TIGER & BUNNY( ..
[2ch|▼Menu]
77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:40:30.64 F6LMQW1K0
グッズ展開するなら女の子が好きなピンクで出したいだろうな
それはそれこれはこれ
本来の色は赤でグッズは女子に買ってもらいやすいようにピンクで展開しますでいいんでは?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:40:54.95 zp0kkpGl0
>>72
実際渋い緑っぽいスーツケース使ってるおっさん結構いねえ?
ちょうどおっさん臭くて合うと思ったんだがなあ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:42:14.36 58cyceXs0
ID:zp0kkpGl0
この馬鹿が全ての発端じゃね?w

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:42:31.01 CLAqkHmj0
>>78
いるから埋もれるって言ってんじゃんw
おっさんらがみんな似たようなスーツケースもってるから荷物引き取る時時間かかるんだよ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:42:50.86 uWNixbJT0
渋い緑だと牛角さんっぽい

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:43:11.84 s8iV7DNp0
ガンメタっぽい赤と緑があっても良かったかもね
プレバン的には男の人向けは黒のつもりなのかな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:43:16.70 puPfiTwJ0
>>70
いやスポーツカーの赤がイメージだって監督言ってるじゃん

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:43:28.90 32p/k+tC0
文句言ってる人はどうせ買わないだろうからどうでもよくね?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:43:33.02 58cyceXs0
牛角さんスーツケースならでっかく「牛角」ロゴがあってもいいわ

どこの社員だって感じになるが

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:44:11.97 F6LMQW1K0
おっさんたちみんながそれぞれカラフルなスーツケース持ってたら見た目楽しいなw

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:44:12.79 nNUTZJxh0
赤の方がいいなあ
自分のは好みの問題だけどwww

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:44:22.63 CLAqkHmj0
>>75
いんや
白人さんは体温上がると肌の色がすぐにピンクになるので
そこを揶揄されるんだよ
まあ罵倒語だな

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:45:48.17 LwwGfMft0
>>82
あーメタリックカラーだったら欲しいな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:46:01.29 11mVZ47HO
なんか昨日の名古屋レポの流れ思い出す
グチグチ言うのは買う気もない外野だけ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:46:56.45 AQb6pwFqP
>>88
ああそっちか
ぶっちゃけしょっちゅう「Crusher of Justice」って1話のしょっぱなからミスしてるタイバニがそこまで考えてるとは思えないwww

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:47:28.39 F6LMQW1K0
一番ド派手にするならファイヤーエンブレムのマント柄だと思う
かっこいいし目立つかと

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:48:44.73 WcBpBTCCO
カスタネットが赤と青なのは男女どっちも使えるようになんだってさ
白とかじゃ駄目なんだろか。とにかく男は青、赤は女、そんなイメージがあるわけだが
レッド=女っぽいか?っていうとそうでもないわけで
バーナビーさんがスタイリッシュに着こなすならレッドでもピンクでもいいじゃないか

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:48:45.22 Ncn/Tvxy0
>>92
見る角度で炎が揺らめいて見えるわけか

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:49:18.75 uWNixbJT0
スーツケース…他キャライメージのも欲しいです…
各企業ロゴ入ったのでも。ポセイドンラインとか!

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:49:54.10 IcOd+8940
早急に斎藤さんに連絡して、衝撃を与えたら一分間くらい
ケース自体が発光するとか開けるたびに大音量でHEROTV
の実況が聞こえてくるとかの仕組みにすべき

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:50:22.05 CLAqkHmj0
>>91
だからこそBDで変更されたのかなと邪推したんじゃんw
実際は監督の意向なんかね?
雑誌やTwitterまでは網羅できてないから知らなくて悪かったよ>>83

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:51:38.96 58cyceXs0
>>96
飛行機の中で鳴りっぱなしになるぞ多分w

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:51:49.74 F6LMQW1K0
レッドは男でリーダーだと戦隊もので叩き込まれてるので女だけのものというイメージはない

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:52:44.87 11mVZ47HO
確かに作中の会社ロゴもいいね!
どこのブランド?って思われそうだけどwwww

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:53:10.22 /nkDBd380
>>60>>63>>64
教えてくれてありがとう
へー23話か
リアルタイムで見れてたはずだけど全然知らなかったわ…
気づいた人すごいな〜
自分は勝手にタイトルロゴのイメージでタイガー緑でバニー赤だと思ってた
でも>>77が言うように商品展開でピンクが増えるのはわかるな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:55:59.26 UmNlsDtk0
バニーのも両方のロゴついたのも良いんだけど、買うならタイガーのが好みだな
ポセイドンラインのとか、ファイヤーエンブレムのマント柄なスーツケースはすげー欲しい!

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:59:04.04 AHPFYzyFP
>>96
ホテルや旅館等で隣の部屋の客から苦情が出るわw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 13:59:31.14 zp0kkpGl0
どうでもいいがスポーツカーの赤はタイバニのタイトルロゴのことじゃね?
まあそれが緑と赤なわけだし元からそうなんだろうが

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:07:29.97 dgwd/l2b0
各会社ロゴのスーツケース欲しいな
ポセイドンラインで端っこにスカイハイが飛んでるのとか、ヘリペリで折紙が見切れてるとか
タイタンでバラのマークがついてるとか

さすがに今回出るスーツケースのどこかに折紙見切れてるとかないよなww

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:14:19.52 11mVZ47HO
>>105
商品説明には中はキャラモチーフ総柄って書いてあるけど
黒ケースだけはロゴ総柄だから見切れてるとすれば黒だなwwww

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:14:19.54 bUyilwpe0
今後出張に行く関係者がこれを預けて搭乗するのかw

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:15:54.07 O6Ialrdi0
>>88
ポルノがブルーフィルムって呼ばれてピンクはゲイってのがガイジンさんの認識であるみたい
エロい色は各国で違いはあるけど、ピンク着たり持ったらゲイとか
ガイジンさんは不便で窮屈だなあ、ただの色じゃんwてオモタ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:16:36.01 7aTr3S4C0
>>37
タイバニ関係なくこの系のライムグリーンとローズピンク使ってる商品て最近滅茶苦茶多いよな
その代わり原色系はさっぱりないけどやはり色絞るためにやってるのかね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:19:00.73 zp0kkpGl0
>>108
外人全てがそんな認識って言い方がのがまず偏見でもあるしなあ
つかさすがにタイバニには全然関係ないと思うぞ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:26:50.60 Z5wckumjO
折紙の隈取りがでんと描かれてるスーツケース作ってくれ
それ持って海外行ったら海外のおねいさん達がCOOL!って言って声かけてきてくれる気がする

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:38:48.59 TG2+I0kPP
バニーのイメージカラーはどう考えてもピンクだと思うけど
BDの修正の方があっちこっちしてるんじゃない?再プレスがあったら恐らくまたピンクに修正されるよ
ここ最近の公式の動きや立体物のリリース見てもバニーは女性的イメージで押す
っていうのが確定だし公式コミカライズの作者もバニー=女性ってくくりで描いてるし
ピンクじゃない!って鼻息荒くしてるのは虎腐女子なんじゃないかな
あちこち出没してネガキャンしてるようだけど公式含めてもう結論でてるから静かにしてて欲しいね

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:41:39.19 hvc31HPS0
ぴ……ぴぃっ!www

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:44:29.53 bUyilwpe0
推すじゃなく押すのか。崖からかw


115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:45:31.08 JPPcacDE0
バニーのイメージカラーが赤がいいと思うのは単純におじさんの緑と補色関係にあるからだな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:45:40.08 TG2+I0kPP
>>114
変換ミス位でグダグダ言わないでください
それともそこ位しか叩く所なくて顔真っ赤にしてるの?


117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:50:14.98 jlhJkcm00
>>115
黄緑だとむしろ補色はマゼンダから紫だがなw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:51:30.51 TG2+I0kPP
>>115
だからピンクで結論出てるっていうのに本当にしつこい
そんなにバニーが可愛いと嫌なの?嫉妬見苦しい

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:51:52.32 JPPcacDE0
>>117
言われてみればそうだw
おじさんカラーは黄緑かw
緑でひとくくりにすると変わっちゃうんだな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:52:20.93 R4Ohi3hy0
そういや北米版の円盤欲しいんだけど
発売はやっぱ向こうの放送終わってから?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:55:53.84 ku8i0ogz0
他キャラのスーツケースといえばスカイハイのやつとかシルバーにエンボスで線4本
(3本くっつけて1本離して)引くだけでできてよくね?とか思いついた。
持ち手が角みたいになってさwブランドロゴ的なトコに地味にポセイドンマーク
入ってる感じで。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:58:21.54 Olq5LNH20
>>121
結構良くあるスーツケースに見せかけて実は……
って楽しみ方が出来そうで良いなww
上のスーツケース、黒は悪くないけど盗難がなぁ
国内用かなー買うとしても

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 14:59:29.07 7T47SpYeO
>>111
尼にあるKABUKIっていうスーツケースが折紙っぽい
もしもしなんで貼れないが、旅行に行く予定もないのに買おうか真剣に悩んだw


124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:12:50.74 IaYFo4qY0
>>118
いや赤で結論でてるだろw
修正されたんだから


最初からヒーロースーツも赤だったし、私服も赤だし、乗ってる車も赤だし、
ピンクなんてカリーナが買ってきたうさぎのぬいぐるみしかない

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:13:16.91 bUyilwpe0
>>121
線が3本のスポーツメーカーあるから、もしかしたらそういうのは難しいのかもね
(3本で登録されてるなら、同じように類似品出ないように2本や4本も登録されてる可能性あるとか)
ブランドロゴ的な感じで各社ロゴ入ってるのは欲しいなぁ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:15:57.42 7aTr3S4C0
>>124
ID見ろ触るなスルー
それとも自演か?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:17:22.43 TG2+I0kPP
>>124
最初のコンセプトこそ赤だったかも知れないけど市場の需要や
ファンの需要とかを考えてバニー=女性的な存在に固定されたんだけどね
何でその辺無視していつまでも過去の設定に拘ってるんだか
じゃあ今商品展開してるバニーを女性的に見る動きをどう思ってる訳?
新規に参入する全ての要素でバニーは女性的なもののアイコンってなってる

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:18:08.60 ag8cpMTKO
スカイハイのジェットパック風リュック欲しい

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:19:47.83 Olq5LNH20
>>128
実際に飛びます
だったらどうするんだwwww
ロス五輪みたいな感じになっちゃうぞ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:21:00.68 s8iV7DNp0
スカイハイのシルバーって紫が入ってないっけ
普通のシルバーだとなんか違うってなりそうなんだけど

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:24:19.44 uXvI2H/k0
>>129
ロス五輪ww懐かしいwww
開会式で飛ぶスカイハイ見てみてえ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:24:22.10 ag8cpMTKO
なんでオリンピック?

でもシュテルンなら実際に飛べるのもありそうだよね
戦隊とかライダーのリュックみたく小さい子が背負ってたら可愛いなと思って

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:25:18.62 LwwGfMft0
>>132
> なんでオリンピック?

年齢を問われるネタだなwww

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:26:58.62 F6LMQW1K0
オリンピックイヤーだしまあいいじゃないかw
あの映像見ると落っこちたらどうなるのか考えてしまって目を覆いたくなる

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:27:43.23 WcBpBTCCO
赤い狐と緑の狸といいマ○オとルイー○といいポケモソ初代といい
赤と緑って単色で見るとえらいどぎついのにコンビになるとしっくりくるんだな
そういや赤緑っていうとクリスマスカラーだけど緑ってツリーの緑なの…か?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:28:15.47 ku8i0ogz0
>>132
というか実際に飛べるやつはダイヤモンドデブとその手下たちが装備してたな。
あれのデザインをスカイハイのジェットパックにしてるようなのはスポーツ用とかで
ちょっとありそうな気がする。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:28:32.52 Olq5LNH20
>>132
ロス五輪の開会式で、文字通りジェットパック背負ったロケットマンが
空中からやってきたんだよ
当時はジェットパックって名称じゃなかったけどね
もう18年前の事だから覚えてない人も多いか
ははh……

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:29:44.69 Olq5LNH20
>>135
ガチ〇ピンとム〇クを忘れてるぞ!

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:31:07.56 +PbIKTFjO
スゲー疑問点なんだか、Pは女バニが大好きで男バニは存在しないことにしてるんだよな。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:33:35.99 GkX+Vci40
え、なに夏休みのスルー検定中なの??

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:33:50.11 F6LMQW1K0
この世界にオリンピックがあったらまずNEXTは出場不可だろうな
そういえばNEXTってプロスポーツに参戦出来るの?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:34:34.39 ku8i0ogz0
>>135
そういえばヘリオスエナジーのロゴも赤と緑だな。
やっぱ相性いい色の組み合わせなんだろうな。

>>137
28年前だな。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:35:01.51 uXvI2H/k0
>>141
NEXTオリンピックやればいい
超人オリンピックみたいな感じで

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:35:28.19 jlK5UPq00
BBAじゃねえか

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:35:57.85 Olq5LNH20
>>142
もう年もわからなくなってきたのか俺wwwwすまんwwww

;;

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:37:27.56 qIpP6zXP0
26歳でも記録映像や教科書でジェットパックで飛んでるシーンは見たことあるぞ
常識問題の範囲だよな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:38:00.16 ku8i0ogz0
>>141
能力にも寄るんじゃないか?バッタ野郎とか陸上選手絶対無理だけど、彼がカーリングの
選手を目差すとかだと別にダメじゃなさそうな気がするしw
クリームちゃんなんかはスポーツ全般心理面も込みでこれといってアドバンテージないから
普通にスポーツ選手目差せそうな…
逆にジェイク様は心理的駆け引きが絡むすべてのスポーツダメだろうし。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:40:01.34 ku8i0ogz0
>>143
まず物理的にふるいにかけられるところから始まるんか…。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:40:06.02 TG2+I0kPP
>>139
そうやって末尾だけで馬鹿にしたような事を書いてるけどPって私宛?
だとしたらノーだし変なミスリードはやめて
バニーはあくまでも男性だけど女性性の象徴だから必要に応じて
男性にもなるし女性にもなれるジェンダーフリーな存在
女性の美しさと儚さ男性の美しさと強さを兼ね備えてる
だからある商品では女性のように描かれたり作られたり今度のコミカライズでは
女性そのものとして描かれるだろうけど本質は男性だよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:42:41.28 F6LMQW1K0
首が伸びるネクストはゴールキーパーするといい働きをする気がするなw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:43:30.41 yLOtVdBQ0
>>138
緑は腹黒いですぞ〜

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:44:22.08 Olq5LNH20
>>141
人権も関わって来そうだから、難しい問題になるかもだが
NEXT発動時って今の所、全員身体の周囲と目の色が発光するから
出場は出来るが発動したら、即退場+記録はく奪とかの条件付きでなら
出場出来るとかだと才能はあってもNEXTのせいで
……ってのは、極力防げるかもなー

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:45:17.89 FXSmuMSJ0
>>151
お前ムックだろ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:45:43.79 qIpP6zXP0
>>151
赤モップ乙

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:49:08.56 yLOtVdBQ0
バーナビーさんのは赤のがカッコイイですぞ〜

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:49:28.01 Za0estZY0
しかし体と目が青く光るってカッコイイなあ
元ネタがあるんだっけ?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:52:55.47 9FfquhfA0
>>137
ロス五輪なんていうからガワメットの代わりにイーグルサムの帽子被って
空を飛ぶスカイハイが頭い浮かんでしまったぢゃないか

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:54:27.23 qIpP6zXP0
>>156
目に限らず能力アップ等の演出があるとき人体の色が変化するのは古典だと思うが

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 15:55:15.28 ykh225j50
NEXTオリンピックで会場を盛大に破壊するおじさん受信

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:02:03.37 Za0estZY0
>>158
ごめん薄いブルーに発光ってなんかあったかなあと思って


161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:06:14.24 kTzvu7UY0
>>160
自分が知ってるのだとDTBとか

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:12:08.11 tzN1MpYU0
テーマカラーがどうとかはどうでもいいけど
片方がライムグリーンならピンクというかマゼンタのほうがバディカラーとしてしっくりくるし
片方がモスグリーンならレッドのほうがしっくりくるな私服とスーツの色的に

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:18:26.24 IaYFo4qY0
今検索してムックが雪男だということを知った
みのむしだと思ってた

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:19:06.59 TG2+I0kPP
>>162
何で虎徹と対にしなくちゃいけないのかには疑問を呈するけど
バニーのカラーがピンクなのには同意するよ

こういう比較的冷静で現実的な意見がもっと増えれば良いけど
ちょっと事実を指摘した位で荒れる今のスレの流れが心配

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:23:09.10 ykh225j50
>>160
聖闘士の小宇宙燃やす描写思い出した

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:23:19.02 IaYFo4qY0
青林檎と赤林檎でいいじゃない
ビンクなんて変

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:25:00.30 bUyilwpe0
>>129
ちょwwロス五輪てw
懐かしいが年齢踏み絵だな

>>135
冬でも枯れない針葉樹(常緑樹)が命のなんたらとかの象徴ってやつだと思う

>>141
一般人のオリンピック、パラリンピックに続く第三の五輪だろ…NEXTのオリンピック
すっごい記録が出そうで見てみたいが…決着がつかないとか、スタジアム破壊とかで無理なのか?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:25:33.87 ag8cpMTKO
>>163
雪男の男の子(5歳)だっけ>ムック
でも真夏にあれは暑いよな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:26:06.97 da4fbGEX0
>>164
お前のような人がいるこのスレが心配だよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:26:40.14 bUyilwpe0
>>160
サイヤ人になる時光るのを思い出したが、黄色?
他はやっぱり星矢だな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:27:20.64 F6LMQW1K0
>>169
もとからいるキチなんで触らないでください

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:30:09.80 ykh225j50
>>162
ライムグリーンとマゼンタの組み合わせいいな
調整すればシックな色合いも出せないことはない

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:30:26.75 Z5wckumjO
最近のガチャピンとムックは白くなったり黒くなったり青くなったりしてるじゃないか
ヒーローももっと色んな私服着ればいいのに特にネイサン

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:32:05.50 ku8i0ogz0
ネイサンとカリーナは衣装替え欲しいよな。
逆にパオリンとキースは他の全員が衣装色々変えても衣装変えなくていいw

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:34:57.05 qIpP6zXP0
>>174
その二人はオシャレに敏感そうだし色んな服持っててもいいよな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:38:06.89 LwwGfMft0
折紙先輩の変な漢字Tシャツコレクション

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:43:00.58 Mbjgx17O0
マゼンタってぐぐったけどつまりあのよく腹話術されるぬいぐるみ色か

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:44:28.73 O0pLxKZ80
  、、┯、、
  ミ(・)(・)ミ 5歳ですと?
 彡 д ミ
 彡  / ̄ ̄ ̄ ̄/
_彡ニつ/  Muc /__
  \/____/

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:47:53.51 4nXTJQ3g0
ちょいと青みがかった赤だね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:48:04.83 uXvI2H/k0
>>176
ジャパンエキスポにいた痔Tシャツとかどうだろう

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:56:17.08 ykh225j50
>>177
くそ、なんかフイタwww

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:58:26.41 2439GNRzO
>>178
かわいいww

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:13:34.01 WcBpBTCCO
>>167
おお、サンクス!

>>163>>178
ミノミシとAAフイタwww

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:19:38.63 0/m5ymTv0
【TIGER&BUNNY】鏑木・T・虎徹受スレ302
スレリンク(erochara板:259番)

259 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 17:01:10.17 ID:???
タイガーちゃんがハメられ顔すぎて辛い
俺の嫁が世界中の紳士に肉便器にされてるなんて…正直興奮する



185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:32:02.42 a+dbb954O
ゼロアーツのホァンちゃんてもう予約開始してるっけ?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:33:49.13 Ao0rH9vS0
>>185
してるよー

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:34:10.28 da4fbGEX0
>>185
してる

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:35:22.97 7aTr3S4C0
>>185
してるよ
プレバンHPから予約できる

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:42:23.35 2439GNRzO
ロビンって弱そう

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:43:08.73 uXvI2H/k0
もうすぐルナ先生かー楽しみだ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:43:37.91 a+dbb954O
サンクス!
あのホァンちゃんなんとなく桂絵に近いから好みだ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:45:00.26 qIpP6zXP0
>>189
雑魚キャラっぽいよなw
3話以降の話の流れに影響を出さないようにするためとはいえ・・・それをふまえても弱そうだ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:47:41.32 EExsuVRD0
最初から淡々としてると宣言されてる劇場版も珍しいよなw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:50:20.48 Ao0rH9vS0
>>193
それでも楽しみで仕方ない自分がいるんだぜ…!

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:51:21.51 zq0B8Ti70
本屋でバーナビーのプラモ見たんだけど、虎徹の時は最初から20個ぐらい
積んであったのに2個しかなかったよ…タイガーと初期のロット数変えたんだろか…

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 17:56:12.86 qIpP6zXP0
敵とのバトルはメインじゃないんだろうな〜というのはうすうす感じてるw
TVの時からバトルは添え物、メインはドラマの方だったから劇場版でもそうなんだろうね

ただ最近、劇場版予告の小綺麗な作画を見て少し寂しい気持ちになる
自分は思った以上にTV版の個性豊かな作画に愛着を持っていたようだ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 18:06:06.06 O8B9auWaO
フィギュアやフィギュアーツ級に生産しちゃってたらロット減らしはあり得る気はする。

タイバニに限らず、立体物を集めるのも
作るのも好きで色々買ったりチェックしてるけど
全体的に見て作るのも好き派はかなり少ないし、実際販売数は控えめみたい
作る手間や、失敗した時の虚しさとか考えると完成品の方が手を出しやすいしね

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 18:10:51.29 FXSmuMSJ0
リニアブルー早くフル聴きたい・・・

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 18:19:44.17 LB/DUj8f0
昨日池袋と秋葉原で先輩探ししてきたけど疲れた
ゲーセンのゴチャゴチャした色の中で折紙探すのって大変
見切れているってよりも紛れているって感じだったよ
URLリンク(www.dotup.org)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 18:32:18.55 G5XrhK3gO
>>161
同じくDTBのランセルノプト放射光が浮かんだ
あっちは眼というか瞳孔だけれども
あとスクライドも光ってたような光ってなかったような

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 18:36:35.33 Olq5LNH20
古くだと009も光ってなかったっけ?もう記憶もあいまいだが

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 18:38:16.56 G5XrhK3gO
>>196
しかし痛快バディ「アクション」としてどうなんだw
バニー対先生や虎徹逃亡時なんかは凄くアクションだったがタッグアクションじゃヌェーww

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 18:46:33.58 LwwGfMft0
それ言ったら「ポイントを競い合うヒーロー達!」みたいなあれも虎徹どうしたって話だがw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 18:49:49.61 qIpP6zXP0
こまけぇことはいいんだよってベンさんが言ってた!

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 18:54:22.47 6zJM3ocn0
バディアクションはゲームがやってくれるよ!
PV見てると、自分の好きなタイミングでアシスト呼べそうな雰囲気
ガンダムvsガンダムみたいに、盾にしたりできねーかな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 18:56:20.23 PymIz3mH0
>>205
牛角さんをどうしたいって?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 19:01:48.17 G5XrhK3gO
>>205
DDFFてはアシスト=離脱用の盾だったな…
よく大統領に息子の身代わりになってもらってた

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 19:07:59.56 WcBpBTCCO
リニアブルー発売されたら速攻で職場で流す

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 19:34:46.13 +j4+ZM560
アブネー、LVのコンビニ払い忘れてた


210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 19:52:08.02 H6kppFxb0
>>202
親善大使何故ここにw

映画かなにかでガチのバディ対決見てみたい
本編じゃ虎徹はほぼ反撃無しだったからバトル!って感じがちょっと足りなかった

つかバニーさん、もし本当に鏑木虎徹がパワー系NEXTの凶悪殺人犯だったら
きさはんレベルじゃない反撃喰らってたと思うぞw

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:03:18.84 iOmgn7rL0
『TIGER & BUNNY』「HERO RADIO」バラエティCDが尼で予約できますん

ウエハース2
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
全部( ゚д゚)ホスィ…

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:04:27.53 IEDhRovr0
そういえば、アニメイトでゲーム予約した時の特典ってなんだろなー

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:10:40.47 1PpnvPfnO
>>210
そこは無意識下でこの人は自分を攻撃しないって思いこんでたが故の
怒りと逆ギレだと思っておこうぜ!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:12:21.43 8RLDpjow0
最近見終えた俺の疑問
スカイハイは自分でしすを倒したことに気づいているのか 気づいてないならあのあとどう自分を納得させたのか
折り紙の友達は殺されそうになったから打ったのに実刑っておかしくね?
あとここって女ばっかなの?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:16:33.92 w5tr1lmW0
>>212
つか通常予約特典ショボイな
この手のファンしか買わなそうなゲームは特典豪華にしないと売れないんじゃないか

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:22:24.50 G5XrhK3gO
>>214
知らないままだろうな
知った方が気持ち納得させるの多分大変
知らないままなら美しい恋の記憶で自然消化出来るだろうし

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:25:01.80 u1jt6WET0
>>214
一つ目の質問について
確定じゃないが15話最後、オーディオドラマを考えれば気づいてないであろう(と思う)

二つ目の質もry
殺したのが犯人じゃなく人質だったのが問題になったのかと思われる

三つ目のry
禁句。まぁ俺も女じゃないし女ばかりではないだろうとだけ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:29:25.41 l/h5p5AL0
>>214
1.スカイハイは気づいていない
2.武道経験者だと過剰防衛に認定されやすいのでネクストもそうなんだろうと思われる
3.多分90%くらいは女(おばちゃん)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:29:34.41 8RLDpjow0
>>216>>217
やっぱ知らないままか・・・
何か可愛そうだな 
人質打っちゃったのか てっきり犯人撃ったのかと思ってた

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:32:45.74 0cna3S8P0
> スカイハイは自分でしすを倒したことに気づいているのか 
いいえ

> 気づいてないならあのあとどう自分を納得させたのか
わからない

> 折り紙の友達は殺されそうになったから打ったのに実刑っておかしくね?
はい

> あとここって女ばっかなの?
ヒーロー

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:37:11.27 l/h5p5AL0
知らないままだといつか彼女に会えるかもと夢を見てられるけど
知ったとしても、スカイハイにはすでにH01との戦闘でトゲ部屋に閉じ込められた経験もあるから
「あれば危険なロボットだった」「聡明な彼女に気づかされたと思ったのは全部自分の思い込みだった」
「自問自答」だったということで、別の意味でスッキリすると思う

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:40:31.78 EHlrN4pR0
>>220
    _
    / )
| ̄|/ └┐
|  |     | いいね!
|_|―、_ノ


223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:47:10.48 8RLDpjow0
スカイハイが結構好きなだけになんだか納得できないなぁ・・・
お前ら誰が好きなの?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:50:53.18 Olq5LNH20
>>223
俺が好きなのはお前かな……///

スカイハイの事は、キングオブワークスの完成台本を見ると良いかもしれない

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:51:21.55 H6kppFxb0
>>214
スカイハイに関しては知らぬが仏って言葉が…

あと何かを好きになるのに性別が要るかい?ってイケメンな猿が言ってた

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:51:45.89 kWOInGB80
会話してる時にシスの瞳にスカイハイが映っているのが象徴的なー
スカイハイは結局自問自答でスランプから脱出したんだからタフなひとだよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:52:46.90 Ku4dyGHe0
正直に言うとスカイハイは結構どうでもいい

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:53:36.45 IEDhRovr0
>>215
特典ってある程度大事だよな
で独自特典つくララビットだと倍額だし…一応そっちで頼んだけど、メイトはメイトで気になるんだよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:53:45.96 kC4deyxb0
世の中知らぬが仏ってことあるよね
スカイハイは思い込んだら一直線だが恋愛脳じゃないから
美しい思い出を抱えて生きていけると思う

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:57:24.30 X92VUhOdO
俺は逆に知らなくて良かったと思ってるけどな
本人も他の登場人物もだーれも知らないんだから可哀想なスカイハイは視聴者視点にしか存在してないし本人は思い出はいつも綺麗だろうし

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 20:59:53.15 G5XrhK3gO
>>225
あれ猿じゃなくて黒豹なんだよ…
サイヤ人とかいっちゃいかん

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:00:24.82 uXvI2H/k0
ぶっちゃけスカイハイは自問自答して復活したも同然だよな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:01:07.36 EExsuVRD0
>>232
セルフカウンセリングってやつか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:01:35.36 lkhnjm6N0
殺人キター!

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:01:37.23 C3mO2EpW0
メタな話すると
知って苦悩するスカイハイを見て終わるより、誰一人真実知らないあの終わり方の方が綺麗だし視聴者が食いつくと思うんだ
こんなふうにw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:02:31.93 8RLDpjow0
最後らへんバニーがサスケェ見たいなことになってたな
おじさんの力は映画とかで元に戻るのかなー?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:03:36.94 lkhnjm6N0
実況誤爆ー

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:07:40.72 2fqUqD8aP
>>236
映画はTV版の1話以前〜3話前までなので5分能力ある
映画第二弾でどこを描くかわからないけど
タイバニらしく描くなら能力復活や新能力ってのはないだろうと思ってる

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:12:25.68 H6kppFxb0
>>238
クライマックスで能力一度だけ完全復活、そしてその後完全消滅とかベタにあるかもしれん

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:13:12.26 kWOInGB80
香港in森田見返してたけど、映画第一弾は始まりを描く
第二弾はみなさんが待ち望んでる内容って言ってた
第二弾はTVシリーズの続きなのかな?それとも失われた10か月、バディノリノリの時期なのかな?
2期あるならそこでTVシリーズの続き(バディ復活後1分おじさんのその後)がみたいなー

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:14:27.91 aXaT3oFl0
>>220
吹いたww

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:17:08.42 X92VUhOdO
第二弾が決まってるおかげで映画第一弾はこれで終わりじゃないって安心して楽しみにできるのが嬉しいんだよなー

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:17:32.64 8RLDpjow0
>>238
そうだったのか
できれば復活してもらいたいけど無理だろうなぁ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:17:55.41 ikStqnSt0
>>239
それなんて蝋燭
でも努力・友情・現実のタイバニだからどうだろうな


245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:20:44.92 SZCGRhrE0
第2弾が1期と2期のつなぎだったらいいなあ…と妄想しつつも
それだと一見さんにやさしくないからないかなあと思っている

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:22:52.16 Ty6PyCy/P
>>245
1クールと2クールのつなぎだったらいいなあ…と妄想しつつも
それだと監督マンにやさしくないからないかなあと思っている

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:27:01.41 H6kppFxb0
>>244
だからこそ復活を維持せずに一度きりで終わるとか
最後に輝くとか普通なら死亡フラグでもあるが

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:28:47.94 r6i0x+TT0
映画第2弾封切の少し前に1弾をテレビ放送&ネットで1〜13話まで無料試聴期間開始
→新規層を取り込み満を持して映画第2弾で空白の10か月
→映画でハマった層は続きはDVDかBDか有料配信見てね^^
→痛快バディアクションを期待して第2クールに手を出した人間の心を折る

完璧ですマーベリックさん!

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:41:09.78 YMPMduyr0
>>239>>244
ベンさんが蝋燭のように云々って言ってたから、
何か有り得そうな気がしてきた・・・。

何だろう、虎徹さんが「あばよ、相棒。」とか言って
フェードアウトするビジョンしか浮かんでくれない・・・。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:43:39.09 z+GtIVAw0
24話で死んだおじさんが25話で復活するって最大の奇跡をやっちゃったから
能力の復活はないんじゃないかな。
加齢による衰えをどう受け止めるかと言うのもタイバニのテーマの一つだろうし。

一応断っとくと能力の減退の理由は分かってないからね。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:45:47.57 Ty6PyCy/P
>>248
それをやるためにはもちろん映画は1弾も2弾もバディアクション満載の
血湧き肉躍る展開ってことですよね?ね?

>>250
あれ奇跡だったんか。
てっきりバニーが粗忽だっただけかと…

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:46:56.35 qIpP6zXP0
逆にベンさんみたいな素人の話&症例ほとんど無い&NEXTは未だに未知数な存在であるって点で
いくらでも話転がりそうな気はするし、無理矢理納得することは出来るという曖昧さが話の拡がりを感じさせていいかな
無理に結論出さなくていいと思う

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:51:05.18 z+GtIVAw0
>>251
鈍器にしっかり、「こときれる」とか「死に顔」とか書いてあるよ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:54:52.08 Ty6PyCy/P
そういえばあの世界、NEXT研究者とかチームドクター的な人とか出て来ないんだよな。
ああいう職業だと最低でもドクターはサポートチームにいると思うんだが。
理想としてはカウンセラーとかも配備しておいた方が良さそうだがそこまでは望むまい。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:58:49.66 H6kppFxb0
>>254
アポロンならマーベリックさんがトラウマを綺麗に消してくれる

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:59:51.92 kWOInGB80
バディアクションといえば、10話のお姫様抱っこのあと背中合わせになったバディに
ああ!ここからバディの反撃開始で華麗なアクションが!
と期待して肩すかしくらったなー

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:00:14.87 Ty6PyCy/P
>>253
お迎えの光は本物だったのか…。
けどあそこで奇跡が起きてたと気づくのは普通に見てる限り無理だなw
だってバニーは脈を診るとかバイタルチェックするとかそれっぽいこと何一つして
なかったし、あの手の演出で寝てただけとか失神しただけとかってギャグは黄金
パターンだし、その後のタイガーは元気すぎだし。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:02:42.70 H6kppFxb0
放送当時、ああ、三途の川で嫁に蹴り返さたか
と思った

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:04:39.27 Ty6PyCy/P
>>256
お前とは美味い酒が飲めそうだ…。
あそこの騙された感半端なかったwww格好良すぎだろあのポーズ…
インディジョーンズで鞭振り回すオッサン相手にいきなり銃一撃で終わらせたシーン
見た時ぐらい騙されたw

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:05:30.76 LwwGfMft0
>>254
そういう人がいると虎徹の減退隠蔽が難しくなるから出さなかったってのはないかな
このスレでも、斎藤さんが減退に気づかなかったのはおかしいってレスを何度か見てるし
医者ならなおのことアレだアレ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:10:07.09 Ty6PyCy/P
>>260
多分そういう都合なんだろうな。
カウンセラーだって、もし普通に配備されてたら15話のスカイハイの苦悩がまるっと
なくなってしまいかねないし、バニーがなんかおかしいとか…ああこれはカウンセラーも
マベられれば終わりだから別に問題ないのか。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:10:27.27 S7Jvr7FX0
>>259
あれはインディ役の人のお腹の調子が悪かったから…

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:14:26.83 kWOInGB80
>>259
騙されたよなあ
この上がったっテンションどうしてくれるんだー!!って
不完全燃焼半端なかった

タイバニは一話に必ず戦闘→勝利シーンのあるアニメじゃないんだと
把握してたならああまでならなかったんだけどw当時はわからなかったんだ…


264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:15:12.11 LP7xyNH60
>>214
女ファンは多いがばっかりってこともないんじゃないか

あとここのところ腐だか腐のふりしただけなんだかの荒しがいるから
変な感じになってるが
普段からそんなんじゃないぞ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:16:47.71 Ty6PyCy/P
>>263
ていうことは、5話の後毎週スーツ装着とダブルGLMバンクで来ると思い込んだよな?w

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:20:36.39 C4g07Mhz0
>>265
なんという俺

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:20:49.30 H6kppFxb0
>>265
おま俺
このジョグレス進化的なバンクが毎回流れるんだなとか思ってた

100P同時インパクトって真面目に考えたらどのくらいの威力なんだろうな
アバンストラッシュクロスが通常の5倍とか10倍らしいから恐ろしい事になってそうな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:20:54.65 C3mO2EpW0
イベントなんかじゃ女性ファン多くてちょっと肩身が狭いけど
女性ファンは名前の無い誰かと話すよりツウィッターとかメールとかで繋がり持ちつつキャッキャしてるイメージがある

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:23:01.18 Ty6PyCy/P
>>267
そりゃダイヤモンドたたき割る攻撃だしな。
その前のダメージ蓄積あっての一撃だったけど。
あれは牛角さんなら耐えられるのかってのが物凄い気になる。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:23:26.38 INu3wh0Z0
>>265
おま俺

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:23:32.19 kWOInGB80
>>265
当然だ

犯罪が起きる→捜査する(ヘイロウTVでおっかけっこする)→戦闘→勝利
5話の流れが基本になるのかと思っていたさ…

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:27:56.08 JPPcacDE0
5の倍数回がスカイハイ回とかよく分からん法則が出来かけた事があったなw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:28:59.59 Ty6PyCy/P
…あ、今思ったんだがダイヤモンドデブは本来牛角さん回に出してやるべき敵だったん
じゃないだろうか。そんで硬さ勝負させてあげるべきだったんじゃ…
というかヒーローたちに似た能力の奴らとそれぞれ戦うバトルとか超見たい。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:29:11.01 FXSmuMSJ0
痛快ヒーローアクションかと思ったか?人間ドラマだよ!!!!

まさに外道

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:29:47.38 gyybvKpm0
バニーちゃん女体化AA^^

                       _ -‐ _
                     _. イ    , ゙ヾ=- 、
                   / , ,    ノ. 、 ゙ヽ ヽ
                 . / , / /, |  / il . }  ヾ. 、ゝ、
                  ノ  ノ{ // !{ ! / 〃ヘ、ヽヾ、 )
                  { /iハ{ソニヾ、/ ./'゙三ヾヽヾ. }
                  〈 ( !l゙''ら''テヾ_{,- ''ら'''テラ}; },ノi
                  /ハ.:ヾ`=='゙´⌒`゙`==''ノノ .ヽ{=、
                ヽvノ ヾi:     l:     '::iソ. ヾ、ソ
                 ; t;{/ ノ:、    _     .::/i`ヾ ヽ)ヽ
                 { vノ ./ヘ ゙>...  ´ `  .,/ヽ. { ヽ. ノ
                 ゙ー、ノ vノソ :i`;   -<::::::i゙_ヾヽ v )
                   _ ==-´ ! ,--‐‐  ̄ ::::}ノ ̄
                   | @::::::::::::} ! ___;::::::::_:::::::゙─.._
                  ,` ̄ 、::::/゙ `ノ ´     ::::!.
                 / /::イナ_<´  .: /    :::::::i
                 ! ヾ::y:::'__!, 、 i i / , ._   ::::::::}
                 { , ト:::ノ'  .,   i:=::::!/:::::/゙.、 .;::::/{
                 ヘ::/ ..〃   〉:ヾ〉:::::::/:::::::゙´::::/}
                 ,.>、 .:/  ノ-:::::ヾ::/:::::/::::::::::::;;;;//}
               /::::::::∨/:::::::/:::::::ヾ|::::/::::::::::;;;;;;/::::)
             . 〈〈::::::::::::/::::::::::::/:::::::::;;;;i:::/:::::::::;;;;:;;;/::::/
              . ヾ:;:;:;:;:;ヾ:;:;:;:;:;:!:;:;:;:;:;:;:;;!:;/:::::::;;::::::;/;;;;;/
               . \;;;;;;;;;,ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/〉::::::::::::::;;/;;;;;;;;〉
                  フヾ、:::::`::--:::´:::::ゝ;;::::::::::;;;イ/;;;!;;〉.
                  l::;;;;;ヾ` 、 ̄ ̄`: /;;:::::::::::;/;!;;;;;;;;;/ヽ
                  i::;;;i::;;}、: `   : :ノ::::;::::::::;/;;;};;;;;;;;;;;;ノ
                 ノ:::/:::;;;;>. 、  .}::::;;:::::::;;/;;/;;ノ;;;;人
                 /:::/:::;;;;;i;;;〉. ゙  {:;;;::::::::;;;;;;/;;;;;;;/ : :ヽ
                 ヾ、::/;;;;/ヽ;;〉: :ゝ|;;;:::::::;;;;::;;|/   : : : :ヽ.
                  ヘ;/::::;;;v.   |;;/::::;;:::::;_i____   _ : -=>
                   ヾ::::;;:::;;ヽ___」/::::::/´    ` <ン´ 。゙ ヾ ゝ
                    ヘ::::::;;;;;ヾ。,./::::::/        ヾ、=- イ´ヽ
        . -‐‐― -- .  ,-‐=:>:::::;;;;;;;t=/::::/      : : : : . \<ニj:::ヽ
      . ‐´           \/:;)::::::::;;;;;V::::::i       : : : : : : : ..\ヽ-{:::ヽ
    /      . . . . : : : : : : . . :!_::_:::;;;;;;/::::;;}      . : : / : : : : : :ヽト、、:::::i

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:31:26.79 jlhJkcm00
>>273
鋼とダイヤモンドで勝負させてやるなよ!
可哀想だろ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4179日前に更新/238 KB
担当:undef