【スープ好みに】旭川の ..
[まちBBS|▼Menu]
2:なまら名無し
17/05/10 03:42:35 uc8Uk22A

うまいラーメン、カモン。

3:なまら名無し
17/05/10 05:30:18 P9w8kszw
>>2
美瑛 53歳 ひきこまり

4:なまら名無し
17/05/11 10:36:55 sZ1JnRHA

昔の事件を思い出しながら食べてね


中学で一番の美少女に毎朝精液を飲ませていた旭川女子中学生校内集団レイプ事件
URLリンク(www.asyura2.com)

5:なまら名無し
17/05/14 18:17:21 VRuoSHvg
お前犯人なのか?↑

6:なまら名無し
17/05/18 21:31:03 S3LNTrdg
青龍軒閉めるんだってな

7:なまら名無し
17/05/30 20:10:36 FizB9WbA
蜂屋に行きたい

8:なまら名無し
17/06/07 00:32:01 AkKN4zXA
買物公園の武田家オープンしたな。1杯500円。
買物公園の八百屋さんの隣、元カフェだったところ。

9:なまら名無し
17/06/08 06:23:25 mk9Auyuw
 麺の茹で方を普通で頼んだら、半分生だった。
店員もマスクしないで叫んでいるから、つばが飛びまくっているし、何よりうるさい。

10:なまら名無し
17/06/11 20:02:08 /c8S/1uA
味はどうなの>武田家

11:なまら名無し
17/06/12 17:05:11 604RcBtw
ドロッと系のスープだったわ天一みたいなの
ザキミ家想像してると全然違くてびっくりすると思う
あの感じだと濃いめにすると相当しょっぱいかも
でも旭川にはない感じのスープで好印象、麺も中々美味しかったけどな
卓上タマネギはこの店には微妙な感じしたけども
一軒くらいはこんな店旭川にあってもいいんでないかな?って思う店
全部スープ飲むとスタンプカードくれる
接客は良かったよ

12:なまら名無し
17/06/15 06:45:15 9K6yCYIg
武田家は「家系」というくらいだから、天下一品というよりも
山岡家のような感じかな。
山岡家よりも生臭くなく、酒を飲んだあとの締めの一杯に食べたら
明らかに体に悪いけど美味しいと想う。

ただ、店員はアホみたくテンション高くて声がでかく落ち着かない。
理容店のプラージュのような雰囲気。

13:なまら名無し
17/06/15 15:31:42 hMI093ZQ
末広の佐野病院のあるバス通りのとこのツタヤの近くのラーメン屋さんが
お弁当やさんになってました

14:なまら名無し
17/06/17 04:05:29 tbmTjVmg
武田家は別にスープが天一系ではないな
普通の家系より麺が太め
硬さは普通でも少し硬いかな
やわめでもデロデロではなかった
味は醤油はぼんやりした感じで正直微妙
塩はおいしかった
量は器が小さくてちょっと少な目
750円ってのはちょい高く感じるかも
立地を考えると仕方ない部分ではある
ただ完飲スタンプ10コで1杯無料だからありかなって感じ

15:なまら名無し
17/06/17 07:27:38 fIvop/Ow
柔らかめでやっと茹で上がってるかどうか微妙という所かな。

16:なまら名無し
17/06/24 15:39:40 h62AqfOw
最近ツレ出てこないな

17:なまら名無し
17/06/26 05:30:38 jIy3zcbg
素敵なレビュアーさんやらと不倫はじめたあたりからツレでてこなくなったなw

18:なまら名無し
17/06/26 10:27:24 GD5gj7Og
>>17
なにそれw

19:なまら名無し
17/06/28 16:06:45 vdtpiicw
光亭のやつか

20:なまら名無し
17/06/28 19:18:36 BqrCIFWQ
蜂屋上手いよな、札幌に似たのは出来たけど、潰れたし・・

21:なまら名無し
17/07/02 14:33:39 8uJ3UJPA
まよさわ行ってみた。
結構好きな味だったが、やはりあの場所は駐車場がネックだな。

22:なまら名無し
17/07/02 14:49:51 KK5G1+Aw
旭神の「むすび家」もう3か月位閉まってて、
張り紙してあったんだけど、店主が入院加療してるそうな。
そう思うと、無性に塩ラーメンが食べたくなる。
2月ぐらいまでは、食べログの記事あったんだよな…。
お大事に。

23:なまら名無し
17/07/02 17:40:03 yqH8RjRQ
東京の立川だけど蜂屋っぽい味のラーメン出す店がある。
はやぶさっていう店。

24:なまら名無し
17/07/03 05:12:34 uU3HnOcw
何店舗か新店きたけど
誰か行った?

25:sage
17/07/04 14:21:57 WIBFpYlA
ツレさんいるじゃん多分

26:なまら名無し
17/07/04 21:16:29 LUOKfHzQ
犬「ツレが言ってたな(←自分が言うと悪者になって炎上するからコイツのせいにしたれw)」

27:ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ
17/07/04 21:23:58 bG7ctKMQ
ツ素ツ敵ツづ按δ個ビツδツアツーツつウツづアツづ可按ァツつ「ツつスツつ「笙・

28:なまら名無し
17/07/06 18:26:33 dppkqGcw
ここうまそうだな
URLリンク(twitter.com)

29:なまら名無し
17/07/07 09:07:04 0JulmPoQ
あ〜もう、「ツレがいってたな」って、もう長い間でてこないと
心配で心配で仕方がない笑

30:なまら名無し
17/07/07 09:53:26 QLKtCLYQ
虎鉄の横の夢丸やは結局弁当屋に鞍替えしたのかな
それともラーメンはラーメンで提供してるんだろうか

31:なまら名無し
17/07/07 23:01:10 gY0N/FFw
お願いだから再登場お願いします

32:なまら名無し
17/07/12 21:17:22 QKjIomjw
ひまわり味落ちた?

33:なまら名無し
17/07/12 23:05:30 zRLO7mfw
>>32
落ちた
もうあまりいく意味を感じない

34:なまら名無し
17/07/13 21:06:30 fxToMs4Q
大町でつつましくやってたころがいちばん良かった

35:なまら名無し
17/07/13 21:43:11 AG/guwzg
閉店時間が早くなってから位から味が変わった気がする。
たまたまかと思いつつ3回通ったけどなんか違う

36:なまら名無し
17/07/14 08:58:44 VRAsq4GQ
東タカスのひまわりって閉店したの?

37:なまら名無し
17/07/14 18:04:56 IaazhWjA
した

38:なまら名無し
17/07/14 22:52:53 udZS9VtA
えーっ、ひまわりどうしたん?変なプロデュース入ったか?
久しぶりに今月20日に時間とって以降と思っていたのに・・・。どうするべ。

39:なまら名無し
17/07/14 22:53:58 udZS9VtA
ごめんなさい
以降---行こうの誤変換

40:なまら名無し
17/07/15 13:37:26 vazLG3TQ
東光の住宅街にある「かんざん」ってどうなん?

41:なまら名無し
17/07/16 05:59:26 Mx1dY2MA
なまら美味い

42:なまら名無し
17/07/17 13:33:25 0HNvas2w
可もなく不可もない

43:なまら名無し
17/07/18 12:59:26 jfK6ubNg
かんざん 行ってきた
醤油食べたけど普通に旨い
スープはちょい油多めだけど
チャーシューが赤身系だからちょうど良い

客入りは時間の割に微妙
12時半なのに自分入れて2組3人
場所が場所だから仕方ないのかな

駐車場は2台しかないのでちょい不便

44:なまら名無し
17/07/18 19:57:52 8MybVdZw
旭川で駐車場2台は致命的だな。
一人一台で来店されたら、二人で終わり、後は路駐しかないじゃん。
田舎で駐車場の台数少ないと、客は来ないと思う。

45:なまら名無し
17/07/18 20:38:10 E1u9sH7Q
それは路駐を前提とした店なのだよ。

46:なまら名無し
17/07/20 05:01:47 012z9+xw
犬オッサン、あんた最近真似してるだろ

47:なまら名無し
17/07/20 14:02:14 W+mBsKxQ
パーキー裸電球パクリすぎ

48:なまら名無し
17/07/20 15:07:31 hGfPxbjA
>>47
オマージュですw

49:なまら名無し
17/07/20 16:51:00 Doe1HImQ
中王軒って、閉店したの?
今日、前を通ったら看板とか無くなってたし…

50:なまら名無し
17/07/21 19:52:40 +6VXIaAQ
>>49
コーヨーキャブ504も閉店した。

51:なまら名無し
17/07/22 18:53:35 WpCdeB/Q
真似とかパクリってどんなやつ?

52:なまら名無し
17/07/23 15:14:04 ugEQHQMA
ラーメン紀行まだやってたんだな。
あと、武田家、結構美味しかった。

53:なまら名無し
17/07/23 16:58:37 KLB46mig
>>52
再登場の店や旭川市内の店が出店していて行っていなかったわ。

54:なまら名無し
17/07/23 20:19:31 ugEQHQMA
空雪と言う店が来てますね。

55:なまら名無し
17/07/29 01:03:00 OCqiL7Tw
かんざん、駐車場は表3台と横2台だぞ。

56:なまら名無し
17/08/01 17:28:52 VtQyz5Tw
うーちゃんの写真つかいまわし?

57:なまら名無し
17/08/01 22:09:46 xh2efZyg
シャリの波飛沫、山頭火系の血筋でかなりおすすできます。
知床にいらしたさいには、ぜひごたちよりください

58:なまら名無し
17/08/02 21:05:30 P0qrH+eA
空雪、意外と俺好みかもしれない

59:なまら名無し
17/08/05 13:00:00 Zz5Bpsig
アイツ=ツレ?

60:なまら名無し
17/08/05 17:09:41 gKbBgTfQ
犬親父、6月に行った店を今更載せるあたり日付け操作してるんだろうな
自分が一番じゃないと気が済まないのか

61:増永 裕美
17/08/05 18:47:35 w1ONI9OA

試される大地、北海道…。
あなたは、本当の意味を、知っていますか?

仕事に就けない、給料が安い、
なぜ…?
思ったことがあるでしょう。

全部、"左派カルト教団"のせい。
公務員系など、
良い仕事は、多くが"コネ"で決まる。

しかも、
信者の中には、
怠け者で無能の "コネ頼み"のDQNまでいる!!

62:増永 裕美
17/08/05 18:50:06 w1ONI9OA

おかしいと思いませんか?
解決方法は、
これだけ「北海道の"銀行派閥"を、左→右へ変える。」

意味は、
サイトをご覧頂くと、すぐ分かります。
URLリンク(uehiro8745.xsrv.jp)

"左派カルト教団"の "怠け者"を撤去し、
北海道経済を、
改善しましょう!!資本主義経済へ!!


"右のはなくそ卿"は、簡単に、それを出来るのです。
なぜなら、
ダブル名義だから…("左派カルト"の記事を、ご覧頂くと分かります)。

また、
記事を、最後までお読み頂くと…
"有能な実力主義"の貴方に、朗報があります!!

63:なまら名無し
17/08/06 08:09:18 lzeNQWhQ
梅光軒本店の店主、亡くなったんだな。

64:なまら名無し
17/08/11 23:00:04 SG8YGpbA
>>63
なん年前でしたか。

65:なまら名無し
17/08/12 21:40:38 nb85CS9A
ぬるいラーメンはだめだ
熱々じゃないと

66:なまら名無し
17/08/13 07:59:49 yFt/idww
>>65
 解ったか?、忠和のたちきゅう。

67:なまら名無し
17/08/13 10:27:28 ou+EQyfw
蛆入り屋台の店名は判明したの?

68:なまら名無し
17/08/13 11:07:42 ClazOsgw
竹よしは今にも再開しそうな佇まいのまま何年経つんだ。

69:なまら名無し
17/08/13 12:47:47 AF3Ivsng
2日かけてよし乃の食べ比べしてみたけど忠和店がいちばんおいしい

70:なまら名無し
17/08/13 17:23:45 XObM70UQ
>>69
神楽店がトップで次が緑が丘店だろう。

71:なまら名無し
17/08/15 21:54:53 +1Asth7A
神楽によしのあったっけ

今日のお昼頃本店は行列ができていた。

72:なまら名無し
17/08/15 23:00:12 TB+NhEjg
犬ラーメン

73:なまら名無し
17/08/15 23:45:15 jmySbxfQ
>>70
神楽も緑が丘も一緒だし、そもそも最悪だったから暖簾剥奪されてるし。

74:なまら名無し
17/08/16 02:51:37 QlMkHrOw
>>73
あれは剥奪じゃなくて返上だぞ

75:なまら名無し
17/08/16 03:57:15 eTmClyjw
神楽店。URLリンク(i.imgur.com)

76:なまら名無し
17/08/16 07:43:25 wfTawUTg
>>75
移転してる

77:なまら名無し
17/08/16 09:28:11 NmM8uEqA
神楽店が緑が丘店に移転したのは20年も昔のことだろ。
でもって不味さはそのままだから暖簾剥奪。

78:なまら名無し
17/08/16 10:37:02 kN15SGhg
>>70はいつの時代の人間だ?

79:なまら名無し
17/08/16 19:20:42 xITBWYfA
よく考えたら神楽の道の駅によしのがあったな

80:なまら名無し
17/08/16 20:55:19 jdd7Y+/A
道の駅のよし乃はオーナーが別。
旧神楽店が旧緑が丘店に移転して今はよし乃の暖簾を降ろした。(降ろされた?)

81:なまら名無し
17/08/16 21:08:29 QlMkHrOw
>>77
美味くはないけどのれんは自主返上だから
そもそもよしの自体が言うほど美味くないし

82:なまら名無し
17/08/16 22:09:37 jdd7Y+/A
>>81
必死の擁護ごくろうさまです。
自主返上なんてのは言い方次第だな。

83:なまら名無し
17/08/16 23:23:10 EnGKAmyA
フランチャイズ料って高いんだけどね〜

84:なまら名無し
17/08/17 01:23:48 8E2SSKHQ
>>81
美味しくはないけど1年に1回くらいはただしょっぱいだけの醤油喰いたくならない?

85:なまら名無し
17/08/17 01:30:46 dtDjTtmA
>>82
名前使うのにかかる金が高すぎるからやめたって店主が言ってたぞ
というか別に擁護はしてない
ぼかさずに言うとよしの不味いと思ってるし

86:なまら名無し
17/08/17 19:46:16 gOo673pQ
>>85
自分で剥奪されたなんて言うわけないし。
そもそも何十年もよしのの暖簾があったからこそやって来れた店が何言ってんのかね。
それとあんたの少数派の好みなんてどうでもいいし。

87:なまら名無し
17/08/17 20:05:59 EP66jYEA
どっちでも良い

88:なまら名無し
17/08/17 20:13:05 918qVEbA
よし乃ラーメンの
作り方知れたから良かったね

89:なまら名無し
17/08/17 21:58:35 IFxjM6Gg
>>85
おまえ矛盾してるぞ?
よしのが不味いと思ってるんだったらその中でも調理の最悪な店へ何で行くんだい?

90:なまら名無し
17/08/17 22:16:57 0JHb6Lfw
今日の15時頃、蜂屋五条創業店に行ったら閉まっていました。。。
もしかしたら中休みの設定ができたのでしょうか?

91:なまら名無し
17/08/17 22:51:13 gOo673pQ
>>89
>>85はよしのは不味いと言いながら実はよしののカンバン時代から通って店主とズブズブだったってことでしょw

92:なまら名無し
17/08/17 23:36:41 L6C4ElFg
よし乃豊岡本店は何年か前に行ったらスープが薄くてお湯みたいなことが二回あったな。

93:なまら名無し
17/08/19 12:39:16 mbjjoUag
週に4日間、日中営業3時間のみの店・・・観光シーズンは訪問したくても入れないんだよ。
何とかしてほしいけど、もう少したてば落ち着くか?

94:なまら名無し
17/08/20 22:45:42 wbj3Uxdw
犬パパのラーメン

95:なまら名無し
17/08/21 09:10:52 hN4iEAXg
ひさしぶりに、ツレみた!

96:なまら名無し
17/08/21 19:30:40 kIvxH3Ow
離婚したかと思ったから一安心

97:なまら名無し
17/08/25 00:29:47 ab4DjCAg
カタメンコール

98:なまら名無し
17/08/27 05:23:36 SxHE5a/w
よつ葉、繁盛してるな〜
店員さん増えてたぞ。まぁ見た感じ、どちらかのお母さんかな?って感じだが。
しかし、最近繁盛しすぎなせいか、濃厚がスープ切れで食えんw
そのお陰で、白しょうゆの美味しさにも気づいたのだけど。

99:なまら名無し
17/08/27 08:02:34 Gs3/Gc9g
八海の激辛ってどう?

100:なまら名無し
17/08/27 08:07:51 IajuJcjA
こってりなラーメンがしんどくなってきて、よつ葉のあっさりに癒されるようになってきた。

101:なまら名無し
17/08/27 09:28:14 /BjFwX5g
旭川市春光4条9丁目 虹のむこう
和風のあっさりとした良い感じでした。
クドいここってりとしたラーメンが好きじゃない
自分にとっては美味しく感じましたね。

102:なまら名無し
17/09/03 02:44:32 WuMsrhzQ
犬犬犬

103:なまら名無し
17/09/09 01:45:59 s8ox34ew
全国チェーンの幸楽苑の4条通店が明日10日(日)を最後に閉店するらしい

104:なまら名無し
17/09/09 05:57:51 Qt2WTGnw
>>103
よく出店したと思う

105:なまら名無し
17/09/09 07:16:38 XWaAu/Ow
旭川ではチェーン店ってホントに全然さっぱりなんだねえ。山岡家は立地的に地元民向けじゃなさそうかな。

106:なまら名無し
17/09/09 23:21:14 Trpu9J/Q
結局は味だよ
チェーン云々じゃない
山岡家は美味しい
幸楽苑はマズくてカップめん以下
ただそれだけ

107:なまら名無し
17/09/09 23:44:12 u6bI6sBQ
犬オヤジ金あるな。まさか素敵な人と割り勘?

108:なまら名無し
17/09/10 11:03:42 9CHX8BFQ
>山岡家は美味しい

えっ?


ええっ?

109:なまら名無し
17/09/10 12:21:43 nCXwhR2Q
味覚は人それぞれ

110:なまら名無し
17/09/10 12:31:09 WGoVU9SA
>>108
下手な個人店より美味しいと思うけどなあ
もちろん美味しい個人店には敵わないけど
自分は山岡家より旨いかどうかでまた行くか決める

111:なまら名無し
17/09/10 14:37:50 52MnkUnQ
>>108
いいかげん自分の味覚が他人と共通しているという考えは改めようぜ

112:なまら名無し
17/09/10 14:59:26 ayWqJIPA
誰が何を美味しいと思おうが勝手だろう。

今日某老舗店で、客と会話してた店のババアが
「皆知ってるよ、ウチが旭川で一番美味しいラーメン屋だって」とか言ってて引いたわ
そういう意気込みでやってるって言うなら、話は分かるけどさ。

113:なまら名無し
17/09/10 15:01:35 ayWqJIPA
>>103
そっちに出店した時点で、イオン駅前店だけにしておけば良いのにと思ってた。

114:なまら名無し
17/09/10 21:20:39 f0UJ8sSg
>>112
緑橋通りのあの店だな。

115:なまら名無し
17/09/11 08:22:36 6pnbSHYw
味覚だけは人それぞれ違いから自分の味覚が一番正しいと思ってる奴はバカ

116:なまら名無し
17/09/12 08:38:49 eXBof5wg
>>114
 地元民向けと余所者向けの味は大きく異なるのが旭川だからね
(地元民向けは、出汁はそこそこ、調味料をガッツリ入れておけば釣れるから)。

117:なまら名無し
17/09/12 19:46:29 u25fpU/Q
>>116
タコがなに言ってんだか・・

118:なまら名無し
17/09/13 07:56:24 ELeiayKg
>>114
ハニーショップかも知れないよ。
緑橋通りならブルーリーフかな、BBAは知らんがあそこの親父はおしゃべりで誰でも観光客扱いするからね。
駅に近いもう1軒は創業当時から寡黙な店だった記憶があるけど、移転してから行ってないから分からないや。

119:118
17/09/13 08:23:06 ELeiayKg
×ハニー
○ビー
訂正です、恥ずかしい。。。

120:なまら名無し
17/09/14 07:30:54 rhOhrw3Q
三平とさん平はグループ何ですか?
関係性は?エロい人教えて

121:なまら名無し
17/09/17 00:46:59 vbZSYmvg
よくどこどこのラーメン屋の味が落ちたとかいうけど
どういう理由で落ちるわけ?
忙しい中雑に作ってる料理だから多少バラつきはあるだろうけど

122:なまら名無し
17/09/17 05:34:39 dOCk9+8A
味自体は落ちてないけど、最先端の味じゃなくなったとか?
昔は最先端だったから、旨い!となったが、今では埋もれてしまった。みたいな。

123:なまら名無し
17/09/17 16:33:20 ihsj8Otw
味にうるさいとか自称してるやつの口癖だわな
まぁ聞き流しておけ

124:なまら名無し
17/09/18 16:13:04 RanPJccQ
半年ぶりに行ったらスープ自体変わってたのと
息子、お前の代になってから麺のびのびだろって事があったな

125:なまら名無し
17/09/19 06:46:07 /ZP2onDA
>>118
 山頭火はご意見番が亡くなられてから儲け主義に走って(地元民目線では)不味くなった。
まぁ、地元民を捨てて観光客向けに特化した分、周辺に多い転勤族にフィットした味になったとは思うが。

126:なまら名無し
17/09/19 07:32:48 vV5/avTA
山頭火はもう札幌の会社だし、スープは工場生産だからな・・・

127:なまら名無し
17/09/20 04:17:30 qrh3K5Bw
北海道ラーメン紀行って、店の全メニュー出すわけじゃないのね。
いつのか忘れたが、ネットで店情報調べて行ったのに、「え?これ無いの??」
って事があったような気がした。勘違いかな?
まー出張出店だから仕方ないのだろうが。

128:なまら名無し
17/09/20 06:44:45 cW7bcSjA
山頭火よりも前田本舗のほうが地元民向け…か?

129:なまら名無し
17/09/21 07:48:04 3aebG0DQ
>>126
 工場生産の方が店により当たりはずれが少ない(福岡の某有名店の札幌狸小路傍の支店は店で作ってるけど味が違い過ぎて行く気にならなくなるレベル)。
それに、店でスープ作ったら、旭川本店の繁忙期なら厨房5割増し、店員10名は必要になる。

>>127
 人が限られてる上に出る数が限られてるからね。
フルメニューだとまともな味で出せないでしょ。

>>128
 あさめしにできないけどね。
ただ、あさめしの方が地元民向けだとは思う。

130:なまら名無し
17/09/23 03:56:18 56xUd9kg
夢丸が閉店、っていうか業種転換?

131:なまら名無し
17/09/25 08:58:28 r1FyXJJg
ランパスのお店は、ランパスやってます!の幟を立ててください!
絶対に入りませんからっ!
ランパスの客は、ランパスでしか来ませんよ!笑

132:なまら名無し
17/09/25 19:52:12 Fc3H6SjQ
ランパス乞食マジでうぜえよな

133:なまら名無し
17/10/03 12:54:38 QKMXtScg
特一番でラーメン食べたけど、すっごいあっさりとしたシンプルなラーメンだった

134:なまら名無し
17/10/03 19:16:48 n8CoHNmQ

いま生き残っている特一番どこなのか

135:なまら名無し
17/10/03 19:38:45 f8wFyLog
工業団地、流通団地、本町、3条21丁目

136:なまら名無し
17/10/03 20:35:20 QKMXtScg
ごめんなさい詳しくなくて
もとまちのお店で食べました

137:なまら名無し
17/10/05 22:18:34 rrbTvJnw
夢丸や無料行った人いる?

138:sage
17/10/07 15:11:05 K3d3aqC/gLRQ
夢丸、6日に行ったけど記念品何もくれなかった。まぁ期待してなかったからいいけど。リニューアルしても肝心のラーメンの味がアレではもう行かないだろう。メニュー複雑化したせいか注文もめんどくさいし、出てくるのも遅い。複数客なら避けた方がいいかも。

139:なまら名無し
17/10/14 21:11:35 AWrvdOHA
あきよし最高

140:なまら名無し
17/10/15 09:17:45 soyt6V2w
ツレと素敵なあの方は、同一人物?

141:なまら名無し
17/10/15 21:15:51 tERbqEpQ
>>140
同一はありえないでしょ。ツレが不憫でならない…

142:なまら名無し
17/10/16 05:29:55 gGTiLm3A
永山環状線のブックオフ前のラーメン屋、店の名前忘れたけどすごくおいしかった
ラーメン村のすぐ近く
ラーメンとライスとギョーザ二個ついて900円だったかな? 
いや、もう少ししたかも。でも高いとは感じなかった
味噌ラーメンのこってり味が美味かった……ギョーザも大きくて食べ応えがあった
店がちょっと入りづらいのと、店内が暗いのと、替え玉がないのが難点だけど、
ラーメンの味はよかったのでオススメ
俺は旭川住人じゃないんで頻繁には行けないけど、今度旭川に行ったら寄るつもりだ

143:なまら名無し
17/10/16 12:51:20 wOMEiVFw
>>142
正月ヤ?
店内に書いてあるポエムっぽいものが受け付けない。

144:なまら名無し
17/10/16 17:43:45 /v7PvDpw
一揆かと思った

145:なまら名無し
17/10/16 21:30:37 ScZG6evg
六条軒?
古びた昔ながらの店だけどあそこは意外と美味い。

146:なまら名無し
17/10/17 05:02:39 eqQZHpLw
あの方はただのランチ仲間じゃないの

147:なまら名無し
17/10/17 07:55:48 zVj8vfbw
シチュエーションを大事にしたくて・・・ 森の 旅亭びえいさんへ訪問!!
素敵なあの方とお泊りした食べログ投稿いつの間に削除されてる

148:なまら名無し
17/10/17 20:03:04 IEjg2cyA
>>138
味とかの前に、あの面倒くさい注文のやり方はダメだね。
もっと簡素化しないと。

149:なまら名無し
17/10/18 07:23:02 OQSFwscw
>>148
たしかに
面倒な店はいやだね

150:なまら名無し
17/10/19 17:52:39 YOrCYw5g
>>147
よかったらここに残ってますよ。
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)

151:なまら名無し
17/10/19 20:33:31 lwDUEHuw
>>150
ありがとうございます。おかあしゃんに見せてあげるよ!byうー

152:なまら名無し
17/10/20 17:59:21 cIHkQC/Q
ホテルとか高級フレンチとか夜景の見えるバーに行くランチ仲間か
ツレとはラーメンしか行かないけどな

ツレの人も気の毒だよな、旦那に愚痴ってるだけなのに
全世界に「ラーメンをクソミソに言う女」って発信されるとは

153:なまら名無し
17/10/21 07:22:36 8j9nDfdg
相手の方も食べログやって
ノロけてるね。ツレ可哀想

154:なまら名無し
17/10/21 19:23:20 XCOD2JcA
忠和のよし乃はなんで木曜定休日って書いてあるのに関係ない曜日に休んでんだよ。今年に入って何回も無駄足ふんでるわ

155:なまら名無し
17/10/21 20:34:08 /ZO1AWpA
URLリンク(tabelog.com)
2人の世界に入りすぎ、周りが見えないバカップル・・不特定多数の目の触れるサイトに投稿して大勢の人からひんしゅくをかっている。犬おやじ いい年して情けない。だめだこりゃ。おとーしゃん いいかげんにしてくだしゃい。byうー

156:なまら名無し
17/10/22 20:14:29 OdNcJCHw
イヌ臭くしてんじゃねぇよボケが
オヤジもろともし●でしまえ

157:なまら名無し
17/10/24 08:21:47 1iEx11jA
ツレ:ラーメン
大切な人:レストラン

158:なまら名無し
17/10/24 21:26:38 Gk46jZrg
この頃高級な店に行ったり、ホルモン以外の焼いてるのは、こうだったのか。

159:なまら名無し
17/10/25 04:25:08 kUv+694w
素敵なアノ方が一緒

160:なまら名無し
17/10/25 08:02:47 Ce8y8bVw
byうー

161:なまら名無し
17/10/26 20:52:41 P+832IBg
犬とツレはもう別れてるんじゃないかと思うが、、どうだろう。

162:なまら名無し
17/10/27 12:26:21 4Il1AAng
‚±‚Ì“ú‚Í‘åØ‚Ȑl‚Æ”ü‰l•û–ʁA‰–K–â‚̓XƒyƒVƒƒƒ‹‚Ȑl‚ƃXƒyƒVƒƒƒ‹‚ȃRƒ“ƒfƒBƒVƒ‡ƒ“‚ŁA‘åØ‚Ȑl‚ƁA‚Ü‚¸ƒf[ƒg‚ŁiÎj
‚·‚Á‚©‚è2l‚Ì‚¨‹C‚É“ü‚è“X(•ө•)♡A”Þ‚ª—\–ñ‚ð“ü‚ê‚Ä‚­‚ê‚Ü‚µ‚½(*^^)v
”ÞƒIƒXƒXƒ‚¾‚©‚ç—Š‚ñ‚Å‚Ý‚½A”Þ‚ª—\–ñ‚µ‚čs‚Á‚Ä—ˆ‚½‚Ì‚æ‚Ë〜(•ө•)♡
‘åØ‚Ȑl‚ɁA‚»‚¤Œ¾‚í‚ꂽ‚çcA‘åØ‚ȃ‰ƒ“ƒ`’‡ŠÔ‚ƈꏏ‚Å‚·(*^^)v
‘åØ‚È‘åØ‚ȔނɁuˆâ‘v‚Á‚Û‚¢LINE‚ð‘—‚è

163:なまら名無し
17/10/27 13:07:45 VvWK6d/A
選挙投票後にツレと一緒に山岡家行ってる
記事あるから別れていないんだろうね。

164:なまら名無し
17/10/27 14:29:17 +t0BHvMg
ザ・ラーメン千秋

165:なまら名無し
17/10/28 22:48:18 DS+0P5WA
忠和のよし乃閉店したのか…

166:なまら名無し
17/10/29 21:16:58 w5qGElng
素敵なアノ方(犬おやじ→熱々さん)、彼又は大切な人(熱々さん→犬おやじ)若干温度差があるような・・

167:なまら名無し
17/10/29 22:47:15 Yh+vGIqA
このスレ、犬だかツレだかっていう意味不明の書き込みのせいで完全に過疎ってるな。

168:なまら名無し
17/10/30 23:01:06 jLz0dd0Q
ひまわり美味かった〜

169:なまら名無し
17/10/30 23:05:55 I9lskQPQ
モルメン辛いの食いてぇなぁ!!!

170:なまら名無し
17/10/31 15:44:11 ybhr592A
むしろ盛り上がってないか

171:なまら名無し
17/10/31 16:50:11 djhkiMzw
無断で転載されているからブログは鍵かけて、食べログはオープンって、いみがわからないんです。

172:なまら名無し
17/10/31 18:13:03 PmrfkP1g
内容のない話題で盛り上がってもな。

173:なまら名無し
17/10/31 23:22:41 e9FzUzSw
素敵なあの方はレストランで数万円で、ツレはラーメン屋って千円札って、いみがわからないんです。

174:なまら名無し
17/11/01 02:06:07 0XH/RAdQ
釣った魚に餌はやらない主義!

175:なまら名無し
17/11/01 17:57:16 E6qJ/mWw
相手の女も図々しい

176:なまら名無し
17/11/01 18:20:30 cH28Bggg
実際 釣った魚に餌を見せても食わないがな

177:なまら名無し
17/11/01 23:32:20 mm1kVsVA
いい年したオッサンとおばさんが燃え上がってるんだから面白いな

178:なまら名無し
17/11/01 23:36:32 vxlDZWfA
この流れ、とても不愉快。

179:なまら名無し
17/11/02 00:35:19 RdkDjo+A
ラーメンの話しろよ

180:なまら名無し
17/11/02 23:26:25 YTxqWhAg
本人降臨

181:なまら名無し
17/11/02 23:54:03 +31n1P3w
旅立ちの前日
「しばらくお別れだから、飲みに行こう!」ということになり
いつもの素敵なアノ方と

182:なまら名無し
17/11/03 07:39:42 /gWHTVig
ヲチスレでも作ってそっちでやって

183:なまら名無し
17/11/04 07:33:08 XUkgyy5A
仮面の夫婦 笑

184:なまら名無し
17/11/04 11:04:48 dU76lwmQ
ラーメンの話して下さい

185:なまら名無し
17/11/04 12:04:41 5qGVkmkA
40年前は、蜂屋位しか無かったのではないでしょうか。

186:なまら名無し
17/11/04 13:00:18 t4tWp9ww
>>185
旭川の話? そんな事は無いですよ。

187:なまら名無し
17/11/04 16:33:55 G4U8kqHw
URLリンク(asahikawaramen.com)
創業年も載ってるで

188:なまら名無し
17/11/09 08:05:13 fPh0p+iw
 蜂屋の味を研究したと言えば聞こえが良いが、ただの猿3fbb^似だった青葉。
まぁ、蜂屋が行き成り完成度の高いラーメンを作った証でもあるが。

189:なまら名無し
17/11/10 08:59:05 phCBpD/w
すっかりラーメンの記事がすくなくなったでしゅ〜。
出てきたらツレダメ出しされているし・・・
さびしいでしゅ〜

190:なまら名無し
17/11/11 21:30:40 L0zRKKiA
ランパス民を馬鹿にする犬親父
だから旭川は過疎るんだよな

191:なまら名無し
17/11/12 09:57:36 LYPu4VEg
>>189
 お前がフィールの地下の話題すら振らないからだろ。
口ばっかりで行動が伴わない意識高い系をもてはやしたのは、安保世代までだぞ。

192:なまら名無し
17/11/12 17:59:20 ZBuvC9UA
犬オヤジ 350円の物にケチを付けて
小さい男だねぇw

193:なまら名無し
17/11/13 20:23:00 IxtNkuBw
素敵なアノ方の前でならそんなケチなこと言わないでしゅ〜

194:なまら名無し
17/11/13 21:20:51 O2oFgNRw
犬オヤジって何よ?

195:なまら名無し
17/11/15 20:36:48 dLYkeFRg
もう別れたいんじゃない

196:なまら名無し
17/11/16 10:58:46 vlBNYtZw
まよさわ が最近は人気なのね

197:なまら名無し
17/11/19 06:37:11 lGQxs1Jg
鷹の爪豊岡店、宮前のBIG・味の時計台のところに移転ですと。

198:なまら名無し
17/11/19 11:45:49 NYL9+TiQ
素敵な人から同行者に格下げ
越乃屋、麺が残念だな

199:なまら名無し
17/11/19 19:53:08 lDt/UEQQ
犬オヤジの不倫相手の口コミでは犬オヤジのことを書いてるぞ
ランチはほぼ一緒らしいな
熱々女の文章は頭が悪そうだ

200:なまら名無し
17/11/20 01:47:57 mZUmAWDw
>>197
味の時計台は撤退?

201:なまら名無し
17/11/20 11:39:22 N8broPMA
>>199

頭のデキなら犬も相当だぞw
新聞はおろか、書籍は全く読まないんだろうな。

202:なまら名無し
17/11/20 22:50:52 OF47IDkQ
味の処刑台はいつ閉店したの?

203:なまら名無し
17/11/24 22:53:05 DTOkEk7A
今日、初めて武田家のラーメンを食べたんだけど
店員の元気な挨拶と説明で好印象を受けますた
醤油豚骨を食べたんだけど、とても美味しかったよ

204:なまら名無し
17/11/25 01:12:49 VutZayeA
武田家健在で良かった。
中毒性が高い麺とスープが気に入ってたんだけど、旭川離れる前の夏に食べたときは客入りが良くなかったから気になってた。
帰省中に食べに行かねば!

205:なまら名無し
17/11/26 07:36:16 ob9Q+pZw
武田家ってあれ正当な家系なの?なんちゃって家系?

206:なまら名無し
17/12/01 16:15:27 +dAgEBRg
武田家でどこで修業したのかどこ系か聞いてみたが秘密だと言われたから、恐らくなんちゃってだろうな

207:なまら名無し
17/12/02 01:02:36 WDKquAIQ
うまけりゃ何でも良い

208:なまら名無し
17/12/02 05:12:47 DntuYbLQ
家系の定義はどうあれ、麺が太くてしょっぱいラーメンという印象。
それが好きな人が多いんだろうなと。

209:なまら名無し
17/12/02 17:10:51 tSTN9vjw
>>206
邪推乙

>>208
味はちょっとしょっぱいよね
けどスープは美味しいと思うんだ
面も太い割にゆでが甘い
だから個人的には薄めやわめがオススメ
一度やってみ

210:なまら名無し
17/12/02 17:52:56 rhwQ5drw
ここで褒められてる割には店はいつもガラガラなんだが
自演か?

211:なまら名無し
17/12/02 21:43:55 vRIfdwrg
>>206
 直系なら堂々と言えるからねぇ。
お家騒動で離反した傍系の方なら、言えないけど。

>>210
 明らかな自演書き込みだらけなのがここだよ。

212:なまら名無し
17/12/02 22:05:57 Bn3/l/5w
いいなあ、古き良き2ちゃんねるって感じの工作員認定

213:なまら名無し
17/12/02 22:24:11 N+00BRaA
>>206

修行もなにも、フランチャイズだろ
同時期に札幌にも同じ中身の店できたよ。店名違うけど。

214:なまら名無し
17/12/03 02:18:16 ZvZd5n8A
>>213
なんて店?

215:ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ
17/12/03 21:43:37 fchsmlyw
ツ優ツつオツつ「ツ人ツづツ暗ェツ渉渉つセツづツ運ツづアツづツつュツづェツづ慊つキツ!
ツδつチツδ債δ督暗ェツ渉渉づツつキ(窶「モゥ窶「)笙。

216:なまら名無し
17/12/04 03:54:18 hm6LOlTQ
優しい人と一緒だと運んでくれます!
モチロン一緒です

217:なまら名無し
17/12/08 14:17:56 EgPIqLvQ
来年は離婚して再婚でもするのか?

218:なまら名無し
17/12/09 13:10:21 SyV76x+w
ツレ公認なんじゃ

219:なまら名無し
17/12/09 21:58:51 N/gKo0KA
ツレは給料さえ運んでくれればいいからな。
やっすいラーメンディナーでも我慢できるんじゃね?

ただ、そんなにご立派な給料もらってるとは思えないけどね。
犬の言動見たらそんな大した人徳あるでなし。

220:なまら名無し
17/12/10 10:32:19 fDXpsdZw
無関係な書き込み消してほしいんだけど、削除依頼ってどこに書けばいいの?

221:なまら名無し
17/12/10 11:18:39 yzHdgJfQ
おや、ご本人かな?

222:なまら名無し
17/12/10 11:43:34 xvGxKrJg
222(σ・∀・)σゲッツ!!!

223:なまら名無し
17/12/10 19:44:12 3slFwTgQ
あっ、コレはね
フォロワーの熱々さんからの紹介で知ったの 笑
熱々さんアリガト
アッツアツのラーメンがいいね!

224:なまら名無し
17/12/17 23:19:50 yJ4I1VyA
ニッポン視察団で旭川ラーメン村出てたな
確かに外国人大杉

225:なまら名無し
17/12/18 21:12:20 X1fEt+vQ
いつかは北海道は外国人ばかり住んでるんだろうな。

226:なまら名無し
17/12/21 22:46:34 eQq810hQ
「同行者」と書かれるとご不満らしいので・・・笑
素敵なアノ方ね^^
〇○ちゃんが注文したのは、いつものスコーピオン!(^_^)/

227:なまら名無し
17/12/22 06:49:47 uNv/umuQ
>>224
 観光客向けの所だから余計に目立つね。

228:なまら名無し
17/12/24 01:53:22 8nRz6oSg
新しい店を開拓してるけど3連敗中
もう一度食べてみたい店に巡りあわない
最近は大町旭町錦町付近を捜索中

229:なまら名無し
17/12/24 18:09:44 WZ/l7lyw
ラーメン紀行、今回は外れだな。
麺がまんまラ王じゃん。

230:なまら名無し
18/01/01 19:42:31 mAHRm1hA
noriが、あんなオッサンだとは思わなかったよ

231:なまら名無し
18/01/02 23:30:06 WMtsjBYg
蜂屋につけ麺があるのほとんど知られてないくさい?

232:なまら名無し
18/01/03 06:00:53 SmOHZvXg
>>231
何年か前からあるよね。
あるのは中心部の店舗だけかな?
一回食べたけど、普通のラーメンの方がウマイよ。

233:なまら名無し
18/01/03 12:58:49 wPoOGNmw
旭川信金なのか

234:なまら名無し
18/01/04 01:27:16 NvYDPFdw
YŽIH‚ׂ½〜‚¢٩(๑L3M๑)۶

‚ß‚Á‚½‚É‚µ‚È‚¢w‚¨‚Ë‚¾‚èxÃÞ½♡
‹Ö’fÇó‚ª‹N‚«‚Ü‚µ‚½ciÎj

‚»‚¤‚¾‚ˁA‚»‚ë‚»‚ës‚±‚¤‚©I
üü‚¿‚á‚ñI‘åD‚«(*߁Íß)

235:なまら名無し
18/01/04 21:50:46 INlNVHEA
ケンミンショーで蜂屋のラーメン

236:なまら名無し
18/01/05 14:31:32 WP0fX9KQ
はち↑やなのか、はちや→だと思ってた

237:なまら名無し
18/01/05 14:42:25 FNZC9fRQ
>>236
はちや→ が正解だと思うが。
はち↑や なら、蜂のお店になってしまうよ。
番組なんて適当だからね

238:なまら名無し
18/01/05 19:02:53 WP0fX9KQ
>>237
そだよな。なんか番組見て違和感あったんだよな

239:なまら名無し
18/01/06 22:16:30 QlvFOLfQ
は↑ち↓や↓かと思ってたわ

240:なまら名無し
18/01/09 13:25:36 zZJZj9Fg
メニューに写真も載っていて、1,000円なのも納得して
頼んでいる筈なのに文句ってw
2018年も相変わらずでしゅ

241:なまら名無し
18/01/09 21:44:26 /qaiSjrA
ƒJƒEƒ“ƒ^[‚͑厖‚Ȑl‚Æ‚Ì
‘åØ‚ȃ|ƒWƒVƒ‡ƒ“♡‚¾‚©‚çƒ_ƒ〜(*˘︶˘*)

242:なまら名無し
18/01/09 22:22:45 FWWoSAYQ
蜂屋は「カナダ」や「ソウル」と同じイントネーションじゃなかったの?

243:なまら名無し
18/01/09 22:45:16 XZ2ZYr7A
俺は風呂屋のイントネーションでずっと話していた。

244:なまら名無し
18/01/09 23:36:32 ULuQOyVQ
>>243
同じく。

昔連れて行ってもらってたラーメン屋、30年位前と思うんだけど。
街中のような気がするんだけど、数段くらい半地下みたいになってて
そんなに大きくなくて・・・
42d8。となっては懐かしい100円入れる占いがテーブルにあって・・・
今となっては分かんないんだよなぁ。
父ももういないし。

245:なまら名無し
18/01/10 22:12:04 VeFffTSw
明日、久し振りに蜂屋のラーメンを食おうかな

246:なまら名無し
18/01/11 17:48:23 UsIpQKYA
今日、蜂屋行ったら休みだったよ
蜂屋って、木曜日休みになったの?

247:なまら名無し
18/01/14 15:23:19 b4yw0kqA
つるやのイントネーションは?

248:なまら名無し
18/01/14 15:36:42 mQDrXU5g
旭川で一番美味しいラーメン屋さんどこですか?
やっぱ旭川といえば山頭火?

249:なまら名無し
18/01/14 15:39:00 D5C3f7jQ
個人による

250:なまら名無し
18/01/14 15:56:07 AvjoG9yQ
今の前田本舗?のところしかなかった頃の山頭火は良かったかな…。

251:なまら名無し
18/01/14 17:44:51 M5nDwvlw
>>247
俺はクルマ

252:なまら名無し
18/01/15 00:34:35 gvfpy7dA
ツレをアイツ呼ばわり

253:なまら名無し
18/01/15 09:07:16 Z3pioF4A
旭川ラーメンって言ったら味噌ラーメンだね

254:なまら名無し
18/01/15 17:43:20 Al1wT4xg
釣りだと思うが…釣られてやるよ

味噌は札幌、醤油は旭川

255:なまら名無し
18/01/15 20:36:26 aKRxOvkg
>>253
正解!

256:なまら名無し
18/01/15 21:54:13 MKuxphZQ
>>253
そのとおり!

257:なまら名無し
18/01/15 23:26:12 zNR+0NWQ
味特の甘いみそ定期的に食べたくなる。

258:なまら名無し
18/01/16 18:05:26 zhiqw0/w
Wスープて生臭いよなぁ

259:なまら名無し
18/01/16 19:37:38 pHQYxXLQ
>>257
今は亡き三平が甘辛く美味しかった

260:なまら名無し
18/01/16 22:55:23 /9ZVH09w
>>259
東光と豊岡のやつは三平じゃないの?

261:なまら名無し
18/01/17 00:50:01 maOkCdmg
>>260
豊岡と東光店は全く別の店

神居店(旧神楽店)が甘味噌で美味しかった
継ぐ人がいなくて店を畳んだそうな

262:なまら名無し
18/01/18 13:49:43 Ojcfq9xw
一緒にイオンまで行く仲か

263:なまら名無し
18/01/19 02:24:34 6lNQb4Sg
まつ田なくなったな
まぁ仕方ないが

264:なまら名無し
18/01/19 08:49:52 UFQmZJCQ
>>263
あの接客でいままでどれだけ旭川の評判落としたことか

265:なまら名無し
18/01/20 06:44:13 okwMMWpQ
まつ田は本業のほうが忙しいからなぁ

266:なまら名無し
18/01/26 08:38:20 MGYQXazA
食べログ」で病院内の食堂のラーメン評価を確認しながら
食べに行く人って、どのくらいいるのかな?

267:なまら名無し
18/01/26 09:00:12 U8DmAeXg
食べログにはコンビニスイーツのレビュー書く狂人もいるからな

268:なまら名無し
18/01/28 05:36:44 S+m7NLGg
犬オヤジは市内のラーメン制覇したいだけのミーハー
レポは雑だし味覚はあてにならない

269:なまら名無し
18/01/28 08:15:10 YHRtbMvQ
えびそば最高

270:なまら名無し
18/01/28 08:35:55 7F7IB7Wg
いつから旭川は油が旭川ラーメンなんて言われだした?
旭川ラーメンは味噌!
よし乃の味噌!

271:なまら名無し
18/01/28 11:41:27 igcThiYg
よし乃の味噌は好きだけどしょうゆメインの店の数や歴史的経緯からしても
旭川ラーメンはしょうゆだろ・・・(´・ω・`)

272:なまら名無し
18/01/28 11:48:27 A9pPpoXA
旭川はもともと味噌も醤油もうまいよ。
札幌が味噌のイメージだからそれに対して旭川は醤油みたいなイメージが生まれた。

273:なまら名無し
18/01/28 15:36:33 gNAtEKYw
吉野家、みよしのテイクアウトのレビューには疲れた
想像を越える強者だと連れが言ってたな(笑)
ご飯がススムくん^^

274:なまら名無し
18/01/28 17:27:59 gNAtEKYw
吉本の〆鯖なんか二人とも全く同じ写真使ったらバレるだろ(笑)

275:なまら名無し
18/01/28 18:33:22 lp9gI2AA
>>274
そんなに関係ねえブログの批判したいんだったらてめえでスレたてろよゴミ
誰もおめえらの裏口なんか聞きたかぁねえんだよカス
いい加減にしろ

276:なまら名無し
18/01/28 20:42:22 bR4SCYfA
よし乃忠和店復活してくんねーかな。

277:なまら名無し
18/01/29 02:33:59 4nF9yJ/g
市民文化会館裏のラーメン屋知ってる人いる?

278:なまら名無し
18/01/29 07:55:52 0/ppEAmA
>>277
風呂屋と着物屋と測量屋しかない。

279:なまら名無し
18/01/29 08:26:53 2FCEhZWA
日の出に期待して行ったけど
自分的にはよくわからなかった

280:なまら名無し
18/01/29 09:12:07 Komlm3TA
ニューホームランに期待したい

281:なまら名無し
18/01/29 09:28:08 j6TVEJ7A
緑が丘の古い商店街(昔ホクレンショップあったとこ)に、
ラーメンののぼりみたのですが、
どなたか行った方います?

282:なまら名無し
18/01/29 13:20:37 hJFjwDQA
>>277
T路地の交差点の所に昔ラーメン屋あったな

283:なまら名無し
18/01/30 02:51:11 0cMEghBw
>>282
そうなんだ。今は弁当屋だけど幸来っていうラーメン屋があった。
そこの正油ラーメンが美味かった。

284:なまら名無し
18/01/30 07:25:59 DImEKjLw
>>280
たしかに

285:なまら名無し
18/01/30 13:48:42 YpBXnV9A
旭川ラーメン食う気しねえ

286:なまら名無し
18/01/30 21:10:29 EqcFHoqw
>>285
食わんきゃいいだろアホ

287:なまら名無し
18/01/31 08:29:30 nnEdaAMw
>>272
 旭川の味噌は甘ったるくて食えたものじゃない。
よし乃でやっと食えるレベル。
ついでに、札幌も本来は醤油だぞ。

288:なまら名無し
18/01/31 09:00:01 A1Yrxyvw
つるやは「カタメン」コールしないとオマトメ作りされて、ノビノビ麺で提供されるのか。

289:なまら名無し
18/01/31 10:50:43 U2GQ72EA
>>287
なにいってんだこいつ

290:なまら名無し
18/01/31 11:59:48 aD8OfATw
雪まつり行きます、札幌でジンギスカンとスープカレーと醤油ラーメンを食べて旭川で味噌ラーメンを食べるの楽しみにしています

291:なまら名無し
18/01/31 13:22:01 nSaxpvQA
元々札幌ラーメンは醤油で間違いない
その後三味揃ってるのが札幌ラーメン
そして旭川も三味揃えているのが普通だった
インスタント袋麺で札幌味噌、旭川醤油、函館塩ってやってから全国的にそういうもんだと認識されるようになった

292:なまら名無し
18/01/31 17:28:56 mE29HSRw
旭川と言えば味噌ラーメンなので本場の味噌ラーメン楽しみです

293:なまら名無し
18/01/31 19:44:07 hudHN3sA
アンカー244
駅地下の蜂屋かな?

294:なまら名無し
18/01/31 19:54:15 hudHN3sA
蜂屋はなぁ 旨けりゃ気になら無いが小生意気なアンちゃんの接客何とかして欲しいな
ヌルイの出されてブチギレそうだったわ

295:なまら名無し
18/01/31 20:48:13 B+hVSDbw
>>290
旭川は「冬まつり」な。札幌「雪まつり」とは違う。

296:なまら名無し
18/01/31 23:32:03 CH1Fs/Iw
どっちだっていいよ。来てもらえるだけでありがたい。

297:なまら名無し
18/02/01 06:47:12 FDZWJK0g
味噌ラーメン発祥の地旭川で本物の味噌ラーメン食べたい

298:なまら名無し
18/02/01 10:44:12 Wz5xQQTg
‰w’n‰º‚àŒÜð‚à–{“X‚àÌ‚P‚T”NˆÊ‘O‚́A·‚قLjႢ‚È‚©‚Á‚½❕
¬¶ˆÓ‹C‚ȃAƒ“‚¿‚á‚ñ‚Á‚ĉ½ˆ‚É‚¢‚é‚́H‚µ‚΂炭s‚Á‚Ä‚È‚¢I

299:なまら名無し
18/02/01 10:46:07 Wz5xQQTg
化けた、昔は駅地下も五条も本店も差異は無かった、
生意気なアンちゃんはどこにいるの?

300:なまら名無し
18/02/01 11:27:53 DSD6MzVA
>>299
たぶん五条

301:なまら名無し
18/02/01 18:50:24 B4H/hi/w
顔本のラーメングループで、有名店の看板写真入りで、注文取りに来なかったって文句たれてる人いる。
その時言えよ!!

しかも同意のコメントたくさんついてて本当ラーメンマニアはキモい。

302:なまら名無し
18/02/01 23:23:14 1fLl9uOw
小生意気なアンちゃんって、エレファント カシマシの
ヴォーカルに似ている奴だよね?

303:なまら名無し
18/02/11 01:39:02 U5a0YSMQ
かそってるな草
犬オヤジの話題がないとダメか…

304:なまら名無し
18/02/11 09:54:38 aP0rgxrg
お前がネタを振らないからだろ。

305:なまら名無し
18/02/11 11:37:28 uDza76aQ
宝龍に醤油食べに行くか
チャーマヨ丼追加!

306:なまら名無し
18/02/11 13:45:41 15e74pWjeaQw
来週旭川行くけどうまいつけ麺があるラーメン屋さんあったら教えて

307:なまら名無し
18/02/11 14:10:14 z63akouA
三日月

308:なまら名無し
18/02/11 17:44:30 4pWjeaQw
>>307
場所確認した。行ってみることにしますありがとう

309:なまら名無し
18/02/11 18:42:43 M58grxAg
梅光園

310:なまら名無し
18/02/14 14:06:47 98LcW+Yw
暁行ってきたけど醤油ラーメン美味しかったよ

311:なまら名無し
18/02/14 18:47:43 A4Z/Z2Ag
お祭り後はラーメンの味が落ちるな
天金、てんてん等寒い冬こそ熱いラーメンを食べに行くのにヌルイのはダメだわな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2078日前に更新/108 KB
担当:undef