ef - a tale of memories./ melodies. part68 at ANIME2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 15:19:04.99 uYOwfmAIO
プレリュードのみや子・景のB2ポスターとか天使の日曜日の初回限定ポスターなんかはもう逃したら他のファンブックじゃ見れないのかな

電撃文庫の漫画はどうなってるんだ?
最近は単行本出して無いが…

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 15:51:45.12 gjgL50dl0
>>198
本放送終わってMXで再放送してた時に知って改めて1期から見て原作に手を出したニワカだが全部揃えちまったよ
他電撃の増刊とかも

FVの類じゃないがドラマCD、DX1は個人的に必須推奨アイテムだと思う

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 17:29:51.88 UAK7y51P0
DX1、いいよね
ゲームの方やるなら3も聞いとくといいと思う
個人的にはSP1が好きです

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 18:00:24.95 TymNsedL0
DX1、買おう買おうと思いつつ結局変えてないや・・
やっぱ聞くべきなのか

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 18:38:09.37 0KpkzCAM0
ストーリーやアニメ・ゲーム本編で明かされていない設定は無かった筈だが
優子が唯一幸せだった時間軸のドラマだから優子の幸せを祈る会会員なら聞くべきかもな
火村が最後まで火村らしいし

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 18:42:35.51 TymNsedL0
なるほど・・ありがとうノシ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 19:37:07.81 J5O/STDy0
千尋がしてたドラマCDのCMもおすすめだぜ!

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 19:51:26.63 uYOwfmAIO
天使の日曜日みたいにif扱いなのか?

アニメと原作って違う場所あったっけ
あとファンブックや漫画オンリー情報ってなんかある?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 23:51:24.63 5R4G9HCu0
>>207
千尋の記憶障害は、すべて演技だった。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 00:51:22.99 ruoKPxKB0
>>205
DX1の帯に書かれている優子役声優のコメント 「幸せな優子って初めてな気がします」
この文言で出荷枚数が数倍になったという話
ソースは俺の妄想

>>207
DX1のことならifではないよ

アニメとゲームの違いは結構あるよ
一番でかいがあまり気付かない(そうなる意図で行った改変だが)改変は
レンジの学年が違っているところ(時系列表現のズレが再構成されている)

千尋とレンジのラスト表現が違う
これも実はミズキエピソードを優子エピソードに繋いでいるゲームの物語構成から
アニメ用に全体が再構成された関係
この改変が秀逸だったからefのアニメ化が評価されているようなものかもしれない
合わせて漫画版が酷評されているのは基本的にゲームシナリオをなぞっているのに
この千尋エピの部分とかをアニメ版に考えなしに改変してぶちこんでしまって
流れが死んじゃってるから、ということもある

ファンブックオンリー情報はあまりないけどまあ監督やスタッフの「こういうこと意図して作ってましたけど皆の解釈は〜」とかの話とかがあったかな
凪の身長設定とかそんなのはどうでもいいかもしれんけど

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 08:37:55.47 ayHsvLuOO
アニメ優子は死人扱いなんだっけ
レンジの年齢は気付かなかった…つか演技って

見たのが放送当時だから記憶が曖昧過ぎて

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 08:44:20.41 Y6DXIrXL0
>>210
アニメもPC版も優子さんは幽霊みたいなもんで共通しているよ

ファンブックじゃないけれどもBD-BOXのスタッフコメンタリーは
部分だったり全体だったりのスタッフの演出意図とか聞けて面白いよ
時々、「お前ら黙って見させろ」って気になるがw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 13:01:47.81 gGmJUXzq0
アニメしか見てなくても理解できるのかな
水姫って娘の話なんかはアニメでやってないし、景話もカットされてるけど

PSPでもVitaでも良いから携帯機でやりたいお

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 17:30:14.42 ayHsvLuOO
PS2でステージ項目以外のページで映ってる場所ってどこなんだ?
ダウンロードのとこの砂浜?とか気になる
あれ音羽全体図のどの辺りに山があるんだ?夕焼けになった時に左に日があるから右?

あとウィキペディアとPC版ストーリー部分で章題名違うのは何故?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 03:03:13.44 CL7AY5De0
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 03:19:14.65 gn30kqXV0
なにこれ?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 23:59:38.25 Juk3npQF0
ミズキかわいいよミズキ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 00:36:51.02 obGLNQbO0
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 00:47:09.67 obGLNQbO0
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 00:52:24.63 obGLNQbO0
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 00:54:27.77 obGLNQbO0
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 11:10:54.29 e21iO0HD0
>>213
砂浜、といっても北半球と南半球二箇所あるから
ミズキは海岸通りによく現れるね

wikipediaの章題って違ってる?
ちゃんと照らし合わせたことないけど記憶とは合ってるように思ってたけどな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 00:29:31.83 X+zlZ1bN0
あけましておめでとう
ワカメ兄さんを心ゆくまでざまぁできる年になりますように

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 15:16:31.50 heBxIDgn0
あけましておめでとう
久瀬さんが長生きしますように

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 16:20:35.10 8LtPb+Mz0
あけましておめでとう
優子さんがお酒をタルで飲める日が来ますように

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 00:47:41.40 5bKefwDU0
<<224 マッコリ?それとも大吟醸?それともトンスル?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 11:51:13.40 lMs3gQU/0
生中〜♪

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 11:57:20.37 sfQRAqTs0
生中出〜♪

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 22:45:56.78 CC34BIQR0
彼女が重度の境界性人格障害だった
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
・見捨てられる不安や恐怖心が強い
・他者を過大に評価し理想視していたかと思うと、急にこきおろしたり激しい攻撃性を向ける
・人と適度な距離感を保てずグレーゾーンのない好きか嫌いかの両極端で不安定な対人関係しか持てない
・感情の起伏が激しく自分で感情をコントロールすることができない
・数時間から1日〜2日で気分がコロコロと変わる
・価値観や人生観が変化しやすい
・虚言が多い
・キレやすい
・慢性的な空虚感と虚無感
・自己主張する割に甘えが強い
・ダッコなど3、4歳のような愛情を求める
・最も身近な相手を振り回し、相手が自分を見捨てないかを試し続ける
・愛情独占欲求が過度に強く常に誰かとつながっていたいと願う
・嫌われたり捨てられるのではないかという恐怖心や猜疑心から攻撃行動をとりやすい
・時に自ら嫌がられるようなことをわざと行ない「ほらやっぱり私を見捨てた」などと相手を困惑させる

みやこ、全部あてはまるけど大丈夫かな?


229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 22:50:30.56 4+en8N8h0
2次元だから大丈夫

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 23:03:46.83 j5Jr26YM0
むしろ結構当てはまっている俺が心配だ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 23:38:51.95 nvPTAlZn0
<<230 大丈夫です・・・・・全て当てはまっている私がいるので・・・・・・orz

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 23:52:53.65 xCejUvelP
このスレ、俺がいっぱいいるwww

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:28:10.55 diqSJLqi0
>>228
・見捨てられる不安や恐怖心が強い
・数時間から1日〜2日で気分がコロコロと変わる
・価値観や人生観が変化しやすい
・慢性的な空虚感と虚無感
・愛情独占欲求が過度に強く常に誰かとつながっていたいと願う

これぐらいしか当てはまってないじゃん

234:233
12/01/06 10:29:08.12 diqSJLqi0
コピペミス

>・価値観や人生観が変化しやすい
これもないな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:18:46.52 0y52pssy0
・最も身近な相手を振り回し、相手が自分を見捨てないかを試し続ける

これも結構あってるんじゃね?「試し続ける」という表現は微妙だが

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:07:56.84 1DUC3P0G0
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)

URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)

URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 17:10:59.35 v8z5Hdrp0
>>236
問おう 貴方がスレ違いか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 17:50:52.08 i7eWrKIj0
fateのステマうぜぇ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 21:27:21.72 agdjQO0U0
しかもやらおん直とかw

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 22:26:09.01 diqSJLqi0
>>235
確かにmemo10話あたりはそんな感じかも

あと、
・愛情独占欲求が過度に強く常に誰かとつながっていたいと願う
ここは外れてるかもね
「常に」でも「誰か」でもないし

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 07:29:48.07 01abX7iG0
Blu-rayBOX再販しないかな…

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 08:31:56.44 zoaL2iW00
>>241
北米版で我慢しろ
>>12
>>138


243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 02:52:38.86 SZTZwd+u0
>〜神の左手ガンダールヴ 勇猛果敢な神の盾 左に握った大剣と右につかんだ長槍で導きし我を守りきる〜
>〜神の右手がヴィンダールヴ 心優しき神の笛 あらゆる獣を操りて導きし我を運ぶは地、海、空〜
>〜神の頭脳はミョズニトニルン 知恵の塊神の本 あらゆる知識を溜め込みて導きし我に助言を呈す〜
>〜神の心臓のリーヴスラシル 尊い魂神の杖 あらゆる命を請け負いて導きし我の道となる〜
>四人の僕(しもべ)を従えて我はこの地にやってきた

>〜悪魔の左手ガンドルヴゥ 残虐無常な悪しき矛 左に握った大剣と右につかんだ長槍で魔を守護する〜
>〜悪魔の右手ヴィンドルヴゥ 心卑しき悪しき声 あらゆる獣を操りて民を殺すは朝昼夜〜
>〜悪魔の頭脳ミョズウィニズン 呪いの塊悪しき書 あらゆる道具を奪い取り使い振るうは邪の異物〜
>〜悪魔の心臓リヴィズスリィ 民が魂悪しき肉 あらゆる生を踏み躙り悪魔の地への糧とする〜
>四人の僕(しもべ)を従えて厄災かの地に降り注ぐ

>ブリミル・ル・ルミル・ユル・ヴィリ・ヴェー・ヴェルトリ


244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:00:53.67 CbGV9TOF0
OVAで新作やってくれないかな
ネタなら3話分あると思うよ
 みやこ、冬の温泉旅情編
 ちひろ、夏の海水浴での出来事
 ゆうこ、こたつでみんなと闇なべ大会

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:44:10.03 vRh2w8Gk0
>>243
エフ違い

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 00:03:31.52 6nRDP39A0
efスレあった!
雨宮優子さんの旧姓ってゲームもしくはアニメで明らかになってますか?
PC版やってて、夕くんが優子の旧姓を思い出したような場面があったと思うんですが・・・。
教えてエロい人!
スレチならスミマセン。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 14:44:08.68 JwywlC6C0
暈されてる
天使の日曜日のファンディスクでも母親の墓参りシーンがあっ(ゲフンゲフン)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 00:58:38.99 uRj+4pG/0
Another見てたら千尋思い出したw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 13:55:48.89 LrLafxJM0
>>248
同じくw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 16:50:09.74 DeQVaiTw0
>>248
同じく

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 19:22:04.83 zUxMriIE0
>>248
同じく、漫画版買っきて全部読んでしまった

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 22:37:48.04 dtj3s6G80
>>248
同じく  アニメで眼帯少女はひさびさかな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 23:03:08.17 lRdX2O1U0
>>248
同じく まだ見てないけど

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 23:09:03.02 OFjm6aWR0
>>248
同じく 今夜見る

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 23:22:29.35 fRm8XoZ10
>>248
ここもか
つうか3ヶ月前から言ってただろ?ってあれ・・・このスレじゃなかったか
のいぢ版千尋

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 01:31:44.78 /JHEoXPI0
よく考えたら眼帯無しバージョンが景なんだな。


257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 13:44:16.27 s2b4GQ8A0
実は髪型が違うよ
眼帯以外はほぼ鏡面反転になってるだけだけど

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 14:24:25.09 qX9TQmEQO
Anotherの千尋も主人公に会ったことを覚えてなかったのは13時間が経ったからだよな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 22:56:23.62 IrxQQ1uA0
やっぱり千尋の方が、イィ!

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 23:08:01.71 isRKOFzX0
ビームが出せる千尋のほうが優勢だよね

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 00:40:42.92 au9E7mRA0
Anotherのヒロインも千尋の中の人にしてもらいたかった

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 01:08:14.06 L/iRd14B0
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(http:)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
lohas.nicoseiga.jp/priv/1362684?e=1326556392&h=9a0755c194034ee156b1cda911fb1e3093475e11


263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 01:10:21.39 L/iRd14B0
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)

URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 19:01:01.14 cH1PkGGL0
アナザーといい今や国会議員にも千尋ブームきてるのか。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 19:06:55.58 cH1PkGGL0
URLリンク(mainichi.jp)
こんな感じやけど。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 19:08:20.92 kdNthdB80
ちょっとトラックにぶつけちゃって…

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 20:49:43.23 dhneqQSo0
13時間以上前の出来事なので記憶にございません』

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 22:26:34.61 HRMJ6w8t0
腐れ政治家めww

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 22:44:28.51 9o++uP2e0
その昔、絆創膏で更迭された政治家がいたなwwwwwwww

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 01:31:48.90 W7USBpK60
Another見てて思ったんだけど
千尋は眼帯の下どうなってるか画像ある?
アニメでは黒く影で隠されてたよね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 08:27:11.11 NFcklMAVi
キャラソンのジャケで外してなかったっけ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 16:05:36.81 fd+NQlACO
眼帯を外すと封印された力が覚醒する

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 16:58:25.07 0QIopKl60
残念ですけど、冬コミはもう終わりましたよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 17:28:42.18 pPnL1gbs0
俺、都心部在住じゃないんだ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 22:35:21.41 ERvfBVgq0
ビーム出るから外せないんだよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 01:38:15.52 vFHmaz2n0
優子さんって妹キャラだと思うのだがどうだろう?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 11:18:39.79 hI7tj7QZ0
眼帯の下
見たいような見たくないような

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 13:48:39.28 h4IKuk+M0
>>276
優子はあらゆる要素を併せ持つ実は一番卑怯な人
姉属性もあり妹属性もあり幼女属性もあり
天然属性でありヤンデレ属性もあり
巫女(シスター)属性であり下級生属性であり

でもツンデレは無いな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 16:05:15.91 xXYM3wPh0
つ幽霊属性

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 16:34:22.07 k+OwgYpJ0
母属性を数え忘れるとは

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 17:48:56.03 +Oz1Zram0
アニメでは身篭ったこと描かれていたっけ?
ゲーム版だけじゃないかな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 00:46:58.84 rJ1JkwOM0
>>278
確かに優子さんは複数の属性を司るバケモノだな
道理でef以降、優子さん以上のヒロインにお目にかかれないわけだ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 02:58:26.14 P/yYL1RO0
バケモノじゃないってば

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 11:58:53.88 rJ1JkwOM0
>>283
そこを突っ込まれるとはおもわなんだw
では「バケモノ」を「超人」にでも置き換えてください

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 20:56:44.80 iY9Ni7ae0
化けちゃいるが幽霊だよ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 01:57:19.06 9vhj4Bww0
エロゲームのヒロインには珍しく非処女属性も有るね。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 02:26:03.28 pHEWSoqx0
天使っていってあげようよ〜

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 02:59:56.28 ZGr9PQIFO
ここ一年くらいアニメにはまって数十作品見たけどやっぱり優子さんがいちばんグッとくるヒロインだった。ほとんど全ての場面が脳裡にやきついてる。
なんかいじらしいんだよな。


289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 11:12:12.76 MccnugVV0
凪さまだろ!

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 14:15:00.64 8cV0+zzA0
これ、1期、2期とちぐはぐだったから
評価されてないって感じ。
恐る恐る一期完結で創ったが、まあ二期創ろうかと
言うところで優子の出現がチグハグ。
二期の景の後輩は一期では完全なモブキャラだったが
何故か二期ではヒロイン扱い
もう少し構成やり直してほしい。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 14:23:11.95 bBKf+3cD0
>>290
そう思うよな〜
1期の頃、企画自体2期企画スタートできるかどうか未確定で(ゲームも未発売)
全体ストーリー原案やオチ、原案構成はあってもそれをアニメに落とし込む際に
1期でどこまで組み込めば良いか非常に苦労したらしい

2期が無くてもおかしくないように、しかし冒頭の伏線が最後まで関係してくるという面倒くさい作り
スタッフも「2期が決まっていたらもっと伏線を組み込んでいた」と語っているよ

ちなみに2期ヒロインは原案ストーリーでも最初はただのモブ
つうかなんでこいつがメインなのよ?というトリックでもあった

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 16:18:10.03 89ord2400
思い切って千尋パートのみで1クールやってたほうがアニメ作品として評価されたと思う
千尋パートはアニメの方が初出なので実質オリジナル作品みたくなってたし

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 16:25:33.37 T6R98iwl0
教会でとある男女が語っている、
お互いの過去の思い出話らしい・・・というのがそもそものefの物語骨格だからねぇ

教会で待つ不思議な女性の存在がキーなのだが
アニメではまだ結末までやれる訳じゃなかったので
ゲーム版以上に群像劇の色を濃くしてレンジの独白から始まったんだし

個人的には1期途中まで見てから初めてゲーム版のOPデモムービーを見て
滅茶苦茶興味沸いてゲーム版に手を出してしまったから
結果的にミノリやその他作り手の思惑通り掌の上で踊りましたよっとw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 17:14:37.27 dUCCIfsM0
俺も同じだ
2話EDで衝撃受けてゲームOP見てさらに衝撃受けて気が付いたらefにどっぷりだった

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 23:30:08.15 TwzjTNTZ0
女性キャラのデザインは原作・アニメ共に可愛いけど
男性キャラのデザインはアニメの方が圧倒的にカッコいいな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 23:54:26.20 E8iH9fup0
確かに 鍵作品以外でそういうパターンはあまり無い気がしなくもない


297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 11:55:40.73 6RH1gqQz0
眼帯かわいい

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 12:05:05.99 lOP2hTNp0
>>290
ゲーム版やってみ
一気にやればつながりが理解できる

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 15:37:50.60 jJROZCWu0
エロゲ原理派の方はここではあまり主張されないほうがよろしいかと。
ゲーム版もアニメ版もどちら一方でも好きな人は楽しめるし向かない人は微妙に外してしまう
癖の強い作品であることは間違いないですので。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 20:49:21.90 38YdioyO0
Blu-ray一期のBOXとBlu-ray2期の3巻まで買ったんだが、今度出る

URLリンク(www.amazon.co.jp)

これを買うか

URLリンク(www.amazon.com)
を買うか
素直にBlu-ray4〜6巻を買おうか迷っている
誰か俺の背中を押してくれ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 21:05:55.82 G64bvs3j0
じゃあ新たな選択肢としてこれを
URLリンク(www.amazon.com)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 21:06:54.71 G64bvs3j0
URLリンク(www.amazon.com)
まちがえた2期はこっちだw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 21:07:56.44 G64bvs3j0
URLリンク(www.amazon.com)
/一個とりわすれた(´・ω・`)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 21:25:46.08 DnENO+1T0
>>303
>>300の2個目じゃないか…

それはともかく、>>303
安さでは北米版一択だが、そこまで揃えたらオリジナル版で揃えるのもありかも
あと、北米版はオリジナル版6巻に収録されてる映像特典があるかどうかわからんのが…
とりあえず、BDの再生環境がある人にDVDはあまり勧められないな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 22:26:10.09 G64bvs3j0
URLが長くて「を買うか」の行が見えてなかった(´・ω・`)
疲れてるのかな、もう寝るわw

一応北米版買う際の注意点としては、
映像特典、オーディオ特典の類は一切期待できないことと、会社によっては英語字幕強制があったり、
発売直前に日本側からの要請(主にK川系なのでefには関係ないが)で仕様変更があったりするとこ。
あとBDになってもまだ画質が国内版より劣ってたり(ジャギが目立ったり)するケースもあるそうで。
あえてDVD版を選ぶ人はリージョンの関係で見られない機器が多いとこにも注意。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 00:56:22.22 zYb9Nl2K0
efの場合は問題ないな。
あとテレビ放送と違って24pで収録されてるからテレビの4倍速と相性いいし至高に達することが出来ると思う。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 02:10:41.79 mQEGpswA0
そう
言えば北米版はもうすぐ発売か
米尼で買うのは初めてだからちゃんと届くか楽しみだ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 18:45:50.26 tDLKEJPZ0
尼で期間限定のメモ・メロセットをダメもとで注文したら
一気にメモが届いて揃った

やってみるもんだわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 23:30:42.54 IpfC1u3S0
DVDのやつ?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 08:49:56.76 yI6TiEKQ0
>>309
イエス

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 23:38:04.69 CwUfR2Pr0
邂逅という言葉を知ったのはefだった

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 11:34:38.00 g3NyM83Q0
二期の期間限定のDVDセット買ったけど、一期のBDBOXと見比べると
画質がぜんぜん違うねえ
まあ安いからいいか

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 02:07:55.30 eLwhj5r70
まだDVDしか持ってないから違いを知らないけどBDにしたら感動するんだろうか

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 09:21:13.98 b2E//BOv0
別物だよ。美しさに感動すると思うよ。
俺は1期はDVD持ってたけどBDに買い換えた。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 12:46:43.43 DWZS4MFK0
解像度からして全く違うからな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 12:54:45.82 jlbipyvd0
ef BD-BOXをきっかけにBDレコーダー買ったな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 12:58:58.26 gB22L3Qi0
信者目線、信者贔屓があることは否めないがefはマジでBDで見るべきだよな
BDレンタルでもいいから一人でも多くの人に見て欲しいと思う
あれ?レンタル版って画質違うんだっけ?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 21:45:47.51 eLwhj5r70
マジすか、そろそろBDに移行したいとは思ってるけど高いからな・・・

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 22:37:47.27 7VLkPU7C0
1期OPだけ見てもDVDではサビでアルファベットが流れる所でボロボロと崩れてたけど
BDは全く崩れなかったのを見て凄いなって思った

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 20:08:14.06 VnEKl40N0
北米版ぽちった!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 20:06:58.09 ZVDDVYe+0
書ける?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 20:14:51.45 q2iJDQm90
アマでmemoriesのbox復活してるけどなんなん?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 20:28:14.12 X+SSGcg60
ホントだ!
でも割引なしか…どうしよう

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 21:38:55.25 kuXKPufs0
買いでしょ。もうなかなか新品を定価で買えないと思うよ。
でも即納じゃないんで、結局品切れかもよ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 22:50:22.38 FZcA1rvS0
そろそろmelodies.のBOX出してもいいんでは
しかし、何でこの時期に尼でmemoriesのBOX復活してんだろ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 22:58:52.12 R4ZkTn4E0
meloBDBOX発売の予兆か…?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 00:34:03.42 OGOH9ydB0
memoぽちっちゃった

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 08:32:40.60 /wOHaEyl0
>>322
再販とかあると復活することあるよ
北米版発送された日に・・・

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 09:23:12.17 38C7ibjn0
>>328
そうなんだー知らなかった

北米版は安いし、いい買い物したんじゃないかな。まだbox買えると決まったわけではないし。結局キャンセルされたらショックだなー

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 12:19:25.72 WXCC6SbO0
リージョンエラーです。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 12:24:53.04 J8dPCAX60
米尼から発送のお知らせ来たー

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 12:54:33.87 DY+S6xNp0
覚悟しろよ・・・

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 18:17:24.34 J8dPCAX60
帰宅して確認したけどマジRegion 1になってんじゃん
これ再生できないよね
予約した時は記載してなかったぞ・・・

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 18:26:48.64 ufPuixdR0
BDは再生可能なはず…

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 18:46:42.33 aaideH520
リージョン1ってことはDVDなのでは?
ブルーレイならリージョンAのはずなので

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 21:31:39.15 E5bd5JUI0
ブルウレイの商品説明にRegion 1ってかいてある

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 21:36:07.55 J8dPCAX60
ブルーレイの詳細事項にもRegion 1と書かれてるが、米尼では

Blu-ray Discs
Region A/1: North America, Central America, South America, Japan, North Korea, South Korea, Taiwan, Hong Kong and Southeast Asia.

という表記を採用しているらしい
U.S. and Canada only. とも書かれているから早とちりしたが、BDは日本でも再生できそうだな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 21:44:33.15 tkwxxCZV0
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

(`・ω・´) b

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 21:47:23.52 DdQ2mJ6r0
で、ヤンキーてぃひろはどんな感じ?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 22:45:05.09 zlOIrE7O0
meloBOX持ってるけど北米版ポチっちゃった
なぜか開けるたびにDisk2が外れるから傷が付かないか心配でなかなか開けられないし

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 22:50:27.04 zlOIrE7O0
って何ぼけてんだmemoだな…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 00:58:56.11 WygBMt1b0
久々に覗いたら、尼でBD memoのBOX復活っての見てすぐにポチった。
買えるかわからんが。廉価版DVDはお布施と思って買ってるけど、
出終わった後にBD meloBOXこないかねぇ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 02:27:05.62 qVjfFZmk0
北米版memoさらに割引きされて40.49ドルになってる
安すぎて心配になる

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 02:33:51.67 a3+Y/mG70
北米版届いたらBOXのやつと見比べてみるか
でも米尼から届くまで長いんだよな…

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 05:12:22.46 DE3epQmJ0
リージョンとかよく分からないんだけどDVDは日本とアメリカじゃ違うから見れないけど、BDだとアメリカ版も日本の機器で見れるってことでいいんだよね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 07:28:59.57 l67IBVcA0
>>344
memoもmeloもBDで持ってるが俺も北米版気になってる。
届いたら感想聞かせてくれ。

>>355
DVDとBDじゃリージョンの割り振り方が違うからBDの北米版は日本でも見れる。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 08:28:40.91 zUQZG46f0
>>345
Wikipedia項目リンク
リージョンA
南北アメリカ、東南アジア、日本、朝鮮半島、台湾及びそれら海外領土

日本は米国と同地域となったため輸入盤の購入がDVD-Videoに比べて容易になった。
そのため、日本製のアニメーションも含めて米国製のBlu-ray Discには日本語の字幕が入っているものはDVDと同様、ほとんど存在しない。
中国語やタイ語など、十数ヶ国語の字幕が入っているものでも日本語だけ抜けているなど、日本への輸出を防ごうという意図がはっきりと見えている。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 14:58:49.94 s4TK9ekJ0
>>308
それは尼の倉庫に在庫あるから届くよ

BD-BOXの方は微妙だ…

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 17:33:38.82 KaVL4Tqu0
iTunes Storeをアメリカに切り替えると1話と2話の吹替えが30秒だけ聞けるね
両方ヒロヒロと優子さん二人だけのパート、俺はティヒロの声が聞きたいのに

ちなみに開封の儀
URLリンク(www.youtube.com)
はやくうちにもきてくれー

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 17:38:08.80 FwguXKDE0
そういえば国際便って国内ではどこが持ってきてくれるの?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 17:41:35.95 a3+Y/mG70
郵便局

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 17:43:57.63 FwguXKDE0
なるほど、ありがとう。
ひと月もあればとどくかなぁ。発送連絡にはマーチって書いてあったけど。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:57:37.88 DE3epQmJ0
>>346-347
なるほどサンクス

輸出を防ぐために日本語字幕だけ入れないとかすごいなw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 21:15:17.17 aDbUzmOk0
>>353
こういうことをするから日本人はいつまでも生の英語に触れることが出来ないんだよね。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 21:40:39.44 T/Yd6nsH0
ドイツ語ver作ったら神だな、ef

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 23:32:48.25 JvZxkcVk0
まあ海外ではアニメを見るために日本語の勉強をするとか聞くよね(あくまでネット界隈での話)
まあ、自分もフル○ウスとか吹き替えアニメで英語勉強しようとしてるけどなw
ただ他言語で微妙なネタが分かるかと言われたら・・・ねぇ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 00:20:42.81 4FFPs5ru0
どうも英語のジョークは理解できない

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 00:57:21.32 xWrnZlWX0
海外のものって日本のちょっとエロっぽいシーンとかは
そのまま収録されてるの?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 05:30:03.44 EAsRoFQ20
>>358
海外での規制がかかる
日本とは別基準

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 08:38:40.95 HqktSwpR0
>>359
適当な事言うなよ
10年以上前じゃあるまいし、ノーカットが基本
ちなみにefのBDを出してるセンタイフィルムはOPEDもテロ差し替えしない良会社
国内版と同一マスターを使ってるから画質は遜色ない
2層で9話詰め込んでるから多少ビットレートが下がってるくらい、あと映像特典がしょぼい
米尼最速便を使えば5日くらいで届くよ、うちはさっき届いた
アメ公のレビューも載せとく
URLリンク(www.blu-raydefinition.com)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 15:10:51.90 VbaM5TJB0
日本語でおk

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 18:26:50.50 h9WXnFp/O
memoはBL-BOX買った方がいいのか、単品で三枚買った方がいいのか
教えてえろい人!?


363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 18:37:57.96 RjkHTyLl0
>>362
別にどっちでもいいと思う。
ただ、BDBOX買うならもうどこも新品の在庫ないから中古になるし、定価超えてるから高くなるよ。
それと今、尼にあるやつは多分買えない気がする。
まだ分からないけどね。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 21:11:44.42 U+E0glbF0
北米版は早い人はそろそろ届く頃か

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 22:20:32.71 S+Bh1dqa0
北米版届いた。
ちひろかわいいよちひろ。
あとなぜか神のみやら夢喰いメリーのオープニングが特典にあった。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 00:10:25.98 tQTLlblr0
俺も昨日届いた。40ドルとか安すぎるわ。

俺みたいなキモオタにも彼女ができてたらefを一緒に見よう

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 00:30:03.25 kZkGr8Or0
ケチるので、通常発送。ゆっくり待つ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 00:31:09.55 rZvS9u3e0
北米版の尼レビュー面白いね

・Godly quality (神品質)

・ヒロは大人びているが、英語版では10歳の男の子のように聞こえる
注意深く演じている日本版オリジナルを見た後では喜べない
melodiesでは上手くやるだろう

・日本語の敬語も表現しているが、いい加減な部分がある

なんてことを言ってるな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 17:02:04.41 RlW5KGxq0
2期を見たいのですが、DVDは発売してないのですか?
どうにか観たいです

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 17:08:22.04 rdBAM+NS0
ちょうど廉価版が出たばかりですよー
URLリンク(www.amazon.co.jp)

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 17:17:59.20 i8K7BCvy0
BDじゃないとモッタイナイ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 19:26:02.76 AOAAEMhW0
>>369
BDレンタルしてるよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 19:34:21.55 EN7wz0rr0
電撃大王毎月買ってるんだがいつのまにかefが乗らなくなってたことに気づく
今ef漫画版ぽつぽつ買ってるんだが調べたら休載(事実上の打ち切り?)なのな・・・orz

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 20:00:59.71 s9KATm9r0
>>373
そもそも漫画なんてなかったと思え

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 21:40:50.86 AFyo2Tey0
>>372
BDレンタルどこでしてるの?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 22:04:20.46 EN7wz0rr0
>>374
このスレではそういう扱いなのか・・・

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 22:18:07.98 AOAAEMhW0
>>375
うちの近所

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 22:18:29.15 eOdhYe4J0
人それぞれでしょ。楽しみにしてる人もいた

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 22:53:01.73 Vl0h4HI00
12話でちひろの鎖が千切れる描写があったけど
あれは記憶障害が治ったってことなのでしょうか?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 23:00:40.12 WhtYbtCH0
記憶障害は直らないよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 23:05:49.65 PJM9jZMM0
密かにマンガ本買うのを楽しみにしてマスター
もうそれぐらいしか新規efグッズがない・・・

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 23:12:44.68 WhtYbtCH0
ゲームのほうだがminoriの通販にいくつかグッズあるぞ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 01:20:17.94 r2Y2Yutt0
小説版の続きまだあ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 10:55:35.94 I3wVn+lT0
>>380
治る記憶障害もあるよ。俺治ったし。

テレビの特集であるような欠損って、はっきり物理的に壊れてるんだよね。削り取られてたりね。
だけど、ちょっと頭打った程度でも記憶は消える。
だから、記憶障害の原因が進行してない限りは望みはある。

ま、ちひろの記憶障害は治らない設定だけど。
ただ、
もしもなんかの拍子に長期記憶に移行することがあれば、恋人の存在を忘れるということはなくなるし、さびしくもなくなる。
しかし、その場合、彼氏は二度と別れるという事ができなくなるわけで。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 18:31:08.25 b04nenzq0
自分も漫画版結構楽しみにしてた
夕優子編までちゃんと見たかったがもう無理そうだな・・orz

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 21:21:32.52 SyWldcgK0
北米版って、北米Amaで買って、直接日本に送って貰えるの?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 21:25:08.60 AHZS/fcJ0
送って貰える

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 21:46:41.66 T/5m+en+0
>>386
きちんとヘルプに書いてあるよ。日本のAmazonも海外発送やってるだろ。
入力した住所に発送できないものはその旨表示されるから間違えて注文してしまうこともない。

うちにも今日、米Amazonから北米版BDが届いた。
英語字幕が表示できるのでOPの英語歌詞が分かりやすいw
日本語の歌にはローマ字表記の歌詞も出る。(もちろんON/OFF可)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 04:19:25.83 2G+66skK0
初回限定BDbox持ってるのにポチった
どうかしてるぜ

>>379
大方の見方では治ってないでしょ
12年と13時間の輪からずっと出られないでいた千尋を蓮治が救い出した
そう解釈している
ナイトがお姫様を救うみたいに


390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 06:44:16.34 L3riCjFk0
コメンタリーで何も解決してないって言ってるし

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 08:07:18.44 J1GxXleg0
>>386
商品によっては海外発送不可のものもあるがBDやDVDは基本的にOK
ローマ字で住所が入力できれば問題ない
URLリンク(motitori.blog105.fc2.com)

URLリンク(www.friends-jp.com)

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 23:00:35.14 kfPEOoVZ0
北米版キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
英語みやみやもかわいいな!
日本語のセリフ覚えてるから結構英語でもわかるね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 23:30:11.58 oDonJZJ00
>>392
通常発送?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 19:33:58.33 vyGILvIv0
俺は>>392じゃないが、通常発送で昨日届いた

395:393
12/02/08 21:40:31.63 ofhEdDuJ0
>>394
ありがとう。ド田舎だけど今日届きました
日本に比べてシンプルな梱包だね

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 23:14:55.06 J3PUVBW+0
BD-BOX 尼のサイトより
『ef - a tale of memories.』や『天地無用!魎皇鬼』など、ジェネオンユニバーサルの人気アニメタイトルBOXの再生産が決定しました。
2012年2月12日に入荷予定
URLリンク(www.amazon.co.jp)

本当に初回限定版と同じ構成で再生産するのかな?


397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 23:17:16.06 SpSgwfnU0
このタイミングで再生産キター
北米版まだ注文してなかったからどっち買えばいいのか迷うわ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 00:31:38.91 7Y5zPxBR0
>>396
初回限定版を再生産したら初回でも限定でもなんでもないよな
まあ持ってない身としてはありがたいのだが

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 01:39:23.04 P/YgM/a60
嘘だろ・・・・Box売ってないから泣く泣くBDの廉価版買ってまだ一週間も経ってないのに・・・

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 01:39:45.55 P/YgM/a60
廉価版っていうか個別のやつね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 01:43:05.67 vqiNcEfx0
またBOX買えばいいじゃない

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 02:22:01.67 RluPdfoS0
>>396
よほどのことがない限り中身は変えないよ
付属特典も特殊な商品じゃないし
北米版届いて一週間とたってない連中が多そうだな・・・俺もだが


403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 02:43:40.32 BhgUYk8l0
27パーオフはさすがにないかー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4355日前に更新/206 KB
担当:undef