最高の浄水器・活水器ってどれよ at JUICE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:内容量 774ml
11/07/28 10:18:08.10
   ( ´∀` )  ところでこのカス、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(    )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/

851:内容量 774ml
11/07/29 17:32:44.20
>>849
還元水ってアルカリイオン水だろ?
なんか昔アルカリイオン水が医学会の方で推奨されて流行った頃に
「腹を下した」とか「胃腸が荒れた」といった被害が続出したそうで
それ以来アルカリ水のアルカリ性は
水道局でもともと定められてる上限を出てはいけないって定められたそうな

要するにただの水道水と大して変わらないアルカリ性しか持っていないはずなんだよ

還元水に魅力感じてるなら手を引いいたほうがいい
それ買うならただの浄水器買って我慢しておいたほうがいいぞ

852:内容量 774ml
11/09/25 12:41:17.50
3000円くらいで買った浄水器の中を設置から3ヶ月くらいして覗いてみたら、
フィルター部分に鉄サビのようなものがついてた。
うちのアパート古いから水道管もボロボロとは聞いていたが・・・
もう浄水器無しじゃ水が飲めないよ・・・

853:内容量 774ml
11/09/25 19:00:48.02
家賃が安いところは、そんなのが多そうだね
モレも引っ越す予定だけど、候補に、「水道管新し目なとこで!」って言わないとw
ほんと、水周りは絶対確認しないとね、サビ水出てきたなんて、アウトだし

854:内容量 774ml
11/09/30 15:03:30.98
まぁ、少量だったらサプリメントだと思えば逆に体に良いかも
冗談はさておいて、赤水出てたら浄水器じゃどうにもならないよね
もともと浄水器っていうのは赤水対策用としては出来ていないわけだから
短期でフィルター交換していかないといけないので維持費が異常なことになりそうだね
今は3ヶ月に一回交換だとしても、錆はどんどん進行していくから
最終的にはどうなるか分からない

素直に配管交換してしまうしかないかな

855:内容量 774ml
11/09/30 20:13:55.85 xaca+Eor
>>852
古いって築何年?
大家か管理会社に言って配水管交換の交渉をした方がいいんじゃないか

856:内容量 774ml
11/09/30 22:45:06.65
>>855
少量の錆が出てるって言うなら30年程度だろうな
ちなみにアパートの配管交換っていくらかかると思ってる?
一住人の交渉云々でどうにかなるような金額じゃない
建物の規模にもよるが、おそらくちっこいアパートでも数千万はかかる
2,3年住んでる奴が交渉したところでまず相手にされない
っていうかやりたくてもできないっていうのが本音だろうけど

857:内容量 774ml
11/10/01 15:46:57.68
じゃあもう引っ越すしかないわけだな
築年数古すぎるとそういう問題もあるんだなあ

858:内容量 774ml
11/10/04 12:28:37.84 Co54hit8
>>854
ふつうの、前フィルタ+中空糸膜フィルタの安い奴で赤水対策はできるでしょ?
多くが前フィルタで引っかかって、それをすり抜けたのは中空糸膜でキャッチ

859:内容量 774ml
11/10/04 13:08:34.48
>>858
たぶんさ、すり抜けるのが問題なんじゃなくて、すり抜けないで溜まっていくのが問題なんじゃない?
すぐ目づまりするからフィルタ交換大変だろうなって話だと・・・

それ以前に赤水が出たなら家中から赤水が出ちゃう洗濯・風呂・トイレのウォシュレットなんかは
浄水器の得意分野ではないだろうから、結局対策にはならないでしょ

860:内容量 774ml
11/10/11 09:22:08.90
錆の出始めたのが最近なら配管の洗浄してもらえばしばらくはもつかな?
うちも最近朝いちで水出すとほんのり茶色くなってる
2,3分出してれば透明になるけどまた次の日の朝になると茶色くなってる
安い浄水器もどきでも買おうかと思ったけど確かにお風呂とかは困りますね

861:内容量 774ml
11/10/11 21:46:02.11
浄水器通した水飲むと運気が上がる?

862:内容量 774ml
11/10/14 13:41:39.66
東レ、RO膜で放射性物質除去−評価試験で確認
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

863:内容量 774ml
11/10/20 09:45:58.83
小耳に挟んだんだけど最近、磁気活水器のダイポール復活したの?
試験して何も変化しなかったって新聞に取り上げられたのに何も変えずにそのまま復活してるって聞いたんですけど
詐欺師って詐欺以外で稼ぐ方法を思いつけないのかね

864:内容量 774ml
11/10/23 18:56:48.83 wIZ2GdOD
そのリストに入ってた製品の一つを今も使用中だヨ(^Д^)ウケケケケ

漏れは磁気水を使い始めてハヤ6年!
これだけ長い間活用したものもそうおらんであろう。
他人の是非には惑わされんばい(^Д^)ウケケケケ

865:内容量 774ml
11/10/23 19:01:23.62
多くの者たちは推測、そして他人の意見を持ち出すものばかり(化学的に云々☆)
誇張するものでなく、やすもんを使えば中々有益だよ(高いの駄目よん)

飲み水というか生活面で役立ってるお、洗剤いらんとかではないけどね(゚Д゚)

866:内容量 774ml
11/11/17 13:24:43.21
かなり前にカタログハウスのシーガルフォーを買ったんだけど
アフターサービスの会社が最悪。

割引の金額が一括で出ていて、よく分らないからきちんとした見積もりでだして欲しいと言ったら
「自分で定価から割引分を差し引いて個数分で割れば分ると思うんですけど」だって。
なんでお前の所の商品の値段の計算をこっちがしなきゃならないんだよ。


867:内容量 774ml
11/11/17 22:29:58.14
新しく磁気活水を購入するべき。

メンテナンスも不要でお得w

868:内容量 774ml
11/11/18 14:07:38.54
磁気活水器薦めてきてるのは詐欺師かマルチの人かな?

俺は科学的に云々は言わないから効果測定してきてくれよ

国民生活センターに「磁気活水器に効果なしなんてレッテル取り下げてくれ」
とでも言って持ち込めばいろいろセンター直々に調べてくれるだろ
商品として売れるほどの安定した効果があるならそれくらい簡単だろ?
それで永久磁石でも水に何かしらの変化を生じさせることを証明して見せろ

お前らは自社調べとか大学の教授とか胡散臭いデータしか持ってないから叩かれてるんだよ

869:内容量 774ml
11/11/20 00:28:06.58
今までトリムの浄水器使ってるんだけど   ゼオライト 活性炭 中空糸のアイリス
に関心ある ゼオライトいいのかな  解る人いる?

870:内容量 774ml
11/11/21 03:10:14.29 kyc2i5Mk
>>868
科学ですべてが測定できるとは限らんと思う(シャキーン)

高額のやつとかはボッタだとは思うねw

871:内容量 774ml
11/11/21 12:36:17.65
>>870
水自体に何かしらの変化があれば何も測定できないなんて事はありえない
活水という名前の通り水分子が活性化して水の温度が上がるとかな

それに売ってるなら自信のある効果のひとつやふたつ持ち合わせているはず
それを認めてもらうことくらいは時間かければ可能だろ、なぜそれをしようとしない

872:内容量 774ml
11/11/21 15:34:31.66
>>871
装着すると美味しくなるのはなんでなん?
排水溝が綺麗になったりするし!

短期間の測定だけでは科学なんかではまだまだ及ばない世界なんだと思う(シャキーン)



873:内容量 774ml
11/11/22 15:31:46.78
>>872
文章ちゃんと読め、時間かけて測定しろって書いてあるじゃん
だから国民生活センターにサンプルとして一台持ち込んでみろって言ってるだけでしょ?
お前が個人客なら>>868でお前の家では効果が出ても、
他の家で効果が出ないんじゃ商品としては詐欺と変わりないって言ってるのに対して
「僕の家では効果あるもん!」って言われても反論になってないだろ

874:内容量 774ml
11/11/22 20:26:58.74
>>873
でも>>872みたいな意見を他でも多々聞くよ、あれは何故?


875:内容量 774ml
11/11/23 12:03:17.68
>>873
こうゆう奴らは相手するなよ、詐欺師なんて屁理屈こくだけ

>>874
そうゆう質問がしたいなら、まず使ってる商品名と水質の問題もあるから浄水場を明かせ

876:内容量 774ml
11/11/23 18:47:27.21
>>875
そんな青筋たてて怒らんでも、頭でっかちはイクくないと思う。(^O^)

877:内容量 774ml
11/11/23 20:46:56.78
むしろ科学で解明できないって決めつけてるの>>876のほうなんじゃ・・・

878:内容量 774ml
11/11/23 21:31:32.22
>>877
科学の世界がまだまだ磁気活水の世界に辿り着けない……
こういう現実がある以上はそういう見解にもならざるをえない、てとこだろうか☆♪

879:内容量 774ml
11/11/24 10:38:57.40
くwwwそwwwwもうやめてくれwwwwwww
トリハロメタンに関しては自社製品の効果測定すらしていないって証明してるようなものなのにwwwwww
あぁごめんwただの嘘つきだったなwwww

仮に科学がたどり着けていない(笑)のならトリハロメタンはいつ消えるんですか?wwwww
体内に吸収されて消えるの?wwwwwいつ測定したらトリハロメタンが消えてたの?ww
それとも、その点に関しては認めちゃってるの?wwwwwww突込みどころ多すぎるよw

何ひとつ説明してくれないんでしょ?wwwwwww

880:内容量 774ml
11/11/25 03:49:44.21
物質の除去や外装を豪華にして、高額にするなんて、確実に詐欺もいいとこ。
成分が除去されるなんて物理的にありえるはずがない…


……だけど、みやまってはいけない、それらの詐欺と一緒くたにすればせっかくの磁気活水パワーが日の目を見なくなってしまうんだ
確実に美味しくなる磁気の影響パワーは計りしれない、安いやつで試してみて欲しいわね。(`ーヾ´)

881:内容量 774ml
11/11/25 09:46:08.61
>>880
水の味が変化する理由は限られていて全て科学的説明ができるわけだけど
あなたはなぜ磁石で水の味が変わると思ってるの?

882:内容量 774ml
11/11/25 13:44:34.29 qnTHOQwD
>>454
マルチだからフィルターの入手経路確保しないとだめじゃね?

883:内容量 774ml
11/11/25 15:53:31.08
>>881
漏れだって盲信してるわけでなく何年ものらりくらり使っての感想なわけよ(゚Д゚)
明らかに飲みやすく美味しくなる(カルキ抜けるとかそんなんありえん)

理由がわからないから説明できるなら是非Youに教えて欲しい
でも……「科学で説明できる」どうだろう、果たして可能だろうか?☆

884:内容量 774ml
11/11/25 15:59:25.00
小生程、磁気活水を長年「約6年」客観的に検証した者が他にいるかと!!

磁気水は魔法ではなく等身大、一定の効果を感じる以上、有用だと主張したいだけなわけ。
確かに科学ではまだまだ説明できない…だけど私のような磁気水愛用者は現実主義だから、
理屈で検証できないからと言ってそれまで待つようなことはしない、…学者さん方の検証に期待したいところだよね!


885:内容量 774ml
11/11/25 18:31:22.19
個人研究が一番あてにならないってばっちゃが言ってた
まぁ、それはさておいて

だからそれは、科学的説明ができないって決めつけてるだけなんじゃないの?

どこかに定期的に依頼しているのなら何処の研究所に何の効果測定を何回くらい依頼して
どのような結果が帰ってくるのか書けますよね

仮にあなたの住んでいる地域だけで効果が出てるだけで他の地域で効果が出なかった場合
そんな不安定な商品を全国で売るのは詐欺だと思いませんか?

あなたは大きな勘違いをしてる
今の科学で証明できないのは水自体の変化であって、
いわゆる活水器の効果については数値で証明できるんです
そこから客観的に6年分の勉強をしなおしてみてください

886:内容量 774ml
11/11/25 19:00:11.08
否定派は今日も華麗に論破されているねw

887:内容量 774ml
11/11/27 20:38:26.35
>>886さん
┓(´ー`)┏まったくですよ、否定追求派たちは額に脂を浮かべて必死でキーボードを打ち、
我々を糾弾してきますよね。┓(´ー`)┏

自らの信仰する「科学教」のみならず、揚句のはてバーチャンまで持ち出すんですから
呆れるのを通り越してかわいそうに思いますね(∩ω∩)

888:内容量 774ml
11/11/28 11:27:04.78
飲み水に変える装置を福山の企業が共同開発URLリンク(www.htv.jp)
災害現場で役立つよう、汚濁水を短い時間で飲用水に変える装置を福山と岐阜県の企業が共同開発した。特殊な粉末
を加えて1分混ぜると泥が沈殿する。1日10トン5000人分の飲用水をろ過できる。25日に説明会がおこなわれ行政
関係者らが出席した。

889:内容量 774ml
11/12/02 11:12:48.57
>>887
流石に釣り針大きすぎたなw

890:内容量 774ml
11/12/02 23:17:10.89
「科学教」の狂心集団は怖すぎる、怖い((゚Д゚ll))
可能性のある分野を啓画化した視点で押し込め、封じこめようと躍起になっています!

こういう圧力に訴えでて犯そうとする人たちがわたしは一番怖い(っДT`)

磁気活水は野菜も大きく巨大に育つのに☆

891:内容量 774ml
11/12/03 14:15:59.80
磁石信者=信者
磁石否定=否定

信者「俺は惑わされない、実際に磁石で水が良くなった」
否定「効果測定してきたら?効果があれば何かしら数字で出るよ」
信者「科学で磁石の効果は説明できない。高いものはダメ」
否定「自信のある効果は何?時間かければ測定できるはずだよ」
信者「水が美味しくなるのはなぜ?」←それを調べるために測定するんだろ
否定「お前の家で効果が出てても他だと出ないかもしれないだろ」
信者「俺の周りでもみんな水が美味しくなったって言ってる」
否定「地域限定かもしれないんだから調べてもらえって」
信者「とにかく、今の科学じゃ証明できないんだよ」
否定「じゃあ、どこに調べてもらったんだよ」
信者「俺の個人研究の結果、美味しくなるって分かったんだよ」
否定「お前勘違いしてない?水の変化は測定できないけど、効果自体は測定できるぞ」
信者「科学教キモイ」
否定「え?」

まとめるとこんな感じだなw

892:内容量 774ml
11/12/03 23:00:45.95
(゚Д゚)このスレの主旨は「最強の活水器」なわけでしょー?

磁気活水があげられるのは当たり前田のクラッカーじゃないでつか!
他の物が売れなくなるって売れなくなると心配されてるのはよくわかりますよ。

だけど現実に磁気活水が最強なんですからリアルに平伏すべきでしょう?
貴方も是非安物で試してみてくださいな?
試したくて仕方なくなってきてるのはおみとおしなんですからね(`ーヾ´)

893:内容量 774ml
11/12/04 12:49:25.17 np28DW2r
なにひとつまともな返答が出来ない時点で何も心配は無いよ
むしろ無知だってよく解って安心してるくらいだ、
強いて言うなら貴方の頭がちょっと心配かな?

"活水"の定義って何?
それくらい答えてよね

894:内容量 774ml
11/12/04 13:39:04.78 EeaHr9gb
東レのMK402XとMK203Xは値段が同じだけど
どちらがオススメですか、402Xは、シャワーの出口をステンレス化してる
と書いてるくせに203Xと値段が一緒だし、もう訳が分からんです
プラスチックだと何かが違うんだろうか

895:内容量 774ml
11/12/04 20:56:01.23
>>893
青筋をたててキーボードをうつのは体に悪いお⊂⌒~⊃。Д。)⊃ww
活水の定義?このスレの名前に使われてるから使っただけよん☆

活水の意味ってなんですか?教えてくださいな??(゜Q。)??
まさか科学の定義を持ち出すのに知らないで人に聞いてるんじゃありませんわよね?☆☆

わたちは知りません、スレ立てた方によろしくですww

896:内容量 774ml
11/12/04 23:53:03.60
>>894
以下のページの本体機能の項目は見ましたか?
タブをクリックしないと見れないようになっています。
URLリンク(www.torayvino.com)
URLリンク(www.torayvino.com)

>>895
簡単に言うと"無い"が正解でしょうね
6年間も検証していたならそれくらい知っておきなよ
思い込みって怖いよりもキモチ悪い

897:内容量 774ml
11/12/05 04:25:55.56
>>896
(゚∀゚)つ科学教の世界における活水の定義(講釈)
……♪答は「無い」
しかし!本当の事情はというと→「自らが調子にのって聞いた手前、逆に聞き返された!どうしよう(泣)
自分はわからない→だけどわからないというのは恥ずかしい(負けを意味してしまう)
そんなの嫌だ、そうだ!無いという風にごまかして逃げよう、だけど逃げたと思われたら嫌だから必死にあやふやにしよう

…………以上が>>896さんの心情なのはおみとおしだよ!!恥ずかしいねWWW

898:内容量 774ml
11/12/05 04:34:51.68
(゚∀゚)何故あなた無いものを「有る」という捏造を作ってまで定義しろと人にたづねたのかな?

貴方はわたちが主張したことに「無いものをあると言うな、科学で証明しろ
と要求をした、それなのに君自身は科学を用いず憤慨した自分の欲求を解消するために科学の議論の中にせこましいトラップをしこんだww
↑「無いのがわかっていて有るとかまをかけて人に定義をしろと山を張った!」

貴方のやった「犯した」ことは歪んだ鏡なのだ☆
自らの科学分析能力が低いからといってつまらない心理駆け引きを持ち込むなど………君はおカルト以下だ(゚∀゚)

もっぺん勉強し直したまえバーチャンが泣いているぞ!
ぶひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
WWWWWWWW愚か者??(゜Q。)??

899:内容量 774ml
11/12/06 15:27:33.06
心理戦ねえ・・・いちいちキモチ悪い解釈するねえ

ただ単に定義がないって事は"活水"って言う名前はどんなものにも付けられるって
言おうと思ってただけなんだけど・・・心理戦ねえ・・・いったい何と戦っているのかしら・・・

だいたい、6年間という短い期間とはいえ検証してきた人間が
そんなことすら知らない+自らの定義すら持っていないと思うほうが変でしょ?
まともな人なら検証研究するにあたって最初に疑問を持つ点の一つだと思うんだけどなあ

何度も上に書いてあるけど、水の変化は証明できないけど、水によって引き起こされる効果は証明できるからね
本当に効果が出るのなら定義作ることも可能なんだよ

900:内容量 774ml
11/12/06 19:21:52.06
敗北者は語るWWWW

901:内容量 774ml
11/12/06 19:27:34.87
がんばってください!!

902:内容量 774ml
11/12/18 18:42:47.11 V7RgjhIY
水がうめええええええええええええええええ   おすすめの水教えろ
スレリンク(news板)l50


903:内容量 774ml
11/12/19 08:40:47.48 NXjJsAB0
千葉に住んでるけど1年使用したフィルターの放射能数値を測ってみたくなった

904:内容量 774ml
12/02/12 21:13:34.29
活水www
AA板でしか使わないようなの書いてる信者キモイwww
個人研究とか言いながら具体的な数値出せないとか…。

シーガルフォー、このスレ的には評判悪いね。
C1辺りにするか、魚のROにしようかな。
今は飲み水はウォーターサーバなんだけど、浄水器欲しいんだよなあ。

905:内容量 774ml
12/02/13 14:03:10.40 o3jKenBa
新潟の朱鷺メッセで活水器の説明してたから聞いてみたけど
偶然できた不思議なセラミック使ってるからメンテナンスいらないんだとさw
うそくさいにもほどがあるだろwwwwww
公正取引委員会に認められたとか曰わってたwwww
他はともかく、これはアウトだろwww


906:内容量 774ml
12/02/14 15:10:32.88 FV6d9tev
魚用RO流用が安くて不純物除去効果も大きく、効果高いしコスパいい

907:内容量 774ml
12/02/23 14:53:20.06
英語出来ないくせに以前個人輸入した
Matrikx Ceramikx 20-250-190-975 フィルター 製造中止なのか困ったー
前買ったとこ(filtersfast.com)以外では
在庫あるところもあるみたいだけど、大手っぽいとこで買いたいしなぁ

同等性能のフィルターってどれなんだろうか?
Matrikx + CR1 19-250-125-975
Ametek CBC-10
とか絶対0.5ミクロンじゃないからスペックダウンなんだよねぇ?

つかこのスレ2007年からまだ続いてるのか・・・

908:内容量 774ml
12/02/24 09:13:10.51
浄水器はある程度の機能があればもうほとんど変わらない
自分の舌でスペックの違いが実感できると思うならこだわれば良い
おそらく比較しないと違いなんかわからないだろうけど
健康面に違いが出ることはない

909:内容量 774ml
12/03/10 14:42:09.75
シーガルフォーを15年くらい使ってて不満ないけどな。
日本の代理店は好きじゃないけど。

910:内容量 774ml
12/03/10 14:43:26.70
あ、でもおいしい水ではないよ。売ってる水と比べるとね。

911:内容量 774ml
12/03/18 16:33:16.25 8h7SUG1X
この会社ってどうですか?

営業がしつこい。
高いですよね。

OSIシステム
URLリンク(www2.hp-ez.com)

912:内容量 774ml
12/03/19 11:20:47.63
>>911


悪いこと言わないから元付け浄水器だけは止めろ
浄水器に飲料水以上のものは求めるな
そんなのやるくらいなら活水器をやるほうがよっぽど安全(皮肉)



塩素の除去量をコントロールできるって謳い文句だが
それは自己責任だから問題が起きた場合も会社には否はないって言いたいだけだぞ

913:内容量 774ml
12/03/19 14:20:23.27
>>911
犬の匂いがなんで軽減できるんだよ
洗濯物の黄ばみや痛みを何で軽減できるんだよw
見るもの全てに突っ込み入れられるぞwwww
フィルター通しただけの水じゃないのかよw
書いてあること活水器と全く同じなんだがwwwwww

914:内容量 774ml
12/03/21 18:44:57.94
ミンスだけじゃなく自民も、産廃業者に金(がれき利権)ばらまいて
選挙対策のために恩売るようだね。最低


■押すだけです。ぜひ,あなたの声を
【拡散希望】

自民党ががれき広域受け入れのYES.NOアンケートを行っています。
あなたの地元に「放射能がれき」が持ち込まれて平気ですか?
URLリンク(www.jimin.jp)

915:内容量 774ml
12/03/25 22:40:08.02
C1ポチった。
届くのが待ち遠しい。

916:内容量 774ml
12/04/15 11:46:37.49
トレビーノの標準カートリッジMKC.2Jが欲しいけど、なんか前より高く感じる。
一個増量も無いのかな

917:内容量 774ml
12/05/04 18:07:55.04 u8tsqU9q
磁気活水器は最高のアイテムで了承しました!

可決(^O^)/

918:内容量 774ml
12/05/06 16:31:27.54
実家に帰ったら還元粋なる機械が取り付けられてたんだけどこれやばいの?

飲んでみたら下痢ではないけどウンコにいく回数が増えた

919:内容量 774ml
12/05/06 20:18:38.26
還元水は調節間違うと内臓傷めるよ
健康な人が使っていればよっぽどのことがない限り大丈夫らしいけど

浄水機能は付いてると思うから還元機能OFFにして利用する分には良いんじゃないかな?

920:内容量 774ml
12/05/09 02:14:26.27 FjMkUSsT
>>918
磁気水にしたほうがいいよ!!

921:内容量 774ml
12/05/10 12:50:54.07 +1xamdMo
店の売上金よりも、株の取引がやばいぐらい儲かる。
億様と呼ばれしキントミコの情報は使える。

922:内容量 774ml
12/05/11 00:07:19.68
カネヨウ株式会社のアクアホームヘキサゴン形ってどうですか?
定価48万、値引き後37万の活水器です。

923:内容量 774ml
12/05/21 23:47:14.07
活水器(笑)

924:内容量 774ml
12/05/22 00:45:50.53
カッスイw

925:内容量 774ml
12/05/22 08:00:10.29
親戚のおばさんに40万越えの浄水器すすめられた
トータス株式会社って!?
やっぱマルチ商法だよね!?

926:内容量 774ml
12/05/22 09:13:03.70
浄水器でも活水器でも整水器でもいいんだけど商品名を書けよ
会社名書かれたって答えられる人間がここに来るとは思えないぞ^^;

927:内容量 774ml
12/05/26 08:25:47.72 ClVadpKL
3万円でプレフィルタ+RO+DIの浄水器が買える
アホみたいに高いぼったくり浄水器より、
プレフィルタ+RO+DIのほうがはるかに効果がある

928:内容量 774ml
12/05/30 22:35:16.11
>>916
値段忘れたけど、価格.comよりも近所のオーケーストアの方が安かった
たしか2600円くらい

929:内容量 774ml
12/06/15 13:41:07.94
ブリタのオンタップ使ってるんだけど、カートリッジ部分の蓋に水がかかってしまった…
同時期に交換時期を知らせるとこ光らなくなったんだけど壊れたのだろうか?
購入後二ヶ月で電池切れは流石にないんじゃないかと思うが、電池切れであって欲しい
そもそも壊れたとして浄水自体問題無いのなら構わないのだけど

930:内容量 774ml
12/06/19 09:26:39.62
>>929
還元水みたいなものじゃないから電池切れはもちろん電気系統が壊れても問題ないよ

931:内容量 774ml
12/06/28 19:09:52.43 r5I2zlOZ
最近は水道の水がおいしくなったと思うよ。 前は確かに塩素臭かったけどさ。
だから、もう浄水器とかいらないんじゃない?

近所のすし屋に行ったら、その店は宰成光って会社の活水器が入ってるらしくって
確かに水がおいしく感じたんだよね

ちょっと、検討に値するかも・・・

932:内容量 774ml
12/06/29 11:56:45.69
>>931
水道水がおいしくなったから浄水器が要らないって言ってたのに
おいしく感じたから活水器がほしいとはこれ如何に

それはおいておいても、
味が変わるってことは成分の除去なのか添加なのか知らないけど
成分に変化が起きているんじゃないか。
それか冷たくなってたからおいしく感じただけかもしれない。
はたまた、あなた自身の体調のせいかもしれない。
様々な理由が考えられる中でお店で提供されたものが、
おいしく感じただけという安直な考え方で、
大多数が詐欺まがいの水商売というジャンルに手を出すのはおすすめできない。

もう少し勉強することをオススメ致します。

933:内容量 774ml
12/06/29 17:06:50.34
長澤まさみ 1番好きな飲み物は白湯です
スレリンク(shapeup板)
URLリンク(books.rakuten.co.jp)
芸能人の間で口コミで広まり、実践しているタレントが後を絶たない。
山本モナ、深田恭子、江角マキコ、宇多田ヒカル、牧瀬里穂、長澤まさみ

白湯ダイエットの特徴は“安・近・短”。安くて身近、短期間で効果が出るというもの。
バナナダイエットよりもお金がかからない。実践するのに必要なのはマグカップと1杯のお湯だけ。
水はミネラルウオーターがベストだが、水道水でもOK。お湯は40度から50度くらいがベスト。
朝起きた時にマグカップ1杯の白湯を約10分くらいかけて体をいたわるように丁寧に飲んでいく。

広めたのはヨガのインストラクター・千葉麗子
「白湯を飲むのはヨガではポピュラーな健康法です。40〜50度の体温より少し高めの温度が体を
温めるのに最適らしい。時間をかけて白湯を飲むことで体が温まって血液循環がよくなる。その結果、
脂肪が燃焼して新陳代謝が活発化。女性に多い便秘症にも効果がある。長くヨガをやっている千葉は
以前から主張していたらしい」。ただし、飲み過ぎには注意が必要で、一度に2杯も3杯も飲むと体がむくんでしまうとか。

934:内容量 774ml
12/06/30 02:48:30.16
ヤカンで沸騰させたお湯を冷まして飲んでるんだけど、その前に浄水器
を通すのは、旨さ的にあまり効果無いだろうか?


935:内容量 774ml
12/07/02 10:21:40.40
>>934
それくらいなら飲み比べてみればいいと思います
それで自分が美味しいと思う方が旨いんだよ
旨味成分があろうがなかろうが味覚なんて結局好みの問題です

936:内容量 774ml
12/07/12 00:03:44.68
下記のページが削除依頼者様から送信防止措置依頼書により凍結(2012.07.12)

宗教団体、霊感商法などの被害リンク集まとめ@Wiki - バイオシーパルス
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)

937:内容量 774ml
12/07/13 09:23:07.85
>>934
・ある程度高性能な浄水器を通した水は旨くはない。(飲みやすいだけ)
・水は冷たい方が美味しい。

ってことを考えるとヤカンで沸騰させてから冷やした水のほうが安定して美味しいでしょうね

938:内容量 774ml
12/07/16 02:26:43.86
沸騰させた水は清涼感がなくなって不味い
水に入ってる炭酸等が全部抜けて清涼感がなくなる

いちばん美味い水は、RO水に、ミネラル・炭酸等添加した奴だな

939:内容量 774ml
12/10/29 17:17:25.76
ミネラル活水器って中に腐植土が入ってるの?

940:内容量 774ml
12/12/22 16:22:32.59 Oc9ZcBZm
トレビーノのT600が2ヶ月くらいで詰ったかのように水がでなくなってしまいます。
依然使っていたものは半年くらいたっても水量が変わることはありませんでしたが、
何をつかっていたのか思い出せません。

時間経過による水量の減少がない浄水器をおしえてください。
目的は塩素臭をとることだけです。

941:内容量 774ml
12/12/23 00:27:19.54
カッスイ言うたら何かいな〜魚肉ソーセージや缶詰めで有名なメーカーでー─

942:内容量 774ml
12/12/23 08:28:04.48
>>940
T600は品番じゃなくて単に水量のことだよ
600gが交換目安ということだからまあ仕方ない
正しい品番(製品のグレード)は後ろに書いてあるハズ

> 時間経過による水量の減少がない浄水器

それは製品として性能が低いことを証明しているようなものだけど
塩素臭除去なんてどのグレードでも出来るからメーカー問わず一番安いの選べばおk

943:内容量 774ml
12/12/23 10:45:58.56
>>942
レスありがとうございます。目詰まりで水量が減るんですね。
ブラウンの髭剃りの刃が劣化すると意図的に折れるのと同様に、
2ヶ月程度で膨張して目詰まりを起こす何かが意図的に
入れられていると勘ぐっていました。売り上げを上げるために。

トレビーノの2000円のカートリッジより安いものがあるんですね。
探してみます。

944:内容量 774ml
12/12/23 16:29:00.40
なんでかトレビーノは塩素除去が微妙に高い
1500Lタイプだからだろうけど納得できん

945:内容量 774ml
12/12/24 21:53:45.44
放射性物質が除去できるやつ教えやがれ下さい。

946:内容量 774ml
12/12/24 23:31:55.20
ROでggrks

947:内容量 774ml
12/12/25 10:49:01.24
市販の精製水みたいに、RO+蒸留+DIの3段フィルタで完璧だろ

948:内容量 774ml
13/01/02 22:37:54.36
放射性物質に関してはどうにもならないんじゃない?
放射性物質を除去したフィルターが放射性物質になっちゃわない?

949:内容量 774ml
13/01/06 10:47:08.38 APCTwhWr
今年は磁気活水が再評価されるな

950:内容量 774ml
13/01/09 18:17:17.90
>>949
実に不思議な予言だけどそうなればいいね
ほんまかいな?と疑いながら大枚はたいて十数年前に購入
風呂の柔らかい湯あたりとコーヒーの抽出力向上の効果だけは確認できている
機能や価格を盛り過ぎた業者は取り返しのつかない罪を犯したかもしれない

951:内容量 774ml
13/01/28 09:13:48.18 f/fzb+hU
リサナーレという会社からお風呂に置く30万の浄水器を勧められているんですが、アトピーが治るらしく
今はまだ販売してないので今買わないと10万は値段が上がるというのですが安い買い物ではないので悩んでいます
リサナーレの情報があまりないので知ってる方がいれば教えて下さい

正直なところ浄水器に30万はやりすぎですよね…

952:内容量 774ml
13/01/28 11:57:25.93
安く済ませたい場合はセラミックシート

953:内容量 774ml
13/01/28 16:30:45.70
>>951
高いと思うなら止めとけ。
謳い文句の効用はプラセボ程度。

954:内容量 774ml
13/01/28 16:41:15.75
>>951みたいな馬鹿には水道局が、なぜわざわざ水の風味を落としてまで
塩素を投入しているのかっていうのが理解できないんだろうな(笑)

まあ仮にアトピーが治るなんて掲載してるなら薬事法違反だし商品はともかく、まともな会社じゃないのは確かだよ

955:内容量 774ml
13/02/18 02:01:37.09 s22fJ14C
TRAV-L-PUREって買った人いないかな?
シーガルフォーの携帯版のやつ

職場用に迷ってるんだけど浄化性能どんなもんだろう…


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4107日前に更新/280 KB
担当:undef