ef - a tale of memor ..
[2ch|▼Menu]
179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 04:29:05.57 Eok0jwut0
>>178
>この子達の後日談的なものがみたいけどまぁ想像にお任せされよう
天使の日曜日

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 20:31:31.47 cFyk5WMp0
>>178
優子のところは原作だと結構違ったりする。原作のほうがもっと胸に来るものがあるというか、なんというか…つらい

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 20:59:55.15 YCSK8SFB0
6話の長セリフは、まあアニメ史に残るものだわな
ゲーム版だと言葉が直接的な以上に、狂っている、壊れている、優子自身が凶器になっている
しかしその部分のグラはあくまで優子の笑顔(少々影演出変化を入れているが)という
ものすごく凄惨なシーンだから

あと、アニメでゲーム版並みの10話部分の回想含む演出を再現したら
それだけで2話くらいぶっ通し(必ず連続ね、来週続きとかじゃなくて1時間枠で)の尺が必要だもの
上のほうで出てあまりよく思わない人がいて、他作品名を引っ張りだすのは気が引けるが
CLANNADの2期で電車の中の主人公の妻の回想シーンをひたすら強烈にリフレインさせるような構成カットが必要
それくらい強烈

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 23:22:07.99 Y7VUdeEb0
鬱アニの様で
鬱アニなef
そしてそんなefが好きな
おまいら

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 04:44:03.32 GcIgVonf0
>>179
なんやこれェ…

鬱アニメっていうか一応全員が結論を出して救いがあるから鬱アニメじゃあ無いと思う
2期の途中は本当に欝になるがw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 15:17:28.15 amtl+V2f0
ゲーム版の後日談妄想な天使の日曜日は、まあゲーム版ならではの仕掛けが満載だけど
アニメ版の余韻の残る、「こいつら元気にやってるかな・・・」というリフレインではないんだよね

優子好きなら全身から血を流しながら感涙する内容ではあったけれど

アニメ版の延長線上後日談でぴったりなのはドラマCDのどれかだったように思う

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 17:15:56.10 dU6SPa5u0
美少女ゲームとかでもそうだし、他の漫画やラノベ
それこそオリジナルアニメでもだけど
本編がきれいに終わっている作品のスピンオフだのアンソロジーだのって
大抵オチャラケてたり無理矢理本編からつないでいたりして悪い意味で世界観ぶっ壊しが多いんですごく苦手
efなんてその典型だと思っている作品だったんだけど
天使の日曜日の優子Anotherだけは納得できる、というかあのシーンを見れて幸せだった

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 18:22:56.30 yh61NKXy0
>>184
久瀬修一を探せ、かな?てかそれしか聞いたことがないw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 18:31:21.11 eY1qgUxB0
アニメ派だけど、ドラマCDは「千尋がいなくなる日」「夕と優子の幸せな冬」は持ってる
後日談じゃなくて本編中の話だけど

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 19:23:56.91 R0Ts+fe8i
景ちゃんが、人殺しの、CDあったような


189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 19:31:40.37 Cm2jOTUV0
>>186
「あなたと一緒の夏祭り」かも
個人的にはこっちの方が好き

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 02:08:26.32 jYelo2rP0
色々と壊れまくりの時代劇の話も結構好きだったよ



191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 02:29:25.26 eNCNEwI60
178からの流れでなぜそのドラマCDの名前を出そうと思ったのか理解できない

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 10:02:16.66 anvyCVCY0
ef - a tale of memories. DVD_SET 1
ef - a tale of memories. DVD_SET 2
ef - a tale of melodies. DVD_SET 1
ef - a tale of melodies. DVD_SET 2


参考価格: ¥ 3,675
価格: ¥ 2,720 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 955 (26%)
「予約商品の価格保証」対象商品。 詳細はこちら。

発売予定日は2012年11月21日です。

今更だが廉価版のDVDセット 安いちゃー安い。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 16:49:12.20 yGfMEnIYi
北米版ならBlu-rayで4〜5000円で揃うよ。画質はDVDの比じゃない。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 19:16:34.41 9z3UoYIZ0
DVDを買う理由がない

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 01:14:10.49 qzYOdDEK0
北米版買おうかなと思うけど、画質とかどうなん?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 01:17:16.15 ENcSkGM+0
めちゃくちゃ拘る人とかじゃない限り大丈夫だと思う。
自分は特に酷いとは感じなかったし、綺麗だと思った。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 01:40:03.58 qzYOdDEK0
>>195
そうなんだ
北米版特有のデメリット的なのはある?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 01:40:50.57 qzYOdDEK0
>>196だった

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 01:43:43.58 i8nJgiTn0
日本語版を買ってないから分からないけど、OPを連続して見たいときには不便。
チャプター分けされてないから、早送りで飛ばす必要がある。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 02:08:06.41 qzYOdDEK0
それくらいなら北米版のほう買おうかな
値段が5倍くらい違うし
ありがとう

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 02:51:36.05 tTNKHVXi0
ef1期北米版BDの詳細
URLリンク(teramiya.blog14.fc2.com)
ef2期北米版BDの詳細
URLリンク(teramiya.blog14.fc2.com)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 09:16:41.26 r1frqjgIO
2期BDBOX発売はよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 19:32:42.57 XCLUVK6h0
吹き替えの声優の演技力が気になるな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 20:17:52.40 GcY7SSXK0
いや北米版だとコメンタリー付かないじゃん

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 20:23:38.85 XCLUVK6h0
もともと1期の限定生産のBD-BOXにしかコメンタリーは付いてないだろ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 22:24:09.31 TifLYhID0
1期通常版BDにもコメンタリーは付いてるよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 22:58:52.35 XCLUVK6h0
そうだったのか。BOXのみだと思いこんでいたよ、申し訳ない

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 16:34:12.26 bssz8jzd0
だったら北米版買うのやめようかな・・・

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 16:42:10.62 xMep37Mj0
>>208
だが2期BDBOXは北米版しかない・・・

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 01:20:52.94 VeX84IhC0
やっぱりここの住民は
いいね。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 01:44:51.03 pqAQMfyo0
いま観終わった
1期はグイグイ引き込まれたな
2期冒頭のオーストラリア発言で何が起こったのか分からなくなり
中盤辺りで夕と優子が幸せそうになっちゃってるから嫌な予感しかしなかったりでハラハラし通しだった
とにかく面白い作品だったよ

女の子もみんな魅力的だったけど特にみやこが良かったな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 05:36:04.27 muYrxVx/0
俺も最近見終わったクチだ!
2期のオーストラリアは最初少し分からなかったけど
1期の紘・金髪の二人と蓮治でずっと感じてた違和感の正体に気づいて納得したな

僕は千尋ちゃん!

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 07:03:42.14 pqAQMfyo0
>>212
多少強引な展開とか設定もろともストーリーや演出で引き込んでくれるから違和感も「何かあるんだろうな」って感じで続きを楽しむ要素になってくれた

たまにこういった自分好みの作品に出会えるから過去作の掘り起こしは面白い

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 07:11:33.00 muYrxVx/0
ただ当時の流れとかに参加出来ないのは悲しいけどなw
ストーリーもそうだけど演出が素晴らしいからストーリーも引き立って飽きずに一気に最後まで見れる
2期の教会での優子の告白の話は見終わった後次の話見るまで時間置いたけどw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 08:57:56.59 yrd7gZgbO
景ちゃんペロペロ(^ω^)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 00:00:22.94 +WOCsv1M0
ミズキかわいいよミズキ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 00:21:15.35 9I7UCJve0
久々に見直したらやっぱいいわ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 22:55:52.15 OE9vtW7E0
見直したいけど優子の例の話がつらすぎて見直したくても見直せない

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 02:31:23.47 UQm9vokZ0
背景きれいだったな
西洋っぽい街並みとか

建築科に入ってしまった

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 02:10:05.01 pA91JXfy0
将来はぜひ立派な都市デザインの仕事をなさってください

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 02:36:02.11 ULQEITtE0
小鳥遊 六花って千尋の生まれ変わりだろ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 03:41:55.30 GOUqgIElO
俺も
見直したいけど鬱が怖い

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 20:06:23.90 4FvYvlKy0
>>221
だて眼帯だからねえ


224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 14:25:36.42 6T/+61Bo0
【青森】 首輪女性、半径2mしか身動きできず
スレリンク(newsplus板)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 00:43:36.87 UHZcZm5E0
ここで六花って言うとすぴぱらの真田六花がが

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 15:59:07.19 N80YIDDp0
サイコパスの域に突入しちゃってる痛いminori信者さんは
書き込みボタン押す前に3分待って自分の書き込みをゆっくり読み直してみましょう

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 16:07:27.28 AtvXkFRm0
ダテ眼帯だし
当然ビームなんて出ませんよね

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 00:40:06.99 epUNWvTU0
DVDの廉価版って前にもでなかったっけ?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 21:26:00.05 gTLIuJJK0
どうしても千尋におもえてしまう
そんな オレが 中二病
 

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 08:10:30.31 AkpUVUczO
さっき2期見終わった

最後の夕と優子のお別れは涙出そうになった(´;ω;`)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 15:07:21.38 G/fhyomD0
いらはい
大丈夫だ、俺なんか何度見てもうぇうぇって泣いてる

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 18:01:15.71 pTCrEGYr0
北米版のBD注文した。
国内版もDVDだけじゃなくBDも廉価版だして欲しいなぁ。
それなら買うから。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 21:59:25.78 xeja6CNJ0
最近見たって人は北米版買った人が多いのかね?
まあ自分もその口なんだけど未視聴アニメをチェックするのに便利だよね

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 11:42:07.17 EJVlLdQR0
俺はたまたまOPを目にして興味持ってレンタルで借りて見たなぁ
OPがここまで凝ってなければ見なかったw

235:233
12/10/13 12:33:34.36 Wo1hHLpZ0
>>234
やっぱりOPに惹かれるよね。自分はたしかOPとか集めた動画で2期OP見て本編に興味持った
レンタルは家だと原付で往復30分だからそれを何回もって思うと北米版に手を出してしまう

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 14:55:22.68 11R6udMI0
北米版BDが届いた。
日本語を選択すると英語字幕が勝手に出て、消せないのかと一瞬あせったが、
そんなこともなくて画質も良かった。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 15:50:07.65 EJVlLdQR0
>>235
OPの比較のやつを見てすぐに借りに行ったな
ああいうOPが変わっていく演出は大好きだったし

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 16:30:42.06 gmLoMpfH0
中二病見てると本当に千尋思い出すなw
なんで眼帯だとちょっとゴスロリな服デザになるんだろうな
もともとの眼帯萌えって包帯萌え→綾波が源流だと思っていたんだが

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 21:37:43.79 Wo1hHLpZ0
良いOP、EDって結構あるけどそれ自体演出として機能してるアニメってなかなか無いよね
特に2期10話からラストまでの流れは大好き
鳥肌立ったり涙出てきたりでゾクゾクしっぱなしだったな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 22:04:45.54 InPpqZPxO
>>233
opで興味持ったから一気に全部レンタルしてきた
よく行く店が1本50円セールやってるってのもあるけどw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 23:13:20.78 Wo1hHLpZ0
>>240
50円は安いね
近くにそんな店があればぜひ使いたい
週末使ってefを存分に楽しんで気に入ってもらえたら嬉しい

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 01:53:11.09 26uAFnlG0
なんか聞き覚えある声がすると思ったらリトバスに千尋が出てた

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 19:06:03.19 0azztG0R0
まじ恋にも出てただろいい加減にしろ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 20:50:43.94 kcY6FxgQ0
千尋に中の人なんていない

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 20:53:02.64 83AE0/Lw0
お命頂戴!

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 18:06:53.24 oggwJz4I0
>>242
目を閉じて声だけ聞くと
千尋が野球を覚えていく様で面白いな。

レンジ君のバットも握・・・

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 21:53:57.20 JGyXuRH00
>>246
声としゃべり方が特徴あるから脳内妄想余裕だよね
あの声目当てに視聴継続するつもり

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 02:58:41.92 GZei0S5h0
怖そうでずっと避けてたけど、一昨日1〜2期見た。
1期で優子の謎が気になって、2期に期待してたら性格悪いのな・・・
初視聴だからか分からないが、いくらなんでも子供時代の火村に求めすぎでしょ。
それで、火村の人生ぶっ壊すとか・・・
いや、事故った時は演出とショックで泣いたけどさ・・・

作品通しては感動のオンパレードでとても面白かったよ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 03:00:14.28 +lgSE0620
それは優子自身もわかってた事でしょ
だからと言って本人が自己嫌悪するのはまだしもそれを責める材料にはならんと思うよ
ましてや状況が状況だっただけに

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 16:58:46.37 RtRyEN6W0
優子の正確が悪い?何いってんだよ

あれくらい意地悪でお茶目な子がいいんだよハゲ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 23:46:36.83 VmY2QET+0
※ただし2次元に限る

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 21:16:04.06 vS59Ak9O0
はじめてefをプレイしようと思っているのですがこの作品はPS2のFAIRYをやってからビスタのLATERをやるのが望ましいのでしょうか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 21:27:35.36 tu+tCOuj0
未成年ならPS2版
R-元服ならPC版

まぁ肝はSecretWorldまでだからな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 21:38:31.00 7L3K3wZa0
>>252
一応行っとくがfirst taleとlatter taleがあわせてfairy tale of the two.だからね
とりあえず本編やったら天使の日曜日やればいいんじゃない18歳以上なら

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 22:35:06.73 vS59Ak9O0
サンキューでした お二人様w

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 23:36:07.09 vXGb2vMx0
SecretWorldってなに?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 18:37:57.38 3+r4gwyj0
>256
多分、アニメでは二期の1話目でネタバレしていたが
ゲームの方ではオーストラリアの音羽は最後の終章に入る手前で
ミズキに夕がこの町のコンセプト及び南半球に有る音羽の説明で掛かる曲
それでこのシナリオのトリックを明かす
電車の来ない音羽駅とかの複線回収

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 19:41:56.45 CdCvMdB40
ああそうなのか

efは一期も二期も原作も持ってるけどストーリーはまったく理解できんかった


259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 20:22:48.77 0A0qYZlU0
>>258
そんな難しい話か?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 21:46:37.37 CdCvMdB40
難しいってか1週じゃ理解できなくね?
そもそもアニメだけじゃ説明足りないし

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 21:55:41.97 0A0qYZlU0
>>260
あ〜なるほど
俺はゲームから入ったからわかるけどアニメから入ると説明が足りんのか

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 23:09:13.61 EsGDelzC0
アニメしか知らんけど内容自体はそこまで難しくなくね?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 23:20:43.37 VuueL3Yb0
俺もアニメのみ
電車の来ない音羽駅とかの複線てなんぞ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 23:30:12.35 p95uiZKG0
火村は電車に乗ってやってきた

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 00:11:03.95 mJ7ZdEe90
アニメで夕が1話の最初に音羽について言ってなかったっけ?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 00:17:05.59 WF5YYHCW0
1期は普通にやって2期であの演出が爆発してくれたらよかったのになと思う
一体何があるのかと思って見てると1期は割と肩すかしだった
それ町でも感じたシャフトの限界に似た印象だった気が あと最後の言葉が凡な上に長いのも今見ると惜しい

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 00:46:17.25 AsXhTEEA0
>>263
蓮治と千尋の最初の会話

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 01:32:54.05 6iXjj3iH0
>>266
もう今のシャフトは駄目になってるからなあ…
efはまぐれ当たりと思うしかない

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 01:55:47.80 mJ7ZdEe90
>>268
え!?今のシャフトがだめ!?
何言ってんの君!?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 02:06:09.11 vaD6qWE30
今のシャフトがダメかどうかは知らんけどef並にいいアニメは無い気がする
まどマギは人気だけど個人的にはあんまり好きじゃない

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 03:31:58.03 6iXjj3iH0
>>269
そのままの意味深長なんだが
何言ってんの?
>>270
まどマギは脚本はご都合主義だし演出もシャフトらしさはない
キャラも可愛くないし大した作品じゃない
他の作品に至っては論外

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 07:48:33.39 MOQYbNly0
良くも悪くも、まどまぎは”大衆化”した作品だよな。
シャフトの強い個性がじゃっかん薄れてる。

>>271
しかもなんか、悪いほうにご都合主義だしなw
バッドエンドにするために、ご都合主義にキャラを動かしてる。
それで最後にあの夢落ち的なENDだし。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 08:10:20.45 6iXjj3iH0
>>272
まどマギが売れたのは虚淵の脚本構成力にイヌカレーのビジュアルや梶浦の音楽による所が大きく
シャフトの個性は売れる為には邪魔な要素でしかなかった

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 08:46:40.87 NMFDb1Zr0
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 12:59:02.38 o60k5aBY0
そろそろ巣に帰れって
いつもの売り豚かぶれのニワカ君は

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 18:04:46.39 EGLMlpzo0
>>275
まあefは爆死したからなw
2期も売れていれば天使の日曜日もアニメになってたろうけど

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 18:50:10.26 BhwQM2A20
マジで釣りかよ
爆死(笑)とか言葉使っちゃってる上に天日アニメ化とか言い出しちゃってニワカ度合アイタタタ過ぎってレベルじゃねえぞw

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 19:04:08.88 MOQYbNly0
売り上げがどうこう言う人って、売り上げ基準でしか語らないからなぁ。
自分がどう感じたかとかまるで話さない。

売れるためにはどうすればいいか? みたいな商業主義の人間。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 19:50:55.55 FGNoDveR0
本当に売り上げだけで語るならまだいいさ
都合が悪くなるとやれ捏造だ自社買いだ言い始めるからな
最近はステマという言葉を覚えたようだ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 20:29:59.03 rcbpZJW/0
>>272
キー局プラス大手代理店が絡んでたらきてた可能性はあったよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 20:33:42.68 EGLMlpzo0
>>277
実際にef2期は爆死してるんだが…
現実を直視できない人間は左記に進めないぞ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 20:57:35.28 xsf4n1SS0
画質厨が多い作品だし、BDがそれなりに売れたんだろ
BDの売上は集計されない時期だったけど

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 21:31:39.37 BhwQM2A20
>>281
毎回毎回聞いてみると逃げるんだが
その「爆死」とやらの定義をちゃんとソースつけて答えてみ
そしてefの数字をちゃんとソースつけてもってきてみ
売りスレとかの身内データじゃなくて公式なものでな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 21:43:47.70 /tBv0wTC0
売りネタはそういう隔離スレでやっておくんなまし
外に出てくるお馬鹿の子は放置でおk

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 21:53:00.59 u9iwxKKC0
前にこのスレだかどこだかで書かれてたし
俺もその雑誌の記事読んだことあるんだが
たしかにefのBD/DVDは実は結構売れたとのことだよ
ELISAの雑誌インタビュー記事だった筈
結局1万は売れたとかなんとか
まあそうじゃないと原案メーカーはとっくに会社畳んでる規模の投資だった筈だから
(efは製作委員会にエロゲメーカーが出資していた当時はまだ珍しいタイプのプロジェクト)
提灯記事として話半分の盛ったものとはいえ悪くはなかっただろう

で、続編だのスピンオフだのを作れないレベルのセールスとかいっちゃうアニオタ初心者もいるかもしれんけれど
efをこれ以上続編作ってどうするよ?てなくらいちゃんと綺麗に終わってるでしょ
各人物の後日談で作れないことはないだろうけれどそこまで延命させるコンテンツでも無し

天使の日曜日の映像化?天使の日曜日をちゃんとやってから言え、と笑われるのは当然だよ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 22:15:17.71 MOQYbNly0
売り上げの事はよくわからんが、売れなかったら何か問題あるの?
そりゃ、シャフト側は売れなかったら問題だよ。でも、視聴者である俺たちに何か問題があるわけ?

視聴者が売り上げ気にしてどうなるの? 売り上げが低いと楽しくなくなるの?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 22:23:05.12 MOQYbNly0
なんかあれだわ。
自分が好きな服を着て外に出てるときに、
売り豚「え!? その服マイナーな服じゃん。ぜんぜん売れてないよ。現実を直視できない人間は先に進めないぞ」
って感じ。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 23:08:10.52 mJ7ZdEe90
今期2、3番目に面白いけど1番しか買う金ないわって人が多いでしょ
売り上げは低いけど面白いってのはそんな感じじゃないかね

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 23:36:03.85 EGLMlpzo0
>>285
>天使の日曜日の映像化?天使の日曜日をちゃんとやってから言え、と笑われるのは当然だよ
これはやってないのが丸わかり
売れてたら後日談の話もやってるよ
>>286
ef自体売れなかったら2期なんてなかったんだが…

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 23:45:01.47 J6+rAftx0
二期、キボンヌ!
なんて書いたら
ボロクソに言われたが
今となってみれば
それも良い思い出

何もかも皆懐かしい・・・

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 00:15:52.96 ac59Kms+0
伸びてる!スレが伸びてる!
それが嬉しい!それだけで嬉しい!!!

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 00:39:18.15 swySRko60
どうせこいつはスレに書き込みがあったらなぜかくる
乗り遅れの売りスレ民未満のニワカ君だと思ったら
やっぱりそうだった
URLリンク(hissi.org)

いいから売りスレで鍛えられておいで
そしてアニメは毎年100本以上見なさい
立派なアニオタになってからまたおいで
2ちゃんやアニメをコミュニケーションツールとして使うのじゃなく
アニメを好きになってから2ちゃんにくるようにね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 00:43:09.86 4FooFgnU0
>>289
これ、そこのボク。天使の日曜日は18禁のアダルトゲームだよ。
18才未満なのになんでプレイしちゃってるの?

そんな無知丸出しな恥ずかしいレスをドヤ顔でしちゃってるけど
まさか18才以上な訳じゃないよね?w
真性なら枕に顔うずめて足パタパタしちゃうレベル。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 00:54:00.09 1aCSceR/0
>>293
足パタパタどころか
あなたのハートにテレポートしたいレベルです

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 01:10:53.56 NOnoLHMw0
まあefが爆死したのは確かだろ
2期は評判が悪かったし作りも雑だったから当然

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 03:52:57.32 4FooFgnU0
だーかーらー
爆死とやらの定義を早く答えてくださいよw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 10:07:44.99 PsGrF6Mt0
2期はBDがオリコンだとランキングのみで枚数集計はしておらんよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 12:07:32.52 aGFS5UCbi
efが爆死ねえ。
いい作品だと思うけど、放送時期が悪かった。
クラナドと被っちゃったんだよねえ。
あっちは国内外で大絶賛の神アニメ扱いだから、どうしても目立たない。
あと、良くも悪くもシャフト臭が強い。
だから好き嫌いがはっきり別れる。
でも曲はいいよ。
メモもメロも主題歌はしっかり売れた。
ELISA扱いなら、神汁やレールガンの曲より売れてるから。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 23:27:57.69 qVbw5KXc0
後日談なら久瀬修一を探せとかあなたと一緒の夏祭りの方をだな・・・
ボリュームが少なすぎるのはわかってるけどさぁ

あと、悪酔いエンジェル・キッスも
そのあとに起こるであろうミズキが来てからのドタバタまでやっても10分持ちそうにないけど

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 23:39:13.76 Hv+kAzmm0
作って欲しいなら手っ取り早い方法は金を出すことかね
1話1千万以上掛かるだろうけど
後日談やってくれっていっても金を出してくれるところは無いだろう

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 23:45:25.33 RrfJuVPp0
>>300
そりゃ爆死したから
誰もお金なんか出さんよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 23:47:54.99 qVbw5KXc0
>>300
本当にefが好きで追っかけてる人ならこっちだろって思っただけだよ
本気でやってほしいとは思ってない

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 00:34:15.72 5+3QMDaX0
販売側が5000売るつもりで4000売れるのと
3000売るつもりで4000売れるのとでは
同じ枚数でも全く意味が違うぞ

爆死って言ってる奴はそういう事情を知っているのだろうか?


304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 00:50:20.70 0Euh3wQy0
>>303
それ以前にまだお前その話ひっぱるの?

爆死ガー覇権ガーいってるのはただの売りスレ被れのおこちゃまだよ
採算ラインだのもっともらしくやってはいるけれど単純に隔離スレ内での身内用語
どんなものでも爆死は爆死

こいつら理論武装頑張っているけれどオネアミスがどういう風に資金回収したかとか
都合の悪いことはないことになるから会話が成立しない

お前さんも同類臭いけどな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 00:59:38.03 DXZxqr8e0
>>303-304
お前らが売り豚なのは分かった
消えろ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 01:18:55.78 5+3QMDaX0
>>304
俺はそいつらと同類じゃなくて、更に下を行くものだ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 01:53:04.63 qQ5Oct8N0
自分が好きな服を着て外に出てるときに、
売り豚「え!? その服マイナーな服じゃん。ぜんぜん売れてないよ。爆死してるんだよ? どういうふうに資金回収したか知ってる?」
自分「え?・・・ あ、う、うん・・・そうだね・・・」
売り豚「都合の悪いことになると黙るんだね」
自分「・・・」
って感じ。


308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 02:14:56.42 5d/rppRr0
自分が好きな服を着て外に出てるときに、
豚「ブヒー」
自分「え?・・・ あ、う、うん・・・そうだね・・・」
売り豚「ブヒー」
自分「・・・」
って感じ。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 03:18:14.43 1p3tKoES0
話題のネタを無断転用のオリコンデータからしか出せないオタばっかりになってるのな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 09:35:14.10 dMU1kENC0
>>309
じゃあ情強のあなたはどこで売上を判断するんですか!?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 11:39:39.37 AwHENrWf0
はいまた香ばしいワード出ましたー
情強(笑)

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 14:57:52.10 qQ5Oct8N0
そもそも、普通の人は売り上げとか気にしてないからw
売り上げを判断って卸売り業者かよwww

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 16:16:42.31 M0Q4NZWp0
>>312
作品の売り上げが続編を作れる決め手になるのは常識なので
ファンなら売り上げを気にするよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 16:20:03.13 ldumt77S0
お前ら何で今さら売り豚を相手にしてんの?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 16:30:15.55 K4vY3+8p0
ひよこの絵本が千尋と被って心が痛い

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 16:31:50.25 CnPTIQ1w0
あれってそういう話なの?
ネタバレすんなし

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 02:13:05.28 batxtXPx0
おいおい、続編を作るとしたらリア獣ハンターだろ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 13:34:17.36 QOh4NUPSO
景ちゃんペロペロ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 00:00:54.26 3TIHxjXU0
>>317
生中!

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 19:45:18.49 Q0y4NsFc0
yahooトップにきてたお

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 19:51:45.39 qr/6y8vB0
efは末永く評価されてるな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 19:53:02.93 9EOh9Yb70
何故efがw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 19:57:49.14 ECNFp07q0
好きだけど何でefなんだw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 19:58:59.42 b5A7B00e0
ギャオでしょ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 22:35:50.06 j9rdHIZ80
遅かった・・・yahooみたけど
既になめこのパズルゲームだった

efらしいのは優子痩せた(ry ってトピだけか・・・

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 00:13:12.44 +5w0F/uq0
みやみや
URLリンク(iup.2ch-library.com)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 01:46:21.42 /GDGWJV30
何これ?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 02:51:47.60 MWMbbmXe0
>>326
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)
これの事か。
演出は確かに複雑そうな感じだが、それぞれの恋愛模様自体は単純明快で良かったと思う。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 14:42:41.27 ylkvEcuK0
表に出てくる恋愛感情はストレートなんだけど、バックグラウンドはそこそこ複雑な感じはするかと

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 13:46:17.25 Bw1bPNXg0
URLリンク(riran2.cocolog-nifty.com)
君たちのお仲間?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 15:39:16.92 uanxuviPO
ef memoはGyaoでやっててef meloはanimateTVとバンダイchでやってたんだっけ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 02:24:39.75 buMECKVK0
てs

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 23:03:34.71 w5oIV9Vm0
t

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 09:48:04.30 7B+XihQF0
見るならえふめも、テストはよそへ!
 
【TEST】IDテストスレッド@アニメ2板16
スレリンク(anime2板)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 17:43:16.73 wXf35WDo0
ありがとうございます!

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 09:20:34.76 7Oqi0M0ZO
千尋さんマジ鬼畜

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 04:50:31.36 kBzm57ou0
サントラを聴いてたらまた見返したくなってきて、今までずっと見返してた。そしてまた号泣した。今日7時起きだけど生きる希望貰ったので全く後悔はしてない。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 07:47:40.60 bWCGDnbKO
迷ってたらBD-BOX売り切れてた(:ω;)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 09:54:13.83 rzUQgllL0
むしろなんで迷った
このスレで散々再販しろだの再販した時割引までついて買いだの言われたのに
スレ来てなかったのかな

まぁ安い北米版買えばいいんじゃね、そっちの在庫あるのか知らんが

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 15:11:12.86 bWCGDnbKO
無料配信でef知った無職の半ヒキ的存在だったから買うと生活が苦しかった
数か月前にバイト始めて次の給料日まで待てば余裕で買えたから、待つか無理してでも買うかで迷ってた
2万円強のときに借金してでも買っておくべきだったのだろうか

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 16:25:06.93 DieAljnX0
>>340
借金してまで趣味の物を買わないのは正解だと思うよ
選択肢としては中古BOXか北米版、プレ値で新品だろうけど現状北米版を1、2期まとめ買いが無難じゃないかな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 21:54:10.57 yEQib6x60
突然だけど優子の旧姓は火村が有力だよな?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 00:49:24.07 Vy8aZJea0
>>340
買えなかったのは残念だが働き始められたのは良いことじゃないか
340にBOXが買えるチャンスが来ることを祈ってるよ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 01:23:53.31 61wp086D0
今ならクリスマスセールで
ただでさえ安い北米版がさらに60%オフとかやってるから
輸入する絶好のチャンスだぜ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 00:20:12.08 Qz3R+CfP0
「全部大事なものだから全部手放しなくないのですね」
「あぁそんなところかな」
「けれどいつかはどれかを諦めないといけない、一番大事なものを手放さないために」
「だから、全部大事なんだよっ」
「でも決めないと、全部失うことになりますよ」
「だからって、一度関わったことを無かったことにして、捨てられねーんだよ!」
「捨てるのではありません。・・・貴方が捨ててもらうんです」
「・・・!」
「だから痛いのですよ」

「わたし、もう痛いのは嫌なの・・・」
「でも生きている限り、その痛みからは逃げられませんよ」

「わかってる、そんなことわかってるけど・・・」
「一度結んだ絆を離すには、身を裂くのと同じ痛みが伴います。」

「あなたたちに耐えられますか」
「耐えられなくても、逃げらんないんだよな、そうだよな・・・」

「本当は最初から、答えは決めていたのですね」
「答えを知っていても、その意味を理解する勇気がなかった。 なんか俺、探してた色が見えた気がする」

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 01:07:38.95 0n99ukyV0
「甘えてるんじゃないわよ、お嬢ちゃん」

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 09:43:15.99 ZwPacbsV0
改めてmemoriesとmelodies両方見なおしたけど何回見ても鳥肌立つ名作だわ
いまさらだけどゲーム版買ってみようかな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 00:59:49.57 hvt4e2Pc0
買っちゃえ買っちゃえ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 03:17:48.93 et8xvH7j0
火村の「そうか…つらいな。」って台詞が優しすぎて泣ける。最近思い出してはうるっときてる。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:57:46.23 KWDxJsz70
放送当時は主人公の中で紘が一番好きだったけど、最近は久瀬が一番
melo関係のインタビューで大沼が似たようなこと言ってたことを思い出し、今更ながら共感している

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:53:27.63 /LZcvsXf0
へー

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 02:51:01.83 bfv6QTJ40
コミックの第10巻発売まだですかね
単行本だけかきおろしおて終結させてほしい

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 15:36:50.20 rx5p0Cr2P
URLリンク(www.sokuani.tv)
神画質ktkr

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 19:29:26.36 WnZKAjtc0
宣伝はいいです

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 00:54:14.16 mrnGU/vJ0
今1期観てるんだけどやっぱり何度観ても面白いな
10話の公衆電話でのヒロとみやこのやりとりとか11話で千尋がメモを捨てる所とか涙ぐんでしまう

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 01:32:03.68 mrnGU/vJ0
1期観終わった
2期も続けて観たいけど気力、体力いるから明日にしよう

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 08:41:17.57 H/jfc49+T
同じく、昨日辺りから1期再視聴中だ

当時は千尋の眼帯イラネとかほざいた覚えあるけど
現放映中の某蛇王真眼の人が取った途端なんか色褪せて見えてしまったのもあって
今となっては眼帯もカワイさの一部なんだなと思えるようになりました

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 08:43:44.92 o2McK8wm0
キャラデザ的には昔何かあっただろうけど立ち振る舞いは普通の女の子、ってイメージかね
双子の姉との差別化もあるだろうけど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 10:21:58.67 mrnGU/vJ0
>>357
中二病の方は演出で色彩変えてて11話冒頭のマスターは文字通り色褪せてたりするんだけどね

千尋の眼帯は千尋のはかなくて壊れそうなイメージとよく合ってるから無くなったらやっぱり違和感あるんだろうな
本当はしなくていい状態になるのが良いんだろうけど

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 11:44:33.31 Y794P7B/0
中二病のアレは、外した状態のほうが本来(結果)だからねぇ
これまで ef と比較するなんて発想全くなかったよ
まあ眼帯萌え(一発変換かいGoogle日本語入力先生…)
ってのもわからんでもないけどね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 00:27:44.73 2MImGzmI0
初期設定だとメガネっ子だったらしいとどっかで読んだ記憶が>千尋
眼帯に変えた七尾グッジョブすぎる

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 01:20:54.77 d2h1cSBB0
2期も観終わった
いやー,疲れたけど良かった
ミズキは相変わらず良い子でカワイイな

>>361
自分が見たのは義眼→眼帯だったけどメガネの設定もあったのだろうか?
まあ、どっちにしても眼帯で正解だったと思うけどね

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 08:16:30.18 dB/hsVV2O
>>352
出版社に言った方がいいんじゃないか

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 13:29:53.22 9tHfSIDR0
昨日、千尋の中の人がTVに出てたが、
まぁ、なんだ。うん・・・

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 13:31:40.38 9dJT5mlb0
参考画像

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 15:26:48.52 6O1TJ4D6T
寒いなぁ…大寒波だってさ。

夏のクリスマスがうらまやしい

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 16:55:00.83 jXgNydhJO
あっちはあっちで暑いとか文句言うんだろ
優子さんの服装で夏を越すにはかなりの気合いが必要

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 01:07:01.59 DQqrqniY0
もうすぐクリスマスか…

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 15:44:58.03 0bISzAFXO
天使の日曜日のIFシナリオやるか…

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 16:24:26.90 PuVNuT0z0
あ、一応
冬休みだし最近minoriのエロゲ新作発売されてまたレス乞食のお子ちゃまがくる頻度高くなってるから
粗悪な餌に食いつかないようにね

そろそろ供養ケーキの用意するか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 20:10:15.65 4rlVvJAU0
優子っ過去ひき逃げで死んだんじゃないのか?
なんかよくわからないんだけど

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 21:25:29.75 cCmcL7Yv0
優子さんはあの服装の下には冷えピタを貼ってます

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 06:47:44.68 HQ5XE5yuO
黒猫みたく保冷剤をだな
 
それはともかく真夏に優子さんに同じ服を着て過ごすよう命令されたい

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 14:42:52.07 Q/6QNF6f0
今晩から明日までちょっと外出予定あるからいまのうちに


合掌(-人-)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 21:35:39.07 Nvjf5GrB0
明日はいよいよ優子さんの誕生日ですね!

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 00:14:54.01 23+5gUTV0
本日、いろいろな女の子の誕生日が重なるという案件について

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 01:24:22.64 HECcip+90
優子さんお誕生日おめでとー

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 11:35:51.66 CfzSbWXn0
あら、お優しいんですね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 20:12:23.54 OTDHXteTO
おめでとうございます優子さん

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 20:25:56.02 m/yJJR/20
誕生日おめでとう、優子さん

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 20:35:18.87 m/yJJR/20
流れで適当に書いたけど誕生日じゃなくて亡くなった日だよな
もしかして誕生日もクリスマスなのか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 20:40:53.51 OCYw8KXD0
ちげーよw
6月21日

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 21:04:58.78 m/yJJR/20
やっぱり違うのか
これでまた一つ賢くなった

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 21:26:59.88 CfzSbWXn0
命日おめでとう、優子さん

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 21:49:44.63 /Tvyat6T0
サンタクロースの、みやみや壁紙にしてますか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 00:27:24.44 6UhbYC1A0
なんで優子さん誕生日になってるんだw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 12:23:48.66 +3FW7tCh0
お前ら…つうか>>375が戦犯かw
ミズキの誕生日(12月22日)スルーした上で命日と誕生日間違えんなよ

とはいえメリークリスマス
今年もクリスマス晩餐スレでもいつものメンツが晩餐うpしてたけれど
これからもお前らの記憶に末永く残る作品、キャラ達でありますように

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 18:07:26.16 foQvRvpD0
ひだスケ最終回見てたら火村夕の所々のシーン思い出したわ
メガネとシャフトご用達の構図だったんだが

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 00:36:02.08 8v/aNoRN0
テレビで京騒戯画のCMが流れたとき、その冒頭に一瞬ドッキリしたゼ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 21:59:10.11 bo02gzTQ0
年末のこの時期にまたmeloを見返した
やっぱり何度見ても10話からボロ泣きですよ優子さん

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 00:11:56.22 U0fNRXYtT
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : :|
./ : : : : : : : : : : : : : : > -===ヘ
{: : : : : : : : : : : : >ヘ´:ヽ: : ヽ : : : ハ
.\: : : : : : : : >f ´: :ヽ: ヘ: : ヽ: : :ヽ: : Λ
.  \ : : : : >ヤ´: : {: :、: : :} : ヽ: : : ヽ: : :ヽ:Λ
.    \ :.>.7 : !:\: : ヽ l_>ー-}ヘ: : : ヽ: : 、ヽハ
.     `y: : :|: : | :_|lヽ: : 「ヽ>示<| >、Λ\!\ハ__
.     ,/:/ : |: l'イj:!_ヽ\| "'V、_r}'.l: : : | .>ゝ ヽ-=7
     ,イ /!: : !: ヘ.,fマハ.     ゝ-'' j: : : レ': : : : : : :i
.   / .|::l lヽ::ヽ: ヘ`ヘリ      // : /l: / : : :l : :|   規制されちゃってますが
.     ハ:| ヽ >| iヽヘ ´ ` _ , //,'/ |/ : : : / : ヘ   2013年、あけまして、本当におめでたい人ですね
       | / ! ||::| |>  _   ,/./-―,' : : : //: : :ヘ  今年も来年もこれからもずっと
.         i ||!/      _ニ≦´   /: : : ://: : : : :   よろしくお願いします
       | | '   , イ´>- - 、, /: : : ://: : : : : :
              /   / : : : `': : :://: : : : : : :
        ャ==テ}   /: : : : :/: :// : : : : : : : :
        }}/::::'、,,,./: : : : :///: : : : : : : : : : :
.         /::. : : : : /: : : : /:/: : : : : : : : : : : : :

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 00:41:13.95 NqdDxDTW0
あけおめ
ことよろ
優子さん、みやこ、景に千尋、紘君、火村さん・・・
そして、みなさんへ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 12:57:20.84 bdj6yBWm0
efが大好きなみなさんあけましておめでとう
去年はクリスマスに誕生日おめでとうなんて書き込んじゃったけど今年は騙されないように気を付けようと思う

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 14:33:55.82 w12G/sN00
efが大好きなみなさんあけましておめでとう
去年はクリスマスに誕生日おめでとうなんて書き込んじゃったけど今年は騙さないように気を付けようと思う

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 15:33:34.38 caHBHPtA0
素直でよろしい

素直でよろしい

大事なこと(ry

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 16:04:08.88 TAuLFQZ5O
ミズキの誕生日も忘れないようにしようと思う

397:!omikuji!dama
13/01/02 16:15:48.49 V1Dw4lUV0
efは人生のベスト30に入るくらい好きなアニメだわ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 16:16:19.94 V1Dw4lUV0
おみくじ玉終わってたー 皆様あけおめ!!

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 21:41:14.39 PspdAIBZ0
ベスト30なのか・・・

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 22:34:18.45 V1Dw4lUV0
そりゃ何十年という人生の中で、だからね
放送された年の中でなら間違いなくベスト3に入るだろうがww

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 00:21:07.09 ONVJ3v3Y0
俺が今まで見た映像作品*の中で、ベスト10には入ってる
ひょっとするとベスト3にも入るかもしれない
(順位付けに意義を感じないので深く考えない)
*) 9割方アニメ、ここ10年実写ドラマ・映画なんか見てない

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 02:52:14.29 WCvcXy+K0
面白いアニメ沢山あるし順位とかは付けづらいよね
でも心に残ってる特別な作品なのは確かだな
再生頻度が最も高いソフトの中の1本だしホントにお気に入りだ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 11:51:09.01 d5k1Z16T0
ef meloしか見てない奇特人間なんだけど、今更ef memo見たくなった
BDBOXたまに再販してたりする?どれくらいの頻度か教えてくれ
状況によってはマケプレに凸る

北米版は画質面でカンベンなんだよね…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 14:01:05.19 UUlOGY6R0
>>403
1年くらい前だぞ再販の発表あったの
新品ならすでに売り切れてる
URLリンク(www.logsoku.com)

発表があった週に4万くらいで中古が落札されてたような・・・

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 14:17:52.02 d5k1Z16T0
>>404
品切れは調べてて知ってた、再販はその前後にもあったのかなと
スレ見てたら10月頃にそれらしい書き込みあったからさ

マケプレで中古に定価近い値段がついててプレミアついてんなーって
思ったけど、その話聞くと逆に値頃感を感じてマズイなw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 14:32:05.92 ONVJ3v3Y0
在庫が復活したのは再販じゃなくて
発注キャンセル分だと思うよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 16:38:47.02 nZhVULp60
おいこのスレの電子レンジ、急げ
間に合わなくなっても知らんぞ

小鳥遊六花、式波アスカ、見崎鳴、バルメ、おにあいの生徒会長…眼帯女子がいまブーム
スレリンク(poverty板)

URLリンク(tsumanne.net)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 08:13:29.87 vidUPLbC0
この作品買いたいんだけど国内版と北米版で内容の違いとかありますか?
持ってる人いたら意見聞かせて下さい。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 11:04:19.24 2Ydyb2Ihi
>>408
北米版は2枚組で1クール入ってる。
画質はめちゃ気にする人は気にするのかな?俺は特には気に入らならなかった。
地デジ放送くらいって印象。
とにかく安さで許した。1クール4000円は値ごろ感良い。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 11:51:07.49 fLfnHvVU0
>>408
国内版よりもビットレートが若干低いけど
AVCなのでその差は見分けにくいと思うよ

地デジのMPEG2に比べれば北米版でも圧倒的に高画質
モスキートノイズ無いしね

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 12:27:23.50 vidUPLbC0
>>409
>>410
ありがとうございます!北米版を買ってみます。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 00:32:00.91 GeVUQEmOO
なんか閃乱カグラのおっさんが夕くんにふいんき似てる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4061日前に更新/140 KB
担当:undef