【Cold Steel】コールドスチール Part20【武器屋】 at KNIFE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/04 15:59:18.31 danQpoAd
山禿のホームページからは
リコタンの存在自体が抹殺されたな
もう完全にアウトって事か

51:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/04 16:37:21.47 ZykFVJMy
ひっそりとスワットハンターで生きてたのにな

52:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/04 17:24:01.13 +09/APLO
うわマジだスワットハンター脂肪www
ところで8Aのリコタン持ってるけどカイデックスシース緩くない?
下向けると落ちそうだ、個体差があるのかな。

53:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/04 20:59:17.38 p2qy6sW3
ドライヤーの温風を当てて、きつくなるようにすればよい
きつくしすぎるとクラトンハンドルのほうが擦れて痛みやすくなるのでちうい

54:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/04 23:08:26.04 +09/APLO
d

55:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/05 01:55:37.35 WlG6UnEU
O KATANAほすぃ・・・

56:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/06 13:13:55.57 avhT2k+y
マスハンのシースをどうにかしようと思って内部の刃の側に細く切ったゴム板を適当に貼り付けたら刃潰れなくなった。快適。

57:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
12/12/10 20:04:23.07 vGMI5bfh
今日は用事で地区の生活安全課に行ってきた。
季節柄、銃を持った人が結構いたな。

先日コルスチのタントーシリーズが違法か合法か聞いてこいと言われたので
スマホにマグタンの画像を出して担当者に聞いてみた。

第一声は「わからない」だったけど、色々銃刀法の曖昧な部分を指摘して
説明を求めたら15センチ未満でヒルトのあるものは基本的に短刀には該当しない
15センチ以上は刀剣に該当するとの事。

そんな事は言われなくての知っているので、市場に出ている15センチ以上のナイフ
と15センチ以上の短刀の線引きを教えて欲しいと言うと困ってしまって回答してくれなくなった。

あんまり突っ込みすぎて藪から蛇が出てきてもアレなんで引き上げたけど、案の定警察の方でも
取り扱いは「?」のようです。

58:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/11 10:35:59.14 UkiklgWy
いい加減だよなー

59:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/11 10:51:36.58 3WMlbS0Z
ガチガチに定義を作ると脱法もしやすい
目的は刀狩りだから、悪そうな人がもってたらアウト

60:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/11 19:54:37.92 4ulKYvmJ
点数稼げりゃいいのか

61:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/12 12:57:18.45 a6xtMjmH
というか最終的に違法か合法かを判断するのは現場の警察官じゃないからな。

62:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
12/12/12 16:44:37.13 hgb6iCfm
>>61
そうなんだよね。ど忘れしたんだけど判断する機関はどこだっけ?公安じゃなくて
教育委員会だったような。。。

誰か上の15センチ以上の刃物の線引き、警察に確認してくれないかな。
俺がこれ以上聞くとおまわりさんが乗り込んできそうでw

63:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/13 09:10:36.35 5oCovoO6
姉歯耐震問題の後みたくやぶ蛇だけは勘弁な。

64:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/13 21:33:30.53 3cRXck+A
どこ見てもリコタンが見当たらない…
もう完全に手に入らなくなっちまったのかなー
本当ムカつくわ

65:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/13 22:46:34.44 Hw4VqP/h
>>64
オクに出てるぞ。
値段がとんでもないが・・・・
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

66:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/14 00:16:30.65 pmmEGaKz
宣伝乙
山秀の8Aがなくなる前はカーボンVモデルでも15k〜だったのに
今では2倍以上の価格だな
あわてんぼさんめ

67:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/14 01:07:46.28 ivhLZkzC
いつ頃のかねえ
俺のとはだいぶシースが違う

68:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/14 03:46:07.08 p/KrnZr8
なんだこの値段ww
リンちゃんなんとかして!

69:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/14 22:56:31.25 WVdJnMTU
カーボンV復活させたらお値段はお幾ら万円なのかな

70:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/15 01:12:39.78 HeaEarUf
希少価値がなくなったら値段は上がらんよ
昔のは上がるかもな

71:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
12/12/15 08:50:10.04 UKWY+MMb
リコタンよりもリコスカの方が需要はあるのかな?
マスハンに慣れるとSRKが微妙な立ち位置になってくるw

72:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/15 11:45:32.74 Rwq8HX7s
まだ一日あるからランドールレベルの値段になるだろうな

73:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
12/12/15 13:54:30.84 UKWY+MMb
まさに出品者もびっくりw

74:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/15 17:20:07.20 qk891MaR
SHOPで扱わなくなったって事はグレーから黒に扱いが変わったからって可能性が高い訳で
所持が違法になるのを覚悟の上で入札してんのかね?
ウン万払って警察署にプレゼントとか馬鹿らしい

75:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/16 23:10:24.53 tXxsf33s
銃刀法ガラッとかわんねーかなー…(´Д`)

76:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/17 03:10:56.80 CtvMXpDy
トレイルマスター(ポキッ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.bladeforums.com)

Cold Steel Leatherneck SF - FAIL
URLリンク(www.youtube.com)

77:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/17 05:55:39.83 +251sdsP
おーい
>>76が全ロット完璧で絶対に壊れないナイフ教えてくれるらしいぞ

78:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
12/12/17 08:18:14.71 Sq4tHUF1
ダガーは最近だけど匕首・短刀に規制が掛かったのは30年代に政治家がターゲット
になったからでしょ。でもコルスチのタントーにしても店側から法律に触れるから
扱わなくなったとか聞かないし、最近のタントーと名の付くナイフで摘発された話自体
聞いた事がない。
確か過去にプーコが短刀認定で税関で止められて行政訴訟になったっけ。
わざわざ警察にまで出向いて聞いて「違法かどうか分からない」って言うくらいだから
狩猟刀とか色んな刃物がある現時点で摘発の根拠は示せないと思う。

79:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/17 10:41:36.37 Vw2LlWiG
あまりいじくると
「15cm以上は登録制」とかなりかねない

80:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/17 13:15:11.69 USBNlo7T
狩猟刀がOKでブラックニンジャソードがダメな理由も明確じゃないよな。
名前がソードとついてて、タントーポイントだったからっていうけど
事件前は合法だったわけだし。

81:ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh
12/12/17 14:16:32.34 4to8Hap2
国内の問屋や並行輸入ショップは少しでもグレーっぽい?のは廃盤になってもないのに新規で仕入れてませんよね
ダブルエッジじゃないけど上下シンメトリーなスピアーポイントのフォルダーとかまだ売ってるけど売り切れたら最後ですね
山秀が仕入れないベンチメイドのグレーっぽい?ヤツは通関しましたけど運が良かったのかな

82:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/17 15:22:02.22 +251sdsP
剣鉈は良くてリコタンがダメとか本当に馬鹿らしい法だわ
リコタンマシェットとか適当に名前変えて売ってくれリンタン

83:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/17 22:51:12.25 ykl3L/cS
リコスカ買おうと思ってたが、過去スレで重心?バランスが微妙みたいなレスがありました。
リコスカはトレマスを短くしただけでトレマスの方がバランスがいいと。

両方持ってる方は使っていてどうですか?アドバイス下さい。
用途は直径10cm程度のチョッピング、バトニング、枝払いなど。
別にツールナイフ(チャージtti、刃渡り7cm程度の小型ナイフ)も持ち歩いてるのでその二点が候補になりました。
トレマスは魅力ですが実用的に考えると、リコスカかなぁと自分は思うのですがなにせ大型ナイフを使ったことがなくて。
よろしくお願いします。

84:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/17 23:24:18.75 IzSIZ2u0
あえてマスターハンターを推す

85:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/17 23:33:06.00 Fp0j/rl/
直径十センチ・・・
悪い事は言わんから
折りたたみノコギリ買っとけ

86:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/18 00:55:25.42 095q4lq9
>>83
リコスカは持ち歩きやすく、細かい作業もできて、薪割りもできなくもない、
という万能にして中途半端なナイフ。
トレマスは持ち歩きにくく、細かい作業には向かないが、手斧の代用になりそうな迫力がある。

ツールナイフがあればリコスカとかぶってしまうんじゃないかな?
トレマスを手にして「うわーすげー」と言うほうが楽しいかと。

10cmの木を叩き切る経験もナイフマニアには必要だろう。

87:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/18 01:10:09.64 Bu37rjXM
>>83
両方持っているけれど、リコスカはまだナイフの範疇。
サバイバルナイフの延長な気分。
トレマスはナイフとは言うものの刀剣の気分。

たぶん、トレマス買ってでかいナイフの醍醐味を味わったほうがいいかと。
リコスカを先に買っても、結局はますますトレマスが買いたくなる。

ぶっちゃけ、どんなナイフでも慣れれば実用的になる。

88:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/18 01:42:04.17 pu+c2Onv
10センチならゴムボーイ&GIタントーがコスパもヨシ。

ナイフ一本ならSRKを選ぶ。

89:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
12/12/18 07:50:39.75 a0OboetP
取りあえず、バトニングが入ってるんでトレマスをオススメする。
やっぱ、切っ先の叩き代が多くある方がやり易いでしょ。

勿論、軍に納入されたリコスカが決して劣るものではないとも明言しておくw
いや〜刃厚が8ミリあるからねぇ〜
まずポキッって事はないでしょうよ。

しかし、使い方はそれぞれでもこれだけ多くのコルスチ好きがいるって事は
やっぱ愛されてるんだねぇ

90:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/18 10:14:49.53 PWbyxVY9
まぁせっかく静かなヤブを突き回す事もなかろうて

91:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
12/12/18 10:42:43.60 a0OboetP
>>90
そだなw

個人的には白黒はっきりして欲しいって言う考えで聴きに行ったんだけど
そっとしておいて欲しいって言う人もいるだろうから配慮はしたんで安心してくれ。

しかし、アレだな。ここの住人なら銃刀法とか穴が空くほど読んでると思うんだけど
今回の担当者とかイチイチ手引き参照してやがる。

そんでもってナイフのコレクターとかいう人種はいるの?みたいな応対しやがったw
女ならまだしも男なら皆刃物に興味を抱くと思ってたんだが・・・どうやら俺たちは
マイノリティみたいだorz

92:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/18 12:25:03.55 SlTzomk7
>>91
ごくろうさん、漏れの近くに柔道の有段者で日本刀は見たけど「怖い」
って香具師がいるよw

93:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/19 00:43:20.27 fhm1OwGd
零鋼ずきとして、両方入手したかったが、トレマスばかりで
レコスカを入手し損ねたよ。今の変なプレミアでカボンVのレコスカは
買えないので、反省しているが後悔していない。

94:83
12/12/20 20:39:15.98 /6CXU7uR
皆さんレスありがとうございます。
ホント、的確なアドバイスばかりなのでトレマス買おうと決心がつきました。sk-5ですけどね。
早速注文して正月休みでニヤニヤ&実践してみます。

95:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/21 20:08:12.19 TSt1lsdM
SK5はあまりお勧めしない。研ぎにくくて錆びやすい。剣なたに遠く及ばない。
サンマイのは知らん。

96:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/21 22:54:57.04 dd2wtfQo
えー、そんなもんなのsk5?

97:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/21 23:30:44.51 JhC0CZoD
剣なたもいろいろあるからな
砥ぎやすくて錆びにくいのもあるか

98:95
12/12/21 23:58:28.29 TSt1lsdM
大きさからどうしても剣鉈とダブってしまうんだよな。実際、猟にはどちらかを持ち出す。
そのときの使い勝手が剣鉈に及ばないんだ。錆はどちらもくる。気になるのはトレマス。

99:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/22 09:03:21.86 TbFd1qkp
ペンドルトンミニハンター注文した
届くのが楽しみだ

100:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
12/12/22 09:06:23.21 YW/vNhoq
SK-5も錆びるけど錆易い印象はないなぁ。

カボンVとか使ってると錆に関してはむしろSK-5に有り難みを感じるよ。

101:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/22 11:50:02.16 CA71oQFA
>>99
おめ いろいろもってるけどトップクラスの実用性
仕事で荷ほどき用、封筒開封とかだけど一番使う。 

102:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/22 15:01:10.69 qkI9H4Gx
この前カーボンVのトレマスが42000円とかで笑ったな

103:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/22 15:23:03.72 gPMVEhsb
リコタンはいくらになったの?

104:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
12/12/22 16:10:30.71 YW/vNhoq
まぁリコタンが¥35500だっけ?
それならトレマスの¥42000も妥当だと言わざる得ないw

イントルーダーモデルならむしろ安いくらいだ。

105:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/27 20:56:40.43 lcvE5w9Y
スーパーエッジの利用目的ってなんなんだろ
波刃だし

106:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/31 14:36:18.78 dOIsemAh
これからはキャットタントーで耐え忍ぶという不遇の時代に入るのか…

107:名前なカッター(ノ∀`)
12/12/31 20:14:01.62 JnU41fXG
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
New Knives for 2013 - Cold Steel Knives
URLリンク(www.coldsteel.com)

108:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/01 00:38:35.11 wtdSQqw+
>>105
日常生活でダンボール以上の硬さのもの切るなら欲しい

刃が短くて分厚くて、丸太さしたり地面ほっても
刃こぼれしないナイフないかなぁ

109:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/01 14:22:19.71 6iaLvL/X
誰かアーバンパルの使い道を考えて
ゴミにしか見えない

110:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/01 15:10:03.25 AlqH1v94
>>109
他人に使い方を考えてもらうようじゃ、使う人はゴミ以下じゃんw

111:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/01 15:32:44.85 02WSrm4+
釣れますか

112:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/01 21:47:09.30 AlqH1v94
         i                  i l l
.          !               i | |
            !                 r¬| h
            i                `TY´ !
           i                   {  丿
          i              j /|
             !      _ _ _       / l!」
           !  /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
          i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/   〉
              i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/  /
            !|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/   /   釣れたー!!
           !l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ  /
           |'V:トNlVル'´ノ 丶 /
           L乂^〈、__/   〈
            {いゝ、       ' ヽ
            ト「`ヽハ.   ヽ   ! 丿
           ト! : : Vヘ    广´
             ,ハl : : 人∧、  /
.         / ハ/   (尢)、{
        入_,ル' -─−:八ヽl、
    r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
     ´ ̄`ゾ  ヽ、: : : : :/  l`|
          ! ` ーイ    ヽl
              `、  │    |
                ヽ_」、__」
             ヽ::::l:::::::::::::|

113:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/03 21:28:23.14 SF8e01Hb
>>107
今年も微妙なのが多いなあ
あえて買うとしたら手堅くCode-4かな。

114:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/03 21:56:32.03 SF8e01Hb
あとカオスタントーのアルミハンドルってのも気になる
最近はお得意のクレイトンハンドル少ないね。

115:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/04 07:34:03.37 tiyTeW3C
待望のDガードモデルだぜ
08年前に欲しかったぜおばか
ピースメーカーはシングルだかダブルだか訳わからんなあ
スマチェーテw

116:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/04 10:50:50.00 XnInmM06
トレマス手に入れたぞ。なんだこの怪物は!
なんだこのフラットグラインドは!そしてこのハンドル!握り易すぎだろ!アルマーに謝れ!

117:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/04 12:29:42.30 Zs8waKR4
なぜアルマー?

俺も最初、あのフラットグラインドには驚いた

118:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
13/01/04 12:54:59.68 5CJXlUPt
>>116
ヤッター!!!

トレマスファンがまた一人増えたぜ!

トレマスサイズのナイフは他にもあるけど、何故か変な色気を出しちゃってたりするんだよね。
質実剛健を形にしたこのナイフはやっぱスゲェと思う。

オイラの山のお供も一番出番が多いおw
URLリンク(uploda.cc)

119:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/04 16:02:29.73 XnInmM06
アルマーならこういう妄想ナイフはハンドルも外人サイズだから。俺も盆に田舎帰ったらトレマス持って竹藪行ってくる

120:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/04 16:28:43.88 8DiBBOax
>>118
またその写真?
ハンドルしか見えてないんですけど
ナイフよりリュックサックの自慢がしたいの?

121:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
13/01/04 16:41:11.91 5CJXlUPt
>>120
山のお供にってだけで何でブレードまで見せなきゃならんのだ?
しかも自慢するようなリュックでもないだろw

122:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/04 17:01:40.43 xeXxtf95
お前らと違ってナイフを実用するんだぞ俺様は!のアピールを目的に撮った一枚

123:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
13/01/04 17:13:21.86 5CJXlUPt
大体、そのお前らってのが誰の事言ってるのかが分からんが、実用してるか
どうかなんて知らねぇし、俺には関係ないなw
アピールなら木を切り倒してるところの方が良いんだろうけどな。

木の太さにもよるが、そこそこ時間がかかるなら手袋した方いいかもね。
チェッカリングで手が痛くなる。

124:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/04 19:19:38.09 L9GMulxe
やっぱり手が痛くなるハンドルは嫌だな。

125:乙 ◆I54gjsTd9A
13/01/04 19:32:45.55 VY2uTaHe
>>123
クラトンハンドルは素手で使ってると
肉刺が出来るよね

その辺イントルーダーモデルの方が
良いんでないの?

126:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
13/01/04 20:05:12.59 5CJXlUPt
>>125
あれ、お久しぶりですw

イントルーダーはどうなんでしょうね?
恐らく、マイカルタでは操作性が若干劣るのではないでしょうか。

当方のG10ハンドルも本格的に木を切り倒す時はランヤード付けないと
どっか飛んで行きそうで怖いですw

しかしことトレマスに関しては鋼材にしてもハンドルにしても何かを得るために
何かを犠牲にするスタンスが潔く思えますね。

127:乙 ◆I54gjsTd9A
13/01/04 20:09:10.98 VY2uTaHe
>>126
実は当たり前だが・・・・・・

イントルーダーモデル持ってないから
聞きたかったんだなw

128:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
13/01/04 20:16:12.23 5CJXlUPt
>>127
同じく、イントルーダーだけは持ってないんですよねw
前にブルマさんのコピーの人?が画像貼ってましたね。

もし見てたらレビューお願いします。

限定500台と言ったら赤蠍のプレデターと同じなんですが、恐ろしく
ベイでもオクでもネット上では見かけませんね。

ああ、どうしよう...イントルーダー気になりだしたw

129:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
13/01/04 20:19:19.44 5CJXlUPt
>>128
プレデターじゃなくてレイヴンでした。

130:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/05 10:27:49.19 KHJmrkV6
マイカルタかG10ハンドル
高級なシースなどに変更した
半カスタムのトレマス欲しい

131:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/05 10:43:28.82 2z4NOJ1E
年末から正月も脳内会話ですか糞ライカー八王子8日で半世紀惨めは

これを親御さんはそんな初老の無職息子が重荷だろうね


しかし息子は金に困ったことが無いとか惨めで無知で恥ずかしいことを2ちゃんに書き散らす毎日・・

リアル惨めだね、殺人予告者糞ライカー三浦

132:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/05 15:00:21.01 2WoXF5l+
初コールドスチールはマスターハンターでよろしいか?
ペンドルトンクラシックも良さそうなんだが。

133:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/05 15:02:45.31 tstzjgRD
最初の一本くらい自分の好きなもの買え

134:刃夢太郎
13/01/05 17:03:17.73 oZ0wBbFS
マスターハンターのサンマイはお買い得品だと思います。
コールドスチールらしさを味わうならトレマスの一択でしょう。

135:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/05 17:28:03.39 2WoXF5l+
>>134
トレマス?
ちょ、こんなに刃渡り長くて銃刀法どうなんの?

136:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/05 17:34:21.08 KHJmrkV6
↑帰れ!

137:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/05 17:51:54.37 r4cXbMms
>>135
はぁ?

138:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/05 20:27:31.21 2Dr9XBTs
スーパーエッジで缶切りしたら
普通に刃先がこぼれたんだが
こんなもんなの?

139:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/05 20:57:33.94 eDgpi4kg
スーパーエッジの刃先は小型カッターの刃と同じぐらいの薄さでしょ
まぁそんなもんだろう

140:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/05 22:19:00.15 2Dr9XBTs
まじかよ。動画のマネするんじゃなかった。
次は車のボディ突き刺しても刃こぼれしない物を購入するわ

141:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/05 22:57:53.80 GIOZ/9ma
リコタン可愛いよリコタン
しっかしMade in Japan の内に買っといて良かった。
URLリンク(tomoshiyo.com)

142:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/06 00:18:37.60 jiEjz3n4
はいはいブルマブルマ

143:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/06 23:56:16.93 sbKlcCEk
ボゥイマチェットのショート再販するのか中国製以外だったら欲しいな。

144:83
13/01/07 21:04:04.55 wQ1ax1TC
あけおめ

年末にトレマス手に入れました!
初大型ナイフとしてリコスカじゃなくトレマスを選んだのは皆さんの言う通り正解でした。
まだキャンプには行ってないので実用していませんが迫力があり眺めるだけで楽しめます。

ただ、全くもって納得がいかないのがシースです。
secure-exのシースですが刃を潰すってのが半端ないです。
箱出しでそこまで刃がついてなかったので研ぎ直したのですが数回シースで出し入れしたら・・・ん?なんだ?
研ぎが雑だったかな?もう一度研ぎ直し・・・ん?あれ?このシースやばくない?
と思いシースの角で刃を一回なぞってみたらメモ帳の紙ですらザラザラっと切れる程度までおちた・・・
多少話題には出ていたsecure-exシースですがここまで酷いとは。
もっともっと騒いでもいいぐらい酷いシースなのに皆さんはそこまで騒がないんですね。
ナイフ自体は満足してるだけに残念でありません。
何か対策があるのでしょうか?

145:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/07 21:24:17.66 PZX/vac1
Cold steelじゃなくてKA-BARの似たようなシースだがやはり刃がつぶれる
厚めのポリエチレンシート(液体洗濯糊の容器)でシース作ろうと設計中
あと鳩目類も探さないと

146:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/08 11:12:10.60 FpLgrqg6
どうせ使い捨てというか使い潰し前提のメーカーだからな

147:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/08 19:41:33.11 Hc4+UoNB
騒がないと言うかもう枯れた話題と言うか・・・

148:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/08 21:47:28.76 wrDkXACc
3、4年前に乙さんかデビルカッターさんが塩ビでシース自作してたよね
オナホみたいとかカラカわれていたけど
劣化の影響が少なければ便利そう

149:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/08 22:37:56.56 FpLgrqg6
山秀の一万五千円のカスタムシースって、もう手に入らんのか?

150:乙 ◆I54gjsTd9A
13/01/08 23:58:20.47 cesnLzdM
>>148
数年前に師匠のナイフに私が塩ビでシース作った奴?
今でも使えてる。

壊れたら、また作れば良い。
少なくとも研ぎ上げたナイフ仕舞っても
エッジは潰れない。
ただ、極低温とか高温での劣化は大きいかも?
試してはいないけど

151:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/09 00:04:22.54 cM5Cf9tq
塩ビとカイデックスはほぼ同じ

152:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/09 00:37:59.14 E0RLjO+O
>>150
乙さんでしたの
現役使用中だったのね
塩ビの大怪獣ギロンもシースに使えそうだぜ

153:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/11 05:05:02.91 3+zk23D/
U.S. CPM 3-V High Carbon ってなんだ!

154:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/11 17:53:15.35 hYAIb4qO
そのまんまCPM社の3Vだろ
M390、M4と並んでアメリカ製じゃなかなか評価が高い鋼材

155:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/12 08:25:38.85 9JSpL1yw
トレンチアックスかったった。

軽すぎる。
もった感じ木刀くらい?
アクスヘッドの肉厚が薄すぎて薪割りとか健全なアウトドアにはまったく役に立たない。
宣伝通りつか、まんま「肉切り斧」だね。

156:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/12 09:26:31.99 +ABoouPE
>>154
M390はオーストリアだろ

157:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
13/01/12 11:11:34.00 sZPesid5
>>155
でしょw

俺も買ってからとても薪割りには使えねぇって思ったよ。
動画では使ってる人いるんだけどねぇ。

ただ、扱いやすそうなんで防犯用に玄関に置いてあるw

158:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/15 00:52:12.88 bYkfWBA0
振ったら相手は死んでしまいます
美しくないから飾っても味気ない
ココナッツ・クラッシャー(笑)ほどのインパクトもないし

159:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/15 01:16:28.79 U53FY+rU
>>158
だよな。
あんなの振り回すわけにいかないから使えない。

それよりもSjam bokとかいうの持ってる人いないの?
あれはリーチも長くて使えそう。
なんで売ってないんだろ?

160:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
13/01/15 11:03:38.30 ydRqHUXi
確かにw
アックスよりもスパイク側の方が。。。

161:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/15 21:26:08.19 b6MWJEcU
リーコン タントー欲しいんだけど、あれって反りがあるから銃刀法の刀剣類に引っかかるの?
売ってるとこ見たことない

何日か前にヤフオクに出品されてたけど

162:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/16 01:55:33.94 EnPNb5Km
離婚担当はナイフセンターで買ったよ。
試しに海外通販で買ってみれば?もし没収されても1万ちょっとだ。

163:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/16 02:41:45.19 8xbB+/zF
>>160
2013年新作で、それのプラ製トレーニングウエポン新発売。
20本くらい輸入して道場でも開くかねー。

>>161
刀剣であるかないかに反りは関係ない。
性格上、武器を意図して作られてるかそうでないか。
リーコンタントーが18センチで、たとえ刀剣扱いでも法定上限が15センチだから、多分通る。

コールドスチール社は今のところナイフ屋扱いだからいいけど何か事件があって警察にマークされると全部アウト
になったりするとおもう。

なんか時間の問題な気がするよなーw

164:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/16 22:17:48.63 5qoV++By
上級タントーちゃんとナックルタントーちゃんが買えるなら文句はない
もうクラトンに付着したゴミを掃除するのは嫌だ

165:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/17 00:43:29.01 dpi3q0M7
NEW FOR 2013
URLリンク(www.youtube.com)

166:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/17 22:16:33.46 zz7olJfW
Spartan買っちゃった。フォールディングのメカニックめちゃ楽しい。
意味もなく開け閉めしちゃうぜ。シース無しでポケットに収まるのも良い。
でも実用性はbushmanが上と思う。ヒンジにゴミ噛まないし手入れが簡単。

167:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/17 22:46:33.71 AfBkIcTY
8A以外の鋼材でフォールディング出してくれないかなぁ
VG-1とかサンマイのエスパーダやリーコンが欲しい・・・

168:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/18 08:39:37.69 1y7QGAS/
オレはCHAINA以外でGI-タントが欲しい。

169:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/18 12:57:41.43 lEUhbY9J
CHAINAワロスwwwww
しかもタントwww軽自動車かよww

170:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/18 22:18:22.41 C7HLilz4
本物vs偽物
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

171:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/18 22:33:39.51 KLYFcYnt
偽物と言うか、それ以下の単なるドスじゃん
バランス悪いし、ショボい白木のハンドルだし、使い勝手の悪そうな粗悪品だな

172:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/18 23:39:37.60 aynR9Yra
リーコンいいなー
なんでどの店も取り扱わないんだろう

173:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/19 00:02:57.03 evg8X7PB
タントーなんだから白木鞘のドスのほうが正統だろう

174:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/19 00:07:40.01 TzAWQZDq
ブルマ

175:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/19 06:17:23.15 7IGNXbqL
トレイルマスター、sam maiのとsk-5のとみつけたんだけど、どっちがいいのかな?
それぞれいい所悪いところ教えていただけると嬉しい。

176:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/19 07:02:09.62 T26cI4fQ
自力で調べて学んでいただけると嬉しい

177:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
13/01/19 09:52:14.79 t0Jd3tNM
そこにカボンVの選択肢も加えていただければ嬉しい。

178:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/19 10:08:43.28 cYiDkMI7
スパルタンで薪割ったらいきなり岩ヒットして欠けちゃった。でもククリタイプの
S字刃は難しいかと思ったが、かえって研ぎ易いねこれ。直ぐに新品以上の切れ味になった。
折り畳むと見た目がカッターナイフなのでポケットに入れても違和感無いのだが
薪割りには短いし微妙だね。

179:175
13/01/19 10:29:34.29 7IGNXbqL
「嬉しい」と書いたのは「助力が得られないならGoogleのキーワード総当たりで調べますよ」という。
ちょっとやってみたけれど、めんどくさい作業になりそうだよorz

カーボンVバージョンがある事も知らなかったよ。

切れ味とか、頑丈さとか、刃持ちとか、一概に「最強」なるものが存在しないのは解ってるんだけど、
主観的な意見でいいので先達の知恵と見識を借りたかったんだ。

拒絶されるなら頑張って調べるけど、ご助力願いたい。

180:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/19 11:41:02.19 G1q1Ejpe
ぶっちゃけどっちでもあんまり変わらない
安い方買うといいよ!
というかもし観賞用に買うなら中華コピー品でもいいんじゃないかな

181:145
13/01/19 13:11:21.45 AnbM5t2t
KA-BAR の USN Mk1 用でわるいけどシース完成\(^o^)/
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
材料は当初の予定から変更して2mm厚のPET板、オリジナルのプラシースと同じく裏表両面差し可能仕様。
通常のベルトループの他にアリスキーパー用のループも付けたので、ナウシカのように腰の後ろに横吊り可能。
形状を工夫したので今のところ刃のつぶれは無し。
8の字をつぶしたような断面形状のくびれの部分でブレード腹をゆるく押さえることで、
ブレードがエッジ側にぶれるのを防いでいる。フラットグラインドのナイフなら応用可能なんじゃないかな。

182:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/19 13:24:33.21 TCD8CWxl
シースもスケスケか!スケスケは男の浪漫だよな〜。

183:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/19 16:00:09.11 l2Lat3qb
かっけーwww
シアター冥土ナイフみたいだ

184:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
13/01/19 18:20:29.56 t0Jd3tNM
>>179
錆びるからメンテの手間を惜しまなければ、カボンVがオススメ。
実用ならコーティングされたブラックブレードよりもシルバーがいい。
ブラックはコーティングの剥がれが気になるし。

一、二回のキャンプでは他の鋼材と違いはないと思う。

長く使うと何故かカボンVでなければしっくりこないから不思議。

185:175
13/01/19 20:58:43.76 7IGNXbqL
>>180
>>184
情報ありがとう。
値段はだいたいいっしょだった。
国内のナイフショップでSANMAIが大幅割引き(今SK5輸入するのと同じくらいの価格)で売っていたので、どうなのだろうと。
カーボンVのも気になったので探してみます。

ちなみに
URLリンク(coldsteelforums.com)
こんなのも見つけてざざっと眺めてみたんだけど、ガイジンは「根拠自分」でも自信満々に書くからなんにも参考にならなかったw

重ねてサンクス。

186:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
13/01/19 21:18:01.97 t0Jd3tNM
サンマイ買うならヒルトの厚さに注意してね。
偽物が出てるから。

187:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/19 22:21:00.31 cYiDkMI7
>>175
高炭素鋼は切れ味が良いが欠け易く研ぎづらい。逆に低炭素鋼は研ぎ易く欠けにくい。
三枚は2種類の鋼の張り合わせ。鋭い切れ味と耐久性と研ぎ易さのいいとこ取り
を狙った材質だね。これはステンレスじゃないからSK-5と同じで錆びるよ。張り合わせが
悪いと大欠けする事もある。その辺は当たり外れだね。SK-5は研ぐのが若干手間だけど
欠けずに粘って良い素材だよ。でもこれも直ぐに錆びるから使い終わったら油塗ってシース
には入れない方が良い。錆が嫌ならステンレス。

188:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/20 07:14:44.75 9Z85fPoG
URLリンク(e-tokko.com)
VG-1はステンレス鋼だろ。
側板も420あたりか18-8かしらんがステンレスだろ。

>>175
釣りか真性かわからんけど偽情報与える人もいるから注意してね。
ほぼ同じ値段なら、錆びづらいサンマイの方がいいと思うけど

189:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/20 07:28:29.55 soP27Evr
値段が全然違うだろ
まぁ高くてもサンマイ買ったほうがいいと思うけどね
絶対後で欲しくなるし

190:TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N
13/01/20 09:37:08.25 5RuYgLAV
そもそも、SK-5と同じ値段という事は15k?
中古かもしれんが以上に安すぎじゃないかな?
海外も業者直取引で22kくらいが最安値なんだが。

191:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/20 14:57:06.01 C/OwnFaO
サンマイって研ぎに影響があるほどギリギリまで外側の鋼材が来てるの?

192:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/20 18:16:58.66 F/pVt67R
>>181 なにこの深海生物みたいなきもちわるいの

193:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/20 20:30:04.35 mC8lbddB
ボッタ価格のSK-5と適正価格のサンマイなら同程度ってのもありえるが
新品なら安くても二万〜三万コースが相場だよ
それを割ってるようなら正直ちょっと胡散臭い

194:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/20 22:51:40.13 uJzplIl9
俺のSK-5 bushmanは2.5千円位だよ。coldsteelじゃないがニマイの鉈も2、3千円で売ってるよ。
SK-5のサバナイなら2mm厚でも十分と思うけどな。何したいかで刃厚と素材は変わって来ると
は思うけど。

195:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/21 00:59:58.52 3IkLN3jP
シースナイフは丈夫、メンテナンスが楽、安い、等々利点も多いけど、真のサバナイは
フォールディングだと思う。常にポケットに入れて24時間何時でも闘えるからね。
ただ弱いからマメさを要求される。スパルタンで薪割ったらトルクボルトが緩むは
緩むは。根元部分の刃も欠けたし。でも鋼が柔らかくて結構研ぎ易い。研いで
増し締めしてヒンジを綿棒で掃除して。と結構手間暇惜しまなければ愛着湧くね。
ただこいつはスローイングには向かないので、シースナイフと二刀流がいいかもね。
プラス、スペシャルフォースシャベルがあればもう無敵。

196:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/21 10:13:53.23 gQwgIOtF
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <>>195は誰と戦っているんだ…
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

197:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/21 22:29:26.63 jctVRq21
カスタムシリーズ、もうどこにもねえよ
再販してくれよトンプソン

198:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/22 01:37:13.48 tweNWqlC
Gサカイに問い合わせるとハタモトとブラックタロンはまだ在庫あるかも
去年はまだあった

199:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/22 17:56:11.52 E5GBZzGj
3万切らないと買う気にならんな。

200:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/22 18:01:25.11 ETrpEczI
>>196
俺はドゥームズディプレッパーやから、対ゾンビ&魔女用。寝込みを襲われたら
スパルタンでシュラフを裂いて脱出。ブッシュマン投げて相手が怯んだら
すかさずスペシャルフォースシャベルで首チョンパ。

201:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/24 02:07:33.64 21O7TW0D
rehandleされたコールドスチールがいっぱい
URLリンク(www.sunrisecustomknives.com)

202:TABKOM ◆POJzp6elOONY
13/01/24 12:00:55.35 rW+Rclx9
>>201
ナイスな画像、乙です。

203:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/24 14:02:54.17 raoMHWj3
こりゃすげぇ!
俺もリコタンやってもらおうかな?

204:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/24 14:12:02.12 uChImo6r
リーコンかっこいい

でも現物が売ってねえよ

205:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/24 14:53:27.03 21O7TW0D
俺はどっちかってーと大戦中の古いka-barとかのリペアの方に興味有るが
こうして見るとコールドスチールもいいもんだな

206:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/24 15:07:06.94 21O7TW0D
coldsteel rehandle でぐぐると他にもけっこうhitするよ
URLリンク(www.google.co.jp)

207:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/24 17:07:54.15 raoMHWj3
いかにオリジナルハンドルがクズかって事だよな

208:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/24 17:23:59.63 uChImo6r
そりゃあアメリカ製品ですし・・・

209:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/24 18:10:56.07 9otKCb6R
どんなに見栄えが良くてもオリジナルじゃない時点で価値無し
整形美人と同じ

210:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/24 18:56:01.14 2j3kQht3
コールドスチールってオリジナルの時点でお手頃価格でしょ

211:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/24 19:15:19.31 raoMHWj3
ブレードは超一級
ハンドルマテリアルは超3流

212:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/24 19:25:49.67 QkiJykJ8
刃渡りを考えると高くてもRAJAH II にすれば良かったかなぁとも思うが、
スパルタンの奇抜なハンドルに惚れちまったんだから短くても仕方が無い。

213:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/24 19:57:32.96 uChImo6r
ペンドルトン カスタムクラシックだけは理解できない
なぜサンマイにするだけであそこまで値上がりするのかと

214:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/24 20:01:02.25 4wRr3Uix
サンマイ以外はタングが詐欺レベルってくらい酷いから仕方ない

215:TABKOM ◆POJzp6elOONY
13/01/24 21:02:44.08 rW+Rclx9
クラトンのチェッカリングも捨てたもんじゃないと思うんだけどなぁ。
手袋すれば痛くないし。

216:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/24 22:25:12.45 zVeX6nks
同意
水、油、血などで濡れても滑りづらいし衝撃にも強い
見た目ばかりで決めるなんてナンセンスさ

217:ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh
13/01/24 23:42:27.74 KbmdJg8D
グリボリーって名前が強そうで好き

218:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/24 23:49:57.93 Z7gkXHeN
ディック・トレイシーの悪役、ボリバリーを連想してしまう俺は昭和40年男。

219:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/25 01:55:43.13 /4606av7
クレイトンってなんか事務用品のような素っ気なさがあんだよね
実用にはいいかも知れないけど趣味的にはちょっとなあ。

ちなみにまだ予約だけどナイフセンターに2013モデルの値段出てるね。

220:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/25 07:21:45.73 sVwQj95Z
ハンドルは機能的には問題ないんだからまだいい
やばいのはシースw

221:草岩満子
13/01/25 08:25:58.32 EG8bH74h
シースはレザーはベストかな。
コルスチはケーバーみたいにガラスの配合比を変えた話は聞かないね。

ebayでコルスチ関連のカスタムシースがよく落ちてるよ。

222:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/25 08:44:03.76 rzu2TO/m
シースはナイロンがいいなあ

223:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/25 12:13:21.73 rkHQLNfU
今北

SRKとフィンベア持ってるけどそんなシース酷いかい?尤も昔買ったやつだし今のとは違うのかもしらんけど

224:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/25 12:44:38.38 Rhcg5xBY
アンダーマウンテン57

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーー

225:草岩満子
13/01/25 17:18:29.76 EG8bH74h
>>224
今日はその人にヤられたわw

その人が奥に出してたストライダー、終了寸前で希望金額に達してなかったのか
取り消して再出品してるし。

ホント、昼休み調整してスタンばってたジカン返してよぉ。

コルスチもタントーばっかりで全体的なお店の感じもお金儲けしか感じないね。

ナイフが本当に好きなのかな?

まっそうやってアンチのフリして宣伝してるのはナイショだけどw

226:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/25 18:28:18.89 oubCv7Oi
リコタンキタコレ
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

227:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/25 21:12:43.71 72bJS07u
またコピー品か

228:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/25 21:30:56.80 6vlYTUTd
リコタンのコピー品はよくできてるな

229:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/25 21:50:09.93 /4606av7
これ偽物なの?

230:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/27 11:49:18.29 0N5DUmki
マスハンのゴムハンドルの隙間が気に入らないから剥がしてウッドでも付けようと思うんだが
普通ヤキ入れ後の鋼材に穴は開かないよな、元々ソングホールしか開いてないみたいだし・・・
ウッドで同じような固定方法で接着剤使ったとしても強度が心配だしなあ
改造した人はどうやってるんだろう

231:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/27 13:27:08.79 QQJbU67I
アンダーマウンテン57って海外通販かよ
ランドールきてるな

232:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/27 14:23:50.26 ah74LEq0
>>230
ケーバーとかオンタリオの炭素鋼ナロータングのナイフは部分焼入れでタングは軟らかいけどね
コールドスチールはどうだろ
どっちにしろ押すとへこむゴムじゃなきゃきっちり端面出したハンドル材をエポキシで固めて
もと通り紐穴のところをパイプで固定すれば十分じゃないの

233:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/27 15:46:47.02 0N5DUmki
あの辺のはブレードだけなのか
しかしステンレスのサンマイだし吊しての真空焼きっぽいよな、あれならタングまで入りそう
大型ならともかく振り回すナイフでもないし穴空けなくても大丈夫かなー、逆手持ちで木を刺すとかは不安だが・・・
とりあえず憧れのデザートアイアン注文してくっつけてみるわ、ありがとな

234:∂ ◆X.cn7wqkSlmI
13/01/27 22:12:21.53 cUVRahDM
>>225
その名前は何と読むんだよw

しかし面白いキャラしてるなw

御主は、もしかして「きゃりーぱみゅぱみゅ」じゃ無いのか?

235:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/27 22:16:35.64 QQJbU67I
クラトンなら正直、スペックプラスの方が上手く作っている

236:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/28 09:58:36.20 LJIKxe+F
ミリクラ届いた〜。思っていたより軽いですね

不安になるくらい

237:名前なカッター(ノ∀`)
13/01/29 18:02:58.33 xvfkS8Vr
下山五七でマスタータントー33600円か…高い?

238:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/02 14:54:20.66 9JdD7bwV
皆さんに聞きたいんですが、コールドスチールのナイフは木彫りとかにも使えそうですか?

239:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/02 17:11:35.12 /nXsd8qw
初心者スレで聞け
コルスチで木工作業に向いてるナイフ教えてくださいって言えば誰かが教えてくれんだろ
スレリンク(knife板)

240:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/02 20:34:45.42 rIx948lB
得意なのは肉切りだから向いてないと思うな

241:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/03 00:02:23.32 o3+ZRDJl
Warcraft Tantoきてるな
トップス意識しすぎだけど
リコタンと二刀流で
柘植に洗脳されていた
あの頃へ帰りたい

242:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/03 06:06:53.14 Rb04r6t5
>>238
物によるでしょ。ブッシュマンとスペシャルショベルは向いている。
木工のみならず万能性がある。
残念だったのはフォールディングナイフのスパルタン。背を叩くと
あっという間にねじが緩んで使い物にならん。ラジャーUも同じ形
だから駄目だと思う。刃のククリシェープは良いのだが護身用特化
だね。それと木工には背の真っすぐなのが良いと思うよ。

243:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/03 06:12:01.53 jYIV8dyT
というか木工なら彫刻刀と切り出し使えばいい話

244:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/03 06:13:55.41 u79dsSPR
>>243
正論すぎてぐうの音も出ない

245:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/03 06:21:16.21 Rb04r6t5
切り出しは片刃だから削るには良いが割るのには向いてない。
細かい作業向けだね。熊の一本彫りみたいな味出すなら両刃が良いんじゃない?
スパルタンも背の金具を外しちゃえば案外行けるのだが、それでは2ハンズオープン
になっちまい痛し痒し。

246:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/03 10:13:53.82 KYb61hVY
ラジャー

247:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/03 10:15:08.69 298GUdmH
そもそも木工って何するつもりなんだ?
木彫りの熊でも彫るのか?

248:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/03 10:23:53.20 jYIV8dyT
わざわざ頑丈なコルスチつかうくらいなんだからそんな小物類じゃないだろ
木造建築でも作るんじゃね

249:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/03 10:27:42.60 Y/iRLrF1
ついに刃物板からナイフ一本でログハウスを立てる猛者が出るのか

250:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/03 10:37:17.53 jYIV8dyT
ランボー、マグガイバー、ベア・グリルスを超えたな

251:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/03 16:11:58.79 KYb61hVY
割り箸鉄砲

252:一 ◆ZVS5IXbCDY
13/02/03 18:47:41.58 dnY2Nt+5
>>237 情報乙です。
マスタンをゲットしました。
しかしカイデックスシースが付いてないのが残念。

ナイトシェードシリーズにまで手を出し始めてしまった・・・

253:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/03 19:10:44.01 XBIU4jAd
アンダーマウンテン57で売ってるPerkinsってなんなの?

254:† ◆R1a23Rbt/.
13/02/05 16:58:41.86 qK/05GeM
サンマイトレマスの滑り止め形状が六角形になってた。
ひし形よりも安っぽさが無くなってて良い感じ。

255:TABKOM ◆POJzp6elOONY
13/02/05 21:08:14.79 ey8ixWUo
>>253
よくベイで見かけるダマスカスナイフのメーカーじゃなかったっけ?
個人的にはパキスタン辺で作らせてると思ってるんだけど。。。

>>254
チェッカリングの事かな?形変わったんだ、、いいかもw

256:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/06 23:50:19.07 ylZTwAuk
いくつかシースを買おうと思うんだけども、
6〜8インチのシースを扱ってるところって肉屋くらいかな?

257:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/07 17:22:43.04 C9cBjzpn
俺は菱形チェッカーの方が好きだったなぁ
六角の方が手に優しいか? とは思う

258:TABKOM ◆POJzp6elOONY
13/02/19 14:20:10.15 LyVngYJu
ベイでは評価が100でも安心できんわw

こんだけ堂々としてりゃ、偽物と気づかん奴もおる罠。
URLリンク(www.ebay.com)

259:名前なカッター(ノ∀`)
13/02/19 16:40:00.57 lou84dIF
まだ拡大画像があるだけ良心的ではないか

デスペラード再生産しないかなあ
台湾製でも良いから8A以上でストーンウォッシュにクラトン以外のマイカルタかアルミで
手持ちを改造すりゃ良いのだが未使用品は1本しかねぇしじれんま

260:TABKOM ◆POJzp6elOONY
13/02/19 17:14:25.54 LyVngYJu
>>259
>まだ拡大画像があるだけ良心的ではないか

確かにw
チェコからの発送とあるけど善意の第三者なら同情するけど、悪意があるなら中々巧妙だお。

>手持ちを改造すりゃ良いのだが未使用品は1本しかねぇしじれんま

分かるわぁw あの卵型ハンドルはまだまだ語り尽くされてない希ガス。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3522日前に更新/200 KB
担当:undef