びんちょうタン お仕 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 22:06:10 wBtbXLK8
キャスト

びんちょうタン       :野中藍
クヌギたん         :野川さくら
ちくタン           :門脇舞
ちくリン           :福圓美里
れんタン           .:佐藤利奈
あろえ            :斎藤桃子 (10話以降降板説あり)
ナレーションのおねえタン:井上喜久子
マダケじいちゃん     :緒方賢一
スダじい          .:西村知道

3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 16:55:06 M3lAoRIq
【過去スレ】
びんちょうタン 〜The Carbon Girl〜 part壱
スレリンク(anime板)
びんちょうタン お仕事6日目
URLリンク(anime.2ch.net)
びんちょうタン お仕事7日目
スレリンク(anime板)
びんちょうタン お仕事8日目
スレリンク(anime板)
びんちょうタン お仕事9日目
スレリンク(anime板)
びんちょうタン お仕事10日目
スレリンク(anime板)
びんちょうタン お仕事11日目
スレリンク(anime板)
びんちょうタン お仕事12日目
スレリンク(anime板)
びんちょうタン お仕事13日目
スレリンク(anime板)
びんちょうタン お仕事14日目
スレリンク(anime板)
びんちょうタン お仕事15日目
スレリンク(anime板)
びんちょうタン お仕事16日目
スレリンク(anime板)
びんちょうタン お仕事17日目
スレリンク(anime板)
びんちょうタン お仕事18日目
スレリンク(anime2板)
びんちょうタン お仕事19日目
スレリンク(anime2板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 16:55:32 M3lAoRIq
びんちょうタン お仕事20日目
スレリンク(anime2板)
びんちょうタン お仕事21日目
スレリンク(anime2板)
びんちょうタン お仕事22日目
スレリンク(anime2板)
びんちょうタン お仕事23日目
スレリンク(anime2板)
びんちょうタン お仕事24日目
スレリンク(anime2板)
びんちょうタン お仕事25日目
スレリンク(anime2板)
びんちょうタン お仕事26日目
スレリンク(anime2板)
びんちょうタン お仕事27日目
スレリンク(anime2板)
びんちょうタン お仕事28日目
スレリンク(anime2板)
びんちょうタン お仕事29日目
スレリンク(anime2板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 00:17:34 i0fke1oB
>>1

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 15:24:40 3kJDcZ/2
クヌギだけは許さない

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 20:03:31 mce12dam
アニメも漫画も続編希望

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 20:51:46 EDR95oRn
>>7
漫画は同人誌で細々と続いてるよ?

9:葉
10/06/20 00:56:56 G9izr+fD
続いているけど夏はたぶんモンハンネタ。
前回までの学校編は完全な続編でしたね。
いつかユーカリタンの話、読みたいな。

10:葉
10/06/20 00:57:53 G9izr+fD
続いているけど夏はたぶんモンハンネタ。
前回までの学校編は完全な続編でしたね。
いつかユーカリタンの話、読みたいな。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 07:34:23 g460YPxk
大事な事なので、二度・・・

12:葉
10/06/21 22:09:39 ljVjj96s
すまん。ミスって2回あげてしまった。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 05:18:23 d8liD/K4
今日からAT-Xで放送age

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 00:31:50 0TXCHeWI
AT-X・・・。
プカシューみたかったな。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 12:12:29 JwbP6OQ7
RECはついてくるの?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 22:17:34 9TBUbjP0
「アニメ魂」でアニメ化のニュースが流れた時にアニメ板に「お仕事1日目」を立てたのはオレなわけだが
とうとう一ヶ月働いたわけだな、びんちょうタン
まあ何が言いたいかと言うと記念カキコ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 23:22:54 wb6AiPf2
>>16
ちょっといい話

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 14:12:10 U2VQTAcG
公式更新されてた
凛々しい顔のびんちょうは新鮮だ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 14:40:13 9TK75Xmp
超かわええw

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 18:57:00 RvIBOY01
「わたあめ」の回をよく読んでみたら、
「レンたんの言ったとおりだ。」
というセリフを発見。

すごい予言だ・・・。




21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 13:02:07 7QKiXZYQ
アニメ放送時、原作は何巻あたりまで進んでたの?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 19:28:31 yZrjiZ5x
アニメ:2006年2月 - 2006年3月
コミックで言えば、二巻の最初の頃。

この頃は、「むすんでひらいて」が最も破壊力があった。


23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 07:25:11 /gDv5tO6
ただいま・・・
おかえりなさい・・・

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 00:27:43 jwu4qkVt
>>23
そこも、じっと自分の手を見るところも破壊力があるが、
幼稚園のおゆうぎを陰で一人でそっと真似している時点でおれもうダメ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 00:40:10 cO7jnOkb
>>24
4巻トータルで考えれば、
その破壊力もジャブにすぎない・・・。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 11:49:36 Fsw5DATf
ああ、4コマの形じゃなくなった時から地獄だった

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 21:22:25 UViptyzK
ばあちゃんは反則

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 22:00:34 cO7jnOkb
「おかあさまの手袋がはずかしいの?」

の方が、オレには破壊力があった。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 20:46:49 RZFAUyLG
AT−Xで何の気なしに見る
       ↓
第一話の「ごはんがおいしい」でなぜか涙腺緩む
       ↓
第二話の「お米がない」あたりからもうみっともないくらい泣く
       ↓
さっそく本屋に行き、そこにあった3巻までを購入
       ↓
上で書かれた各シーンで、涙ダダ漏れで本を汚してしまう
       ↓
我慢できなくなって、スレを探して書きこむ(←今ここ)

こんな作品があったんだね、知らなかったよ。DVD買おうかな。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 21:20:46 PXN4r5OE
4巻の

「くつじゃない!!」

の方がスゴイ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 21:34:14 eCMiWoiz
一番泣けたのはあろえのカルメ焼きの話

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 01:22:51 bi6QdVQF
フラッと行ったレンタルショップ
フラッと取ったびんちょうタン

なにこれやばい
穴の空いたシーツにくるまってる時点でもうやばい

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 04:05:29 XFB+jxWg
農作業してる祖母が原風景にある俺には
ばあちゃんが出るエピソードは全部直撃だったよホント

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 08:58:40 hJGh1uE1
びんちょの最初の服 ボロくないのが気になった

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 00:21:25 Ax4VB6jm
今回のAT-X放送分って、Endingにびんちょう音頭が無いのな…

36:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:18:13 xFgrmiLV
クヌギだけは許さない

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 00:11:32 p0RIbjbc
殺伐とした選挙戦も一段落し、録画していた5、6話を観た。
もうストーリーが分かっているくせに、水溜りバチャ!とばあちゃんで滂沱。

次回は「むすんでひらいて、びん」とあったが、来るのか?!あの重爆撃機が!

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 21:44:27 aWGmZsh7
>37
重爆撃機・・・確かに。あんた、おもしろいね。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 02:08:44 h0EjsH/e
ばあちゃん「重爆撃機... びんちょのよ」

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 11:28:19 yA41UohV
またAT-Xは萌えアニメやるのか...と軽い気持ちで観ちゃったから不意打ちくらって涙目だよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 12:36:33 wyfL6ApH
萌町おこしの話題で見たのが初めてだな。
くだらねぇ・・・って呆れたのを覚えてる

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 22:36:55 GuCTf9me
爆撃されました。

ついでに4巻も買ってきて、焼土と化しました。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 04:12:09 SIADzuld
原作は読むの2巻からでもよさそうだな
1巻だけだとどういう風に受け取っていいか困惑するかもしれん
4巻でばあちゃんとびんちょの関係にちよっと驚いたわ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 23:53:57 ZaIVP2V1
原作は当然1巻から読むべき

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 08:33:06 j6yoFeFw
一巻で最も重要なセリフ

「いらない」

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 09:52:55 9Pbq7X9z
クヌギだけは許さない

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 15:31:26 by7b7tKP
釘抜き

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 23:01:56 laFG7t5z
子供にみせたいアニメ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 00:17:21 C5YleAz/
>>48
むしろ大人にみせたい。
優しい気持ちを取り戻せる。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 00:32:42 XL2G3fBi
びんよりちくタンの言葉の方が好きだ!

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 08:51:55 WPKRjNu/
いるー?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 10:50:01 G+ZRcd0i
イッパイイルヨ?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 13:08:18 Sq9n4p2R
子供向け求人だしてくる。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 13:12:49 jEWke6X5
>>53
よろしければこちらにも…
スレリンク(charaneta2板)

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 20:07:03 iPeJwsw4
URLリンク(www.aloe.ne.jp)

あろぇー?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 20:28:48 C5YleAz/
>>55
中の人はちくタン?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 20:36:15 iPeJwsw4
仙台エリですお

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:35:35 XHilkl9d
モンスターハンタン3はあろえが主人公

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 11:14:18 oIt7Bb+x
>>46
クヌギたんが居なければ、びんちょは失業してた

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 17:07:31 ajKqA71/
びんちょうタンしあわせ暦がゆるせない・・・
なんであんな鬱エンドだらけなんだよ
びんちょうタンどうすればしあわせになれるんだ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:22:08 uhNqYmPl
あばばぶびばば

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:38:24 5PTH6gVl
アベマキエンド最高wwwwwwwwwwww

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 03:35:34 UssMwSny
いま2話を見た。
パンツが買えないびんちょうタンに泣いた
どれだけ高級ブランドなんだ、ぷかシュー

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 07:10:02 BgRH8hIt
>>63
いやきっとそんなに高くないと思うんだ、フカシューのぱんつ。子供用だし。
今の感覚で言えば千円くらいだろうか(アニメが絶賛放映中なので)

あそこのシーンはホビー屋のおじさんが、なんとも優しくていい。
バーゲン品をわざわざ紙袋に入れてくれるだけでなく、大きな袋までくれるんだから。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 08:38:35 zfn9wSy+
パンツに限らず、
食品や日常品でも
キャラもの高かったじゃん。
欲しいけど、買ってもらえなかったじゃん。
せめてもと、パチもんキャラのを買って貰ったじゃん。

・・・涙出てきた・・・

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 22:04:05 RXrT29CO
クヌギ「全然わからん」

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 22:03:31 f/l/YRXP
AT-X入ったんで見てみたが以前からタイトルは知ってた
語呂合わせのくだらないタイトルつけた萌えアニメかと思ってたら面白すぎるよ
いいタイミングで廉価版のDVDも出るから予約した

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 23:18:30 ib5aRSII
アニメもいいが
琴線に触れたなら原作は絶対買うべし

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 02:52:05 0lcasfX5
EMOTION the Bestやっすいなあ
買ってしまおうか

70:67
10/07/30 22:52:39 /yJKPcAC
>>68
もちろん原作も読んだよ
2ちゃんっぽいネタがでてくるのねw

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/01 16:12:16 JXjZL1ew
今月のブレイドにDVDBOXのことが載ってて感動した。
終わっても、ブレイドとの縁は切れてないんだね。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 21:35:55 PcNhMtU1
>>67
俺がいる

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 06:45:21 5OOtfpsZ
しょーもない駄洒落だと思ってた

くだらない萌えアニメだと思ってた

丁度『もえたん』が話題になったこともあって、キモヲタ異常wwwとか見下していた


今すべてにおいて懺悔する
DVDBOX予約したので、許して欲しい
それでも駄目なら、いつでも土下座する用意がある

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 09:47:24 IiqS8tG7
お前を許してもクヌギだけは許さないさない

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 11:52:45 HRUSXx8v
ばあちゃん・・もう、疲れた・・・・・!

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 11:56:36 b+yUOyIP
びんちょ・・・自分でがんばるんだよ・・・

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 12:21:06 QLza2I4Y
。・゚・(ノД`)・゚・。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 19:02:38 DyhPYxWE
>>74
クヌギたんを許さない人をびんちょが許さない

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 22:21:00 XHUIMdbs
だれかびんちょうタン学校編売ってるところ知らないか・・・?


80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 18:48:08 WCnx6O/L
今日はちくリンのお誕生びん

おめでとう、ちくリン

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 01:01:20 CBEtQ2mm
モンスターハンタン3の予約始まってるね

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 14:35:20 luaQtjCG
クヌギたんを許さないっていってる奴は原作読むといい
クヌギたんも可哀想な子だよ
手袋の話が入っていたら誤解されなかったのにね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 14:38:37 48YvkNKP
>>82
本気で言ってる奴は居ない…はず…

居たら、びんちょに嫌われる。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 20:54:59 +Y421bw/
>手袋の話

それもクヌギが金の力で作らせたエピソード

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 22:25:38 KUl1OaKB
>>84
お前、アベマキ並みにひねくれているなw。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 03:05:25 frj9udXO
よろしければ こちらにも…

びんちょうタン その4びん。
スレリンク(charaneta2板)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 20:44:16 TQlaOL+u
志賀高原でびんちょうタン展やってて、そこで学校編全部読めたぞ

88:67
10/08/11 21:14:16 IpLnCTRw
いずれ合本が出ることを期待するか

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 13:01:42 mqnkqo7H
DVD-BOXとハンタン3の予約は済んだか貴様ら

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 14:54:01 iYcIy8Ny
びんちょを読んだ。
オヤジとオカンがまだ生きてる事をラッキーに思った。

この夏、オヤジとオカンを旅行に連れて行った。
びんちょ、ありがとう。
びんちょが居なかったら、気づいてなかった。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 21:41:38 3hXB2Y1Y
イイハナシダナー
いやマジで

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 20:11:54 VrwTJXRb
ハンタン3届いた
あろえが主役だった

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 22:52:32 sIWfGPqF
      _,、、,.、,_
   _,.-'"     `';_         ,.-r─ァ‐、
 ,:'´       ._,.,.-'´   `ヽ、       |__|_{_」-、)
、'    .,. '"´         \  / /     ´ヽ
ミ,.  ,. '´               ヽ/ :/     、ヽ   ',
 "'´                    i. ..::! j_,ムj/V,v'ノv
                       !:.:::i: .:..レ介,  l;j゙、:!
                   ,ゝ‐'7i:. トJノ  ,´ノ/   DVD-BOX予約したもん
                    /  .〈. !;、ゝ-一 '´
                     〈 . : : :.V、_、 ̄ヾ′     宝物にするもん
                    ヽ: く:「/ハi   \
                     L,.イ´.: .: 〉、   >
                    / /トイ7l ヽィノ\__,.
                     / /,ノ /-L,_」ー-、,ノ
                _,ノ /´ .:ノ
             _,.-‐、/. .:./j  .:/
             <.___ ,. -‐'´  :/
             ノ´    .:/
             ` ー─一'

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 23:27:02 JO8sC8nx
単巻で購入したけどうっぱらった俺だがまたBOX買おうかな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 00:31:35 nbjrSQmi
「これで、あたらしいDVDを・・・。」
「いらない」







「わたしの宝物だもん」

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 16:47:14 luqysHMT
アニメ史上一番かわいい。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 16:58:29 luqysHMT
背景作画が綺麗。動植物の描写がリアル。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 02:58:46 5YRNjorC
スタジオジブリ最新作『独りぐらしのビンチョッティ』

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 00:18:50 /YBg+eYz
クヌギだけは許さない

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 17:00:16 SmlU2ucH
>>99
                __
                   /::::::ヽ
               {::::::::::::`,
                ,. -┴─- ::;|
           /    (    丶
           ,.′     /       ヽ
           _/   /|⌒{   A‐-、!  `,
        / ^} ハ/,r=ヵ \/ ,.レ,,イヽj ! |
         {   !| 〃:::::J    !:::::Jハイノ. l
        |  ト{{ t;;:::j    {:::::::;;}.}|:: ,゙   ばいば〜い
         、 ハrっー'   ヾニ' /::. /
         |∨  \   ー  _つ': /
        }′   了こフ兀ノー^′
        ,’  . j: //|/ 、\⌒\
         /   .:::〈‐''─┴‐-:〉 \  {
.       ,′  .::::::{      |::   ヽノ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 04:21:44 aLW0P5YE
なんか和むなw

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 12:34:15 sE8vAP9e
そろそろDVD発送されるかな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 18:43:38 1N1rAvQP
地味でも長くトトロのように売れ続けるといいなぁ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 18:51:50 CE5OP0Py
びんちょBOX届いたぞー!!!!!!

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 20:17:12 ZqTtZOxR
おれんとこは今朝発送メール来たから到着は明日だな

今日ソフマップで中古DVDコーナー見てきたら
びんちょうタンの新品ソフトが各巻2本ずつ中古として売ってた
全部買っても今回出た廉価版を尼で買うのと同じ位の値段設定だった
それならここで買ってもよかったな、と思った

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 21:40:47 CE5OP0Py
>>105
俺、単巻でもDVD揃えてるけど収録話数的に考えて断然BOX版だな
最近じゃ主流になっちゃってるけど1枚にたった1時間しか入って無い糞ヲタ商法はさすがにふざけ過ぎ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 13:12:40 T1koA8/k
びんちょDVDBOX届いたヽ(´▽`)ノ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 16:03:00 WflR0I/G
いま気付いた。完全にやられた
当初の発表ではBOXは2枚組で全話収録だったはずなのに、これ単巻と同じ1枚1時間の3枚組じゃん
収録話数に変化あると思って買ったのにふざけんなバンビジュ。よって>>106は撤回。ごめん

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 12:37:17 prhnfeDK
漫画の各話ごとの表紙にしばしばいる、巻き髪の娘の名前を教えてください

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 16:04:43 vgKem09Y
>>109
アベマキ

クヌギたんのいとこ
本編にもちょろっと登場。過去シーンでびんちょの着物の袖を破った子
現在、同人誌(学校編)にてアベマキのストーリーが進行中

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 17:00:01 prhnfeDK
>>110 そうだったか! 
ところで同人誌びんちょうタンって学校編買えばいいのかな?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 17:35:27 vgKem09Y
・学校編
・学校編その2
・学校編その2後編

と今現在3冊ある。学校編その1は発行が少なかったのか超レア。入手困難
あくまで個人的意見だけど、所詮は薄い同人誌。あまりお話も進んでないしオクやらで高い金出して無理に手に入れることもないと思う
いつか総集編が出るかもしれんしね

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 17:43:10 prhnfeDK
>>112 おぉ ヤフオクで見たらすごい値段だったw
でも読みたいなぁ 悩むわぁ とりあえず情報サンクス

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 18:37:21 y0hu0qp/
日本屈指の秘境 和歌山県の人口がついに100万人割れ 都道府県で100万人すら居ないって酷過ぎるだろ
URLリンク(news020.blog13.fc2.com)

俺の最寄り駅、一日の乗降客が300万人超えてるんだが・・・

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 21:24:55 74/3MDgH
>>114
鳥取とか山口なんてその半分もいない

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 17:10:46 /VBVECqD
何人かの外国人にびんちょのDVDを見せた。


「この子は山の妖精かい?けなげだねえ」(35才 イギリス人 男性)

「山奥で独り暮らしって・・・政府は何をしているの?」(28才 フィンランド人 女性)

「ボクもよく山菜を採りにいった、懐かしい」(41才 中国人 男性)

「俺ならパンツを万引きするのに、びんちょはエライな」(29才 インド人 男性)


お前らには心底失望したよ。

でも「おかえり」「ただいま」で号泣してたから許してやる。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:19:57 he1yHfSJ
びんちょうタン漫遊記
URLリンク(ichigo-up.com)
URLリンク(cyclotron.mine.nu)
URLリンク(camonohashi.ddo.jp)
パスは半角の 1

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 13:28:55 5gmrbjlA
「はじまりの刻」で、びんちょが鳥にドングリをあげたら、
そのお返しに鳥が婆ちゃんのドングリ独楽をびんちょの
頭に落とすシーンがありますよね。

あれってどういう意味なのでしょうか?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 02:03:21 DJIFpPBy
f

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 23:36:43 bjKkZdOd
俺はばあちゃんの服掴んでどんぐり出すシーンの意味もよくわからん
それでばあちゃんは引き取るわけだけどもびんちょ自身はどういうつもりで?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 23:45:35 1WgDDbwo
>>120
「どんぐりあげるから、ばあちゃんちに住まわせて。」

ばあちゃんでなくても泣くだろ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 00:16:20 Mf8jbLj/
「また、どんぐりでコマ作って欲しい」って流れでは?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 01:37:02 0Ch0ggMw
鳥バス乗れるし、ドングリは通貨なんだよ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 05:59:36 8h2S48n9
122がすっきりした説明じゃね。

ばあちゃんが死んだ後も、

1.「とりさん、ドングリをコマにして」
2.鳥がドングリを過去に配達。
3.過去のばあちゃんがドングリに加工し鳥に渡す。
4.鳥が現代に配達
5.不憫に思った過去のばあちゃんが、びんちょの後見人になる。
6.鳥郵便で後見人の事を孤児院に連絡。
7.以降、定期的に時間を超えてびんちょに援助。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 00:30:35 By96207N
今DVD見終わったけど最後の回想と風邪引いたびんちょうタンのところに駆けつけた一同に泣けた・・
短いのが惜しいけど良いアニメだな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 01:48:05 7BP2YxHY
アニメ版の一番ラスト、びんちょが今まで色々なところで働いてきて、
その様々な雇い主からどっさり年賀状が届いたのはかなりイイね
友達関係だけじゃなく、仕事方面でも報われてる感じが出てる

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 02:58:02 tZaa18U0
音楽イイ、と思ってサントラでも買おうと思ったら在庫切れorz
街まで出てアニメショップ巡りしても出会えそうにないし困った困った

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 20:33:22 sTrg9ol3
今日はユーカリたんのお誕生びん

おめでとう、ユーカリたん

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 21:58:29 DLWds3Cn
>>128を見て、TOP絵更新来るかと見に行ったがまだだった。

しかし
>秋葉原のアニメイトさんに、アニメびんちょう(店長)が登場したようです!
これがちょっこし気になった

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 00:05:14 9zs+5J4U
>>127
びんちょうタンの音楽には「オンド・マルトノ」という原始的な電気楽器が使われてる。豆な
Wikipedia項目リンク
(オンド・マルトノを用いた音楽作品の項目にびんちょうタンが紹介されている)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 01:00:59 O4uMJYRO
尼のマケプレがボッタクリで吹いたw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 08:34:38 xjcLHjTR
>>131
1万円前後とかひでぇw
他のキャラクターCDとか在庫あるんだしサントラくらい増産すりゃいいのにな<売れ残ってるだけかもしれんが

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 00:56:31 y9CbXACn
サントラ聴きこんでからアニメをもう一度見ると、ああ、と胸に来るものがある


134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 20:41:25 9zcatf4S
>>126
あの年賀状は雇い主からだったのか
ずっと疑問だったんだ

135:127
10/10/04 22:21:14 UOEiSzju
中古で2000円、ようやく手に入れた(`・ω・´)

>>132
そっちに手を出さなくて良かった

136:イヴ
10/10/05 04:58:11 YIT6YWg/
びんちょうタンは、クヌギたんのコネで就職しました。

私もお願い。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 18:10:27 Aa53OHeH
クヌギたん、お金ちょーだい

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 23:04:45 Sm9jjFTX
おれクヌギたんの服を着替えさせる仕事に就きたい

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 23:08:47 ADRQNgn/
アニメの最終話見て出直せ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 14:15:55 fMGP0G1+
びんちょの着替えに萌えたおれはやっぱロリなのかな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 17:24:24 UNTisW55
AT-Xで新嘗祭の日から再放送するよ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 02:59:38 6g5v0rjN
びんちょDVDの特典フィギュアの画像あるHPない?
出来がきになるんだ・・

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 04:36:56 CHRYpcHl
URLリンク(hobby-channel.net)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 02:25:02 5VifsQUC
>>140
ロリコン+二次コン+炭コン

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 15:04:48 UrX8iiNb
びんちょうタンは大きくなってもお金ないと思うから援交とかするんだろうなぁ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 15:49:37 ScNzcL7G
かえれ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 11:05:50 W1Mc8yN+
びんちょは大きくなっても、ばっちゃの着物を着続ける

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 06:49:33 8y2D5aP1
えろい

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 17:03:23 AcGCgpXi
BOX購入!かわええ・・

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 03:45:43 cE7/cmtg
>>143
d!いい出来だなぁ・・欲しいけど無理だろうなTFCで我慢するか

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 19:57:52 JwwU+9IE
>>145
むしろ、老人と妹を抱えたちくタンの方がたいへん

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:08:51 mMX3Kfm4
今DVD借りて見てるんだが
久々に良い作品を見た気がする

なんかこの作品に出会えて嬉しくてつい書いてみた

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 08:27:59 zh68lryZ
>>152
DVD返したあとに本屋寄って原作買ってガチ泣きしてくださいね

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 01:34:10 fgs6OVf8
原作は人前では読めないな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 16:40:56 AJZxG8bq
DVDBOX買いました。
こんなに素晴らしい作品を生み出してくれた江草先生、本当にありがとう。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 18:31:47 AERbZl7U
どういたしまして

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 00:35:31 jEbIuJd+
ちょっと目をはなしたスキにネ申が.....

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 21:30:02 aMV9VYeS
アニメの公開は2006年、2006年のコミック版では、この時2巻の途中。
なのに、アニメにはクヌギたんに鳥郵便で手紙を送るシーンがある
(コミックでは3巻)。

びんちょがクヌギに手紙を書くシーンは、アニメ先行なの?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 02:02:27 pBmH/f8Q
先行っぽいね。
メガミマガジンの時にはそこまで行っていなかったし、びんぼんでもその絵はないし。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 18:08:30 LggqHiFA
びんちょうタンの2巻以降のクオリティが異常に高いのは
メガミマガジン→アニメ→ブレイドと作り直しを重ねている形になっているというのも理由の一つだと思う。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 23:55:18 UC4iDmL3
「おそらにおてがみびん」
を作り直したのが、
「ばあちゃんにもとどくかな」
ってことだな。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 18:21:09 Gomijpya
ごみーん

クヌギへの手紙は4巻ですた。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 13:38:37 AthG2Pci
コミックの内容でリメイクして欲しい…
夏目友人帳と、びんちょうたんは、日曜朝とかに再放送すべき内容だと思う

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 15:11:11 K07G6048
日曜朝と言ったら子供向けイメージ

びんちょは子供向けとは違うでしょう

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 19:00:32 AthG2Pci
コミック版は、子供にも見せるべき内容だと思うが
下手な道徳の教科書よりよっぽどいい気がする

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 22:59:45 Knqf0KPj
AT-X見てる
EDと予告ないの?声優分からんやん
>>2で確認したけど


167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 23:42:08 RuvNkBlU
アニメ版だって充分に泣ける内容だし、何より絵が綺麗

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 01:32:11 18YjMu45
大阪で放送したフォーマットだとEDもあったんだっけ?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 01:48:51 Dnt/ZZny
EDはびんちょう音頭だったな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 03:46:29 YCGaW10C
大阪最終話のびんちょう音頭の時の実況は凄かった

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 14:38:26 ICBquYDg
アニ関では当時放送してた中でも最速レベルだったな
EDのAAラッシュが異常だった

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:36:14 fEZgvAfO
今更だがこの間ATXで深夜にむすんでひらいてびんを
たまたま見て号泣してこの土日で全部見た新参なんだが
まさかこの歳になってアニメで泣くとは思わなかったぜ

勢いで原作を尼でポチったがお届け予定日が年末とかorz
待ちきれないよ〜

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:50:08 GHJpUs1L
>>172
おまえ年末に死ぬほど泣くことになるぞw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 20:59:16 aMdDbxjh
ちゃんと洗ったもん あたしの宝物だもん

もうこれだけでいける

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 22:23:47 860I4Ow8
あのあかぎれの手よ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 01:22:33 idt6FQW5
原作の破壊力はアニメの3倍

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 13:59:23 sx1dWilh
漫画はブックオフとかに結構ある

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 17:18:59 3UqEE/Vo
今年はクヌギを許す

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 18:35:22 G6cilnk3
悪いびんだけは恒久的に許さない

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 19:45:30 +X24iV/v
ブックオフには1,2巻がよくある。
4巻は本屋にしかない。

そして

3巻はアマゾンにしかない。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 22:33:46 hzXW7nUZ
おっしゃああああ
尼から原作届いたぜえ!
4巻だけorz

尼いいかげんにしろ…
最終巻だけ渡されてもどうしようもないわ!
全部一緒に届ける設定にしたのに勝手にバラで送ってくるし
しかも今見たら3巻が在庫ありで即発行OKじゃねーかorz
数日前はどこにもなかったから仕方なく
なんかぼったくりの中古を1000円でポチったのに…
イラっとするわ〜
発送予定日も月末だし…
3巻届くまで生殺しだよ〜

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 22:46:17 NT1Csvuy
なんでもかんでも通販に頼ってるとそうなる
よほどのド田舎か離島か過疎地域ならともかく

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 23:03:26 IxGjP06b
               \\レイ:::::::::::::::::::::::::: ̄ ‐-    i:::::/\
             _  -‐→":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、i:::/:::/
          ,  ':::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::`::::::: く:::‐-....
         /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::、:::::`、::::::::::\
       /_:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::/:::::::|:::::/ ハ:::::::::::::::::::::::i:::::::::i:::::::::::::::\
      / ̄/:::::::::::,':::::/:::'''"才::/ ̄|:::/ -‐弋 ‐-::::::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::::::\
        /::::::::::::::::i::::/:::::/ j/   |/      `、,:::::::::::::|:::::::::,::::::::::::::::::「 ̄\
        /::::::::/ ̄|/:::::/| ,,z==      ,,z=ュ,,. ヾ:::::::::::|::::::::厂\::::::::::|
        /::::/   ||:::イ:::|〃 ofミ    〃 ,.のミト、 .∧::::::::|:::::/   \:::::|
        //      .j/ /::::| .{::::::}      {::::::::} ii/::::i:::/\.      \{
      ´        /:::::::| .弋:v      弋::丿/::::::Y   ||
              /:::::::⊂⊃         ⊂⊃::ェf、  //   イラっとしないでね
             //\/ト、   { ̄ ̄}    /::::ミヽミ `Y/
          /)      /   ' 、  `ー ´  イ:::{"、'ミ  tェュ
       ,イi∧ゝ、         ≧─  ≦/ ̄ \ _イl |ト、
      / (.∨)ゝゝ、   __,, -┘.:.:.:.:.:.:.:.く    /||.:.:.:||./.:.:)
     ,イ  ミ)) !⌒}、ヽ"'=-=‐-=≠-=-t='''ヘ_イ || ||.:.:/.:.:.:.Y
     (:\__/ ||/.:.:Y.:.:.:./.:.:.:イi:i:i:i:i:i:i:i:i/:.:.: ̄/  ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:|
     ∧|| || ii/.:.:.:.:.:|  )/.:.:.|i:i:ハ:i:i:i:iゝ:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
    /.:.:\||, 'ii.:.:.:.:.:.:.:.:Y´i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
    (.:.:.:.:.:.:.:.:.:ii.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:. /\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
     ).:.:.:.:.:.:.:.ii.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:./:.:.:.: {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 11:46:31 PXC7fTVF
うちの近辺のブックオフだと1巻しか見かけないなあ
2巻以降は売られることが少ないうえに
読んだら保護せずにいられないからレア度高いと思ってる。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 14:33:02 IfuQKPrE
105円コーナーだと

1巻     結構見る
2巻     時々・・
3巻     かなりレア
4巻     見たこと無し

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 20:25:23 90t3NfOw
ファンブックならブックオフで買った

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 03:42:40 BoLxPoWd
秋葉のアニメイト行けばほぼ常に全巻あるよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 09:36:28 kMEoQdke
amazonの3巻品切れじゃん

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 18:55:01 TiwgUF3z
>>188

マジデ!!
(AA略)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 14:51:54 f5iSGH9F
BOXアニメ見た
そんなに鬱じゃないな
んで漫画4巻全部読んでみたなにこの鬱漫画w

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 19:07:22 w9K4CZdS
>>190
漫画の方の破壊力はハンパないからなw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 18:51:29 na2xu8n7
「一日一日を精一杯生きる」

「わたしはー! 生きてるのがー! すー! きー!」



193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 02:47:18 VpR0/pcu
まあ、好き嫌いの問題ではないと思うけど。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 05:18:17 i1g0Fars
>>193
わかんないやつだな。
「私は生きたい! どんなに辛くても、寂しくても、生きていくんだ!」っていう心からの叫びだろ。

今この国に、心からそう思ってる人はどれくらいいるんだろう?
「いっそ死んでしまいたいけど、仕方ないから生きるか…」ってのが大半だと思う。



195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 13:25:30 FDPY2oS4
>大半だと思う。

だとしたら、本当に悲しい現実だな。
毎年3万人以上の自殺者が日本では出ていると聞いたイラク人が
「それは大規模な戦争をしてるかの?」と信じられなくて聞き返したそうだ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 20:12:12 wv+9fU9d
大半のソースないし

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 23:25:22 SkbK7aaZ
>>196
>大半のソースないし

何でもかんでも「ソース ソース」ってバカのひとつ覚えみたいに。
逆にお前は、ソースさえあれば何でも鵜呑みにするんだな。
ある意味ピュアかw おめでとうw

いつからどこの馬鹿が言い始めたんだっけな、「ソースを出せ」とかさ。



198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 23:27:48 ZrobNLrs
醤油を出せ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 11:02:52 ZwI4ysEg
>>197
信じるに足りる一次ソースなら、
背景やソース元の立ち位置を加味して信じるな
wレスが返ってくるのは、馬鹿の妄想でお終いだけど

起源は知らないが、世界史板だとそれがデフォだったな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 19:51:23 RMd/ubaB
大半かどうかは知らないけどこれだけ自殺者が多いってのは大きな問題なんだと
みんなもう少し考えた方がいい気がする

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 20:31:36 zeKqNdzI
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
世界の自殺率

中国は中国全土の都市部農村部にわたる
調査地域のみの結果。

韓国、香港は日本に肉薄中。
日本の自殺は55-64歳が多い。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 00:20:04 VEwhQTYW
漫画そんなに鬱なのか
アニメで爆泣きした俺が読んだら軽く死ねそうな予感がしてきたw
しかし良い作品だね、もっと多くの人に知ってもらいたい

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 08:06:29 l2m/YVew
>>202
>漫画そんなに鬱なのか

泣けるけど、鬱にはならない。
むしろ、アニメ以上に生きる希望が湧く。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 19:24:47 iu/zXkoy
なんと言うか・・21世紀のおしん、みたいな感じ?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 21:21:09 WOW83ISS
>>203
説明ありがとう
ちょっと探してみる

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 03:04:22 AurjQVxM
URLリンク(shop.melonbooks.co.jp)
予約始まっとるがな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 03:18:41 +ZOxrgJJ
>>206
な、なんてこった、教えてくれてありがとう

208:193
10/12/19 07:29:30 0p6aTbX8
ちょっと見ていない間にえらく発展してるな。
生きることを「好き」「嫌い」で表現するのは変だな、軽すぎるな、
「生」を嫌悪のレベルで捉えるなら、自殺することも大したことではない、許されてしまいそうな
ことになってしまう。
そうした感覚が、近頃の安易に自殺してしまう風潮につながっていやしないか。
ということで、弱冠の違和感を覚えただけなんだが。
普通のドラマやアニメだったら
「生きているのって、素敵!」「生きるのって素晴らしいーー!」
そういった表現になっていたところだね。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 22:42:46 yyfhPvwB
考えすぎ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 23:41:37 MGjQOpRz
シーツの穴あけるエピソードってないの?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 04:32:23 7BoTJoRr
>>208
>普通のドラマやアニメだったら
>「生きているのって、素敵!」「生きるのって素晴らしいーー!」
>そういった表現になっていたところだね。

だ〜か〜ら〜、それを“舌っ足らずなガキの”びんちょうタンが叫んだら
「わたしは〜! 生きてるのが〜! す〜! き〜!」
になるんだろうが。

あの子なりの一生懸命な心の叫びがおまえには聞こえんのか?
おまえが例に挙げた、どっかで聞いたようなフッツ〜な台詞なんか言われたって心に響かねえんだよ。
あの台詞だからこそ意味があんだよ。

それとも何か?
全作品の全キャラがお決まりの“定型文”を喋らないと理解できないか?
もっと感受性を養え。せっかく良い作品に出会ったんだろが。


212:193
10/12/22 21:52:20 RXUd1RsT
争いが好きだな。
俺はこのアニメが好きだし、
ちょっと疑問に思ったことになんでそこまで突っかかるの?


213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 22:04:10 d2M9BCb1
いやいや、安易に自殺するやつなんていねえってw
生きることとか書いてるんだから、もうちょっと自分の頭で考えて書いてくれw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 22:16:17 RXUd1RsT
というか、それほどのつもりで言ったわけではないのだが、
ちょっと悲しい。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 22:21:50 a0dXsq0L
つーか自殺しても良いですから。
特におまえら。
俺が許す。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 18:19:04 MbrMpq7k
>>215
気をつけなよ? 何が直接的な引き金になるかわからないから。
何かあってから必死に取り繕っても遅いよ?
ちょっと前に、自分が自殺するところをネット配信してた奴がいたけど、そのスレにいた連中の責任の擦り付け合いがまあ凄いのなんのって。



217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 20:29:21 jQ7vKsCf
煽り合いはやめて、びんちょうタンのようなほのぼのとした暖かいスレになって欲しいな。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 20:51:58 sFB99ejL
どうでもいいかられんタンの可愛さについて語ろうぜ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 03:06:08 Q1QiJCYf
>>212
日本語が変だから

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 20:56:33 ygBrUD1F
>>216
死のうと思った奴が死ぬんなら
祝福こそすれ取り繕ったりする必要は全く無いな。
勝手に自殺を否定する奴は頭がおかしい。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 22:35:21 kia/RXdV
>>218
お思いやりのある娘なんじゃよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 22:35:28 j5yHP+k0
メンヘル板ででもやれや

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 01:14:30 CKAK9v6K
近所のブックオフに電話で在庫確認したら、「1〜3巻までならある」ってことだったので、取り置き頼んだ。
店に取りに行ってみたら、1冊350円で計1050円。

結構高いなと思いながら、買った後に念のため105円コーナーを見てみたら、アンケート葉書まで付いてる結構美品なのが1〜3巻まで在庫アリ。
即、払い戻し交換してもらいましたとも。

電話した時に店員が本の状態の説明をし始めたから、「読めればいいです」って言ったのに、3冊とも高い方を用意するとはいい度胸だ。

明日は別の店に4巻を探しに行くぜ!



224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 01:19:00 CKAK9v6K
>>220
唆して煽るくらいなら、勝手に否定する方が100倍マシだろw
おまえホント気を付けた方がいいよ?w



225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 02:12:31 1wut+LtY
>>223
1冊くらい新刊で買えよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 06:19:39 CKAK9v6K
>>225
中古が無ければそうする。



227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 10:18:55 5CxSLLx5
うちの近所の大型書店からも、びんちょ4巻が消えた。

街でびんちょ本を買うには、ブックオフなどの古本屋
しかない。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 18:13:08 CKAK9v6K
結局4巻無かったから注文した。



229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 18:53:07 xe2CRCW2
近所のアニメイトにあったな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 08:50:20 XO1GdaWa
廉価DVDBOX買おうかな。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 10:48:01 gNLPwqpA
>>230
安いよね。
尼なら代引き手数料足しても4200円くらいか。


232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 13:57:03 DZzwg2qr
これ欝アニメ過ぎて見ていて死にたくなる

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 18:38:47 dZxPU4Dr
ヨスガでも見てろ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 19:18:22 1tymqnSD
4巻やっと読めた。
俺も明日お仕事げっとしに行ってくるよ。

おまえら良いお年を。



235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 19:42:18 9ZWTv6jF
>>234
頑張れよー

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 22:36:33 IxYb97bf
日雇いか・・・

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 22:43:17 g6sBfwdf
時代設定ってあんの?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 12:48:59 D8w87Vlq
何かあろえが仲間になるのに違和感を感じた
まるでホル・ホースが承太郎一行に加わるような・・・

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 13:29:14 pe+c/1P3
そうじしに来てくれないかな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 13:49:13 HDO3NHWY
びんちょが来るんなら部屋をそうじしてキレイにするお

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 14:29:13 t7Wt1A0M
仕事ないならいかないびん

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 14:38:05 HQ1eT9/P
>>238
あろえは基本的に完全独立行動とってるよな。
半ば無理やり接点を作らなければ、本来びんちょ達と関わることはなさそう。
びんちょとは逆で、一人でいるのをべつに寂しいと思ってる節もないし、とにかくプールさえあれば幸せ、みたいな。

>>240
びんちょの握った塩おにぎりが食べたい。
米の炊き方は究めてそうだし、貧しいながらもちょっとした工夫で米だけは相当美味しく食べてるぞきっと。



243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 20:55:17 n5IpkEBo
あろえこそ正義!

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 14:27:09 ruTgMq2X
>>235
ありがとう。

>>236
週4〜5日の本屋のバイトだよ。
最初は週2って言われたけど、事情を説明したら入れてもらえることになった。
それでも空いてる日は日雇いの仕事もしなきゃ、生活できない。お米買えない。
バイトから社員になった人もいるらしいから、俺もそれ目指してがんばる。

びんちょは仕事選り好みもしないし、文句も言わないんだよな。
みんなが捨てていったキツくて給料の安い仕事を拾い集めて、「お仕事取れた〜♪」って喜んでる。

明日のことはわからない。一年先なんて、生きてるか死んでるかもわからない。
俺もびんちょを見習って、その日その日を精いっぱい生きてみることにするよ。
ありがとう、びんちょ。




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4388日前に更新/168 KB
担当:undef