【誰も】ごくわずかな ..
[2ch|▼Menu]
269:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 02:03:38 VT8XWe53
>>22
同じく色弱です。
赤・緑の二色LEDって見分け全然つかないですよね。

あと洋服買ったり、組み合わせで着るとき困る。
どうしてもなときは、デジカメやスキャナで読み取ってRGBの数値で判断してる。
昔、学校で抵抗器の色コードとか、社会の地図の色分けとか美術とかですごい困惑したよ。
でも、モノクロだとか色がまったくわかんないとかではないし
印刷状態やコントラスト、明るさによってもかなり違ってくるのが周りに説明しにくいところです。


あとは、音は聞こえてるのに、突然言葉や音楽など、音の意味が理解できなくなることもある。
難聴とはまた違うからこれも困る。
聴覚神経ではなくて、もっと脳の高次機能の問題みたいだけど。

270:257
04/12/27 19:45:32 OD2n+bTk
>>268
両目とも正常でも目が寄ったり離れたりしている人はいるんで一概には言えない。
俺は左目(見えない方)が外側向いている。正面向いて前を見ているつもりでも左目は少し左にずれているから、たまに変な顔されるなぁ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/29 02:33:44 C0H3A2zF
>>270さん、ありがとうございます。
268です。
自分はたまに書いたような人と話す機会があって、相手の目を見て話をしたいのですが、どちらが見えているのかわかりません。
最近はいっそうのこと相手にどっちの目を見たらいいのか聞こうかと思っているんですが、それは失礼ですか?
あと、見えているか、いないかの判断のしかたがあれば教えてください。
目を見て話そうとしている人が相手の時は先に言ってもらえると楽なんですけどね(^-^)

272:270
04/12/30 02:36:23 JFfxf3fI
>>271
どっちの目を見たらいいか訊くのは別に失礼には当たらないとは思うけど、結構くだけた感じの会話が出来る仲だったら「そういえば○○さんってちょっと目の向きが不思議な感じするんですけど」とか言ってみたら、理由を話してくれると思う。
見えているいないの判断は、その人の隣、というか横にいるときに脇とか頬をつついてみたら、見えない方からだったら結構びっくりすると思う。あとその人が球技やってなかった人だったら、キャッチボールをしたり、少し離れた位置から物を投げて受け渡しするとか。
遠近感があんまりわからないから普通の人と若干反応が違うはず。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/30 02:52:02 uIFRoZzr
何も知らんふりして話している方がいいでしょうね。相手から言われるまでは。俺は相だった




274:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/30 04:35:29 rrpt634f
「障害者年金」貰ってる人いる?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/30 18:50:49 CARP/20+
>>274
貰っていない。働いてたときはきちんと厚生年金払っていたんだけどね。
結局生活保護を受けそう。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 04:09:29 TZxmahBb
>>272さん>>273さんありがとうございます>>271です。
お二人の意見を見せてもらって、あたりまえなんですが、人それぞれなんだなーと思いました。
とりあえず、お二人の意見を見たことだけ返事をしたいと思いました。ありがとうございました。
>>273さんは、「俺は相だった」とありますが、ご自身が片目が不自由なんですか?
>>272さんはどうですか?出来れば、不自由な人、本人の意見が聞きたいもんで。
もう31日ですね!
良いお年をー(^o^)/

277:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 18:00:43 koVJ3LDf
>>274
貰っていない、と言うか貰えない
せめて国民年金保険料だけでも免除してほしい

278:257
05/01/01 19:34:51 flly0rkA
>>all
あけましておめでとうございます。
>>276
まあ、何も知らんふりするのが一番波風立たないです。
片目見えないっていうのは微妙にしか生活に支障が無いから見た目でわからないしね。
>>268さんはその人が片目見えないって知ってるんですよね?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/02 11:19:54 fjMHcCt8
あけましておめでとうございます。
>>278さん276です。
相手の目が見えてるかどうかはわかってないです。
ただ、かなり左右の黒目が離れているんで話をする時に、どっちの目を見て話をしたらいいかわからないんです。
両方見えている場合はいいのですが、片方しか見えていないとしたら見えている方の目を見て話がしたいですし、
わからないで不自由な方を見て話をするのも失礼、また、どっちの目を見たらいいのか迷いながら話をするのも失礼かと思ってみなさんの意見を聞きたいと思っているしだいです。

280:257
05/01/03 23:41:45 RHRBxNhE
>>279
相手の方はおそらく自分の目の向きはわかっているでしょうし、それで相手が戸惑うかもしれないことはわかっているでしょうから、
どちらかの目を見るっていうよりは目と目の間をみるとかどうでしょう。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/05 09:34:26 3TLYroxL
>>280さんありがとうございます。
>>279です。
それが無難なんですかね。
聞いても平気そうな人には聞いて、そうでない人にはそのようにしてみます。
意見をくれた片方、ありがとね!

282:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/05 09:43:31 3TLYroxL

方々の間違えです。
すいません。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 04:09:02 s/T1cTtW
みんな何の仕事してるの〜?


284:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 16:23:49 8bxKL/Br
カラーひよこ作ってます



285:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 19:19:11 mH+V5r4W
>>283
働きたいけど仕事先は見つからず。
持病を晒せば筆記で受かっても面接で落とされるし。
持病を晒さないと体力がついていけないし。
このままニート化しそうで怖い。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 03:24:00 PeT+TOtc
なんとか出来る仕事ないものか?
長時間は無理
力仕事も無理


287:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 03:04:57 XCjLd8QD
長時間不可
力仕事不可
立ち仕事不可…。

電話のテレアポとかは?プロミスのCMに写るお姉さん方みたいな。
座ってるだけだし。(たぶん)電話だけだし。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 00:26:58 WaIkjVUJ
交通事故で両膝を複雑粉砕骨折してから長時間立っているのも歩くのも苦しいのですが、
まだ事故して2年しか経ってなく、それまでが体力だけが取り柄で、
自分の将来やりたいことも決まってて、それに向けてずっと
大学院にも行って勉強して来ました。

障害を隠して、やりたかった仕事に就けたのですが、
当然ながら仕事について行けてないです。

やっと、やりたいことが出来たのですが、
今のまま無理をして続けていってもいいのかって最近思います。

続けたい気持ちは強いんだけど、これはただの我侭なんでしょうか…

289:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 01:32:39 USggZvXv
ごくわずかな障害・・・って思い込んでる重度ばっかじゃん

290:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 02:03:21 UpI0UGlF
>>289
「重度」なら障害年金や手帳もらえてもいいと思うんだけどね
つーかもらえるものなら欲しいorz

291:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 13:50:07 QFvM34Jn
>>288
おいおいおい、どういう仕事かわからないけど障害隠すのはまずいって。
このやり取りが参考になるかと。
>132>133>134>139

292:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 15:35:16 5XGm/7t1
>>288
手帳は持ってるの? 隠して無理しなくても障害者枠で働けばいいじゃん。
優秀なら雇う企業にとってもおいしい人材だと思うけど。

293:288
05/01/23 22:14:58 MjXKpGpM
>>291-292

リハビリを頑張ったので手帳はギリギリでもらいませんでした。
仕事では力仕事が多く、腰を痛めないように、と膝を酷使します。
ただ、132さんみたいに危険に晒されるような仕事内容ではないし、
自身でも、この仕事内容は経験しないといけないことだと
わかっているので、やりたくてやっています。

作業は一人でやっているのですが、他の人がやるのと比べて若干効率が
落ちているのはわかります。
このまま続けて、もし急激に悪化したら…という不安もあります。
でも、自分ではこの仕事をやりたい…
この状態でどうして行けばいいのか混乱しているので書き込んでみました。

やりたいことをやってる自分が許されたかっただけなのかもしれません…

294:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 22:33:57 tMERkIpV
本当にささいなんですが…

不同視で遠近感がなく、おまけに運動オンチなせいか
階段を手すりなしで降りることができません。
下からお年寄りなどが上ってくると困ります。
向こうは手すりがないと体を支えられないのだろうし。
でも、降りながら横に移動することほど怖いことはないので
(実際落ちたこともある)
その方が通れるくらい横にずれて、止まるようにしています。
…めちゃくちゃ邪魔になっていると思います。

似たような方いらっしゃいますか?
どう対処されてますか?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 00:23:12 CixpOrsS
>>293
好きな仕事やりたいのは分かるけど、体壊したら元も子もないよね。
気をつけて頑張って下さい。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 00:24:59 CixpOrsS
>>294
同じです!自分は足に軽度の障害なんですが、階段は怖くて。
邪魔になってるだろうなとは思いつつ、でも仕方ないですよね。

297:憎い……もとい291
05/01/24 12:09:24 9wF8VSRE
にはは……もとい>288さん。
紹介したレスでよく読んでほしかったことについては触れてないんだけど、何かトラブルあったときの責任についてどう考えてるだろう?
障害が元であなた自身や同僚やお客さんなどの関係者を危険に晒すようなことはない仕事だそうだけど、悪化したらって不安もあるんだよね?
こっちの読解力がないから誤解かもしれないけど、たとえば悪化した場合、責任はどうなる? 仕事が原因で悪化したとしたら? または、第3者にそう見なされたとしたら?
黙っていたあなた自身の自己責任……では済まされないよ。
知らなかんだから仕方がない……なんて理屈は(情状酌量の理由にはなっても)仕事である以上通用しない。
見抜けなかったのが悪いとして雇用主や上司が責任取らされる可能性はある。

そこんとこもよく考えた上で悩んでるんだったら余計なお世話でした。酷なこと書いてすみません。

でも、勇気を出して話してみてもあっさり受け入れられるケースもあるかもよ?
仕事はずされるどころか、あなたの障害を考慮に入れサポートした上で今の仕事を続けさせてもらえる可能性もある。
あなたが、そのコストに見合うだけの働きができるという自負があるなら堂々としてほしい。
はっきり言ってこれは賭けであり、赤の他人ゆえの無責任な発言ですけど。
それに、俺の場合障害に対するサポートは必要としないし、職場はそれを理由に配置換えやクビなんてしてられないくらい人手不足なわけで、こんな立場の人間があなたに偉そうなことはいえませんけどね。

298:294
05/01/24 12:28:51 5+e1wajf
>>296さん
対処の仕方、同じですか!
やはり、横によけるのが一番いいんでしょうかね。
下りのエスカレーターがほすい…

299:288
05/01/24 23:08:51 VKaueBt0
>>297

まだ、業務について2ヶ月経ってないので簡単に飛ばされると思います。
結構大きめの会社なんですが、この職種の部署に女が入るのは初めてで
試験的な所もあるので…

ここに配属される時、女だからって他の職種を進められたけど、
私は「こんな時代にそんな事を言っていたらそこの部署には女がずっと
入らなくなる。誰かがまず始めないと…」
と大口叩いてしまった以上、足が悪いから楽な仕事をさせてくれ
などと言えない気がします。

今の男でもキツい力仕事にしかならない仕事を、
体に負担がかからないような仕事に改善していくのは私みたいな立場の人が
やっていかないといけないとも思います。

でもまず、配属変えされないくらい欠かせない存在になろうと
多少の無理をしてでも仕事をしていかねばと思っています。

無理すりゃいいってもんではないのは十分承知の上ですが…

300:憎い……もとい291
05/01/25 12:29:56 BfrnVNgx
>>299
おみそれしました。
深い覚悟のうえで望んだことだったのですね。
失礼ながら体力云々とあったので男性だと思ってました。偏見でした。
私は仕事がら労災には気を使わねばならない(どんな仕事でもそうなんだけど)ため、責任の所在は気になりました。

ただ、あなたの願いがその部署に女性を入れることなら、なおのこと慎重になるべきでしょうね。
確かに言い出した者が率先してやるのがスジ……ではあるものの、きちんと成果を出してみせねばならないわけで、
あなたが体壊してしまっては元の木阿弥、逆に、ますます女性には任せられないという方向に向かうかもしれません。

確実にこなせる人にあなたの希望を託すという選択肢もあります。
あなた自身がその仕事をやりたいという気持ちもわかるけど、女性を入れるという目標もあるならそちらを優先するという考え方はどうでしょう。
所詮、あなたがこれまでどんな努力をしてきたか表面的に知ることはできても、何もわかってない人間の無責任な考えなんですけど。

>今の男でもキツい力仕事にしかならない仕事を、
>体に負担がかからないような仕事に改善していくのは私みたいな立場の人が
>やっていかないといけないとも思います。
だとしたらなおのことカミングアウト……したら飛ばされる状況なんですね。すみません。

努力は大事だけど、無理はしないほうがいいと思います。
悪化させそうだと思ったら、無理せず、焦らず、方針転換を薦めます。
なにとぞご自愛を、では。

301:288
05/01/25 19:36:11 E1C4Qez9
>>300

ありがとうございます。
心意気を汲んで頂けただけでもうれしく思います。

実は先日、病院でMRI検査をして痛みが多少楽になる手術を紹介されました。
手術の必要な体でこの仕事についていけるのかって飛ばされるのを恐れて
上司にそのことさえ言えずに言えずにいたのですが、
今日上司に、「お前は必要な戦力だから」と言われて、遠まわしに
「昔膝を痛めて、医者に手術をしないと老後になって苦労する、と言われた」
加えて、「今はなんともないんですが…(嘘)」と言ってみました。
そしたら、配置変えの話はなく、「手術しろ」と言われました。

これ以上悪化のしようがないくらい膝蓋骨はグチャグチャらしいので
急ぐ手術ではないらしいです。

まだ有給休暇もたまってないし、仕事柄、夏には忙しくなるので
今年の年末連休に1ヶ月入院+6週間リハビリで手術を受けようと思います。

あと一年弱堪えられたら、手術で障害も若干収まって仕事を続けられるかもしれません。
仕事を続けられるためには1年後には本当に欠かせない戦力にならなければ飛ばされます。
そう思うと仕事にも今まで以上に力を入れて、かつ膝への負担を抑えて、
取り組もうと思っています。

291さんのレスのおかげで100%ではないけれど先が見えた気がします。
ありがとうございました。

302:憎い……もとい291
05/01/25 20:53:27 nVPPQShr
>>301
風呂上りに接続すると……なんと!

良かった。結構きついこと書いたから傷つけてしまったかと反省してたんです。
更に、賭けが悪い方向に向かったらと心配してました。
理解のある上司でよかったですね。

無理はせず、頑張ってください。かげながら応援してます。

それにしても、物凄いことをさらっと書いてるな……(汗

303:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/26 09:27:59 vtLzOLik
>301
俺は膝に負担がかからない仕事に鞍替えした方が無難だと思う。
今は無理ができるかもしれないが、35過ぎると今までのつけがきてガクッと来る。
これは健常者でも何ら変わらない。 老化なのだ。

会社が欲しいのは、無理の利く便利な部品なので、ガタが来た人間からポイ。
そして、会社はあなたの体に責任は取らないし、取れない。
悪いことは言わないから、故障箇所に負担をかける仕事はするな。
あんたの体はあんたのものだ、痛い、辛い、もあんたしか分からない。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 01:25:06 ASqQesue
>>53はてしなく亀レスの挙げ句に空気よんでなくて申し訳ないのですが、私が小奇形(小指が薬指の第二関節までしかない)だと知ってびっくりです。ちなみに今まで同族に会ったことなかったのでなんか嬉しいです。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 01:26:58 ASqQesue
あれ、第二関節じゃなくて第一関節??根元に近いほうなのだけど・・・

306:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/28 02:01:31 2Uvp0XHp
指が短いのって小奇形なんだ・・・・・。
彼氏さんの親指が普通の人の第一関節くらいまでの長さしかない。
すごい不便そうだがどんなもんなんだろうか。


307:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/28 02:58:13 qYhOJHjv
小指が短いのはさしたる不便を感じたことはない。ピアノと縦笛で苦労する程度。かわいい、という声もちらほら・・・

308:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 09:40:00 e7HZiMLL
自分は片目が盲目、見える方の目は1.5

309:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/31 04:46:57 2+Iz1Pel
同情するなら金をくれないなら拳銃をくれ。
って人も少しはいるのかな。俺はほしいな。
生きてても別にやりたいこともないしな。


310:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 17:28:25 NL4Aw7uM
私は色弱で鳥目。
多汗症。手は大きいのに指は短い。
中でも小指は薬指の第一関節に届かない。
それでも、まぁ何とかやってるよ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 00:42:55 isowgOaL
>>308
漏れも右目は見えない。
左目は矯正前で0.03位。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 06:23:26 kxWZFDfN
309
少なくとも多感は治るから。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 23:05:27 JB0DlwD9 BE:84629489-
包茎です

314:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 00:38:12 YKWh35G8
一年前に腰を痛めました。
検査すると、骨盤の変形、椎間板の腫れ、背骨のズレ、
腰の筋肉の膜の炎症などから足の方に血液が流れにくくなっていたそうです。
病院では、完治するかわからないと言われた。
一時期は歩けませんでした。
今は歩けますが、階段は手すり必須で、
学校で知らない人と階段ですれ違う時に、
意地でも手すりを離さない(というより、離せない)ので、性格の悪い女と思われる事がある。
歩き方が不自然なため、いろいろな所で変な目で見られる。
長時間同じ体勢が無理なので、授業中も、1人立ったり座ったりしている。
みんな優しいからいいんだけど、ウザイよなぁと思う。
授業中に動けなくなり、タンカで運ばれた事もあるしで、
クラスに迷惑かけまくり。マジ申し訳ない。
でも、ここ見てたら、私まだ軽いと思った。
この頃は少しよくなってきたし。


315:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 02:11:41 ZlLCfim1
天パです
たぶんあらゆる障害より

つらい

316:ミケ
05/02/08 09:12:44 ZdpbpJI5
頭にチンゲ様が生えてるなんて死にたいよね☆(・∀・*)プゲラ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 09:36:02 eZZHMwVq
おい、ミケ。たまにヒゲがなかったり先がくるくるしてるヤツいるやんけ。あれ、なんで?


318:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 11:52:38 O0o3AoSw
手帳をもっているってことは重度の障害があるってこと?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/09 23:30:03 ldGadKO6
骨関係で困ってる人は中国の漢方薬がいいかもしれない。
今週の週間ポストで、癌が骨転移して崩壊しかかってる骨を漢方薬で再生させたことが記事になってる。
日本には骨を再生させる薬は無いらしい。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 00:40:40 aFgM9ZIl
私は生まれ付き匂いがわかりません。原因不明の嗅覚障害です。食事をしててもレストランの前を通っても汚いトイレに入っても何も感じません。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 10:26:06 9g7qp9UI
↑オマエのチンポかマンコかしらんがこの世で1番臭いぞ!
(゜∀゜)臭ってみろ!生まれて初めて何か感じるはずだ!

322:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 10:59:28 P8PihVXM
>>318
手帳は障害認定を受けて本人か無理なら保護者が申請して公布されるもの。
軽度障害でも持っている人はいる。逆に重度障害でも申請していない人もたまにいるな。



323:318
05/02/11 01:15:31 nkrK/sFM
片麻痺で二級っていうとどんなもんなんですか?
一年半位前に手帳もらったんですが・・・。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 01:18:50 xO1mshLY
全然わずかの障害じゃないじゃん。
重度だっつーのw
そう思わないとやってられないかw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 01:47:50 nkrK/sFM
普通に生活できるんでそんなに重度だという実感なかったです・・・。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 01:52:30 C8mQBXo/
ちょっとうる覚えで申しわけありませんが、
身体障害者の場合、種別が1種と2種とのふたつに分けられていて
それぞれ1級から6級ぐらいに分かれています。
この辺、間違いだったら指摘してください。
数字が若いほど重度障害ということになっているようで、
私は視覚障害の1種1級なので制度上では重度扱いとなるようです。
でも、重度障害の基準ってなんだろう?と考えることがあります。
手帳の話題が出ていたので、重度に関してはスレ違いかと思いましたが書いてみました。



327:武茶毛マン ◆.9RGAf6ir.
05/02/11 23:11:33 J9mjbnVD
>>313
漏れもだよ。全然気にしてないがな。


328:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 00:27:37 AE/jIUz0
>>82>>86>>230

私も亀ということで。
右耳聞こえないです。

行動パターンとかが似通う所もありそうですね。

飲み屋ではカウンターに行ってしまうとか。
テーブルだったら右端(左耳の方は左端かな?)
写真撮ると、微妙に右向いてたり(前向いてるつもりが)
字がまっすぐ書けないとか(書道)
車の助手席乗った日にゃ、話できねーとかね。

んー、大した事じゃないと言えば、確かに。

ま、とにかく。
いーこともある(と思い込む)ということで。


329:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 01:08:49 NNeM5trM
なんかまぶしいんで眼科いったら、
網膜色素変性症だって。
どうりで夜目が利かないはずだわ。
視野調べたら視野損率95%以上だって。
どうりで、落としたボールペンが
見つけられないはずだわ。
で、手帳取ったよ。2級ね。
医者に遮光眼鏡をかけろと言われて、?。
サングラスの事なのね。
以前からかけてますよ。レイバンをね。
大門軍団みたいなのを。
でも不治の病だから、どうしようもないね。
目に時限爆弾をかかえた生活が始まったわけで。
なんかスリルがあって面白いかも。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 01:35:00 o4o/6VZT
>>329
両目同時なの?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 05:15:51 JZ0yLHxP
キンタマが1つしかない奇形
睾丸癌になる危険が普通の人の10倍だか100倍だかあるらしい
それで悩んだこともないしからかわれたこともないし気にしてないけどね

332:耳から陰毛が生える 86 171
05/02/12 09:07:12 zNXTbZN7
>>328
なんと、パターン似てるとこありまくり。
確かに並んで座るとき右端に行きがちだし、写真でもよく右向いてる(撮影者が気を遣ってそういうアングルにしたのかも)。
字の関係は不明だけど、字は汚いです。
あと、助手席乗ったとき話できないとこも。
聞き取りやすくするためドライバーのほう向くけど、相手が女性だと、なにか誤解されるんじゃないかとアホなこと考えちゃいます。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 16:05:18 ytplcRSu
左足首の筋肉が硬い。(小さい時の事故かも?)
バランス感覚が悪いのでスケート、スキー、平均台、
バタ足が苦手です。走ると左足を引きずっているように見えるらしい。

もっと皆みたいに楽しくスポーツしたいと思ってましたねー。
その代わり右足は強いし、病気にはかかりにくいので、
五体満足じゃないと他が強くなるのかなと思ってます。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 00:15:08 hBAJwLi4
ゆるせない発言
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 00:49:37 tZHLA+cc
>>334
423以降もオチしてきた。トピ主、イタイ・・・

336:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 04:45:57 b+r8Knvq
>>331
俺もだよ、正確にはいっこだけ上にあがったまんまの状態
思春期に死ぬほど悩んでから誰にも言ってないなぁ、こないだ初めて医者に行ったら「手術で取りなさい」って言われた(理由はやっぱ癌率)

方法は他にいっぱいあんだろうと安易に考えたから言われた瞬間悲しくないのに涙とまんなかった
それから爆笑田中とかホリケンがやたら強く見えるようになったし

337:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 07:54:51 SqtI2cvc
>331>336
ところで、俺のキンタマを見てくれ。こいつをどう思う?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 16:45:13 0EispjkB
ヨクイミガワカリマセンよ

こないだ飲み会の帰り「なんか腹が張るなぁ」と思って下腹部みたら上がってる方のコウガンの部分がいままでにないくらい膨れてた(腸が隙間に降りてくることもあるらしい)

思春期くらいまでには自然に降りてくることがあるみたいだけど。いいかげん、病院行こうかな。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 20:26:48 8MSe59r9
過敏性鼻炎の一種で一年中、外に出ると痰が出て呼吸できなくなり、
吐きそうになったり、吐いたり。しゃべる事もままならない。
接客、電話の応対ができない。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 10:27:19 NkpAuZI/
>>338
くそみそテクニック
でググれ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 15:11:02 svuE3yEg
これは本来病気板の話なんだろうけど、実は内臓が悪いんです。
でも一見健康そうに見えるんだからそういうように振舞わないといけない。
とはいえ就職するときはそれを隠さないといけないわなぁ。
入らないことには始まらないんだから。かえって車椅子とかそういう
目に見えるハンディの方がわかってくれるのかなぁ・・・
とか思ったり。(車椅子の方申し訳ないです)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 17:51:13 NzQ6qL5K
>>341
こらこら、隠して就職はまずいって。トラブったときの責任問題とか考えれ。
>288からのやり取りはあなたのケースでも参考になると思われ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 20:15:13 auYtrqpI
>>341
俺は心奇形だがやっぱり隠すのは良くないと思う。
>>342の意見もその通りだしバレた時居づらくなる。
何よりも仕事で無理したとき自分が一番苦しくなる。
心奇形とか内臓障害者は喰うために命を削るしかないのだけど。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 23:42:14 v5L2f4/s
そういう意味じゃ向こうに病気を理解をして貰った上で働くのがベストなんだよなぁ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 10:17:04 p1YixRQd
髪の毛の色が変。障害って言えるか分からないけど。。。
ここに書かれている人に言わせたら、全然障害じゃないですね。。。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 02:50:10 UDcEY2al
赤緑色弱。丸のたくさんある中の数字がわっかんねええぇぇぇマジで!・・・日常生活に不自由は無いけどさ。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 08:16:01 rLn+dMwS
いつも一緒に居てる人が居るんですけど、その人 会話するのもユックリ考えてからしか喋れないし、人の気持ち全く読めないし、自分の意志が無いとゆうか何考えてんのかわからないし変なんですけど…コレって障害者?見た目ゎ普通っちゃ普通かな…。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 14:00:24 noxWqXi5
マイペースののんびり屋さん

349:斜視のひと
05/02/24 20:51:33 wPsIxj+A
斜視のひとっていますか?じぶんは間欠性外斜視で27年間、親にも気付かれないまま今に至りました。今年の春に手術することに決めました、いままで(現在も)数多くイジメにもあいましたが、これで治るのかと思うとホント涙がでます。辛い27年間でした。

350:32
05/02/24 21:44:10 9Oofq/Zu
ふーん。
でもさぁ、何処で何歳でも弱者はイジメられるんだね。
ヤッパ俺様の感覚は正しかったんだな。

351:斜視
05/02/24 23:02:27 wPsIxj+A
確かに、イジメはある。でも自分に弱者って感覚まったくなかったし、ありがたいことに他はハンデなかったから昔は偏見した奴かたっぱしからボコってた、社会に出てからはあまりないけど。でも辛かった、ハンデあるひとの気持ちがよくわかる

352:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 23:11:59 6sVui3zO
間欠性外斜視ってなに?
完全に直るの?

353:32
05/02/24 23:42:38 9Oofq/Zu
現在イジメてる奴もボコるの。犯罪ジャン♪
キサマも障害者見て、今の自分の優秀さを再確認してるわけだ。
ハンデあるやつの惨めな気持ちを考えた後で、自分の境遇を思う事ほど
スカッとすることはねーよな。
これからもジャンジャン虐めてヤレヤ。

354:憾タワマシーン商会は早く死ねよ。
05/02/26 09:00:20 2XiZ07Nh

お前はただのゴミ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 21:27:34 ftuQk+HW
この前事故って左目ほとんど見えなくなりました。事故の衝撃で顔が歪んでせい
でサングラスとか眼鏡がかけられない。片方の目が悪くなるともう片方の目に負
担かかって右目も悪くなりそうでちょっと心配です、それに時々ひどい頭痛がし
ます。いろんな検査したけど異常はないらしいんですが、なんでだろ。


356:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 23:02:13 T+VkdC/1
>>355
目に負担かかれば頭痛するのって別に不思議でもなんでもないと思うんだが。
眼鏡かけられないそうだけど、ツルの形を調整したりバンドつけたりできないかな?


357:355
05/02/27 23:38:57 ftuQk+HW
先生も最初そうなんじゃないかって言ってましたけどもう見えなくなってから
3ヶ月たつし、ロキソニンも効かない程だし、先生いわく君の頭痛の原因は一
つじゃないいと思うって言ってました。結局付き合っていくしかないのかな、
眼鏡はできるのはあると思うけど、サングラスとか市販のものが使えないって
思うと落ち込みます、自分よりもっと不自由な人がたくさんいるのはわかって
ますけど、せめて頭痛だけでも治ってくれれば、外で頭痛が起きたことを考え
ると怖くて外出れません。こんな情けない自分の将来のこと考えると死にたく
なります。




358:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 03:03:01 DuPsecII
その頭痛は後遺症のせいもあるだろうが、それよりもその事を考えすぎてしまって精神面からきている頭痛のような気がする。
なにか好きな事したりリフレッシュしたりすればだんだん弱くなってくるかもよ。
病は気からってやつだ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 07:09:04 8TQOGeBl
確かに病は気から。
とはいえ、気になってしまうものは仕方ない。気にしないようにと努めてる時点で気にしてる罠。
変にあせらず、外に出れないなら出ないで生活していく方法を模索してみては。
無理せず、気をゆったりと持つべし。そうしてるうちに外出られるようになるよ。

360:355
05/03/04 02:49:17 sQCFHMDX
レス遅れてすいませんでした。ここ数日すごい調子悪かったです。でも今日は
久しぶり調子がいいです。先のことっていうより自分がこの先どこまで治るこ
とができるのか心配です。今日みたいに調子が良い日が少しずつ増えていけば
いいんですが、、、でも苦しい日もあれば今日みたいな日もあるんだからもう
少しがんばってみようと思います。今日久しぶりに外出て近所のコンビ二行き
ました。もうずいぶん外が暖かくなった感じがしました。病いは気から覚えて
おきます。みなさんレスありがとうございました。励まされました!。


361:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 14:17:53 o4VKsS8Z
>355
私も事故で、右眼の視力が殆ど無くなった。
頭蓋骨を骨折して、右側頭部の輪郭が歪んでいる。
だから、貴方に状況が似ているので、少しアドバイスできると思う。

残された目の視力が落ちやすくなるのは本当です。
網膜の機能に問題が出ます。(緑内障の視力低下に近いかも)
とにかく、目を酷使しないこと。
暗いところで本を読まないとか、パソコンを使う時間を短くするとか、それだけで大分、違ってきます。
頭痛は、…私の場合は、脳にメスを入れた後遺症なので、参考になるかどうかは分かりませんが、長く付き合うことになります。
鎮痛剤は相性があるので、何種類か試してもらうのが良いと思います。(ちなみに、私はロキソニンは効きません。)
ただ、痛みは自覚症状しかないというのが辛いところで、他人には理解されません。
そのうち医者までが、気のせいだとか、精神的なものじゃないの?とか言って、まじめに診てくれなくなることも…実体験..orz..

でも痛みの間隔は長くなって、痛む時間も短くなって、気づいた時には思い出したようにしか痛まなくなる。
まだ3ヶ月なら、回復期。これから良くなる時期だよ。
それに今は季節の変わり目、こういう気圧が変化しやすい時期は痛みやすい。暖かくなると、驚くほど良くなる。
天気がいい日は窓越しでも陽射しに当たってごらん。頭が温まって気持ちが良いから。
大丈夫だよ。気楽にいこう。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 20:11:28 JR44enZu
>>359
今まさにそういう人(病は気から)が話題みたいですよ。

363:355
05/03/14 22:04:46 bFxKWiyG
>>361
書き込みありがとうございます。ホント似てますね、自分も顔面骨折して折れた骨が目の神経にぶつかり神経傷つけて目悪くしました。
手術して頭開けて脳に溜まった血抜いて、目の神経にぶつかってる骨を取りました。
今は前程ひどい頭痛が起きなくなってきました。
だけどまだまだ色んな意味で苦しくて不安です。
事故の影響で高校も辞めてしまいましたし、やっぱり残った右目の視力の低下も心配です。

361さんの視界どんな感じですか? 自分は左目だけだと視界はモヤだらけで全然見えなくて、
右目だけだときれいに見えて、両眼で見ると視界の左側はモヤがかかって結構見にくいです。
だから本とかパソコン見るときとか左目つぶったりしてます。
なんてゆうかこのモヤのかかった世界を見るたびにイラだったり悔やんだりネガティブになって事故のことを思い出します。
左目ずっとつぶっていれば良いのですが、なかなかそういうわけにはいかないので、
361さんも視界はモヤみたいなものかかってますか?


364:361
05/03/16 22:49:28 NHTRN0KJ
>355
本当に似ていますね。
私の場合は、脳挫傷で膨張した脳に視神経が圧迫されて壊死した、らしいです。
頭を開けたので、癲癇防止の薬を随分と長く飲まされました。
自分の該当しそうなスレを散々ウロウロしたけれど、似ている状態の人と遭遇したのは初めてです。
しかも、こんな過疎スレで会うなんて…、私の書き込みが何かの助けになるならば、とても嬉しい。

頭痛が軽くなってきたのは良かったです。これからも、回数も頻度も程度も少なくなると思います。
それでも、年単位で付き合うことになるかもしれないから、気長に頑張って。必ず軽くなるから。
視界…モヤ…。モヤというか、黒く(茶に近い)不透明なコンタクトレンズを装着しているのに似ていました。
見えないことを意識するのは、見えていたことを脳が覚えているからです。
見えないことを脳が覚えると、無意識に見えないほうの視界を切り捨ててしまって、見える部分だけで世界を認識するようになります。
両目を開いていても片目(貴方の場合の左目)を閉じているのと同じ見え方になります。時間が解決する問題です。

頭の痛みが治まると、目が見えないことが、目が見えないことに慣れると、視覚的な集中力の持続が難しいことや、さらには容貌が損なわれていることが気になるようになると思います。
片眼だけで済んだからマシなんだとか、運動機能に障害が出なかっただけ良かったとか、比較することに意味は無いので、悩んでいる自分を人間が小さいなんて責めないように。
それは、例えば水虫と腋臭のどっちが辛いかが他人に決められないように、あなたにとって苦痛であるという事実は、あなた自身の真実だから、引け目を感じる必要なんて無い。
このスレをなるべくチェックするように気をつけるので、聞きたいことがあったら書き込んでください。

>他の住人の方々
こういう出会いがあるかもしれないことが、このスレの存在価値だと思うので…。鬱陶しいかもしれませんが、ご勘弁ください。

365:355
05/03/17 03:40:38 2fDacmR3
>>361
361さんみたいに自分と似たような境遇の人と相談することができてなんだか少しホッとしました。
今まで家族に痛いかったり苦しいことを話しても私は医者じゃないから分からないと言い。
医者に言っても色々検査したけど問題は無いって言われてしまいます。
今まではまだ事故ってすぐだから仕方ないって思っていましたが、最近は頭痛が起きるたびもう俺治らないんじゃないか?
とかもう今までみたいに運動したり、鎮痛剤なんて使わない生活とかはもう二度と来ないんじゃないか?って思っていました。
361さんにみたいに似たような境遇の人に励まされるとやっぱり説得力が感じます。

これからも色々質問したり相談したいことが出てくると思いますので、聞きたいことがあったら書き込んでください。というのは、すごい嬉しいです。

さっそく質問なんですが361さんは頭痛や事故が原因による痛みはどの程度回復しました?

366:361
05/03/18 00:17:21 3hBp6j+h
>355
現状として、眼精疲労からくると思われる頭痛と、気候の変化で傷が痛むことが時折ありますが、鎮痛剤が必要になることは滅多にありません。
酷い痛みは、手術の影響が落ち着き始めると急速に減るので、その時その時の痛みを乗り越えられれば、日常に戻れるようになります。
痛みというのは、本当に本人にしか分からないものですから、周囲に理解が無くても落ち込まないで。

私の場合、痛みが残ったのは、頭と骨折で変形した足首の骨(と伸びた靭帯)でした。
脳神経外科の主治医は「症状に対応するしかない」と言って鎮痛剤その他を色々と試してくれましたが、骨折を診ていた整形外科医は「この程度の変形は骨折すれば当然で、痛むのは気のせい」と…。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 12:23:22 ZfIM69hz
日本の医療は、痛みに対して鈍感すぎるって、どっかにあった。

368:355
05/03/21 01:16:15 UEHOJbxs
>>361
返事遅れてすみませんでした。
そうですか、やはりなかなか完全に治るというのは難しいみたいですね。
うちの親父も肩の骨を折ってから2、3年経ちますがまだ痛いみたいです。

361さんの話を聞いてやはり僕も鎮痛剤色々試した方が良いのかなって思っています。
ここ数日調子が思わしくなくて今日もあまりよくありません。
なんていうか、一応顔面の痛みとか頭痛も酷いのでなければ治まるんですが、鎮痛剤が切れるの時間が早いんです。
それとなんだか気持ち悪くなったりします。
ここ数日も気持ち悪くて、、、これはただの気持ちの問題なんでしょうか?
僕の主治医は救急担当の先生のせいもあってかこの前診療に行ったときは一時間以上先生が来るの待った上に来たのは違う先生で何を言っても、まあ酷いケガだからしばらくは仕方ないんじゃんって言われました。
僕の主治医は脳神経外科の先生ですが救急の先生なのでなかなか会えないしあまり自分に時間を割いてもらえないので思い切って他の先生に変えてもらった方がいいのかなって思っています。
今は前みたいに酷い頭痛はほとんど来なくなりましたが、前に頭痛で苦しんでた時に自分がバイトしていた人に紹介された脳外科の病院に行き、事故や手術のことも話しましたが偏頭痛だって言われました。
僕は違うと思うんですけどって言ったんですが変わりませんでした。
痛みの原因を調べるのはとても難しいことらしいのですが、いきなり偏頭痛って言われてちょっと医者を信じられなくなりました。
だから紹介してもらってもまたちゃんと話を聞いてもらえなそうであまり期待できません。
でもとりあえずあと1ヶ月ぐらい耐えてみようと思います。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/22 19:36:15 ak/M1MAZ
以前、父親が交通事故で頭打って脳神経外科に運ばれた時、
ボケちゃってたけど、足とか腰が痛い痛いっていうので医者に確認すると、
どこにも異常がないと言う。看護の都合もあって数日後、近くの病院に移っても、
まだ痛がってたので再検査したら、腰を骨折してた。
脳外では上半身しかレントゲンとってなかったんだと。
セカンドオピニオンは大切だし、それを嫌がる医者なら変わった方がいいよ。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/23 21:27:10 gr+Ul0wm
URLリンク(www2.tokai.or.jp)

371:361
05/03/23 21:44:17 0i5aq404
>355
いま、アク規でPCから書けません。書き込みは読んでます。

372:355
05/03/23 23:39:30 he07JXl6
>>369
そうですね、僕の友達も同じことがあってその子は足首の骨で、何日かしても痛みがとれないので他で見たら普通に折れてたそうです。
前の病院でもレントゲン撮ったらしいのですがわからなかったらしいです。
>>361
今日二つ違う鎮痛剤手に入れました。
一つはボルタレンていうやつともう一つはモービックってやつです。
どちらも今の鎮痛剤よりも胃にくるらしいのでまだ使ってません。
どうしても我慢できなくなったら使おうと思ってます。


373:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/26 21:52:06 C58Hy2ho
ボルタレンは本当凄く効くよね・・・

374:361
05/03/27 21:05:49 K08RoiFE
>355
鎮痛剤、変えてもらったんですか? 胃薬も出してもらいましたか?
気持ち悪くなると書いていたので、胃が悪くなっているんじゃないかと心配です。
(同じ気持ち悪くなるのでも、眩暈がするのは薬があっていない為だし、胃がムカムカするなら胃が悪くなっています)
ボルタレン、ロキソニン、モービック・・・全て成分の違う薬ですので、効き具合をそれぞれメモしておくと、次に医師に会う時に、次の処方の参考になると思います。
忙しい医師とコミュニケーションを取る場合、伝えたいことをメモにして持っていくと良いです。
時間が無いと思うと焦ってしまって、言おうと思ったことを忘れたりしますから。
それに、患者が感情的に苦痛を訴えているのではなく、冷静に治していこうと思っていることが伝わるので、話を聞き流されにくくなります。
そういうコミュニケーションを重ねることで、医師は治療方針や薬の処方を決めるはずです。そうすることが、今後の『治療』そのものです。

また、セカンドオピニオンについてですが、多くの医師は、他の医師の治療が始まってしまっている患者を好まない傾向が有るように思います。
特に大きな手術を受けたような重症の患者については、元の主治医の協力がないと治療に引継ぎが難しいため、紹介状が無いと嫌がられやすいようです。
新しく診て貰った医師は、カルテも無く与えられた情報だけでは偏頭痛としか言えなかったのかもしれません。
3ヶ月が経過した手術を具体的な原因と言い切るのが難しいと判断し、『原因不明の頭痛=偏頭痛ということにしておく』という公式に乗せてしまったのかもしれません。
あくまでも推測ですが…。
紹介状無しで転院した場合、『偏頭痛の痛みに対する対症治療のみ受けますが、頭部手術に対する経過観察は元の病院に診てもらってください』というふうになってしまいそうな気もします。

>369
私の足首の骨折も、事故後1ヶ月近くベッドから降りられなかった間、足が痛いと言い続けたにも関わらず、骨折に気づかれずに治療を受けられませんでした。
骨折が発覚したのは、ベッドから降りて自力で歩こうとした途端に、自然治癒状態だった骨が剥離したからです。
交通事故の場合、頭部の損傷が一番怖いので、それ以外の部分は見落とされがちみたいですね。残念ですけれど。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/28 16:02:03 bPMM8+H+
やぶ医者ばっかり

376:355
05/03/29 14:21:26 AVJqIQNk
>>361
ボルタレンとモービックは親父がくれました。
親父は薬剤師をやってるので持ってきてもらいました。
モービックはまだ使っていないですが、ボルタレンの効き目はあまり変わらなかった気がします。
だから今はまたロキソニン使っていますが、やはり効き目がきれるのが早いので一日に4回、たまに5回ぐらい飲んでしまったりします。
目眩はしないですが胃はたまにムカムカするときがありますがでもだいだいすぐ治るので大丈夫だと思います。
あと必ず寝て起きた後、頭痛やぶつけた部分の顔が痛くなります。
入院中からずっとそうだったのですが、これはなにか原因でもあるのでしょうか?
今、酷い頭痛が起きるのはこのときと風呂に長く入ってしまったときぐらいです。
風呂はシャワーにすれば頭痛が起きないのですが、さすがにずっと寝ないわけにはいかないので結構困ってます。

361さんはほんとに色々詳しいですね、それに自分の話をちゃんと聞いてくれてホント助かります。
自分のことを診た医者の中に361さんみたいな人がいなかったのが残念です。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/30 23:44:01 wUIeFnb3
子供の頃の脱臼の後遺症で股関節変形です。杖が必要なくらいかなり痛かったのですが、ゲルマニウムでほとんど解消。快適です。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/01(金) 08:28:00 jFVsXGj0
生まれつき右足首が固くて直角までしか曲がりません。
あと右足の指が自分の意思で全く動かないから
右ふくらはぎの筋肉は細くてズボンしかはきたくないし、
サンダル履いたら脱げてきて特に階段の下りは脱げそうで辛い…
運動部入ってたことがあったけど負担がかかって痛くしたり、
部員にからかわれて辞めたなあ。
学校では足を見せる体育の時間がやだった。
歩き方は引きずってるように見えるらしい。
たまあに「足怪我してるの?」とか言われる。
でも普通に歩いたり走ったり出来るから生活には支障ないんだけど。



379:361
皇紀2665/04/02(土) 00:16:34 YDbLXuIF
>355
私は寝起きの頭痛は無いですが、お風呂の痛みは少し経験があります。
頭痛の原因の多くは脳の血管の膨張・収縮が関係しているそうです。
寝起きや熱い湯の入浴などは、脳の血管を膨張させるので、それで痛みが出るのかもしれません。
(何の原因も無く痛む『偏頭痛』の人は、このパターンが多いと聞いたことがあります)
シャワーだと痛みにくいのは、血管が膨らむほど体温が上がらないからではないでしょうか。
寝起きが痛むのは辛いですよね。
医師に、寝起きが痛むので寝る前に飲んで朝まで効く鎮痛剤が欲しいと言ってみてはどうですか。
1日1回程度の服用で済む長時間持続型の鎮痛剤があるはずです。<モービックも、確かそういう薬です。
処方してもらえるまでは、枕元に水と鎮痛剤を用意しておいて、起きたら直ぐに服用できるようにしておくとか…。
痛むパターンが見えてきたら、痛みが我慢できなくなるまで待たずに、痛む前に服用してしまうと、効くのも早いし痛みも抑えやすいです。

私は素人なので、経験からのアドバイスしか出来ませんけど、話はいくらでも聞け(読み)ます。
ここで愚痴って、ストレスを減らして、それでちゃんと病院に行って、少しずつでも治していきましょう。


>377
私の叔母が、子供の頃の脱臼で股関節が変形していて、最近になってペインクリニックに通いはじめました。
ゲルマニウムは浴びるんですか?飲むんですか?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/02(土) 01:53:58 1izwx+T/
379さん、最初は足とヘルニアの腰に粒を貼りました。特に股関節には30粒も。ひどい痛みが消えたので全身ケアのためネックレスをしました。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/02(土) 01:57:36 1izwx+T/
次に、股関節の皮膚がかぶれたり張り替えが大変なのでアンクレットにしました。お金はかかりましたが痛みから解放されました。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/04 00:44:31 ja49rLfx
それでも社交ダンスは踊れない 残念!

383:もなむ
05/04/04 19:26:29 T/mqP3fy
378さん仲間です(^-^)アタシは両足首ともです、和式トイレが困難で悲しい(;_;)体育のときスクワットできなくておこられた…orz

384:355
05/04/05 00:27:24 2mbgc+PC
>>361
寝た後の頭痛はお風呂の件も考えるとそんな感じがしますね。
一応寝る前に飲んではいるんですがなんか駄目みたいです。
薬と水はベットの近くにおいてあります、モービックはまだ試してないのです。
最近すごい調子が悪かったし、病院に行って寝起きのことを医者に話したら、君みたいな人はたくさんいる、君はまだ4ヶ月だから痛いのは我慢しなきゃいけない。
こういうケガで治る人もいるし、中にはずっと治らない人もいる、でもだいたいの人は完全に治らなくても少しは良くなる。
でもだいたい一年以上かかるから君の頭痛や顔面の痛みや傷が治らないとかは一年以上待ってからだねって言われました。
なんてゆうかすごいショックでした、確かにケガを治すには時間必要ですが、1年経ってからじゃないと話にならないとは、、、。
一年経つ前に自分の心が折れてしまいそうです。
ここ最近ホント薬が効かないです。ロキソニンを飲んだ後に2時間ぐらいたっても効かないからさらにボルタレンを飲んだりしてます。
それでも効かない痛みとかがあります、前はこんなこと無かったのにホントもうツライですね。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/07 12:10:34 1ohu8lli
私は舌足らず

386:355
05/04/07 23:19:19 jtdxY6dS
>>385
滑舌が悪いってことですか?


387:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 05:22:54 dWjHgSJy
顔面が痛い(後遺症で)
顔の痛みに鍼は効くの?


388:けん
05/04/14 19:39:40 oyGWRIY3
俺は精神障害者2級であります。
ひきこもり、無職、33歳になるのに友達もいない〜
こんな俺って〜(>_<)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 21:23:51 pWf7lUVA
僕は小4の頃から股関節の具合が悪い。
何て病名かは忘れてしまったけど二十歳の今でも松葉杖ついてる。
ちょくA手術をしたり入院したり。
でも自分では他の人と変わりなく動けたりするからあまり同情はされたくない。
皆も頑張って。
辛い事もあるかもしれないけど。


390:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 00:47:26 5Ey41iMd
>>388
漏れも漏れも
住まいはどちら?
漏れは東京

391:361
05/04/15 23:13:04 Mj6ewrq2
>355
返事が遅くなりました。4月から仕事が忙しくなったので…ごめんなさい。
1年以上という医師の言葉を、深刻な方向に考えないほうが良いです。
おおむね1年というのは、症状が劇的に回復する可能性のある目安の期間です。
貴方はまだ、快方に向かう可能性を大きく残しているということなのです。
それを過ぎると、改善も悪化も、緩やかなものになります。その状態を「後遺障害」とみなします。
1年以上かかる、というのは、症状が固定するまでの期間でしかなく、1年経てば治るとか、1年経たないと治らないとか、そういうことではないのです。
脳は他の部位と違って、一度施術が終わってしまったところに、外から手を加えることができないので、薬で誤魔化しながら時間の経過を待つしかありません。
担当の医師が、それを待とうと判断したのは本人の回復力に期待していることの裏返しだとも思います。
頓服(痛んだときに飲む)としての鎮痛剤ではなく、時間で服用する(常に薬が血中にある状態にする)鎮痛剤は出してもらえないのでしょうか…?
私は半年くらいは、癲癇止めの薬と一緒に日に3度、鎮痛剤を飲んでいました。
あと、頓服の鎮痛剤は、痛みが出てしまってからでは効きにくいです。
痛むタイミングが分かるなら、痛む前に飲んでしまったほうが、痛んでいる時間が短くて済むかもしれません。

>377さん
ありがとうございます。シールとかアクセサリーになっているヤツですね。
購入して贈ってみます。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3698日前に更新/259 KB
担当:undef