■■オランジーナ 日 ..
[2ch|▼Menu]
357:内容量 774ml
12/04/25 00:28:19.47
果汁12%なのに甘ーい
砂糖がたっぷり溶かし込んである不健康飲料

358:内容量 774ml
12/04/25 13:05:43.85
大本がシュエップスなのか
サントリー最近そんなのばっか

359:内容量 774ml
12/04/25 14:30:19.25
>>356
そんなオレンジジュースあったな

360:内容量 774ml
12/04/25 20:33:46.55
(キリリッ


361:内容量 774ml
12/04/26 08:47:05.60
これ50円でチラシでてたが買いに行くのメンドくて辞めた

362:内容量 774ml
12/04/26 14:34:53.61
報告しなくていいよレス乞食

363:内容量 774ml
12/04/27 01:26:34.95
オランジーナ好きって性格悪いんだな

364:内容量 774ml
12/04/27 08:30:05.14
砂糖と香料をおいしい、おいしい、と言ってる馬鹿舌だからな

365:内容量 774ml
12/04/27 10:51:32.96
>>364
性格の良さがよくわかるレスだね〜

366:内容量 774ml
12/04/27 11:15:53.34
照れるじゃねえか( ̄ー ̄)

367:内容量 774ml
12/04/28 16:46:22.08
こんな駄ジュースでも、俺は味が分かるんだエヘンという風に見下して上に立ちたい馬鹿な一般大衆が湧くんだよな


368:内容量 774ml
12/04/28 20:51:25.43
誰かに噛みつかなきゃ死んじゃう病かな?


369:内容量 774ml
12/04/29 18:34:36.35
ちゃんと回してから飲んでるか?

370:内容量 774ml
12/04/29 21:05:39.01
つぶコ〜ンスープかよw

371:内容量 774ml
12/04/30 12:03:46.21
CCレモンよりはさっぱりしてるし炭酸もきつくないな
ファンタと比べるのはダメだろあっちただの炭酸砂糖水だし

372:内容量 774ml
12/04/30 15:20:40.04
>>370 ちゃんと混ぜろよ

373:内容量 774ml
12/04/30 18:55:16.60
チューハイは果汁入りがほとんどなのに
ノンアルコール炭酸は無果汁ばかりというのは日本の消費者馬鹿にされすぎてたな。
ファンタも海外の製品みたいに果汁入りにすべき

374:内容量 774ml
12/05/01 09:01:48.91
>>371
五十歩百歩だよ
この甘ったるさも間違いなく砂糖水

375:内容量 774ml
12/05/01 09:43:16.33
(ドヤッ

376:内容量 774ml
12/05/01 15:04:42.03
炭酸が弱すぎる
俺には物足りない

377:内容量 774ml
12/05/01 17:36:43.13 DEIEKFpr
炭酸抜けてもおいしいな

378:内容量 774ml
12/05/02 00:15:47.05 +WR02fYh


379:内容量 774ml
12/05/02 02:26:17.46
普通のコンビニでも売ってるが、
ローソン100でも売ってるよな最近
値段の差が激しすぎw

380:内容量 774ml
12/05/02 02:56:54.97
スーパーだと87円とかで売ってる

381:内容量 774ml
12/05/03 14:08:23.44
自販機でも280ml入りで120円で売ってんのな
最近見かけたわ

382:内容量 774ml
12/05/03 20:56:30.30 0PlIZW/6
なんだかんだ旨し

383:内容量 774ml
12/05/03 21:39:31.85 W6dKcw5S
バヤリースオレンジより美味いのか?

384:内容量 774ml
12/05/04 19:33:49.90
いちいちファンタと比べてたのは
こっちがうまいって褒めてた側だけどね


385:内容量 774ml
12/05/06 03:59:25.95
今日コンビニで買ったけどなんか普通に不味い
甘ったるい割には深みがなくて安いマーマレードみたいな味だ
瓶缶だとまた違うのか?まあ流行りモノは1回飲めば十分ってことか

386:内容量 774ml
12/05/06 23:33:22.14
スーパーで98円だったから買おうと思ったけど
品切れだった。そんなに売れてるとは思わんが入荷少なすぎるだろ

387:内容量 774ml
12/05/07 00:01:03.56
店の人間でも無いのに売れてないって決め付けるのかw

388:内容量 774ml
12/05/07 00:08:47.50
売れてればもっと生産するだろうし、店も置きたがるだろ
作るのに日数のかかるものでもあるまいし
要するに売れてないんだよ
ペプシドライと同じ運命では

389:内容量 774ml
12/05/07 14:37:03.53
78円で山積み@西友

390:内容量 774ml
12/05/07 22:44:06.80
GW前にスーパーから消えた
入荷しないかな・・

391:内容量 774ml
12/05/08 10:51:55.57
欧米で売ってるのと中身が違うってまじ?
フランスやアメリカで飲んでたのはしばらく置いとくと沈殿物が底にたまったけど、
日本で売られてるのは沈殿物がないと聞いた
日本のはまだ飲んでないから買ってみるか

392:内容量 774ml
12/05/08 12:12:33.26
オランジーナに限らず清涼飲料水はその国ごとに違うらしい

393:内容量 774ml
12/05/08 20:24:33.19 gjHyLhsH
これでジン(ボンベイ・サファイア)割って飲んだらおいしいかな?

394:内容量 774ml
12/05/09 11:12:25.09
焼酎はおいしかったよ

395:内容量 774ml
12/05/12 21:17:19.88
オランジーナ買おうと西友に行ったら消えていたよ。これで終わりなのか? 結構好きな味なのに。

396:内容量 774ml
12/05/12 21:25:08.54
ウチの近くの西友は88円でいっぱい置いてたよ

397:内容量 774ml
12/05/12 22:31:32.19
サントリーにはオランジーナよりマウンテンデューに力入れてほしい

398:内容量 774ml
12/05/13 17:55:36.46
オレンジピールの匂いが強いな。
飲んだら皮のゲップがw

399:内容量 774ml
12/05/13 22:57:24.79
>>396
どこの西友? 吉祥寺は全滅だよ。

400:内容量 774ml
12/05/14 01:33:37.67
>>399
遠い・・・
宮城です

401:内容量 774ml
12/05/14 12:30:32.91
吉祥寺なら他のスーパーかコンビニ行って買えばいいだろ…
馬鹿なのか?

402:内容量 774ml
12/05/14 21:54:17.26
バカはお前だよ。コンビニの値段と西友の値段の差がいくらだと思っているんだ?

403:内容量 774ml
12/05/15 04:09:50.90
さっき伊藤園の自販機でビビッツっていうの買ったら旨すぎて吹いたw
もうオランジーナいらね

404:内容量 774ml
12/05/15 11:46:23.65 aWNZ/HNu
30年生きてきて、1番ハマったジュースだ

楽天で箱買いしとこう

405:内容量 774ml
12/05/15 13:06:08.68
こころなしか品質が安定していない気がする

406:内容量 774ml
12/05/15 14:54:17.89
ピアゴで88円
最近安売りのところ少なくなったな

407:内容量 774ml
12/05/15 15:51:35.93 ogODab00
これ最近提供がないから販売業者に問い合わせたら
売れすぎて欠品って言われた

408:内容量 774ml
12/05/15 16:33:07.08
何度か飲んだら飽きた
アメリカで飲んだのはもっと美味かったのにな

409:内容量 774ml
12/05/16 00:39:15.06
紙パックの100%オレンジジュースをウィルキンソンで割る方がおいしい

410:内容量 774ml
12/05/16 15:52:52.72
以前リカーマウンテンで安売りの広告出てたから
常時置いてあるのかと思って箱買いするつもりで行ったのに
箱どころか1本も置いてなかった。

411:内容量 774ml
12/05/17 19:59:37.14
>>403
どうせ人工甘味料入りのクソマズ飲料だろうと舐めてたが
果汁大め炭酸強め人工甘味料不使用でこれはいいな。
こういう果汁入り炭酸どんどん出てほしいな。そしてファンタは消えてほしい

412:内容量 774ml
12/05/17 20:04:41.26 ZL4qZYPt
Vivit's ORANGE ソーダ
缶のほうは果汁10パーセント
PETボトルのほうは果汁30パーセントなんだよ

413:内容量 774ml
12/05/17 20:05:31.81
果汁12%でぜんぜん多くないが
ファンタもオランジーナも糖分がぶち込んである不健康飲料
両方消えてくれ

414:内容量 774ml
12/05/17 20:08:31.70
たとえ100パーセントジュースでも甘さが同じなら糖分の総量は同じだと思うが…
人工的に入れた果糖やブドウ糖は不健康ってどういう理屈?

415:内容量 774ml
12/05/17 20:12:30.36
100%は健康なんて誰が言った?
ん?

糖分たっぷりは不健康飲料に間違いないんだから逃避するな

416:内容量 774ml
12/05/17 20:16:06.60
まぁ飲みすぎは良く無いわね。
糖分控えても炭水化物を馬鹿食いすると糖尿病になるから気をつけなよ。
で君はどういう飲料がすきなの?

417:内容量 774ml
12/05/17 20:56:03.99
>>416
糖分は血糖値を急上昇させインスリンの過剰分泌を招く
これを長年続けていると、膵臓が弱りインスリンが必要なのに分泌されなくなる
これが糖尿病だ
炭水化物は徐々に消化されるので血糖値が糖分ほど急上昇しない
悪質度は糖分がはるかに上

418:内容量 774ml
12/05/17 20:59:00.41
>>417
Wikipedia項目リンク

419:内容量 774ml
12/05/17 21:11:11.07
>>416
自家製のごぼう茶だな

420:内容量 774ml
12/05/18 11:11:33.84
>>418
それがどうかしたんか
URLだけ貼ってコミュ障か

421:内容量 774ml
12/05/18 11:21:16.84
>>416
心配ご無用。俺は体にいいことしかしないから
それより、こんな糖分がたっぷり添加されてるジュースを飲んで喜んでるようじゃ、人のことより自分の心配をした方がいい
要するにお前が言うな、と

422:内容量 774ml
12/05/18 11:38:56.42
健康談議なら他のスレでやれ鬱陶しい

423:内容量 774ml
12/05/18 11:59:56.64
うむ、逃げということで、これにて終了

424:内容量 774ml
12/05/18 12:07:12.30 R0ViQ3bK
オランジーナを飲み出したら血圧が下がりました!!

425:内容量 774ml
12/05/18 12:37:52.72 TDb2ruHK
1日1本飲んだら、彼女ができました!

426:内容量 774ml
12/05/18 14:37:26.19
オランジーナを飲み出したら彼氏ができました!

427:内容量 774ml
12/05/18 14:38:34.78
宝くじも当たって今彼女と札束風呂に入ってます!

428:内容量 774ml
12/05/19 22:43:20.00
コンビニの147円だと残ってる
安売りの88円だと店から消える

429:内容量 774ml
12/05/20 01:03:58.24
>>407の言うように売れすぎて欠品ならコンビニに優先的に配分されるからな…
基本コンビニって売れないとすぐ扱いをやめるから、本当に売れてるんだろな。

430:内容量 774ml
12/05/20 16:28:47.84
飽きた

431:内容量 774ml
12/05/21 22:00:24.85
今は無きこつぶ+炭酸みたいなオレンジジュースが現れてほしい

432:内容量 774ml
12/05/21 23:54:22.99 StN/1ENT
すてま

433:内容量 774ml
12/05/22 00:08:13.89
ジェイソン・ステイサムがファンタ持ってても似合わないだろう。オランジーナだからかっこいい。

434:内容量 774ml
12/05/22 12:59:46.32
誰?

435:内容量 774ml
12/05/22 15:53:17.96
ファンタよりは美味い!!

436:内容量 774ml
12/05/22 16:18:29.00
ジェイソンにはチェーンソーがよく似合う

437:内容量 774ml
12/05/22 17:36:36.76
ねらーが皆トランスポーターとかジェイソン・ステイサムがよく出てるようなB級バカアクション映画が好きだと思うなよ?w

438:内容量 774ml
12/05/22 23:27:49.30
トランスポーターも観たこと無いって恥ずかしい出来ことじゃ無いか?
オランジーナはトランスポーター好きが買うものだろ。

439:内容量 774ml
12/05/23 11:13:18.45
トランスポーター好きが買うものならなぜ日本発売してるんだよ

440:内容量 774ml
12/05/23 16:50:01.55
バカ? 日本にもトランスポーター好きがいるからに決まってるじゃん。

441:内容量 774ml
12/05/23 21:22:13.38
なんかメッツコーラのせいで影薄いなw
来年は消えてるかも

442:内容量 774ml
12/05/23 23:15:50.59
スーパーに一時的に復活したけど瞬殺だった

443:内容量 774ml
12/05/23 23:19:51.82
ほんと?千葉の西友だけど78円で山積みだよ(^^;

444:内容量 774ml
12/05/23 23:57:18.21
いいなあ。

445:内容量 774ml
12/05/24 02:36:23.14
ウチの周りの西友数軒も98円だけど在庫は豊富だな

446:内容量 774ml
12/05/24 11:06:51.47
田舎はいいなあ。

447:内容量 774ml
12/05/25 02:14:06.46
from Franceなのは名称だけ。
味はうまく本家のコピーできなかったらしい。
所詮、名前は買収したけど味がバッタモン。
本家好きの立場としては残念だけど。

448:内容量 774ml
12/05/25 13:54:13.94
それどこ情報?
どこ情報よー?
まさか脳内ソースじゃないよな

449:内容量 774ml
12/05/25 14:30:32.91
飲料ではライセンス生産なんて日常
だよ
ペプシコーラやウィルキンソンだって国内生産だし


450:内容量 774ml
12/05/25 14:43:57.65
吹いたw

451:内容量 774ml
12/05/25 14:54:26.71
>>449
ウィルキンソンは最初っから日本だよ。

452:内容量 774ml
12/05/25 16:02:34.83
>>451
ガラス瓶は輸入じゃないの?

453:内容量 774ml
12/05/25 16:51:43.58
ウィルキンソンさんが有馬の炭酸鉱泉で作ったのが始まり
れっきとした日本産まれ

454:内容量 774ml
12/05/25 18:22:35.46
名前同じでも中身が明らかに違うこともある

455:内容量 774ml
12/05/25 18:39:31.37
コカ・コーラなんて缶と瓶で違ったよね

456:内容量 774ml
12/05/25 20:28:52.45
オランジーナ中毒性やばいw
麻薬入ってるってぐらい切れると禁断症状でるわ

457:内容量 774ml
12/05/25 22:59:07.64
あかん

458:内容量 774ml
12/05/26 01:41:52.51
お前ら本場行ってホンモノ飲んで来てから褒め称えろって事よ。
サントリーのそれはマズくねえよ。決してマズくねえよ。
新商品としては上出来。
でもオランジーナじゃないから。
あの味をフランスでオランジーナ名義で売ったら暴動が起きるよ。
いや、単純に不買運動っつうか、購買層がガラッと変わるよね。
みんな子供の頃から飲んでるんだからさ。ホンモノを。
ポカリ買ったのにダカラの味がする、みたいな。
まっ、フランスから来たっていえばみんな買うし、いいんじゃない。
飽きられるのも早いけどね。
オランジーナの味は発売当初から何十年も続いてるんだ。
途中からやって来たボンボンが名前だけ買って
それをどんだけ保てるかだな。
味キープして。

俺は子供の頃からオランジーナが大好きだったからムカついてるだけ。
別に気にしなくてイイよ。
大好きなものが外国企業に買収されてイイ様にされて捨てられるのって
今に始まった事じゃないし。
商品名ぐらい変えて欲しかったけどね。

459:内容量 774ml
12/05/26 07:45:29.16
なんだよ。やっぱりおまえの印象論=脳内ソースか…
どっかの高級スーパーで輸入物買ってきてブラインドテストしてから
また文句たれてくれよ。

460:内容量 774ml
12/05/26 12:26:59.74
そこまで思い入れあるならサントリーのお客様センターに直接電話して言えばいいのに
2chの過疎板でブチ切れても何も変わらないだろw

461:内容量 774ml
12/05/27 00:56:38.30
どっかの高級スーパーで買って来なくても
本場からペットボトルで持って帰ってるよw
だって好きなんだもん。
たまに飲みたくなるから買い置きしてあんの。
で、日本で発売されるっていうから楽しみにしてた訳よ。
ワザワザ持って帰るのって預け入れの荷物が重量的に勿体ないやん
ところが、大人買いでケースで買ったものの、
のっけから味が?な訳。
本場の輸入品が手に入るんなら試してみな。
俺の言いたい事わかるから。
まっ、日本版が気に入ってるんなら比較する必要ないだろうけどね。
最初のがその味で、それで気に入ってるんだったら
逆に向こうのがマズイと感じるかもしれないし。


462:内容量 774ml
12/05/27 01:07:28.18
お客様相談に電話したところで、ああそうですかで終わりだろうがw
サントリーとしては別に忠実に本場と同じものを売る必要もないし
どうせ両方飲んで比較出来るのは一部の購入者だけなんだから。
本家のオランジーナを飲んだ事がない人を対象に
新商品として販売開始しただけでしょ?
で、名称を買い取ってFrom Franceとでも書いとけば、
あぁ、おフランスの味らしいぞって飛びつく人がいっぱいいる。
その人たちがターゲットな訳で。

463:内容量 774ml
12/05/27 06:05:45.74
>で、名称を買い取ってFrom Franceとでも書いとけば、
>あぁ、おフランスの味らしいぞって飛びつく人がいっぱいいる。

9割方そんな感じだろうな。日本人は、おフランスに弱いw

464:内容量 774ml
12/05/27 07:41:51.73
おフランスに弱いってまんま>>462のことじゃん

465:内容量 774ml
12/05/27 11:43:18.79
行きつけのスーパーから消えたw
かわりにスプライト買ったけど甘すぎる

466:内容量 774ml
12/05/27 17:59:13.31
>>461もまんまそれだろ。

467:内容量 774ml
12/05/27 20:12:17.16 jwzUNPVM
輸入したビン入りのやつと日本のペットボトルのやつを比べてみると
沈殿物の割合がビン入りのほうが少し多いね

468:内容量 774ml
12/05/28 22:07:27.44 pDAjlSTp
>>461
おフランスかぶれ大変っすねwww

469:内容量 774ml
12/05/28 23:42:28.60
果汁入り炭酸ってのが今まであまりなかったから売れたんじゃないの?
おフランスの飲み物だからって飛びついてんじゃねーよ。お前ら市ねって意見は正直良く分からん


470:内容量 774ml
12/05/29 09:04:57.18
フランスとか関係なく普通に美味しいからな

471:内容量 774ml
12/05/29 10:39:52.41
オランジーナを瓶に移し変えて冷やしたら美味いんです

472:内容量 774ml
12/05/29 13:10:48.50 1y2FgO+X
おフランス(笑)

473:内容量 774ml
12/05/29 20:08:11.75 gQU13Pi0
ぶっちゃけ、買っても最初の一回のみだな。
500mlならもっと売れただろうに。

474:内容量 774ml
12/05/29 20:32:47.47
>>471
冷やしたら美味くなるのには同意
最近の炭酸の中でも特に

475:内容量 774ml
12/05/29 22:17:29.50 HzvSDbgF
暑い陽射しの元で飲むと旨いな
微炭酸ならではの飲み易さが良い

缶が流通増えたら、電動缶クーラーでキンキンに冷やして飲むんだが・・

476:内容量 774ml
12/05/29 22:41:34.11 RlbrUb0Z
つか海外のやつも普通に海外通販サイト行けば日本でも買えるからw
更に言うと味はほとんど変わらん
>>461はアホなのかw

477:食飲質
12/05/29 22:58:44.88
俺も飲んだ。

結構さっぱりとして、ゴグゴクと飲めるのな。

しかも、まろやかささえ感じるからな。

『美味しいは国境を越える』は伊達じゃない!!



478:内容量 774ml
12/05/30 16:51:38.50
>>476
海外の中身を日本のペットに詰め替えて飲ませても
グダグダ文句いいそうだよなそいつw

479:内容量 774ml
12/05/30 19:07:24.88
サントリー製という事を念頭に置けば微妙に味が違うなんて分かりそうなもんだが・・・

480:内容量 774ml
12/05/30 19:32:48.06
むしろ味が同じ方が珍しい

481:内容量 774ml
12/06/01 15:38:52.09
4日間限定\78www
オワタ…オワタ

482:内容量 774ml
12/06/01 16:17:22.27
なんじゃこの胃液みたいな味はwwwww
ゲロの炭酸割wwwww

483:内容量 774ml
12/06/02 08:35:36.85
意外と工事現場で働いてる人が飲んでて美味そう ゴクリッ

484:内容量 774ml
12/06/03 11:56:45.12
底辺はアル中が多いからなw

485:内容量 774ml
12/06/03 17:40:34.88
アル中とオランジーナの関係がよくわからん

486:内容量 774ml
12/06/03 22:40:03.87 ps1lpBOu
ウォッカを割って飲んでる。うまい。
ネトウヨ的にはサントリーは買えないんだがこれだけは自分に言い訳して買ってる。

487:内容量 774ml
12/06/04 01:04:44.86
>>485
nul

488:内容量 774ml
12/06/04 09:19:51.74
サントリーといえば酒類のアペロールも美味いらしい

489:内容量 774ml
12/06/04 16:57:54.52
ヨーロッパに住んでた頃飲んだのと味が違う
あんまり美味しくなくてがっかりだな

490:内容量 774ml
12/06/05 00:16:39.91
それを言っちゃぁおしまいだぜ

491:内容量 774ml
12/06/05 23:35:45.86
知らんかったが、オランジーナ、サントリーが買収してたんだな。

492:内容量 774ml
12/06/05 23:36:11.93 mL8Vcyra
自分も周りがうまいうまいとウザく薦めるので飲んだら・・・

うまかったファン太の10倍はwwwwww舐めてたわオランジーナ。

493:内容量 774ml
12/06/06 00:36:12.48
これなんか味薄い
普段ポンジュー飲んでるからかな
嫌いじゃないけど

494:内容量 774ml
12/06/06 09:53:29.84 2xA8uk41
ファンタよりオランジーナが好きな人は
三ツ矢サイダーよりスプライトが好き

495:内容量 774ml
12/06/06 09:58:45.67
なっちゃんオレンジは去年あたりから美味くなったよな

496:内容量 774ml
12/06/06 14:25:33.28
近所で76円で山積み

497:内容量 774ml
12/06/06 15:10:07.77
マズイから売れない

498:内容量 774ml
12/06/06 19:02:24.98
>>493
なにと比べてんだよ

499: ↑
12/06/06 19:03:21.58
アホ

500:内容量 774ml
12/06/06 19:20:21.73
500

501:内容量 774ml
12/06/06 22:21:46.81 7ex0b+Eq
オランジーナの缶入りって自販機でしか売ってないのかな?

502:内容量 774ml
12/06/07 15:56:50.61
オロンジナ

503:内容量 774ml
12/06/07 17:43:40.96
近所のスーパーでは缶入り78円しか置かなくなった。仕方ないから買ったけど、
ウォーキングで隣まちまで行ったら二本180円だったので10本購入。帰りキツかったあ。

504:内容量 774ml
12/06/08 08:50:34.23
お米屋さんのオレンジと似てるのかい?

505:内容量 774ml
12/06/09 22:34:52.33 RqO87hZK
別に美味しくないね。凡庸な味。

506:内容量 774ml
12/06/09 22:56:04.87
>>503
お前は俺かw
隣街まで行って安いの発見して
値段に負けて買い込んで帰りが地獄とか良くある
駅が近いから通勤定期使えば楽なのに
安いの見つけた時に限って持ってないんだよなぁ…

507:内容量 774ml
12/06/10 20:31:25.67 aO+NmvHX
CM再開したね
新CMも面白い

508:内容量 774ml
12/06/10 20:58:07.86 cC4P0eWm
バヤリースのリッチスパークリングのが旨い

509:内容量 774ml
12/06/10 21:09:14.89
>>508
当たり前!
味で勝負してる商品じゃないしw

510:内容量 774ml
12/06/10 21:41:36.96 KMNfkmTY
またくだらないCM始めやがったな。しばらくやってなかったのに……。

511:内容量 774ml
12/06/10 21:46:33.26 0EcNOwRE
まだ飲んでない…。

512:内容量 774ml
12/06/10 22:30:00.83
寅さんのマネとか、ヘンテコなCMだなw

513:内容量 774ml
12/06/11 00:39:01.09
もうCMこれでいいよ
URLリンク(www.youtube.com)

514:内容量 774ml
12/06/11 06:16:08.20
プラッシーの再来

515:内容量 774ml
12/06/11 14:23:32.54
うちの会社には15年前くらいから何故か常備されてた。
フランスの飲み物って初めて知ったわ。
フランスなんか取引してないし、どこで買って来てたんだろ。

516:内容量 774ml
12/06/11 16:04:58.51
>>508-509
あんたらみたいに人工甘味料入りの飲料を旨いと感じれる馬鹿舌になりてーわ。皮肉じゃなくマジで。


517:内容量 774ml
12/06/11 20:49:06.51
オランジーナうめぇぇぇぇぇぇぇ

518:内容量 774ml
12/06/11 22:46:26.06
(ヾノ・∀・`)

519:内容量 774ml
12/06/12 00:30:37.50
今日初めて飲んだけどまずかった
ブラックジンジャー飲みてえええ

520:内容量 774ml
12/06/12 01:56:04.77
オランジーナ?
ドクターペッパーのが何万倍もウマイわw

521:内容量 774ml
12/06/12 10:36:36.88
俺はさっぱりピリッとして美味いと思うんだけどなぁ・・


522:内容量 774ml
12/06/12 10:55:07.84
味はいいと思うけど量が物足りない

523:内容量 774ml
12/06/12 12:45:15.69 IQ+Hx9UF
オランジーナは美味いが、CMがいただけない。

524:内容量 774ml
12/06/12 18:27:38.25
あのCMはひどいわな。よくあんなのでおk出たもんだ。

525:内容量 774ml
12/06/13 06:49:43.20
飲んだ、なかなかウマイ
国産の柑橘系となんかが違うなと思ったら、皮の味が入ってるな…
皮っていうか、袋の薄皮とか、白い繊維の味ね
これが飲む時と後味のかすかに渋い香りに繋がって、果実っぽさをグッと引き立たせてる
なかなか効果的だと思うんで、国産でもやればいいのにねと思った

で、ウマイけど量が足りないわ…と思ったら、内容量420mlとある
え?そんなにあるか?って気分w

526:内容量 774ml
12/06/13 07:33:25.68
>>525
あれ良いよな
程よい苦味が味をキリッとさせて丁度いい

527:内容量 774ml
12/06/14 15:23:53.48
シュウェップス飲んだけど炭酸強すぎた

528:内容量 774ml
12/06/14 19:39:21.06 4hdKwIt5
オランジーナ美味いわ。こういうの待ってた。

529:内容量 774ml
12/06/14 19:46:55.20 f9fCbQCp
気になってたけど、まだ飲んでない。

530:内容量 774ml
12/06/15 22:41:32.73
実は俺、バイトでオランジーナのモニターやったことある。
確か10人くらい人が集まってたと思う。
2009年に場所は四谷で、CMの売り文句、それかボトルをどんなの(ビンorペットボトル、大きさとか)にするかパターンを見せられてどれがいいか選んだ。
パターンは3つあって、高級感を売りにしたもの、カジュアルさを売りにしたもの、その中間。
最初は意見がバラついてたんだけど、実物飲んでみてこのチープさならカジュアルじゃないとだめだろって一転してその場にいたみんなの意見が一致した。
こんなの売れるはずないと思ってた。
なんか質問あるなら聞くよ。


531:内容量 774ml
12/06/15 23:13:23.09
率直に聞くけど、味は今販売してるのと同じ味だった?
使ってたオランジーナは日本モノ、それとも輸入モノ?
輸入物だった場合、どこ産だった?

532:内容量 774ml
12/06/15 23:19:28.11
オランジーナ美味い 本当にオレンジが入ってるだけあってちゃんとオレンジの味がする
かすかな苦味が最高にオレンジ

533:内容量 774ml
12/06/15 23:24:59.91
そんなマーケティングみたいなことちゃんとやってこの体たらくかよwww
ダメな会社( ゚,_ゝ゚)

534:内容量 774ml
12/06/15 23:25:53.08
オランジーナが美味ければ全てそれでよし

535:内容量 774ml
12/06/15 23:50:20.22
>>531
味は同じだった。コンビニでみかけてまさかって思って飲んだらびびったよ。
たぶん輸入ものだったと思う。説明されたんだけどだいぶ前だから覚えてないや。すまん。
フランスの飲料を日本に持って来たいってたからフランス産じゃないかな?
見せられたCMのパターンに古くからフランスの地元で愛されてる的なものがあったし。


536:内容量 774ml
12/06/16 01:34:30.56
輸入物のほうが美味しい説、大崩壊w

537:内容量 774ml
12/06/16 06:45:40.25
そんな説があるの?
日本で売ってるんならワザワザ輸入する意味がワカラン。

538:内容量 774ml
12/06/16 08:38:44.42 +csbdPNA
そのままじゃない、違うって公式で言ってるじゃん・・・・・・

539:内容量 774ml
12/06/16 14:34:08.91
某ファーストフード店で\250で売ってて驚いた
その地下にあるスーパーは\88で売ってるのに

540:内容量 774ml
12/06/16 23:02:54.59
>>539
階段の上り下りにかかる経費です

541:内容量 774ml
12/06/17 10:30:28.15 8SGp35+X
あ?おもんないわボケ

542:内容量 774ml
12/06/17 15:34:19.68 BnC4pw7m
近所のスーパーの棚から遂に消えてしまいました。

543:内容量 774ml
12/06/17 18:49:37.66
「飽きる」それが最大の敗因

544:内容量 774ml
12/06/17 21:28:01.35
>>543
何がいつ負けたの?

545:内容量 774ml
12/06/17 21:39:24.49
ものの1ー2ヶ月で飽きられた飲料w

546:内容量 774ml
12/06/18 03:07:42.45
メッツコーラに負けたのか

547:内容量 774ml
12/06/18 09:09:20.66
エイビイってスーパーで79円で売ってた

548:内容量 774ml
12/06/18 15:22:13.27
お ふ ら ん す w w w

549:内容量 774ml
12/06/18 15:57:05.57
フツーにうまかった オレンジの味がして良かった

550:内容量 774ml
12/06/18 17:15:48.06
オランジーナ美味いんだけどさ、1リットル入りとかのサイズないの?
容量少なすぎるんだけど

551:内容量 774ml
12/06/18 18:10:13.18 Pc1Dhb7+
デブは自重しろ

552:内容量 774ml
12/06/18 19:54:42.77
>>550
リッターとかの大瓶にすると容量をケチってるのがバレバレになるから無理!
他より高かったら買わないでしょ?

553:内容量 774ml
12/06/18 20:48:40.88 BqRO71sq
美味いけど特別美味くなかった
ブラジル人のガラナ好きと並んで不思議


554:内容量 774ml
12/06/18 20:53:26.98
フツーに美味い、レベルだな これで安ければ家に常備しといてもいいんだが
なんでこんな高いんだよ

555:内容量 774ml
12/06/18 21:34:09.49
定価は150円?
近所の西友はずーっと76円だよwそれでも全然売れてない

556:内容量 774ml
12/06/18 22:36:45.13
だってマズイもん

557:内容量 774ml
12/06/18 22:55:10.23
味は可もなく不可もないレベル
冷蔵庫で冷やして、暑い日に飲めば美味い

558:内容量 774ml
12/06/18 23:58:26.94 SynWiItW
まあ、若い人はファン太のほうが好みだろうなw

おっさんにとってはオランジーナはウマイと思う、なんか強すぎず弱すぎずで飲みやすい。

559:内容量 774ml
12/06/19 00:57:06.56 i/oHsUzV
続きはないですか?

560:内容量 774ml
12/06/19 01:14:04.57
人口甘味料が入ってない、本物のオレンジ果汁が入ってる

評価出来るとしたらここかな

561:内容量 774ml
12/06/19 01:36:25.78
おっさんは逆に人工甘味料の飲料にした方がいいんじゃないの?
わからんけど一括りにされたくないな、正直w
ファンタも悪くないと思うけど?
てか炭酸水を20%ぐらい足して飲むと美味いかも。

562:内容量 774ml
12/06/19 01:37:50.38
>>559
次はブラディ・オレンジでしょ、やっぱw

563:内容量 774ml
12/06/19 01:45:53.92 i/oHsUzV
うそだってことですか?

564:内容量 774ml
12/06/19 01:50:49.42 i/oHsUzV
嫌です。

565:内容量 774ml
12/06/19 03:13:51.65
ようはこれさ、人口甘味料入り炭酸飲料が好きか嫌いかで評価変わるんだよ
まさに個人の好み

566:内容量 774ml
12/06/19 17:35:22.99
オランジーナ好きだったけど、本物のオレンジの味が好きなだけだったことに気づいた

だったら、普通の果汁100%オレンジジュースを炭酸水で割ればいいだけだと気づいた

567:内容量 774ml
12/06/19 20:33:06.37
>>555
店員でも無いのによく売れて無いって分るな
超能力者か?

568:内容量 774ml
12/06/20 13:13:58.13
シュウェップスのがうまい

569:内容量 774ml
12/06/20 14:09:18.30
さすがにそれはないw

570:内容量 774ml
12/06/20 14:24:19.39
夏終わって消え始めたらそれまでだからな…

571:内容量 774ml
12/06/20 15:52:09.33
アップルタイザーとかグレープタイザーみたいに
100%オレンジ果汁に炭酸ガス入れてくれないかな

572:内容量 774ml
12/06/20 16:55:48.94
果汁100%で炭酸だとくどくなるんじゃないか?
濃いのがいいなら伊藤園の果汁30%炭酸で十分な気がする

573:内容量 774ml
12/06/20 16:59:36.80
地味でもいいから売り続けて欲しいな
こういう飲みやすいやつは

574:内容量 774ml
12/06/20 17:11:50.55
コンビニで生き残り続けてるから大丈夫。
自販機も発売初期より扱い増えてきてるしな。
なぜか売れるのが気に食わない輩が粘着してるが。

575:内容量 774ml
12/06/20 21:09:37.52
いるよな粘着してる奴
オランジーナが気に食わないのか、嫌なことがあって八つ当たりしてるのか知らんが
ま、どうでもいいが

576:内容量 774ml
12/06/21 00:28:44.98
キメェ

577:内容量 774ml
12/06/21 04:06:58.46
社員乙

578:内容量 774ml
12/06/21 17:48:34.67
粘着乙

579:内容量 774ml
12/06/21 19:46:16.59
これカロリーいくら?

580:内容量 774ml
12/06/21 20:51:32.10
カロリー書いてないんだよな 過去レスでかなり高いとか言われてたけどいくらか忘れた

581:内容量 774ml
12/06/21 21:10:26.13
URLリンク(products.suntory.co.jp)
43kcal

参考までに
ファンタオレンジ
48kcal
バヤリースオレンジ(人工甘味料入り)
36kcal
なっちゃンオレンジ(人工甘味料なし)
44kcal

※すべて100mlあたりの値

582:内容量 774ml
12/06/21 21:18:58.06
>>581
少ない方だな

それに比べてファンタ、無果汁だしカロリー高いww
とりあえず、もうファンタは選択肢に挙がる事は無いわ

583:内容量 774ml
12/06/21 21:27:27.07
なんかでたころは果肉を感じて美味かったけど、
最近のはツブツブかんなくなって微妙と思うのは俺だけ?

584:内容量 774ml
12/06/21 21:27:48.50
なんだ、思ったより少ないんだなカロリー
果汁100パーオレンジジュースはだいたい48〜50kcalだし

585:内容量 774ml
12/06/21 22:12:10.92
>>583
自分が鈍感になったわけじゃなくやっぱなくなってるのか

586:内容量 774ml
12/06/22 00:41:39.63
>>585
やはり初期はつぶつぶかんあって美味かったよな。家に古いのあったから飲んで再度実感したわ。
最近のはつぶつぶかん皆無すぎて二度と飲まないレベル。口コミで売れたからって増産して手を抜いてるのかね。

587:内容量 774ml
12/06/22 00:48:55.59
手を抜いてるというより、原材料が足りなくなってきたんじゃ

588:内容量 774ml
12/06/22 01:06:38.26
この前新発売になったのにこんな短期間でもう変わってるのかよ
意図的なのか安定してないのかどっちにしろダメじゃんw

589:内容量 774ml
12/06/22 01:33:03.97
思ったより売れすぎて材料間に合わなくなってきたんだろ
急いで用意してくれよ あのつぶつぶがいいんだからさ

590:内容量 774ml
12/06/22 03:40:09.44
>>586
自分先月初めて飲んで、つぶつぶ入ってるの知らなくてゴミかと思った
そう思うほどほんの少ししか入ってなかった
初期はそんなこと思わないくらいたくさんつぶつぶ入ってた?

591:内容量 774ml
12/06/22 13:48:52.07
最初からツブツブなんかなかったぞい

592:内容量 774ml
12/06/22 14:29:17.84
マジかよやっぱりゴミだったのか

593:内容量 774ml
12/06/22 19:06:22.89
どっち?

594:内容量 774ml
12/06/22 19:33:01.60
パッケージの注意書につぶつぶ入ってますみたいなのあるよ
今は入ってないけど

595:内容量 774ml
12/06/22 20:08:06.34
初期のは飲んだ後口がちくちくする感じがあったが
今は感じないな。単に慣れたというわけでもないはず。
クレームがあって繊維成分減らしてるのかもな

596:内容量 774ml
12/06/22 20:29:42.52
最近はつぶつぶジュースは軒並みクレーム入ってるらしいしな……


597:内容量 774ml
12/06/22 21:29:28.16
いわゆる「つぶつぶ」っていう表現は使われてないし、あのつぶつぶは入ってないよ

オレンジの繊維質状の物が入ってるから容器を逆さまにする等してから飲むと
より繊維質を感じられおいしく召し上がって頂けます〜的な事がパッケには書いてある

598:内容量 774ml
12/06/22 23:40:33.65
その繊維が初期はあって美味かったのに最近のは皆無なんだよな。
そう感じてるのは俺だけじゃないよなきっと…

繊維なくなったオランジーナは美味しくないし俺はもう買わない。非常に残念に思う。

599:内容量 774ml
12/06/23 19:28:59.34
なぜクレーム?

600:内容量 774ml
12/06/23 20:57:28.32
口ん中ピリピリするんだよ氏ね
みたいなクレームきてるんじゃね?

601:内容量 774ml
12/06/23 21:35:41.56
家の近くの自販機の缶入りのやつはまだ繊維質を感じられるけどな
店頭のペットボトルのはまだ飲んだ事が無いから分からんが

602:内容量 774ml
12/06/24 12:05:50.70
薬局では100円だった、大きいサイズが欲しい

603:内容量 774ml
12/06/24 12:24:48.51 qQIR4LKl
シュウェップスの方がおいしい。
シュウェップスのスレ無いの?

604:内容量 774ml
12/06/24 13:47:06.48
>>599
クレームじゃなくて感想。


605:内容量 774ml
12/06/24 17:51:44.51
>>603
人工甘味料入りを旨いと思える
幸せだね

606:内容量 774ml
12/06/25 15:27:43.67 sZU+OEYk
24本入り箱買ってきたよ
しばらく困らない

607:名無し
12/06/25 16:11:05.17 zP4izpbn
発見しちゃいました。
芸能人相性診断!
いくつか質問に答えるだけ。
これが無料って、神!
URLリンク(12eve.com)

608:内容量 774ml
12/06/25 20:48:23.89 O/YLTbLx
>>605
てめえファンタdisってんのか?

609:内容量 774ml
12/06/25 21:12:33.20
ファンタは無いな
無果汁だしカロリー高いし、それにファンタこそ飽きた
前はファンタもよく飲んでたけど、今はオランジーナみたいに果汁入りのを飲みたい

610:内容量 774ml
12/06/25 23:23:13.96
果汁入りいいよな オランジーナだけじゃなくて他のメーカーも果汁入りもっと作って欲しい

611:内容量 774ml
12/06/25 23:55:13.02
昔、炭酸の入った果汁100%のオレンジジュースとアップルジュースはあった
両方凄い美味かったけど大学時代で金がなかったんで、箱買いできなかった

612:内容量 774ml
12/06/26 00:21:52.93
トロピカーナのグレフルスパークリングはうまかったな

613:内容量 774ml
12/06/26 08:10:18.68 Xhly0ZQN
昨日暑い最中に飲んだが、うまいなあ
パルプ言われりゃ確かに減ってるが
ぐいぐい飲む分にはどっちでも良いな

614:内容量 774ml
12/06/27 02:11:14.01
なんか無理やりフランスかイタリアの炭酸水にオレンジジュース混ぜたみたいな感じがする…

615:内容量 774ml
12/06/27 17:48:35.17
暑い日に冷えたの飲むと美味いよな 風呂上りにもいい

616:内容量 774ml
12/06/27 19:45:24.68
シュウェップス
「イギリスで愛飲されている...」ってオランジーナのぱくりかよw でも気になって1本買ってきた。
試しに今飲んでいるけど、これ不味いわ。
大人の味っていうかレモンの厚皮成分使いすぎなんじゃないかな。

617:内容量 774ml
12/06/27 19:47:32.31
シュウェップス砂糖使えばうまくなるよ
今でも嫌いじゃない

618:内容量 774ml
12/06/28 01:34:23.31 V1bclK+i
うまいけど量少ないよー

619:内容量 774ml
12/06/28 01:45:37.16
シュウェップスの後味は昔親父の仁丹(銀色の粒)を盗み食いして後悔した時の味だった

620:内容量 774ml
12/06/28 01:57:53.14
これ量と値段が釣り合ってないな

621:内容量 774ml
12/06/28 02:36:14.22
68円位なら買ってもいい

622:内容量 774ml
12/06/28 05:21:01.48 hFKzB9Fo
>>621
スーパーでJTやポッカのジュースでも買って飲みな

623:内容量 774ml
12/06/28 06:31:35.86 8iMf41pE
確かに量が少ないように感じる

624:内容量 774ml
12/06/29 22:56:26.77
ステルス宣伝にだまされてる情報弱者の君

625:内容量 774ml
12/06/30 23:52:26.47
近くのスーパーで1本100円なんだが、もうちょい安くならんの?
せめて75円くらい、いや80円でいい

626:内容量 774ml
12/07/01 00:07:32.72
近所の酒ディスカウントでは缶のやつが68円だった。
更にケースで買えば1本当たり60円。

627:内容量 774ml
12/07/01 14:42:51.67
>>625
うちの近所のOKストアはペット1本75円だが
西友とかOKない地域はかわいそう

628:内容量 774ml
12/07/01 15:02:34.48
は?w

629:内容量 774ml
12/07/01 18:23:56.69
立てたよ

【日本コカ・コーラ】シュウェップス Schweppes
スレリンク(juice板)

630:内容量 774ml
12/07/01 18:35:25.05
オランジーナシュウェップス社ってところが作ってるみたいだけど、
シュウェップスって一緒のとこなの?
URLリンク(www.oranginaschweppes.com)

631:内容量 774ml
12/07/01 19:27:09.45
こんばんにゃ

632:内容量 774ml
12/07/02 13:55:01.30
ファーストキッチンで250円ワロタ


633:内容量 774ml
12/07/02 20:45:45.81
今日暑かったなぁ
しかし、そんな中飲んだら格別旨かったぜ
オランジーナ最高!

634:内容量 774ml
12/07/02 23:05:32.96
暑い日に冷やして飲むと最高だな 夏は結構売れると思う

635:内容量 774ml
12/07/04 17:03:44.91
>>632
誰が飲むんだよww ファーストキッチンおかしいだろ

636:内容量 774ml
12/07/04 23:28:04.08
どっかのレストランで400円くらいで売られてたけど
さすがに買いませんでした

637:内容量 774ml
12/07/05 00:56:37.01
>>636
スーパーなら4本買えてお釣り来るもんな
ボッタクリ過ぎw

638:内容量 774ml
12/07/05 01:27:40.94
もし輸入品なら国産のと味比べしてみたい

639:内容量 774ml
12/07/06 20:39:27.43 CH4BO5W6
ファーストキッチンはサントリーグループだから


「オランジーナ」販売計画を上方修正
― 年間販売計画を当初の4倍の800万ケースに ―
URLリンク(www.suntory.co.jp)

640:内容量 774ml
12/07/07 15:35:44.24
サントリーって時点でもうインチキ商品決定
ペプシにしてもサントリーが絡むと糞商品になる
キュウリ風味のペプシとかの糞企画しかり

641:内容量 774ml
12/07/07 18:39:15.73
>>52
ちゃんと降参しろよw

642:内容量 774ml
12/07/08 00:18:45.32
微炭酸の中でも弱めだから、
一気に飲んでしまうわ。

643:内容量 774ml
12/07/08 08:55:45.28
スーパーでメチャクチャ安く売られてる商品だからコンビニじゃ売れないだろ。
典型的な失敗例だね。目標を高くしすぎていて大量に出荷⇒スーパーがさばき切れずに値下げ合戦⇒
消費者は値段の基準を80円と理解⇒コンビニじゃ売れなくなる⇒定価で売れない商品はコンビニにおかない
別会社のレモンの方は値崩れしてないよ。あのレモンと飲み比べの相乗効果でオランジーナにはチャンスかもしれないが。

644:内容量 774ml
12/07/08 09:11:59.21 axRQrZbS
一生懸命嘘の口コミを広めても検索エンジンは真実を暴き出す

URLリンク(logsoku.com)
【悲報】オランジーナでググッたら検索候補に「まずい」


645:内容量 774ml
12/07/08 10:39:17.62
ドラッグストアでPETのが78円だった
これぐらいなら買ってもいいな
コンビニ価格では買う気しない

646:内容量 774ml
12/07/08 13:00:13.00
オランジーナ貶したいのはいいけど別会社のレモンの方、
あれは無いだろwwwあんな人工甘味料入り糞マズ飲料を持ち上げるって脳みそ沸いてるとしか思えない

647:内容量 774ml
12/07/08 16:20:37.90
あー、あれまずかった。
昔のシュエップスは神だったのに。

648:内容量 774ml
12/07/08 19:19:15.54
>>646
大企業が製品化してるんだから
アレが美味しいと思う味覚の人もそれなりにいるんじゃないの?
俺は1回飲んで半分捨てたからタダでもイラネーけどw

649:内容量 774ml
12/07/08 21:27:15.11
>>645
78円から高くても98円がスーパー価格だからな
147円のコンビニ価格じゃ買う気にならんわ

シュエップスは少し見なくなったな、残ってるところもあるけどスーパーでは見なくなった

650:内容量 774ml
12/07/08 22:16:03.16
100円ローソンじゃ隣に仲良く並んでるよ

651:内容量 774ml
12/07/08 23:20:11.73
>>649
しかしそれってどのペット飲料も同じだよな
なぜ>>645が大騒ぎするのか分らない。

652:内容量 774ml
12/07/09 09:12:02.65 8sTKi+AB
ぜんぜん売れてないらしいね。仕入れの人が泣いてる

653:内容量 774ml
12/07/09 13:11:15.33
URLリンク(news.livedoor.com)


「オランジーナ」絶好調 - 当初計画の4倍に販売計画を修正

2012年07月06日17時45分
提供:マイナビニュース

サントリー食品インターナショナルは6日、炭酸飲料「オランジーナ」の
2012年販売計画を、当初計画の4倍にあたる800万ケースに上方修正する
と発表した。

同商品は、1936年にフランスで誕生。

オレンジなどの柑橘系果汁が12%入った炭酸飲料で、日本では3月27日に
発売。

1カ月後の4月26日には当初計画の200万ケースを突破し、製造能力を2倍
に引き上げるなど生産体制を強化した。

さらに、発売約3カ月にあたる6月28日には販売実績が400万ケースを超
えたことから、今回、年間販売計画を800万ケースに上方修正したという。

好調要因として同社は、「従来の炭酸ユーザーに加え、今まで炭酸をあ
まり飲用していない30代以上の”大人世代”ユーザーも獲得したこと」
を挙げている。

420mlペットボトル(140円)と280ml缶(115円)が現在販売されている(共
に税抜)。

654:内容量 774ml
12/07/09 15:49:13.28
>>651
要するに出先で買うためのペット飲料だよな 常備用には高すぎる、っていう

655:内容量 774ml
12/07/09 18:07:07.83
人気のある商品はここまで値下がりしないよ。人気がないから安くなる。
安くするから大量に仕入れろって圧力が凄いんだろ。

656:内容量 774ml
12/07/09 18:11:36.76
今は安くしない売れないとは思う
2リットルのペットボトルのコカコーラが158円の時代だしな
スーパーのPBの飲料だと500mlで47円とかあるしな

657:279
12/07/10 00:25:18.09 R4M5LkxV
早く1.5〜2リットル入り出さないかな〜

658:内容量 774ml
12/07/10 07:43:24.47
この製品メーカー側は値下がりを恐れて警戒してた商品だと思うよ。
1,5リットルサイズ出さないのがその証拠。
それぞれの容器の容量を減らしたのも高級感の演出でしょ。ちょっとおしゃれなブランドを演出するときに、
たいてい量を減らしてちょっと特殊な曲線を描くペットボトルに入れて売ったりする。
でもスーパーでは大量に仕入れすぎて、値下がりしてる。

659:内容量 774ml
12/07/10 07:52:43.48
サントリーがらみの報道は嘘ばっかり。
○○が大人気と報道した1年後にはその商品が店頭から消えてる。バブルマン、ビンゴボンゴ、
最近やった犯罪はオールフリー。売れてないだろ。これが大人気とニュースの時間にマスコミが大きく報道しやがった。


660:内容量 774ml
12/07/10 07:55:35.58
ハイボールでもプレミアムモルツでも生産計画の引き上げがニュースで報道されてたね。
マスコミに巨額の広告費を払ってる会社はニュースの時間でも宣伝してもらえる

661:内容量 774ml
12/07/10 08:36:54.79
モンド賞連続受賞!!!
インターネットでは笑われてます

662:内容量 774ml
12/07/10 10:36:30.07
いくら大人気って嘘の報道されても食品関係は不味ければ2度と買わないからなぁ
一瞬だけしか売り上げ上がらないだろ

663:内容量 774ml
12/07/10 10:42:31.69
モンド賞って大阪のトイレの水が受賞した賞だもんな。

664:内容量 774ml
12/07/10 16:31:15.48
「モンドセレクション金賞受賞!」は馬鹿・情弱用商材として重要な目印的役割を果たしている。
このフレーズが入った商品・メーカーはできるだけ避けるようにしている。

665:内容量 774ml
12/07/10 22:16:22.60
でもプレミアムモルツうまいぞ。
ノーマルモルツの方が好きだが。
ってかノーマルモルツどのスーパーにも売ってねぇ、スレチだが。

666:内容量 774ml
12/07/11 00:05:38.86 ZhYsdB35
初めてオランジーナ飲んでみたけどクソ不味かった
やっぱりステマだった

667:内容量 774ml
12/07/11 00:38:29.83 daAL7LHh
オランジーナ美味いよ。病みつきになった。いつも冷蔵庫に4本は常備している。

668:内容量 774ml
12/07/11 00:45:24.82
シュウェップスの方がうまい気がしてきた

669:内容量 774ml
12/07/11 16:56:27.48
売れてない自販機のキンキンに冷えたオランジーナ
最強にうまい

670:内容量 774ml
12/07/11 17:48:50.88
>>664
カネ積めばモンドセレクションは貰えるけど
金賞貰う場合は更に積まなければならないんかね

671:内容量 774ml
12/07/11 21:36:40.43
>>668
流石にそれは無いわ
あれ、整髪料みたいな味がするだろ

672:内容量 774ml
12/07/11 22:00:50.25
ツールドフランスTV観戦にぴったり
買いだめしてある

スーパーでもちょっと値引きしてありうれしいです

673:内容量 774ml
12/07/12 09:17:30.04
最強に美味いとか書きに来るのは訓練されてない社員。
あのね、世界でもっとも売れてる炭酸飲料のコーラですら、誰も最強に美味いなんて言ってくれないよ。
所詮、飲料なんだから。飲料で満たされる満足感の表現に「最強」なんてない。
そのへんの常識を勉強して工作しようね。まあまあ、いけるとか、割と美味いとか、
そういう表現ならみんな騙される

674:内容量 774ml
12/07/12 09:31:22.04
これ最強に美味いよね

675:内容量 774ml
12/07/12 18:17:28.60
88円なら買いだな
147円のコンビニ価格じゃ買う気にならん

676:内容量 774ml
12/07/12 21:42:19.74
甘ったるいファンタオレンジと比べたら
すごい美味しい!!!

677:内容量 774ml
12/07/12 21:54:11.50
最強飲料オランジーナ

678:内容量 774ml
12/07/13 05:43:08.79
サントリーって実は経営、火の車なんじゃないかとスーパー行く度に思う。
サントリー製品投売りされてるからね、清涼飲料から酒類まで。
すべての商品で一番安いのはPBで、その次がサントリー。
これなら自販機だけで勝負してる飲料会社の方が利益率高いし、
高い値段で酒類を販売できるほかの会社の方が強いよね。上場してないから実態は謎に包まれてるけど。。

679:内容量 774ml
12/07/14 01:37:02.17 bkzYixlZ
一箱24本入り買ったよ

680:内容量 774ml
12/07/14 02:28:44.46
>>657
同意 買いだめ用を早く売り出してくれ

681:内容量 774ml
12/07/14 03:00:02.29
1.5〜2リットル入りなんてすぐ炭酸抜けてまずくなるだけ
今のサイズがちょうどいい

682:内容量 774ml
12/07/14 03:12:09.20
チェリオの700mlの量がいいな
2回分で実売98円

683:内容量 774ml
12/07/14 06:44:45.09 Rt1qT43F
1.5〜2リットルは大人数で一気に飲み切れる家族用、パーティー用かな

684:内容量 774ml
12/07/14 10:11:01.95
大きいサイズフランスでは売ってるよね
っていうか大きいサイズもいいけど赤いのも売ってくれYo!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4256日前に更新/149 KB
担当:undef