【HONDA】ホンダ GRACE(グレイス) part4©2ch.net at AUTO
[2ch|▼Menu]
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 01:20:50.99 KOG6MjIh0
280万円で一杯なんだろ?

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 02:14:30.62 lZ10Rg0x0
>>209
あくまでも、同クラス他社と比べて抜きん出て優れているというだけだね
上を狙うならアコードHV

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 02:16:57.94 Zs2PZoBE0
ホンダが11月10日に発表した新型「レジェンド」のプレスリリースにこんな記載がある。
URLリンク(www.honda.co.jp)

12月22日に訂正したのは発売日だ。
従来、10年ぶりに刷新して投入するレジェンドの発売日は2015年1月22日としていた。
                                   ~~~~~~~~~~~~~~~
これを1カ月遅らせ、「2015年2月20日(金)に発売します」とした。ひっそりとした変更である。
             ~~~~~~~~~~~~~~~
実は、発売日の延期はこれが2度目。
当初、2014年12月15日の予定だったが、11月10日の発表会直前に2015年1月22日に延期することを決めている。
    ~~~~~~~~~~~~~~~                           ~~~~~~~~~~~~~~~
その理由についてホンダは、「新技術搭載に伴い、さらなる総合品質検証、熟成の観点から」と説明していた。
伊東社長もレジェンドの発表会見で「完全なものをお客様に渡す活動の表れとご理解を頂きたい」と語っていた。

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 02:21:05.54 Zs2PZoBE0
月産3000台予定に対して受注3700台 生産が追いつかないような受注台数ではない

発売を遅らせる理由は発売前に解決が必要なトラブルを抱えていると見て間違いないだろう

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 03:39:12.82 4wgYGhxG0
月間目標台数が3000台なら普通1万台は超えるなあ。
普通ならそのくらいは貯とくもんだ。
人気の車なら10倍受注したというニュースが出てくるぐらい。
だいたい3000台ったらホンダの販売店にまわしただけでそのぐらいになっちゃうよ。
今のホンダは販売店もそれどころではないということだ。

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 06:08:47.12 vjpts08a0
結局ここに書き込んでる人はみんな気になってるんだね

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 06:36:52.72 PduIbai70
そりゃあホンダの大ピンチなんだが 気にならないわけがない
三菱自動車以来の大手自動車メーカー倒産イベント
このピンチを生きのこれるかどうか
ワクワクするぜ

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 08:12:39.59 DJ5FQli10
三菱もホンダ並みにメディアのご機嫌取ってればあんなことにはならなかったのか。
さすがホンダはK国人と一緒でメディア飼い慣らせるのウマイね

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 08:22:00.47 Y6RMbBBs0
>>215
ハイブリッドシステムから出火する不具合が見つかりプロペラシャフトが折れる不具合が見つかり衝突軽減ブレーキがろくに作動せずに電装系不具合でシャットダウンする不具合が見つかったんだな。
ん?雨漏りはスペックの一部です

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 08:32:34.42 DJ5MUMM60
メディアに対してトヨタは札束で頬を引っ叩いてるから
ミリ波レーダー搭載車がタンクローリーで誤作動を起こした問題でも叩かれなかったのか。
日本一の自動車メーカーのお膝元が日本一交通事故死亡者数が多くて運転マナーが悪いってのは皮肉なもんだね。
調べれば調べるほど出てくるトヨタの欠陥・リコール隠し。業界一でしょ。
販売店の質も悪いし、クラウンやプリウスをエンブレムだけ変えて高級車と言い張って売りつける。
デザインも芋臭いというか、ダサい。ちょっと前にあったプログレなんて韓国車みたいだし。
車名を大切にせず、コロコロ変えるのも商品に自信が無い証拠。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 08:50:30.48 rXwut6jc0
車名をコロコロって・・・・ホンダのことか

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 09:11:13.18 WyUql5PYO
壮大すぎるブーメランwww

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 09:14:34.08 UjI3hGp60
フッィト、レジェンドを含めホンダの品質、安全性は壊滅的だと思うぞ!

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 09:29:43.70 nNarakW70
>>225
フィットレジェンドを作れない崖っぷち他社は頑張ってほしい

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 09:33:02.94 H0U3gbdF0
>>225
> フッィト、レジェンド

自分の心配をした方がいい

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 09:45:09.75 DJ5MUMM60
>>223,224
86のOEM作ってればいいんだからスバルも楽そうだね。
マツダは衝突軽減ブレーキの試乗会で事故を起こした何ていう本末転倒なんてこともありましたな。
レクサスもテストコースで追突事故を起こすというレベルの低さ。

>>225
天皇陛下の地方でのご公務中に公用車のエンジンが故障して
ご迷惑をおかけしたのはどこのメーカーでしたっけ?
あと、オフセット衝突でIS350はPOORでしたっけ?
同じプラットフォームを共有してるトヨタ車は危険だわ。

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 09:58:15.52 tF0NW7Db0
>>226

>フィットレジェンドを作れない崖っぷち他社は頑張ってほしい

ホンダですらフィットレジェンドを満足に作れないしなwポンコツすらろくに作れないホンダは何作ればいいんだよwwそう言えばシティカブリオレも自社生産できずに三菱に車体作ってもらってたっけww

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 09:58:22.29 4+cxaH960
なーんか月毎の販売台数をコンパクトカーと比べてるアホがいるが、今の時代セダンがコンパクトカーより売れるわけがねーだろ
プレミオ、アリオン、カローラアクシオ、ギャランフォルティス、インプレッサ、アクセラ、シルフィ、ラティオ辺りが競合車種だと思うがね

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 10:13:16.00 gMNFXrYb0
セダンの最低ランクはCセグですよね。
スタイリッシュなデザインである程度お金を掛けて乗員の安全性を守り快適に移動するためのmastです。
それより下は単なる輸送道具。
荷物と乗員を小さな枠内の安いコストで大きく運ぶのが任務。
フィットはそれを突き詰めて成功した。
サスペンションもデッドスペースもミニマムにして快適性やスタイルを犠牲にしたわけです。
そのギリギリ感が素晴らしいのに、それを元にある意味無駄を尊ぶセダンを作る。
最初っから矛盾しているわけですわ。

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 10:31:58.00 HL5AM92N0
>>230
台数出ないの分かってて発売したんですか笑えますね

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/12/26 10:36:12.51 4+cxaH960
>>232
そのレス、トヨタ日産三菱スバルにも流れ弾が行くぞ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3467日前に更新/77 KB
担当:undef