【そこ掘れ】アントク ..
[2ch|▼Menu]
554::||‐ 〜 さん
08/06/11 20:33:04 pIl0O8ag
>>553
残念ながらそれだと種類が同定できません。ケアリの類かな?ぐらいです。
アリは例えば3ミリ5ミリ10ミリとか個体の大きさで多少は種類が絞れます。
日本産アリ類画像データベースで調べてみてください。
URLリンク(ant.edb.miyakyo-u.ac.jp)

ところで、アントクアリウム用の穴を掘るアリを捕獲するならば、
あらかじめ巣穴を確認しておけばいいと思います(その種類はアリを掘る)。
アリを一匹見かけたら追跡すると、同種類のアリが何匹かいる場所に
行き着きます。その近くに巣があるでしょう。

また、アントクアリウム用でしたら、今まさに巣を掘っているアリ
(巣穴から何かを運び出しているアリ)がお勧めです。
外勤のアリよりも若い個体が多く、また「現役」なので掘る可能性が高いのです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4182日前に更新/241 KB
担当:undef