罪者君いつもいつもお疲れ。

590:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/27 10:32:42.28
毘沙門天様、犯罪容疑者に天罰を与えたまえ。

591:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/27 15:58:44.01
>>589-590
自己分析ですかw

592:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/27 17:49:52.67
鸚鵡返しキチガイ糞コテ運営方の仕業かw

593:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/27 17:53:20.94
鸚鵡返されるキチガイの氏神厨房w

594:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/27 22:29:10.33
祈願が成就しないのは本当の話。祈願が成就すれば、成就したというしね。
神社仏閣の祈祷なんかで、祈願が成就したためしなんていまだに一度もない。
むしろ、状態が悪化したなんてことは数知れずだ。

595:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/27 22:36:24.14
自分で拝むほうが効果ある場合もあるので、頑張ってね。

596:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 08:28:41.64
>>594みたいないつもの嘘吐き池沼もいるしねw

597:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 17:36:18.38
祈願がバンバン成就するんだったら、もっと信者多いだろうよw
>>594=>>596はマジキチw

598:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 18:37:42.35
祈願がバンバン成就しないんだったら、もっと信者少ないだろうよw
>>594=>>597はマジキチw

599:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 18:59:04.75
初詣の参拝者数をよく見とけよw
宝山寺20万人、信貴山9万人だったと思うが
日本人口は1億3000万人だっけ?w

600:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 18:59:07.84
祈願する側にも問題がある。
宝くじを買うような心がけでは成就しない。

601:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 19:00:48.57
祈願する側の問題より、行者側の問題のほうが重要でしょう。
祈願する側に祈願条件を付けるのなら、その祈願条件を言ってみろって。
祈祷申し込んでも何にも言われないんだから、問題ない。

602:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 19:01:38.43
最近の行者は言い訳ばっかりで法力がないんだろうなあ。
>>600みたいなペテン行者が増えないことを祈る。

603:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 19:10:31.38
>>601

その言い草は礼を欠いている。
教えてやら無い。





私は、毘沙門天より多くのご利益を頂いた。


604:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 19:39:45.45
多くのご利益をいただいたとかいって、毘沙門天使って祈祷で儲けただけでしょw

605:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 19:44:14.20
違う!

606:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 19:48:32.87
高槻の本山寺あたりは、明智の霊がポンポン出るって
本で読んだことあるんだけど、どうなんだろう。
言った事ないからわかんないや。

607:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 20:00:39.15
そういうオカルトが好きになるっていうご利益をいただいたわけですねw

608:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 20:03:23.44
>>604
仏像まで売ってもうけてそうだねw

609:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 20:26:51.38
おまえ、なにか勘違いしてねえか?

610:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 20:39:03.75
>>604=>>607-608w

611:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/28 22:20:41.38
>>609=>>610
バレバレだからなw

612:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/29 16:40:17.15
金本、阪神と来季も契約らしいぞw
阪神って、城島もいるし、すごい損ばっかりしているな。

613:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/31 10:59:11.41
玉蔵院って、バンバン祈祷とか講とか大祭とかの案内送ってこない?
他の支院は祈祷頼んでもそういうことないのに。

614:名無しさん@京都板じゃないよ
12/08/31 22:30:44.62
そもそも、講っていうのは信者が主体になって作るもんだけど
そこの寺は、寺が主体になって作っているよね。

615:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/01 21:27:01.43


616:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/01 22:08:18.34
正直言って、どこもかしこも祈祷では祈願が成就しない。
どこへ行けば、祈願が成就する祈祷をしてもらえるのかわからない。
新興宗教のほうがましなような気がする。

617:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/01 22:21:39.68
気休め程度と思っておくのが一番だと思います。
本気で願いがかなうなんて言うのは、なかなか難しいでしょう。
それだったら、金払う意味あるのかっていう疑問はありますが。

618:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/01 22:35:20.17
祈祷は他人頼みだからなあ。
其処から変えなきゃ成就しないし、
宝くじや馬券当てろというのは、はなから駄目だなあ。

619:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/01 22:54:48.04
宝くじや馬券が当たるようにお願いする人なんかいないでしょw
普通の病気平癒や、身体健全、心願成就、試験合格などの願いも
なかなか叶わないよね。
むしろ、状況が悪化する場合もあるし。
生きてるんだから、ご利益あるじゃんと言われればそれまでだがw

620:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/01 23:37:50.79
普通の病気平癒や、身体健全、心願成就、試験合格などの願は
祈願で叶うよね。

祈祷は難しい。


621:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/02 01:27:26.98
普通はかなわないよ。かなわないから、来なくなる。来なくなるから
信者数がそんなに増えないんだよ。むしろ最近は減っているからね。
そうやって、叶うのに祈祷は難しいとか鸚鵡返しして何が楽しいのかねw

622:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/02 01:28:17.54
叶うのに、難しいってあほ丸出し。糞コテプロ書き込み人は煽り魔。

623:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/02 01:31:43.59
そんなに自信があるなら、書き込み以外の仕事見つけろよw

624:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/02 08:29:28.95
毘沙門天のご利益は叶うからよいね

625:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/02 08:40:54.54
この人日本語が変

626:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/02 08:49:05.62
>>616-623は日本人じゃないからなあ

627:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/02 13:15:15.95
なかなかかなわないから苦しんでいる。なのに、お金だけ使う。
結果、どんどん苦しみが増え、お金が減っていく。これはいったい・・・

628:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/02 13:18:51.41
宝山寺の、講だと、1500円とか2000円とかだからなあ。
食事も付けてもらえるし。やはり、宝山寺は庶民の味方だな。

629:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/02 13:20:01.54
大矢先生は、ええ人だからなあ。
あの先生みたいな気さくな重鎮はいない。
俺みたいな若造に頭までさげてくれるし。

630:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/02 13:30:36.75
正直、毘沙門天を信仰してから、貧苦が増大した。
某糞コテも毘沙門信仰しているようだから、
ちょっと、距離置くべきかなあ。

631:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/02 14:02:44.93
正直、毘沙門天を信仰してから、富裕が増大した。
某氏神信仰宣伝厨は毘沙門天信仰していないようだから、
ちょっと、距離置くべきかなあ。

632:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/02 14:37:25.33
プロ書き込み人慣れてよかったですねw
誹謗中傷したりして、金儲け。毘沙門天様も貴方のご活躍を見ていますよww

633:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/02 14:38:16.79
うらやましいなあ。キチガイじみた書き込みして金儲けできるなんて。
すばらしいね。

634:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/02 14:38:46.11
図星だから、鸚鵡返しだ。すべてお見通しだ。

635:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/02 14:40:40.89
図星だから、鸚鵡返されだ。すべてお見通しだ。

636:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/04 08:29:54.40
質問!
最近信貴山に興味があります、
このお寺は真言宗信貴山で
真言18本山の一つだそうですが
末寺はあるのでしょうか?
それと千手院の本尊は千手観音
じゃなくて毘沙門さん?

637:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/04 09:43:06.62
電話して聞け

638:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/10 03:40:33.31
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね


639:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/10 19:14:52.95
鞍馬寺の宝物館はほぼ毘沙門天しかいない
嫁と子どもはおるけど

640:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/10 21:19:49.76
それで十分。毘沙門天さまと印を結び、道交感応して、私に救う悪魔を退散してもらう。

641:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/24 07:49:51.74
信貴山の如意宝珠がほしい。

642:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/25 12:03:18.36
如意宝珠なんていらん。
そんなものでよいことなんか起こるわけない。

643:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/26 19:37:07.55
バス停は「信貴大橋」と「信貴山門」があるんだな。

644:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/27 14:32:50.98
馬淵ってどうなったの?w

645:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/27 15:45:52.90
>>644

議員ではあり続けているわけだから、験がないとは言えないだろ。
次回の衆院選も当選しそうだし。

で、馬淵はどの院で祈祷してもらっているかという情報がないんだよね。

646:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/27 16:36:22.23
あんな売国奴をいつまでも議員でいさせるのは如何かな?

647:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/27 18:06:31.14
玉蔵院のホームページ見ても、祈祷の情報がない。

あそこで祈祷してもらったことがある人の経験談を求む。

648:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/27 18:30:34.41
>>645
本堂祈祷でしょ。信貴山信者だから。どこの支院とか
ないんじゃないのかね。

649:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/27 18:32:37.14
祈祷祈祷言っている人ってホント馬鹿だねw
祈祷で何でも解決できるわけないでしょ。
だから、2ちゃんねるでしかえらそうなことを
書き込めないんだよねw
まあ、そういう低レベルというか、えたひにんのような
人生も必要だから、とめはしないけどねw

650:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/27 18:35:49.46
この勝ち組と負け組の差が激しい世の中、
負け組は相当程度必要。
負け組が祈祷を受けても、何の効果もない。
神社仏閣も、勝ち組に来てほしいんだよね。
勝ち組は祈祷受けても受けなくても、
良いことがあるので、信者になって、
大金を持ってきてくれるからw

651:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/27 21:09:47.29
非祈祷非祈祷言っている人ってホント馬鹿だねw
非祈祷で何でも解決できるわけないでしょ。
だから、2ちゃんねるでしかえらそうなことを
書き込めないんだよねw
まあ、そういう低レベルというか、えたひにんのような
人生も必要だから、とめはしないけどねw

652:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/27 21:17:52.91
誰も祈祷を否定していない。
祈祷の効果を否定しているだけだw

653:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/27 21:18:53.77
儀式的なものだとすれば、それはそれで文化的な価値があるだろう。
本気で祈祷してもらえば祈願が成就すると考え、
祈祷に依存するような書き込みを続けているこの板の主に警告しているだけだろう。

654:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/27 21:37:14.52
池沼のみが祈祷を否定している。
まともな人々は祈祷の効果を信頼しているだけだw



655:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/27 22:46:26.91
祈祷受けている人を見たことあるけど、
そこまでなんか幸せそうな人たちが受けている感じじゃないよw

656:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/27 22:47:54.60
>>654
とうとう今まで、祈祷の効果があるある連呼していたが
信頼とかいうあいまいな言葉に変えましたなw
これは、祈祷の効果がないということ、効果に自信がないということを
如実に表したものだと判断せざるを得ないね。
今まで騙された方々はつらいね。

657:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/28 16:53:29.75
>>655
まさに。祈祷受けてる人とか、
寺の奴隷奉仕活動を頑張ってる人で
金も心も満たされて幸せそうな人みたことないな。


658:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/29 00:36:24.86
千手院は千手観音さまが本尊なの?

659:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/29 21:34:21.23
>>647
俺も聞きたい。浴油講とか浴油祈祷とか受けて効果があった人いるのか?

660:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/30 05:51:14.34
>>659

玉蔵院は昔は通年で浴油をやっていたが、現在は一定期間しか浴油をやっていないらしい。

661:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/30 11:10:43.37
受けたことある人はいるみたいだが、何も感想がないということは
あんまり効き目がないということかな?

662:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/30 12:49:37.30
浴油講にしても、融通講にしても、そこそこ人数はいるみたい。
融通講は、名前読み上げるのにかなり時間を使うし、名前読み上げているのか
大般若祈祷しているのかわからないぐらいに多い。
浴油講のほうもそこそこいるようだが、人数が多いから、祈祷に効果があるとは
言い切れないけれども。
支院で一番信者数が多いのはどこなんだろ?
有名な信者がいるのは、千手院のようだけどね。

663:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/30 12:54:05.67
信貴山はどうも好きになれない。
どこかほかに毘沙門天信仰の霊場はないものかね。
鞍馬寺や、神峯山寺、大乗坊もなんか信仰し続けたいって感じには
なれないしなあ。関東も微妙だし。

664:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/30 12:55:08.92
鞍馬寺に参拝し、その日に買った宝くじが100万円当たったって人を
知っているよ。ご利益あるかも。

665:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/30 12:56:07.66
毘沙門堂もあるけどね。あそこもなんか、ぱっとしないよね。
根強い信者さんはいるけど。

666:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/30 13:19:30.10
いくら毘沙門信仰しても貧困の身は変わらん。
むしろ、祈祷代などいろいろかかるので、余計貧困になる。

667:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/30 13:49:07.98
貧乏なりの信仰したらいいじゃん。
収入が少ないと、その分、布施が少なくても功徳になるよ。

仏陀もそう言ってる。大金持ちは、寺の一個も寄進しないとダメだが、
貧乏人はロウソク一本でもOK。
金持ちが極楽に行くのは、ラクダが針の穴を通るより難しいw

668:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/30 14:29:21.15
でも、この板では、祈祷を勧めるばかり書き込みがあるよね。
私はそれを信じて、大量にお金を使いました、完全にはめられたんです。
これが、神仏の所業でしょうか・・・・・。

669:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/30 14:56:52.68
>>668

どこの寺社にいくらぐらい払ったんですか?

670:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/30 14:58:17.90
これ以上は、ノーコメント。詐欺師のあなたが全額補償してくれるなら
教えますよ。

671:名無しさん@京都板じゃないよ
12/09/30 16:37:31.90
>>663
信貴山の何が嫌いなの?

672:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/02 18:54:01.36
東京、首都圏で日蓮宗以外で毘沙門天の御祈祷をやっている寺院は無いでしょうか?


673:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/02 19:31:31.64
>>672

日蓮宗以外で、しかも祈祷ありというのはちょっと知らないですね。

代替策で高尾山参拝などはどうでしょうか?

674:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/02 19:58:49.81
>>672
足立区にある蘓悉地山金剛院・宝蔵寺は?
本尊は毘沙門天で新義真言宗の寺院だけど。
墨田区の隅田山吉祥院・多聞寺も
本尊は毘沙門天で真言宗智山派の寺院だけど。

675:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/02 20:20:14.83
新義系ばっかりだな。
そういえば、玉蔵院も新義系だっけ?

676:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/02 20:56:16.53
信貴山の東京別院があればいいのにね

677:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/02 21:11:56.13
>>672
参拝したら参拝報告のレス頼むよ。


>>675
信貴山は高野山真言宗系

678:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/02 21:13:53.28
>>677
信貴山真言宗は、信貴山真言宗ですからね。
高野山真言宗系とかないからw
したがって、僧侶の方々も、高野山や醍醐、智山などが
いらっしゃるようですがね。

679:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/02 21:18:48.41
高野山真言宗から分離>信貴山真言宗
もちろん独自の養成機関を持たぬため、高野山で修行

680:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/02 22:55:58.43
醍醐派や、智山派などの出身僧侶も在籍していますので
全員が高野山でありません。
なお、信貴山で得度・修行することも可能なようである。
何も知らない人間は馬鹿丸出し。
憶測や妄想で書き込みするのはもうそろそろやめていただけるかな?

681:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/02 23:45:31.96
必死すぎw

995 :名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:42:39.27 ID:ye9gyHkd0
結論
にんじんのとりすぎは良くない

682:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/03 09:43:37.01
高野山真言宗から分離だから信貴山真言宗は
高野山真言宗系列の宗派だな。

古義系列の宗派は高野山の専学出身者がそもそも多いわけだが。

683:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/03 10:45:08.92
>>680
できるだろうけど
専修学院や伝法学院のようには
いかんだろうな。
専修はアマアマだけどな。


684:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/03 12:28:05.33
>>682
そりゃ多いでしょ。多いからとかどうでもいい話だが。
まあ、多い割にたいした僧侶はいないよね。
僧侶自体の地位が下落しているからかもしれんが。
それと、信貴山真言宗は、信貴山真言宗だよ。
高野山真言宗系列なんて類型は存在しない。

685:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/03 12:32:50.31
>>684
まあ、確かにいろいろとアレなことも多いしな…信貴山は。

686:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/03 12:33:55.27
高野山のことを言っているのに、なぜ信貴山の話になるんでしょうか?w

687:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/03 12:35:50.24
こんな糞板で、高野山の評判を上げようとかすると
余計に評判下がるから注意が必要。
しかも、擁護しているのがキチガイ君だったりするので、
高野山も迷惑。

688:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/03 13:01:02.98
民主党の馬淵議員は本堂で祈祷を受けて帰っているらしい。

3つの院のうちどこか特定の院を信仰しているのではないみたいだ。

689:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/03 13:18:36.03
それもう既出だからw

690:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/03 13:43:28.05
昔は玉蔵院で毘沙門天浴油を「一年中」受け付けていたそうだが、
現在は期間限定になったようなので、通年で毘沙門天浴油供を受け付けている寺院は
他にどこかあるのだろうか?

691:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/03 16:12:30.17
>>687のような氏神厨ではなw

692:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/03 18:25:58.83
>>691のようなキチガイ糞コテではなw

693:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/03 18:42:36.33
>>687=>>692=>>694のような氏神厨ではなw


694:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 07:55:22.12
>>690
そもそも毘沙門天浴油供自体が珍しい部類の修法だから、やってる寺の数からして少ない。
何か○○信貴山と銘打った地方の寺院で受け付けてるのを昔見た記憶はあるが、随分前だから今はどうだろ。
玉蔵院も先代の院家さんがおられた時は殆ど毎日(当時浴油一件につき180日結願だったから)朝の3時から入堂して浴油供をし
5時位からは護摩壇に移って7時前まで護摩を修されていた。
今は朝の護摩は変わらず毎日だけど浴油供はされてない。
毘沙門天浴油供の伝法を受けたという人はそれなりにいるようだけど、実際にしてる人はあんまりいないんだよ。本尊や壇など支具が珍しいから大体特注になって揃えるの大変だし、毎朝3時修法の日々もきついだろし。

695:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 08:27:12.42
>>694
今は、護摩供も2時間も焚かないのでは?
そう考えると、先代はかなりすごかったんだね。
密厳大僧正は真言宗でも有名人だったからね。
今の方は、まだ若いからなあ。
まだまだこれからでしょ。

696:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 09:18:56.28
毎日のゴマはだいたい何分くらいだ?パフォーマンス的なもんだと思うけど。成田や川崎も一座15分くらいだもんなw

697:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 09:44:30.40
関西だと滝谷不動の護摩はガチだと聞いたことがある。

ガチ護摩の寺院を知っている人がいたら書いてほしい。

698:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 09:56:24.19
>>697
本山クラスは短時間で済ませる
所が殆んどだが小さい寺院だと
三段位まではやってるんじゃないかな。


699:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 10:10:00.66
新義系は、短時間でのほうがいいという感じだからね。
20分くらい。成田山は、人によって違う。30分超える人もいる。

700:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 10:10:13.00
>>698

ただ成田山本山は短時間の護摩でも「験が出た」と言っている人が多いから、
行者が練達なら短時間でもそれなりの結果は出せるような気もする。

701:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 10:10:43.95
まあ、10分拝もうが、2時間拝もうが、験が出る人は出るから。
時間じゃないよ。

702:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 10:12:58.44
>>697
聞いたことがあるぐらいかよw
私は、地元の人とかの評判はマチマチだったけどね。
通ってたけど、体調悪くなって、通えなくなったとか。
糖尿病とか治らず、眼底出血とか合併症が出たとか
いろいろ聞く。ホームページのご利益から、
病気平癒や眼病平癒が消えてしまったのも気になる。

703:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 10:14:47.77
瀧谷不動は、霊験出るかどうか知らんが、
護摩祈祷は上手なのは確か。
昔、目が見えない子供が目が見えるようになって、
その父親が自営していた会社が隆昌したので
かなり有名になったようだが、最近は全然わからん。

704:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 10:23:12.69
実際に験が出る出ないは別として、アグレッシブに護摩を焚いている寺院ならあるはず。

705:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 10:23:14.81
ちなみ、私は、瀧谷不動を崇拝していた。
その甲斐あってかしらんが、視力は大分回復した。
しかし、飛蚊症は治らんなw

706:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 10:54:06.85
>>697
成田山大阪別院があるよ。大阪府知事や、大物茶人や、大手電鉄会社や、
製薬会社などが信仰しているよ。
関西でもっとも、有名な不動信仰霊場。

707:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 12:50:38.29
>>698
田舎ではたまに1時間半位する所から1時間のはある。
1時間半位でのが五段・1時間位のが三段だけど、三段の所は信者さん達が集まる前に前供養までは済ませておいて
信者さんが集まったあたりで入護摩という段取り。

708:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 12:52:46.39
今時、1時間半も護摩焚きしているところなんてないよ。
田舎でもほとんどない。まあ、たまにあるのかもしれんが、
そういう寺院は1か月に1回くらいだろうからね。

709:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 15:29:16.10
うん。その1時間半で五段護摩する所は本尊のお薬師さんとお不動さんの毎月縁日の時だけ。
流石に成田山みたいに毎度護摩を受け付けてるような寺ではないから、月二回だからやれるみたいな感じ。
普段はその1時間半する寺や三段護摩で1時間位する寺しか行ってなかったんで、始めて成田山みたいな短時間で一座の護摩を見た時は面食らったというか物足りなく感じたよ。


710:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 15:33:31.92
>>694

一般的な願いは護摩でいいんだけど、
難しい願いは浴油のほうがいいとされているので、不満はあるよなあ。



711:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 15:34:27.29
祈祷依存症だなw

712:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 15:35:48.09
一種の精神疾患かもしれん。
病院に行くことをお勧めする。
最近は、うつとか精神疾患も脳の病気だととらえるようだからね。
まあ、病院へ行っても重度だとすぐには治らないけどね。
社会に迷惑をかけるよりまし。

713:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 15:37:08.52
日本語読解力や作成力もないみたいだから、
いわゆるスカスカ脳かもしれんなw

714:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 17:22:13.08
目黒大黒天の大円寺の護摩は
甲子縁日に2時間の護摩と聞いたことがある

715:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 18:59:00.81
>>711-713=>>702のように一度も参拝したこと無いのに
参拝したと平然と嘘を述べるキチガイでは駄目だwwwwwwwwww

716:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 20:05:25.74
>>702
キチガイが、宣伝しすぎたから、なんか問題が起こったのかも。
お不動さんも怒ってるんだろうな。

717:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 21:00:38.46
キチガイに宣伝されてキチガイの氏神さまも
迷惑に感じてお怒りになっているんだろうなあw

718:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/05 21:44:31.54
氏神様になんか参拝しませんのでどうでもいい話ですw

719:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/06 08:23:21.01
氏神厨はやっぱり参拝していないのに参拝したと嘘ついていたんだなw

720:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/06 10:53:39.41
信貴山朝護孫子寺の総鎮守さんてどなた?

721:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/07 15:45:17.30
ま、瀧谷不動は、熱心な信者さんもいるし、いろいろだよなあ。
健眼加護を願って、毎月参拝される方もいるし、ま、ご利益なんてのは
本人の信心がほとんどなわけで。

722:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/07 15:55:04.22
あびこ観音とか門戸疫神はどうなの?

723:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/07 15:56:36.88
信貴山下駅の近くの「勢野簡易郵便局」にはATMがないみたいだね。それがどうしたといわれても困るんだが。

祈祷の費用は王寺駅前とかで用意しておいたほうがいいかも。
クレジットカードでは祈祷NGだろうから。

724:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/07 17:18:26.31
>>720
猪上神社
山門の近くに現在祀られている
(現在、かつては経蔵(回転式輪蔵)のあるところで祀られていた)

725:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/09 23:27:42.63
阪神現在5位ですね。毘沙門天様の力で奇跡が起きますか?

726:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/10 05:41:23.90
>>725

もう無理w

727:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/10 12:25:40.98
引退試合で最後の打球が金本のところに飛んだのは毘沙門天様の力

728:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/10 12:26:52.88
なわけない。やはり馬鹿だなw

729:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/10 12:27:41.24
大体、そんな祈願してないし、金本は弁財天信仰だからなあ。

730:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/10 12:28:21.80
ウコンの力
エカンの力

731:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/10 12:49:48.45
金本は不動明王信仰だろ

732:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/10 12:55:23.79
いい加減
毘沙門信仰と関係ない話題はやめてください。
スレチガイは荒らしですよ。

733:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/13 07:07:14.60
中国では毘沙門天の眷属は鼠
日本では鼠は大黒天の眷属

なんでだろう?

734:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/13 08:00:55.90
中国で毘沙門天の眷属がネズミなのは、元のインドでの眷属がマングースで
中国に入った時にマングースがいないからネズミに代えられたから。
大黒さんの眷属がネズミなのは習合した大国主命がネズミにピンチを救われた説話から。
また大黒さんは寺の庫裏で穀類や財産を守る神とされたから、穀類を狙うネズミをそのまま支配下に置いて財産を守ってるのを表現してるのだ。
だから理由は全く別。

735:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/14 22:18:18.04
まったくどうでもいいことだよねw
自分の知識をひけらかしたいだけ、間抜け

736:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/14 23:07:23.24
本日は神楽坂の毘沙門天でお会式が行われました。
参詣しましたが、けっこうさびしさを感じました。
テキ屋の屋台がないからなんでしょうか。
商店街の店舗も盛り上げようとする姿勢が伝わってきません。
神楽坂の商店街に提燈を張り巡らせたりできなかったんでしょうか。
なにより、参加の万灯が少かったのも残念でした。
来年はもっと華やかなお会式になるように祈ります。

737:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/14 23:32:03.98
はいはいw

738:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/15 00:10:14.39
>>736
芸者さんとか、露助女の立ちんぼとかは出なかったの?

739:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/15 12:02:01.55
>>734

> 中国で毘沙門天の眷属がネズミなのは、元のインドでの眷属がマングースで
> 中国に入った時にマングースがいないからネズミに代えられたから。


マングースといえども、ハブにやられることもしばしばあるそうだ。


740:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/23 18:07:14.69
以前霊能者に見てもらったんだが
毘沙門天が見えたそうだ。
以来、真言を唱えるようにしている。

741:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/24 18:39:00.55
信貴山の千手、玉蔵、成福で
毘沙門さん以外にお祀りしている
神仏について詳しく知りたいです。
そのご利益や功徳について教えて頂きたいです。

742:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/30 15:23:09.72
神仏を拝んだぐらいでご利益(物質的に豊かになるなど)はないと思います。
現に私はありません。

743:名無しさん@京都板じゃないよ
12/10/30 15:23:48.64
石川遼とかが信仰している神社仏閣があれば教えてほしいねw

744:名無しさん@京都板じゃないよ
12/11/05 20:03:27.30
ぶっちゃけ信貴山って参拝しても金は出ていくだけで、入ってこないよねw
金を出すことが金運なんだとか言っているお坊さんいるしw

745:名無しさん@京都板じゃないよ
12/11/06 00:01:27.53
かれこれ、4〜5年信仰してきたが全然ダメだ。
初めのころは、この板のキチガイに騙されて、年10回以上参拝に行ってたけど
最近は1年2回くらいになってしまった。モチベーションが出ない。
消えていくのは祈祷代・・・・・。

746:名無しさん@京都板じゃないよ
12/11/08 20:33:45.46
急に書き込みする人間が減ったねw
たった一人の糞コテの興味は他に行ったか?w

747:名無しさん@京都板じゃないよ
12/11/08 20:37:18.41
信貴山通だったけどねw
鞍馬寺とかも詳しかったようだが、結局毘沙門さんにも見放されたんだよね
合掌w

748:名無しさん@京都板じゃないよ
12/11/18 09:40:29.27
正月とか大祭の祈祷案内や、お供えのお願いとかマジうざい。
こんなに送ってくる寺院ってほかにあるか?

749:名無しさん@京都板じゃないよ
12/11/19 20:42:51.93
ところで、馬淵さんどうなったの?
信貴山の篤信のはずだが、最近全く存在感がないよね。
どうしてはるんやろか?w

750:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/03 18:58:14.21
>>749

選挙に出ているよ。今回も当選しそうだから、験は出ているんだろうね。

751:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/03 18:59:16.12
>>744

> 金を出すことが金運なんだとか言っているお坊さんいるしw


これはある程度本当。カネの「流れ」が悪くなるのが貧困だから。

752:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/03 21:27:42.43
>>751
金を出すことが金運って、最悪じゃん。新興宗教とかで言ってたら
お前批判するだろ?www

753:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/03 21:28:30.43
>>750
総理大臣への夢はついえたようだが。
当選もまだわからないでしょ。

754:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/03 21:29:38.38
馬淵さんは国会議員になる前から信仰していたの?
これが問題。

755:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/03 21:46:19.04
>>753

> 当選もまだわからないでしょ。


馬渕の選挙区の対立候補がショボイから大丈夫だろう。

756:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/04 07:49:59.56
>>742-
語尾w君乙w

757:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/04 17:12:18.18
この板は、語尾w君と語尾w以外のキチガイ多重人格工作糞コテの
2人だけということだな

758:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/05 06:07:56.66
おまえがそのキチガイ多重人格コテ=「語尾w」だろ

759:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/05 08:04:45.70
また工作活動か?wキチガイ多重人格糞コテはおまえだから

760:この板の自作自演キチガイ糞コテの正体
12/12/05 21:46:18.39
664 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/05(水) 21:22:43.11
どちらにしろ、自作自演でご利益あるある言ってたやつは
詐欺師と同類なので天罰を食らうだろうな。


665 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/05(水) 21:23:07.67
>>663
早く寺社仏閣板から出て行けよ、キチガイw


666 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/05(水) 21:30:22.74
本音を言うと、出ていけとかキチガイとか罵詈雑言ですね。
これが信仰者=行者=自称高野山真言宗僧侶=そのほか糞コテども
なんですから、呆れますね。戒すら守れないんだから。


667 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/05(水) 21:31:26.84
>>664
お前には御利益なんかないから安心して早く死ね。

761:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/09 10:09:07.55
私にとって一番身近な存在は神楽坂の毘沙門天

762:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/09 11:01:32.18
お前は信貴山だろw

763:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/16 22:55:26.34
>>761
私は谷中の毘沙門天だな。

764:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/16 23:01:27.02
オイラはここでは確実にどマイナーな浅原の毘沙門さん。

765:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/23 18:27:50.56
民主・馬淵氏 代表選出馬へ
産経新聞 12月23日(日)18時19分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
民主党の馬淵澄夫元国土交通相は23日夜、
25日の党代表選に立候補する意向を固めた。


         ↑

        信貴山パワー

766:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/23 19:25:42.91
というか、民主党はもう終わりだろ。解党するんじゃないか?
次の選挙は確実に維新が伸ばすだろうし。

767:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/23 19:27:02.73
しかし、えらくやつれたよね。あんなに白髪があるなんてびっくり。
まあ、まだ代表戦に勝ったわけではないしね

768:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/24 00:44:55.52
って言うか、今ミンスの代表になりたがるヤツってホンマモンのキチガイ

769:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/24 02:08:05.96
海江田と馬渕か…ww

代表選なのに投票率が二割を切ったりしそう…。
勝ったほうが負けというか…。

770:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/24 14:37:11.98
>>766
>次の選挙は確実に維新が伸ばすだろうし

いくら無党派層が馬鹿とはいえ、
維新の政権担当能力は民主以下であることぐらい解りそうなモンだが。
まあ、次の参院戦は伸びるであろうな。

771:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/24 16:10:49.31
今代表になれば責任無しに好き勝手なこと言える。とりあえず自民党を批判して、都合悪いことは鳩山菅野田や小沢のせいにしときゃいいんだから、経歴に箔を付けるためだけなら絶好の機会。

772:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/24 17:31:39.73
自作自演連投しているところ悪いが、
海江田優位らしいねw
>>768
本人がなりたがってるんだから、
今度こそ験が出るか見ものだなw

773:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/25 08:33:24.35
語尾wが自作自演してるなあw

774:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/25 15:23:43.11
海江田氏90票、馬淵氏54票 

民主党代表選で、海江田氏は90票、馬淵氏は54票だった。 2012/12/25 14:59 【共同通信】

775:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/25 17:46:37.54
毘沙門天様は国を救ってくださったか

776:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/25 17:54:12.06
毘沙門天様は国を救ってくださったから、今がある。

777:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/25 19:57:27.21
>>772
やはり、信貴山って効き目ないねw

778:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/25 19:58:30.53
2度も代表戦落選って恥だな。
2度あることは3度あるから、次も落選だなw
毘沙門天とはいったい・・・・・

779:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/25 20:52:59.00
>>775
>>776
同意ですね
やはり信貴山は験あります。

780:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/25 21:19:27.04
験ありますっていって、煽って書き込み数増やすのがこいつの目的w
馬淵が代表戦落選して験があるとか頭おかしすぎw
お前がすぐに死んだら験があると認めてやるよw

781:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/25 21:25:19.68
なるほど、語尾w=氏神厨はキチガイだからご利益あるのが理解できないのかw

782:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/25 21:37:23.24
即レスは図星の証拠w

783:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/25 21:41:07.80
>>781-782
正論ですなw

784:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/26 16:12:04.07
海江田は、放射能にビビりまくるハイパーレスキューのケツをぶったたいて
福島に派遣した実績をもつ。

バブルの片棒担ぎであまり好きではなかったが、これで見直した。

785:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/26 17:50:35.47
なるほど信貴山は国家鎮護の実績はあるわけだ

786:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/26 18:10:13.91
馬淵は、代表になりたくて立候補したが、2回とも落選。
馬淵は信貴山で、灌頂も受け、祈祷もよく受ける。その上、管長猊下の晋山式にも
出席するほどの信貴山信者。霊験を売り物にする信貴山が
馬淵が代表になるという心願成就をかなえることができないのは痛い話だ。

787:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/26 18:46:57.50
ちなみに、安倍首相は、安倍文殊院の信者のようだが。

788:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/26 18:58:02.02
華厳宗>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>真言宗

789:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/26 21:01:21.08
>>785
同感
御利益あるね

790:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/26 21:43:30.46
そもそも、鎮護国家なんてかなり多くの寺院や神社で祈祷されているから
どこの効き目かどうかわからない。あほ丸出し。

791:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/26 22:11:24.08
なるほど寺院や神社全てに御利益あるのか
納得した

792:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/26 22:16:21.41
鎮護国家なんて一般人にとってはどうでもよいからなw
一般人の個人的なご利益が成就しないのはねえ。
そもそも、鎮護国家のご利益が本当に出ているのなら
2ちゃんねるはすでに潰れているからなw

793:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/26 22:18:55.51
つまり、ほとんどの寺院や神社すべてにご利益が出ていないのか。
納得した。
ご利益が出たと認められたいのならば、2ちゃんねるがつぶれるように
一斉に祈祷するしかない。

794:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/26 22:22:44.09
というか、管理人が書類送検されたり、もうすぐそこまできているじゃん。
どんどん解明もされているし、イモずるもありえるから。
もう少しだな。鎮護国家の祈祷をがんばってくれ。反国家勢力なんか調伏祈祷してくれ。

795:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/26 22:43:03.92
鎮護国家なんて一般人にとっても一番重要なことだからなw
国家鎮護の成就しないのはねえ。
そもそも、鎮護国家のご利益が本当に出ているのなら
2ちゃんねるはすでに潰れていないからなw

796:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/26 22:44:16.53
つまり、ほとんどの寺院や神社すべてにご利益が出ているのか。
納得した。
ご利益が出たと認められたいのならば、2ちゃんねるが存続するように
一斉に祈祷するしかない。

797:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/26 23:30:48.69
>>795-796
お金稼ぐ場所がなくなったら困るもんねwww
お前みたいなキチガイは、地獄へ逝け。

798:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/27 09:11:27.34
>>797
虚偽によって誹謗中傷する場所がなくなったら困るもんねwww
お前みたいなキチガイは、地獄へ逝け。

799:名無しさん@京都板じゃないよ
12/12/27 09:39:47.81
2012_02_08
伊豆の国市 奈古谷磨崖仏
[国清寺、毘沙門堂]
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4081日前に更新/173 KB
担当:undef