【スイパラ】SWEETS PARADISE 【3min!】 at CANDY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ーーーー
11/09/17 09:53:43.43 UfnOSUK0
プリンロールが一番好き///

651:無銘菓さん
11/09/17 22:20:37.38 Y4as11OV
>643
おまいは週何回行ってんだ?
あ、店員か?

652:無銘菓さん
11/09/17 22:24:07.71
自分の店って言ってるんだから店員だとすぐ察せよ。

653: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/09/17 23:38:52.20
名古屋の2店舗行ったことある人に聞きたいんだけど、どっちが品揃えと雰囲気いい?

654:無銘菓さん
11/09/18 22:18:47.18
>>651
店員ですよー
週五でいますm(_ _)m

655:無銘菓さん
11/09/18 22:39:28.85 aKYRWfBa
今度こそ行くからなー
10月初旬!
男一人たべ

656:無銘菓さん
11/09/18 23:18:53.72 zQdopELZ
スイパラってリクナビでいっつも求人出してるよね?ブラックなの?

657:無銘菓さん
11/09/19 00:15:10.21
ピンクです

658:無銘菓さん
11/09/19 15:35:55.94
神秘なさざなみのシンフォニー

659:無銘菓さん
11/09/26 12:56:30.13
町田店たこ焼きうまい

660:無銘菓さん
11/09/28 02:42:08.68
>>656
他の飲食店がどうかは分からないけど、
常にギリギリの人数で営業してるから個人の負担が半端ない。

→辞める人が多い。
→常に求人。
→教える時間がないからあまり採用できない。
→でも人足りない。
→常に求人。

661:無銘菓さん
11/09/28 05:42:38.97
飲食店はどこもそうだよ。
日本人に世代関係無く飲食業=ハードと定着してしまったからねぇ。

ランチタイムとか行くと、ここより大手のファミレスとかでも、片付いてない状態で散乱してる店とかザラだし。
人数が足りなくて支障きたしてる飲食店て、すっかり御馴染みになってしまったよね。

662:無銘菓さん
11/10/01 10:39:44.24
ハロウィンフェアキタ━━(゜∀゜)━━!!
早く行きたい

663:無銘菓さん
11/10/01 15:20:29.28
10/31のハロウィーンまでかぼちゃのスイーツが続々登場しております。

「かぼちゃのナッツタルト」
「かぼちゃのスフレ」
「かぼちゃ風味のフロマージュ」
「バケツかぼちゃプリン」
かぼちゃ尽くしですが、もちろんレギュラーメニューもございますので、
かぼちゃが苦手な方にも存分におたのしみいただけます

秋商品は4つご用意いたしました。
11月までの期間限定です!

さつまいものムース
キャラメルシフォン
ブルーベリームース
コーヒー風味のスクエア

664:無銘菓さん
11/10/01 16:37:59.83
>>663
うまそう
サイトで生パスタ始めたと書いてあったけど食べた人いる?

665:無銘菓さん
11/10/01 20:09:13.98
名古屋スパイラルタワーズ店でスイパラからあげ地獄絵巻(唐揚げ争奪戦)一か月限定で復活か。

666:無銘菓さん
11/10/03 02:27:59.73 M8MLmO21
生パスタは以前はリクエストしたら出してくれたよ。
たしか、麺の種類もほうれん草?あとはトマトか人参を練り込んでたやつ。なので、緑の生パスタとツナクリ−ムとかの組み合わせでリクエストも可能だったはず・・・

667:無銘菓さん
11/10/04 16:38:34.95
カボチャカレーときのこシチュー
でかい具ごろごろ入ってうまかった
当たり日と言うかタイミングか?

668:無銘菓さん
11/10/04 20:45:13.67
かぼちゃのクリームタルトかなり美味しい(^◇^)かぼちゃのクリームスープもなかなか!!

669:無銘菓さん
11/10/05 22:45:24.53
かぼちゃスイーツだけじゃなく
カレーやスープまであんの!?
いくつかぼちゃ系あるんだw
早く行きたい!

670: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/05 23:30:37.89
先月はきのこカレーと、きのこスープだったけど、今月はかぼちゃだなー

671:無銘菓さん
11/10/06 16:28:30.76
かぼちゃのクリームスープは当日廃棄だから平日は朝一で出してなくなったらもう出さない(お店によるかもだけど)から気を付けて(^^)

672:無銘菓さん
11/10/07 13:26:00.51
行ってきた
かぼちゃのスープがうまい。濃厚でちょっといい店レベルかもw
あとかぼちゃ関係はバケツプリンが旨かった。
肝心のケーキはどれもいまいち。
初ミルクレープに初オムライス。どちらもうまかったよ。出来立てのオムライスはふわふわでいい。
葡萄のムースもうまかったかな。

673: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/07 21:53:21.98
ぶどうゼリーも濃厚でうまいな

674:無銘菓さん
11/10/07 22:35:50.43 UK6VhC22
行ってきました。中年男一人。

概ね満足。
ただかぼちゃのカレーはちょっと腐臭がしました。



675:無銘菓さん
11/10/07 23:16:21.83 AMBkSCFB
原宿店てどう?

676:無銘菓さん
11/10/08 09:45:57.04
カボチャカレーはあれだけど、キノコシチュー食べたい(´ω`)
人が作ったシチューってなんであんなにおいしいんだろう

677:無銘菓さん
11/10/08 09:46:32.25
八王子店か町田店どっちがいいかな

678:無銘菓さん
11/10/08 11:17:23.67
八王子店はソフトクリームがない

679:無銘菓さん
11/10/08 12:39:24.09
>>674
おまえ勇者だな、腐臭って腐敗臭がしたって事?

680:無銘菓さん
11/10/08 12:54:03.25
コーヒーやコーラやメロンソーダに
ソフトクリームかけるとウマーイ

681:無銘菓さん
11/10/10 23:07:34.57 R1CLeLYS
>679
腐敗臭とは言わんがそれに近いものが…
あまりいい匂いではなかった。
どこの店とは言わないけど。田舎から出てきた者が行きやすい店。


682:無銘菓さん
11/10/10 23:17:10.50



683:無銘菓さん
11/10/13 07:45:36.21 25YiRCgW
1人バーカウンターの焼き肉屋があるご時世だスイパラも回転寿司のレーン導入しようぜ

684:無銘菓さん
11/10/13 09:31:12.73 tNsMwtY+
ピオニウォークに空きテナントがあるけど、隣がアイスクリーム屋という立地条件の悪さ

685: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/13 13:30:55.20
ヒルナンデスに原宿店が出てた
ワイン企画だったから、白ワイン持ち込みでやってた
かぼちゃプリン、本当にバケツに入っててワロス

686:無銘菓さん
11/10/13 22:45:42.17
>>645
普段ないメニューも言ったら出てくるの?
コロネとかキャロットシフォンとか食べてみたいんだけど一回もあったことない…

687: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/10/17 07:00:59.55
昨日、夕方5時頃行ったらバケツプリンとパンプキンスープが無かった・・・残念。
カボチャメニューの中ではカボチャのモンブランが美味しかった。

688:無銘菓さん
11/10/17 23:10:55.41 eOOYLAP6
リクエストの件だけど、季節限定メニューは時期を過ぎたら無理だけど、レギュラーメニューは大丈夫。
夜遅くは、売切れとかあるけど夕方までは明日の朝に出すためのストックがあるはず。
オムライスとかも以前は、リクエストしたらすぐに出してくれたよ。

689:無銘菓さん
11/10/17 23:28:54.99
>>687
カボチャのモンブランうらやまー

690:無銘菓さん
11/10/17 23:49:42.08 js73ee/K
とにかく甘いもの食べたい!ってときにはいいよね。

691:無銘菓さん
11/10/17 23:53:55.15
かぼちゃのバケツプリンがうまい。

692:無銘菓さん
11/10/20 05:56:12.27
台風や大雪の日に行くと空いてる

693:無銘菓さん
11/10/20 21:38:15.27
なんで70分になっちゃったの?
90分に戻してよー

694:無銘菓さん
11/10/21 09:47:00.33
そのうち60分になるよ

695:無銘菓さん
11/10/21 17:39:53.03
60分と90分選択式にして値段2段階用意したらええんでないか思うわ

696:無銘菓さん
11/10/22 00:27:07.91
そのうち30分になったらどうしよ

697:無銘菓さん
11/10/22 00:32:11.32
10分250円にしたらいい。30分くらいで食べる早食いもいるだろうし2時間くらいだらだらいたい人も いるだろう。


698: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/22 18:41:32.86
ららぽーと店、土日祝は10時30分からやってたんで、行ってきた
かぼちゃカレーは、まろやかで、評判通り美味かった
パンプキンスープはなかったんで残念
かぼちゃバケツプリンはうまいが、プリンというかムースっぽい
あと、パンナコッタを初めて見た

ここはいつも混んでるせいか、平日休日とも70分でした

699:無銘菓さん
11/10/26 13:24:59.47
今から1人スイパラさ!
1人でケーキバイキング行こうスレが落ちちゃって残念

700:無銘菓さん
11/10/26 14:33:23.48
まじか?落ちたのか

701:無銘菓さん
11/10/26 18:47:01.85
1人スイパラ超たのしかったw
周りに何か言われるかな〜とか思ったけど、みんな食べるの喋るのに夢中で
まったく気にならなかった
ハマリそうです

702:無銘菓さん
11/10/26 23:51:49.03
町田店一人客結構居る気がする

703:無銘菓さん
11/10/27 06:06:50.69
町田店はタコ焼きがうまかった〜
でもスイーツメニューがちと少ない

704:無銘菓さん
11/10/28 09:58:56.18
昨日、一人で行ってきた。
途中からきたグループが「一人でどこまで出来るか」と話しはじめた。

一人バイキングとかカラオケとか牛丼とか
取り合えず一人でお店に入るのはありえないらしい。

気分悪くて途中で退店した。
一人だとお店入っちゃいけないの…?
悲しくなった。

705:無銘菓さん
11/10/28 12:23:36.39
女で10代なのにスイパラ一人でいったことあるよ。日曜にw
変な目で見られたけど気にせず食べたわ。

706:無銘菓さん
11/10/28 12:27:39.75
心を強く持てば一人で入れない店などない

707:無銘菓さん
11/10/28 14:08:52.70
私も昨日1人で行ったよ。
昨日はお客さんが結構入ってるからかケーキもフードも何回も補充されてて良かったよ。

別に悪いことしてるんじゃないんだから気にすることなんてないよ。



708:無銘菓さん
11/10/28 15:03:41.58
友達いないからいつでも一人だよ
スイパラは一人客多いよ。 ホテルのバイキングとかも全部一人で行く。


709:無銘菓さん
11/10/28 16:39:04.66
バイキング友居ないんで自分も一人突撃ばっかすよ
ホテルの行った時こっちチラチラ見ながらなんかこそこそ言ってた女グループいたけど、こきたなく食い散らかしてるとか自分に落ち度が無ければ確かに気にする必要無いわな、
つか一人の方が気楽

710:無銘菓さん
11/10/28 21:30:01.09
牛丼屋は一人客の方が多いだろ。

711:無銘菓さん
11/10/29 11:33:16.29
お一人様できる人って普通にかっけーぞ。
料理が出てくるまでに時間がかかる所だと一人は暇かもしれんが、
バイキングだったら無問題だ

712:無銘菓さん
11/10/29 17:44:41.37 8NIlXWPs
11月マンスリーはなんぞや

713:無銘菓さん
11/10/30 17:31:26.54 dBRxxnyQ
明日一人スイパラしてくる

714:無銘菓さん
11/10/30 21:54:02.74
明日混んでそー 自分も行きたい
バケツプリン食べたい

715:無銘菓さん
11/10/31 01:12:52.68
行こう行こうと思ってもなかなか行動に移せないチキンなのですが、
皆さんはどの店舗に一人でいかれてるのですか?
銀座が良さそうだったのにとっくに潰れてしまったし…。
参考にして一人で行きたいです。

716:無銘菓さん
11/10/31 06:04:07.80
1人で行くと、案内される席も関係あるんだよなー
前に町田店で、店入り口から直進したらある3つテーブル並んだ真ん中に案内されて、
両サイドは団体でチラチラ見られたし
ショーケースが目の前だから並んでる人にも見られて
ちょっと嫌だった

まあ自分はあまり気にしないタイプだからいいけど

717:無銘菓さん
11/10/31 09:46:33.25
渋谷店だけはやめた方がいい。客層が酷いから
あとは平気だよ。
自分はいつも一人で行くよ

718: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/31 12:35:22.29
>>715
ショッピングモール内や、子供の多そうな場所は止めたほうがいいと思う
都内なら錦糸町がよさそうだけど

719:無銘菓さん
11/10/31 16:05:04.62
>>715です。
皆さんありがとうございます。
渋谷店は確かに一人でいけそうにないですね…。
近場から舞浜、船橋、上野辺りを考えていたのですが錦糸町もありですね。
舞浜、船橋はファミリー等多そうだから厳しいか…。
ご意見ありがとうございました。


720:無銘菓さん
11/10/31 17:28:42.16
一人なら土日以外の錦糸町だな

721:無銘菓さん
11/10/31 22:09:45.32
11月のマンスリー楽しみ!

722:無銘菓さん
11/11/01 08:58:44.59 vipooYby
一人で行くなら、オススメは開店直後かな。

手をつけてないスイ−ツがならんでるし。
後は、雨の日。空いてるよ。
気をつけたいのが、学生のテスト直後や、体育祭や文化祭後の打ち上げ。
団体でテンション上がってるせいか、かなりうるさい。

723:無銘菓さん
11/11/01 16:07:13.10
11月のマンスリー商品は
『キャラメルナッツタルト』、
『洋梨ミルクティーゼリー』です。
11/1?/30までの提供となります。

724: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/02 21:48:22.85
ひとりスイパラしてきた@錦糸町

キャラメルナッツタルト、キャラメル部分固くて食べにくかったのと、歯に付くw
洋梨ミルクティゼリーはミルクの部分がプリンみたいで美味い

HPに掲載されてなかった、バナナのカスタードプリンのようなの(名前見れなかった)が、
カラメル焼いた部分とカスタード部分の合わさったところが美味かった
かぼちゃプリンが出てたけど、バケツプリンよりかぼちゃ風味が強くてよりプリンっぽい
今月のカレーは、きのこカレー

725:無銘菓さん
11/11/02 22:30:37.30
>>722
俺も開店直後かな。途中からだといつ混むかわからん。

726:無銘菓さん
11/11/06 01:05:03.67 jdTY3Zj5
また行きますよ!
中年…いや初老男一人スイパラ。
12月上旬!
食うぞ〜〜。



727:無銘菓さん
11/11/10 02:40:34.60
今度1人でスイパラ行く。楽しみだなあ

728:無銘菓さん
11/11/10 16:38:53.71
>>727
私もー♪
楽しみ

729:無銘菓さん
11/11/12 00:04:44.82 wQ8zzf/+
若いカップルが、蔑みと嘲笑をあびせ、
傍を通ればバイ菌の塊を見るような目で顔をしかめるギャルのグループ。
完全アウエイというか、針のムシロに座らされているような
男一人スイパラ。
しかし、そんな不快な環境を補ってあまりあるスイーーツの数々。
スプーンで、一口頬張れば、仕事の疲れも、恥ずかしい身の上も吹き飛ぶ。

…パラダイス…

「この一口のために生きてるよなぁ」






730:無銘菓さん
11/11/12 00:08:34.58
>>729
あんちゃんかっこうぃーカッキーン!


731:無銘菓さん
11/11/12 22:30:23.15 0unfMGv2
>>729
気にしすぎじゃないか?w

732: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/11/13 10:26:35.57
ハッキリ言って時間制限あり食べ放題は1人のほうがいいに決まってる。
誰かと行くんだったら時間無制限の店だな。
ソロはありえんwとか陰口叩くカス共は独りじゃ行動できないヘタレ。

733:無銘菓さん
11/11/13 13:01:23.04
前にTVで、学食とかで一人で食ってんの見られたく無いから昼飯トイレでこもって食う学生が多いってのやってたな
ぼっちと思われるよりトイレの中で食うのがマシってな価値観ようわからん

734:無銘菓さん
11/11/13 13:44:46.35
あー

735:無銘菓さん
11/11/15 01:44:25.54 /yWXasRp
トイレでカレーを食うとは…

736:無銘菓さん
11/11/15 22:12:42.83
明日か明後日に一人スイパラ行こうと思うんですが八王子店の雰囲気ってどんな感じなだろう?
錦糸町店の雰囲気好きなのですが遠いので・・

737:無銘菓さん
11/11/15 22:31:38.87 zgn3Wutl
>店!

「おひとりさま歓迎です」とか書いとけば、結構集客できんじゃね?

738:無銘菓さん
11/11/16 05:19:20.14
>>737
書いてあるよ

739:無銘菓さん
11/11/16 08:58:14.69
ホント?気づかなかった

740:無銘菓さん
11/11/16 16:43:57.49
11月のマンスリー両方微妙
ミルクティーゼリーは紅茶の味がクドイし
キャラメルナッツタルトはねちっとしすぎ
まず、取り分けできなかった
せめてしっかりカットしてくれ
なぜこれでGOサイン出たのか疑問
クリスマスフェアに期待します

741:無銘菓さん
11/11/22 12:58:34.60
12月限定はカシスのシャルロットとショコラティータルトみたいだね

742:無銘菓さん
11/11/25 11:50:42.32
test

743:無銘菓さん
11/11/30 00:18:30.90
>>741
今週土曜日、スイパラか三尺三寸箸(柿安の健康ビュッフェ)のどっちにしようか迷ってる・・・。

744:無銘菓さん
11/11/30 14:31:46.00 DbRlcryL
両方行けば?もちろん腹壊すに違いないけど

745:無銘菓さん
11/11/30 14:56:50.15
昼に柿安行って夜スイパラいけばいい
柿安は野菜が多いからそんなにヘビーじゃないよ。

746:無銘菓さん
11/12/02 21:56:46.78 L9j6i3FD
もう12月なのにサイトは更新されないし、
店も11月のスイーツ置いてる〜
いつから12月の食べられるんだよー

747:無銘菓さん
11/12/03 17:14:33.40
12月のマンスリー商品は
ショコラティータルト
苺ヨーグルトゼリー

冬季限定
フロマージュ
ロイヤルミルクティームース
カシスのシャルロット
胡桃とレーズンのシフォン
BAKED SWEETS バナナ


748:無銘菓さん
11/12/03 18:29:27.88 vIYFQkze
今日男ソロで言ったら左右男ソロだったなんだコレ
仲良くなれる雰囲気では無かったが
店員の配慮なのだろうか

749:無銘菓さん
11/12/03 18:56:32.70
どこ店?

750:無銘菓さん
11/12/04 01:24:44.69
どこの店でもそうだが、店に合わない客は末席に案内される。

751:無銘菓さん
11/12/04 01:39:43.12
店に合わない客ってどんな人だよw

752:無銘菓さん
11/12/04 07:30:15.19
本気で分からないのか?
まぁ、お前みたいなのだ。

753:無銘菓さん
11/12/04 08:44:54.14
↑自己紹介乙

754:無銘菓さん
11/12/04 14:22:24.36
>>747 フロマージュとロイヤルミルクティームース食べたーい

755:無銘菓さん
11/12/05 06:42:53.50
福岡パルコ店でコロネやミルクレープ、ロングシューを見たこと無いんですが
見かけたことのある方いますか?

756:無銘菓さん
11/12/05 22:32:54.95
町田、新宿、池袋、上野店行ったけど
コロネは見たこと無い
他の定番はたぶん全部見たことあるかな

757:無銘菓さん
11/12/06 05:29:45.26
確かにコロネは見たことないなー
わらび餅とスイートポテトもあんまり見ない
キャロットシフォン、オレンジムース、フルーツケーキは1度もない

758:無銘菓さん
11/12/06 10:54:39.73
ロングシューってかパリブレストは良く見かけるけど
ミルクレープはただの一度もお目に掛かった事がない
渋谷しか行った事無いんだが他の店舗だとあるのかな。

759: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/06 12:03:48.41
>>756
関東圏で、ららぽーと、錦糸町行ったけど、

ミルクレープあり・・・ららぽーと
ロングシューあり・・・ららぽーと、錦糸町

コロネは、どちらもなかった

>>757
その中だと、オレンジムースは、ららぽーとで食べた
あっさりして美味しかったよ

760:無銘菓さん
11/12/06 12:04:09.91
一応定番になってるがいつもある訳では無いミル
スポンジはさんでるとかミルクレープじゃ無い言う人居たけどむしろ自分はそこが好きだ

761:無銘菓さん
11/12/06 13:43:08.17
>>759
制限時間ってどこも70分だった?

762:無銘菓さん
11/12/06 13:53:56.01
>>759
制限時間ってどこも70分だった?

763:無銘菓さん
11/12/06 16:55:26.83
今はどこも70分になっちゃったね

764: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/06 21:30:34.71
>>761-762
ららぽーとは全日70分、錦糸町は平日だったんで80分だったよ

そういや、どっちもズコットなかったな

765: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/11 16:36:12.18
飲み物はちゃんと揃えてあるんだけど、制限時間70分ではゆっくり堪能できない。
今日は店頭に並べられない訳あり品専門店のケーキ食いまくってしまったわw
格安でメチャ美味いw

766:ロザリー ◆clEmatisZQ
11/12/11 20:06:34.08
スイパラ行きたい

767:無銘菓さん
11/12/11 20:26:11.43
スイパラになりたい

768:無銘菓さん
11/12/11 20:31:34.75
よせw

769:無銘菓さん
11/12/15 02:18:15.16
ロイヤルミルクティームースおいしそう…

770:無銘菓さん
11/12/15 15:58:20.71
この時間の町田店はjkかカポーしかいないな。

771: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/12/16 10:26:50.69
ブロッコリーのマヨネーズ焼き以上の珍メニュー登場!
季節野菜のポトフ!!w

おい!これは「がめ煮」の具じゃねーのか?!w
レンコン、ゴボウ、ニンジン・・・
それにタマネギをプラスしてコンソメで味付けしただけ。
なんつーセンスだw誰が考えたんだw

772:無銘菓さん
11/12/17 14:09:20.04
ケーキ一皿分盛って食べただけでクリームで気分悪くなったからひたすらスパゲッティ食べてきた
冷製ツナパスタうまー

773:無銘菓さん
11/12/18 21:06:54.11
パスタのクリームソース食ったら味が薄すぎ。
作った奴はちゃんと味見してるのかよ。
パスタとレトルトソースを絡めるだけと決まってて味見なんてしないのかもしれんがw

774:無銘菓さん
11/12/18 21:40:46.50
カルボナーラは前食べたとき確かに味薄かった

紅茶苦手だけどショコラティータルトはおいしかった
ただフォーク刺さらないし切り分けにくいwww
あと出来たてだったのかプリンが生ぬるかった…

775: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/19 12:16:57.83
クリスマス〜年末年始は100円キャッシュバッククーポンは出ないだろうなと
ちょっと前平日の昼すぎに行ったら結構空いてて、初めて1人で4人用テーブルに案内されたw

客が少ないほうが落ち着いて食べれるけど、ケーキがすぐ回転しないからダメだな。
初めてスポンジの断面がパサついてるケーキ食った。
あとプリンを巻いてあるロールケーキと焼きプリンがなくて残念。

スイパラは誕生会とかクリスマスパーティーの予約を受け付けてるけど
これも70分で追い出されるんだろうかw

776:無銘菓さん
11/12/20 13:12:05.52
一月のマンスリー
グレープフルーツ&アップルゼリー
オレンジ羊羹タルト
羊羹とな…

777:無銘菓さん
11/12/21 05:51:47.51
ショコラティータルトずっと置いててほしい・・・
めっちゃうまいです
こればっかくってます

778:無銘菓さん
11/12/25 10:30:41.18
すいぱらは店内の雰囲気で誤魔化してる

779:無銘菓さん
11/12/25 19:39:43.10
明日から1月メニューになるのかな?

780:無銘菓さん
11/12/26 15:06:34.42
ここでみんな1人で大丈夫って言うから来たけど、私以外中高生女子グループとカップルでちょっと気まずい。
しまったもう冬休みかー
中学生だらけだ

781:無銘菓さん
11/12/26 16:40:20.39
あーそうだ。冬休みに入ってしまったな。
これからは女子中高生グループのたまり場で俺みたいな一人身には行けなくなる・・・・

782:無銘菓さん
11/12/26 22:51:22.73
誰も周りなんて気にしてないから大丈夫だよ

783:無銘菓さん
11/12/29 16:09:15.40
今来てるけど冬休み全開でさすがにきついなw

784:無銘菓さん
11/12/29 16:20:05.24
今って年末年始特別メニューとかある?

785:無銘菓さん
11/12/29 16:45:13.34
特にない。

店内でギルティクラウンのopが流れてるw

786:無銘菓さん
11/12/29 23:33:08.01
>>776
羊羹入りのケーキはスイーツの未知の領域だな。

787:無銘菓さん
11/12/30 06:48:20.08
シベリアってのが昔からあってだな…。

788:無銘菓さん
11/12/31 02:22:57.38
【シベリア】
スレリンク(candy板)

789:無銘菓さん
11/12/31 12:32:50.12
昨日3時ぐらいにソロで原宿店行った。
久々に行ったけど、パンナコッタ、プリンロール、オレンジシフォンがうまかった!!
あと意外にポトフが激ウマ。
具が大きくて、トロトロで一休みには持ってこいだな〜。
サンドイッチとバケットはもうちょい具を増やして欲しい。

790:無銘菓さん
11/12/31 17:32:12.91
あのサンドイッチは薄すぎるよな

791:無銘菓さん
12/01/01 05:57:48.33
サイトにもう1月のスイーツ出てる!
羊羹タルトどんな味か想像つかん・・・

そしてショコラティータルトなくなるの悲しい

792:無銘菓さん
12/01/03 00:23:10.17
ショコラティータルト自分も大好きだ!再登場してほしい。
あとプリンロールケーキも好き。

793:無銘菓さん
12/01/03 00:33:28.16
とりあえず学校が始まり学生がいなくなるまで我慢するw

794:無銘菓さん
12/01/07 18:47:52.27
羊羹タルト食べた人いる?

795:無銘菓さん
12/01/07 22:24:39.30
>>794
食べたー(^o^)/
ほんとに羊羹がクリームとタルト生地にサンドされてた!
相変わらずスイパラは出たばっかだと、タルト生地サクサクしててウマー
残り1、2個でずいぶん放置されてたりのはシナシナだけど。

驚いたのはいちご大福ロールってやつ
あずきといちごと餅がロールされてて、おいしかったー

796:無銘菓さん
12/01/10 18:43:39.35
冬休み明けてようやく100円キャッシュバッククーポン出たから行ってくるわ。
煮物用の根菜ぶち込んだポトフ(って言えるのか?アレ)はまだ出してるのか?

797:無銘菓さん
12/01/11 03:00:39.01
スイパラはケーキは別に激ウマって訳じゃ無いけど茶がそこそこ旨いから、アフタヌーンティーに行くくらいならこっちに来る
店舗によるかもしれないけどね
アフタヌーンティーは店名の割にどこに入っても茶がぬるい薄い淹れ置き放置でまずい

798:無銘菓さん
12/01/11 04:19:44.66
アフタヌーンケーキバイキングやっているのしらなんだ

799: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/01/11 15:02:24.29
>>797
時間制限70分だからじっくり堪能できないけど
飲み物はちゃんと揃えてあるよな。

話は変わるが公式PCサイトのパスタの写真wこんな美味そうじゃねーわw

800:無銘菓さん
12/01/11 21:28:12.34
クリスマス(12月1日〜25日)と並ぶスイーツゴールデンシーズンであるバレンタインデー(2月1日〜14日)
はどんなスイーツが出てくるのか?

801:無銘菓さん
12/01/13 01:11:19.15 Oi+BOgJR
みなとみらい店って行ったことある人いる?
どんな感じだった?

802:無銘菓さん
12/01/13 06:50:05.49 pZAYccfY
>>801
紅茶の種類が豊富だよ
テーブルに紅茶のメニュー表があって、店員さん捕まえて頼む
焼きたてクロワッサンも1人2個までで運んできてくれるよ

あと、やっぱ茶を推してるのか、
みなとみらい店オリジナルのケーキの「マーラーカオ」ってのがあった


客層は土日に行ったわりには女子高生とかいなくて、
ショッピング中の奥様とか子供連れが多くて、落ち着いてる

大きな窓があるから、眺めもめちゃくちゃ良い

同じ横浜でスイパラ行くなら
みなとみらい店を進める
ビブレは学生が多い!


803:無銘菓さん
12/01/13 09:42:24.57
紅茶の種類って店舗によって違うんだ
今まで同じ店舗しか行かなかったから知らなかった

804:無銘菓さん
12/01/13 21:37:32.25
四条河原町店に一人で行きたいんだけど勇気がでない…
朝イチなら大丈夫かなあ

805:無銘菓さん
12/01/16 19:54:02.38
休み出来たら一人すいぱらするぞーw

806:無銘菓さん
12/01/17 21:22:55.88 HnpGhvHU
いつのまにか新宿三丁目店が閉店してた・・・

807:無銘菓さん
12/01/21 04:38:38.89
来週平日に初めて行こうと
思ってるんだけど予約しといた方がいい?

808:無銘菓さん
12/01/21 07:39:38.79
>>807
よっぽど大人数で行くんじゃない限り必要ない

809:無銘菓さん
12/01/21 17:40:14.42
今度スイパラに行くのですが、お目当てのケーキがあるかどうか電話で確認するのは大丈夫でしょうか?したことある方いますか?

810:無銘菓さん
12/01/22 09:18:45.26
ねーよ

811:無銘菓さん
12/01/22 14:21:31.11
>>809
今混んでますか?とかなら聞いたことあるけど
ケーキの種類とかは聞いたことないな
でも、お目当てのがなかったらガッカリするし聞いてもいいのでは?


2月のマンスリーのフランボワーズムースタルト
普通のフランボワーズムースにタルトがくっついてるってこと?
期待!


812:無銘菓さん
12/01/22 22:29:03.46
店員です!電話で聞いても大丈夫ですよー

813: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/24 22:06:15.29
今日昼間、錦糸町行ってきたけど、ガラガラでびっくりw

マンスリーの羊羹タルトは想像してたより甘ったるくなくて、美味しかった
グレープフルーツゼリーが酸っぱくて、甘いのばかりだったからさっぱりした
冬季限定のモカミルフィーユと、いちご大福ロールが美味かった
根菜のけんちんスープは野菜が大きすぎw

あと、ここはフードメニュー少ないけど、ポップコーンがあるのがいいな

814:無銘菓さん
12/01/26 18:52:52.91
>>809
電話した時はあっても、
来店した時点ではもう無かったりとか、ザラだから
あんまり意味が無い。

815:無銘菓さん
12/01/26 23:10:12.58
今日出勤前に「どですか!」(メーテレ(名古屋テレビ)の情報番組)を見てたら、名古屋2店舗(矢場&名駅)でストロベリーチョコフォンデュ今週から
だと放送してた。土曜日食べにいこうと。

816:無銘菓さん
12/01/26 23:13:12.33
>>815
スマン・・・。ストロベリーチョコファウンテンだった。

817:無銘菓さん
12/01/27 11:07:09.54
店の名前は書かないが、先日行ったら「こちらの飲み物はオーダー制です」
と書かれたメニューを出されたんだよね
入店はちょうど○時位だと思って下さい

で、タピオカミルクティーってのが有ったから注文しようとしたら
「スミマセン、ちょっとタピオカの準備が出来てないんで5分後にまた注文して下さい」
って言われたから、5分後にまた注文したら今度は
「スミマセン、タピオカの準備が… ○時25分を過ぎたら注文して下さい」
で、○時30分に「さっき25分過ぎにって言われたから…」と、注文したら
「スミマセン、○+1時にならないとお出しできないんですよね〜」

えーと、70分の時間制限でカフェ注文は更にそれより短い時間設定だから
それは出したくないって事??? と思って
「○+1時じゃ、自分ら注文できないよね?」って聞いたら
「そうですね」だとさ

ナンだかなぁ…

818: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/01/29 09:04:22.37
「タピオカの準備」て何なのだろうなぁw
在庫切らしてて〇時頃商品搬入→それから作るってオチか?

小粒のヤツかでっかいヤツか知らないけど、鍋で数十分間煮詰めて
透明になったヤツを冷やして完成じゃなかったかタピオカって。

819:無銘菓さん
12/02/02 14:22:50.38
2月のマンスリー商品

『フランボワーズムースタルト』です。
見た目も鮮やか!甘酸っぱいフランボワーズのムースタルト
2/1?/29までの提供となります。

『ココアプリン』です。
ココアの濃厚さとぷるっとした触感のココアプリン
 2/1?/29までの提供となります。

820:無銘菓さん
12/02/02 15:58:34.67
( ..)φメモメモ

821:無銘菓さん
12/02/04 18:14:55.86
来週土日どちらかにみなとみらい店に行こうと思ってるんですが予約
しなくても1時ごろなら入れますかねー?2人です

822:無銘菓さん
12/02/06 21:59:34.60 iIscdDeg
錦糸町店に土日と平日でどっち行こうか迷い中…クーポン使うと平日ランチは1180円
だけど70分。休日は1480円で80分。
出てくるメニューに平日と土日で差ってある?

823: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/06 22:58:09.15
>>822
平日と休日行ったことあるけど、そんなに変わらないと思う
平日のが人が少ないから、料理の回転遅いくらいかな

824:無銘菓さん
12/02/06 23:35:54.24
フランボワーズムースタルト美味しかった!
2月だけと言わずに是非定番メニューにしてもらいたいぐらいだ

825:無銘菓さん
12/02/06 23:54:28.14 iIscdDeg
>823
ありがとう!やっぱり回転は遅いのかー…

826:無銘菓さん
12/02/09 19:56:29.22
いきなり黄金伝説みおわた。
名古屋駅スイパラの味噌ロングシューが紹介されてた。

827:無銘菓さん
12/02/09 20:05:01.83
見たよ 味噌ロングシューだね。2メートルくらいだっけ?食べ放題と紹介されていたけどほんとにあるのかな?

828:無銘菓さん
12/02/10 03:15:51.96
あんだけ露出したら出さないわけにいかんだろね
テロップに出てたけど実際は2mではないんだろうけどさ

829:無銘菓さん
12/02/10 06:56:01.40 CnitMiwG
名古屋PARCO店のブログにも書いてあったし
本当に置いてると思うよ

830:無銘菓さん
12/02/10 14:39:36.91 CnitMiwG
それより、番組内で生クリームを使ってるって言ってたことに驚いた
絶対スイパラって植物性クリーム使ってるって思ってた

831:無銘菓さん
12/02/10 14:57:47.19
使ってないよ
どう味わってもあれは植物性じゃんw
生クリームなんて高くて使えないよ

832:無銘菓さん
12/02/11 03:59:03.71
なるほど生クリームじゃないんだな
なんか味がいまいちだとは思ったんだが
仕方なくカレーとパスタを食ったが

833: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/11 20:17:59.33
植物性だろうが動物性だろうがホイップは全部
生クリームと呼ぶんだと勝手に思い込んでるんじゃないかw

メルマガ来たけどバレンタイン限定のヤツは
本当に14日で終了なんですかねぇ。
近所にないから仕事終わって行っても
間に合わない時があるんだよな。

834:無銘菓さん
12/02/12 16:12:56.05
何だコレ?塩気がある・・・ゲッ!w
こいつが噂のクソ・・・いや、ミソを使ったロングシューか!!w

835:無銘菓さん
12/02/13 22:43:55.53
ウホッ!!いい塩気…

喰 わ な い か

836:無銘菓さん
12/02/13 23:51:31.41 LxGQknzP
新宿東口の生パスタ美味しくてびっくりした
なんで限定なんだろ(´・ω・`)

837:無銘菓さん
12/02/14 00:14:31.62
そうだよー
全店で生パスタやるべき田舎だから行けない


838:無銘菓さん
12/02/14 07:27:29.80 xiLQbb4v
16日で中学生の高校受験が終わるから
17日から学生めっちゃ増えるよ〜(^ω^)
@神奈川

他の県も3月になるにつれ
学生が増えるよ!
ってことで俺は今日行ってくる
バレンタインに1人だけどね!!

839:無銘菓さん
12/02/14 20:24:20.84
みなとみらい店のクロワッサン出来立てで美味い。
紅茶も美味い。

840:無銘菓さん
12/02/15 21:16:08.67 z2ffnuHS
>>839
吉祥寺店もクロワッサンでるぞ
こっちはコーヒーメインだが

841:無銘菓さん
12/02/16 00:13:55.94
有楽町は閉店しちゃったんだ・・・

842:無銘菓さん
12/02/16 12:17:27.36
いつの話してんだよw

843:無銘菓さん
12/02/18 04:35:25.66 M7/4loLy
銀座は家賃が高いから、赤字だったんでしょ?


844:無銘菓さん
12/02/18 08:34:01.72
居心地は良かったんだけどねー<銀座

845:無銘菓さん
12/02/19 11:44:47.84 Xx4cWqnP
フランボワ―ズ食べてみたいな>>824
美味しいのに限って限定品

846:無銘菓さん
12/02/20 02:18:07.04 Zz50EM2d
女子ばっかのイメージがあるんだけど男子が一人で行っても大丈夫な雰囲気かな?
ちなみに池袋店が家から歩いていけるからいつか行きたいと思ってるんだけど怖くて踏ん切りつかない

847:無銘菓さん
12/02/20 04:39:33.37
迷わずイけよイけばわかるさ!

848:無銘菓さん
12/02/20 08:14:46.80
女一人で行ったら変な目で見られるかな

849:無銘菓さん
12/02/20 08:27:59.68
精神軟弱な奴はうるせーなあ

850:無銘菓さん
12/02/20 11:29:47.63
一人で行けない奴は行くな。

851:無銘菓さん
12/02/20 13:36:31.69
どっから見てもゲイカップルみたいな男性二人組ならいるよね

852:無銘菓さん
12/02/20 15:08:33.13
友達いないから一人でしか行った事ないよ
人にどう思われようが関係ないな

853:無銘菓さん
12/02/20 17:12:33.89
時間帯にもよるけど遅めのお昼休憩らしき人が
一人で来て適当に食べてサッと帰る…てのは割とよく見かける

一人で来てドカ食いして陰気な雰囲気を放ってるのは
大抵がメンヘラか知的障害ぎりぎりのヤバい人

某SNSの有名なオカマ幹事が東京のスイパラで
レモンポーションを150個も使ったと聞いて「そいつ池沼レベルじゃね?」と思った

854:無銘菓さん
12/02/20 17:43:03.00
あー覚えてるソイツ、
あれだよね、数人で行って自分たちの好きなケーキ出てきた途端にホールで机持ってっちゃって
撮った写真自慢げに見せびらかしてた奴だよね。
アイツみたいのは最悪だ

855: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/20 17:47:34.70
前に平日一人で行ったけど、特にどうってことはなかった
周りも人が少ないし、人の目も気にならず
入ったとき、店員にメールの登録勧められたくらい

普段食べられないケーキだけ腹いっぱい食べて、満足
各種お茶飲みながら30分程度ぼけーっとしていたら、時間いっぱいになったんで帰った

856:無銘菓さん
12/02/21 03:22:27.08
>>855
惚れる

857:無銘菓さん
12/02/21 11:47:15.08
>>854
ホールごと持ってくよね。
できればショートケーキしか食べたくない・野菜大好きアピールしてるけど
コレステロールもが高めで腎臓がやられてると思う
痩せてるのにケーキとお菓子が大好きな酒井彩名でさえ
病院からコレステロールが高いと注意されてるよ

858:無銘菓さん
12/02/21 16:08:08.18
自分JKだけども1人で行くことある!
がっつりケーキを楽しみたいときは1人で行くよ
友達と行くと喋りばっかであんま食べないからー
自分も周りの目はあんま気にしないし
気にしてる人もそんないないけど、
前隣に座ってる2人組に「1人?よく行けるねー」とか言ってるのが
聞こえたときは少し凹んだ
でもたいがいは話しに夢中で全然自分のこと見てないから
そんなにお1人様スイパラを怖がらなくて大丈夫だと思う!

859:無銘菓さん
12/02/21 17:24:44.47
俺が行く店舗は3割くらいお一人様だな
よく行くけどいつも3割くらいは一人だ。
誰も気にしてない感じだよ。
俺も一人で行って40分くらいで大体帰る。

860:無銘菓さん
12/02/21 17:44:15.90
一人で80分システムの新宿東口店に行ったことあるけど
急なDQN団体客が数グループ凸来店するとかで店員が慌ててて
座席移動やら案内されて終始バタバタしてたから時間ギリギリだった


861:無銘菓さん
12/02/24 13:39:12.01
名古屋以外は今日で八丁味噌シューが最後なので行ってきた
意外にうまい 最初お?となるが口の中で味噌とチョコが混ざるとうまい。あとはモカロール
ココアプリン ミルクティムースがうまかったな。ミルクレープもミルフィーユもなかったから残念。
パスタの補給はシール貼ってコロコロ変わるが
ケーキは固定で無くなっても他の種類は出ないみたいだな。


862:無銘菓さん
12/02/24 22:46:11.09
プリン入りのロールケーキ、美味しすぎ

863:無銘菓さん
12/02/24 23:02:50.81
(;´д`)ンフンフ

864:無銘菓さん
12/02/25 00:48:29.03 l2HlbP3p
今更だけど・・・味噌シューは最初まずすぎて、あとからレシピ変えてチョコの割合増やしてましたw
中の人間からも大不評だったからな。
あのまずい味噌シューを2m食べたパッションすごいと思う。


865:無銘菓さん
12/02/25 18:25:47.74
プリン入りのロールケーキの美味しさは神

866:無銘菓さん
12/02/25 22:10:07.15
白玉と寒天食べたかったのに黒蜜片付けやがったああああ!

867:無銘菓さん
12/02/25 22:21:28.27
ソフトクリーム始めて食べてみたが意外にうまかった。和菓子のところの果物とか白玉と合わせるといいね
焼きたてのアップルパイが食べたい
そこにソフトクリームをのせたい

868: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/26 11:58:44.67
>>864
番組は見てないがここで知って放送後の日曜に食べた。
なんつうか・・・しょっぱかったw
ぜんざいやおしるこに塩入れるとか、塩キャラメルとか、
少量の塩で逆に甘くなるとかそんなレベルじゃなかったw

869:無銘菓さん
12/02/28 17:36:36.99 wyqujgUz
フランボワ―ズタルト、今日で終わるんだね
食べたかった―

今度>>867みたいな食べ方してみよう…

870:無銘菓さん
12/02/28 19:08:02.62 4P/rhO9o
ソフトクリームにあずきときなこもちとか白玉のっけて
黒蜜かけて食べるのが最高><
もちろん下にコーンフレークやティラミスをしいてね!

871:無銘菓さん
12/02/28 21:04:00.27
コーンフレークあったっけ
白玉も見かけたことがないORZ

872:無銘菓さん
12/03/01 14:15:05.46
3月のマンスリー商品
『ストロベリーホワイトタルト』です。
ホワイトチョコムースをチョコでコーティングした生地に流し込んだタルト 春仕様に仕上げました

いちごみるくゼリー』です。
苺ゼリーをみるくぜりーに閉じ込めた春ゼリー

春季限定
ブルーベリーミルフィーユ
カスタードクリーム&ブルーベリーリームをサクサクパイにサンドしたミルフィーユ
キャラメルナッツロール
ほろ苦いキャラメルクリーム&ナッツ類を包み込んだ季節ロール
spring3色スクエア
「緑」「白」「ピンク」スポンジ生地とストロベリークリームで仕上げた春限定ケーキ
ベリーチーズ
ふわっとした真っ白なレアチーズムース カットすると中から苺ジャムがたっぷり。
白桃のシャルロット
白桃のババロア・シャルロットケーキ 白桃ダイス&ソースで淡い色の仕上がり
シフォンde桜
ほんのりピンク ふわっと桜の香りがお口に広がる3.4月限定シフォンケーキ
BAKED SWEETS 茶々
抹茶&大納言をたっぷりと詰め込んだ和風焼き菓子
BAKED SWEETS ショコラ&くるみ
スイートチョコを混ぜ込んだチョコケーキ 胡桃とチョコチップがアクセント

873:無銘菓さん
12/03/01 23:33:02.82
3月随分変わるなー
うまそうだ
行ってみよう

874:無銘菓さん
12/03/02 07:07:34.87
卒業式を終えた中学生と高校生が大量にいるんだろうな…

875: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
12/03/02 18:24:19.69
ナタデココ置いてほしいが、バカでかい缶詰に入ってる四角い寒天と違って
値段が高いからきっと無理だなw

876:無銘菓さん
12/03/02 19:28:29.07
3月限定の苺メニューに釣られて、今週末初めてスイパラに行く事にした。
アラフォー夫婦では、あのラブリーな店内で浮くだろうなw
一人でスイパラに行く漢なスレ住人さん達は偉大だわ

877: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/02 22:39:51.84
うちの両親(ともに60代)は、今は亡き銀座店に良く行っていたので
アラフォー夫婦くらいなら、大丈夫だと思う

878:無銘菓さん
12/03/02 23:35:08.66 kJsSBO+c
今週末行ってきます♪

879:無銘菓さん
12/03/03 08:32:27.03 QNppay9H
今日いってくる予定
ぜってー高校生で混んでそうだなw

880:無銘菓さん
12/03/03 08:39:04.43
雛祭りだから小さい女の子連れが多そうだな

881: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/03 12:45:45.53
>>876
この前、60代ぐらいのごく通の爺と、
小学5〜6年ぐらいの女の子が2人で来てたし
別に気にする必要ないんじゃね。
ていうか人目が気になるとか恥ずかしいとか思うんだったら
最初から行くんじゃねぇよ。

882:無銘菓さん
12/03/03 14:38:46.37
ピザな奴が食べ放題にいると、俺的にはバカウケ。

883:無銘菓さん
12/03/03 15:23:27.43
>>876
平日午後なんかは落ち着いた世代の熟女マダムも多いよ
お茶タイムって感じで来てる

時間帯によると思うけど、春休みだからごちゃごちゃだよ
国籍も年齢も関係なし

884:無銘菓さん
12/03/03 16:59:16.95 QNppay9H
早速行って食ってきたぜw
ミルフィーユ、ベリーチーズ、白桃以外は食べてきたけど
やっぱストロベリーホワイトタルトが個人的に好きかな
いちごの味はしなかったけどwww

885: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/03 18:41:47.63
>>883
マダムwwwww
つうかスイパラってしっかりオシャレしてるが
ぼよよんムチムチどすこい女が必ずいるよな。

886:無銘菓さん
12/03/03 19:00:54.66
おデブ程痩せ薬(ダイエットフード)を購入するのと一緒で、
バイキング会場におデブってのは、辻褄は合ってるじゃないか>ピザ、どすこい女
取り敢えず痩せろとは言いたいがw

887:無銘菓さん
12/03/03 20:07:19.27
だから、デブがブヒブヒ食っているのがマンガっぽくって面白いんだって。
痩せている奴がモリモリ食っても全然面白くないからな。

888:無銘菓さん
12/03/03 22:24:11.20
>>887
フランソアは確かに痩せてるけど
レモンポーション100個近く消費して
ワンホールごと皿に盛っていく池沼ですよ

しかもオカマ(バイセクシャル)

889:無銘菓さん
12/03/03 23:57:26.12
>>888
話がかみ合わないお前さんも人のこと言えない池沼か?

890:無銘菓さん
12/03/04 00:21:04.46
フランソワって誰だよ?そんな個人名出されても知らないよw


891:無銘菓さん
12/03/04 00:36:09.86
フランソワーズ=アルヌール

892:無銘菓さん
12/03/04 05:02:54.04
>>890
ケーキバイキングに現れる関東の有名人

893: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/04 09:13:05.38
何の断りもなしにビュッフェ台から勝手にホールごと持って行ってんのか?
事前に予約入れて用意してもらってるわけではなく?

そんな奴を出入り禁止にできないスイパラはヘタレ。

894:無銘菓さん
12/03/04 09:34:23.96
有名なケーキ屋で開催されてたバイキングでもショートケーキだけ狙って食べて
そこの店はバイキング廃止になってたし(廃止に追い込んだ武勇伝はそいつらの自慢)
千疋屋のバイキングでも二週間おきに汚く食い散らかして
他の客から苦情が出て予約を遠回しに断られてたことに気づいてないスゴイ人

平日昼間から都内ケーキバイキング店でショートケーキを食い散らかす生活で
博物館や美術館施設・都内電車バスの運賃が割引、震災直後でもショートケーキのことしか頭にない=社会属性は??

ショートケーキワンホールを独占して撮影することに命懸けてるキチ。
苺フェアがある春は特に危険。スイパラ池袋、新宿店は気を付けてね。

895:無銘菓さん
12/03/04 09:36:05.91
ガムシロップを50〜100個も使うキチ客は利用禁止にすべき
スイパラって庶民的だからDQN客をも受け入れちゃいそうで…

896:無銘菓さん
12/03/04 09:58:14.70
そいつレモンポーション100個とか使った後のゴミ写真にとってアップしたりしてなかった?
私がその記事とか見たのもう5年くらい前の気がするけどまだ同じ事やってんのか
よく死なないな

897: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
12/03/04 11:32:28.85
スイパラって庶民的か??
店の場所にもよるかもしれんがDQN客とケーキバイキングが珍しくて仕方ない
田舎者で溢れかえってるイメージしかないぞ。

食器返却棚の所へ行くと食い残しを乗せたまま置いていくDQN客多数。
テーブルが広々と使えたらすたみな太郎みたいにテーブル全体を
食い残しの乗った皿で埋め尽くして平然と店を出る悪寒。

大量のポーションは全部自分達の胃の中に納めてるんですかね?
それなら店側も文句言いようがないかも知れんがマナー違反だよな。
ちょっと常識では考えられんわ。

898:無銘菓さん
12/03/04 14:38:43.26
>>894
それって糖尿で人工透析受けてるってことか?
とここで聞いても仕方ないだろうけど
何かすごいな

899:無銘菓さん
12/03/04 18:10:00.02
>>897
ホテルのケーキバイキングとかと一緒にして考えないでくださーい

あとスイパラスレにまで湧くな
ヲチはヲチスレでどうぞ

900:無銘菓さん
12/03/04 19:51:52.96
初めてスイパラ行って来たが、週末の混雑って半端ないね。
今まで平日の待ち無ししか見ていなかったが、13:30に書き込んで16:30頃に席が空く予定ってすご過ぎる。
予約を入れずに行く人がすごいわ。
3月限定のタルトがウマーだった。
パスタも結構美味しかった自分は味覚が残念なのかもしれない。


901: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/03/04 20:05:24.84
>>899
スイパラだろうがホテルだろうが飲食店のマナーってもんがあると思いますが。
ていうか下品に食い散らかしてる本人?プッ

902: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/04 23:29:14.18
>>900
夏休みに行って、3時間待ちって言われたことあるよ
ショッピングモール系の店舗は、子供の休み期間は非常に混む

903:無銘菓さん
12/03/05 08:58:21.28
>>900
そこまで混雑してると諦めて他に行くよね。
今月一人で()行きたいけど学生の集団にバッティングするから気が引ける。
遠慮しとこう。
>>901
ギャル曽根みたいに脳が満腹感を感じない欠陥があって、しかもオカマだもんな。
歪んだ性欲が全てショートケーキに向かう惨状。
スイパラ池袋店は戦々恐々。

904: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
12/03/05 14:42:41.59
大食いなのにデブってない人達は裏で吐いてたり・・・
色々な意味で病気なのは間違いない。

そのブログか何かの主も何の自慢にもならないような事(それどころか大迷惑)やって
周囲が誉めたりチヤホヤするもんだからそれが楽しくて仕方ないのかもな。

病気だよ、病気。

905:無銘菓さん
12/03/05 14:52:33.85 YNVKsPDD
生パスタが美味しくなかった件

906:無銘菓さん
12/03/05 16:40:41.86
>>904
ギャル曽根ちゃんが大食いなのにあれだけ痩せてるのは
代謝異常の病気と脳の認知障害。

ところで話戻すけど、
さっきHP見たら3月1日より春のメニューが増えてる。
フランボワ―ズ系もっと増やして欲しかったな。

907:無銘菓さん
12/03/05 18:07:58.35
八王子って治安が悪いの?
客層が悪いだけ?

908:無銘菓さん
12/03/07 19:29:46.14
八王子といえば…

909:無銘菓さん
12/03/07 20:39:01.53
八王子店のレポが少ないというか
行きたがる人がいなそう
交通に不便で場所が分かりづらいってわけでもなさそうだし…

910:無銘菓さん
12/03/07 23:09:36.62
八王子止めて吉祥寺店にしようかな

911:無銘菓さん
12/03/07 23:12:01.93
だって八王子せまいんだもん。


912:無銘菓さん
12/03/08 04:36:24.92
行ったことないけど周りの客に睨まれたり絡まれたり、
なにもなくてもクチャクチャしてそうなイメージ

913:無銘菓さん
12/03/08 07:03:53.03
吉祥寺店と渋谷店はリア充が多そう

914:無銘菓さん
12/03/08 07:15:18.22
八王子店よく行くけど
特に気になることはないよー

915:無銘菓さん
12/03/08 07:29:46.13 k+2p8TbQ
>913
あんま吉祥寺リア充いないぞ
子供連れの母親とか女子のグループとかが多い
あとお年寄りも結構いる

916:無銘菓さん
12/03/08 07:31:41.62 k+2p8TbQ
>>913
あんま吉祥寺リア充いないぞ
子供連れの母親とか女子のグループとかが多い
あとお年寄りも結構いる

917:無銘菓さん
12/03/08 08:56:08.97
リア充はスイパラなぞいかんじゃろ

918:無銘菓さん
12/03/08 09:15:22.18
それ、 とにかく若い女子男子中高生であふれている。時間帯にもよるが
お金がなくてあまり味にうるさくない人が行く。

919:無銘菓さん
12/03/08 09:42:59.08
オレのことかあぁーーーー!!

920:無銘菓さん
12/03/08 12:03:05.89
いや、俺の事だ
ケーキ沢山種類があるし口直しもあるし激うまではないが値段の割に充分だ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4466日前に更新/197 KB
担当:undef