ef - a tale of memories./ melodies. part68 at ANIME2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 16:17:31.51 UQR7swtV0
尼は定価だからなー
楽天あたりで安く提供してくれないかしら


451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 18:08:35.63 oxVL6/lA0
2月下旬までに予約できるところを見つけるしかないな
楽天ブックスは予約してキャンセルされる可能性あるし
12/10〜1月半ばくらいまで
価格.com - 楽天ブックス ショップ評価の またこのショップを利用したいですか?
はい が0%になってたけどな
URLリンク(kakaku.com)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 18:18:42.25 1E0TdjHW0
不満がある人の方が書き込む率が高いとはいえ、評価酷すぎだな
何回か利用して問題なかった自分は幸運なのか


453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 18:32:07.94 oxVL6/lA0
トラブルに巻き込まれるのは少数だがトラブルにあった時の対応は最悪ってことだ
去年はキャンセルをキャンセルしたり多重決済とか
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

楽天銀行に口座ある人しか利用できない楽天バンク決済の手数料を無料 → 有料
にするためにシステム更新したら多重決済になったという・・・
度重なるサービス劣化で客が逃げた楽天銀行の客に追い打ちかけるとはだれも思わねえわな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 19:22:12.01 gNP4shTZ0
>>449
どうせ定価買いならそのほうがいいな
失念してたから助かった

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 00:07:37.07 UOrIYRoq0
欲張っていたら買いそびれるぞ?保険で尼で予約しとけばいい
コンビニ支払いなら、もし仮に商品確保してもそのまま放置しとけばキャンセル出来るし

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 08:35:16.30 uVTUnRz10
楽天はなー
去年はみなみけで被害食らった。
見え透いた嘘で勝手にキャンセルにされたな。
サーバーのトラブルでデータ消失だったらしいけど、それでも新規の注文だけは受け付けていて、その新規に予約分をまわしたとか。
まぁ、10倍ポイントフェアを結構やるから、既刊を安く手に入れるには良いと思います。
間違っても限定品を買う場所じゃないです。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 09:12:11.52 /CG8i6Nu0
尼なのに定価・・・

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 09:20:03.65 5j1ebJrf0
コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い(先払い) で尼で予約しておいて
>>449
にして様子を見る
普通は発売後には定価でもしばらくしたら値下げすることもあるけど
今回は待ってたらなくなりそうだしな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 11:13:29.81 kcJ8a8df0
>>458
そんなうまい手があったとは・・・クレジットで決済しちまったよ・・・

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 15:50:10.69 5j1ebJrf0
>>459
発送前ならクレジットで決済しても変更できる
俺が変更したのは今日の9:17
URLリンク(www.amazon.co.jp)
クレジットカードに請求が発生するタイミング
クレジットカードへの請求は、ご注文された商品の発送段階にされます。商品を返品される場合は、
ご利用になったクレジットカードに、当サイトの返品・返金に関する方針に基づき、返金いたします。

なお、お客様によるすべてのご注文は、Amazon.co.jp による商品入手が可能であることを条件に受理されます。
当サイトがその商品を手配し、出荷準備を完了し、お客様のクレジットカードに課金するまでは、法律上、契約は成立しないものとします。
また、お客様からご注文を受けてから入手が困難になった商品については、Eメールでその旨をご連絡します。




461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 18:15:10.25 1+ZBcJQn0
>>457
プレミアボッタクリ価格で買うより全然マシだろw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 18:16:59.14 SPVJFiF10
たまたま自分が今まで見てきたアニメを振り返っておこうかと思って、それでefの名前が出てきて、
当時は金がなくて買えなかったんだが今になってすごい欲しくなってちょっとここ覗いてみたんだが、
1・2期北米版BOX発売→直後に日本語版1期BOX再販→今
ってことでおk?
2期を単巻で揃えるかBOXが出るのを祈るかは後で考えるとして、今はとりあえず尼で1期BOX注文しとけばよしか。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 20:51:52.14 kcJ8a8df0
>>460
情報ありがとう 変更できるようならしてみるよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 21:25:14.38 KhaNJObF0
どう考えても定価なら買いだろ
再販されただけでもありがたいと思えよ


465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 21:45:49.39 1+ZBcJQn0
ですよねー
欲張ってたら痛い目見るぞ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 22:51:04.61 HDo73kRz0
北米版BD開封動画。ディスクのレーベルとかも見られる。

Ef ~ A Tale of Memories BLU-RAY Unboxing
URLリンク(www.youtube.com)

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 23:13:44.28 ayxozkLo0

流ちょうな英語にあっぱれw

値段は高いけど、日本語BDBOXの方が充実感あるな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 23:18:35.43 jBzdI+/t0
>>462
おk

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 00:02:08.53 xvJ4jQo70
本日の尼状況:
2012年2月22日に入荷予定です。 在庫状況について
今すぐご注文ください。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 00:08:13.33 mD35fpJM0
外国語まったく駄目な俺でも「MIYA・MIYA」だけは聞き取れた
そして吹いた

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 01:47:18.11 dy62PfFU0
決心した
BOXポチった

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 03:14:25.88 hUqhybOq0
良い判断だ!

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 11:27:49.35 eE1tL+VF0
この雑誌の画像の絵師、出典詳細教えてください
画像あったら、うpしてもらえないでしょうか
URLリンク(www.uproda.net)


474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 11:56:59.88 eFuQaVnB0
>>473
ゲームの方のグッズじゃね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 13:12:21.83 nVQ8r74X0
>>473
絵師っつうか七尾奈留だよ
他グラフィッカーはminoriのゲームスタッフの人達

ゲーム版ef前後編終了後に出た「天使の日曜日」というファンディスク発売前後にイベント(秋葉原電気外祭とか)中心に販売されていた
「お肌のきれいな優子さん」グッズのシャワーカーテンの絵

minoriの公式サイトの中に入ってお知らせを少し遡ってみ、2010年夏ごろ見ればわかる
18歳以下は駄目よ
つうかその絵は貼るな、一応ここは全年齢板

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 15:06:36.75 fPXUkff60
シャワーカーテンの原画はTECHGIANTとかにグラビアっぽく利用されたのはなかったかもだけど
『天使の日曜日』にもヴィジュアルファンブックが刊行されててそれにはちゃんと収録されてるね
そのヴィジュアルファンブックも18禁だけど

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 18:51:55.05 j1HY9lwO0
いいともで優子さんのベッドシーツかなんかを披露した勇者を思い出した

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 19:09:17.94 LOofg+xb0
俺の嫁だが、エロくてスマソ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 19:11:17.90 FewEWEJG0
いいとも味噌こねたんだよね、その時。どういう風に放送されたん?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 07:10:08.26 YMnIfINM0
box持ってるけど、新品未開封状態の保管用にもう一個買おうかどうか迷う


481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 09:25:28.76 lXPL2+rz0
今日見たらBOX再販…だと?!
前にここでBOX再販願って書き込んだだけにうれしい…

二期BOXもこい…!

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 09:34:56.04 fL7dBlq30
>>480
視聴用・保管用・布教用の3本にしとけ
観るだけなら北米版というてもあるが・・・

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 12:43:31.02 op5/gzyu0
>>482
北米版は買った
布教用まで国内正規とか気前良すぎだろw

しかし他のアニメもそうだけど、北米版ブルーレイって
なんでディスク1に1〜8話でディスク2に9〜12話って偏った入れ方すんのかな


484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 14:51:26.07 K29ePVqd0
初めてアニメにはまった作品でmemoのOPで動悸が激しくなったのは
今でも覚えてんなぁww今年は物入りで迷ったが結局ポチッちゃったぜww
でも単巻集めた方が安いのが難点だが好きな作品だからしょうがないよね。
この問題点について皆さんどう思ってんのか気になる

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 14:58:10.14 K29ePVqd0
すいませんsage忘れてました。あと連投ですいませんが
memoのOPで気になることがありまして、サビの後からなんですが
制服姿の腰の部分だけ移ってスカートを翻すような動きをするカットが
3回ほどあるんですが、どれがどのヒロインの動きかみたいなのって
あるんでしょうか?それとも演出として抽象的に描いているだけなのでしょうか?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 16:12:27.79 6dFWqSoz0
>>483
>偏った入れ方
プレスコストを切り詰めるためだろうね。ディスク1は2層で、ディスク2は1層だから。
両方2層で6話ずつなら画質的に余裕あるだろうになぁ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 16:20:23.66 UxzhqzV30
>>485
最初はニーソがあるからみやみや
その次は景ちゃんのカット中ということで景ちゃん
最後は2回目と違いはないけれども、残り・・・というか流れ的に千尋
と思ってるけど?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 19:48:05.16 HK2A429R0
流れ的に>>487が一番無理のない解釈だよね

というか、双子を腰で見分けるとか難易度高いなw

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 20:45:55.28 K29ePVqd0
>>487>>488
ホントにありがとうございます。
あのカットと目が黄色の景ちゃんはかっこよすぎて何年たっても忘れられないですww


490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 20:50:03.92 YsIc6IcQ0
>>489
あれは、惚れる

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 20:59:05.47 6dFWqSoz0
memoのOPは最終回の演出がいい。ベタだがグッとくる。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 21:30:08.58 Nzz15RWQ0
CM前のスポンサー提供画面の曲名しってる人いない?
悠久の翼のアレンジ曲なんかな?
メロディズeverforever終わったあとの曲なんだけど

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 22:37:12.19 IjFyD3Ek0
どれのことを言ってるのかよくわからんけどもしかしたらOvertureか?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 22:57:39.85 OcEqz44q0
BOXポチったぞおおおおおおうおおおおおおお!!
これでいつ優子さんの世界に行っても惜しくない

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 22:59:09.31 slCJifmI0
BOX届く前にバイバイか…

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 23:06:48.62 PN7TbEWs0
>>492
たぶんメロの最終回のOP(ED?)のebullient futureとeverforeverの間に流れてる曲
メロのサントラ2に入ってるよ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 23:18:42.80 RkMlDEhe0
boxもいいけどalatoの再販はないかな・・・

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 23:34:19.58 LhhNkAAs0
>>492
>>496の言ってる通り、サントラ2の
ebullient future (Japanese TV-EDIT)1分30秒前後から。
ピアノ版?ならmemories. 〜prologue〜に使われてたな。

>>497
あったなぁ。PC版のサントラだっけ。欲しいな。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 00:43:26.72 QvO6sDDs0
>>486
なるほど
安いのは助かるが2枚に収めるなら両方2層6話でお願いしたいよなぁ

>>491
だな
おおおおおおおおおおおおおおおっつってガッツポーズしたわ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 01:00:50.55 YvPclQe60
変化と言えばmelodies最終回のサビからの変化も凄かった

最終回前も手に釘が刺さってるシーンで途中から釘揺れてたんだよな…

ほんとに手が凝ってる
こういう作品が今は滅多にない 昔もなかったけど

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 01:25:38.62 eo3uri620
alatoやってほしいけど難しいのかなあ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 01:56:17.54 /xM3C78D0
alatoは完全にminoriだけで発注製造したものだから1万セット買い取るとか言えるなら再プレスできるんじゃね
でも現実問題、美少女ゲームブランドの美少女ゲームサントラの再販再プレスというのは
よほどのことがなければ無い、つかできない
マメにそういうグッズ店を見るかオクを監視するしかないんじゃないかな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 01:58:37.58 tjryUGQW0
イベントとかのときにたまに在庫持ってきてるときあるなぁ。
efで入った身だけどもはるおとのサントラとかドラマCDとか大阪のこみっくトレジャーで買った。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 02:26:28.50 +6PgzFzJ0
お、最近でもまだ交換在庫っていうかお宝在庫放出でalatoをイベントでminoriがもってくるときあるんだ
ならそういうのもチェックしたほうがいいかもね
俺はキーホルダーフィギュアの優子初期版がでてこねーかなーと思ってる

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 02:29:04.18 nj/xqFTN0
プレ値はどうあれ、ゲームの方は主題歌とかでさえもう買えないんだからサントラはさらに厳しい気がするな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 02:31:51.34 GXqz2Ozi0
ここやpinkのefスレやminoriスレでALATO在庫の話題が出るたび、
尼のマケプレ価格が10万円になってるネタとか
オクに出品されたり出品中のものが値段釣り上がったりしたのも懐かしい思い出。

違うパッケージ構成で復刻版とか企画しないかな。
天日に同梱してた歴代minori作品ムービー集BDディスクみたいな感じで、
アニメ版サントラも一緒にコンプリートする形で。

権利的に不可能かw

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 02:37:42.94 nj/xqFTN0
というかなんであんなに高いかわからんな。
発売当時にアニメからのファンも欲しい人は買っただろうし
その後になんかファンが増えるような事でもあったっけ?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 02:38:32.59 7TDWb0g30
地方の人は絶望的じゃないですか


509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 02:40:12.94 GXqz2Ozi0
>>505
悠久とかemotional flutterはかなり早い段階でロットアップしたからね
ゲーム発売して数ヶ月くらいじゃなかったかな
あのあたりは追加プレスとか結構してたし悠久は最終的に4回くらい
再プレスしたんじゃなかったっけ?

けどそれこそエロゲ主題歌なんてどんなものでもはやく無くなるし在庫なんて持てんでしょ

でもefの主題歌系はAlatoよりは今でも手に入りやすいんじゃないかな
一番最初の男性組女性組のジャケ違いもいまだに店頭で見かける

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 02:44:29.04 gr1NAvJm0
悠久幻想曲?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 02:46:19.21 7TDWb0g30
memoの再販きたってことはmoloもBOX期待したいなぁ。
キャラデザつながりでsolaもいっそのことBD-BOXでらんもんかな。
そういえばsolaのOPも好きだったなぁ


512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 02:47:09.55 GXqz2Ozi0
>>507
基本的にminoriグッズは「そのときだけの特別」主義路線が強いから流通量は非常に少ないよ
社長がヲタ原理主義っていうか欲しければ並んで苦労しろみたいなアホだから
それでもef系のものは七尾狙いでそれまでと比較すれば異常なくらい大量に作ってる筈

あとALATOは天門ファンもいてその人達とも奪い合いが発生した感じじゃないかな

>>508
地方によるけどオタショップは1軒もない?
個人経営でもなんでも
聞く話によるとたま〜にそういうところで長期在庫で持ってたりするとかあるらしいよ
まあそういうところを探した上で言ってたら失礼

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 02:47:27.22 nj/xqFTN0
確かに悠久の翼は仕様変更して何回か再プレスされてたか
alatoも仕様変更して出されたらまた買ってしまうのだろう
ここで出すべきではないのかもしれないけどeden関連のCDの方がすぐ買えなくなった印象があるな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 03:02:31.36 7TDWb0g30
サントラ1回も買ったことないけど、なんかBOX再販でefに対して熱くなってる
から興味わいてきた。ここで皆さん話してるのって新品のことですよね?
>>512さんの言うとおりオタショップ探してみますが、大手以外聞いたこともないんです
よね。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 03:21:31.89 nj/xqFTN0
>>514
いやさすがにalatoの新品は大手ショップにはもうないはず…
小さいお店でオタク系も少し扱ってますよ〜的な所ならありえなくはないのかな


516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 15:44:08.91 KGNDtfrt0
Alato探してる人、これこそイベント限定だったから認知度低いけど
“TALES and MELODIES”セット という「Alato」と外伝「ANOTHER TALES」本と他細々したオリジナルセット商品があって
このセットが掘り出し物在庫で流通してることもあるから…
入手困難なことは変わりないけどあまり名前が出てこないから意外と穴


Alato単体の開封済み新品同様品は昨年末に見た@札幌某雑貨店

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 17:05:36.67 X3htRsgYO
アマゾンのマケプレ、暴落でもしたのかと思ったらこれ北米版かよw
ここには騙される奴はいないだろうが、嫌らしい商売するもんだなぁ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 18:28:16.02 7cSDOVYy0
北米版ばかり扱ってる人みたいだね・・・まあ説明にあるからいいんじゃないか?
マーケットプレイスに異なる商品を登録してよいのかは知らないが

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 19:06:58.52 RR+AO4l5O
melo BD買おうかと思って注文したんだけどメーカー在庫無しのが何個かあって中途半端になってしまった。
memoのBOXが22日にAmazonで入荷らしいけど、meloの入荷はないかな…

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 19:34:07.69 ufaderTi0
よし。今ならきける
広野紘は初めから下野紘ありきのネーミングだったの?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 19:54:38.14 GFATK+vK0
完全な偶然、だった筈よ

だって先に出たゲーム版の声優さんは小満皐さんという方ですもの

本当です。信じてくださいこの澄んだ瞳を見てください。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 20:46:23.03 I0zkVN4v0
尼のBDboxさ、同じカテゴリに北米版出していいのかね
完全に別物なのに
トラブルになる人いそう

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 20:51:38.92 GFATK+vK0
ここで言わないでアマゾンにメールするなりコールセンターに掛けるなり
ジェネオンに連絡するなりしてくだしあ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 20:58:56.51 tjryUGQW0
ぶっちゃけ間違って注文しましたw
すぐに気がついてキャンセル問い合わせたらすぐにしてくれたわ。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 23:08:51.35 dVeEA4Jh0
TALES and MELODIES持っているが
minoriの通販で瞬殺だったから余り転売目的以外は
持ち主の諸般の事情が無い限り出回らないと思うよ
内容物は
Alato
ANOTHER TALES本
ANOTHER TALES CD
キーホルダー(優子、凪、みずき、千尋(頭ひよこ乗せ版))←これ目的で購入

しかし、「久瀬修一を(r」をオフィシャル通販で購入したときのチラシthanks alot!に書いていたが
”何かの機会には直接販売のほかr”
とか書いてあるが実際にBSFとか、のだったのサントラとかBSFからそよ風までのフルコンプリートムービー集とか
イベントにさり気なく売っている場合が有るから欲しい人はチェックした方が良いよ(期待しない方が良いよ)



526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 00:00:33.97 /laP123l0
ANOTHER TALESはフツーに売ってるよねCDついてたかどうか知らんけど

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 00:20:28.78 e6Y6NP1b0
いつぞやの電気街祭りでTALES and MELODIESあったけど
既にバラで買ってたから断念したんだよな〜

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 00:49:16.07 p5azVVkm0
新着レスが入ってる時はこの時間になると必ずminori厨が出てくるよな
つうかefの守り神様みたいな奴

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 05:17:17.46 OFEZGGBT0
>>521
ありがとう
まばたき(ry

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 07:02:16.83 9jHJDGjo0
>>529
広野って名前がドリームノートの広野で、
下の名前は上の名前から取っただけ。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 17:47:04.26 0FZtH2m30
アニメスレに原作厨がいるのなんてどこでも一緒なんじゃ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 18:05:08.94 TwUk7/7G0
minori信者は煽り耐性が異常に低いんだよ
信者成りすましに簡単にひっかかるし強烈
でも規模が小さいから月とかあかべぇみたいなことになっていないだけ
まあうまく使ってあげれば良い良い
いわゆるwin-win関係にすればいいさ
こんなに原作厨とアニメ厨が喧嘩しないアニメスレも珍しいんだから

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 18:44:24.44 DFRFapID0
どっちも好きだよ。おとぼくとかも好きだった。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 00:42:37.56 P/SvHim50
幾山河

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 10:05:35.86 CkPyEYxf0
Amazon21パーセントオフになってるね。memories.BD-BOX

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 11:05:37.42 YUmqxrA10
お、ホントだ!
これキャンセルして注文しなおしじゃないと割引適応されないのかな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 11:46:35.20 d5fMowbC0
尼は支払い額は予約中の最安値でしょ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 11:52:25.32 d5fMowbC0
と思ったが、これは予約じゃなくて発売後の入荷待ちだから適用されないか。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 12:05:26.90 C+Xqgj6+0
当時貧乏人で泣く泣く諦めたが割引きまで復活してくれるとは!
今度こそ買わせていただきます

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 12:46:28.01 Uqhl3Ing0
>>538
いや、これどっちなんだろうね。誰か知ってる人いないの?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:13:20.01 YGVkUAIa0
Amazon.co.jp の予約商品の価格は、予約販売を開始してから発売日までの間に変更されることがあります。
「予約商品の価格保証」では、お客様が対象商品を予約注文した時点から出荷準備に入る時点、
または発売日のいずれか早い時点までの期間中のAmazon.co.jp の最低販売価格が、お支払いいただく金額となります。
対象商品は、商品の詳細ページに「予約商品の価格保証」と表示がある予約商品(発売日前の予約受付中商品)です。

予約商品の価格保証 表示ないし既に発売されている商品で入荷待ちの物だから
割引適応されないと思って、キャンセルして注文しなおした。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:18:39.40 aYta7lrl0
とりあえずキャンセル、再注文した。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:44:19.84 Uqhl3Ing0
キャンセルしたことなくて不安なんだけど、すぐキャンセルしてくれる
もんなの?何日か後にじゃなくて。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:49:26.97 W2SpzL2B0
キャンセルボタン押した時点でキャンセルされる

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:49:43.02 5twvY8Ns0
即だよ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 14:04:28.13 aotpN0x/0
初めてやる時は怖いよなw
解るよ
amazonはそういう点では便利だ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 19:37:36.68 35zpdc960
安すぎるだろ
結局二つ目買ったわ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 20:12:12.26 oKWBYtt40
>>542
同じく。
6千円は大きい。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 22:46:12.40 wYOwwemz0
北米版買ったばかりなのに・・・
しょうがない日本版も買うか

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 23:07:14.17 UdD9FIKU0
ef - a tale of memories. Blu-ray BOX (初回限定生産)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(g-ec2.images-amazon.com)

参考価格: ¥ 29,400
価格: ¥ 23,316 通常配送無料
OFF: ¥ 6,084 (21%)

2012年2月22日に入荷予定です。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 23:16:41.78 YUmqxrA10
尼にメールして聞いてみたよ
BD-BOXは前に発売した物だから価格保障の対象外だってさ。安いの希望ならキャンセルして注文しなおせとの事
あと数量制限してて注文日から起算して7日間は再注文する事出来ないからその間に在庫無くなっても知らんってさ
まぁ自分含めてみんな普通にキャンセル>注文出来てるみたいだけど

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 00:15:24.09 Dc1FiX3t0
別にメールして聞かなくても、既に出てる品だからそれくらい分かるでしょ
まぁご苦労様

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 01:12:07.02 qpIkDoxp0
尼の中古品下がったね。意味ない価格だけど。
新品の出品:5¥ 23,316より 中古品の出品:15¥ 35,000より コレクター商品の出品:1¥ 7,900より

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 01:15:21.34 v21gxvnF0
早くBOX届いてくれーーー!
高画質で11,12話見たいんじゃーーー!!

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 16:10:43.38 k7+bGuvg0
7ネットもきたな
URLリンク(www.7netshopping.jp)
販売価格 23,520円
OFF 5,880円(20%)






556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 20:10:56.29 zizgPegR0
まとまった数で生産してるはずだから最低でも1000セットくらいあるだろ
急がなくても余裕で買えんよ発売後に割引やポイントの条件がいいとこで買ってやる

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:01:02.15 ZmxlkSf60
尼の在庫また「通常1~2か月以内に発送します。」に変わった。
昨日注文したのは「お届け予定日: 2012/2/24 - 2012/2/26」で変わってないがまだ油断ならねぇ。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 00:48:02.66 uZNnp1VB0
URLリンク(www.sofmap.com)
18000円(19800円)
これがレア度を物語ってるな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 01:53:44.53 04ZzSZRi0
アキバのまんだらけは25000円買取だったぞ
今はどうか知らないけど

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 08:26:16.59 SsKJWGNd0
確か18日にヤフオクで33,500 円で新品落札したやつがいたな・・・

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 08:52:26.77 SsKJWGNd0
18日に楽オクは中古で落札36,500円かよ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 10:21:55.25 pNO81n7c0
9日頃に北米版注文したら昨日届いた
気長に待ってたけど意外と早いもんだな


563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:17:37.71 UeLWsPOz0
尼 BD-BOX 出荷準備中になった
melodies. SET 2は配送中

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 14:24:47.86 Sx+FHgwG0
なんかよし

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 20:26:41.47 yS9FcGl/0
melo BOX化に期待してのんびり待つ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 22:44:17.72 SG9UQNve0
始めてカラオケでeuphoric fieldとebullient futureを歌った。
今までスナックで上の曲は無い店ばかりだったんでうれしかったよ。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 22:56:47.88 ZmxlkSf60
おととい再注文した尼のBOX発送済になった。
明日到着予定だそうだ。

本当に再生産したんだな。
でも初回限定盤と違う簡易パッケージかも知れない...と心配は尽きない。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 22:59:36.71 ttkJzn3C0
発想されないけれど気長に待つか…
報告待ってる

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 23:31:09.20 Sx+FHgwG0
再販もジェネオンマークがでてくるのかな?

禿しく裏山!
割れも熱唱したいな

エリサ元気か?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 23:34:27.84 AS8EiYvh0
ELISAは活動休止中…

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 00:34:14.45 jyJDcMBx0
えーりさーーー!

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 02:24:37.33 0yv+Gmb8O
尼で値下げに気がつかないで発送中になってる段階で値下げに気がついたんだけど、返品して最安値でまた買うこと出来ますかね?



573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 04:37:05.70 j0J0fOlx0
たしか最安値で買えた気がする
素直に待ってればそのうち値引きのお知らせがメールで届くはずだよ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 10:52:27.20 0yv+Gmb8O
回答ありがとうございます。
でもなんか不安だったんで尼に電話してみたら、電話しなかったら29400円で払うことになってたそうです。
支払い後に返金してもらえるみたいなんで電話してよかったです。同じような方はいないと思いますが、もしいましたら受け取る前に電話してみると幸せになれると思います。

携帯から長々と失礼しました。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 11:19:58.16 l+Agoyz30
発送してくれたってさ
memoBDbox
国内正規のほう

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 15:44:37.00 KdfsYwSA0
今届いたので返品したいけど、梱包を開けてしまったのが地味にめんどい
開けてなかったらラベル貼ってそのまま送り返せばよかったんだろ?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 20:17:08.23 ygmf+dXxO
尼から届いた
ポストに入ってた

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 00:36:06.73 C2AKYCRx0
今日届いた。
まだ中を見てないけど外装には初回限定生産って印刷されてる。
見た目は同じモノっぽい。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 07:51:21.94 BUfIoUyb0
昨日買ってきた。
再販前の持ってないけど何もかも多分同じ。
全話オーディオコメンタリーってすごいな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 07:54:14.59 BUfIoUyb0
>>569
再生した初めに出てくるやつ?
ジェネオンだったよ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 08:21:59.58 gISKMZlv0
>>580
そうそう、それ!
ありがとう

再販版は

無 修 正 なのか

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 08:42:33.04 ne7IbIu90
金かけて修正する必要ねえだろ・・・ 

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 10:08:59.15 BIt8Ph3H0
ノーキャン配送済みでも返金されることになった

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 16:14:01.67 ne7IbIu90
楽天にも在庫か・・・
URLリンク(books.rakuten.co.jp)
5,880円(20%)OFF!
23,520円(税込)送料無料

在庫あり(1〜2営業日以内に発送予定)
(残りあと1個)

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 17:58:25.19 KK8vErlH0
届いた
3枚だと薄くて収納助かるな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 18:47:11.65 xerpOyDN0
届いた
開けてないけど以前のものと全く同じだな
再販版とか印おして多少特典削ってくれれば、前のを大切にしていた人もほくほくだったが
まぁありがたい話やね
こんな破格で新品が手に入るなんて


587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 19:17:00.98 lzj07Mvs0
>再販版とか印おして多少特典削ってくれれば、前のを大切にしていた人もほくほくだったが

そういう考え方は独善的というものだろう。
俺はこういうソフトは、求める人がいるならば何度でも、できる限り同じ仕様で再販してもいいと思う。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 19:35:12.48 X6T2o6gQ0
違いを付けてくれとは言わないが、
同じものを刷るなら最初から限定版なんて言わなければいいのにとは思う
でも欲しかった人が不当な値段じゃなくて新品で買えるのはいいことだよね

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 19:56:04.69 xerpOyDN0
>>587
だからありがたい話だと言ってるじゃないか
人気がありながら再生産しないとこだってあるのに
というかそっちのほうが多いのに


590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 20:03:08.63 aOMYPgmoO
それだけ再販要望があったんだろ。当時はBDがまだまだだったし、今とは状況が違う。まぁ、廉価版DVD数で再生産するか決めたかも知れんが。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 20:15:34.28 lzj07Mvs0
>>589
すまん、他意は無いんだ。>>588氏も言ってるとおり、欲しい人に適正な価格で行き渡るのは良いことだと思う。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 20:28:23.67 xerpOyDN0
>>591
謝る必要ないぞ別に怒ってないし俺もそう思うしな

しかし、momeBDbox未開封と開封済と北米版
どうして俺は同じアニメのブルーレイを3つも持ってるんだろうね不思議だね


593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 21:42:06.22 K+oKnwXk0
>>592
安心しろ、俺もだ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 22:31:57.25 pHCcosy+0
尼で国内正規版BOX買った
定価だが転売で買うより100倍マシ と思うようにする


情弱だったよ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 23:27:19.68 pMA4KlXq0
>>574

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 23:42:38.75 pHCcosy+0
>>595d
カスタマーにメールしてみた

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 00:45:45.20 2g6aSsFzO
574ですが直接電話とかしてブーブー言ってみては?
自分はそれで差額分返金してくれることになりましたんで、まだなんとかなるかもですよ!!

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 10:48:38.84 +7CLU4Y70
594だがTELしてダメだった
@「予約商品の価格保障」の対象外商品であること
A開封済みのため、返品しても減額50%であること

まぁオクで買うよりマシだし、尼を使う時の勉強料と割り切るよ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 00:59:10.15 YIZNW+pD0


600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 08:30:24.66 PI3tvLV+0
開封したのを返品できるのは初期不良だけ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 23:44:20.76 Gf8Q41oC0
7話からop良くなってるような、女性陣の目upのとこ。
6話までジャギィがでてたのがきれいになってる。
これって俺だけ?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 01:15:48.72 ULWW+FRn0
突然BDBOXが再販になってて思わずポチった
ずっと欲しかったから北米版でも注文しようかと思ってた矢先で驚いた

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 01:21:23.03 SCU0f/1G0
>>602
>>396
ジェネオンは元がとれそうなやつは再販するよ
廉価DVDならRONDO ROBE期間限定生産シリーズ とかあるし

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 20:26:37.54 kpa5FQ/b0
memories北米版のスクリプト作ってんだけど、暇な奴チェックしてくれ
URLリンク(animetranscripts.wikispaces.com)

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 21:50:27.78 /Ver6W6g0
>>604
乙!
すごいな
efへの愛を感じた

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 16:54:21.85 Ziq9Yggv0
24%オフキター
そろそろチキンレース辞めてぽちるかな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 00:52:50.30 S6/rvMbL0
>>606
売り切れになってから必死に探し回るのが楽しい。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 09:24:18.40 tvx5Evje0
レンジ、乙!

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 18:09:58.03 FTojfQLk0
tバシャールの2012年についての主張は3つある。
1つはエネルギー(集合意識)の変化。       ※民族意識ではない。レムリア文明ではない。
1つはシリウス文明とのオープン・コンタクト。   ※平行世界ではない。アトランティス文明ではない。
そしてもう1つはパラレルな地球への分岐である。※地底人ではない。ムー文明ではない。
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.youtube.com)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 19:08:42.79 PMlVBlTL0
いま、壮大な誤爆を見たんだが

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 19:25:16.53 8KxcI7sZ0
なるほど 凄いな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 20:13:20.65 1DeSD4+y0
千尋の眼帯って薬局で売ってる?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 22:12:24.48 8xZo2Q7yO
電撃大王の漫画って今どうなってる?
あと富士見書房の景とみや子の小説は買い?他にもある?

ファンブックは半ば諦め気味…コミックファンブック辺りあれば買うかも、レベル

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 23:21:56.19 HUlrSz8f0
コミックは休載が無期限状態になってるね
作者、おそらく漫画稼業そのものから撤退状態になってるんじゃないかな・・・
小説版は出版の担当者が退社してしまって続刊は絶望的なんだってさnbkz
minori、nbkzh本人がefメロラジオでコメントしていた
それでもしつこく要望アピールすれば何らかの形で復活継続するかなと思っていたけど
もう4年経って次作やり始めてefの動きも止まったからそろそろ諦め時かも・・・
せっかくBDBOX再販されてるこの時期にもう一度動ければ良いのだけどね

ファンブックはアニメのほう?まだ普通に流通してるでしょ
ゲーム版の方もだけど

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 01:31:37.60 n99PRezp0
数多過ぎてどれ買えばいいかわからないんじゃね

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 01:46:17.00 LsGisshV0
アニメのファンブックというかムック本は1冊だけ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

って新品の尼在庫無いのかへー
ある程度の品揃えがある本屋では普通に見かけるけどね

ゲーム版は
ヴィジュアルファンブック
URLリンク(www.amazon.co.jp)
アートワークス
URLリンク(www.amazon.co.jp)
天使の日曜日ヴィジュアルファンブック
URLリンク(www.amazon.co.jp)

これだけで十分すぎると思う
これもそれなりの規模のオタショップならまだ店頭にあるし無くても言えば取り寄せて貰えると思う

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 01:54:45.89 +fHDEhbz0
寒くなれば、暖かい方に逃げろ!!!向日葵とペスト 死体と寒さの果てにペストあり〜
暑い方が、景気によく、健康に良い。暑さで死ぬより、寒さで死んだ方が記憶に残るんだ。恐竜も寒さで滅んだだろ。温暖化万歳だ!!

ペストで死んだときの悲しみに、あの時死んだ死体の数々は、震災をはるかに超える圧倒的数だった。
あらゆる場所に、道端、路地裏に死体が散乱し、黒く焼けた灰色の死体の山々だった。
あの時の過去は、忘れることはないだろう。欧州の歴史とは、ペストと戦争だけ。その戦争さえ、ほとんど疫病で死んだわけだから。
医者なんて、早く死ぬから誰もなりたがらなかった。今だに、ヨーロッパの街並みは汚い場所ばかりだから、どうしよもない。
大寒波とペストだけは、誰もかなわなかった。イモ食って死ねるなら本望ですか?芋ほりホイホイ、過去の追憶探究

それに比べたら、戦争だ紛争で死ぬ方が圧倒的にましな話

なぜ、僕がひまわりが好きか?ひまわりを見て落ち着く、これは寒い東欧に生まれたからだね、僕は暖かい場所で生まれて大変幸福だ。
寒い場所は大変嫌いなわけだ。欧州だけは二度と行きたくない。いわゆる東欧諸国だが。汚い、寒い、食い物がイモしかない。
寒さは、人に陰気な気質を与える、東欧諸国は陽気な振る舞いをしてるが、寒さとは人の陽気な気質さえ奪うのだ。
ロシアも、東欧諸国も大変寒い地域だが、その寒さに負けずなら無事アセンションできるでしょう。
今でも寒さが大変苦手なのは、このおかげだが。


今世紀は、行くなら東南アジアか、カルフォルニアだ。今は、好き勝手で来て、これほど楽しいことはない。
人間は暖かい場所に住まなくてはいけない、寒い場所に住むなど馬鹿げてる。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 19:53:14.65 aAoiOXtz0
恥ずかしながら先日初めてこのアニメに触れた

高校時代からの彼女がいた
社会人になったからのすれ違いで別れた
それから四年して再会
よりを戻そうとした矢先に彼女がガンで入院
半年の闘病の末世を去った

12話の優子のセリフが彼女の遺したセリフと似すぎて泣けた・・・

多くは語らないがまさかアニメに救われるとは思わなかったよ


619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 16:51:25.88 Ibl438/k0
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(s1.gazo.cc)

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 17:36:35.25 75mMvitT0
もし君が…
廃駅のベンチに一人で座っている
眼帯姿の女の子を見かけたら
どうする?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 18:32:13.87 Ibl438/k0
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(s1.gazo.cc)

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 22:31:27.92 xhuij5cq0
英語版wikipediaアニメ漫画カテの目の画像を見て efのキャラっぽいと思った まあ似たようなのいっぱいあるんだろうけど
URLリンク(en.wikipedia.org)

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 23:13:18.55 da2njvGB0
URLリンク(www.uproda.net)

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 22:47:43.29 l5GmEn8B0
原作特典冊子の中島さん、山田さん、ゆうなの対談がカオスで面白かった

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 23:59:15.87 KVTcu/iVO
再販ってメモだけ?メロはこれから?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 00:03:40.09 WJl4TIk80
再販もクソもBOX自体発売されてねえよ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 00:32:15.41 6VRNwFdt0
BD-BOX再販されたのになんだけど、北米版BD観た。
十分綺麗だったよ。OPとか文字で埋め尽くされてるような動く場面でもまったく破綻は無いし。
教会のステンドグラスなんかも精細感あるし。
これより良い国内版ってどんな画質なんだ。
ややバンディングが気になるところもあるが、国内版もバンディングはあると聞くしなぁ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 01:04:09.80 vfLHqHziO
面白いって聞いて1期見た
今まで100本近くアニメ見てきたけど間違いなく1番感動した
今まで見てなかったのをちょっと後悔したけど、でも出逢えたことにマジで感謝してる
いやぁ、涙腺ヤバイ

てことで2期見る

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 01:14:14.87 NfhlBgY70
ハードルを上げるつもりはないけど、2期の方が泣けると思うよ?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 04:23:26.69 gDWDE/4W0
1期は感動というか清々しい涙が出たが
2期は胸が締め付けられるような悲しい感動で涙が出たな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 07:13:34.07 iUGv+laB0
2期ラストは秀逸

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 09:24:52.54 PNBvKFDF0
>>628
BD-BOX購入オヌヌメ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 10:06:14.52 y8cHZ94pO
臨時収入があって勢いでメモBD-BOX買ったけどメロのBD-BOX出ないかなぁ。北米版を揃えた方が良かったのかなぁ。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 19:45:51.99 jSgg5vpX0
普通に考えてどっちも買えば一番幸せだろ
このスレにもいっぱいいる

>>630
そうだな
1期の屋上の千尋では悲しくて苦しくて死ぬほど泣いたが

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 19:53:59.28 HE2GWtAo0
efは芸術

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 23:23:17.76 NfhlBgY70
未だに優子さん以上のヒロインに巡り合えない

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 10:01:55.36 h//t+IYPO
>>634
このスレに貼られてるAmazonのリンク先から購入できそうだけど全部英語だから不安がね。注意すべき事とかある?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 17:45:55.73 zJK+o58x0
>>637
住所をローマ字で入力できること
クレジットカードまたはVisaデビットで支払
商品の売主がAmazonであるかどうかを確認しておくこと

URLリンク(www.j-love.info)

URLリンク(motitori.blog105.fc2.com)

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 17:52:43.82 +kVr4Syo0
最近このアニメ見て完全に引き込まれた新参なんですけど、このスレの流れを見るに今ってBDbox買う最高のチャンスってことですよね?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 19:02:10.65 F/5FTNYJ0
一期こそが至高!BDBOXは究極!
これを見れば異論を感じまい
URLリンク(www.nicovideo.jp)

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 20:23:55.69 QHlLoN6s0
1期2期あわせてのefシリーズだと思うのです
melodiesのBDBOXはよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 23:53:14.81 3F6gABuH0
>>639
そう
正直定価でも即買
割引になるなんて歓喜しすぎてビクンビクンなるレベル

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 01:23:59.03 IxmWEzwe0
>>642
再販しらないで楽天やヤフオクで38000くらいで落札してたやついたしな

644:639
12/03/19 02:23:23.91 5iG7JM4H0
>>642
ありがとうございます
即ポチりました

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 11:33:35.05 /y2dc+hO0
このスレは総合スレといってもゲームメインなのかな
コスプレ写真の需要はないか…

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 11:44:07.66 MM7qoJNz0
>>645
アニメがメイン

コスプレ写真・・・
efのコスプレする猛者に会ってみたい

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 12:01:23.77 /y2dc+hO0
検索したら結構写真があったので貼っておこうか
URLリンク(www.cosp.jp)
>>646が望むような写真があったらいいのだが

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 12:12:56.79 YjfRRrQI0
minoriの専属レイヤーとかいるよね
ブースとかで売り子してたりする仕事とかいつも請けている
memoの特典映像だったかの実写景とかもそうだっけ

いつだったか、地方のレイヤーイベントで見かけた千尋レイヤーがすごくそのままでびっくりしたことがある
ゆみこふの優子コスは写真で見るな、実物を見ろ(戒め)

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 12:21:47.16 MM7qoJNz0
>>647
ありがとう ミタ
コスプレイヤーに、敬礼!

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 21:53:25.88 UI4atW0A0
>>640
素晴らしすぎて泣いた

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 23:27:04.30 ON63b0TP0
いつだったかのコミケで見た優子さんは良かった

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 04:19:28.31 jV0u11qK0
アマゾンからef: A Tale of Melodies - Complete Collection の発送の連絡がきてるな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 14:09:49.83 IA1Wu4rM0
BD再販の前にDVDの安いの買っちまったよ
一万しないで二期まで揃ったし音楽目的ならまああり…か
以前にサントラだけ揃えたからそっちのが金かかっちまった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4354日前に更新/206 KB
担当:undef