【雷鳥】485系を模型で楽しむスレ5【つばさ】 at GAGE
[2ch|▼Menu]
1:( ´ ▽ ` )ノAKY48! ◆dHzSuELO9Q
11/12/29 00:14:34.47 B569l8bS
かつて三電源という特性をフル活用し日本中を駆け巡った485系
そしてJR化後はさまざまな塗色で我々ファンの眼を楽しませてくれる485系
そんな485系は模型でも存在感抜群!
実車は「雷鳥」運転終了とまさに風前の灯火になってしまいましたが模型でまだまだ楽しもう!

ボンネット、貫通、電気釜、489、183-800等なんでもござれ!

初代スレ
【いしかり】485系を模型で楽しむスレ【K&H】 スレリンク(gage板)

次スレは980をめどに
立ってないのに埋め立てるのはカスのやることです

※前スレ
スレリンク(gage板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4400日前に更新/75 KB
担当:undef