【そこ掘れ】アントク ..
[2ch|▼Menu]
543::||‐ 〜 さん
08/04/29 18:50:42 2IovEfQb
気合で探せ
団地にもいる場合がある。

544::||‐ 〜 さん
08/05/01 17:48:24 jPXZ4L0L
クロヤマアリの女王アリが歩いてたのでゲトーしてしまった

羽落とさないしまだ受精前かな・・・

545::||‐ 〜 さん
08/05/04 00:04:55 brvoYx/m
女王3匹、雄2匹捕まえて大きめの容器に入れてるんだけど、セクロスするかな?

546::||‐ 〜 さん
08/05/09 04:55:14 Lt+4ZtV/
このアリさんなんて種類だかわかりますか?
URLリンク(imepita.jp)
穴堀りするんでしょうか?
飼育20時間目です。


547::||‐ 〜 さん
08/05/09 20:02:31 Lt+4ZtV/
546ですが
ちなみに体長は1センチ弱、おしりに銀色の線が2本入ってます。

548::||‐ 〜 さん
08/05/10 08:30:54 3oxvbzyq
ケアリの仲間じゃないかねー
此処で調べてみなされ
URLリンク(ant.edb.miyakyo-u.ac.jp)

549::||‐ 〜 さん
08/05/11 01:09:00 y914tNpE
>>548
おー、ありがとうございます!
2回も書き込んでしまった。失礼。

550::||‐ 〜 さん
08/06/09 00:34:52 Pp1UuNMz
URLリンク(imepita.jp)
今家に馬鹿でかい蟻が出たんですけど、これって女王アリでしょうか?
こんなサイズのは初めて見ました

551::||‐ 〜 さん
08/06/09 08:20:39 m5wrHPS+
>>550
脱翅痕があれば女王
巨大ワーカーかもしらんが
アリ総合スレもあるからそっち向きのネタですな

552::||‐ 〜 さん
08/06/09 23:20:53 Pp1UuNMz
>>551
ありがとうございます!
あとでアリ総合いってみます

553::||‐ 〜 さん
08/06/11 16:24:14 AZOdiw7x
今ありんこ捕獲中です。
にぼし、お砂糖、グミの三つを庭の各所に仕掛けて、好みの蟻を捕まえたいと思います。
すご小さくて丸っこくて、真っ黒でツヤツヤのやつが好きなのですが、これって巣作りますか?

554::||‐ 〜 さん
08/06/11 20:33:04 pIl0O8ag
>>553
残念ながらそれだと種類が同定できません。ケアリの類かな?ぐらいです。
アリは例えば3ミリ5ミリ10ミリとか個体の大きさで多少は種類が絞れます。
日本産アリ類画像データベースで調べてみてください。
URLリンク(ant.edb.miyakyo-u.ac.jp)

ところで、アントクアリウム用の穴を掘るアリを捕獲するならば、
あらかじめ巣穴を確認しておけばいいと思います(その種類はアリを掘る)。
アリを一匹見かけたら追跡すると、同種類のアリが何匹かいる場所に
行き着きます。その近くに巣があるでしょう。

また、アントクアリウム用でしたら、今まさに巣を掘っているアリ
(巣穴から何かを運び出しているアリ)がお勧めです。
外勤のアリよりも若い個体が多く、また「現役」なので掘る可能性が高いのです。

555::||‐ 〜 さん
08/06/11 21:14:26 AZOdiw7x
>>554

ご丁寧にありがとうございます。
せっかくアドバイス頂きましたが、一番早かったグミに集まってたアリを入れちゃいました。
次からそうします。

556::||‐ 〜 さん
08/06/11 21:47:33 FFBQqU61
アントクアリウムって飽きるよね。

俺じゃなくて蟻が。
こないだまで怒涛の如く進んだ穴掘りが前触れもなくピタリと止んだ。

557::||‐ 〜 さん
08/06/14 11:50:42 wtBcjvTj
真っ黒で丸っこくてつやつやといったらクロクサかモドキが思いつく

558::||‐ 〜 さん
08/06/25 18:31:28 IIkg7Qca
カビ防止に消毒用のエタノール70%を使っても、アリは死にませんか?
これから始めようかと思っているんですけど、カビると全滅ってなことになるようなので。

559::||‐ 〜 さん
08/06/30 16:18:54 4m9Qy2vF
>>554
穴を掘らないアアリンコいるんですか?
石の下とかに隠れて生活するとかってことですかね?

560::||‐ 〜 さん
08/06/30 18:48:39 qRRsPj6z
アントクアリウムのMサイズにクロオオ女王とワーカー6匹、兵アリ1匹を入れて
飼い始めました。早速巣を作りましたが全員巣の中では生活せず地上に集まって
何やら遊んでいます。そんなもんでしょうか。

アントクアリウムで飼う場合はエサはやらなくて良いですか?エサをやって
食べ残しが腐るのが心配です。

561::||‐ 〜 さん
08/06/30 21:13:19 RYWDazEa
>>560
そんなもんかもしれません。
女王は産卵しているのでしょうか?
ワーカーは若いでしょうか、それともベテラン?

アントクアリウムで女王コロニー飼いをすると
今まで見聞した範囲では、多くは育児穴を掘ります。
産卵や卵を置く位置や女王の住処は、地上のこともありますし
穴の中ということもありますが、時間が経てば中に落ち着くことが
多い印象があります。

ただワーカーがあまり掘らないベテラン(外回り)系が中心だと
地上でも安全なので、地上でまったり過ごすこともあります。
(フタしてあれば、地上でも巣の中なので)

エサですが、ジェルは単なるゼリーですので、育児をしようと
するならばタンパク源が必要です。アントクアリウムはカビにくい
方ですが、乾燥したタンパク源の方がベターでしょう。

メラミンスポンジ等をうまく活用して、ジェルに直接触れないエサやり場を
作るのがいいと思います。

という感じですが、また時間が経ってないとか産卵してないとかならば
少々放置でもいいでしょう。

562::||‐ 〜 さん
08/06/30 21:46:22 qRRsPj6z
>>561
ありがとうございました。
うちのワーカーは大きさは小中大といるのですが小さいのはやっぱり
若いのでしょうか。巣作りをしてるのは中くらいの大きさのワーカー2匹です。
卵は1個産んだのですが無くなってしまいました。。。
しばらくそっとして様子を見てみようと思います。

563::||‐ 〜 さん
08/06/30 22:38:49 4m9Qy2vF
>>560
早速作り始めたって、どれくらいででしょうか
うちのは2日経ってもウロウロしたり一カ所に集まってたりするだけなんですが・・・

564::||‐ 〜 さん
08/07/01 00:27:24 4COlfAvx
>>558
エタノールはやったことはありませんが、直感的にいやな感じがします。
二点ありますが、エタノールは揮発性が高いということ。
アリは蟻酸を出しますが、酸とかの臭いにはとても敏感です。
アルコールがどういう効果を及ぼすかはわかりません。

もう一点は殺菌効果が高すぎること。
どんな動物も菌と共生した生態系の中で暮らしています。
抗生物質の過剰投与みたいな話になるのではと。

それ以前にアリが死ぬような気がしますが。


565::||‐ 〜 さん
08/07/01 00:35:08 4COlfAvx
>>562
とても興味深いコロニーです。
小2中2大2兵1女王1とかって考えていいのでしょうか。
どこからどのように入手したかとても気になります。

メープルシロップ等をメラミンスポンジ等でまず与えてみても
いいかもしれません。

仮説ですが、コロニー自体が女王方向のフェロモンと
兵隊方向のフェロモンに分散しているような気がします。
卵が沢山できるようであれば、巣全体がもっとお世話方向に
行くのではと思いますが。

なんとなくその構成だと、ワーカー全員でガツガツ掘る方向には
行かないような気がします。掘るのは最大4〜5匹でしょうか。
いわゆる漫画のようなアリの巣穴みたいのにはならないと思います。


566::||‐ 〜 さん
08/07/01 11:36:24 X5zpXYpz
>>564
やっぱりエタノールは危険ですかね。
オオクワガタの菌糸ビン作る時にカビ防止にビンや器具をエタノールで消毒してからするので
どうかなぁと思ったのですが。

567::||‐ 〜 さん
08/07/01 15:48:40 N3kZKeqm
動物を育て上げるには、タンパク・脂肪・糖質・無機塩類・ビタミンのすべて
が,バランスよく必要です。
タンパク質は単なる一栄養素に過ぎません。
最近のアリ界では、なぜかこの単なる一栄養素が一人歩きしているような気が
します。

568::||‐ 〜 さん
08/07/02 01:17:21 qlp2nB3k
>>563
うちのは入れて数時間もしないうちに巣を掘り始めました。
ただ>>565さんが言う通りあまり入り組んだ巣ではありません。

>>565
小2中2大2兵1女王1ですね。アリを飼育している方から人づてにいただきました。
今日蜂蜜をあげようとして蓋を開けた所あっという間に3匹が逃げ出し、
捕まえて中に戻すのに四苦八苦しました。。。
エサを入れたりゴミを取ったりする際には冷蔵庫に入れてアリの動きを
にぶくした方が良いみたいですね。

569::||‐ 〜 さん
08/07/02 03:08:01 xfPKpk0H
>>568
蓋を開けなくても済むように、ケースに穴をあけ、
餌入れ用の口を作るのがよりベターかと思います。

570::||‐ 〜 さん
08/07/03 00:16:48 9gGTGGqu
ありを捕まえようとしてるのですが、全然隊列を組んでくれずに四方八方から湧いてきます。
どうすれば隊列を得られるのでしょうか。
とりあえず砂糖を道や庭に置いているのですが。

571::||‐ 〜 さん
08/07/03 01:56:50 lY37sKcE
>>570
そういう蟻は隊列を組まない蟻ですので、どうやっても隊列は得られません。
場所を変えて隊列を組む蟻を狙うか
あくまでも隊列を組まない蟻を捕まえるのであれば、一匹を巣まで尾行し
巣を見つけ、そこに陣取って一匹づつ採集していくのがベストです。

採集の際は終始ご近所さんの目との戦いとなりますが
どうせ10分少々かと思いますので、がんばってみてください。

572::||‐ 〜 さん
08/07/03 07:24:17 9gGTGGqu
なるほど、別の場所で探してみます。

573::||‐ 〜 さん
08/07/03 19:34:52 bcXTifzN
はじめまして。

1週間前から観察を始めました。
庭にいたアリ6匹を入れているのですが、
一向に巣を掘る気配がありません。
いつ見ても一箇所に固まってじーっとしています。
換気をしようとしてフタをあけると、
アリ達が一斉に逃げようとしてケース上部に上ってきます。

これはもう巣を作らないアリと判断して、
逃がした方がいいでしょうか…。
昨日1匹死んでしまったし、
掘らないまま全滅というのはすごく罪悪感が…

574::||‐ 〜 さん
08/07/04 15:41:15 oasqGXrj
アミメアリは、巣を作らないのですか?

575::||‐ 〜 さん
08/07/05 21:18:45 mQrMQE/h
初めてアントキャピタルというのを買いまして、中型を五匹ほど入れみたのですが
暑い外から中に持ってきたせいか結露が酷いです

過去レスを見たところ冷蔵庫に入れて弱らせたうちに掃除するとも聞いたのですが、何分ほど置けば良いのでしょうか?
また何分くらい蟻は動かないんでしょうか?

本来なら蟻の種類もお伝えしたいのですが、携帯しかないので伝えられずすいませんがご教授お願いします

576::||‐ 〜 さん
08/07/06 12:27:19 zszoKqYI
ミルワームとか入れるとジェルが腐る原因になったりするんでしょうか

577::||‐ 〜 さん
08/07/06 14:19:17 mseg6u07
>>573
そういった種類もやはりいるようですよ
蟻を取り替える際にジェルの表面を削り前の蟻の匂いを消したほうが良いかもです

>>576
生えるリスクはあると聞きます
ですが産卵する女王蟻への栄養補給には良いとも聞きますので、まぁ自己判断で
かびが付いてなさそうな動物たんぱくって何か無いのかなぁ

578::||‐ 〜 さん
08/07/07 15:43:02 +cG+Qjms
感電式のハエ取りに引っかかって死んだハエの死骸とか与えても大丈夫ですかね

579::||‐ 〜 さん
08/07/07 16:16:24 CfkyH2H5
カビても良いならどうぞ

580::||‐ 〜 さん
08/07/08 11:13:52 kESVV0Di
アントクアリウムで飼える虫ってアリ以外にありますか?

581::||‐ 〜 さん
08/07/08 12:45:06 +Wlg/6FS
説明書に飼ってOKって書いてあるなら良いんじゃない

582::||‐ 〜 さん
08/07/08 13:50:07 kESVV0Di
説明書に書いてあるわけないじゃないですか。あなたバカですか?

583::||‐ 〜 さん
08/07/08 14:27:36 v9B1PPfJ
ゴキブリなら飼えるんじゃないの

584::||‐ 〜 さん
08/07/09 00:31:07 Xz+RUjwh
オケラを入れたってのをどこかのブログかなんかで見た気がするな。
清潔な虫じゃないとすぐカビが出るから難しそうだな。

585::||‐ 〜 さん
08/07/09 10:48:19 Vq9hl+HK
最近は穴堀のペースが上がって喜ばしい


喜ばしいんだけど、削りカスが異様なくらいたまってきた…

やっぱ除去しないとダメなんですかねぇ

586::||‐ 〜 さん
08/07/09 11:21:56 Xz+RUjwh
除去したけりゃしてもいいけど別にしなくても大丈夫。

587::||‐ 〜 さん
08/07/09 14:19:06 Vq9hl+HK
ではあまり気にしないでいきます

何だか最近は警戒心も強くなってきて空気の入れ替えもままならないんで、助かりました
助言ありがとうございます

588::||‐ 〜 さん
08/07/10 19:03:06 ylkBtQeI
何匹くらいいるの?

589::||‐ 〜 さん
08/07/11 09:11:16 fiJmoVE+
一センチ前後が六匹くらいです


そのうちあと二匹くらい増やそうかなと

590::||‐ 〜 さん
08/07/11 14:14:33 2hV8dqFc
1個買いたいんですが安いのはやっぱカビやすいとかあるんすかね

591::||‐ 〜 さん
08/07/11 16:59:28 6jThjCX9
>>590
よっぽど不自然に安い物じゃなければ、管理に気を付けてれば大丈夫
だいたいカビる原因は掃除不足か外気の取り入れ過ぎですので。

592:しまこ
08/07/12 15:51:40 pd1hx7ey
アントクアリウムL-1のピンクは溶けやすいんですか?
去年の夏の終わり頃、アリを必死に捕まえて買い始め
直ぐにアリはたくさん穴を掘ってくれました。
しかし、2週間くらいで表面?がベトベト溶けて穴は溶けたジェルで埋まり、
アリも動かなくなりました。
ティッシュを小さく折り真ん中に置いてあげると
アリはみんなベトベトから逃げるように乗っかり非難するしまつ。
室内の温度も溶けるような温度ではありませんでした。
みなさんは、そういう事はありませんでしたか?
結局、アリは元の巣に逃がしました。

593::||‐ 〜 さん
08/07/13 23:06:38 4V+bUI8b
色による違いはないと思うなあ。
偽物だったとか、製造日が古い物だったとか。
あとはアリを入れる時に何か菌とかバクテリアみたいな物が混入したとか。
考えられるのはこれくらいかなあ。

594::||‐ 〜 さん
08/07/14 02:53:00 ZhdjM4nm
昼夜の温度差で結露したとかね?

>>585
そこで新しい空ケースの増設を

595:小心者
08/07/14 12:45:46 JsXASegn
捕まえる時、恥ずかしい・・・

596::||‐ 〜 さん
08/07/14 14:20:18 x/o3riBc
じゃあネットでコロニー買いなよ。女王もついてるし。

597::||‐ 〜 さん
08/07/14 19:23:28 ZhdjM4nm
アリを研究するため、っていう正当な理由を持てば恥ずかしくなくなるよきっと

598::||‐ 〜 さん
08/07/14 21:55:46 x/o3riBc
んな事言ってもやっぱり大の男が真っ昼間に地面にしゃがみこんで
必死に何かやってる様子はご近所さんに要らぬ誤解を招くよなあ。

599::||‐ 〜 さん
08/07/14 22:58:23 qNN856AZ
夜すればいい。だが夜は自販機を怪しく探りまくるので
自販機あらしに間違われる可能性があるが。

600::||‐ 〜 さん
08/07/15 00:59:59 YPyXvxsW
興味持って近づいてくる奇特な大人も
虫いじってるのを見て避けていくしな。

こないだ近所のアリの巣を写真で撮って回ってたら職質されたよ。
呼びとめられて無理やり写真見られて「気持ち悪っ」て顔されて悲惨だったなあの日は。

601::||‐ 〜 さん
08/07/15 01:10:28 HhE07u1P
周りに理解が得られるなんて思わないことです。
奇人変人扱いされ近所の小学生には「アリおじさん」等と呼ばれるのを
覚悟でやらないと。

602::||‐ 〜 さん
08/07/15 01:35:09 qH3WMHJW
その警官は理系の素養のない人だったんだよきっと
とは言いつつも漏れもG飼育とかにはちょっと引くわけだが

アリに限らず、虫とか雑草とか見れるようになると世界変わるよな

603::||‐ 〜 さん
08/07/16 13:30:49 FyN45Job
かつお節入れたら食べますかね

604::||‐ 〜 さん
08/07/16 20:42:59 5I5GQ5EJ
アントキャピタル買ってきてアリを六匹投入したら、一週間後に穴を掘ることもなく全滅。
表層をごっそり掻き出した上で、次は三十匹くらい投入したけど、もう三日経つのにまるで掘り出さない。
なんかジェルの作り方失敗したかな。見た目はキレーで上手く作れたと思うんだが。

605::||‐ 〜 さん
08/07/16 22:15:12 5I5GQ5EJ
ついでにメモ。
最近開発した、近所の人の目を気にしながら、さりげなくアリを大量捕獲する方法。

1.道に転がってても人目を引かない、ありふれたペットボトルをチョイス(午後ティーとか)
2.ボトルに小さじ一杯ほど、少量の砂糖を入れてよく振る。こうすると、後々逆さに振っても砂糖がこぼれたりしない
3.生きのいいアリの巣の近くに、ボトルを完全放置(近くで見張ったりしない)
4.30分〜1時間後に回収。多分アリがごっそり入ってるはず

この時点で家に帰る。ベランダで作業続行

5.アントクアリウムに紙で蓋をする(輪ゴムなどで紙がずれないように固定)。1cm弱四方の穴を開けとくこと
6.ペットボトルを開栓、素早く紙蓋に開けた穴とペットボトルの口を連結
7.ボトルの口部分をテープで固定。しばらく放っておく
8.ある程度自然にアリがアクアリウムに入ったところで、ボトルを外し、紙ごとで構わないのでプラの蓋をする
9.プラの蓋を少し浮かし、紙を引きずり出して回収

コツは捕獲装置がただのペットボトルなので、人目を引かず、万一片付けられてもダメージはない。
また大量に捕獲できるので、5〜9の工程で多少逃げ出しても問題はない。
手も汚れず、異物も混入しないし、アリにもダメージはない。
ボトルは水洗いをすれば再利用可能。

自分で言うのも何だが、割とお勧め。職質される心配はもうないぜ。

606::||‐ 〜 さん
08/07/16 22:58:46 ii8f8BJ9
ゴミの不法投棄で通報しま(ry

607::||‐ 〜 さん
08/07/16 23:20:25 2/20v31r
>>605
5以降のクアリウムに移す方法はいいな、参考にさせてもらおうっと。

でも1-4はそのペットボトルを置く時と回収する時が鬼門だな
てか3の行程が近くで見たいから、やっぱ俺職質にも耐えるわ。

608::||‐ 〜 さん
08/07/16 23:22:45 r4TKA5i2
アリには土中に巣を作る奴と
木に巣を作る奴がいる。木に作る奴は基本
穴を掘らない。

609::||‐ 〜 さん
08/07/17 10:06:02 g/I5zqow
トラップを使うのはいいよね

610:小心者
08/07/17 20:46:54 /6jF6PXO
>>605
凄くいい方法ですね!
やってみます

611::||‐ 〜 さん
08/07/18 16:21:23 yGD6ACvO
卵4個のうち1個が孵化したみたいです

612::||‐ 〜 さん
08/07/19 12:22:37 UmpeQUr9
みなさん休日はアリハントですか

613::||‐ 〜 さん
08/07/20 02:06:28 5ipWRzSP
先週捕獲した奴らは結構穴堀にいそしむも全滅
このケースの再利用って洗うだけでオッケ?
また電子レンジにかけた方がいい?

614::||‐ 〜 さん
08/07/20 08:54:05 DwTVD0bB
蟻の飼育始めたんですが、
これからの季節蚊が多いので
水性キンチョウリキッドを使いたいのですが、
蟻に影響あるでしょうか?

615::||‐ 〜 さん
08/07/20 09:47:57 6SUR1NkW
死ぬほどではないと思うが全く影響0とは言えないから蟻は別の
部屋に置いた方が良いんじゃにないかな。

616::||‐ 〜 さん
08/07/20 14:01:42 5ipWRzSP
蟻ってどういう種類がいいの?
大きな奴?小さな奴?
茶色い奴?黒い奴?

617::||‐ 〜 さん
08/07/20 15:49:10 zW0UKH1E
>>615
ありがとうございます。
一人暮らしで部屋が一つしかないので
あまり使わないようにします。

618::||‐ 〜 さん
08/07/20 16:56:09 6SUR1NkW
>>616
いかにもアリの巣っていう感じの入り組んだ巣を作らせたいなら、小さめのアリを選ぼう。
クロオオアリとか大きいアリだと太くて大雑把な巣しか掘らない。

619::||‐ 〜 さん
08/07/21 18:33:43 IhLOzPFo
アントクアリウムに入れても大丈夫なタンパク源の餌ってありませんか

620::||‐ 〜 さん
08/07/21 23:43:25 M6Bbr8PS
アリを捕まえて5時間経過しました。
種類にもよるのは承知ですが、穴を掘り始めるまでだいたいどのくらいの時間がかかりますか?

621:小心者
08/07/22 08:54:03 Uf5clySv
アリ捕まえられない・・・
ペットボトルの口の部分が宙に浮いてるからアリが気づいてくれません
おっきいアリが欲しい

622::||‐ 〜 さん
08/07/22 09:32:53 F1fjtG48
飼育三日目にして殆どの蟻が動きません。
生きてはいるのですが…

623::||‐ 〜 さん
08/07/22 12:17:09 kh4ea2Pd
>>622
クーラーが効きすぎているとかはないですか?

624::||‐ 〜 さん
08/07/22 15:57:46 vUDw44Ng
>>621
工夫をしてみよう。
あくまでもトラップで行くなら、ジュースの空き缶の飲み口を地面に接地して使うとか
あと地道に一匹づつ捕まえるのもいいもんですよ。


625::||‐ 〜 さん
08/07/22 16:56:20 OmjCYHbB
>>621
石使うとか、ちょっとした段差や斜面利用するとか、ペットボトルの口から
外面の首まで砂糖水塗るとか、方法は色々あるだろjk

626::||‐ 〜 さん
08/07/22 17:39:54 aHyplDYn
ご近所でも朝夕挨拶をする爽やかお嬢さんで通っていた私ですが
本日僭越ながら「アリ採ってるお姉さん」のレッテルがつきました。

クロヤマアリの大1小3をミニに入れました。
ミーティングする様子全くなし、しばらく様子をみてみます。

627::||‐ 〜 さん
08/07/22 20:15:54 kh4ea2Pd
>>626
おめでとう。これで君も変人の仲間入りだ。

628::||‐ 〜 さん
08/07/23 17:06:19 uWlTX3ys
>>626
ようアリ姉ちゃん

629::||‐ 〜 さん
08/07/23 18:16:02 Xi7Th49d
>>626
ようアリクイ姉ちゃん

630::||‐ 〜 さん
08/07/23 21:03:08 Xi7Th49d
卵が全部食われちまった・・・

631::||‐ 〜 さん
08/07/23 21:24:57 ztoqa+/h
>>623
1日外に出してみたり暗所に置いたりしてみましたが、
やっぱりあまり動きません。
でも何故か巣は掘られているという…

632::||‐ 〜 さん
08/07/23 23:59:03 uI9t1mae
>>626
ようアリー

633::||‐ 〜 さん
08/07/24 00:17:18 GyZj7vwF
夜行性なんじゃね?
そもそもアリってそんなに禿しく動かないよ
幼虫の世話が必要だったり餌探してたり、何か動機がないと

634:622
08/07/24 01:46:05 k5oG6hyK
なるほど。
女王アリが居なくてフェロモンが無いから
動かないとか考えてました。
じっくり観察してます。

635::||‐ 〜 さん
08/07/25 03:07:11 EAa97xed
誘導されて来ますた。
今トイレで電気つけて5分ぐらいウンコしてたら、
気付いたらトイレ中巨大な黒い羽アリだらけ!
明かりに釣られて網戸の隙間から入ってくる入ってくる、その数20匹ぐらい。
しかし動きは鈍く、簡単に捕まる。
とりあえず窓閉めて全部捕まえて、電気消した。
何でしょうこれ? 横浜です。

636::||‐ 〜 さん
08/07/25 03:08:33 EAa97xed
sageてしまいました。ageます。

637::||‐ 〜 さん
08/07/25 03:45:33 qETHrvN+
アントクアリウム買ったのにどうしてもアリを捕まえる勇気が出ない
夜でもつかまえられますか?怪しく思われますかね…
もう、アリの事考えると夜も眠れない…
ハンズとかで小さいアリは売ってるけどオオクロアリも売って欲しいよ!

638::||‐ 〜 さん
08/07/25 04:09:22 WLuPfL6x
>>637
ネットショップかオークションで買ったら?

639::||‐ 〜 さん
08/07/25 11:51:38 SsZZM+1i
>>635
スレが微妙に違う。 【蟻】アリ総合 4コロニー【飼育】 のほうが適切。
飼育したいの?
それだけでは、女王なのかオスアリなのかもわからない。
画像と大きさ(何ミリ)等の情報を添えて質問しる。
ただし鮮明な画像があっても、ケアリ等だと同定できない場合もある。
いいかげんな画像でも、飼育可能(寄生種でない)な女王アリかどうかの判別は可能。




640::||‐ 〜 さん
08/07/25 13:19:14 uU8gNx36
>>635
夏の風物詩です
トイレだとちょっと気になりますが大抵は低湿過ぎて生きられないので無問題だと思います

>>637
少し前のレスにあるトラップ作ればおk

641::||‐ 〜 さん
08/07/25 18:13:52 NoL8W/QS
現役で掘ってたやつを捕まえて投入したら
たった一日で一気に巣穴が広がった!

642::||‐ 〜 さん
08/07/26 00:09:26 KoB8cL8m
クロヤマの単独女王が巣穴をほり、新ワーカーが蛹からかえりました。
いままで、タンパク源を与えるべく、以下の餌を実験

昆虫の蜜DX(カブト・クワガタ用) ・・・反応いまいちっぽい
ハチミツ+黄卵 ・・・女王が蛹かえる前に反応
ニボシ(粉末)+ハチミツ ・・・ハチミツがカナダ産だったためか無反応、というか魚臭くて断念
カツブシ(粉末)+メイプル ・・・ワーカーが反応、

で、現状はカツブシ+メイプルかなぁと思ったらなんか女王自らお出ましでくっとりました。
働かないワーカーどもなんですが、最初はこんなもんなんでしょうかね?
女王って自分では餌とりにいかないと思ったんだけど

643::||‐ 〜 さん
08/07/26 00:39:55 Mw/g61nI
カツブシって結構いいのかね

644::||‐ 〜 さん
08/07/26 06:05:55 pUP+abVT
今日アリを拉致しようと思ったが雨降るな

645::||‐ 〜 さん
08/07/26 08:43:57 qNpzxEr6
うちの クロオオアリ と クロヤマアリ では、シラス干し がけっこう人気。
餌用の虫そっちのけで、シラスに集まってる。
クロヤマアリでは、女王自ら出てきてシラスにかぶりついてた。
ちなみに、石膏をひいた容器での飼育。


646::||‐ 〜 さん
08/07/26 11:08:02 Mw/g61nI
じゃあシラス干し買ってくるかね

647::||‐ 〜 さん
08/07/26 21:35:35 MFTEUyyZ
女王が蛹食っちゃっうようになったので、弟と相談してサランラップの上にかつぶし乗せたのを置いてみたら、
かつぶしには見向きもせずに必死でゲルをほじくりかえしてサランラップの周りに堤防作ってしまった・・・
ゲルの上にかつぶしとかしらす干しを直接置いてもいいんでしょうか?

648::||‐ 〜 さん
08/07/27 00:34:20 UnNZY5Db
ふとカツオブシのカビ胞子とかは平気なんだろかと思った
パックのやつは死滅してるか

649::||‐ 〜 さん
08/07/27 00:36:15 Cha6uJhf
単シロップあげたらキャッキャしてた

650::||‐ 〜 さん
08/07/27 01:15:15 Zr1DlU4n
>>647
女王単独ならば、まずはメープルシロップをあげてはどうか。
ハチミツは好き嫌いがあったが、今のところ俺んとこの女王アリ3種4匹は、
メープルシロップを喜んで、腹が伸びきるまですすってる。
量はスポイト1滴で十分。
水で薄める人もいるようだが、俺んとこは薄めない方が評判がいい。
ペットボトルのキャップの中の小さい皿状の部分だけをくりぬいて、俺は餌台に使っている。
それ以外にも、使い捨てスプーンの先だけを使っている人もいる。
ま〜、ジェルに直接食べ物を置くのはやめといたほうがいいと思う。

651::||‐ 〜 さん
08/07/27 15:02:19 FYEqtPas
メープルシロップてタンパク源としてはどうなんやろうかね

652::||‐ 〜 さん
08/07/27 15:11:13 qlKpJTdN
10年前の食品成分表でみると、水分33g炭水化物66.3gたんぱく質0.1g (可食部100g辺り)

653::||‐ 〜 さん
08/07/27 22:40:39 FYEqtPas
じゃあだめじゃん

654::||‐ 〜 さん
08/07/27 23:13:50 MtHm6rRR
少し粘質だが、自家製タンパクはどうだろう

655::||‐ 〜 さん
08/07/28 01:21:59 zQA9/zhr
カツブシ、ニボシの粉末にメーブル混合して、
メラニンスポンジ敷いて、アルミホイルの皿に設置したら、
くってた。

656::||‐ 〜 さん
08/07/28 02:41:29 AKNVgDeH
想像したらカオスな味だった

657::||‐ 〜 さん
08/07/28 09:01:34 /vvW2y/L
>>654
女王アリに何産ませるつもりだ

658::||‐ 〜 さん
08/07/28 11:24:31 Lx+I15KS
>>605の方法でペットボトル(午後ティー)を公園の蟻の巣近くに置きました。
凄く良い方法です!しかし俺の場合、絶対誰かが回収してしまいます。
ペットボトルの側面に「アリ研究同好会」とでも書いておかないと目ざとい近所のオバサンがそく回収してしまう。

659::||‐ 〜 さん
08/07/28 13:22:27 /vvW2y/L
○○地区昆虫生態研究中とか書いて貼ってみるか

660::||‐ 〜 さん
08/07/28 13:25:26 wPyfYIhK
>>658
アリ捕獲トラップ
7/28 15:00まで置かせてください

とでも書いとけばいいんじゃね?

661::||‐ 〜 さん
08/07/28 14:40:11 fJl0eXrT
触ったら爆発しますよ。

と書いておけばよい。

662::||‐ 〜 さん
08/07/28 15:23:26 nfr38qfo
ペットボトルの側面まで舐め回しましたよ

と書けばいい

663::||‐ 〜 さん
08/07/28 15:48:31 N8iyLQvh
小便用容器

と書くべき

664::||‐ 〜 さん
08/07/28 15:49:53 Lx+I15KS
>>658
『放置プレー』と書けば良い

665:↑
08/07/28 15:52:33 Lx+I15KS
そう兄に後で言われましたww
でも、やっぱり普通に「アリ研究同好会」と書いて置いてみます。

666:俺は ◆O7jFTL4CcU
08/07/28 16:00:41 8yhuKW0S
☆666げt☆






(´・ω・`)
..(∩∩)

667::||‐ 〜 さん
08/07/28 17:44:04 fJl0eXrT
「幼い頃生き別れた母を捜す唯一の手段なんです」

と書いておきなさい

668::||‐ 〜 さん
08/07/28 18:08:58 /vvW2y/L
アリを飼う人達は面白いですね

669::||‐ 〜 さん
08/07/28 19:51:07 N8iyLQvh
いいえ、白アリより黒アリ派です。
面黒いのです。

670::||‐ 〜 さん
08/07/28 20:06:06 vxS0hbhy
どっちかというと、近所のおばさんが徘徊していない時間帯を見定めた方がいいのでは

671::||‐ 〜 さん
08/07/29 01:42:10 lT8hDlCp
近くの自販機に羽アリがいっぱい居たので
女王を探そうと思うのですが、
雌雄はどう判断すればいいのでしょうか?

672::||‐ 〜 さん
08/07/29 03:38:11 0Ey3/ClF
腹も頭もでかいのがメス
頭や腹の小さくて複眼がでかいのがオス

まあそんなこと気にしなくても簡単にわかるくらいサイズ差があるから大丈夫

673::||‐ 〜 さん
08/07/29 12:32:32 09TibKgL
幼虫がなかなかでかくならないんですがやっぱり何か餌をやるべきでせうか

674::||‐ 〜 さん
08/07/29 15:11:43 pirwsIko
今の時期女王蟻いますか?
5〜6月だけだと思ってた。

675::||‐ 〜 さん
08/07/29 15:58:28 ZxOfJ2M9
>>674
普通に一杯いる、かなり厳しくなるけど9月.10月でも羽根蟻はおる

676::||‐ 〜 さん
08/07/29 17:12:17 0Ey3/ClF
種次第
ケアリならいくらでもいるけど、クロオオとかはまず無理だと思う

677::||‐ 〜 さん
08/07/29 19:29:22 6Fg2ZUg9
女王が卵うんだよー
かえるのが楽しみだぁー
しかしアントクアリウムに入れてしまったんだが、巣穴掘らずにゲル上で卵うんじゃったんだよね・・・

678::||‐ 〜 さん
08/07/29 19:42:02 okXFPcOB
>>674
夜自販機に行くんだ


679::||‐ 〜 さん
08/07/29 21:05:26 3CKZ2aO0
羽蟻って、みんなどうやって捕まえてんの?
なんかいい罠とかある?

680::||‐ 〜 さん
08/07/29 21:23:30 afJMLrgi
>>679
吸虫器を自作してってパターンじゃないかな。

あと質問なんだが、アントクアリウムの蓋から縦にパイプを通して、
チューブで餌場を接続したんだが、まったく反応してくれない。
やはり横刺しでないと気づいてくれないのかな?

681::||‐ 〜 さん
08/07/29 22:00:17 ZxOfJ2M9
>>679
公園とかで蟻の巣が比較的多いところを見つけて
暑くて風の少ない日の昼間〜夕方とかにその付近をひたすら下向いて歩いてれば見つかるよ。
雨降った次の日とかもお勧め。
この方法なら羽を脱いで巣を作る場所を探している女王を捕まえられるから
自販機とかで羽付き捕まえてくるより産卵率が高い。
実際捕まえるのは吸虫器なんて大げさなもん使わなくても、優しく手で捕まえりゃいい。
働きアリと違って女王は割とタフだ。

>>680
どう作ってても気付いてないって事はないと思う。
でもアントクアリウムのジェルに満足してるようだと、わざわざ乾燥したえさ場には移動しないかも。

682::||‐ 〜 さん
08/07/29 22:07:21 pirwsIko
夜、自販機に絶対女王様いる?
王様ばっかりじゃない?
交尾するまで待って、羽落としたら捕まえればいいの?


683::||‐ 〜 さん
08/07/29 22:13:19 afJMLrgi
>>681
サンクス、じつはここにきて、カビ問題にぶちあたり餌場とゴミ捨て場の環境の改善が必要になってきてて
最後の手段、アリ伝説ステーションも用意したんだけど、たぶん現状かわらないね、
ジェルへの満足は諸刃の剣だなぁ。とりあえず餌場側にも脱脂綿を用意して湿らせてみる。
ワーカーがもっと増えればもっと活発に餌を求めると思うんだけど、第一世代では厳しいかな。


うーん・・・意地でもアントクアリウムでコロニー拡張までしたい・・

684::||‐ 〜 さん
08/07/29 22:14:13 JUavI4i4
一回蟻が全滅したんで洗って放置していたらちょっとゲルがちょっと収縮したみたいなんだけど、
もう一度電子レンジにかければオッケ?
教えてエロイ人

685::||‐ 〜 さん
08/07/29 23:27:30 09TibKgL
水分が蒸発したんだろうからレンジにかけるってのはちょっと違うような気が

686::||‐ 〜 さん
08/07/30 00:05:40 qzi3kN6x
むしろ放置でそのまま次世代入れてオッケな気がする。
熱帯魚じゃないんだから、そんなにデリケートなものでもないよ

687::||‐ 〜 さん
08/07/30 04:37:54 7YBl3LKD
>>680
雌だと吸虫管はでかくて使いづらくね?
乱暴に容器に誘導してるぜ

688::||‐ 〜 さん
08/07/30 11:09:35 Cw++Vi7u
やっぱ石膏の飼育ケースに切り替えるかな

689::||‐ 〜 さん
08/07/31 02:58:45 2x1ENkc3
>>686
外側に隙間が空いちゃっているんですけど大丈夫?
なんとなく黒くもやもやしてものがあるんですけどカビ?
どうしたらいいんじゃろ (´・ω・`)

690::||‐ 〜 さん
08/07/31 14:22:08 VNDcqrIU
>>689
外側の隙間は別に大丈夫だと思うけど、黒いもやもやはヤバいと思う。
カビのサイズにもよるけど、全体に広がってるなら電子レンジで再溶解しても結局無駄かも

あと乱暴だけど、以前カビが少しだけ発生したクアリウムに
大量(30~40)に蟻を入れたら、カビが消えたこともあった。

691::||‐ 〜 さん
08/07/31 18:44:23 CZLb0PRz
今新しいお家に引っ越し中なんだけど女王が幼虫一匹加えて底にもぐっちゃって出てこない。。。

692::||‐ 〜 さん
08/08/01 15:39:00 1FAh+TeA
今日amazonから届いたので、今夜か明日蟻探しするよ。
ペットボトル捕獲作戦のひとはもちろん、ちびボトルでやってるよね?
蟻初心者なんでドキドキするお。

693::||‐ 〜 さん
08/08/01 17:49:34 yyyfsTn7
どうせなら夕方-夜の自販機辺りでトビケ女王も捕まえとくといいと思うぜ
こっちは時間がかかるからタッパー辺りで飼育してみてさ

694::||‐ 〜 さん
08/08/02 16:25:12 Rp7wGkVN
ペットボトルの側面に穴開けて、穴のすぐ横に穴を塞ぐセロテープを端を折って取りやすくして張っておきます。
そして、砂糖に水を少し垂らしてかなりドロドロのモノを作る。
それをペットボトルの飲み口から底面にスプーン一杯くらい入れる。
ボトルの蓋はしっかり閉める。それで、蟻の巣の入り口に側面の穴を合わせる様に置く。
15分足らずで蟻がびっしり入ります。
女王は無理だけど・・・

695::||‐ 〜 さん
08/08/02 18:13:00 BvKQ53M2
女王をつかまえたいです

696::||‐ 〜 さん
08/08/02 20:24:37 7WkTY7KZ
夕方から夜にかけて自販機行け

697::||‐ 〜 さん
08/08/03 04:59:13 AXn+YnJg
女王様に踏みつけられたいです

698::||‐ 〜 さん
08/08/03 09:50:31 x7Gw5guD
夜から深夜にかけて歌舞伎町に行け

699::||‐ 〜 さん
08/08/03 14:35:54 u1f6zvpX
落盤しそう

700::||‐ 〜 さん
08/08/04 12:41:50 2bE3baTV
歌舞伎町にそんなに大きな女王がいるんですね
なんて言うアリですか?

701::||‐ 〜 さん
08/08/04 16:21:18 EQjnHgYP
アントクアリウムminiに、トビイロケアリ15匹入れたんだけど
入れすぎかな?

702::||‐ 〜 さん
08/08/04 19:03:39 KAsO2On4
メープルシロップ入れたらその上にゼリーのカスを被せて埋めてしまいましたorz

703::||‐ 〜 さん
08/08/04 20:44:26 DR+c8ltW
アリの群れに乗っ取られてしまったスキャナ付きプリンタ
URLリンク(www.hiroburo.com)

704::||‐ 〜 さん
08/08/05 21:20:48 z06s278q
アントクアリウムの改造について質問、
自分も蓋の両脇あたりに穴をあけてパイプとチューブで
餌場ともう一個接続したんだが、アリがガン無視です。
ワーカーが十匹ぐらい、卵も同じぐらい生んでるんで
そろそろ餌場ぐらいには反応してほしいんだけど、
位置がわるいのかな。

705::||‐ 〜 さん
08/08/05 21:40:25 NJZjPDnx
蟻んこ・・・死んだふりするよね?

706::||‐ 〜 さん
08/08/06 19:02:39 xub+u+QO
どう?

707::||‐ 〜 さん
08/08/07 00:34:13 OfEOrh1D
どう?って聞かれても…
なぁ、>>708

708::||‐ 〜 さん
08/08/07 00:50:54 pnTmjJ17
いや、まあねえ・・・
でもあれだろ、あの、ほら・・・なんだっけ?
>>709

709::||‐ 〜 さん
08/08/07 01:14:01 4M/yOyzy
ねーよ

710::||‐ 〜 さん
08/08/07 13:56:52 ZO1b2pcc
ないか・・・
じゃあ・・・一匹の蟻んこが腹ばいになって、もう一匹が毛ずくろいみたいのするよね?
するよね!

711::||‐ 〜 さん
08/08/07 15:12:55 MREv8cRp
明らかに解体じゃね

712::||‐ 〜 さん
08/08/07 16:24:40 ZO1b2pcc
解体?
解体じゃないです!
ちゃんと生きてるし、仲良さそうにしてるもん!
ほんとに隅々まで舐め回してる感じなんです

713::||‐ 〜 さん
08/08/07 16:35:15 jsxk1db7
共食いですね、わかります。

714::||‐ 〜 さん
08/08/07 20:26:23 3mE644gG
ありんこさんA「俺の屍を越えていけ・・・・」
ありんこさんB「そんな・・・クッ、君の死は決して無駄にしない!!!」

あ、あれ?え?・・一匹・・・一匹足りない!!?なんで?
ん?なんかはじっこにゴミが・・・・・     (つづく)

715::||‐ 〜 さん
08/08/07 22:21:39 B7Ye0/1b
渋谷ハンズのレフィル14個分の巨大アントクアリウムわろた

716::||‐ 〜 さん
08/08/08 01:29:48 NFGlXZ3S
うp

717::||‐ 〜 さん
08/08/08 15:29:54 dE1WNEfq
解体された頭部をいっぴきのアリが咥えて連れまわしてる

718::||‐ 〜 さん
08/08/08 23:12:09 5HjRruy+
質問なんだが、クロヤマリ女王捕獲から一ヶ月、幼虫は全て蛹になっている状態
エサとして蜂蜜やかつおぶしをアントクアリウム(廉価なのでアリ伝説だけど)の上にトレーなどで与える

って感じなんだけどすぐ蜜やかつおぶしをゼリーで覆ってしまうので食べているのかどうかがわからない・・・
あとカビそうだから撤去したいけど、ひょっとして備蓄のつもりなのかもしれない

アントクアリウムだけだと栄養が足りず育たないor餓死とかありそうで不安なんだけどどうなんだろうか・・・?
せっかくの蛹たくさんなので無事育ってほしいぜ・・・

719::||‐ 〜 さん
08/08/08 23:24:02 g609OnJd
蛹中は餌いらんがよ。
アリ伝説ならアリ伝説ステーションをつかうといいんでない、
あと餌はできるだけ液状にして過剰にあげないこと、
もちかえれにようにするのがコツ

720::||‐ 〜 さん
08/08/08 23:54:10 5HjRruy+
>>719
蛹にエサいらないのは大丈夫だぜ(なんか見返すとそういう心配しているような文章だけど

とりあえずクワガタとかだと小さい成虫とかいるから、なんか蛹が小さく見えて
これから第二世代とかできるのか不安になったりしたんだ

そしてエサはあまり心配せず、家臣たちが孵化したころの同行をゆっくり見守ってみることにするよ
どうもありがとう!

721::||‐ 〜 さん
08/08/09 19:24:02 8CCnX2HP
>>716
ほい、 つэ URLリンク(www.jpdo.com)

>>720
第一世代がワーカー孵るまでは女王はほぼ何も食べないからなぁ。
第一世代がうまれたら、とにかくいろいろ試すのがいい。
食べた様子がなくても一日たったら回収して、二日はあけたほうがいいと思われ。
あと餌場はできるだけ別ユニットがいいよ。
蓋の開け閉めや振動なんかでストレスがたまる可能性が高いんで、
アリ伝説ならステーションか、柱ユニットに加工した餌場増設がお勧め。
というか小さいわりにアリ伝説2のほうが応用きくよね、乗り換えようかな、

722::||‐ 〜 さん
08/08/09 23:30:25 wbQNOpXH
>>721
うおー、しかも蟻も入ってる!
すげえなこれw
サンクス


723::||‐ 〜 さん
08/08/10 14:14:23 orQ4xiU5
幅は普通のアントクと同じで、高さを2mぐらいのアントク作って、
クロヤマアリが本当に2mまで巣を掘り進むのか試したら面白そうだと思った。

724::||‐ 〜 さん
08/08/10 17:31:45 HLCU9A9T
キロ単位でジェルを買って、巨大アクリル枠を作成
しかしジェルの自重でアクリル枠破損
そして冬なので押入れに仕方なくしまっておく
春先に押入れにアリが湧いた

という芸能人の逸話があってだな

725::||‐ 〜 さん
08/08/11 00:48:32 Bp1FpllB
アクリルは膨張があるからな。5mm厚はないと亀裂がくるんだよな。
ハンズのは50cm、45cm、15cmの厚5mmってとこかな

726::||‐ 〜 さん
08/08/11 01:40:23 gfPIScSM
アントクアリウムって詰め替え用のジェルあったっけ?

727::||‐ 〜 さん
08/08/11 04:51:38 ADOoQOt4
>>726あるよ!失敗した?
俺のアリ達、めちゃめちゃ掘るんだけど・・・
掘らなくなったらアリ酸出さない位に蓋ちょい開けて驚かしてる
そうすると、逃げ道作ろうと考えが働くのか掘る
めちゃくちゃ掘る
アリの数18匹のうち多くて5匹が掘る
1匹いつの間にか解体されて頭部とケツの部分がオブジェになっている


728::||‐ 〜 さん
08/08/11 13:11:55 QIARcmvl
L1用の青色のみだけどね>詰め替え用

電子レンジ使うから別途、作業用容器が必要

729::||‐ 〜 さん
08/08/11 13:23:18 TT6Xld6C
やっと女王蟻を発見したと思ったら
蜘蛛の巣に引っかかって息絶えていた
もおおおおおおおおう!!!!

730::||‐ 〜 さん
08/08/11 21:11:03 /8g9vOjk
いまなら石めくったら新女王いるんじゃね?


731::||‐ 〜 さん
08/08/12 12:18:23 F9VTzN6c
うちの周りの自販機にはまだいるぞ

732::||‐ 〜 さん
08/08/12 18:19:48 6+aWCH/G
ヤター第一世代が羽化し始めたよー
色々エサやってみよう
そして羽化した次の日の朝にはもう第二世代卵がw

733::||‐ 〜 さん
08/08/13 00:22:53 F4WKbunf
餌場としてペットボトルキャップ加工皿を投入してみた。
しかしあれだ、ジェルに満足されるとなかなかよってこないよね。

話は変わるがハンズ巨大アントアクリウムに触発され
45cm、10cm、30cm 厚5mmでアクリルケースを発注してみた。
蓋に? 5cmの餌場用パイプを接続、
他にもユニットを工夫してみたいと思うんだが、どんなのがあると便利かな?


734::||‐ 〜 さん
08/08/13 09:00:48 zs05QDqz
うちの女王、食卵に満足して餌に見向きもしないorz

735::||‐ 〜 さん
08/08/13 14:33:55 6vERsshV
シラス干しって塩分入ってるけど大丈夫なんかな

736::||‐ 〜 さん
08/08/14 08:11:01 TNrP3tkN
いっかい煮て塩分だすとか。

737::||‐ 〜 さん
08/08/14 11:29:25 7zM1wLui
アリだって塩分は必要だよ

って昔の偉い人が言ってた

738::||‐ 〜 さん
08/08/14 14:36:45 E0un9AUv
米でも砕いて入れてみようか

739::||‐ 〜 さん
08/08/16 17:56:59 9aIScEXF
まだ生きてるのに一匹を共食いしてた・・・

740::||‐ 〜 さん
08/08/16 23:15:57 OKuHdwCj
黴びた...

741::||‐ 〜 さん
08/08/16 23:25:31 d8tn29Vn
次に蚊がいたら気絶させて与えてみるつもりだけど
ゼリーにじかに置いても問題ないよね?

742::||‐ 〜 さん
08/08/17 02:01:22 5HFuCqe8
蚊あげたら、足も残らず食べてくれるかな?
足残ったらヤダ

743::||‐ 〜 さん
08/08/18 08:58:06 R49qlZJB
小さい芋虫を入れたら蟻酸で殺したはいいけど全然食べません

744::||‐ 〜 さん
08/08/19 15:01:10 z9CnR6vR
カビ食ってる…

745::||‐ 〜 さん
08/08/20 18:27:37 GyhnzuNb
アリがウンコする瞬間を見たよ!

746::||‐ 〜 さん
08/08/21 00:17:24 Q22+mX0I
いやん

747::||‐ 〜 さん
08/08/21 10:00:40 6SJvSbOd
アリのウンコって黒い液体なんだね。
何故か誰かがウンコした所に、同じ様にウンコするから、そこばっか黒く染まる。
で、暫くするとそこからカビが生えてくる・・・

ちなみにアリのウンチingスタイルだけど、始めに誰かがウンコした所の臭い(?)を嗅いで、
ウンチポイントを決めたら、そこにおしりを向けてプリッとした後、そそくさと去っていく。

748::||‐ 〜 さん
08/08/21 12:02:08 1JkfMsiT
腕に止まってた腹ん中がパンパンだぜ状態の蚊を気絶させて入れてみた。
一夜明けた今みたら、からっからになった蚊がゴミ捨て場にあった

アリんこ共に蚊を介して私の血が…ハァハァ

749::||‐ 〜 さん
08/08/21 14:18:04 bT3BjYpH
アリのウンコらしきものをまだ見たことないんだが

750::||‐ 〜 さん
08/08/21 14:40:40 6SJvSbOd
>>748
すぐにウンコになって排出されるよ

751:甲厨王子 ◆4pKqpzYeT.
08/08/21 21:25:43 kFuHNH+2
アリはウンコでできています。(定説)

752::||‐ 〜 さん
08/08/22 10:14:42 +7uYrIE6
巣の中に入り込んで出てこないよみんな

753::||‐ 〜 さん
08/08/22 13:03:04 8iZ2sXBy
巣は住むためにあるんだからそれでいいんだよ。

754::||‐ 〜 さん
08/08/22 13:05:14 CVYJp9uJ
ぱかぱかして空気入れ換えると出てくる

755::||‐ 〜 さん
08/08/23 04:19:52 1exLUrMM
ぱかぱかしたら半分くらいに逃げられたんですけどどう責任とってくれるんですか

756::||‐ 〜 さん
08/08/25 14:47:21 eYTYHm+A
そりゃひどい

757::||‐ 〜 さん
08/08/25 15:36:46 5/d5ke+0
>>755
分かった結婚しよう!親に会ってくれ!

758::||‐ 〜 さん
08/08/27 02:01:35 q+0spQsG
巣を掘った後上にたまるカスは取り除かなくてもおk?

759::||‐ 〜 さん
08/08/27 02:59:06 Bn9josPM
おk
でも皮にかぶったおちんちんにたまるカスは取り除いた方がいいよ。

760::||‐ 〜 さん
08/08/27 09:30:07 aImLQ4he
カスが山になってその移動しかしなくなったので俺は取り除いた。
見るたびにゴミ捨て場の位置が変わって、終わったかと思ったらまた戻したり
全勢力をかけてやってることがあまりに不毛すぎて見ていられなかったの。

761::||‐ 〜 さん
08/08/27 15:27:38 jkFkS04Y
>>760
ありA「おい、今日もやろうぜ!」
ありB「またかよ、お前も飽きねーなw」
ありA「しょうがないだろ、もう穴も掘り尽くしちゃったんだし」
ありB「わかったよ、じゃあ今日はあっちの端まで沢山移動したら勝ちな」
ありA「よっしゃ!まけねえぞ!」

・・・翌日

ありA「おい!昨日は負けたけど今日は負け…、あれ?ゴミは?」
ありB「終わりだよ、もう…終わりなんだよ…」

762::||‐ 〜 さん
08/08/27 20:01:34 25LnnVJ5
次は巣を潰した場合の復帰について観察nyr
孤立した卵とかって発見されるの?

763::||‐ 〜 さん
08/08/29 06:23:36 W1J9paGs
みんなのアリさ〜ん元気〜?


764::||‐ 〜 さん
08/09/01 11:26:14 ZFX/npQm
元気なのは、スカウトして最初の2,3日ぐらい。
それ以降は、サボってるか、死んでるかのどちらかだよ。

765::||‐ 〜 さん
08/09/02 01:49:06 RDF841Ux
アリ伝説、端の円柱部分にしか居ない+全然巣が広がらない・・・
蓋開けるときに真ん中ちょっと広がるのを警戒してるんだろか

たまりかねて足場裏から細い針金で巣をケツからつついて二ミリ穴くらいの空けたら、下に下に掘り出した
まぁ位置的に見えないんだけどね下だと・・・

766::||‐ 〜 さん
08/09/02 02:45:37 YxgY6ISC
卵産んでくれる餌とかないっすかね

767::||‐ 〜 さん
08/09/02 17:41:26 UhHn+kKh
鶏じゃないんだから。

768::||‐ 〜 さん
08/09/03 23:30:32 B3sZVBv5
ミールワームだと上手く飼えば増えるらしいよ

769::||‐ 〜 さん
08/09/05 02:15:13 NlofwovU
ミールワームに食べられました

770::||‐ 〜 さん
08/09/09 12:12:43 S9cUJx1Y
みんなのアリさ〜ん元気〜?

771::||‐ 〜 さん
08/09/17 00:53:19 SVgdRIea
巣穴保守

772::||‐ 〜 さん
08/09/20 15:57:52 M7UpGTYl
10日に1度くらいしか見てなかったら屍が少し
寿命にしては少し早いよね?
ただの乾燥だと思うけど

773::||‐ 〜 さん
08/09/20 18:55:18 BHzrVQHX
2アリ 死んじゃった
最初の1アリが死んでから数日してから。
最初のアリの隣で仰向けで。
死ぬ時は仰向けなんだなぁ…

774::||‐ 〜 さん
08/09/21 21:36:08 HREaBLSo
働きアリは巣を維持するための消耗品

775::||‐ 〜 さん
08/09/25 15:56:48 AB7xrv2+
蟻全滅し、ゼリーが濁ってきた・・・
蟻の入れた数と、死体除去した数が違うから、1,2体巣穴に残ってるみたい・・・

776::||‐ 〜 さん
08/09/27 00:08:36 HNEuuaCz
あー

777::||‐ 〜 さん
08/09/27 00:09:30 HNEuuaCz
(σ・∀・)σ777ゲッツ

778::||‐ 〜 さん
08/09/27 02:33:58 FZu2InpF
どうみても>777は無効

779::||‐ 〜 さん
08/10/10 15:24:17 5iTEbWKB
羽アリって女王候補だったのか
子供の頃、毎年5月か6月くらいの大雨の翌日とかに、庭の木の根本とか軒のあたりから無茶苦茶出て来きて、整列してるとこをおばぁちゃんが殺虫剤で全部殺してた

数時間してまた数が集まると、おばぁちゃんが殺虫剤で全部殺してた

780::||‐ 〜 さん
08/10/16 11:39:05 Di6+tsSE
寒天にのるの基本嫌がってるな。体温奪われるからかな。

いつまでも壁に上ってるのも辛そうだし最近肌寒くなってきたから
足場に小さいプレート入れてあげたら案の定そこから動かなくなったよ。

781::||‐ 〜 さん
08/10/20 12:55:37 GtaNqhdy
>>779
それはシロアリw

782::||‐ 〜 さん
08/10/30 23:05:18 tLHmd647
来年あたり、高さ、幅1.5mくらいの巨大アントクアリウムを自作しようと思うんだけど、
だれかやったことある人いる?

783::||‐ 〜 さん
08/10/31 00:03:31 vLXBP6Kn
ハンズの巨大アントクアリウムカビてた。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4182日前に更新/241 KB
担当:undef