あり・アリ・蟻につい ..
[2ch|▼Menu]
215::||‐ 〜 さん
12/07/12 17:05:50.11 2TcwttOM
女王アリだけでもエサはあげたほうがいいよ
死ぬことはないけど卵産む量とかは増えるし育ちも早い
とりあえずメープルシロップは必須の定番
食いは1番いい。600円くらいでスーパーで瓶入りで売ってる
少々高いがほんの少しづつしか使わないので相当もつ
それをストローを1センチくらいで切ってそれを縦に半分にして
メイプルシロップ1滴そこにたらして女王のそばにおいておけばいい

ケース移動させるときなどで卵残ってしまったら爪楊枝でとって
適当にどっかにくっつけておけばいい
女王が必ず見つけて集めて1箇所にまとめる


216::||‐ 〜 さん
12/07/12 18:37:52.66 x5k8UZKz
エサのレパートリーが増えてくるとおもしろいね!
コロニーの好き嫌いが分かるし。がっかりもするけど。
オオズアリだけは何をあげても大喜びしてくれて嬉しい。
卵黄粉あげたらみんな嬉しそうに駆け足で何往復もしてた。

217::||‐ 〜 さん
12/07/12 19:15:54.29 BmZ2zE5M
>>215
クロオオとムネアカしか知らないんだけれど、エサの有無で卵を産む量は変わらなくね?
うちのは両群とも最初に十数個産んで、その後は卵は産まずに世話に専念してる
捕獲後すぐにメイプルをあげる・あげないという条件で卵の数に有意差は無かった

孵化してからの成長速度は両群で驚くほど違いが出ているから
「働きアリが羽化した後にまた産卵を始めるので1シーズンの産卵数が増える」
とかならばありそうな気もするけど

クロヤマの場合は違うのかな

218::||‐ 〜 さん
12/07/12 19:44:29.17 2TcwttOM
>>217
実際あげたのとあげてないので比較したことないないんだけど
エサを食べてパンパンに膨れた腹が数日で小さくなる以上
卵を産んだり幼虫飼育に利用されたのは確かだと思うという
程度の話なんで実際比較したのなら産卵数はあんまり関係ないのかね

219::||‐ 〜 さん
12/07/12 23:22:21.36 yJQnetkw
クロナガのワーカーが生まれたんだけどエサは何を与えればよいのでしょう
収穫の秋まで何も食べないってことは無いですよね

220:初心者・神奈川「
12/07/13 07:27:41.27 RISZKqk0
212です。214 215 さんありがとうございます。
初心者なので、蟻専用の蜜えさを購入してみる事にします

タッパに引っ越してからは、丸くなってお尻に顔を付けている事は有りますが
まだ、卵は産みません。
びっくりさせないように、そっと様子をみていきます。

蟻のしぐさや卵の世話をみていると、毎日癒されます!

221::||‐ 〜 さん
12/07/13 11:57:02.01 U+gD/SCb
じゃあトビイロケアリの女王も飼ってみて!
もうすぐ飛ぶ時期だから

222::||‐ 〜 さん
12/07/13 22:56:08.23 Rz7Ou9RA
URLリンク(up3.viploader.net)
アントルームで買っちゃった

223::||‐ 〜 さん
12/07/13 23:03:23.70 BDYLJ0Ul
>>220
小さめの容器に湿らせたテッシュ敷き詰めて入れて
そこにメイプルでも置いてセットしとけばいい
あんまり広くないほうが生みやすいと言われてる
女王だけの時は狭いほうが落ち着くようだ

224::||‐ 〜 さん
12/07/13 23:04:16.88 bfmcinop
>>220
ストレスためないように、放置したほうがいいよ

225::||‐ 〜 さん
12/07/14 19:27:18.05 ML7fLdr9
女王をアントクアリウムに入れて飼育していたけど、ジェルは駄目と知った時には幼虫多数。
ワーカー生まれるまでそっとして、その間に蟻マシーンを購入。
餌場一体型のスタンドを自作して、アントクアリウムの天井に穴を開けて繋いでみた。
ワーカー2匹が蟻マシーンに入っていったけど、気に入ってくれるかな〜。

226::||‐ 〜 さん
12/07/14 19:30:04.72 ML7fLdr9
おぉ〜!
ワーカーが繭を蟻マシーンに運んで入った〜。

227::||‐ 〜 さん
12/07/14 20:23:55.88 9YowYuzt
コガネクモ(雄)をムネアカ3コロニーに入れてみた
脚を何本かもいで弱らせても中々近寄らないので放置
昼に様子見たらすっかり解体されてた
狩りをするのみたかったな


228::||‐ 〜 さん
12/07/14 20:34:41.74 ML7fLdr9
オオクロさん、引っ越し完了♪
女王が蟻マシーンに入っていくまで、一時間ずーっと見てたw

ムネアカさんは、引っ越す気配無し・・・。


229::||‐ 〜 さん
12/07/15 15:52:43.92 cPciu6KU
つい最近初めてクロオオアリの実物を見てビビった
写真だと分からなかったがあんなにデカイとは

230::||‐ 〜 さん
12/07/15 23:19:34.17 oFsYp0Xl
>>229
女王?
ワーカーはそんなに大きくないから大丈夫
でも飛行前の有翅雌がうじゃうじゃいるところを見るともっとビビるぞw

231::||‐ 〜 さん
12/07/16 01:06:00.98 ZoVwptRY
自分もケース晒し
URLリンク(viploader.net)
これまでL字型配列で3部屋だけだったけど6部屋にしてみた
3階建てにするにはケースの高さが足りないのが悩みどころ

232::||‐ 〜 さん
12/07/16 17:16:51.38 kB05pCru
石膏のブロックに穴掘り、辛すぎワロタww
心が折れたわ


233::||‐ 〜 さん
12/07/16 23:33:24.31 kB05pCru
まるで爬虫類でも飼っているようなケースだわ
URLリンク(www.flickr.com)

234::||‐ 〜 さん
12/07/17 00:34:21.40 RYzskPrr
>>232
ルーター使うと楽
固まってすぐにやると削りカスが粘土状になったり飛び散ったりするから、ある程度乾燥させてからの方が楽

235::||‐ 〜 さん
12/07/17 03:00:37.03 2aJ7RTin
>>233
なにアリ用の環境なんだろう・・・

236::||‐ 〜 さん
12/07/17 10:42:42.43 3ysxlFDI
>>232
容器表面に紙粘土で巣の型作って、石膏流しこんだ方が楽でねえ?


ウチのクロヤマにも、この間、新しい巣を作って引っ越しさせた。
生乾きだったようで穴掘られてた。で、石膏粒で女王ルーム隠してる。
微妙に失敗。

237::||‐ 〜 さん
12/07/17 12:29:37.75 VdXfam5B
>>234
プロクソンの一番安いミニルーターの旧モデルを持ってるんだけど
10W定格5分じゃ役に立たなかったのよ。
中身は生乾きで粘土になって歯が埋まっちゃうしで諦めた。
Amazonに発注したルーターが届くまで乾かして、再チャレンジする。

>>236
粘土型のほうが楽だよね。
ポット型容器で3面仕様にしたかったので、穴開けにしてみた。
導入は、しっかり乾燥されてからにします。

238::||‐ 〜 さん
12/07/17 12:33:45.72 VdXfam5B
>>235
ね。
まさか、蟻をエサにする爬虫類のケージとは思いたくない。。

239::||‐ 〜 さん
12/07/17 13:16:20.01 BP/TmPxT
昨晩、黒い羽アリの大群に飛んできて、いつの間にか網戸の隙間から家の中に侵入していた!
蛍光灯の周りをブンブン飛び回る。片付けるのに明け方までかかって大変な思いをした。
良い対策はある?


240::||‐ 〜 さん
12/07/17 13:23:27.26 UkJ8VDdu
>>233
そういう感じの作りよくね?
たぶんメンテの手間とか、巣の移動させないために植物がないんじゃないかと

241::||‐ 〜 さん
12/07/17 14:20:24.03 0eqDBx9k
いいなあこれ。俺もこういう飼育容器を作りたいんだ。
60cm水槽を使いたいんだ。

242::||‐ 〜 さん
12/07/17 14:52:39.68 kAzy4R96
クワリウムとかアントリウムみたいなこういうかっこいい飼育環境って
作ったときは確かに最高にいい気分で使って数日はいいんだ
でも、だんだん汚れていって掃除も大変で面倒になっていくんだよね
それが苦も無くやっていけるならいいけど

243::||‐ 〜 さん
12/07/17 16:21:21.83 2aJ7RTin
>>239
うちも昨晩なったわ@東京

小さいアリは自分の管轄外(クロヤマ・クロオオ専なので)侵入済みの分は掃除機で吸っといて
後続が来ないように締め切ってついでにクーラーの試運転してたわ

244::||‐ 〜 さん
12/07/17 17:35:24.79 VdXfam5B
>>240
すっごくイイ。羨ましいって意味でのカキコ。
このくらい贅沢してみたい。

>>241
海外だとこういうタイプの人が多いよ。
googleでformicariumで画像検索するとたくさん出てくる。

245::||‐ 〜 さん
12/07/17 20:23:22.52 RYzskPrr
>>238
逆に爬虫類を集団で襲って解体して貰いたいわ。
やっぱり、内臓から喰らうんだろうか?

246::||‐ 〜 さん
12/07/17 21:52:58.21 yQRlECpA
>>245
ライオンもビビるという軍隊アリならw

247::||‐ 〜 さん
12/07/17 23:56:12.29 yodd4zjg
蟻対策は蚊取り線香マジでオススメ
羽蟻にも効くし家の中で巣を作ってる蟻にも効くから万能

248::||‐ 〜 さん
12/07/18 13:01:42.38 emJqU9FY
重い腰を上げて拡張巣を作ったはいいものの、
一部の部屋にしかアリが居ついてくれない
相変わらず餌場には100匹以上のアリが屯ってるし

249::||‐ 〜 さん
12/07/18 16:09:02.52 +vpxQaqB
ハチミツとか入れる餌場を墓場にされるんだけど・・・
まあ処分しやすいからいいか

250::||‐ 〜 さん
12/07/18 17:30:45.77 pZuhcaVr
子供がアリ伝説に(たぶん)クロヤマアリの働きアリを入れました。戸外の日陰に置いています。
ちょっと気の毒な感じなんですが、どのくらいの期間ならこの状態で耐えてくれるでしょうか。
また、観察終了後、元の巣の近くに放したら帰れるものでしょうか


251::||‐ 〜 さん
12/07/18 20:02:37.28 LHtFk/xS
採集したウロコアリが小さすぎるので顕微鏡が欲しい。
てかコイツら普通の虫食わないからむずいわ

252::||‐ 〜 さん
12/07/19 10:45:11.28 kNzE78SR
強制的に引っ越しさせたら、餌場へつながるホースにすみつきました。
改善策はありますか?
クロオオアリです。
お願いします。

253::||‐ 〜 さん
12/07/19 14:19:47.23 UkNiT5xo
チューブ内より快適な場所を作るんだ。
例えばアリの部屋を遮光してチューブに光を当てるとか。

254::||‐ 〜 さん
12/07/19 14:44:09.94 jN4zwocm
しばらくケースをアルミホイルかなんかで遮光して餌場、チューブはそのままにすればすぐに引っ越すはず
すぐにアルミホイル取るとまたチューブに移動するから巣の匂いが付くまでそのままにして2、3日したら外す
念のため赤シートでも上に置いて置けばまたチューブに行くことも無くなる

255::||‐ 〜 さん
12/07/19 16:50:07.75 kNzE78SR
ありがとうございます!
早速やってみます

256::||‐ 〜 さん
12/07/19 18:34:36.34 9CKN4/Dc
さっきUSBケーブルにトビケの羽アリがついてたのを捕獲した
もう出てるのね

257:ベジータ ◆miyaBI/38w
12/07/19 18:41:34.68 1DrY/ein
部屋が広すぎるとチューブみたいな狭いところが気に入って居つくこと多いよ
ワーカー増えてくれば自然と部屋に戻るし
エサ交換とかで振動するたびに全員ワーワー大騒ぎになって移動するから
その時に部屋に移動したりする

258::||‐ 〜 さん
12/07/20 15:53:19.50 kINkaHsR
初期コロニーのクロオオ女王のパンパンなお腹を見てて思った
蟻の胃の中に貯めている物は腐らないのかな?
初期コロニーだから消費が少なくてずっとパンパン
栄養交換の時出しすぎて働き蟻が食べきれないとかざらにある

259::||‐ 〜 さん
12/07/20 17:58:51.45 c4JCn3aA
栄養交換の時出しすぎて働き蟻が食べきれないところまで
細かく観察してる258が一番スゲーよな。

260::||‐ 〜 さん
12/07/21 21:45:34.02 vvcAaecP
ありがとう
でもクロオオはでかいから見やすいよ
二日餌あげないだけで予想以上に縮んだ
仮に腐るとしても時間的にあり得ないのかな

261::||‐ 〜 さん
12/07/22 14:14:34.76 BopLxTMB
イヤアアアア〜
玄関が蟻だらけ
タイペストが破ら連打てるう

262:初心者・神奈川
12/07/23 23:13:37.27 5ycDMd0s
いつも質問ばかりですみません
7月初めに捕獲した、クロヤマさんの女王ですが、
アドバイスをいただいて、11日頃メラミンスポンジ入りタッパに移動させました。
卵2個も移動させました。
その後、卵を大事に守っていますが、それ以上は産まず、卵も孵化しません。

市販の蜜えさを購入して、入れてみましたが、吸いません。
基本的には、じっとしています。

しばらくこのまま様子を見るしか無いでしょうか?
最初に蟻伝説に入れたから、ジェル掘りで、疲れちゃったのでしょうか?

逃がしても、生きていけませんよね。もちろん・・・(泣)

263::||‐ 〜 さん
12/07/23 23:27:18.93 xJU7oiFk
食って産んでを繰り返してるのかね
強行手段としては、養子だよねやっぱ・・・


264:ベジータ ◆miyaBI/38w
12/07/24 01:47:17.04 0EzTBGL/
孵化すればお世話でもう少し活発になるだろうし
もう少し様子見ですね
乾燥だけは注意しましょう

265::||‐ 〜 さん
12/07/24 03:47:13.15 Z9CqlOem
>>263
確かにそれが一番近道ではあるな。昨年採集したクロヤマ女王に繭4〜5個導入したなあ…

266:初心者・神奈川
12/07/24 14:15:24.17 mcMKQ4+q
263です
残念ながら、初めての蟻飼育なので、養子をもらう女王がいません。

今日「もしかしたら」と思い、蟻専用の蜜えさではなく、
皆様のおっしゃる通り、メープルシロップに変えてみました
そしたら!なんと!チューチューと飲んでいます
飲んだ後は、触覚を磨いたり、体中をこすったり、とても元気になったように見えます
卵が孵化しなくても、ひとまず時間稼ぎが出来るでしょうか?

1〜2匹の働き蟻が孵化しても、望みは無いかもしれませんが、
様子を見る元気が出てきました
ありがとうございました。

それとは別ですが、今日、コンクリートの上で、1センチほどの女王っぽい蟻を捕獲しました。
クロヤマさんの女王をコンパクトにして、艶を出して、足を茶色くして、
おしりに茶色っぽい線(はっきりしているのは1本)を入れた感じです。
これは、何でしょうか?神奈川の住宅地です。

267::||‐ 〜 さん
12/07/24 14:47:19.00 4f8yADir
クロヤマは神経質だから、適した土でも入れて放置してるとたまに育つよ
あとたぶんそれケアリの何か

>>250
時期が時期だから、できれば25℃くらい、30℃は超えないよう注意な
巣にはたぶん帰れる

268::||‐ 〜 さん
12/07/24 18:08:06.55 YkcGW7sA
>>266
トビケかな?

269::||‐ 〜 さん
12/07/24 18:26:04.16 FEx8gqAr
>>266
クロヤマは神経質なんだからあまり女王単独〜初期コロニーはあまり観察しちゃだめだよ
するにしても赤シート被せておくとか
働き蟻を導入するしかなくなったら女王と一緒にチューブとか狭い所に詰め込んだり、冷やして体動かなくしてから働き蟻の塊の中に女王入れる方法とかもある
最後の手段にした方が良いけど

同じく神奈川在住だけど今日トビイロケアリ沢山見たからそれだと思う

270::||‐ 〜 さん
12/07/24 20:37:13.43 LocQTgLz
>>266
心配で覗きたくなる気持ちを抑えて、1か月ぐらいケースには触れないこと。
振動に敏感だから、それこそ放置するぐらいの感じで。

271:初心者・神奈川
12/07/25 02:22:36.08 xx3lH83h
266です
はい。すみません。ちょくちょく覗いてました
我慢してみます

トビイロケアリ、ありがとうございます

272:ベジータ ◆miyaBI/38w
12/07/25 02:50:08.78 /H3sGKF3
クロヤマは知らないけど神経質とか夜行性とか言われてるのも
普通に観察しまくって飼育しても大丈夫だと思うよ
アントルームさんとかパソコン周りにずらっと普通に置いてるしね
静かなところに置いてたまに観察するより
日常生活のところに置いて慣れさせるほうがいいと思う。
アリ飼育なんて観察が楽しみなんだから

273:山梨
12/07/25 08:23:53.05 oIllcBa9
なんかコンビニにびっしりと翅アリ達が
女王も10匹ほどいた

274::||‐ 〜 さん
12/07/25 17:51:16.78 M59X6+iO
>>272
クロヤマはマジでビビリww
ちょっとの振動でもそりゃもう大騒ぎ
ワーカー6で幼虫6−7いたんだけど今では幼虫が2匹になってしまった
ストレスで食べちゃったらしい

275:250
12/07/25 18:23:07.35 hmO7QNM6
>>267
ありがとうございます。
暑さに注意するよう伝えます。


276::||‐ 〜 さん
12/07/25 18:52:11.08 gaArHZq+
クロオオの餌の食い付きが悪くなった・・・
やっぱり夏の暑さのせいなんでしょうか?
以前挑戦した時も夏から調子崩して一年持たなかったんです・・・
みなさんはどうやって温度管理してるのでしょうか

277::||‐ 〜 さん
12/07/25 23:59:50.08 dz+cAfvW
そうなんだよな
暑さで参っているのか卵も産まないし小さい幼虫もいつの間にか消えている
家の中も30度前後の気温だし、流石に冷蔵庫に入れるわけにいかないか


278::||‐ 〜 さん
12/07/26 03:20:18.19 pDFQjVTT
クロヤマの結婚飛行ってもう絶望的?茨城だけど

279::||‐ 〜 さん
12/07/26 05:24:39.43 ZNlKS707
絶望的だな。どうしても欲しいなら
店かオクで購入するしかない。

280::||‐ 〜 さん
12/07/26 06:12:13.57 WmtwBC7C
今日の読売kodomo新聞で蟻特集
antroom取り上げられてる。

281::||‐ 〜 さん
12/07/27 16:04:40.23 zVx0wBS9
連日猛暑なのになぜか近所のトビイロケアリが結婚飛行しない。
なぜゆえにぃ(´・ω・`)

282::||‐ 〜 さん
12/07/27 16:37:58.74 I+IWGIq5
だって雨が降らないもん

283::||‐ 〜 さん
12/07/27 17:08:48.58 zVx0wBS9
条件は高温多湿ですか

284::||‐ 〜 さん
12/07/27 17:24:29.62 dpEKTJwV
地域によってはもう全部飛んだと思うけど
もう四回くらい

285::||‐ 〜 さん
12/07/27 17:25:55.04 dpEKTJwV
みす
うちの近所ではもう四回くらい大規模に飛んだ

286:初心者・神奈川
12/07/27 21:50:34.19 BuHuF0t5
262= 266です。

おかげさまで、卵2個が孵化した感じです!
もちろん、上から覗くのはやめて、家具の陰から覗く事にしました(笑)
幼虫は、英語のLの字とCの字のような形です。

もしかしたら、今まで孵化している事に気がつかなかったのかも・・・
急速に大きくなっています。うれしいです!


287::||‐ 〜 さん
12/07/27 23:42:16.64 mb/AeVnL
>>286
おめー
ワーカーが生まれるまでは、こんな感じでw
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

288::||‐ 〜 さん
12/07/28 00:10:04.79 YywDUcPX
誰かアメイロケアリ飼ってる人いる?

ついこの前採ってきた新女王の寄生の導入まではうまくいったと思うんだが、どうも産卵してくれない。
お腹はグルーミングされてるときだけボンレスっぽくなるが、普段は採集した時のままでほとんど変化なし。

ホストは約150くらい。繭導入で増やしていった。

誰かへるぷ。



289::||‐ 〜 さん
12/07/28 08:13:40.65 gFLzxTWv
コンビニ駐車場でアメイロケアリの女王捕まえてきた。でもこのアリ、
トビイロケアリに一時寄生するような環境を用意してあげないと
駄目なんでしょう?逃がすか…(´・ω・`)


290::||‐ 〜 さん
12/07/29 12:40:48.85 MvnJPqtP
室内でも30℃↑ってなんなの
蟻達が元気ないぞ


291::||‐ 〜 さん
12/07/30 23:20:19.63 zJ7KDbwb
ぼーっと眺めてたら普段動かない女王が動き始めた
振動与えたかな?と思ったけど働き蟻は普段通りだしなんだろうと思って見てたら
一番石膏が汚いところに行って、腹部をなるべく隅に寄せながら排泄した
決まった場所をトイレにするって言うのは聞いてはいたけど実際に見るとおおってなるね
本能なんだろうけど、蟻って賢いなぁ

292::||‐ 〜 さん
12/07/30 23:25:11.61 zJ7KDbwb
ついでに種類はクロオオ
どっかで土の中に住んでる奴はトイレ決めないって記述を見たんだけどクロオオは特別決めるのかな

293::||‐ 〜 さん
12/07/31 12:19:17.97 FV2Vfprf
うちのトビケもトイレあるみたい
一か所だけ茶色くなってきた

294::||‐ 〜 さん
12/07/31 19:18:52.20 lHQaEms6
うちのクロオオとムネアカの女王を見ていると
極少数を除いて、排泄場所は特定のところにきちんと決めている
オレも利口だなって思った

極少数については汚れ方を見ていると本当にランダムに出しまくっているけれどw

295::||‐ 〜 さん
12/08/03 17:33:54.74 /WGobfr9
蟻よりむしろおまいらの観察が楽しそうだ

296::||‐ 〜 さん
12/08/04 02:24:55.23 vwuwWfvT
本命のムネアカよりトビケが先に繭つくってやがるw


297::||‐ 〜 さん
12/08/04 20:30:28.36 WHWCxLG3
先日、ウチに巣をつくったアシナガバチを駆除したので、蜂の子や蛹ゲトした。
連中、悪さしないし、毛虫取ってくれるからひそかに応援してたんだが、
巣がでかくなって家人にばれたので、仕方なく取った。
30匹くらいとれたので、冷凍して肉餌の安定供給にそなえるつもり。

食いつきは結構いいので餌としてお勧めかもしれない。採るのが危険だけど。
あと、蜂の子より、うじゃうじゃ沸いてた寄生バチのウジが大人気だったり。

298::||‐ 〜 さん
12/08/06 08:55:35.86 vOkeN+M0
6月下旬ごろだったか、
自宅の庭で捕まえたクロヤマの脱翅女王を
グリーンカーテン用土40リットルくらいを入れた朝顔を植えたプランターの地上に、
プリンカップで閉じ込め、
上から日よけに白いプラ植木鉢をかぶせ、
さらにプランター横にも日よけをしてやり、
朝夕2回の朝顔の水やりをして放置。
数日に1回程度、生きているか確認するのみ。

穴を掘らず、地上で子育てして、
一期生が7匹くらい、成虫化。
さらに次のタマゴや小さい幼虫も確認され、
少し穴も掘り始め、
この女王は優秀と喜び、
プリンカップ上部の穴(ペットボトルのふたをしている)から
昆虫ゼリーのかけらやカメムシ、蚊の死骸などを投入。

数日後、死体なくしてすべての働きアリとタマゴ幼虫が消えうせ、
女王も二日後に消えました。

なぜ??
上部ふたの隙間から引っ越していったのかしら?
周りはコンクリート砂漠なのに。
プランターはブロックでかさ上げして、
コンクリートの熱から守っているのに。
庭には他のアリもいますが、
プランターにはいませんでした。

299::||‐ 〜 さん
12/08/06 08:59:05.06 vOkeN+M0
>>298
追記。
もちろん、プランターに殺虫剤や追肥はやっていません。

300::||‐ 〜 さん
12/08/06 11:08:46.32 peJUAocU
ありさんは雨の日に巣の中に水が入ってきても死なない?
あ、土が水を吸うのか?


301::||‐ 〜 さん
12/08/06 12:14:43.56 evwKHVbl
>>298
引っ越ししたんだと思う。

プランターって灼熱地獄になるのよ。(温度が上がりやすい。乾燥しやすい。)
置いたのはベランダ?
庭なら穴を掘って、プランターを埋めてやめるとマシになるんだけど。

302::||‐ 〜 さん
12/08/06 23:21:58.86 hL/zkaaD
今年産クロオオ、現時点でワーカー20、蛹15、幼虫大5、幼虫小と卵約20
結構良い方なのかな?
年内にワーカー数80くらいいって欲しいな

303::||‐ 〜 さん
12/08/06 23:34:54.16 Z6JYln3f
羨ましい
うちのクロオオはまだ羽化してくれない

304::||‐ 〜 さん
12/08/07 12:21:25.37 rzv7t+pQ
うちのクロオオ、2日前に羽化した
ワーカー3

305::||‐ 〜 さん
12/08/07 17:21:09.51 WILsPwzj
地域によっての差か
うちのは7月始めに羽化した
採取日は5中旬だったかな

306::||‐ 〜 さん
12/08/07 20:20:05.05 8bnOYLji
>>298です。
>>301さん、お返事ありがとうございます。
無事に引っ越してくれたのなら、いいのですが。
数メートル先にはコンクリートも終わり、土になります。
ただ、庭には今年他のクロヤマの巣ができておりまして。
トビイロシワアリ?と思しき巣も2,3あります。
(巣口を噴火口みたいに土で盛り上げたり、餌を土を埋める小さいアリです。)

こういった既存のアリの巣から隔離して
巣作りを見てみたいという意味も込めてのプランターだったのですが。
他の巣のアリに襲われず、無事に安住の地があればいいのですが。

近所にクロヤマアリの巣があるらしく、
毎年初夏に数匹クロヤマの翅付きあるいは脱翅したての女王を庭で見かけるので、
来年は、ほぼ終日日陰にプランターを置いてチャレンジしてみようかな。


307::||‐ 〜 さん
12/08/08 03:19:43.40 Uwyi94pH
わざわざプランターの巣を作らなくても天然の巣を観察してればいいんじゃね?

308:301
12/08/08 12:40:48.07 jEoohVf0
>>306
数メートルで庭にたどり着くなら、ちゃんと引っ越し出来たと思う。
つぅか、自分家に庭にアリンコ住み着いてるなんて羨まし過ぎるわぁ。

隔離して巣作りを見てみたいというのは、よく分かる。
俺も同じ環境ならチャレンジすると思う。コロニーごとのプランター並べてな。
まぁ、自然には勝てず引っ越しされるのが落ちだろうけど。

素焼きのプランター(テラコッタ)を庭に埋めてやれば、温度も湿度も保てるから
うまくいくかもしれない。土の中って、熱くも寒くも無いらしいから。
プラのプランター置いただけだと、夏暑い、冬寒いの地獄になるのは間違いないよ。

309:301
12/08/08 12:50:03.78 jEoohVf0
>>307
鳥の巣箱みたいなもんだよ。
引っ越しされずに何年も飼育出来たら楽しいと思うぞ。

310::||‐ 〜 さん
12/08/09 02:30:55.73 NSyTOEa4
クロオオ女王から5匹くらいワーカーが生まれたので、アリ伝説の容器に石膏混ぜた砂敷いてそっちに移した。

とりあえずプロゼリー漬けにするかな。

311::||‐ 〜 さん
12/08/09 20:28:37.30 KQ/YXIkb
幼虫が食べられる・・・
うーん、なんでだ

312::||‐ 〜 さん
12/08/09 22:46:07.82 V4QQg23A
>>306です。
>>308さん、>>307さん、お返事ありがとうございます。
普通に土の中に作られた巣の成長も楽しみですが、
アリが勝手に好きな場所に作っているので、
観察しにくい場所や、
逆に人間の活動の邪魔になる所だったりすることがあります。

ちょうど野外物置の入り口の地面に作られたクロヤマの巣は、
踏んでしまったのか、雑草をスコップでほじり出した時に支障があったのか、
できた翌年の春に消滅してしまいました。
野生でも大きな巣に育つのは大変なようですね。

プランターなら人間の都合にある程度あわせられるわけで。
来年はプランターを土に埋めてみましょうかね。

313::||‐ 〜 さん
12/08/10 02:17:37.47 +BDszy7F
>>311
311が見てるのがいやだから

314::||‐ 〜 さん
12/08/10 08:48:55.09 b4/tKLH3
あんまり見すぎかな・・・
普段赤シートのせて観察する時シート外すんだけど余計ストレスになってたりするかな?
慣れさせた方がいい?

315::||‐ 〜 さん
12/08/10 12:12:34.58 sq8QapIb
>>314
巣の中を観察したいなら赤シート要らない
海外のケースを見ると赤シートが多いけど、巣の中を見るのは極たまになんじゃない
エサ場を見るのを楽しんでるんだと思う。

卵や幼虫を食べちゃうのはストレスというより危険を感じているのでは?
猫とかハムスターも子供産んだ後、ちょくちょく覗くと子供を噛み殺しちゃう

316:初心者・神奈川
12/08/10 21:15:50.89 tR88u1vH
涙・涙・・・
やっぱり覗くと食べちゃうんですね

うちのクロヤマ女王様と幼虫が全滅しました
幼虫が大きくなってきたと思ったら、消えていました
女王もだんだん元気が無くなってきてしまって・・
そっとしておいたのに・・

しばらく立ち直れなくて、久しぶりに書き込みました
来年はオオクロアリを捕まえられるように、頑張ります

317::||‐ 〜 さん
12/08/10 22:46:59.05 gKzmOG6Y
うちのクロヤマも駄目だわ
ワーカー6だけど、その後はまったく増える気配がない

318::||‐ 〜 さん
12/08/10 23:17:10.34 zsjMiOWU
タンパク餌足りないんじゃ?

319:303
12/08/11 02:39:37.12 vkCI9DrU
うちのクロオオもついに羽化きた〜

同じく今年捕まえたムネアカ女王から誕生したワーカーより一回り小さい感じ
単なる個体差なのか、種の違いなのか、栄養差なのか
別のコロニーから羽化するのが楽しみ

320::||‐ 〜 さん
12/08/11 14:30:17.30 oEWE8Et3
>>319
おめー!

>>318
あ。どこかで読んだことがある。。
乾燥アカムシでも大丈夫かな。

321::||‐ 〜 さん
12/08/13 19:48:54.02 DTASqJ7q
蟻って光当てるとパニックになって観察できないんだけど
普段からそういう環境にいさせれば慣れるものなのかな?

同じ日に捕まえた計6匹の新女王を電気付いたり消えたりする部屋と暗所とに
それぞれ3つづつに分けて飼育してたら
電気の方は2匹死んで1匹だけ働き2匹生まれたがそれ以降卵とか増えてない
暗所の方は全部働き羽化して数も5〜6程度、卵も繭もあるし
羽化までの帰還も早かった
このまま暗所で飼育しても観察しにくくて困るわ

322::||‐ 〜 さん
12/08/13 21:34:43.04 VwyUXjpX
うちは基本的に振動与えなければパニックしない。
慣れもあるとおもうよ

323::||‐ 〜 さん
12/08/14 00:49:46.57 67vUUE+O
明かりに関しては、ムネアカ、クロオオ、クロヤマ、トビケとも平気みたい。
クロヤマは、ちょっとの振動でもパニックしてるww

石膏ブロックをルーターで部屋削った巣が完成。
クロヤマ、トビケを引っ越し予定。
気に入ってくれるといいな。

324::||‐ 〜 さん
12/08/14 00:58:35.04 7yqwqglh
クロオオとクロヤマ飼ってるが、給餌の際の振動でパニクるのはクロヤマだな。
とにかく小さな振動でもすぐ大騒ぎになる。
その点クロオオはよほど振動を与えない限りおとなしくしてる。

325::||‐ 〜 さん
12/08/14 02:25:30.11 h/Zny4YY
プロゼリー与えるようにしてから、心なしか産む卵の数が増えた気がする

326::||‐ 〜 さん
12/08/14 03:30:08.79 nlBF2tRC
KBプロゼリーは昆虫ゼリーの中でもタンパクが多く含まれてると評判だしな
タンパク摂取量が上がる=産卵数が増えるってのは道理は合ってると思う

ただこのゼリーは水分が先に蒸発しちゃうので残ったタンパクが固まりやすいのよね
だがうちのクロオオたちには人気(飼育箱にいれると何匹も食べに来る)があるので常に与えてるわ

327::||‐ 〜 さん
12/08/14 11:07:20.28 bwqYofIT
黒砂糖、トレハロース、卵黄

を水で混ぜた餌、食いたいけど食えないみたいな感じで食いつきが良くない
つまり欲しい栄養はあるけど、何かいらん栄養も混じってるってことだよな?
どれがいかんのだ
白身混じったかな

328::||‐ 〜 さん
12/08/14 17:20:32.37 0K8BY4KO
>>324
うちにはクロオオとムネアカがそれぞれ複数コロニーいるけれど
振動に対してはクロオオが敏感だな
というかムネアカは空気の動きには反応するけれど振動には鈍感

クロオオよりも敏感っていうクロヤマってきっと凄いんだろうね

329::||‐ 〜 さん
12/08/14 17:46:17.50 Ccgn9Qq4
ムネアカの営巣場所は朽ち木だから土中よりは振動多いんじゃないかな

330::||‐ 〜 さん
12/08/14 23:00:58.23 A9SjCyem
一つの巣に女王沢山な性質の蟻って面白いな
トビシワ飼育してるけど女王の無能さが際立つわ
娘達は本当によく働く

でもバランスかなにか知らんが最終的に一匹か二匹になるように
その娘達に殺されるようだけど…

331::||‐ 〜 さん
12/08/14 23:02:45.83 7dcLJnpH
かぼちゃ収穫時に蟻の巣壊してしまったみたいで
たくさん蟻んこが出てきたのね 結構大きい蟻がいたから捕まえたんだ
脱脂綿しいたタッパーに入れてるけどなんか餌やったほうがいいのかな?


332::||‐ 〜 さん
12/08/15 14:07:37.62 kuG3X1RN
違う種類の雌羽蟻の腹部と胸部置いといたら腹の方だけ巣に持ち帰った
やっぱり卵とか卵巣とかその辺は好きなんだな
羽蟻や女王じゃなくて、その辺にいるクロヤマ蟻とか食ってくれたら餌に困らないんだけど

333::||‐ 〜 さん
12/08/15 14:10:41.88 cZx3gtYN
>>331
とりあえず画像うp


334::||‐ 〜 さん
12/08/15 20:33:52.75 bCG2bNxF
その巣の女王なら、一人じゃ生活できないのでは?

335::||‐ 〜 さん
12/08/15 21:51:03.18 DHRFsqmj
アズマオオズアリのマイナーワーカーを女王だ女王だと
騒いでいた知り合いがいたからな
とりあえずもっと詳しい情報が欲しい

336::||‐ 〜 さん
12/08/16 01:01:26.98 PiVUikhW
URLリンク(pc.gban.jp)
アリを綺麗に撮るのってむずかしい・・・

337::||‐ 〜 さん
12/08/16 11:22:34.77 uLxEk8x+
ムネアカオオアリが餌食べなくなったんだけど何を与えたらよく食べる?

338:初心者・神奈川
12/08/16 12:22:13.46 s5kZwSN0
こんにちは。皆様の書き込みを読んでいると、また蟻が飼いたくなってきました!

蟻伝説の空き容器が有るのですが、
「カラーサンド」や「オアシスレインボーフォームパウダー」
なるものを入れて、働き蟻の観察が出来るでしょうか?

出来れば、女王様を購入して飼いたいのですが、まだ自信がないので、
近所のクロオオアリの巣から、働き蟻を何匹か失敬して
観察したいなーと思っているのですが・・・

どちらかというと、「巣を作るところも見たい」派なので、
「透明ケースで女王蟻の飼育」も楽しいですが、
いずれは砂に近いものでチャレンジしたいのですが・・・

339::||‐ 〜 さん
12/08/16 12:30:41.17 tv1xqQ+X
砂は崩れるからだめ

340::||‐ 〜 さん
12/08/16 14:07:05.92 +W9KdMO0
>>336
ボケボケやんw


341::||‐ 〜 さん
12/08/16 16:46:59.60 wypB5no6
餌としてヤマトシロアリ飼育してるけど蟻以上に面白いかも
適当に100匹か200匹くらい放り込んでおいただけで
ニンフや副女王発生まですんなりいってくれた
無意味に蟻道作ってるのも面白い

ヤマトシロアリがそういう種の保存みたいなのに滅茶苦茶長けてるのは知ってたけど
これほど簡単にいくとは思わなかった
無事に増えてくれるといいな

342::||‐ 〜 さん
12/08/16 17:28:44.73 QPGEAFeo
>>338
まさに同じことを考えて実践して失敗した^^;

アリ伝説3のケースにオアシスレインボーフォームパウダーを3/4位まで詰めて
今年捕まえた脱翅雌(ムネアカとクロオオを各3匹)を入れたんだけれど
 ・穴を掘らずに地上で産卵
 ・卵や幼虫が埋めてしまうので徐々に数が少なくなる
という状況になって6匹全部、女王は生きているけれど蛹誕生までたどり着けなかった

並行して石膏敷のケースやメラミンスポンジを入れたケースでも飼育しているんだけれど
そっちは一部の例外(突然死、雄蟻っぽいのしか産まない)を除いて順調
ワーカーがどんどん羽化してきてる

どうせワーカーが誕生すれば引っ越ししてくれるようになるんだから
小さい平置きのケースでの飼育からスタートして
ワーカーが誕生してからチューブで連結する方がいいんじゃないかな
自分が気に入らない環境だったら引っ越ししないから
うちで発生した状況に陥る可能性は少ないと思う

ちなみにアリ伝説3のチューブ接続用の穴は径が小さすぎるので
クロオオやムネアカの女王は通過できない
引っ越しさせるのなら加工が必要だよ

343::||‐ 〜 さん
12/08/16 17:46:50.15 x5KULkmU
やっていいんだよ野田政権
相互経済協力援助なんてボケたこといってないで
通貨スワップの即時撤退を表明すべし!!
もともと内需(サムスンなど)のためにウォン安誘導の為替介入に踏み切って
墓穴を掘ったのもやつらの頭の悪さだし
なぜ日本がそのケツもちをしないといかんのだ?
良く考えて!!
今の国民世論の大勢は韓国から撤退することによって
民主党政権に票が入る!断言できる!!
まだ南朝鮮に協力するつもりなら政権交代となる
頑張れ野田!!今が分かれ道である


344::||‐ 〜 さん
12/08/16 17:59:22.13 Jy6efuH+
アリスレだけに

345::||‐ 〜 さん
12/08/16 18:06:09.23 pAjfYvy3
>>338
クロヤマ新女王は個体によってはストレスにかなり敏感だし、その飼育に不向きな個体を捕まえてしまったと思って良いよ
その一匹しか観察する個体が居なかった訳だし、しょうがない
巣作りを観察したいなら、クロオオかクロヤマの小さ目のコロニーを購入しても良いと思う
巣作りの観察には不向きだけど今飛んでるオオズアリなんか兵アリが特徴的で可愛いよ
同じく神奈川で探してるけど見つからないうちにネットに飛行報告がorz

346::||‐ 〜 さん
12/08/16 18:37:52.13 VCogbolT
可愛いって、その大型ワーカー誕生するまで上手く発展させるのが
どんだけ大変なことか

347::||‐ 〜 さん
12/08/16 19:02:47.92 KPUyW4Op
>>340
クイズ ヒントでピントみたいだww

>>337
メープルシロップ

348::||‐ 〜 さん
12/08/16 19:56:32.63 pAjfYvy3
小型種は増えやすいと思ってたけどそうでもないのか

349::||‐ 〜 さん
12/08/16 20:02:40.13 PiVUikhW
URLリンク(pc.gban.jp)
もうこれ以上綺麗に撮れないよぉ・・・

350::||‐ 〜 さん
12/08/16 20:07:52.92 t+vmXIV8
別に小型種とか関係なく、順調にいってるようでも
急に産卵しなくなったり餌食わなくなったりでダメになることもあるし
何も思い当たる節がないのに女王がコロッと死ぬこともあるよ
大型ワーカーは数が50〜になってようやく一匹って感じかな

351::||‐ 〜 さん
12/08/16 20:14:44.98 X1R5zoqg
自然の生命を育む力ってすげぇなぁって思うわ
タッパーだの石膏だの、用意してやる巣や
良かれと思ってあげてる餌もやっぱりなんか違うんだろうな

352::||‐ 〜 さん
12/08/16 20:23:11.07 ppsWar85
まあ自然のコロニーだって100パー発展してる訳じゃないだろうと思うけどなぁ。
むしろ新女王の巣別れまで育つコロニーの方が圧倒的に少ないだろうし。

353::||‐ 〜 さん
12/08/16 20:34:36.67 pAjfYvy3
小型種を50まで増やすまでに突然死、謎の不調があるかもしれないから大変
なんて言ってたらアリの飼育なんて出来ないけどな
全く同じように飼育してるつもりでも結果は違ってくるし

354:初心者・神奈川
12/08/16 21:36:16.26 Ga/1ZNzD
338です
342様、貴重な失敗談ありがとうございます
初心者なので、実験はまだ?止めておくことにしました
でも、みなさんのおかげでまた蟻を飼う意欲が出てきました

今日は休みだったのですが、昼間暑くて蟻の姿が少なかったので
夕暮れから散歩してみました。めぼしい発見は有りませんでした。
いつもクロオオアリを見かけるポイントに、煮干を設置してみましたが
ものすごい小型の蟻が群がってしまい、クロオオアリには出会えませんでした

345様、オオズアリは今結婚飛行の時期ですか?
ワーカーは小さいようですが、女王はわかるでしょうか?べっ甲のような色ですね


355::||‐ 〜 さん
12/08/18 03:05:25.39 8n2wQlF+
夏場は保冷蔵庫で飼ってるんだが、
雷で午前中に停電があったらしく電源が止まっていた
それに気づいたのが7時ぐらいで冷蔵庫開けたら蒸し風呂状態だった・・・
一応、全員生きてはいるが高温障害が心配だ・・・

356::||‐ 〜 さん
12/08/20 12:54:46.08 q1Cf2KUO
クロヤマアリの幼虫が2匹が繭作らずに前蛹になってるんだけど
幼虫の形が蛹のような格好で足とか顔とかが幼虫状態で尻の形は蛹っぽいんだけど
これって奇形?それとももう蛹化する感じ?

357::||‐ 〜 さん
12/08/20 15:13:26.07 nUALQAz8
>>356
あと数時間くらいでちゃんと蛹の形になると思うよ。

358::||‐ 〜 さん
12/08/20 15:25:36.47 q1Cf2KUO
>>357
レスありがとう
安心した
奇形だったらどうしようかと思った

359::||‐ 〜 さん
12/08/21 19:34:36.14 o2uaFUQO
7月初頭に蟻マシーンでムネアカ飼っているんだが最近餌を食べてくれない
原因がわからない

餌台に蜂蜜を水で薄めた餌を入れてるんだが巣中でワーカーと一緒にじっとして全然出てこない

お迎えした時はワーカーが出てきて飲んでくれたのに…


360::||‐ 〜 さん
12/08/21 20:48:08.63 gWXXJB6u
同じくムネアカがあまり餌を食べなくなった
あとハチミツに溺れて死ぬんだけど…怖くて液状の餌あげれない

361::||‐ 〜 さん
12/08/21 22:40:44.47 EUYrUjrn
クロオオだけど初ワーカーの7月初頭からずっとミルワームだけあげてたけど食い付きが落ちてきた
中型ワーカーも生産されるくらい調子良かったけど、餌のせいか卵も孵化するまえに食べられて幼虫0匹の始末
蛹含めて45匹いるけどもう少し増やしたいな
新しい餌を見つけなきゃなぁ

362::||‐ 〜 さん
12/08/22 00:41:36.66 //7NBOTm
うちの蟻マシーンのムネアカとオオクロも拒食症だわ
女王の3段腹が普通に戻ってきた
破裂しそうだったので半分安心なんだけど
エサを食べないのは心配
メープルでも飼ってくるかな

363::||‐ 〜 さん
12/08/22 00:44:43.01 FdTle5D5
>>360
台所に削った状態でパックになっている削り節無い?
エサに困った時にたまに投入するんだけれど
うちのムネアカは凄い勢いで食べてくれるよ

364::||‐ 〜 さん
12/08/22 01:15:12.09 jON/w8I7
うちのは拒食症だし働き蟻も7匹いたのに全部死んだ・・・
どうすりゃいいんだorz

あとアリってアシナガバチの幼虫とかよく食べてくれる?
家の木に巣作ってあるから餌としてあげようかと考えてるんだけど

365::||‐ 〜 さん
12/08/22 01:19:06.29 kJMfg8mq
温度とか湿度とか

366::||‐ 〜 さん
12/08/22 14:12:39.93 gNtYjCD+
>>364
ハチノコは割と食い付きはいいけど、
サイズでかくて細切れにしてやらないと外皮が厚くて噛み切れない。
汁気ありすぎ。なんか知らんがすぐ黒くなる。など難点もある。
冷凍してるせいかもしれんが。

タンパク餌を気にかけるのは、春以降、幼虫がうじゃうじゃ増えてからでいいような気もする。

367::||‐ 〜 さん
12/08/22 17:37:40.12 jON/w8I7
>>366
ハチノコ食付きいいんだ
前クロオオアリの時に与えたらほとんど食ってくれなかったし
切ったら切ったですぐ黒くなるし、皮が厚くてなかなか切れないとかでやめてた
試しに与えてみようかな

やっぱこの季節は蜜系をよく与えたほうが良さそうだね



368::||‐ 〜 さん
12/08/22 19:24:52.47 vA8PfXO0
みんな拒食症に悩まされているんだな(´Д`)
気温湿度はみんなどれくらいにしていますか?

自分とこのは30℃超えだ、しかし涼しい場所なんて冷蔵庫しかないよ


369::||‐ 〜 さん
12/08/23 03:24:33.95 +Lr4DWQJ
昨日まで元気だったアメケが今日見たらトビケに一斉攻撃喰らってた。
せっかく幼虫までたどり着けたのに全く意味が分からない。

卵産めば勝ちだっと思ってたけど、甘かった・・・

370::||‐ 〜 さん
12/08/23 18:51:32.87 B3sqKqN3
ありんこすぽっとの新ケースどう思う?

371::||‐ 〜 さん
12/08/24 09:28:41.28 u7MiUYb2
アリ伝説よりナチュラルな営巣がみれそうだね。

372:ベジータ ◆miyaBI/38w
12/08/24 11:56:35.83 QJUwLGxg
>>370
面白そうだね
ワーカー10匹くらいのクロオオアリあるからそれに使ってみようかな

373::||‐ 〜 さん
12/08/24 12:49:04.73 56pxyFgs
>>370
高過ぎワロタww

最近の新作では、これがおすすめ。
URLリンク(www.kajitsuken.net)

374::||‐ 〜 さん
12/08/24 12:58:36.03 56pxyFgs
よくみたら、端面の磨き処理してるな。
処理無しで手ごろな値段で出せばいいのに。

375::||‐ 〜 さん
12/08/24 15:36:49.17 fodsnYFZ
>>373
このアンテキューブって蟻の排泄物でびちょびちょになりそうだけど、大丈夫なのかな?
ケースはやっぱり自作の方が安いし、好みの形にできるし良いと思うけどな
巣掘らせるケースも薄いケースに砂入れただけであの値段はちょっとな

376:ベジータ ◆miyaBI/38w
12/08/24 19:41:37.04 QJUwLGxg
この砂がちょっと特殊なものなんじゃないの?
水すったらすぐ崩れないとかなんとか

377::||‐ 〜 さん
12/08/25 00:40:55.15 65Q6hFe0
>>375
アンテキューブ使ってる
小さなメラミンスポンジを湿らせて入れておくと、ごみはその上に集めてる
うんこもそこにしているんではないかと思う

お洒落なんだけど、ちょっと小さいかな
ワーカー9と幼虫と繭もたくさんあると、ちと狭い感じがする

378::||‐ 〜 さん
12/08/25 00:51:00.81 65Q6hFe0
>>377
交換用の砂が480円だから、ほぼケース代だね
砂だけ買ってアントクアリウムのケースに入れれば、
似たようなものは出来そうだが、ケースに特許になる
ような細工がしてあるかもしれない
とりあえず誰かの報告をまちたいところ

379::||‐ 〜 さん
12/08/26 19:15:19.90 RRWoo+ae
越冬準備に入り出したら脂質も、って誰か言ってた

380::||‐ 〜 さん
12/08/27 16:42:02.13 tKsS/GwN
イチモンジセセリが飛ぶ季節になった
イネ科の雑草に幼虫が巣を作っているので
こいつを餌にしてみようかな


381::||‐ 〜 さん
12/08/28 00:34:46.39 GPfoM4rM
飼育ケース大が4600円なら、ありんこのお家を買ったほうがマシだな
なにげに在庫1になっているが、誰か買った?

382::||‐ 〜 さん
12/08/28 10:03:59.94 HhJaD1Yj
こいつら落ちてる物なんでも運んでたクセに飼い始めた途端にグルメになりやがる。
このくそありども!
カワイイじゃねーか!
( ´∀`)

383::||‐ 〜 さん
12/08/28 11:51:07.70 saLWxXRK
虫をあげて働き蟻が巣(ケース)に持ち込むと、たまに内部が大騒動になる
ていうか内部の働き蟻が暴れまわってそれが伝染して女王共々みんな暴れまわる
その餌の虫に働き蟻共が群がりだすとすぐに収まるまるんだけど
得体の知れない虫の臭いを敵が進入してきたと勘違いしてんのかな
卵や幼虫を移動させようとはしないし、振動で大騒動するのとはちょっと違ってて面白い

384::||‐ 〜 さん
12/08/28 21:22:48.65 qmd8uqDD
いちいち騒ぐよね
もう少し悪食に、鈍感になってくれたら飼いやすいのになぁ

最近働き蟻が餌場に出てこなくなった
幼虫が少ししかいなくて、八割くらいのお腹が大きいから今は餌探しに行かなくても大丈夫とかわかってんのかな?
それとも冷房のせいで季節感覚がずれちゃったのか、でも卵産んでるしな
蟻の気持ちはわからん

385::||‐ 〜 さん
12/08/28 23:09:32.62 GPfoM4rM
>>383
あれって大騒動なの?
大喜びしてるんだと思ってたw

386::||‐ 〜 さん
12/08/29 10:37:54.82 jwprPn1D
もうちょい運びにくくしてやればいいんじゃまいか

387::||‐ 〜 さん
12/09/04 04:41:32.90 0yklltNU
暑さでアリンコも夏バテ、餌くってくれん
巣の中に芋虫突っこんでみるか


388::||‐ 〜 さん
12/09/04 10:24:55.25 awKIDmRB
アルゼンチンアリ増えすぎだ。他のアリを滅ぼしてしまうぞ。

389::||‐ 〜 さん
12/09/04 11:01:01.02 0CAdlcYy
あり画像データベースって見れないの?

390::||‐ 〜 さん
12/09/05 18:54:14.14 rVIasRPp
餌場まで出てこないので巣入り口にバッタの幼虫を突っこんでみた
興味深いワーカーが突いていたのでそのまま様子をみた
次の日みたら餌場と巣を連結している管の真ん中に半分噛って放置

お気に召さなかったのかな
スペック
蟻マシーン
ムネアカコロニー(ワーカー3匹)


391::||‐ 〜 さん
12/09/05 19:01:43.31 l4iBt7p7
蟻の数が分からないのでエスパーするが
おそらくバッタが大きすぎ

392::||‐ 〜 さん
12/09/05 19:58:52.97 /4iQrU9x
働き蟻少ないしお腹いっぱいなんだと思う

393::||‐ 〜 さん
12/09/05 20:44:31.96 rVIasRPp
よく見たら女王もワーカーもお腹パンパンだった(∩∇`)
前日に出した希釈蜂蜜いつの間にか飲んでいたみたいそれで食べきれなかったんだね


394::||‐ 〜 さん
12/09/06 10:02:25.31 BIJHtr3l
公園にいる蟻を捕獲してきました
もう捕獲して1ヶ月経ちましたがみんな巣のなかではなく外で固まって寝てる?みたいです。。
普通公園にいる蟻は寝るときは中で身を隠してますよね??
危険じゃないから余裕こいてるのかな、、
女王ありはいません


395::||‐ 〜 さん
12/09/06 16:06:04.42 WBGDjLq6
オオズとカワラケアリが孤児になってしまった
孤児になった途端に動きに連携がなくなってしまうんだね…

396::||‐ 〜 さん
12/09/06 21:21:41.05 c0V3oYNa
今日は蚊を突っこんでみた


397::||‐ 〜 さん
12/09/06 21:35:25.07 1/NFio5K
蚊は鉄板エサだね♪

398:gkdikdskmvfknvkdfn
12/09/07 20:50:33.15 Js+pVy3D
bijnuuvnjdnnikjvhnu;vnuivnuvndosmihufbufjicnsic
jvndviifnd.
hvidsvbjuvjuv,v.
nhvjnuvhjcuhfunowvii:oivjdvnvnedjgknnxoubo
vjuvjubbjvhduhhvnjdiifhedhhuhvdovifskvijifheuuvhvvurbbvi
vhhhvufhhgken jvbk、んうjhvぐfjfdbbbos vf
bjvbuvh udnnkxdjjjbidbbihdufjbugbflzngviflvidhvklravhclbvfidznb;zvfizbvzgbf;
bvfbibvbhvi;zbv;frbghfbv;cbv;bvfvi;fvifdvh;ihvz;uhbiufzh;nvhbvgu;isgvb
bhsvb;fsfvh uz;ghzuighzuhukhguir;hguihgiughvuvigvruighriughrughiuvhsndfuvhguoh
shgihgbiuviughiuhurhguhghdvnjhogrnsfshgnsfbhfjbofusguoshnfoibj
gjsuigshghnbjghdnviuhgnsuohdnjhfhnnushgkcndfnoijvhsbjvmdsbvjghgusovhfsg
gjfignbnfjnvbnjdunbuhudnfufoshbfnbjfbfdbdfiubdfnndvfbsdnvokvjngvjs
gfhbffu[]\\@:/@kfd]\jninjklnkbilfnkfnibnvjkzni;nfdbjfkznblnbfkbdnbjn;ivkんvhjb;ヴィcンb;cんz;bvんc;bjv;cんぼhefidvfabvfuvn;dvfvffv
jfdbifdzubfnbfdbgんxb;gんび;dfんzんヴngiignjdvkcndhbmckncjhgnvndknvkdnvdkkfmskv
jbknbkdnvkvkjdnbmcjirnbdhv bnkkmujb;scujhnib;dikjm,rg
njnvjndihkbgndivksjlmvirhnbdokeignvoldgvd


399::||‐ 〜 さん
12/09/09 10:52:11.73 B6rvUWGL
今朝から振動与えてないのに蟻が断続的に騒いでる
どっかで工事でもしてて、それが影響してるのかな?
それとも大地震でも来たりしてw
ストレスで卵、幼虫食べるのは勘弁してよ

400::||‐ 〜 さん
12/09/09 11:00:11.91 +fPyRCR6
会社の駐車場にいる蟻が突然大移動したことがあって「サムライか?!」とか思ったけど違うみたいで何だったんだろーな?とか思ってたら1〜2分後に大きめの地震がきた。
という出来事が過去に2回あった。

401::||‐ 〜 さん
12/09/09 11:03:38.38 +fPyRCR6
>>400
そして地震が終わったら巣に戻って行くという不思議体験でした。
茨城です

402::||‐ 〜 さん
12/09/09 17:54:25.16 /vARVsgX
コロニーって売ってあるんだ。知らなかった今度買お

403::||‐ 〜 さん
12/09/09 21:50:56.14 TVAo9tZ2
多雌って凄いな
7月半ば頃捕獲したトビシワ年内50いけそうだわ
女王3匹くらいが丁度いいみたい

女王10匹とか入れまくっても、
働き蟻が選んだ?女王数匹が巣の中にいて残りは放置されてる
そんで死んでカビ発生

全部一緒にせず分けといてよかったわ

404::||‐ 〜 さん
12/09/09 22:06:00.70 9eTWo3WB
トビシワは巣内交尾もするから交尾の観察も出来て面白い

405::||‐ 〜 さん
12/09/09 22:46:40.31 4vecKYeQ
買おうかと思ったら高杉ワロタwwわろた…

406::||‐ 〜 さん
12/09/10 08:03:02.05 IuPliQQ9
>>405
オークションとかで個人的に出してるやつなら安いぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4150日前に更新/160 KB
担当:undef