WILLCOM EDGE ウィル ..
[2ch|▼Menu]
381:非通知さん
07/09/25 22:39:15 Jx67uHwb0
>>375
レスありがと
今回は特別長いのかー
通話ができるのがまだ救いかな…
朝までには復旧してますように

382:非通知さん
07/09/25 22:44:23 C3cniIMw0
データ通信どころか音声通信もろくに出来ゃしねー。
先月機種変した時の対応も糞悪かったし冗談抜きで他キャリアへ乗り換えすんぞド畜生めが。

383:非通知さん
07/09/25 22:46:04 tLY43oDK0
なおったよーー!

384:非通知さん
07/09/25 22:46:18 MW3v9rDV0
>372
端末で受信できなくても自動転送出来てますよ。

385:非通知さん
07/09/25 22:47:45 4Yh/eFfh0
山梨、まだダメポ

386:非通知さん
07/09/25 22:48:22 zY+q9xLr0
横浜市まだなおってねーぞ!
ごらぁ!


387:非通知さん
07/09/25 22:49:36 TDsZounu0
神戸復活。
でもau乗り換え決定・・・

388:非通知さん
07/09/25 22:50:22 tmCxrnZI0
滋賀もまだ死んでる。
くそが
ほんと、乗り換え検討しよかな



389:非通知さん
07/09/25 22:50:30 lfGtVn340
>>381
2年前のはかなり酷かった
原因つきとめるのに時間かかってたみたいで、
結構不安だった

390:非通知さん
07/09/25 22:51:44 4Yh/eFfh0
>>389
あの時もかなり不便だった。時間帯も夕方くらいからだったっけ?

391:非通知さん
07/09/25 22:52:17 UB3adDxC0
なんかメールがこないのですがどうしたの?

392:非通知さん
07/09/25 22:53:45 Jx67uHwb0
>>389
当時からウィルコムだけど知らなかったw
今回も原因解明すらまだなのかな
しかし短気な人多いねえ
半日くらいメールできなくても平気な身としては不思議だ
通話まで止まったらさすがに怒るけど

393:非通知さん
07/09/25 22:54:00 EtvnnPnk0
復旧しねぇ・・・in千葉

394:非通知さん
07/09/25 22:54:03 qU/0/E1Q0
>386
うち横浜だけど送受信できるようになったよ
南の方

395:非通知さん
07/09/25 22:54:36 YYkFXqHw0
前の原因はディスクの空き容量不足だっけか?

396:非通知さん
07/09/25 22:55:23 6LTsJuxF0
横浜市西区まだ駄目

397:非通知さん
07/09/25 22:55:47 ahyBexm30
札幌西区復活

398:非通知さん
07/09/25 22:57:53 +I3MWOYj0
まだあかんやん;;神戸

399:非通知さん
07/09/25 23:01:36 ssHAeJlkP
センターにメールありの通知はくるのにまだつながんねえ

400:非通知さん
07/09/25 23:02:09 z3vdG9NP0
横浜市港南区、受信成功

401:非通知さん
07/09/25 23:03:31 4Yh/eFfh0
>>399
俺もそんな感じ。@山梨
ぐわあああ23時突入かよ

402:非通知さん
07/09/25 23:04:45 wRTwNn280
神奈川県西湘
WX310SA

未だ復旧せず・・・うぐぐ
通話はできるんですが・・・困ったなぁ・・・

403:非通知さん
07/09/25 23:04:46 zY+q9xLr0
横浜市南区
いまだ復旧せず・・・

404:非通知さん
07/09/25 23:06:00 5iN7Qi7X0
札幌西区まだ復活しねーが

405:非通知さん
07/09/25 23:07:21 El/Z1mK30
全然繋がらない… 
センターにあると表示されているメールが
仕事関連のものかもしれないのに…辛い

東京都練馬区

406:非通知さん
07/09/25 23:07:58 rVuW4vPo0
2年前の障害は酷かったな。
1週間くらいEメール使用不可だったような。
いま、AUと2台持ちしてるけど、ウィルコム解約申込書を
送付済み。ウィルコム使えね〜。端末すくね。通話エリアすくね。

407:非通知さん
07/09/25 23:10:31 lGG/r7Ex0
>>404
札幌中央区はカキコ出来てるので、復旧したみたい。
WX320T

408:非通知さん
07/09/25 23:16:49 fJfVnlD+O
どーりで繋がらねえと思った
やっぱ2台持ちはやめられねえ
いったい何時間死んでんだよ@千葉

409:非通知さん
07/09/25 23:16:54 wRTwNn280
神奈川県西湘
WX310SA

只今復帰しました☆
メールできるよ〜!
横浜はどうでしょうか?

410:非通知さん
07/09/25 23:19:56 rQyx2/FH0
大阪 未だ復活せず

411:非通知さん
07/09/25 23:21:06 XuBuhJj20
相模原市南部(町田市南部、大和市北部も近接)。4時間放置して、今試したら奇跡的にメール受信に成功。
ただし、2回目はダメだった。
いつ直るのかね。事情があって、そうそう番号は変えられないのだが…

412:非通知さん
07/09/25 23:21:49 X4Q3SFVO0
岡山です
さっき、復活しました!

413:非通知さん
07/09/25 23:22:35 zY+q9xLr0
>>409
横浜 南区
復旧せず

AH-K3002V

414:非通知さん
07/09/25 23:23:03 PsnXBBPm0
西兵庫@姫路はマダダメ

415:非通知さん
07/09/25 23:23:06 Jx67uHwb0
>>405
ご近所過ぎて吹いたw

>>406
一週間てマジで?
それはちょっと困るわ…

416:非通知さん
07/09/25 23:26:39 8D0x1/3s0
復旧@埼玉

417:非通知さん
07/09/25 23:29:53 ssHAeJlkP
>>411
あんまり試しすぎると受信途中にエラーになって
センターからも消えて携帯にも届かずってことになるかもよ

418:非通知さん
07/09/25 23:30:28 wRTwNn280
>>413

>>409です。
西湘もまた繋がらなくなりました!駄目だー!

419:非通知さん
07/09/25 23:30:36 +aL3l1JI0
オペラ使えるけど、メールの送受信不可…
センター通知は来るのに…!@宮城県北


420:非通知さん
07/09/25 23:30:36 3L54wuQGO
全然繋がらねえ
糞コム最悪

421:非通知さん
07/09/25 23:32:25 h31JZZlx0
まだダメだ@群馬前橋

422:非通知さん
07/09/25 23:33:18 v7D+Y+e50
なんでだろ・・
神戸6時台にメール来てたが、少し遅いな?ってくらいで普通に受信してた。。
いつもより時間がかかってたのは、これのせい!?てかなんで障害あっても受信できたりするの!?

423:非通知さん
07/09/25 23:35:58 RS83Wr6c0
ウィルコム、パケット通信に障害―Eメールとフルブラウザの利用困難
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

424:非通知さん
07/09/25 23:36:02 Ms6jDXyV0
神奈川県川崎市
SA3001Vだけど、19:30〜今さっきまでメール普通に送受信できるんだけど、
エッジでeメールだからなのか?

425:非通知さん
07/09/25 23:38:58 YYkFXqHw0
東京OKになった。

426:非通知さん
07/09/25 23:40:02 TKPAFyx80
復旧@大阪市住吉区

427:非通知さん
07/09/25 23:41:15 6G02qEuH0
未復旧@東京都三鷹市

428:非通知さん
07/09/25 23:46:39 YYkFXqHw0
またダメになった@東京

429:非通知さん
07/09/25 23:46:47 euZxpHgn0
復旧@東京都杉並区

430:非通知さん
07/09/25 23:55:17 i/UjTPHi0
9月17日のバックアップデータで元通りと思ったら、また同じ症状だぁ!ということは・・・ウンコムウィルスか

431:非通知さん
07/09/26 00:01:52 9jvt6ZXp0
復旧@東京都多摩市

432:非通知さん
07/09/26 00:20:03 9jvt6ZXp0
>>431
■ 発生日時 : 2007年9月25日(火) 18:04
■ サービス名 : Eメール送受信、コンテンツサービス
※通話、ライトメール、AIR-EDGEなどによるデータ通信サービスは、通常どおりご利用いただけます。
■ 障害内容 : センター設備障害
■ 影響範囲 : 全国で、上記サービスの利用が困難な状態
■ 障害時間 : 5時間56分
■ 現在の状況 : 障害継続中
■ 原因 : 調査中


433:非通知さん
07/09/26 00:20:22 YSisP0we0
(一時的?)復旧@東京三鷹市

434:sage
07/09/26 00:22:47 NprBOWRC0
復旧@東京葛飾区

435:非通知さん
07/09/26 00:25:07 RmQrUxaA0
復旧@大阪北部

436:非通知さん
07/09/26 00:25:23 VUxUH+M/0
そろそろ諦めて寝ます。  @東京練馬区

437:非通知さん
07/09/26 00:27:18 d/Nsxxl40
オンラインサインアップが出来なんですけど、これって今回の障害と関係ある?

438:非通知さん
07/09/26 00:28:29 eNx+tNegO
買ったばかりなのに全くつながらないのは嫌がらせかちくしょーめ
@千葉県市川市

439:非通知さん
07/09/26 00:30:58 pos5Z/RD0
横浜 南区 復旧

440:非通知さん
07/09/26 00:31:04 19dFpf2h0
自分のところは田舎なのですが、
「2xパケット方式」「4xパケット方式」に対応してるかどうか、
どこで調べればよいですか?

441:非通知さん
07/09/26 00:31:34 eNyzqQ+/0
千葉治った
あやうくオールリセットするとこだったわあ

442:437
07/09/26 00:31:41 d/Nsxxl40
ああ、結構同じ意見あるね…。早く復旧しないと激しく困ります。

443:非通知さん
07/09/26 00:32:20 +qrOgFzD0
ずーぬま ふっきゅー

444:437
07/09/26 00:33:18 d/Nsxxl40
AUに乗り換えようかしら…

金もある品。

445:非通知さん
07/09/26 00:33:20 3UbUPoAZ0
たぶん復旧@福岡県北部

446:非通知さん
07/09/26 00:34:28 eNyzqQ+/0
437さん
私もオンラインサインアップできなかった
治って今はW 03からぽけギコで書き込みしてます

447:437
07/09/26 00:36:28 d/Nsxxl40
>>446
サンクス。
サブノートとともに、フルリセット掛けてるから身動きとれない…どうしようか

448:非通知さん
07/09/26 00:38:52 tHWfBLFM0
復旧@川崎市

449:非通知さん
07/09/26 00:40:05 X8vrye8O0
復旧@群馬 高崎市

450:非通知さん
07/09/26 00:40:39 3UjZO4kB0
0時頃復旧@神奈川県海老名市

頼むよ もぉ…

451:437
07/09/26 00:41:11 d/Nsxxl40
オンラインサインアップ復旧しました。

名古屋

452:非通知さん
07/09/26 00:52:12 GyTFFBIX0
質問スレで障害報告するなよ・・・

453:非通知さん
07/09/26 01:13:14 cftDhWdG0
メールもオペラも使えなかったから、状況がわからなくて焦った。

去年の2月の時はもっとひどかったの?
今回も料金減免とかあるのかな。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

454:非通知さん
07/09/26 01:14:11 MN3x8UqW0
最近修理戻りでぶっ壊れたと思った。これ、金出すのかウィルコム!イー加減にしろ!いや、もういい、ソフバンに行く!じゃーな。

455:非通知さん
07/09/26 01:32:33 VIK6kuHq0
知人のウィルコムに電話を掛けると、必ず数回目の呼び出し音で、
一瞬途切れて急に音質が変わるのですが、
これはどういった理由によるものなのでしょうか?
もう数ヶ月電話に出てくれないので、本人に聞く事ができません。
本当に頭の悪い質問で申し訳ありませんが、わかる方がいたら教えていただけますでしょうか。

456:非通知さん
07/09/26 01:34:55 ixLm+wdW0
知人=女=ストーカー相手
      =彼女
      =元彼女

こんなとこだろう。

457:非通知さん
07/09/26 01:39:21 VIK6kuHq0
>>456
自分も相手も男です。
アーッ!ではありません。

458:非通知さん
07/09/26 01:43:36 wFdAZn6kP
×アーッ!
○アッー!

459:非通知さん
07/09/26 01:45:58 VIK6kuHq0
>>458
おかげ様で解決しました。
ありがとうございます!!


460:非通知さん
07/09/26 02:45:24 aQYcUXJn0
>>440
加入しているオプションと端末の問題で、エリアは基本的に関係ない


461:非通知さん
07/09/26 05:05:39 IaXduHZL0
すいません,ダブルバリューセレクトって
定額プラン以外では適用されないんですか?

462:非通知さん
07/09/26 06:15:04 /YOl8TxD0
>>461
定額プラン以外もOKだけど、
いわゆるW-Valueボーナスはプランによって変わってくるから、
特定条件でこのお値段、っていう表記をしているんだろう。詳細はこちら。
URLリンク(www.willcom-inc.com)

わかんなかったら通常契約で新規・機種変をすすめるぜ。
得は無いけど、そんなに変わらんよ。

463:非通知さん
07/09/26 08:50:09 ofdBW4G3O
昨日ウィルコムを契約しました
プランは定額プランです
もう話放題なのですか?

464:非通知さん
07/09/26 08:54:59 u7hO6guH0
>>463
116に電話しろ
そして聞け
そして理解しろ
最後によそに電話

465:非通知さん
07/09/26 09:25:16 dAPcygbV0
>>463
>>3見てみ

466:163
07/09/26 09:56:16 ofdBW4G3O
>>164さん
>>165さん

親切にありがとうございます

>>3は色々書いてありますのでもっとよくよんでみます☆

467:あぼーん
あぼーん
あぼーん

468:非通知さん
07/09/26 11:41:37 kMVHnwBH0
新モデルっていつ頃発表されるのでしょうか?
流石に京ぽん1だと時代遅れすぎるので機種変を考えているのですが、
新型が出るならそれまで我慢したほうがいいのかな?

469:非通知さん
07/09/26 11:56:31 wdnNQSBwO
>>467です
スレチですね すみません。

470:非通知さん
07/09/26 12:04:47 4vKoTkHD0
「はーっ。もっと強く〜」
とのことなので、大丈夫かな?と思うぐらい強く吸ってみると、
「あ〜、いいっ。すごく興奮してきたぁ〜」
「はーっ。もっと強く〜」
とのことなので、大丈夫かな?と思うぐらい強く吸ってみると、
「あ〜、いいっ。すごく興奮してきたぁ〜」
「はーっ。もっと強く〜」
とのことなので、大丈夫かな?と思うぐらい強く吸ってみると、
「あ〜、いいっ。すごく興奮してきたぁ〜」
「はーっ。もっと強く〜」
とのことなので、大丈夫かな?と思うぐらい強く吸ってみると、
「あ〜、いいっ。すごく興奮してきたぁ〜」
「はーっ。もっと強く〜」
とのことなので、大丈夫かな?と思うぐらい強く吸ってみると、
「あ〜、いいっ。すごく興奮してきたぁ〜」
「はーっ。もっと強く〜」
とのことなので、大丈夫かな?と思うぐらい強く吸ってみると、
「あ〜、いいっ。すごく興奮してきたぁ〜」


471:非通知さん
07/09/26 12:23:18 IRvRjQ1r0
メールokだけどSSH(pocket putty)繋がらん。
これもパケット通信障害の影響なのか?

472:非通知さん
07/09/26 12:24:10 4vKoTkHD0
ウンコ食って身体に害はないのかな?
ウンコ食う人って他人のウンコを食うのかな?

ウンコ食って身体に害はないのかな?
ウンコ食う人って他人のウンコを食うのかな?

ウンコ食って身体に害はないのかな?
ウンコ食う人って他人のウンコを食うのかな?

ウンコ食って身体に害はないのかな?
ウンコ食う人って他人のウンコを食うのかな?

ウンコ食って身体に害はないのかな?
ウンコ食う人って他人のウンコを食うのかな?

ウンコ食って身体に害はないのかな?
ウンコ食う人って他人のウンコを食うのかな?



473:非通知さん
07/09/26 12:38:51 p1Bl6BOi0
>>468
AH-K3001V以降結構出てるんですけど..気に入らないのかな?

474:非通知さん
07/09/26 12:41:42 gpY5L9Z80
>>468
1ヶ月以内に新型出たばっかりだろうが。
発売されたら旧機種ですか?

475:非通知さん
07/09/26 12:59:05 raUWLTcS0
カバぽんじゃ嫌なんだろ

476:非通知さん
07/09/26 13:08:09 LKglNq6B0
アドエスのマイクロSDはPC読み込むときはカードリーダーが必要なんですか?
(注)持ってないもので。

477:非通知さん
07/09/26 13:14:01 gpY5L9Z80
>>475
京1よりは遥かにましになったと思うが。

478:非通知さん
07/09/26 13:32:39 cd11pdv80
服を着ながら、
「物凄いエロモンが出ててるよー。こんなにエッチな気分になって興奮したのは初めて。いつもは私が攻めることが多いから、とっても新鮮だった。」
服を着ながら、
「物凄いエロモンが出ててるよー。こんなにエッチな気分になって興奮したのは初めて。いつもは私が攻めることが多いから、とっても新鮮だった。」
服を着ながら、
「物凄いエロモンが出ててるよー。こんなにエッチな気分になって興奮したのは初めて。いつもは私が攻めることが多いから、とっても新鮮だった。」


479:非通知さん
07/09/26 13:35:14 5xVFuqXd0
>>476
ActiveSyncでSDも読み書き出来るが、転送速度はUSB1.1相当っぽい。
2Gや4GBのを使うつもりなら、データの入れ替えにはカードリーダー必須。
512や1Gなら、いらないんじゃないかな。

480:非通知さん
07/09/26 14:10:11 QpUuVGrW0
今日WX320Kに機種変更しました。
2ちゃんの画面が、今までと違って見にくい。
前みたいに表示させることって、可能ですか?
以前は、スレが白地に青文字で箇条書きに30?ずつ並んでました。
で、レスは4行目以降は省略されて、「続きを読む」を選ぶと全文読めました。
今は、PC画面で見るのと同じ画面が表示されます。

分かりにくかったらすみません。

481:非通知さん
07/09/26 14:11:55 Qn8fJNOk0
通信障害のクレーム言ったら1か月分の基本使用料が減額になった!

ヤッタネ〜(*^^)v

482:非通知さん
07/09/26 14:17:02 4Tl3AthR0
>>455
一瞬音が途切れて音質が変わるのは転送によるもの。
どっちみち相手に避けられてる可能性が高い。

483:非通知さん
07/09/26 14:25:42 yX8RCJmn0
服を着ながら、
「物凄いエロモンが出ててるよー。こんなにエッチな気分になって興奮したのは初めて。いつもは私が攻めることが多いから、とっても新鮮だった。」


484:非通知さん
07/09/26 14:25:47 QWw2f9kB0
障害スレが立ちましたので、障害ネタはこちらでお願いします。

WILLCOM ウィルコム障害・輻輳報告スレ Part1
スレリンク(phs板)

485:非通知さん
07/09/26 14:46:09 qD+PTIsR0
>>481
私は、2日間の日割分でご了承くださいと言われた〜
粘りが足りなかったかなー

486:非通知さん
07/09/26 14:50:28 iPNLWX/d0
>>480
URLリンク(c.2ch.net)
URLリンク(orz.2ch.io)

487:非通知さん
07/09/26 15:06:17 56nCRmiA0
服を着ながら、
「物凄いエロモンが出ててるよー。こんなにエッチな気分になって興奮したのは初めて。いつもは私が攻めることが多いから、とっても新鮮だった。」
服を着ながら、
「物凄いエロモンが出ててるよー。こんなにエッチな気分になって興奮したのは初めて。いつもは私が攻めることが多いから、とっても新鮮だった。」
服を着ながら、
「物凄いエロモンが出ててるよー。こんなにエッチな気分になって興奮したのは初めて。いつもは私が攻めることが多いから、とっても新鮮だった。」
服を着ながら、
「物凄いエロモンが出ててるよー。こんなにエッチな気分になって興奮したのは初めて。いつもは私が攻めることが多いから、とっても新鮮だった。」
服を着ながら、
「物凄いエロモンが出ててるよー。こんなにエッチな気分になって興奮したのは初めて。いつもは私が攻めることが多いから、とっても新鮮だった。」
服を着ながら、
「物凄いエロモンが出ててるよー。こんなにエッチな気分になって興奮したのは初めて。いつもは私が攻めることが多いから、とっても新鮮だった。」


488:非通知さん
07/09/26 15:24:47 4xguxRIT0
>>470から、神戸の痴女登場!w

489:非通知さん
07/09/26 17:02:29 5ZbJH0ZB0
海外から電話が来ると
なぜか070から始まる番号が出るんだけど?何故?
しかもこっちからかけ直すとドライブモードか話中


490:非通知さん
07/09/26 17:03:23 SveF1l4W0
昨日は焦った
絶対ハード的な問題だと思い
何度もsimを差し替えたり
メール送信した

どうなってるんだと思い116に電話しても
話中だったから焦った
でもただ単に116がこみ合ってただけで
通話はおkだったんですね

491:非通知さん
07/09/26 17:14:46 Y/5bDpYp0
未読メールがあると上のほうにメールマークとEで表示されるのですが、
今日はメールマークとLです。どうすればこのマーク消えますか?

492:非通知さん
07/09/26 17:35:49 2cc9pPOI0
>>491
それはライトメールの予感

493:非通知さん
07/09/26 18:09:14 7qdTUi7v0
WS007SHでクイックタイムって使えますか?

494:非通知さん
07/09/26 18:25:03 phfDBEgT0
>>481
まじ?
クレーマー死ねよ

>>485
死ね

495:非通知さん
07/09/26 19:00:03 Uj/zPE3J0
本スレ203で山形の件は撤退云々という書き込みがあるのですが
山形では基地局が間引きされてるということですか?
ここ数日で一気に電波状況が悪くなったので気になってます。

496:非通知さん
07/09/26 19:07:23 ixUFl0cS0
分割で端末を購入し待ち始めて日が浅いのですが、解約するとなると違約金
出の位発生しますか?   

497:非通知さん
07/09/26 19:09:12 SPB07+CC0
さて嬢が騎乗位になり、
「入れる?」
「うん」
で何とゴムを付けずに私の愚息を彼女の雌蕊へ導くではありませんか!
さて嬢が騎乗位になり、
「入れる?」
「うん」
で何とゴムを付けずに私の愚息を彼女の雌蕊へ導くではありませんか!
さて嬢が騎乗位になり、
「入れる?」
「うん」
で何とゴムを付けずに私の愚息を彼女の雌蕊へ導くではありませんか!


498:非通知さん
07/09/26 19:12:29 SPB07+CC0
さて嬢が騎乗位になり、
「入れる?」
「うん」
で何とゴムを付けずに私の愚息を彼女の雌蕊へ導くではありませんか!
さて嬢が騎乗位になり、
「入れる?」
「うん」
で何とゴムを付けずに私の愚息を彼女の雌蕊へ導くではありませんか!
さて嬢が騎乗位になり、
「入れる?」
「うん」
で何とゴムを付けずに私の愚息を彼女の雌蕊へ導くではありませんか!


499:非通知さん
07/09/26 19:31:17 4xguxRIT0
>>497
六甲の痴女乙w

500:Cアドレスでの送信はちょっと面倒 今年度中にメールサーバの拡充もあるので 今買えるのがいいのかの判断は慎重にw



501:非通知さん
07/09/26 23:49:11 5us6VReEP
>>513
以下320Tを例にしていきます。
まず、機種変には普通の機種変とダブルバリューでの機種変があります。

普通の場合、16800円払って機種変します。この場合メーカーの1年補償のみです。

ダブルバリューでの機種変の場合、端末代の支払い方法が2種類あります。

一つが一括39,800円です。この場合、月々の支払いから割引(525円)されます。

また、頭金0円のローンとして買う方法があります。
この場合、月々の支払いに端末代1,480円が追加されます。さらに割引(525円)もされます。
つまりトータルで1480-525=955円が月々の支払いに追加されることになります。

ダブルバリューに入ればどちらの場合でも、2年補償になります。

502:非通知さん
07/09/26 23:54:07 5us6VReEP
>>514
定額プランのみの2900円で良いんじゃないか。
しかも昔のような速いメール(PAIFS方式)がしたいのでしょ。
だったら、なおさら定額プランがオススメ。
標準+メール放題だとPAIFS方式は50%offにしかならないけど、
定額プランなら使い放題だよ。
ちなみに、ESでもPAIFS方式はつかえるはずだから、
H-SA3001V とか パナソニック端末とかに機種変する必要は無いよ。

503:非通知さん
07/09/26 23:59:08 a0Z3I9T90
>>513
320Tへのダブルバリュー機種変価格は38640円。
一括で払うこともできるし、1610円×24の分割払いも可能。
プラン、オプションによって最大24ヶ月間、月に1050円
または525円料金から割り引かれるので、24ヶ月以上
使い続けるとすれば前者の場合実質的に
38640-1050×24=13460円で機種変できることになる。
後者は38640-525×24=26040円となる。

16800円は、普通に機種変した場合の価格。
ダブルバリューでも、525円しか引かれない
プランではかえって高くつくので、注意。

504:非通知さん
07/09/27 00:01:05 3PhWqoDB0
>>517
zero3系からは昔の機種用のメールサーバは使えないような。
PIAFSだろうがパケットだろうが認証が遅いのは変わらん。

505:非通知さん
07/09/27 00:03:55 14lqENWaP
>>519
なんと、そうだったのですか。使ったこと無いから知らなかった。
では、機種変はしなくてはならないですね。

506:非通知さん
07/09/27 00:35:27 7FM2DYrW0
>>516
どうもありがとうございます!すっきり!

以下チラ裏……
っつーことは、二年間換算差額約8000円程度で1年分の補償を買うか、
1年の補償は運を天に任せて自分で償却するかってことになるんですね……微妙。
というか、今発売当初から使っている京ぽん2が死んで落ち込んでる。
端末の変更そのものに特別興味があるわけじゃないので、修理して京ぽん2が
もう一度死ぬまで使うのがいいかな……てーかそろそろ電池も死ぬから結局トントンかなorz

507:非通知さん
07/09/27 00:40:34 7FM2DYrW0
>>518さんもありがとうございました。
自分は通話Sパック+メールオプション、メールだけ超ヘビーユーザなんでこれでお腹いっぱいです。
やっぱ割高ですね。結局メーカー保証期間過ぎなら壊れたときに機種変するのが一番お得か。

508:非通知さん
07/09/27 03:00:28 ibPQ55mx0
現在定額プランで契約していて近々解約しようと思うのですが、
公式を見る限りサービスセンターで手続きをすると
基本料は受付日までの日割で計算されますよね?

この場合、受付日以降の通話は無料になるのでしょうか?
もしくは何らかの料金が発生するのでしょうか?

509:非通知さん
07/09/27 03:18:33 qBTjcbHV0
>>523
使えば発生する、と思っていた方が身のため

510:非通知さん
07/09/27 06:46:25 B5iVTFsU0
質問です。明日プラザでも尋ねようと思うのですが,もし既出なら教えてください。

****************************
 データ通信向けプランのみで音声通話した場合と,ウィルコム
定額プランで音声通話した場合とで,後者のメリットは「メー
ル無料」「070同士無料」だけであり,固定電話,IP電話への通
話料は前者のほうがむしろ安い(10.5円/70秒と10.5円/30秒)と
いう理解は正しいか? だとすれば,マルチパックでデータ通信
向けプランにウィルコム定額プランを加えたとき,通話料金が少
し高くなるという,妙なことが生じないか? その場合は,やはり
10.5円/70秒が適用されるのだろうか?

 ちなみに,携帯電話への通話料金は実質的には同じと見なせる
(10.5円/24秒と13.125円/30秒)

 このような理解が正しいのだとすれば,

 もしもウィルコム暦3年以上で,自宅にADSLある人なら,パケコミ
ネットが2,961円になるので,070同士で話す機会がないのなら,
月に20万パケット分のメールのやり取りをするスーパーメーラーで
ないのなら,2,900円のウィルコム定額プランに入るメリットは全く無い,
ということにはならないだろうか? 3年以上でなくても3,454円だ。
しかも4×だし。


511:非通知さん
07/09/27 06:52:19 W/uWCh2T0
>>525
ほぼ間違ってないが、その通話料は一般電話へは区域内通話の場合ね。
ま、100Km以内なら定額プランより安いが。


512:非通知さん
07/09/27 06:53:27 B5iVTFsU0
 ごめん,少し自己解決しました。

10.5円/70秒というのは「同一区域の場合」とパンフレットに書かれていました。
これに対して,ウィルコム定額プランは,一律に10.5円/30秒の模様。

しかしじゃあ距離があるとどうなるのか,ということはパンフレットに掻かれていない。
標準コースの深夜帯がちょうど10.5円/70秒だから,もしこれに準じて考えるとすれば
100km以上離れると10.5円/26秒になるので,ここれウィルコム定額プランのほうが
逆転勝ちすることになる。

しかしそれでもいまいち腑に落ちない。

513:非通知さん
07/09/27 06:54:23 B5iVTFsU0
レスありがとう。

自己レスと被っていたみたいですね。

あと,接続料というのも発生するのかな?

514:非通知さん
07/09/27 06:57:03 W/uWCh2T0
>>528
データ通信系料金コースの場合、アクセスチャージは発生しない。

515:非通知さん
07/09/27 07:01:23 B5iVTFsU0
実は,自分,まさに,長期利用者&自宅にAB対象のADSLありユーザーで
070友達いないという,質問の主人公でした。

なのに,この2年間,ウィルコム定額プランで続けてしまっていた。

明日,プラン変えて,ついでにwx310kをアドエスに変えてきます・・・

そもそもこのような勉強のきっかけは,携帯各社の秋の割引戦争でした。
考えるきっかけを与えてくれてありがとうといいたい。

一時はウィルコムを裏切ろうかとも思ったけども,勉強の結果,通話エリア
と回線速度気にしないのなら,やっぱりウィルコムが一番だということが
分かりました。

ワンセグだとか着うたフルといった,しょおもない付加価値は論外として。

516:非通知さん
07/09/27 07:05:09 27IkgAtH0
WX310Kを使用し、URLリンク(orz.2ch.io)で2ちゃんねる
を閲覧しています。

あるスレで書き込みをすると、1回目は普通に書き込めるのですが、
2回目を書き込もうとすると以下のような画面が出て書き込めません。
↓ ↓
ERROR:ブラウザ変ですよん。(referer1)URLリンク(orz6.jpnet.biz)

原因はなんでしょうか?よろしくお願いします。

517:非通知さん
07/09/27 07:07:06 B5iVTFsU0
いや,そういった,付加価値も,ウィルコム携帯なら,自分で何とでも
し放題だ。京ぽんの着メロは全部ネットから拾ってきた&自作だった。

不思議だ。何でウィルコムがこんなに苦戦しているのか不思議だ・・・

やっぱウィルコムは広報が下手なのかな? あるいは真面目すぎるの
かもしれない。通話料0円!予想外!っていうどこぞのキャリア,
ウィルコムからすればそんなん前からだぞ,といいたかっただろう。

518:非通知さん
07/09/27 07:09:10 B5iVTFsU0
>>529

サンクス。ますますデータ向けプランで決まりです。

519:非通知さん
07/09/27 07:10:29 +6WtsjCjP
>>531
一回電話機の「切」ボタンを押たあと、「書」を押す
ブラウザを立ち上げたままいったん接続を切って再接続すれば大丈夫

520:非通知さん
07/09/27 07:10:44 B5iVTFsU0
>>531

京ぽんで2ch書き込んだことないから分からないけど,
そのメッセージは,PCで書き込んでいるときもたまに出ます。
連続投稿したりすると出やすい気がする。

たいていしばらくすると書き込めます。

521:非通知さん
07/09/27 07:59:26 kSMuPsUT0
>>534
それは試した事あります。「PT」を一度消すと書き込めるんですが、
IDが変わってしまうので・・・

>>535
5分以上たってからでも無理でした orz
URLリンク(i2ch.net)を使うと、連続でも書き込めます。
だったらそっちを使えと(ry

522:非通知さん
07/09/27 07:59:55 VDw88xfh0
ブックマークレットのサイトが見れなくなっているのですが、どこかに移転してしまったのでしょう
か?
移転先あるいは見れる所ありましたら教えて下さい。 

523:531
07/09/27 08:09:53 eTHK0OxK0
>>537
URLリンク(betelgeuse.at.infoseek.co.jp)

これ?

524:非通知さん
07/09/27 08:10:05 Z8jzngl80
月曜日にWS007SHに機種変しました。(それまでは京ポン1)
火曜深夜からの接続障害は直ったと思っていたのですが、
なぜか水曜の夜からもネットに接続できなくなってしまいました。
ウィルコム系のスレを見ていても、他の皆さんはきちんと接続
できているようなので、もしかして私の機種で何か間違った操作を
してしまったのでしょうか?
まだ使って日が浅く、Wikiをみてみてもそれらしい状況を
見つけられません。

私以外にもネット接続できないという人はいますか?

525:非通知さん
07/09/27 09:03:43 WqRzZDfa0
>>539
障害スレがあるから障害スレ見て聞けば?
スレリンク(phs板)l50

526:非通知さん
07/09/27 09:07:50 Ozl4PZT50
>>539
切り分けましょう。
オンラインサインアップでセンターに接続できますか?
OK→設定を削除し、接続の再設定を。
NG→故障の可能性が高いです。

527:非通知さん
07/09/27 09:32:01 nE114Uxm0
>>541
その切り分けは無効になりました
火曜日の障害はオンラインサインアップが出来ない障害だったので
再発してる可能性があればセンターに接続できなくても故障とは限らない
そもそも今回の障害は完全な原因究明が出来てないポイからね

528:514
07/09/27 10:02:07 2HICWBZY0
>>515さん>>517さん
あの後メールの返事を書いてから眠ってしまいレスが遅れました。
自分自身があれこれ混乱状態なのですが、メールのことだけに絞ります。

実は、ESが半壊状態で駄目になるのは時間の問題なので、機種変をしなければいけないのですが、
自分の使用状況を考え直すと、
・PDC的使い方はしない
・通話はほとんどしない
・メールは受信が多い(PCアドレスの仕事・プライベートの転送)
・返信は短文のことが多いので、認証?が早いのがいい
ということで、おたずねした次第です。

1、メール認証については疎いのですが、
味1を使っていた頃に友人のパナ機(最終モデル?)の操作をみてうらやましかった印象からです。

2、プロバイダメールは端末では使いません。転送させて読みます。
一時は端末で読み返信もしていたのですが、PC上との管理調整が下手で重複・漏れがあってやめました。
また、pdxアドレスの変更も敷居が低くなりましたので、緊急時にはpdxアドレスから直接返事しています。
(幸い変更しなくてすんでいます)

ただ、入手性の問題で、
一時人気のあったパナ最終モデルは難しく、有ってもバッテリーの問題がありますので、
三洋 H-SA3001V を本命に、あとモノクロながら、パナ KX-HS100 がメール放題に対応していれば、と思っています。

現行機種はどれもどれも一長一短があるのですが、選ぶなら、9かnico、
どうも他の機種ですと、それなら、アドESがほしい、となりそうです。 





529:543
07/09/27 10:14:50 2HICWBZY0
訂正
パナ KX-HS100 は256色でした。

530:非通知さん
07/09/27 10:16:11 ETNIhW330
>>543
とりあえず、nico.はないな

531:543
07/09/27 10:35:22 2HICWBZY0
>>545
レスさんくす。

> とりあえず、nico.はないな
そうですか。
webなし、モデム機能なし、は承知しています。
受信はともかく、送信文字数の少ないのも気にはなりますが、ボタンなどは押しやすそうで、<大穴>なんですが。
もしも、また用途的に不要なのに、物欲に負けてアドESを買うことになったら、コンビを組ませようかと。


余談。
どうも、むかーし、遠距離で仕事や勉強していた頃、電車内やファミレスで、
バッテリー気にきながらB5ノートで資料を打ち込んだりしていたときの記憶で、
居職(開業)になった今もキーボード付スマートフォンには惹かれます。



532:非通知さん
07/09/27 11:22:44 xpXxPCgM0
>>546
W-SIMは既にあるのだからnico. のジャケだけ買えば良いと思う。
機種変扱いにならなくて済むし。

533:非通知さん
07/09/27 11:26:25 IpO85T9a0
>>542
willcom側の傷害ならもっと多数の報告があがるはず

534:非通知さん
07/09/27 11:57:02 j5sE/D/T0
アドエスをトリプルプラン+データ定額のWバリューで機種変考えています。
夫はnineをトリプル+データ定額のWバリューで機種変。

willcomプラザで機種変するのと、ビックカメラ等の電気屋さんで
機種変した方が良いのか迷っています。
どちらが良いと思いますか??

535:非通知さん
07/09/27 12:00:03 kwVvk07zP
ビックによく行くなら、そっちのポイントの方が使いやすいかと
一括にしないなら関係ない

536:非通知さん
07/09/27 12:21:34 j5sE/D/T0
ビックにはあまり行かないのですが、「安い」のかな?
と思いました。
どちらに行くにしても分割です。


537:非通知さん
07/09/27 12:40:02 B5iVTFsU0
単純に支払額の総計からもらえるコインなりポイントなりに該当する金額を
引いて比べてみただけじゃだめなん?

ダブリュバリューで買うと保証とかがついてくるけどね。

538:非通知さん
07/09/27 13:55:14 glPJ6MvL0
>546
nico. は現行機で唯一、H"LINKでのメールになるので、
メール送受信は高速ですし、私も良いと思いますよー

539:非通知さん
07/09/27 14:04:43 fz0KbwIA0
>>543>>546
nico.でいいとは思う。>>553の言うとおり。
受信mail制限が若干あるけど、用途的には何とかなるんじゃない?

540:非通知さん
07/09/27 14:13:23 ETNIhW330
>>552
分割なら金額は変わらん

541:非通知さん
07/09/27 14:14:58 ETNIhW330
すまん、>>551へのレスね

542:非通知さん
07/09/27 14:18:16 2HICWBZY0
>>553
>>554
おお、さんくす。
それなら、あまり凝ったこと
  ↓
>三洋 H-SA3001V を本命に、あとモノクロながら、パナ KX-HS100
しなくてすみそうです。

では、nico>9で、奥、あるいは正規機種変(simのグレードアップ目的)してみます。


543:あぼーん
あぼーん
あぼーん

544:非通知さん
07/09/27 16:00:44 gwbQN6ze0
>>536
URLリンク(i2ch.net)を使うと、連続でも書き込めます。

消さなくても書けるのはその他に、

URLリンク(c.2ch.net)
URLリンク(u.la)
URLリンク(p2.2ch.net)
URLリンク(www.2ch.net)
アプリ専ブラ

だけです。それ以外では切断しないと書けません。

545:あぼーん
あぼーん
あぼーん

546:非通知さん
07/09/27 17:51:06 LvG3hb0t0
【携帯】ドコモ、12月から販売奨励金を一部廃止した新料金体系(分離プラン)を導入
[07/09/26]
スレリンク(bizplus板)

平均インセ36000円を二年で回収する現システム 月1500円の料金が端末台として上積みされているのは明らか。
基本料金から-1500円割引されるインセなし料金が導入されると推測される。

        基本 インセ無料金 ひとりでも割50 無料通話  通話時間  無料パケット メール数 パケホーダイ
タイプSS 3780円   2280円    1140円     1050円   25分   5000パケ    456通   5445円
タイプS  4830円   3330円    1665円     2100円   55分   10000パケ    909通   5970円
タイプM  6930円   5430円    2715円     4200円   143分  20000パケ    1818通   7020円
タイプL  10080円   8580円    4290円     6300円   300分  30000パケ    2727通   8595円
タイプLL 15330円  13830円    6915円     11550円   770分  52381パケ    4762通   11220円 

URLリンク(www.au.kddi.com)
1メール全角250文字とし計算 1通11パケット

毎月ちょっとの通話と456通までのメールしかしない人には、WILLCOMよりもDoCoMo タイプSS 1140円のほうが激安。
PHSの狭いエリアと定額プラン2900円では競争にならないな。

547:非通知さん
07/09/27 18:28:00 W1EFDU6Q0
>>561
めちゃくちゃな論理で質問スレを荒らすなw

548:非通知さん
07/09/27 18:38:23 wMAGvlA30
>>561
そういうのは よ・そ・をぅ


549:非通知さん
07/09/27 18:42:17 RdcI3m+q0
2++書き込みテストを兼ねていいサイトあるんで貼ります。

Q、W-VALUE SELECTがよく分かりません。
A、価格面だけで言えば料金プランやオプションによって特だったり損だったりします。

URLリンク(willcom-taiou.up.seesaa.net)

Q、携帯サイトが見られません。
A、ユーザーエージェントを偽装すれば見られるところもあります。

URLリンク(willcom-taiou.seesaa.net)

Q、JAVAアプリ対応機種なんだけど、アプリが少ないよ〜。
A、AUのオープンアプリで動くものがあります。ユーザーエージェントを偽装すればダウンロードできるところがあります。

URLリンク(willcom-taiou.seesaa.net)




550:非通知さん
07/09/27 22:26:07 LFtbsAHk0
糞ブログの宣伝うぜええええええええええ

551:非通知さん
07/09/28 00:56:48 CmTF/vDIO
ウィルコムは一度メールアドレスを変更すると、
次にまたアドレスを変えれるまでどれくらいの
期間待つのですか?

552:非通知さん
07/09/28 01:22:56 VN7wcLis0
>>566
たしか48時間

553:非通知さん
07/09/28 01:49:20 eIrB+Qt00
カード端末を使用しています、受信速度を計るソフトTray Meter Ver.3.0でみると
瞬間速度が下りが95kbpsから119kbps程度を交互に数値表示をしています。
最高速度が下り250kbpsとか表示されますがこれは電波感度がいいところを探せば通常出る速度になるのでしょうか?
520nで8x契約です。
下りのさいこうs



554:非通知さん
07/09/28 02:52:21 sLN37bpZ0
>>568
微妙に全角交じりの文章が不安にさせるな・・・

95kbpsから119kbpsってのは、アクセスポイントが4xになってる可能性があるんで、
一応見直してくれ。

555:非通知さん
07/09/28 03:00:53 ZURCJIF+0
>>569
深夜にもかかわらずレスありがとうございます、明日起きたらやってみます。

556:非通知さん
07/09/28 06:44:15 d5ZoB2B3O
携帯専用サブアド(xxne.jp)のように
WILLCOMでも使えるサブアドってありますか?

557:非通知さん
07/09/28 07:58:43 01raIS2B0
?お前らネタで童貞とか言ってんだろ!?
ぼくは…ぼくは………



ふぁぁぁぁん!!!(´T∧T`)
?お前らネタで童貞とか言ってんだろ!?
ぼくは…ぼくは………



ふぁぁぁぁん!!!(´T∧T`)


558:非通知さん
07/09/28 08:00:00 01raIS2B0
?お前らネタで童貞とか言ってんだろ!?
ぼくは…ぼくは………



ふぁぁぁぁん!!!(´T∧T`)


559:非通知さん
07/09/28 09:12:32 NimCuq2JP
複数あるよ。
アドレスは他の人にまかせるけど、俺がしってるだけでも
苺メールとか頓挫とか。
(頓挫が使えれば足りるのでおっかけてない)

560:非通知さん
07/09/28 10:54:39 WJwGvri+0
荒らしだよーーーします

561:非通知さん
07/09/28 14:27:22 9MgX0sc20
質問です。

いい加減機種が古くなったので、W-VALUE SELECTで機種変更したいのですが、
料金支払い方法を現在振込用紙で行っております。
どうしても銀行かクレジットに変えないとW-VALUE SELECTは利用できないのでしょうか?
なるべくなら今のままコンビニ支払いが出来る方が楽なのですが…。

562:非通知さん
07/09/28 15:02:55 yU9bTr1m0
>>571
例えば、
URLリンク(gmail.co.jp)
URLリンク(mail.yahoo.co.jp)

とか。

>>576
出来ません。

563:非通知さん
07/09/28 15:19:26 zROOwxJH0
?人生の先輩であるお前たちにアドバイスをもらいたい
明日からニートだけど何から始めたらいいですか?

564:非通知さん
07/09/28 16:03:50 cmNhq39k0
何度か通っていた中国嬢が、私の自宅から微妙に遠いお店に移籍してしまい、たまにメールや電話で連絡を取り合う関係が暫く続いていました。
私はというと最近、積極的に新規開拓もしていない為、Hご無沙汰状態が続いていました。


565:非通知さん
07/09/28 16:55:08 vW/3mq080
ナインを使ってますが、電波の感度が全快で止まった状態で音声通話してるのですが
ブツッブツっと何度も会話中に途切れるのですが、PHSってこんな物ですか?

566:非通知さん
07/09/28 18:00:57 ow7kIWZ/0
>>580
環境や端末によって差はありますが、そんな感じ。

> ブツッブツっと何度も会話中に途切れるのですが、PHSってこんな物ですか?

これは頻繁に繋ぎ替えが発生してるからなので、移動中じゃ無い限りは環境が
悪目かも。nineで赤耳でW-OAM局が少ない所だと余計目立つ事もあります。

567:非通知さん
07/09/28 18:19:38 iRdqFxU80
すみません、1ヶ月前から大きいファイルのエロ動画が落とせなくなりました
原因がわかりません

568:582
07/09/28 18:48:22 iRdqFxU80
今までは落とせてたんですが急に他のサイトも含めだめになりました
URLリンク(cpz.to)

569:非通知さん
07/09/28 18:55:11 D/aNMprl0
>>580
それはハンドオーバーと言って、携帯でも存在します
が、PHSは一つの基地局のエリアが狭めなので、それの頻度が高く目立ちます
止まったままであるのなら、端末がどっちの基地局に付こうか迷っているような状態だと思われます
少し移動してやると、端末も迷わず一つの基地局に繋げるはずです。。

570:非通知さん
07/09/28 20:51:40 t+ob6CkJ0
URLリンク(www.p-world.co.jp)

571:非通知さん
07/09/28 20:57:30 QEbgwQ5o0
端末から見る公式サイトをPCから見れないのですが、検索キーワードはどう入れたら
入れる?

572:非通知さん
07/09/28 23:33:03 oevi2Rrh0
>>586
普通は見れない、PRINで繋げば見れるかも。
(要求するものが何かわからんが)
URLリンク(www.prin.ne.jp)


573:非通知さん
07/09/28 23:46:26 hgUJQAvJ0
>>587
れすdくす
端末かあ見る 位置情報内のメル友募集掲示板なんだけど!!

574:非通知さん
07/09/29 00:24:35 2twtN3i20
端末を半水没(うどん没)させてしまい、キー入力や画面表示が不安定になってしまいました
そこで質問を二つほど

水没って全交換ですよね?かなり高くつきますよね?幾らぐらいになるのでしょうか・・・

買い換えようにも、購入してまだ7ヶ月なのでちょっと躊躇っています
これってwillcomのお店に持っていけば、以前(機種変更前)に使っていた端末に
戻したりはできるのでしょうか?
現端末がWX320K、前端末がAH-K3001Vです


575:非通知さん
07/09/29 03:03:55 g1zDsd8o0
ウィルコムカウンターなどに前の機種と一緒に持って行けば、前の機種に機種変更することも出来ます。
この場合、0ヶ月からになります。

また、7ヶ月と言うことなので、W-VALUE SELECT(キャンペーン中につき6ヶ月以上で機種変更可能)を
使って機種変更をすることも出来ます。
通常の機種変更だと、6ヶ月〜10ヶ月の価格になり、やや高くつきます。

576:589
07/09/29 06:53:56 2twtN3i20
>>>590
0ヶ月からになるんですか・・・前の機種も微妙に調子が悪いので厳しいです
割賦払いってあまり好きではないのでW-VALUEにはあまり興味なかったのですが
検討してみることにします

W-VALUEってたとえば、24回分割で支払っている途中でまた機種変更
とかもできるんでしょうか?


577:非通知さん
07/09/29 07:01:18 lO+phnpL0
>>591
出来るけど24ヶ月割賦の機種代金、残債一括清算になるよ

578:非通知さん
07/09/29 07:54:36 JYDTDl000
>>591
URLリンク(www.willcom-inc.com)
これ使っとけ

579:非通知さん
07/09/29 08:46:18 yJRKf70F0
>>576
クレジット払いか口座振替のみです

580:非通知さん
07/09/29 09:24:21 Z7BBVLA/0
WX310Kをつかっているのですが、やぷろぐ(yaplog)を表示できません。
トップページは見られるけれど、そのリンク先のブログは見られません。
ケータイモード、フルスクリーンモードでも同様。
どなたか教えてください…

581:非通知さん
07/09/29 13:21:13 7akcCeQM0
WZERO3ですが商用無線LANのFREESPOTは動きました。

ですが自宅のLANはどうやってつなぐのでしょうか?
どこを見ればいいのかわかりません。教えてください。
aとかgとかいろいろあるので何を買ったらいいのかわかりません。
ADSLでルーターは192.168.1.1です
よろしくお願いします。

582:非通知さん
07/09/29 13:49:17 NFHi3JeX0

>>596
> WZERO3ですが商用無線LANのFREESPOTは動きました。

それならもう無線スレで聞いたほうがいいような気がする
自分はゼロの無線は使っていないのでよくわからんが

583:非通知さん
07/09/29 14:03:11 ReN4nbUz0
>>596
こちらでどうぞ。
WILLCOM W-ZERO3質問スレ Part42
スレリンク(keitai板)

584:非通知さん
07/09/29 14:39:11 Xir0pUBS0
ナイン使ってますが、メールを送ると相手から文章読めないと返信されますが
原因はなんでしょうか?

585:非通知さん
07/09/29 15:27:58 xxVyBeYK0
>>599
相手のキャリアは?
シンプルな形式で送信してみて。

・・・10/2未明にメールシステムの拡張工事があるけど、
多分メール関係の質問が殺到するんだろうな。

586:非通知さん
07/09/29 16:44:14 mYxzs10y0
つーことは、TCA発表の週は準備不備によるメール障害→純減と立て続けに祭りが勃発するんだなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4773日前に更新/227 KB
担当:undef