あり・アリ・蟻につい ..
[2ch|▼Menu]
535::||‐ 〜 さん
11/07/14 00:34:55.33 QaUxWlLW
>>534
なんだか体格がいい=単雌 小さい=多雌
みたいな流れになってるけど、実際に飼育していると大きい雌と小さい雌でも多雌コロニー組むし、小さい雌でも多雌コロニー形成しなかったりと、本当に一概に言えない。
染色体も同じだという話は自分もネットで聞いたことがある。
一度顕微鏡で、かわいそうだがプレパラートでプレスしたペッちゃんこの女王を観察したことがあるが、多雌・単雌の違いは判らなかった。
それぞれのタイプの女王が出すギ酸をガスクロで分析したりもしたが、違いはなし。
結婚飛行を観察していると、体格の違う雌を同じ巣から見ることもあるし、関東型の巣からは関東型の女王しか生まれないのかということもわからない。
家で大規模の多雌・単雌コロニーを両方十分な数所有し、かつ人工交尾をかなりの割合で成功させ、さらにその新女王を数十匹オーダーでコロニー形成まで育てることができれば、
単→単&多 多→単&多 が生まれるかどうかなどは観察することが可能かもしれないが…

しかしついにこの違いを>>527が解明したとのことなので、ぜひ教えていただきたい。
なんでもレベルの低い蟻飼ではとても理解できないような違いらしいので、私は大丈夫だろうかそれだけが心配だ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4485日前に更新/218 KB
担当:undef