WILLCOM Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH) Part34 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:白ロムさん
07/07/18 21:23:35 XQ2eIUtN0
メモリ倍増だからネフロ使うかなぁ
つかOperaの出来がどうか次第だな

251:白ロムさん
07/07/18 21:23:56 a4DUhq6s0
>>248
自分も驚いてるように見えたなw
しかしよくあれだけでるなぁw

252:白ロムさん
07/07/18 21:24:37 RCx4lbiU0
メモリ増えたからネフロを本体に突っ込めるな
SDだとたまに不安定になってたけど直るといいな

253:白ロムさん
07/07/18 21:25:13 xM1+nsbE0
11日予約組

発送 07/18 20:03 新東京物流システム支店


254:白ロムさん
07/07/18 21:26:09 j0kiQU3S0
>>249
この、外部ステレオスピーカーは一体・・・・・・・・

255:白ロムさん
07/07/18 21:28:17 UK/5PoK60
ふぅ…
ずっとwktkしてた
発表後からサイトの情報は逐一チェックしカタログは毎日のように眺め想像をふくらます
この熱は彼女に呆れられても止まらない
PDAはPPC2003SE以来なので、早々と通販で買ったmicroSDに環境とか再構築して楽しみ
シンクロケーブルやら保護シートやらスタイラスやらいろいろ買いあさった
もちろん本体は明日午前中に取りに行く予定だ

しかし、ここに来て気力が萎えてきている…
これってwktkブルーなのか?

256:白ロムさん
07/07/18 21:28:23 Kp/NF+wf0
明日以降、手に入れた皆さんの評価をみて、8月に入ったら、
購入を考えることにします。

赤耳+esは、ダメダメだけど、もう少し我慢してみよう。

257:白ロムさん
07/07/18 21:29:37 L5Yxg3hV0
>>254
これ以前も出てたけど、接続はケーブル式なんじゃないかなぁ・・・
ESのカバー剥いて平型コネクタのケーブル挿して
ケーブルを隙間に収めるように置いてるだけなんじゃ無いかと思う

258:白ロムさん
07/07/18 21:29:44 y+WQKdK/0
とりあえず本日も秋淀行ってきた。
液晶保護シートは売ってはいたが、メーカー未確認。てか忘れた。
おーばーれいぶり(ryはまだなかった。

明日は特に表示なかったので9:30開店。

BTつないで音楽流すって言うのをコーナーでやってた。

なんかウィルコムのカウンターが増えていた気がする。

携帯充電器等はまだ置いてない。

ポイントは13%だと思われ。

新規の人は既に開通させているので渡すのが早いらしい。

以上僕が趣味で捜査した結果です。
っ「誰にも言いませんよカード」

259:白ロムさん
07/07/18 21:30:25 nnfshZgh0
WMって時点で糞だってことになぜ気がつかん?

260:白ロムさん
07/07/18 21:30:53 wTn7IBIb0
>>250
OperaのFlashは7.0ベース
NetFront3.4は6.0ベース

NetFrontのUA偽装は簡単にできて重宝するけど、
最近は直接レジストリ書き換えとか変更するMortScriptなんかもあるから、そんなにアドバンテージはないね。
あとは、仮想解像度に意味を見出せるかどうか。
あれは他のブラウザにはない機能だし、唯一のNetFrontの利点な気もする。

261:白ロムさん
07/07/18 21:33:24 4dKXWk6o0
そうだよな
発売当日に買えなかった 悔しい
じゃなくて人柱になってくれてありがたい
と思わなくては

262:白ロムさん
07/07/18 21:34:28 q27EU0PT0
フヒヒヒ!うらやましいんだぜ?

263:白ロムさん
07/07/18 21:34:46 wTn7IBIb0
盆休み前に修整パッチでるといいなぁw

264:白ロムさん
07/07/18 21:34:48 b/r+2TF30
いまさらだが、ヤフーモバイルつかえる裏技ってあるってきいたけど本当?

265:白ロムさん
07/07/18 21:35:29 TkTYQzy+0
もしもし組だけど、佐川の着店に電話いれて、営業所止めにしてもらった
6時半くらいから渡せるとのこと。

早起きすべく頑張ろうと思うぞぃ

266:白ロムさん
07/07/18 21:35:38 XQ2eIUtN0
>>260
まじで仮想解像度便利すぎるんだよね
まぁ明日使ってみればわかるな
もしかしたらIEすげーとかなってるかもしれんし

267:白ロムさん
07/07/18 21:35:40 lN+SdxNb0
べつにWMじゃなくても個人的には問題ない。
使ってて面白ければね。

廃れたらまた別のもの探すし。

268:白ロムさん
07/07/18 21:36:43 jwvPrszo0
?????????


56 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 17:45:12 ID:4dKXWk6o0
7/2予約でいまだに何時手には入るか連絡もないって

95 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 18:57:28 ID:4dKXWk6o0
>>79
>それにしても確保できたら電話するって言ってたくせになしかよ。ウィル
>コムのサポートってこんなもんなの?

俺も予約した時そう言われたんだよなー

151 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 20:01:08 ID:4dKXWk6o0
ここ数日で急激にドえす欲しい病にかかった俺がいる

214 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 20:57:27 ID:4dKXWk6o0
さっき新横浜のビックカメラでホットモック弄ってきた

欲しくなった
でも店員に聞いたらいつになるかワカランって orz

269:白ロムさん
07/07/18 21:37:59 L6sLTEhI0
>>222
機種変だとAIR発番ですからね。

しかしAIRじゃないと前日の夕方から空白の時間ができるから、
どちらが良いのやら。

270:白ロムさん
07/07/18 21:40:12 L5Yxg3hV0
明日届いたら5千円引きのためにやった定額プランへの
コース変更を再変更してつなぎ放題&マルチパックに戻すのを
速攻でやらにゃあかん、めんどくさいなぁ

271:白ロムさん
07/07/18 21:42:18 2m5VGlhX0
>>249
>>138

272:白ロムさん
07/07/18 21:44:22 LwDoVyik0
パニクる奴が居そうなので書いておくが。

AIR発番が2時ジャストに行われるのは稀。
確か[es]の時には、5時ごろまで発番されなかったという例が結構あった。

273:白ロムさん
07/07/18 21:45:07 TnqvTEF00
>>268
工作員の品薄商法は継続中みたいね。

そう言えばストアの1回目の予約受付がなかなか終了しなかったので
このスレで事前登録や行列が品薄工作だって騒がれた途端、
直ぐに受付終了したのを思い出した。

274:白ロムさん
07/07/18 21:45:38 bK6bjzwB0
>>270
AB割忘れるなよ!

275:白ロムさん
07/07/18 21:46:08 j0kiQU3S0
おれは品薄だったら買わない派

276:白ロムさん
07/07/18 21:48:49 lN+SdxNb0
>>275
まあ品薄は無いよ。

277:白ロムさん
07/07/18 21:49:14 q27EU0PT0
パニくらないようにまとめ

明日午前中に宅急便で届く→でも通話したりメールしたりするのは明後日の午前2時以降


ってことでOK?

278:白ロムさん
07/07/18 21:49:50 TFJWNwKx0
>>275
じぁあ、パチンコ行ったら人が居ない方ばかりに座って
負ける派だね


279:白ロムさん
07/07/18 21:50:52 j0kiQU3S0
パチは行かないよ

電子製品は焦って買わないだけ

280:白ロムさん
07/07/18 21:51:28 TFJWNwKx0
>>277
安心しろ!
無線LANが付いてるから通話以外なんでもできるぞ!!


281:白ロムさん
07/07/18 21:51:44 zqiQZ1aD0
>>274
AB割の確認に二ヶ月くらいかかるんだよな。
俺も5000円のためにそうやったクチだけど戻すのめんどくせぇ。
ところで戻すにあたってウィルコムストアでやったほうがいいのか電話の方がいいのか・・・。
おまいらはどっち?

282:白ロムさん
07/07/18 21:52:48 jwvPrszo0
>>278
朝一から並んで整理券ゲットしても負ける派だねw

283:白ロムさん
07/07/18 21:53:53 bK6bjzwB0
>>280
ライト・pdxメールの送受信もできないお。転送してれば受信は一応可能か。

284:白ロムさん
07/07/18 21:53:56 1xQOydVs0
明日、休み取らなくて良かったよ・・・。


285:白ロムさん
07/07/18 21:55:04 2m5VGlhX0
>>280
発番はW-SIMに対してだろ。今使っているW-SIM使えばいいだけ。

286:白ロムさん
07/07/18 21:55:46 q27EU0PT0
ごめん、新規購入なんだ(´・ω・`)

287:白ロムさん
07/07/18 22:00:04 L5Yxg3hV0
>>281
俺は2台持ちでマルチパックだからAB割じゃないんだよね
昔は音声コース&デセ割+つなぎ放題&AB割だったけど
音声コースの方は親用で、こいつの機種変で定額に変えたときに
AB割&デセ割に見切りをつけてマルチパックに変えたわ
親→俺の電話代考えると安くなりそうだったし・・・

288:白ロムさん
07/07/18 22:00:56 wPUY4xl50
>>278
さすがパチンカス脳w

289:白ロムさん
07/07/18 22:01:19 FjwdGz1u0
>>286
同志よ、おれも新規即解組みだ

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

290:白ロムさん
07/07/18 22:01:47 9Rn4g8Sh0
BT厨へのプレゼント。

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

291:白ロムさん
07/07/18 22:06:38 0cb9Euhf0
ドエスをプロジェクターにつなぐには、やはりサイドパーティーから専用ソフトが出るのを待つしかないんかなぁ。

292:白ロムさん
07/07/18 22:07:25 tGhwBgTx0
>>290
だせー電話w
そんなの欲しがるバカいんのか?

293:白ロムさん
07/07/18 22:08:51 EsrX/snw0
>>290
これはポケットに入れたくないな

294:白ロムさん
07/07/18 22:09:29 xKRRYsHR0
予約の前はWV奨めてたのに
今日電話掛かってきて一括をお薦めします  だってよ
わけわかんねえなああウィルコムさんよ

おまいらどうするよ

295:白ロムさん
07/07/18 22:09:42 lN+SdxNb0
>>292
海の向こうでは、これでメール中毒になる奴もいるとかいないとか。

まあいろいろとはじまってるな。

296:白ロムさん
07/07/18 22:10:06 M1QjYvO20
>>290
酷いな・・・
せめてE61並みのデザインなら許せるが

297:白ロムさん
07/07/18 22:11:04 j0kiQU3S0
BlackBerryか、いいなぁ欲しいなぁ

298:白ロムさん
07/07/18 22:11:30 CU3jv68R0
>>290
おれ欲しい
でも個人じゃ買えないみたいじゃん

299:白ロムさん
07/07/18 22:11:45 QrljBZ2A0
>>286
んじゃ、開通するまで風呂場で保護シートはったり
microSDの動作確認>>8したりして待ってるしかないね。

300:白ロムさん
07/07/18 22:12:04 8Xg8HK4R0
>>294
24ヶ月の支払いに不安がある人に一括勧めてるんじゃ

301:白ロムさん
07/07/18 22:14:07 xKRRYsHR0
>>294
どういう基準で?

302:白ロムさん
07/07/18 22:14:41 apbspkpj0
明日は当日なのに事前に保護シート用意するの忘れた…
ヨドバシはミヤビックスのメールブロック品出ししてくれるのだろうか

303:白ロムさん
07/07/18 22:14:42 xKRRYsHR0
間違えた
>>300
どういう基準で?

304:白ロムさん
07/07/18 22:17:21 xKRRYsHR0
>>300
もしかして料金?
だとしても
一ヶ月
5000円か3000円の違いだと思うんだけど


305:白ロムさん
07/07/18 22:19:15 Igp9Hwtc0
>>277
新規の場合は?
ついた瞬間から使えるの?


306:白ロムさん
07/07/18 22:22:47 bK6bjzwB0
新規なら開通済みで来るだろうな。

307:白ロムさん
07/07/18 22:25:51 fJ2RuzwK0
保護シート、保護シートって
プレゼントの保護シートで駄目なのか?

308:白ロムさん
07/07/18 22:27:13 eXuPpGoA0
microSDの発送メールがとうとう来なかった・・・orz
3000円余分に出して2枚目買うか・・・

309:白ロムさん
07/07/18 22:27:35 j0kiQU3S0
>>307
業者の宣伝でつ

310:白ロムさん
07/07/18 22:28:58 jBKK34J/0
ナランデルヤツイルカァ〜!

311:白ロムさん
07/07/18 22:31:13 TFJWNwKx0
>>309
で、
保護シートって本体買うと付いてくるの?

312:白ロムさん
07/07/18 22:33:14 273MSGLG0
あ〜あ、量販店機種変組で仕事で朝から並べない人は明日受け付けてくれるか
心配だ〜。

313:白ロムさん
07/07/18 22:33:31 j0kiQU3S0
>>311
ん〜?俺はタップ感悪くなるの嫌って貼らないからなぁ・・・・

314:白ロムさん
07/07/18 22:35:52 yvOqw8eI0
>>307
esの時は少なくとも
縦横使える端末なのにウィルコムロゴ入りで邪魔
タッチパネル端末なのに傷がつきやすいシート
と嫌がらせ2連発だった

315:白ロムさん
07/07/18 22:35:57 kJmjp6zG0
発売日前日に言うのも何なんですが…

10ヶ月になるのが8月15日なんすけど
そのころって店頭に普通にあるかなぁ?

316:白ロムさん
07/07/18 22:39:27 2aaVGLcW0
>>315
あなたが求めているのは予言ですか?それとも気休めですか?

未来のこと、誰にも分かるはずないでしょうに。

317:白ロムさん
07/07/18 22:42:55 P3fxOPND0
>>316
求めているのは単なる雑談w
ちょっとマジレス

318:白ロムさん
07/07/18 22:43:49 PE11i6oG0
すいません。
この端末でハァハァできますか・・・。

319:白ロムさん
07/07/18 22:45:18 48BMDYrf0
ades来たら、W-SIMを抜いたesは何に使おうかな・・・

320:白ロムさん
07/07/18 22:46:30 2m5VGlhX0
>>319
スレリンク(linux板)

321:白ロムさん
07/07/18 22:46:53 EvLH3Yhj0
教えて!偉い人!
Q: なぜ、余計なところに開発パワーをさくのですか?

---------
1.イヤホンマイクつけると、本体スピーカーから着信音が鳴らなくなる。
2.イヤホンマイクつけていても、カメラ音はスピーカーから必ず鳴る。
かつ、カメラ音を無音にするフリーソフトがでると、
次機種をだすときには必ず対策を入れている。
しかもかなり手間のかかる開発だけど、スケジュール最優先で開発している。
---------





322:白ロムさん
07/07/18 22:48:00 j0kiQU3S0
>>321

11kHz問題はスルーなのにな、不思議だな

323:白ロムさん
07/07/18 22:48:43 TFJWNwKx0
>>313
とりあえず明日売ってたら買っておく。
ポッケにぶち込みするんで。

>>319
無線LAN買って風呂でインターネッツ



324:白ロムさん
07/07/18 22:50:05 2629yD9L0
microSDは用意してあったんだけど保護シートはともかく
USBの返還コネクタのことをすっかり忘れとった。
初代では必要なかったからなぁ…。
コネヌタよりOverLay Brilliantの方が高かったぜ…!

325:白ロムさん
07/07/18 22:51:02 P3fxOPND0
>>321
大人の事情です。
早く寝なさい!子供は

326:白ロムさん
07/07/18 22:52:48 8OEGCRem0
もしもしから電話で今日の夜から電源を切っといてくださいって言われたんだけど電源入れたままだと問題でもあるんでしょうか?

店頭以外での機種辺は初めてなのでどういう風に機種変更が完了するか分からないのでどなたか教えてください。

327:白ロムさん
07/07/18 22:53:06 FROsX24h0
esに合ういいケースないかなぁ。

328:白ロムさん
07/07/18 22:53:19 v5dLr3cY0
タシーロ対策はやらないと叩かれるだろ
どうせまた抜け道作ってあるよ

329:白ロムさん
07/07/18 22:53:27 fHGQKD7O0
>>321
イヤホン装着時に音声入力を平型端子か本体マイクを使うか切り替える設定がホスィ

330:白ロムさん
07/07/18 22:53:45 sapi6DGY0
>>312
同じく心配だ。
店の人は当日受け取れるといったから行くけど、
それで受け取れなかったら文句言ってやる。


331:白ロムさん
07/07/18 22:55:27 yBp2Oeok0
俺はアキバのショップで2週間前に予約を入れたら、余裕で初回引渡し
可能と言われた。
ただ明日は閉店ギリギリにしか行けそうになかったから、今日その店に
行き加入手続きを済ませてきた。明日支払いを済ませれば、即受け取れ
そうだ。


332:白ロムさん
07/07/18 22:56:39 obU9sig20
秋葉原でmicroSDと液晶保護シート入手してきた
あきばおーのmicroSD 2Gが全滅してたのはアドエス需要?
秋ヨドに液晶保護シートが大量入荷しててワロタ
明日にはキレイに無くなってるんだろうけど

333:白ロムさん
07/07/18 22:58:03 5/0Eo7am0
まぁお前ら人柱頼んだぞ
俺はRS125買うことになって
携帯すら変えれない貧乏人。

334:白ロムさん
07/07/18 22:58:10 Jb5+xq7N0
お、やっとクロネコの配達状況が「発送」になった。
これで安心して寝られるぜ。

335:白ロムさん
07/07/18 22:59:36 QrljBZ2A0
>>319
Linux

>>327
wikiに載ってた

336:白ロムさん
07/07/18 23:00:32 /kYOVROH0
悪化
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
免許を取得した場合のサービススケジュールに関しては、
2008年初頭に地方からのサービス提供を予定する。
「PC向けのデータ通信サービス以外にも、防災無線や介護サービスなどで、
WiMAXを利用したサービス提供が可能ではないか」とコメントした。

337:白ロムさん
07/07/18 23:00:44 QrljBZ2A0
>>333
アプリリアの?
違ったらスマソ。

338:白ロムさん
07/07/18 23:01:14 fJ2RuzwK0
>>311
これ全員プレゼントじゃないの?
URLリンク(store.willcom-inc.com)

339:白ロムさん
07/07/18 23:01:16 mCHdLXgB0
おい、お前ら。明日はいよいよ発売日ですね。
さて、液晶に常時点灯、ドット欠けがあった場合、お前らはどうしますか。

1、泣き寝入り
2、販売店にクレーム
3、ウィルコムにクレーム

やっぱ2かな。

340:白ロムさん
07/07/18 23:03:36 obU9sig20
無印や[es]の時はドット抜け、常時点灯の話を全然見なかった記憶があるけど
実際どうだったんだろうか?


341:白ロムさん
07/07/18 23:03:43 V29HkDb20
今朝の9時には出荷メール来てるのに、ヤマトの荷物問い合わせが未だ「お品物をお預かりしました」で
新東京物流システム支店にある(動いていない)ってのはどういうこと?

342:白ロムさん
07/07/18 23:04:05 ivWFY4fc0
>>339
1粒や2粒の異常画素で文句を言うやつはクレーマー。

343:白ロムさん
07/07/18 23:05:00 fHGQKD7O0
>>339
esだがドット抜け(発色が変)はある、PSPは醜かったがWVGAなら数個のドット抜け程度気にならないな

344:白ロムさん
07/07/18 23:05:55 sapi6DGY0
>>339
URLリンク(www.pocketgear.com)
ドット抜けはこいつでチェキ!

345:白ロムさん
07/07/18 23:06:18 BxKigM/g0
>>341
まだ輸送中か、君の近くの支店に到着してないかだろ

346:白ロムさん
07/07/18 23:06:46 RCx4lbiU0
esだがヨーク見るとドット抜けあるけど
正直、ね・・・まったく気にならないし。あのピッチでは。

347:白ロムさん
07/07/18 23:07:01 P3fxOPND0
>>333
おお、
またどうでもいい携帯の機種名かとw
有名にならなくていいから怪我だけ気をつけろよ

348:白ロムさん
07/07/18 23:08:06 wTn7IBIb0
>>337
HONDAのサーキット専用車の方だろw

349:白ロムさん
07/07/18 23:09:08 5/0Eo7am0
>>337
そうアプのw
俺はそっちでwktk

350:白ロムさん
07/07/18 23:10:30 QrljBZ2A0
>>341
ストアで出荷して新東京ベースを無事通過したって事。
次は貴方の家の最寄りベースに到着しないとデータを更新しないから
そのままになっているだけ、心配いらないよ

351:白ロムさん
07/07/18 23:11:32 Igp9Hwtc0
ああ、今晩寝られるかな
wktkで興奮しすぎて寝れないかもしれないな〜
明日休みにしといてよかった

352:白ロムさん
07/07/18 23:12:18 C9hDA+Ru0
モバイルプラザ行ったんだが、店員はやたら無愛想だし価格表記は外税で違法だし最悪だった。
客の足下見やがって。

353:白ロムさん
07/07/18 23:13:44 2yRsyqXH0
>>344
URLリンク(www.pocketgear.com)
これは?

354:白ロムさん
07/07/18 23:15:46 XQ2eIUtN0
あーしまったUSBホストケーブルの事本気で忘れてた
てか全く下調べしてないからどれがいいのかわからん

355:白ロムさん
07/07/18 23:17:30 5/0Eo7am0
>>347
ありがとさん
安全運転心がけます

356:白ロムさん
07/07/18 23:17:58 PrBs5P0G0
>>326
開通させるときに(適当に電話かけるだけなんだけど)旧端末に電源が入っていると、
同じ電話番号の端末が2つ出来てしまい、うまく開通できない可能性があるので
開通作業する前に電源を切っておかないとダメ。

ちなみに新端末に切り替わったあと、旧端末の電源を入れると
両方に着信して通話できない(履歴だけ残る、かけた側には圏外のアナウンスが流れる)などの影響が出るので、
切った状態にしておくか、グループモードにする(出来る端末は)か、カウンターで電番を抜いてもらう。

357:白ロムさん
07/07/18 23:18:58 GIwouaNI0
遂に明日か…。
明日は何スレ消化するんだろうな?

358:白ロムさん
07/07/18 23:19:11 P3fxOPND0
>>350
ああ、ヤマトは「輸送中」表示ないのか・・・。
勘違いごめんよ

359:白ロムさん
07/07/18 23:19:51 V29HkDb20
>>345,350
ああそういうことなんだ。
佐川だと到着予定店の名前が出てたように記憶してたから、てっきりヤマトもそうかと思ってたよ。
d


360:白ロムさん
07/07/18 23:20:33 EvLH3Yhj0
>>354

USBホストケーブル巻き取り式


URLリンク(www.visavis.jp)

361:白ロムさん
07/07/18 23:21:54 nsBTPwkn0
営業所留めにして取りに行ったんでもう使ってるよ〜

362:白ロムさん
07/07/18 23:22:28 RCx4lbiU0
>>361
写真うp

363:白ロムさん
07/07/18 23:22:31 K60PpOcw0
悪化
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
免許を取得した場合のサービススケジュールに関しては、
2008年初頭に地方からのサービス提供を予定する。
「PC向けのデータ通信サービス以外にも、防災無線や介護サービスなどで、
WiMAXを利用したサービス提供が可能ではないか」とコメントした。

364:白ロムさん
07/07/18 23:23:23 XQ2eIUtN0
よーしW-SIM抜いたった
灰耳ともお別れか
つかW-SIM無し表示初めて見たわ

機種変時に刺さってないと手間取るとかないよね

365:白ロムさん
07/07/18 23:23:49 uZPfvxGR0
リナザウから乗換えようかと思ったけどキーボードちいせえー
おまえらよくこんなのブラインドタッチできるな

366:白ロムさん
07/07/18 23:24:03 APtdpQ6t0
004持ちですが、youtube見れなかったけどアドエスはみれるのかなぁ〜


367:白ロムさん
07/07/18 23:24:15 GIwouaNI0
>>354
上の巻き取り式の他にはポケゲーとかで売ってるな。

368:白ロムさん
07/07/18 23:24:44 obU9sig20
USBホストケーブルはiriver用のが安かった
渋谷のアイリバー・プラザで買えたが、閉店したんだな

369:白ロムさん
07/07/18 23:25:11 2vbCQqyy0
ああああ明日買いに行こうか迷う(学生だから昼から行ける)。
どうせ初期ロットスルーなんて出来るわけないんだ我慢ができる人間じゃないんだ俺は・・・

370:339
07/07/18 23:26:36 mCHdLXgB0
お前らドット欠けに関して寛容ですね。
大型液晶テレビでは1ドットのドット欠けでも交換してる人いるくらいだから気になってたんだ。

漏れもお前らと同じようにビッグな男になるよ。

371:白ロムさん
07/07/18 23:26:47 XUfVEYHT0
俺が手に入れるのはあさってなんだ。
WX310Kからの機種変なんだが、それまでにやっておく事を教えてくれ。

・アドレス帳をoutlookにimport

あとは?

372:白ロムさん
07/07/18 23:27:09 jum+Oa1e0
悩んだ末、結局買っちゃった・・・。
初代W-ZERO3を使って1年半。
nine購入するも3ヶ月で液晶が壊れ、問い合わせると保証対象外で修理代15,000円請求され、電話即切りし、バッテリの弱りきったZERO3を使い続け、ようやく新機種。

こっちは何もしてなくて急に液晶映らなくなったのに保証対象外っておかしくない?

373:白ロムさん
07/07/18 23:27:18 sapi6DGY0
>>353
試してみた。
>>344もシンプルでいいんだけど、それも>>353もいいね。

374:白ロムさん
07/07/18 23:27:34 vqjI/Ja80
>>364
実際の変更部分はW-SIMなので、W-SIMだけもっていけば良い

375:白ロムさん
07/07/18 23:29:28 obU9sig20
>>372
バリューセレクトのありがたみが良くわかる話だな

376:白ロムさん
07/07/18 23:30:01 V29HkDb20
しまった。
液晶保護シートやらmicroSDやらは買っておいたのに、スタイラス買うの忘れてた…orz

377:白ロムさん
07/07/18 23:30:25 fHGQKD7O0
>>353
動かない

378:白ロムさん
07/07/18 23:32:18 QrljBZ2A0
>>358 >>359
営業所から先、客宅への「配達中」ってのはあるよ

379:白ロムさん
07/07/18 23:34:55 K60PpOcw0
悪化
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
免許を取得した場合のサービススケジュールに関しては、
2008年初頭に地方からのサービス提供を予定する。
「PC向けのデータ通信サービス以外にも、防災無線や介護サービスなどで、
WiMAXを利用したサービス提供が可能ではないか」とコメントした。

380:白ロムさん
07/07/18 23:36:20 0LjWWGu30
とりあえず、最新?ニュース

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

381:白ロムさん
07/07/18 23:36:21 fHGQKD7O0
>>379
くまのぬいぐるみ+W-SIMを思い出した

382:白ロムさん
07/07/18 23:36:51 2yRsyqXH0
>>377
あぁ、esのときは動いたんだけど、Adesは動かないのかぁ・・・
じゃあPocket LCDしか選択肢はなさそうだね。

383:白ロムさん
07/07/18 23:38:14 fHGQKD7O0
>>382
スマソ、自分のesで動かなかったからだけ

384:白ロムさん
07/07/18 23:38:28 X8dCVbkP0
俺はここのUSBホストケーブル安かったから買った。
URLリンク(www.bozushi.jp)

385:白ロムさん
07/07/18 23:40:42 X8dCVbkP0
あ、ケーブルじゃないなw
このアダプタをダイソーのSDカードケースに入れてる。

386:白ロムさん
07/07/18 23:42:33 nYR3bLSk0
>332
月曜までどの店にも大量にあったぞ。
いかにもどエス用に買ってくださいと言わんばかりだったw
昨日今日でそんなに無くなるものか。すごいなあ。

387:白ロムさん
07/07/18 23:42:38 4cYmABrt0
>>380
やっと略称が出て来たな。XG-PHSか。デュアルモード前提なんだな。
この名称を出すために、I=PHSって宣伝してたんだろうなあ。

388:白ロムさん
07/07/18 23:44:19 2yRsyqXH0
>>383
esでも動かないことあるんだなぁ
まぁ、esで動いたことがあるからといってAdesで動く保証はないけど。
まずやることは保護シート貼付→ドット欠けチェック決定だな。

389:白ロムさん
07/07/18 23:49:50 nkvEoKWq0
次世代PHSかあ……
次世代って、具体的には何年ぐらい先のことになるんだろうか

390:白ロムさん
07/07/18 23:51:35 sapi6DGY0
予約1万台って少なくね?

391:白ロムさん
07/07/18 23:53:54 APtdpQ6t0
明日発売だから、新しいカタログでるかな?


392:白ロムさん
07/07/18 23:55:25 LaX7fwYA0
予約1万台のソースは?

ちなみに芋のem one契約者は2万台ちょっと

393:白ロムさん
07/07/18 23:57:13 q/3CHtAZ0
>>392
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

394:白ロムさん
07/07/18 23:57:51 Geeawzdw0
予約台数1万台が多いかどうかは知らんが、進んで人柱になろうという
人が少なくとも1万人はいるというのはすごい...日本の将来は安泰だな

395:白ロムさん
07/07/18 23:58:18 obU9sig20
DocomoとかAUとか禿げの携帯電話の端末って
1機種で何台くらい売れるものなの?

396:白ロムさん
07/07/18 23:58:28 SdrEHNG80
20Mbps以上の通信速度!!
実現したら何でもできるな


397:白ロムさん
07/07/18 23:59:28 IcwkuKXy0
em oneってまだ二万台?
もっと強気なこと言ってなかったっけ?

398:白ロムさん
07/07/18 23:59:33 vqjI/Ja80
>>395
何十万台

399:白ロムさん
07/07/18 23:59:42 Cc2Nyy8V0
ソースが確実にあるのかは知らないが
予約だけで1万件もあるの?
それは凄いと思うよ
携帯とスマートフォンの市場規模が違うから
PDA市場では予約だけで1万件あれば見通しは明るいんじゃないか?
確かスマートフォン市場って50万ぐらいでしょ
そのうち30万ぐらいはZEROシリーズらしいから
シャープの強さがうかがえる
来年にはもっともっとスマートフォン市場は広がるだろうから今のうちに囲みたいだろうなぁ

400:白ロムさん
07/07/18 23:59:54 Zo29ocQm0
はつばいびぃぃぃ

401:白ロムさん
07/07/19 00:00:00 HlpJm6BY0
いよいよ発売日!!!
wktk


402:白ロムさん
07/07/19 00:01:19 j+DBT4e+0
人柱マダー?

403:白ロムさん
07/07/19 00:01:30 z1BvpG7i0
em oneはエリア考えると検討している方か?
adesも様子見組みがいるみたいだから、まだまだ伸びるんじゃない?

404:白ロムさん
07/07/19 00:02:21 V29HkDb20
スタイラスのオススメってなんかない?

405:白ロムさん
07/07/19 00:03:38 x5MWMInR0
>>395
たとえば…
>対象となるのはこれまでに販売されたすべての「911T」で、約22万台。ソフトウェア更新にはこのほか細かな改善点が含まれる。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

>在までに販売された全ての「W53T」が対象。稼働台数は6月26時点で52,800台。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

406:白ロムさん
07/07/19 00:03:39 L5Yxg3hV0
---------------
SHARP x WILLCOM
---------------
Until the Smart Phone IN STORE NOW!
ON SALE.

407:白ロムさん
07/07/19 00:04:19 lDzCsVLf0
>>404
>>2のwikiを見なさい

408:白ロムさん
07/07/19 00:04:48 DS08pMfV0
>>401
ちょ・・・
時間すげぇwwww

409:白ロムさん
07/07/19 00:04:56 PqdfbLRE0
2にwikiはないようだ。

410:白ロムさん
07/07/19 00:05:02 lDzCsVLf0
>>3だったw

411:白ロムさん
07/07/19 00:05:15 bhp4LFkN0
>>398
携帯の端末って1機種何十万台も売れているのか・・・
その中でWX300Kが2006年の全キャリアトップ売上だったんだっけ?
WX300Kは化け物だな・・・


412:白ロムさん
07/07/19 00:05:22 joxa7b/Y0
ティアドロップスタイラス(ノーマル)が使い易いよ
スリムは要らん

413:白ロムさん
07/07/19 00:05:22 k/7e0sqj0
予約なしで買えるか試してくるかな

414:白ロムさん
07/07/19 00:05:32 v4VGHK0u0
>>406
明日からはどうすんだ?

415:白ロムさん
07/07/19 00:07:04 Hjvpyw2F0
>>411
携帯と違って年間にリリースされる台数が全然違うからね。

416:白ロムさん
07/07/19 00:07:15 rkdC3nD90
ウィルコムカウンターから今日入荷したから取りに来い、10日以内に来ないとお前の予約無効な。
っていう電話が来た。

が、仕事忙しくて取りに行けない。
休みまでお預けだぜ…

417:白ロムさん
07/07/19 00:07:36 teYPisyY0
発売日きたねぇ
人柱と言うか初期レポートで売れ行きが決まるからドキドキするな
ちゃんとバグ潰ししていたらいいけどな
WM6は5、5みたいなモノらしいから安定してて大丈夫かなぁ
名機になれたらいいなぁ

418:白ロムさん
07/07/19 00:09:09 93o2zFEn0
1万人が多いのか少ないのか分からないけど、X01HTとかの時はどうだったのかな?

またX01T、X02HTも気になるね。


芋2万台ソース
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

zero3の時に比べれば少ないだろうけど、他社のスマートフォンが出てきてかなり分散したから予約だけで1万台は多いのでは?
どうなんだろうか?

でも落ち着けば国内では10機種程度になるんだからZERO3の貢献は大きい。
いろんな機種がたくさん出てきてうれしいです。

419:白ロムさん
07/07/19 00:09:13 jCJ1Ih+G0
今日が熱狂のピークで明日からがっかり祭りな気がする

420:白ロムさん
07/07/19 00:10:14 OQuDErIq0
>>416 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/07/19(木) 00:07:15 ID:rkdC3nD90
>> ウィルコムカウンターから今日入荷したから取りに来い、10日以内に来ないとお前の予約無効な。

深夜の0時過ぎに電話かかってきたのですか?すげえ。

421:白ロムさん
07/07/19 00:10:33 YqIwOjcU0
>>395
よく解らないが、何せ契約者数が多いのでそれなりに出ているはず。
バグがあったりすると、対象台数と言うことで大まかな販売台数が出たりはする。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

ただ、携帯の売れ筋は1〜2世代前の安いモノだから、
新機種で並ぶとか言うことはほとんど無いんじゃないかと思う。

422:白ロムさん
07/07/19 00:10:40 Mkq5Ui1P0
[つなぎ放題]プラン使用中の機種変で、2年は端末使うつもりで、一番安く手に入れる方法って、
W-VALUE 割引の分割24回だよね?
>270
って、これよりも安い方法があったりするの?
量販店のポイントとかで安くなる方法があったりするのかな

423:白ロムさん
07/07/19 00:11:19 rkdC3nD90
>>420
あーもう日付かわったのか

留守電には22時に入ってた。

424:白ロムさん
07/07/19 00:11:47 ITAMm7P90
今このスレ流し読みしたんだが、到着してもすぐSIMで通信できねえの?
オンラインサインアップすりゃすぐ使えんじゃねえの?

425:白ロムさん
07/07/19 00:14:49 jrE/HK//0
zero3、es、どesと予約勢いが落ちてきてるのは事実

426:白ロムさん
07/07/19 00:16:16 bhp4LFkN0
>>421
携帯端末だと売れ筋で20万〜30万ってとこなのかね?
ウィルコムの規模とアドエスのマニアックさ、価格なんかを
考えると10万台売るってのは結構凄いことに思えてきた


427:白ロムさん
07/07/19 00:18:20 kh8f5tYw0
>>424
電源オフにして寝てればゴニョゴニョ

428:白ロムさん
07/07/19 00:18:57 sfUPl3mm0
>>425
今回はバージョンアップ的でそれほど魅力ない。
ZERO3→es小型化はよかったけど
今回はねぇ?

今、esからmixiの更新してきた。
明日はドエスからやってみよー


429:白ロムさん
07/07/19 00:19:14 3NF6EBUt0
初代持ちだが、
音質改善されるまで買わない事に決めた

430:白ロムさん
07/07/19 00:19:24 4hZsKsoT0
ある程度は売れる算段がついたから
他キャリアからも主にOEM製品が増えてるわけで

431:白ロムさん
07/07/19 00:20:05 zrWo71Bb0
明日、adesと青耳が届くんだけど、今使ってるes(と灰耳)はそのまま電源入れっぱなしでいいんだっけ?

432:431
07/07/19 00:21:02 zrWo71Bb0
ごめん、すぐ上に似たような内容があったね。

433:白ロムさん
07/07/19 00:21:57 xX+TsyyD0
>>424
新規なら普通に使える。
機種変更の場合は「AIR発番」という機能で旧端末との入れ替えを行うので、
ウィルコムの指定した日以降でないと使えない。

>>425
スマートフォンが一般化して「予約してまで手に入れるもの」では無くなりつつあるだけだと思うぞ。
その理屈で言えば、そもそも予約がゼロに等しい他社スマートフォンは最初から終わってるって話になるしな。

434:白ロムさん
07/07/19 00:22:31 t9hobS4n0
誰もが前機種から機種変更する訳ではないので、予約数が下回るのは致し方ない。
初代の予約数がどうだったかは知らないけど、国内初のスマトフォンだったからね。

キャリア云々の話は、板違いだから他でやって下さいな。

435:白ロムさん
07/07/19 00:24:10 jrE/HK//0
今考えるとストアの事前予約のやらせは酷いな
10分で打ち切って、品薄演出

436:白ロムさん
07/07/19 00:25:22 708J4YnA0
それでも5分で登録番号300番台だからすごい

437:白ロムさん
07/07/19 00:26:45 7dNjVBE50
>>412
漏れもノーマルのほうが使いやすいと思ったが、
自重の重さと紐の長さが相まってあちらこちらにバチンバチン
ぶつかってあげくに先端のチップが吹っ飛んでしぼんぬ。

スリムに変えてからはいい感じです。
ただ、スリムのバナナなカーブは不要だな。
まっすぐのほうが使いやすい。

438:白ロムさん
07/07/19 00:27:08 g1BUYLIY0
単純に仕事を分散してんじゃないの。
willcomはストア販売がメインだから、ストア予約者全員分19日に届くように作業するのはとても困難でしょ。

439:白ロムさん
07/07/19 00:28:44 ITAMm7P90
>>433
AIR発番のウィルコムの指定した日ってのは、箱開けたら説明書きみたいなのは入ってる?
初めての機種変なんでイマイチわからん

440:白ロムさん
07/07/19 00:29:59 7dNjVBE50
ところでワンセグアダプタはどうなったんだ?

441:白ロムさん
07/07/19 00:31:33 ITAMm7P90
※ 「機種変更予約日時」は商品に同梱する納品書に記載されます。

ぐぐったら書いてあったわ

442:白ロムさん
07/07/19 00:33:08 2qSAwWm80
>>108
それはガセ。
淀の店員に聞いたら比率は逆だった。


443:白ロムさん
07/07/19 00:33:54 Hjvpyw2F0
15時間後にはコーフンしまくってるはず!


444:白ロムさん
07/07/19 00:34:33 t9hobS4n0
2回目の予約組みの人って、出荷状況のステータスってどんな感じです?
260番台で出荷準備中になっているので、金曜には手元に届くかなと期待してます。

445:白ロムさん
07/07/19 00:36:50 DQgrKMw40
お店開店とともに開通手続きしてもらって、お昼休み(〜定時まで)は遊ぶ予定。
午前はJavaの自作アプリをどうやってインストロールするか調べます。

初W-Zeroのオレは最初に何をやるべきですか?

446:白ロムさん
07/07/19 00:36:54 Tgigmv3g0
>今考えるとストアの事前予約のやらせは酷いな
>10分で打ち切って、品薄演出


ああいうのはユーザーが叩いて牽制しなくてはならんのだが、
ウィルコムのユーザーはまったく成熟してない。

ブログで取り上げた奴が皆無ってすげえよな。

447:白ロムさん
07/07/19 00:39:06 xX+TsyyD0
>>446
何台用意したかわからん以上、単なる言いがかりにしかならんね。

448:白ロムさん
07/07/19 00:40:57 3NF6EBUt0
>>446
おれ電子製品は
欲しい時に買えないと買わない主義だから関係ないっす

449:白ロムさん
07/07/19 00:41:10 hPDkBIr80
>444 俺も2回目STORE予約組なんだが、出荷準備中だよ
「260番台」ってのは、どこの番号見ているの?。注文番号
の-以下の5桁?。それなら、190番台ですわ>俺

450:白ロムさん
07/07/19 00:41:46 oyAmGCVG0
wktkのしすぎで眠れそうにもないぜ・・・!!

451:白ロムさん
07/07/19 00:45:18 Tgigmv3g0
>447
何台用意したかって、予約数に応じて台数を用意するんじゃないの?
そもそも公式ストアで?
大体、事前予約だろ?
それも10分で終了ってなによ?
量販店ではふつうに予約できるのに。


明らかにおかしいだろww

って、こんなこと書いても工作員扱いされるんだろうけどな。

452:白ロムさん
07/07/19 00:47:18 t9hobS4n0
>>449
↓の、下5桁がストアで一日に注文された番号を管理していると思われます。
ご注文番号:OD070711-0026*

ades以外の注文分もこの下5桁に含まれそうなので、
「adesの予約が260台分ある」と言うことにはならないと思いますが。

453:白ロムさん
07/07/19 00:47:30 4hZsKsoT0
俺様ルールが世の常識な人が現れてますね。

>予約数に応じて台数を用意するんじゃないの?
そうではなかったということです。

454:白ロムさん
07/07/19 00:48:44 93o2zFEn0
auの「W53T」、ヒンジの不具合で端末を無償交換
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

これが一番醜い希ガス
ヒンジで5万台無償交換ってw
すごい損失だろうね。

最初にあんまり売れて最悪の状況になったら困るから1万台でも多いんじゃない?

455:白ロムさん
07/07/19 00:49:28 UNuydXp00
>>444
二次予約で157番だけど出荷準備中。
この様子だと大体は金曜に来そうだね

456:白ロムさん
07/07/19 00:50:27 2qSAwWm80
>>397
たしかにそれを考えると今の時点の予約で1万台はすごいなぁ。

457:454
07/07/19 00:50:30 93o2zFEn0
リンク先ミス

auの「W53T」、ヒンジの不具合で端末を無償交換
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)


458:白ロムさん
07/07/19 00:53:15 jrE/HK//0
キャリアをフォローしても
利用者には特にメリットないぞ

この会社は上場しか見えてないし

459:白ロムさん
07/07/19 00:53:18 yVnvCwQJ0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

青森キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!八戸

460:白ロムさん
07/07/19 00:55:38 +ex9fUoE0
>458 その外来語みたいのをやめて日本語で言ってくれないと意味が・・・・いやマジで

461:白ロムさん
07/07/19 00:55:48 t9hobS4n0
>>451
ストアに優先して製品を卸せるなら、その考え方は間違っていないと思う。
でも、プラザとか家電量販店にも卸さないといけないんだからさ。

成人になってそんな事も考えられないなら、勉強をやり直した方がいいよ。
学生さんなら、大学でマーケティングとかを専攻する事をお勧めします。

462:白ロムさん
07/07/19 00:58:08 Hjvpyw2F0
>>459
店名出されちゃってるな。八戸店店長大丈夫かよw

463:白ロムさん
07/07/19 00:58:46 oyAmGCVG0
フラゲできたんだ
いいなーいいなー

464:白ロムさん
07/07/19 00:58:47 4gOIDL0W0
カウンターに明日午前中に行くと連絡した。
microSDにソフト準備した。
保護シートおk。
スタイラスおk。
USB変換ケーブルおk。
ソフトケースも手作りだがおk。
紙製クレードルおk。
早起きのための目ざましおk。

おい!後なんかないか!?
これで大丈夫か!?

465:白ロムさん
07/07/19 01:00:56 oyAmGCVG0
本体の代金

466:白ロムさん
07/07/19 01:01:08 t9hobS4n0
つフレッシュな頭で弄り倒せる為の、十分な睡眠。

467:白ロムさん
07/07/19 01:01:36 PqdfbLRE0


468:白ロムさん
07/07/19 01:01:51 93o2zFEn0
>>459
>ウィルコムのブログで有名ななおっきさんは、初期ロットはスルーするそうです・・・。

ちょwwこういうの他のブロガーでも見たんだけど、あんだけオサワリ会やら、情報収集しているやつらが揃って
初期ロットスルー宣言しているのを見るとなんかすげー不安になるんだよねww

大丈夫かな?なんかすげー不安になってきたぞ。
やっぱ初期ロットは辞めるべきか?
悩ましいな。でも俺のことだから最後まで悩んで結局買うと思うけどw

469:白ロムさん
07/07/19 01:02:10 lDzCsVLf0
>>464
財布

470:白ロムさん
07/07/19 01:03:44 Ar06KO/T0
CFDの2GBmicroSD問題なしだよ〜
うpしますた

URLリンク(u10.0zero.jp)

471:白ロムさん
07/07/19 01:04:17 8mrF8lhr0
初期ロットはみんな気合入れて作るから大丈夫だよ・・・・きっと

472:白ロムさん
07/07/19 01:04:28 3NF6EBUt0
>>468
PDAブログの方々は
散々オサワリ会行って触って、結局、HSPDA使うって書いてたよ

473:白ロムさん
07/07/19 01:04:29 FvGrUp/G0
発売前日でこのスレの伸び鈍化はアレだなあ
まあ何を基準に盛り上がってるかを計るかは難しいが

前機種までのお祭りにはなってないな


474:白ロムさん
07/07/19 01:05:05 +ex9fUoE0
初期ロットを手に入れるやつって
バグも楽しむ連中だろ
俺がお前でお前が俺で

475:白ロムさん
07/07/19 01:05:08 lDzCsVLf0
>>470

>>8やってみて

476:白ロムさん
07/07/19 01:06:05 dT8j+4WR0
ファームじゃどうにもならん致命的な欠陥とかもあるんだろうな。

477:白ロムさん
07/07/19 01:06:27 4gOIDL0W0
そうか、金だ金。
後もう寝ないとな。おまえらも早く寝ないと時間が無駄に長く感じるぞ。
>>467
なんか出せよwww

478:白ロムさん
07/07/19 01:08:00 rQ5n5Ru40
>>472
HSPDAって何ですか?
ハイスピードPDA?

まさかHSDPAの間違いだとか言わないよね?

479:白ロムさん
07/07/19 01:08:20 93o2zFEn0
>>472

ちょwwwひどいなブロガー
まあ、あれだけの新し物好きなら分からんでもないけど、真のマニアなら収集癖で買い揃えるべきだな。

480:白ロムさん
07/07/19 01:09:24 4gOIDL0W0
>>476
PSPの□ボタンみたいなのは嫌だな。
w-simが飛んでっちゃうとか。

481:白ロムさん
07/07/19 01:12:14 5MWDVPzO0
>474
転校生?w

482:白ロムさん
07/07/19 01:13:37 Hjvpyw2F0
初期不良とか言ってる奴はただ発売日に買えなくなった負け組でしょ。

483:白ロムさん
07/07/19 01:14:30 93o2zFEn0
>>476
そうなったら交換。断固交換。絶対交換。何が何でも交換。


484:白ロムさん
07/07/19 01:15:55 Tgigmv3g0
初期ロットなんて関係ないよ。


旧esなんて1分たりとも使いたくないし(不具合多すぎで)

来年はスマートフォンが各キャリアから充実して選り取りみどりだよ。
アドエスなんてすぐに古くなるって。

485:白ロムさん
07/07/19 01:16:56 3NF6EBUt0
>>482
[es]の時も内蔵FlashROM不良の電源入らなくなる初期不良あぼん、結構あったやん

486:白ロムさん
07/07/19 01:17:27 +ex9fUoE0
>481 やっと判ってくれるやつが(´;ω;`)ウッ

487:白ロムさん
07/07/19 01:17:36 kNxx1RcJ0
データセット割引ってあくまで端末が2台(2電話番号)ないと出来ないんだっけ?
カード端末のほうを機種変したんだけど、音声端末がKX-HV200なんで
1台にまとめられるんならまとめたいな。

488:白ロムさん
07/07/19 01:17:41 xX+TsyyD0
>>473
今までの伸びが異常だっただけだよ。
ほとんどアンチか厨の中傷だったじゃんか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4790日前に更新/204 KB
担当:undef