新・わが青春の秋葉原 ..
[2ch|▼Menu]
2:ナイコンさん
11/07/16 23:38:29.83

       (⌒⌒)
∧_ ∧ ( ブッ )
( ・ω・` ) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /__ノωヽ__)


3:ナイコンさん
11/07/16 23:39:25.50
■前スレ>>3より

秋葉原電気街#黄金時代

 現在・過去・未来…

 - 電気街 - としての秋葉原をメインに語るスレです。

 - 【2chスレ検索(秋葉原)】 -
URLリンク(find.2ch.net)

 - 【関連スレ】 -
 当時の日本橋
スレリンク(i4004板)l50
 ☆副住職の野望 大須の歴史を語ろう☆
スレリンク(i4004板)l50

 - 【参考資料】 -
 秋葉原 - Wikipedia
Wikipedia項目リンク
 電気街 - Wikipedia
Wikipedia項目リンク

 秋葉系 - Wikipedia
Wikipedia項目リンク
 秋葉原駅 - Wikipedia
Wikipedia項目リンク

4:ナイコンさん
11/07/16 23:42:09.53
■国土交通省「国土情報ウェブマッピングシステム」より、秋葉原周辺の空撮画像
  高解像画像はリンク先の右上から

【昭和54年】 URLリンク(w3land.mlit.go.jp)
【昭和59年】 URLリンク(w3land.mlit.go.jp)
【平成元年】 URLリンク(w3land.mlit.go.jp)

5:ナイコンさん
11/07/16 23:44:46.11
■■ 秋葉原スナップ・動画 ■■
ニコ動にあった71年の秋葉原周辺の空撮映像
URLリンク(www.nicovideo.jp)

1985年頃の日本のパソコン事情(英語番組)
CP/Mの開祖G・キルダールがコメンテーターで登場
URLリンク(www.archive.org)

1996/5/15 の秋葉原のスナップ集。
URLリンク(www.inet-shibata.or.jp)

6:ナイコンさん
11/07/17 00:38:08.78
1乙!!

7:ナイコンさん
11/07/17 11:03:36.50
アーノルド坊や

8:ナイコンさん
11/07/17 21:59:50.29
乙さん!

9: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/07/19 20:10:49.87
日曜のbit innに朝9時から並んでたなあ
10時開店だけど他のガキがマイコン占領しちゃうから一時間前から並んでた
で夕方まで離れねえw
昼飯も食わずによくやってたよ

10:ナイコンさん
11/07/21 09:20:12.50
あの建物自体がなくなるとは・・

11:ナイコンさん
11/07/21 11:31:20.41
オノデンの建物もちょっとショボイから、今後が気になるな

12:ナイコンさん
11/07/21 22:53:09.14
ラジオセンターのほうがヤバイ

13:ナイコンさん
11/08/03 01:56:17.96
板違いですよ?

14:ナイコンさん
11/08/06 14:40:24.76
そんなに美味くはなかったはずだが、何故か並んでしまうラーメンいすゞ

15:ナイコンさん
11/08/08 08:04:04.87
しょうが系のラーメンって減ったよね
かろうじて松楽くらいか
後は昭和通り越えて青島とか

16:ナイコンさん
11/08/08 13:39:32.14
昨今の日高屋の増殖ぶりは目に余る。秋葉原にも出店済みだよな。
その現日高屋の近くに横綱ラーメンという店が大昔にあったけど、
評判芳しくなく、速攻でなくなったな。

俺的には直久かな。秋葉じゃない青山ツインタワーの地下とか。

17:ナイコンさん
11/08/08 17:14:53.53
日高屋って、昔よくあった○○ラーメン館とか、来来軒が統合されただけでしょ?
トータルではそんなに数変わってないと思う。
あそこで昼間っからビールとつまみ数品頼むの結構好きよ

18:ナイコンさん
11/08/08 21:00:14.58
>>16
青山の直久ってどんな高級店だよ?
…と思ったら新木場の直久と同じなのねw
あのチープさが好きで俺もよく行くわ

って、自作板の食事処スレの話題だなコレ

19:ナイコンさん
11/08/09 05:39:15.93
>>17
スマンね。日高屋が「目に余る」と思えたのはあのどでかい屋号看板のせい。
どこでもアレで、味より値段という印象が強烈なんだな。企業沿革で見ると、
73年大宮で「来々軒」創業。
93年「東京都内進出」店舗数 20店超。ラーメン館展開。
01年「日高屋」展開開始。店舗数100店超。
04年二部上場。店舗数150店超。
05年一部上場
08年店舗数 200店超。
エリア的に埼玉・千葉・神奈川・東京限定のローカル企業だけど、店舗数はそれなり。

東口の公園近くに「天下一」があって、昔はよく行ったんだが、ヨドとかの区画整理で
どうなったのか、最近は行ってない。「天下一」でぐぐると同名・類似名のラーメン店が
結構あるのな。有名どころだと「天下一品」で店舗数223店とかの規模。「天下一」は
「すき屋」のゼンショー系列下に入ったらしいが、ゼンショー・サイトに説明がなく不明。
>>18
直久は67年銀座進出。青山は79年。新木場は98年。現在でも8店舗。経営が堅いのだろうなあ。


20:ナイコンさん
11/08/09 08:48:50.75
>>19
URLリンク(ramendb.supleks.jp)

少し移動して、天下一平河町店としてやっている。
前の店の方がうまかった。
今は・・・。


21:ナイコンさん
11/08/09 17:15:58.08
>>19
天下一懐かしいなあ。行動範囲の関係で秋葉原と四谷と西麻布の天下一によくいってたよ。

22:ナイコンさん
11/08/09 17:25:01.93
天下一といえばトツゲキラーメン。
なにが突撃なのか今でもよくわからない。

23:ナイコンさん
11/08/09 19:33:09.85
デパート内のうどん屋は本格讃岐で結構好きだった。
あと奥まったとこにあるカレーも独特な味で好き。

24:ナイコンさん
11/08/12 19:49:46.73
>>23
新しいラジ館にテナントで・・・・・・なんて奇跡起こらんかね。

25:ナイコンさん
11/08/13 03:15:39.92
>>24
新生ラジオ会館に例えば、食堂街のように機能する地階が付加されれば。かな。
京橋近辺から上野までの駅周辺に地下街はほとんどない。秋葉原西口がわもそう。
udxとかヨドとかはどうだったか気にしたことないから知らないが、地階にもぐる
街ではないのは確かだなあ。だから地階店舗はうまく機能しないかもしれないが。


26:ナイコンさん
11/08/13 03:58:47.63
「階段を、下りてください。階段を、下りてください」ってアナウンスすれば大丈夫

27:ナイコンさん
11/08/13 14:42:45.60
川の側で地下街は、取りあえず危ない。
(地下鉄はあるが、無理しているな)

28:ナイコンさん
11/08/13 20:07:54.41
地下あったら怪しい物品を売る店をぜひ期待してしまうなぁ・・


29:ナイコンさん
11/08/13 21:43:00.55
ヲタは「おっぱい募金」しろ  要検索

30:ナイコンさん
11/08/13 23:15:04.58
>>26
喫茶東洋 乙

31:ナイコンさん
11/08/13 23:29:43.56
そういやブロードバンドカレーなんてあったっけ

32:ナイコンさん
11/08/20 01:01:54.33
それちょっと想像つかないw

33:ナイコンさん
11/08/20 11:25:09.41
デンキ、ラジオ、無線、マイコン、みたいに、
当時流行の言葉を店名に使いたかったんだろうな

34:ナイコンさん
11/08/20 15:20:35.91
てか秋葉原でも最初期に無線LANを解放した店だったはず。
裏はADSLでインターネットに繋がっていたのでブロードバンドと称した。
当時の記事が残ってる。
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

35:ナイコンさん
11/08/22 03:22:30.89
食えたもんじゃなかったけどな
学食のカレーよりまずかった

36:ナイコンさん
11/08/22 10:09:27.99
いや美味かった

37:ナイコンさん
11/08/22 10:51:23.63
>>35
まずくはなかったよ
良くも悪くも無難な味だった

38:ナイコンさん
11/08/22 13:34:36.15
いや、カレーじゃなくて糞レベルだった

39:ナイコンさん
11/08/22 14:10:55.38
ま、喫茶店のカレーだからな。
あのジャンルが好みじゃない。という輩が居ても仕方ないが。

「糞レベル」という表現しか出てこない奴のセンスって (ry www

40:ナイコンさん
11/08/22 21:57:48.34
事実、糞みたいなもんだろw
あんなものをカレーだと思える奴って、舌が馬鹿で羨ましいわ。
きっと、何食っても「うまいうまい」言って失禁してるんだろうなw

41:ナイコンさん
11/08/22 22:15:59.53
>>39のセンスは糞レベル

42:ナイコンさん
11/08/22 22:18:57.92
なんで、そんなにたかがカレーごときで
悪態つかなきゃならないの? 憂さ晴らし乙w

世の中に、よっぽどな恨みごとでもあるのじゃないの?



43:ナイコンさん
11/08/22 22:52:34.52
しかもとっくに閉店しているという。。。

44:ナイコンさん
11/08/23 00:02:47.06
どこにも悪態ついてる奴なんかいねえじゃん。
いつから、正直な味の感想も書けない場所になったんだよ。
糞を擁護して顔真っ赤とか、どれだけ貧相な精神構造なんだよ。

45:ナイコンさん
11/08/23 00:14:36.99
必死杉でワロタw

46:ナイコンさん
11/08/23 00:25:45.51
何かやらかして、出禁にでもなったんだろう。
察してやれや。


47:ナイコンさん
11/08/23 01:18:54.37
おまえらカレー味のウンコでも食って落ち着けや

48:ナイコンさん
11/08/23 12:24:50.42
うんこ味のカレーに一票

49:ナイコンさん
11/08/23 14:56:52.19
>>45
確かに、糞を必死に擁護しているのは滑稽ですよねw

50:ナイコンさん
11/08/23 16:34:04.59
ジジイになると頑固になるんだよなー

51:ナイコンさん
11/08/23 17:35:36.55
海苔巻アラレちゃんみたいに皆んなして
ウンチ君を小枝でつついているの〜。
オレも突つかせてくれ、チョンチョンw

52:ナイコンさん
11/08/23 22:11:21.73
ゆとりだからまことちゃんしか知らんわ

53:ナイコンさん
11/08/23 23:48:18.27
この板って意固地な老人が多いよね


54:ナイコンさん
11/08/25 07:53:13.48
年寄りは大体意固地なもんだ。

55:ナイコンさん
11/08/25 08:12:24.64
お前らも爺になるんだぜ。


56:ナイコンさん
11/08/25 08:13:28.12
おれらは、いやおれはすでに爺なんだぜ

57:ナイコンさん
11/08/25 10:41:36.95
高島忠夫とか竹脇無我とかの例もあるが、
40も半ばを越えると、鬱病発症する例がけっこう多いからな。
劇症に至る前段階では、人目に非常識に見える行動を示したり…。
物忘れが激しくなって、忘れ物を「盗まれた」と騒ぐ例はアルツの前段階だとか。

あと、リピドー不全な爺が、性犯罪に走るとか。定年前の教師とかに多いらしい。
エロゲ一筋な爺はくれぐれも気をつけるようにw


58:ナイコンさん
11/08/26 14:22:58.16
サルベージ

59:ナイコンさん
11/08/28 02:55:31.34
>>55
爺ばかりで婆が居ないのがつらいよなw

60:ナイコンさん
11/08/28 18:31:19.60
高橋はるみ嬢がいるだろ

61:ナイコンさん
11/08/30 22:43:05.97
そいつも爺だよ

62:ナイコンさん
11/08/31 20:19:22.70
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}


…………よな?

63:ナイコンさん
11/09/02 01:39:57.36
避難所によると、高橋はるみは男確定らしいね。
当時、フォーサイト自体に女は一人もいなかったらしいから。

当初は、何も考えず本名の高橋晴美で投稿していたけど、
名前が女性っぽいので、女性ですか?という問い合わせがかなり来て、
それで思いついて、女性のキャラとしてデビューしたらしい。
だから、高橋はるみデビューと、高橋晴美失踪の時期は一致する。

途中から、本当の女性をモデルにしないとダメだろうということで、
女性探しを始めたけど(現会員の姉妹でもいいからと募集した)、
こんなブスなら、男の方がましという女しか集められなかったらしい。

たまに可愛い女性もプログラム教室に来ていたけど、
フォーサイトの連中がギラギラした目で見ていたので断られたらしい。
(高橋はるみ云々ではなく、ただ近づきたいという空気が強く出ていた)

これ以上詳しい話は避難所に書かれているので省略。

64:ナイコンさん
11/09/02 02:22:49.30
なんですって!?

65:ナイコンさん
11/09/02 08:52:10.63
なんのソースも関係者が書いた証拠もない話を間にうけるとかバカだろ

66:ナイコンさん
11/09/02 14:39:29.02
そういうのも昭和っぽくてよいよい

67:ナイコンさん
11/09/02 19:25:20.62
>>65
実名の署名つき(フォーサイトの会報にも載っている)で、
高橋晴美氏と会ったことのある人の話らしいけどね。

68:ナイコンさん
11/09/04 13:33:22.22
・・・らしいけどね。
らιぃけどね。


69:ナイコンさん
11/09/05 17:56:13.65
この人がそうなんだ
URLリンク(www.haruchan.jp)

70:ナイコンさん
11/09/05 19:08:39.68
出世したなおいw

71:ナイコンさん
11/11/04 00:53:08.81
今の秋葉のPC界隈は
ほとんどがWin
ほんのちょっとMacってのがつまらない。

Linux・BSD界隈にも頑張って欲しいけど
それ以外の勢力にも
もっと存在をアピールして欲しいもんだ

72:ナイコンさん
11/11/04 20:49:59.09
PC98置いてる店も殆ど無いの?


73:ナイコンさん
11/11/04 21:59:01.04
趣味で店開いてるならともかく
PC98が1日どれくらい売れるか考えたら家賃払えなさそうな気がする

74:ナイコンさん
11/11/04 23:06:58.89
68kマックが買える店って存在する?

75:ナイコンさん
11/11/04 23:22:54.71
PC-98も68KMacもネット通販で探した方が見つかり易い

76:ナイコンさん
11/11/05 01:00:12.35
>>74
五州貿易とか?

77:ナイコンさん
11/11/06 20:22:18.54
ここのサイトに昔の写真と現在の対比
URLリンク(www.dagashi.org)

78:ナイコンさん
11/11/07 14:43:00.72
デジカメ無かった時代の写真って貴重だよね
普通秋葉原の街並みなんて撮らないもん

79:ナイコンさん
11/11/07 15:02:47.48
実家にまだ舗装される前の時代の写真とかあったな

80:ナイコンさん
11/11/07 19:37:10.41
>>72
ラジオデパート1Fの店。たまに日米。

81:ナイコンさん
11/11/07 20:55:04.39
ところで、ここの住人さんたち、HDDの手当は大丈夫?
タイの水害でWDの工場とかが操業停止状態で、DOSパラに
テレビ取材が入ったとか。世間の一部で大騒ぎになっている模様。

HDDの価格変動に右往左往するスレッド19プラッタ
スレリンク(jisaku板)l50

などというスレが1日1スレ消費で爆発中w 高みの見物にはもってこい。

82:ナイコンさん
11/11/07 20:59:42.62
scsi<->CF変換でほとんどCFにしちゃったから全く影響ないけど

83:ナイコンさん
11/11/07 23:46:04.19
初めて買ったHDDはQuantumだったなあ。
ギガ単価だと3〜4万した記憶がある。

84:ナイコンさん
11/11/08 00:02:38.94
Quantumって、懐かしいな。目黒か恵比寿の辺りにオフィスがあって一度だけ行ったことがある。
四国の松下寿行がOEMしていたような。240MB〜1GB位のSCSI-HDDはQuantum指名買いしてた。

俺が最初に個人買いしたHDDはPC-98H51。NECの店頭デモ品の横流しでも20MBで20万+α。
メガ単価で1万だから、ギガ単価だと1000万。PC-98H51をディスクアレイにして1TB構築すると100億円w

85:ナイコンさん
11/11/08 00:50:59.23
初めて買った外付けHDDは日本テクサの「STATION-240LB」
早速分解したらカンタの240MBが入ってた


86:ナイコンさん
11/11/08 00:54:51.73
緑電子の外付け750MBをツートップのジャンク市で買ったわ。
筐体の電源不良で中身はシーゲートだったから美味しかった。

87:ナイコンさん
11/11/08 02:19:29.54
俺が98ノート用HDD買った頃は100MBで1万円だったw


88:ナイコンさん
11/11/08 07:14:24.09
最初に買ったのはPC9801用に緑電子SASI 20MBだったかな
当時8万円位した

89:ナイコンさん
11/11/08 07:27:50.47
15年位前に亜土電子で買った8Mのメモリが7万とかしてたもんなあ。
そう考えるとHDDの高騰もかわいく思えてくる。

90:ナイコンさん
11/11/08 08:34:29.33
俺15年くらい昔、イケショップで
16MBの72PIN SIMMを1万5800円で買った時、
「メモリーもずいぶん安くなったもんだなー」って感慨にふけった記憶がある。



91:ナイコンさん
11/11/08 13:32:53.00
せがれが
「2TBの外付けHDDが12,800円になった。9,000円の時に買っておけば良かった。」
だと。
いいよ、いちまんさんぜんえんで にてらばいと のHDD買ってやんよ。
完全に金銭感覚麻痺してくるね、今の若いもんとストレージの話してると www

92:ナイコンさん
11/11/08 14:54:17.96
ジャンク屋で特価1万円で大喜びで買った100MBの5インチSCSIドライブを
友達は羨望の眼差しで見ていたな

93:ナイコンさん
11/11/08 19:47:39.33
部屋に転がってるゴミみたいな小容量のHDDとメモリを持って30年前にタイムトラベルしたい

94:ナイコンさん
11/11/08 19:54:55.82
それだったらアイフォン持って30年前に・・使えねーってw

95:ナイコンさん
11/11/09 02:26:10.38
HDDが高いからジョブスは5インチMOを搭載したとか、しないとか。

96:もう40歳orz
11/11/09 22:00:18.10
しゃーぷ純正X68用5インチMOドライブを480000円も出して買った1990年の秋。
若かったなぁ

97:ナイコンさん
11/11/09 22:07:50.61
今では店頭ワゴンでギガクラスのメモリーが無造作に売られているが、
昔は8メガくらいのものでも鍵付きガラスケースの中で
貴重品のような感じだった。

98:ナイコンさん
11/11/09 22:17:03.19
最初に買ったHDDはテクサのSCSIボード付き100MBで約10万円だったかなぁ
東映の近くにあったスタンバイで買ったんだっけかな

99:もう40歳orz
11/11/09 22:24:23.67
あ、1992年の秋だった

100:ナイコンさん
11/11/09 22:45:00.44
>>97
64kとかのDIPだってショーケースに入ってたわ

101:ナイコンさん
11/11/09 22:49:50.14
>>96
5inchMOを個人買いってすげぇ〜、

Mac用だとPinacleとかいう会社が出してたけど50万超。
医者とか病院とかしか手を出さなかったよ。
5inchMOはリコーとSONYが主ベンーダーだったが、
セクタギャップサイズとか、物理的なフォーマットに統一性がなかった。
3.5inchではECMAフォーマットとかで物理フォーマットだけは統一された
はずだけど。(物理フォーマットが同じならどんなドライブでも論理変換ソフト
でOS間の論理フォーマットの差異を解消できる)

>>96
Jobsは隠れSONYファンだったからな〜。
ただ、MOは遅い!って、主にアプリ開発者からブイブイいわれてたような。


102:ナイコンさん
11/11/09 23:02:07.71
>>100
おれが最初に肉眼で確認したメモリはコアメモリ。
七輪でサンマを焼くための金網みたいな形。
小さな磁石が縦横に張られたワイヤーで宙づりされてた。
IBMか富士通とか大型の旧製品の解体パーツだったんだろう。

見つけたのは70年代始めの大阪日本橋のジャンク屋の店頭のワゴンの中。w


103:ナイコンさん
11/11/10 19:05:56.38
こんだけパーツ単価が下がったら、そりゃ秋葉原のパーツ屋もつらいだろうな・・・
再開発なんかで賃料高騰してるだろうし。

104:ナイコンさん
11/11/10 23:48:26.35
シャチハタのスタンプみたいなデザインのバブルメモリを見たことあるわ。

FM-8向けの奴、ラジ館の富士通ショールームにあった。

105:ナイコンさん
11/11/10 23:57:08.54
初代PC-8801の漢字ROM無しを持ってた時があって漢字表示が必要になって
いざROMを着けようとしたときには80年代末期とは言え何処にもなくて時既に遅し…
ラジ館の7F通路の店でPC-8001mkII用の漢字ROMが¥1000!
一か八かで買って着けたよ…、、、漢字表示されたよ!! ラッキー♪
人生初のメモリ増設と言うかRAM/ROMがソレと認識した時だったわ

106:ナイコンさん
11/11/11 12:28:57.95
漢字ロムなんて何人かで買ってコピーしたよ

107:ナイコンさん
11/11/11 14:11:17.42
>>106
当時はROMライター持ってる奴がうらやましかったわ。
ちなみに機種は何だったの?

108:ナイコンさん
11/11/11 19:26:05.70
>>105
ゆとりのオレはNHKの電子立国でしか知らんわ

109:ナイコンさん
11/11/18 20:35:46.20
みんなこれを目指してきた・・・・・・
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

110:ナイコンさん
11/11/18 20:37:28.96
ごめん誤爆

111:ナイコンさん
11/11/18 21:19:09.59
>>109
このスレ的には金ピカバグ憑きPentiumのほうが似合う

112:ナイコンさん
11/11/19 08:27:13.15
青木が建ってるし、最近の秋葉原を背景に撮影したものか

113:110
11/11/20 19:47:07.32
はい。
実は誤爆だったんだけど……どうもです。

初期P5買う程リッチじゃねえです、当時も今も orz

114:ナイコンさん
11/11/21 11:22:53.94
奥の方の店行くと未だにZ80とか売ってんだよな・・

115:ナイコンさん
11/11/21 14:47:35.49
ペンティアムはバルクで11万くらいだったかな
オーバートップで

116: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/11/22 01:11:02.20
Z80のDIPはどこかでまだ売っていそうだけど、
6502の新品DIPってまだ入手できるのだろうか?
何年か前、若松で聞いたら、そんなiCは知りません、ありません。
っていわれて愕然としたことがある。

117:ナイコンさん
11/11/23 08:27:34.50
鈴商ならあるかも。

118:ナイコンさん
11/11/23 08:47:27.64
というか鈴商だけでしょ。
ALUとか、うちだけは最後の一個まで売り尽くしますよ、という感じだよね。

119:ナイコンさん
11/11/23 09:52:33.32
鈴商か
昔はよくカスタムICとか調達してもらったな

120:ナイコンさん
11/11/27 01:22:12.85
いまのアキバはメイド喫茶やアイドル、ラムタラなどのDVD販売店ばかり
楽しかったのは80年代〜90年代後半ギリギリ2004年まで
2005年〜になるとつくばエクスプレスや電車男ブームでアキバは観光地化
パソコンもWindows系ばかりで個性がない

121:ナイコンさん
11/11/27 01:46:08.43
>>120
俺もそう思えて仕方ない。
最近は、自作PCのパーツすら通販で済ませるので
聖地秋葉原入りはすっかり御無沙汰だけど
どーしても欲しい細かいパーツがあって
とある自作PCの専門店に逝ったけど
店員さんが、とうとう1人だけになって(要は経営者の人オンリーで運営
店内もガラーンとしていた。
少し話したけど、「最近は秋葉原の客層が変わってきましたし・・・。」と
あと何年持つのだろうか、かなり心配になった。
これも時代の流れだろうか・・・。(ノД`)ウワァァァァァァン!!!

あまりココとは関係ないかも知れないけど
あきばんぐもリアル店舗が無くなったんだなぁ。
そのうち通販の方もフェートアウトだろうか?
昔はCD-Rなんぞ良く買った。

122:ナイコンさん
11/11/27 09:57:52.39
ボッタクリ98全盛期のアキバは閑散としててつまんなかったぞ。90〜93年くらい。
でも今考えると良かったように感じるw

123:ナイコンさん
11/11/27 10:49:25.40
>>122
その分家電が賑わっていただろ、あの頃は
石丸もヤマギワも第一もナカウラもミナミもサトーも…みんな元気だった
STEPも外れにあったな
ソフとかの98用エロゲ屋も賑わってたし
シスペックなんて何軒もあったし

124:ナイコンさん
11/11/27 12:39:17.30
2000年前後かねぇ。
フライトシミュレータを専門に扱う業者が店出したりしてた頃が一番濃かったかな。
エロゲ屋の過激さとか困ったものもあったがw

125:ナイコンさん
11/11/27 12:48:37.31
>>122
Win95騒ぎ以前は休日の改札口が人であふれるなんて事まずなかったからな

126:ナイコンさん
11/11/27 13:50:33.03
やっぱり日電、富士通、シャープが鎬を削り、
その他の第三勢力も虎視眈々を市場制圧を狙ってた時代が熱かったよ。

>>125
そんなことはない、普通の白物家電買い物客とか結構多かったよ。

127:ナイコンさん
11/11/27 15:00:52.24
多かったけど改札あふれて身動き取れないみたいのはまずなかったよ
Win95あたりからのフィーバーっぷりは本当に異様だった

128:ナイコンさん
11/11/27 15:27:43.36
切符売り場に並ばないといけなかったんだよな
午後になると混むので秋葉原着いたら先に帰りの切符買ったりしたのもいい思い出

129:ナイコンさん
11/11/27 17:20:07.44
>>122
ジャンク屋が電機・計測器からパソコン部品にシフトし始めた時期だね。
流出FDDとか、楽しかったなぁ……。

130:ナイコンさん
11/11/27 20:00:31.55
ラオックスが中華系企業になるずっと前の話

ラオックスのパソコン関係の販売価格は他の店よりも飛び抜けて高かった。
他の店の販売価格(CRT)は約5万円がラオックスでは約7万円で販売してた。
値引きもしないしこれでは売れるわけない。
秋葉原だから安いと思っていると大きな間違い。
あれで良く営業してるなとおもった。

マルゼンムセンやマヤ電気、アジア電機っていう店もありました。
ツクモもヤマダ電機系ではなかったです。
クラウン無線もまだあるようだけど実店舗でのパソコンの販売はやめてしまいました。

131:ナイコンさん
11/11/27 20:08:04.32
近年ではポイント還元を考えると秋葉原よりもヨドバシの方が安い傾向があります。
もっと安いのはカカクコムや楽天、アマゾンなどのネットショップなら実店舗がない代わりに安く買えますね。
こういうことを考えると秋葉原が衰退するのも無理ないです。
ただし対面販売を好む人は実店舗で買うと思います。

132:ナイコンさん
11/11/27 20:15:33.91
>>130
だがな、メーカーから協賛金が出てると思われる商品は意外と安かったりするんだよ。
そして、アウトレット的な商品とかもな。
当時は色々と店舗を巡るのも楽しかったぞ。

133:ナイコンさん
11/11/27 22:42:49.26
ラオックスで商品を見たり触ったりしてからトイレ借りて

他の安い店で買ったw

134:ナイコンさん
11/11/27 22:43:35.07
バ〜カ

135:ナイコンさん
11/11/27 23:43:49.31
>>132
ラオックスのアウトレットには気付かなかった
モニタを買うのに他店よりも高価だったんで値引きを要求したら店員から追い払われた
あれじゃ誰もかわねーよw
たしかに今でもショールーム的な使い方もありますね
現在では液晶モニタの値崩れがすごいですね
三菱23型ワイド液晶でもが2万円を切ってることがざらです
信じられないです

いまでも秋葉原を巡るのは楽しいです

136:ナイコンさん
11/11/28 07:22:09.27
ほんと、ディスプレイ安いな。
NEC純正カラーCRTに手が出ず、サンヨー、シャープ、ナショナル、TOTOKUで迷ったあの頃…
結局ナショナルのグリーンモニターにしたわ。

137:ナイコンさん
11/11/28 11:04:28.05
>>136
これじゃ中古ディスプレイがうれないね。
アールガーデンでは液晶モニタを1000円から2000円ぐらいで投げ売りしていた

8ビットの頃は三菱はなかったような気がします
そういえば東映っていうブランドなかった?
IIYAMAもCRTのころありましたね
高かったブランドではナナオや三菱、NECが高い
ナナオ>三菱>NECの順番だと思う
今ではナナオの液晶でも3万円ぐらいで買えます
昔は10万円以上しましたよ
信じられない

138:ナイコンさん
11/11/28 11:52:00.83
>>136
PC-8001用の高精細カラーモニタなら無理矢理だったけど買いましたよ。分割でw。1980年。
水平同期が15.6KHだから家庭用TVとたいして違わないのに定価は128,000円だったかな。
でも82年には8001を売ってCP/M専用機+greenモニタ(ビクターVDS)に切り替えてお蔵入り。
ほとんど使わず知人に貸してそのまま。もっとも無駄な投資だったなあ。です。

>>137
TOUEIのモニタなら10年位前に粗大ゴミ置き場に捨ててあったのを拾ったものがまだ手許
にあるよ。デジタルRGBと21pinコネクタ両対応のもの。今でも秋葉にある東映無線の自家
ブランドだったような気がするけど、詳細は知らない。

1987/88年頃、macII/cx/ciの頃には、RadiusとかRasterOpsの大型モニター+ビデオカード
がDTP用途で企業向けに売られていたけど、70万〜100万以上。そのころ安い大型モニタ
が欲しくて探し回って、日立のモニタ単体が43万位。リースまで考えたけど、8001のモニタ
のことを思い直して断念したです。数年後、DOS/Vが流行りだした頃に17inchCRTが
10万以下でも手に入るようになってた。

モニタもHDDも、時代と共に劇的に価格が急降下し安くなった機器だったですね。

139:ナイコンさん
11/11/28 12:03:02.39
単価を下げずに性能向上で買わせてるインテルのCPU戦略は正しかったな。
まあ、それでも一時期よりは全然安いんだが。

単価を下げちゃうと性能よりも価格勝負で体力の削り合いになるから、不幸な結果を生む。

140:ナイコンさん
11/11/28 12:11:53.45
そういやナナオも飯山も元々三菱の下請けだったのにな

141:ナイコンさん
11/11/28 16:49:15.19
>>138
モニター作ってたのは東映通信で、東映無線はその関連会社みたいだ。
URLリンク(www.toeitsushin.co.jp)

142:ナイコンさん
11/11/28 20:45:21.22
>>138
オークションではアーケードゲーム基盤や8bitの時代のマイコンを映せるディスプレイは高値が付きますね。
たとえばNECの端子がいっぱい付いたブラウン管型ディスプレイ(型番不明)やFM-77AVの専用ディスプレイなど。
こんなディスプレイはもう発売されないのでしょうか?

143:ナイコンさん
11/11/28 21:59:27.20
X-RGB3とか使えば液晶モニタでも映せるけど、
ブラウン管であるということが重要なのでは?

144:ナイコンさん
11/11/28 22:15:03.56
>>127
つか、改札までが遠すぎ,狭すぎたw
ちょっと人が増えるともうね。

145:ナイコンさん
11/11/28 22:34:48.90
もう、ブラウン管自体を生産してないんじゃないの?

146:ナイコンさん
11/11/29 07:46:21.02
消費税5%化前の最後の週末はすごかった

147:ナイコンさん
11/11/29 10:42:20.38
>>144
あの狭さは何だったんだろうと思うな。
いつも帰りが憂鬱だったわ。

148:ナイコンさん
11/11/29 12:00:43.96
>>147
昭和通り口を使えって事じゃないか?w

149:ナイコンさん
11/11/29 13:53:35.77
そう言えば秋葉原行く目的の一つに、ラジコン屋ってもあったなぁ。
未だにしぶとく生き残っているの、やっぱり細く長く、がいいのか。

150:ナイコンさん
11/11/29 14:26:12.48
>>149
今は無きマンセー橋横のビルの中のラジコン屋はいつも混んでいたなぁ
年末はラジ館7Fのエフでカセットテープの纏め買いしてたなぁ

151:ナイコンさん
11/11/29 14:48:48.18
電車の新宿側に乗って、デパート口
あるいは御茶ノ水とか岩本町から

152:ナイコンさん
11/11/29 15:53:23.32
>>150
フタバなら靖国通り沿いに移転したよ

153:ナイコンさん
11/11/29 22:11:18.37
やっぱ全盛期はDOS/V、Win95が出た頃かなぁ
裏通りとか、60年代のビルの4Fとか、変なところにまでPCショップが出来たもんなー

154:ナイコンさん
11/11/29 23:31:28.53
エフ商会もラジカンを出てから2店舗に分かれたけど下火ですね
ここは安かったし他にないメディアがあったが現在ではヨドバシやあきばおーで足りる

155:ナイコンさん
11/11/30 13:44:46.37
あきばのPCはオウムの店が牽引してた感があったね

156:ナイコンさん
11/11/30 17:19:12.09
エッ?

157:ナイコンさん
11/12/01 00:20:44.25
>>155
インプレスの秋葉HOTLINEはΩは徹底無視だったけどな。

158:ナイコンさん
11/12/01 01:56:05.80
マックでーす トッシュでーす マッキントッシュどぇ〜す

彼のおかげでマック信者がアニメオタクっぽくイメージ付けられた

159:ナイコンさん
11/12/01 06:32:40.62
トライサルw

160:ナイコンさん
11/12/01 12:50:32.82
DOS/Vマガジンとかにはオウム系の広告入ってたよな

161:ナイコンさん
11/12/01 17:37:02.69
>>157
そんな新参者の前だろ@Ω

162:ナイコンさん
11/12/01 19:09:01.98
Ωの店は当時としては画期的な販売方法だった。
他人の店の前でちらし配布したりあのパフォーマンスはたいした物だと思います。ただし肌の色が太陽で焼けたようにどす黒かったり、声を出すにもわめいていて何言ってるのか訳わからなかった。女性もいたが化粧っ気がない。非常に怪しかった。
配布していたタブロイド判のチラシでは社員を募集していた。
たしか月給は40万円とか書いてあった。
DOS/V仮面というマンガも掲載されていて千葉麗子がマンガの部分だけ切り抜いて集めていたようだった。

163:ナイコンさん
11/12/01 19:36:14.21
ドスブイ買うならマハーポーシャ、アップル買うならティーゾーンっ言うので手をうった

164:ナイコンさん
11/12/01 21:40:36.18
早い! 安い! 超高性能! だっけ?

165:ナイコンさん
11/12/01 22:05:38.10
いまのアキバショップも見習ってもらいたいね

166:ナイコンさん
11/12/01 22:23:19.85
オウムはビラ配りの奴らが吐いたタンやら?やらで道がスゲー汚れてた
当時某店でアルバイトしてた時にメシ時に牛丼「どんどん」まで行くのに
わざわざ遠回りしてたくらいで奴らを視界に入れるのも嫌だった
キモすぎ

167:ナイコンさん
11/12/01 22:56:24.75
マハーポーシャやトライサルのビラ配ってるの、たまにヘッドホン付けてわめいてるのいなかった?アレは何聴いてるのか?
新宿にもオウム関連のような怪しげなパソコンショップなかった?
この店はヤマダ電機(甲州街道のほう)のそばにありました

オウム関連のパソコンショップはY2K PC(ワイワイPC)という名前に変わったんですよね。現在はどうなったんだか?

168:ナイコンさん
11/12/01 22:58:54.10
秋葉原には怪しい店があるけど、Ω関連の店に共通しているのはぜんぶ変な怪しさ(雰囲気)がありますね
これはどこからくるのか?

169:ナイコンさん
11/12/01 23:03:11.01
>>161
マーハポーシャ設立は1991/1/14。
地下鉄サリン事件は1995/3/20。
マーハポーシャ全店閉鎖は1995年年末。
トライサル、ザ・グレイスフル、PCバンクの営業開始は1995年。
ネットバンクの営業開始は1997年。
上記4店舗が全面閉鎖されたのが2000年1月。
マーハポーシャ解散は2002/12/3。

インプレスの設立は1992年4月。
「秋葉原マップ」(現「AKIBA PC Hotline!」) 開設は1995年3月。

マーハポーシャ
Wikipedia項目リンク
インプレスの沿革
URLリンク(www.impressholdings.com)




170:ナイコンさん
11/12/01 23:07:02.49
>新宿にもオウム関連のような怪しげなパソコンショップなかった?

>また1997年にはNet Bank(ネットバンク)が開店し、
>時を同じくして西新宿にてソルブレインズという店舗が営業を開始した。


171:ナイコンさん
11/12/01 23:16:36.12
>>170
>時を同じくして西新宿にてソルブレインズという店舗が営業を開始した。
この店です。アリガd
Ω関連のパソコンショップはみんな青色が基調な看板ですね

172:ナイコンさん
11/12/02 04:26:19.79
そういやΩ系列が何軒か並存しだした頃、そいつらのチラシ集めて
見比べると用紙の同じような場所に同じような汚れが付いてたっけ。
やっぱり、例の富士の麓で大量に刷ってたのかね。


173:ナイコンさん
11/12/02 06:05:55.66
>>168
自分とこのPCに
オリハルコンとかものすごい名前を付けるところ

174:ナイコンさん
11/12/02 06:12:39.06
>>167

> オウム関連のパソコンショップはY2K PC(ワイワイPC)という名前に変わったんですよね。現在はどうなったんだか?

現在オウム系は上祐のところも含め
PCショップを全部やめて
SIer派遣業に主軸を移してる、と
どこかで読んだ気がする。

175:ナイコンさん
11/12/02 10:22:29.19
>>172
オウムのPC関連事業は富士宮じゃなくて埼玉の川口あたりだったような

176:ナイコンさん
11/12/02 10:33:15.07

【変な奴がいっぱいw】 福岡・北九州のマイコン文化
スレリンク(i4004板)l50


177:ナイコンさん
11/12/02 13:50:06.04
おそらくΩ系チラシを作っている印刷機は信者の家財(企業)から持ってきた物
ΩでAK47のコピーを作ろうとした工作機は信者の企業(倒産)からもってきたもの

178:ナイコンさん
11/12/02 21:36:03.07
オウム系とは関係ないかもしれないけど
入口で手荷物を預けないと入れないパソコンショップがあったような…

179:ナイコンさん
11/12/02 23:03:45.60
>>178
教会近くにあった頃の秋葉館だな
万引きが酷い所為でやむなくだったらしいが
今考えるとスゲー失礼だよな

180:ナイコンさん
11/12/03 10:54:05.63
>>179
ああ、あそこでナナオの21インチモニタ買ってハッチバック車に押し込んで帰ったわ。
手伝ってくれた店員さんも苦笑いしてた。

181:ナイコンさん
11/12/03 14:06:24.93
当時、大型モニタ買って梱包をその場で捨てて車に積んで帰った事あったな。

182:ナイコンさん
11/12/04 13:37:40.23
ダンボール集めるリヤカー引いたおっちゃんがいたからな

183:ナイコンさん
11/12/04 19:01:09.28
再開発されるまでは東側の山手線高架下は異世界だったもんな。

184:ナイコンさん
11/12/04 23:57:31.39
>>182
今でもいる。しかも25歳ぐらいの。なぜかちらし配りのメイドと話をしていた。

おっちゃんがリアカーに段ボールを積んでいたが、誰かが積んである段ボールを崩してしまっておっちゃんと口論になって揉めているのを見た。これは再開発が進む前の話。

185:ナイコンさん
11/12/05 01:25:27.14
金髪のあんちゃんだろ
あれわざとダンボール集めしてんじゃないの
芸か何かだと思っているよ

186:ナイコンさん
11/12/05 08:37:48.52
>>179
今みたいに、万引きぐらいいいだろwみたいな風潮はまだ無かった気はする。
昔はムカついたけど、今は下手に荷物預かるにもリスクあるもんねぇ。


187:ナイコンさん
11/12/10 21:47:54.30
寒くなって足温器を出してきたんだがこれって2000年に入って秋葉原にまで
買いに出向いたブツだったってのを思い出した

買った店はもうなくなってしまったし地元では売ってないが秋葉原にいけば
と行動に出て手に入れた自分最後の秋葉原家電
長持ちして欲しいな

188:ナイコンさん
11/12/10 23:16:44.37
>今みたいに、万引きぐらいいいだろwみたいな風潮

最近の著作物にも多いな
ネットから引っ張ってきた画像使ったら(ノ∀`)アチャー てな

189:ナイコンさん
11/12/11 01:31:19.77
欲しいマンガ&ゲームソフトはすべて万引きして
その分をAKBの何とかさんのグッズにつぎ込んだって
自慢げに話してるバカたれを今日(というかもう昨日だな)秋葉のドンキ前で見かけた(泣)

190:ナイコンさん
11/12/11 13:26:36.12
>>187
言われてみれば秋葉原で家電買ってないな〜
20年前にロケットでデンオンのアナログプレーヤー買ったのが最後だわ。
値引き交渉とか楽しかったけど、ポイントカードが流行ってる今はどうなのかな?

191:ナイコンさん
11/12/11 14:10:52.04
>>189
だが90年代もゲームのコピーするために、
コピーツールやファイラー買ったりする奴がたくさん居たと思うのだが?
80年代もゲームのコピーするために、サークル作ったりする奴も居たはずだし。
漫画は貸本屋時代もあったし、回し読み、マンガ喫茶とか色々とあっただろ。

往事を美化して、現在を貶めるのはどうかと思うよ?

192:ナイコンさん
11/12/11 14:26:38.57
いや昔は昔今は今
犯罪者は徹底的に叩きつ付さねばならん

193:ナイコンさん
11/12/11 17:18:04.54
>>191

> 往事を美化して、現在を貶めるのはどうかと思うよ?
別に美化してるわけじゃないんだけどなぁ
ま、言葉足らずだったのは確かに事実なんでそこんとこは謝る


194:ナイコンさん
11/12/11 23:32:50.97
俺は家電買うとき、なんとなくかつての秋葉原らしい雰囲気を残しているオノデンに行ってしまうw

195:ナイコンさん
11/12/12 01:22:22.77
ロケットは急速に店をたたんで無線屋になってしまった
AVも売ってたような

URLリンク(www.rocket-co.jp)
歌が懐かしい

196:ナイコンさん
11/12/12 10:03:52.30
まあ、元の無線屋に戻ったとも言えるね。
親父が24回払いで無印88フルセットを買ってきたのがロケットだったなあ。
支払いが終わる頃には完全に時代遅れになってて、お袋からイヤミ言われてた。

197:ナイコンさん
11/12/12 11:13:55.22
あの頃のパソコン(マイコン)って「何ができるの?」って質問されても
非常に答えづらかった記憶があるわ

198:ナイコンさん
11/12/12 11:53:10.25
>>196
80年代〜90年代初頭はベーシックマガジンやI/O、月刊マイコンにパソコンをローンで買おうという広告が載ってましたね。
I/O、月刊マイコンは半分以上広告!
渋谷の日本マイコン流通センターとか広告が懐かしいね

199:ナイコンさん
11/12/12 14:08:49.41
>>196
無印88で2年払いならまだSR前だったろうからぜんぜんマシだろうw


200:ナイコンさん
11/12/12 14:14:41.31
マイコン流通センターの広告には
「パソコンは自動車と違って中古でも新品と同じ性能」
みたいな宣伝があったな。
後でウソだって気づいたけど。

201:ナイコンさん
11/12/12 14:42:40.85
>>200
同じ機種なら嘘じゃねーだろ

202:ナイコンさん
11/12/12 14:53:54.57
本体とCRTセットに「ゲームパック付き」ってほとんどの店がやってたよな
んで中身はカセットテープのゲーム数本をFDに落とした奴とかw

203:ナイコンさん
11/12/12 15:40:08.45
pc-8801はmk2化できたけどmk2と無印88はSR化できるの?


204:ナイコンさん
11/12/12 15:49:35.46
>>202
ソフトは普通に店でコピーしてもらってたよな

205:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/12/12 15:52:52.18
…ってなワケで、オレ様はこちらにいる。

MAIN STREET
URLリンク(www.geocities.jp)

(仮)3Dスプライトの事始め…。
- - - - - - - -

関連スレ

TIME SESSION PART.1 - 新作戦略会議 -
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


206:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/12/12 16:01:35.15

【変な奴がいっぱいw】 福岡・北九州のマイコン文化
スレリンク(i4004板)l50


207:ナイコンさん
11/12/12 20:28:05.51
>>203
FM音源は増設でなんとか出来たけど、V2モードは無理っしょ

208:ナイコンさん
11/12/12 21:58:48.78
>>207
ゴミいらね( ´,_ゝ`)プッ

209:ナイコンさん
11/12/13 09:31:19.83
>>207
mkIIなら、SR/FR/FHのモデル10を買ってFDDを移植すればOK
実質的にFDDしか生きていないが、FR以降であれば価格的にもV2へ移行する価値があるのでは?

210:ナイコンさん
11/12/13 11:40:44.04
もっと先の時代になるけどマッキントッシュのPowerPCアップグレード思い出したw

211:ナイコンさん
11/12/13 13:11:59.39
エミュレーター走らせるほどのCPUパワーが無かったからOrange PCとか、DOS on Macみたいなのもあったな。

212:ナイコンさん
11/12/13 13:20:18.11
Macはamigaのエミュレータのが実機より速かったな

213:ナイコンさん
11/12/13 13:33:17.62
非合法モノだけどX68Kで動くソフトMacエミュも割とサクサクだった記憶
テトリスしかやらんかったけど

214:ナイコンさん
11/12/14 01:20:24.31
>もっと先の時代になるけどマッキントッシュのPowerPCアップグレード思い出したw
パイオニアのマック買ってPPCにアップグレードしたけどめちゃくちゃ高かった
元の68Kのロジックは帰ってこないし。。

215:ナイコンさん
11/12/15 07:38:28.41
会社の自称アキバ通の若い子に
オリオスペックは元々はMac系の店だった、と言ったら
信じてもらえなかった( T_T)


216:ナイコンさん
11/12/15 08:51:20.27
潰れたり業態転換したMac専門店なんて、
知ってるかどうかはApple信者か否かだろう?

つぶれたMac専門店を知らなきゃアキバ通失格扱いする時点で
あまりにも多くを物語り過ぎている罠
マイノリティはマイノリティらしく分をわきまえろ

217:ナイコンさん
11/12/15 09:11:55.92
ニワカの開き直り逆ギレか見苦しいなww
ついて行けないなら黙ってろよハゲ

218:ナイコンさん
11/12/15 09:29:37.23
ごめんいい過ぎた

219:ナイコンさん
11/12/15 10:45:44.20
やっぱ互換機全盛の頃が最高だなぁ、98時代は懐かしいけど、そんなに楽しくなかった。
一年に一回しか新製品出ないしな・・

220:ナイコンさん
11/12/15 10:58:41.77
9801時代はX68000、TOWNS、Macと色々混在してたから互換機ばっかりになった時より面白かったと思うが。
ジャンク屋に9801系のマザボが流れてたので、裸で一台組んだ事あるわ。

221:ナイコンさん
11/12/15 12:11:11.03
ワクワク感では8bit全盛時代に敵うものはない!

と、当時小学生だった自分は思う。

222:ナイコンさん
11/12/15 12:56:49.88
コンピュータが遥か未来の存在から身近な道具になるのをリアルタイムで体験した世代と
物心付いた時からコンピュータが身近にあるのが当たり前な世代の間には深くて広い
溝がある

ワクワク感じる対象が違うだけで、その大きさには世代差よりも個人差の方が大きいのでは

223:ナイコンさん
11/12/16 09:18:14.00
98時代はメーカー製ばかりで、どこ行っても同じだったけど
PC互換機が出てきて店ごとの違いが際立ってきて面白かった。
8ビット時代〜16ビット初期にかけては、怪しい店とかもあったけどねー
後はファミコン系のコピーなんかを扱ってる店くらいかな?

224:ナイコンさん
11/12/17 17:56:26.01
88時代が一番面白かったな・・・
Windows3.0Aや3.1も面白かった


225:ナイコンさん
11/12/17 17:58:03.80
いつも間にか女性のPCへの偏見がなくなったように感じる
あの頃、PC使ってる人はキモイとかいわれてたけど
言ってた女はいまでもPC使ってないんだろうね
使ってたら本当にキモイと思う


226:ナイコンさん
11/12/17 17:59:29.12
>>225
「キモイ」じゃなくて「根暗」だな。
当時はね。

227:ナイコンさん
11/12/17 18:18:01.14
>>225
そういう発想が出てくるのがキモいw

228:ナイコンさん
11/12/17 18:52:16.96
>>227
わかってやれよ、>>225にはかつてキモいと罵られた辛い記憶があるんだから

229:ナイコンさん
11/12/17 20:42:13.03
休出する親父について行ってズラッと並ぶif800に「これが未来の会社か!」と感激したのが1982年。
当時は早くサラリーマンになりたいと思ったもんだが。。。。

230:ナイコンさん
11/12/18 10:45:25.72
データショウとかでコンピュータ社会がカッコイイと思えた頃だなw

231:ナイコンさん
11/12/18 11:00:27.71
コンピュータ系商業校だったから晴海のデータショウにはよく行ったわ
意味もなく大量に商品のパンフ貰ったりして帰りが大変なことに
¥100万単位のXYプロッタなんか高校生風情がどうすんだっつーのw

232:ナイコンさん
11/12/18 11:36:44.97
システム構成図見て妄想ふくらませてワクワクしたりしたよな

233:ナイコンさん
11/12/18 13:57:58.07
>>232
ああ、やったやった。
当時買えなかった反動で、大人になってからペンタブレットやらスキャナやら買っちまった。
当然、絵なんて描けない。

234:ナイコンさん
11/12/18 14:59:11.85
描けないのかw

235:ナイコンさん
11/12/18 19:18:54.32
>>233
マウスの替わりに使ってみると案外捗るかも。



236:ナイコンさん
11/12/18 19:51:38.22
>>233
資料作りとかでペンタブ使うとすげーいいぞ

237:ナイコンさん
11/12/19 01:37:18.16
プロッタプリンタってカッコよかったなー

238:ナイコンさん
11/12/19 18:39:56.93
旧ヤマギワが特別清算開始 - ITmedia ニュース
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4341日前に更新/117 KB
担当:undef