WILLCOM端末価格情報スレ19 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:白ロムさん
07/07/24 12:35:35 +HmhEnZRP
まとめ

W−SIM機同士の場合は5,000円以上の価格差
片方もしくは両方が非W−SIM機の場合は10,000円以上の価格差

上記の条件なら機種変更より新規即解がお得


大雑把だけどこれでいいね?

201:白ロムさん
07/07/24 12:52:38 WhFj2yF30
>>200
いいんじゃね?
es淀や豚は新規9800円の機種変19800円だねえ。
ここはゲリラ的値下げ敢行の地方電気店降臨まで待ちですかね。

202:白ロムさん
07/07/24 15:18:21 Oi97pfUz0
行徳[es]新規0円ってまだやってますか?

203:白ロムさん
07/07/24 15:18:45 +qmX3xHv0
>>200
いや、片方もしくは両方が非W−SIM機の場合は約7000円

・新規即解機種変
新規手数料2835円+年間契約違約金4200円+機種変手数料2100円=9135円

・普通に機種変
機種変手数料2100円

204:白ロムさん
07/07/24 15:40:35 pwUS9Idw0
>>203
???
価格差の意味わかる?

205:白ロムさん
07/07/24 15:43:06 Oi97pfUz0
行徳新規0円ガセだったの?

206:白ロムさん
07/07/24 15:47:19 bvq5TkoS0
W-SIM機の場合差額5000円
非W-SIM機の場合、差額7000円でいいだろ

それとW-SIM機の新規即解に2100円かかるってどゆ意味?
むしろそれがわからん
鮭が欲しいだけでなく、SIM本体を変えたいって意味?
esを引き合いに出してんだから鮭が欲しいんだろ?

207:白ロムさん
07/07/24 15:50:42 RxcKR8QV0
WILLCOMストアで京2機種変5000円祭りみたいなこともうしないのか?
es欲しくてたまらんよ

208:白ロムさん
07/07/24 15:54:17 Oi97pfUz0
即解してシム差し替えて使うんじゃないの?
わざわざ機種変手数料2100円払う意味が?

209:白ロムさん
07/07/24 15:54:57 bM2P+0mz0
灰耳→青耳なら意味があるかも。

210:白ロムさん
07/07/24 16:05:29 Oi97pfUz0
灰耳<赤耳<青耳?

211:白ロムさん
07/07/24 16:06:16 yweWMZ2L0
>>207
esに心底惚れてるなら止めないがAd[es]にしたほうがいいんじゃね?
完全にキャラ被ってるし、社長自らesの不具合認めてる
まあ、Ad[es]でも完全じゃないみたいだが

参考:memのインタビュー
―W-ZERO3 [es]までは通話をしていて突然フリーズすることがありましたが……。

喜久川氏:これまでの製品ではそういったことが発生しており、非常に申し訳な
く思っています。動作が固まる原因は、ハードウエアの問題とソフトウェアの問
題が絡み合っているようですが、Advanced/W-ZERO3 [es]ではかなり安定性は増
しています。Advanced [es]に関しては、発表から今までに私からも改善点を3つ
ほど開発陣に報告しており、製品版では修正される予定です。

URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)

212:白ロムさん
07/07/24 16:36:06 VCcz9+yq0
>>205
店を晒さない情報はほとんどガセ

213:白ロムさん
07/07/24 16:38:49 Oo7fw3090
>>211
AdesはAdesでデメリットあるからなあ。
そりゃesと同額か一万差じゃ考えるけど価格差が二万差なら俺はes買うな。

214:白ロムさん
07/07/24 16:40:13 /9xOnqtwO
>>205
ZERO3系はおいてなかったけど、他の端末は新規0円だた。行徳ってのも西友一階にある店だと思う

215:白ロムさん
07/07/24 17:01:00 h4xVxp040
>>214
情報thx
esは新規9800円機種変19800円が限界か。
限界突破する店求む!!

216:白ロムさん
07/07/24 17:43:51 XIs3TlH/O
>>214さん新規0円ってnineとかもですか?

場所はどこの店ですか?

217:白ロムさん
07/07/24 18:08:52 HTO43icX0
改めて>>211のインタビュー読んで思うんだが
これってリコールすべきなんじゃねーのかな、一応電話機として売ってるんだし

通話中に突然フリーズって何だよ…

218:白ロムさん
07/07/24 18:18:31 UJA+yq6G0
>>217
その電話が命に関わる?

219:白ロムさん
07/07/24 18:18:57 9yL8Z+c80
>>216
西友の1Fって文字見えないのか?
気になるなら電話するなり行くなりしろよ。
一から十まで人に頼ろうとするやつは見てて虫酸が走る。

220:白ロムさん
07/07/24 18:21:17 H6QLk9Q+0
ひきこもりだから外が怖いんだろw

221:白ロムさん
07/07/24 18:21:31 krMqgqM/0
>>217
スレ違いだけど、OSがマイクロソフト製なのでフリーズは仕様の範囲内ですw


222:白ロムさん
07/07/24 18:21:41 bM2P+0mz0
基本的に「リコール」は命に関わるモノに対して使う言葉だな。
それと、行うかどうかは製造・販売者の判断だそうだ。
Wikipedia項目リンク


223:白ロムさん
07/07/24 18:25:47 Bh4Z9apL0
>>218
リコールの判断基準って命に関わるかどうかだったんだ
勉強になった

224:白ロムさん
07/07/24 18:32:25 /ZO5Lghh0
>>222
ほんとだ、でも重要な仕事には使えないな
おれはZERO3宛には個人的電話しかかかってこないけど
ウィルコムは企業向けソリューションとかでZERO3売ってなかったか?
あれ不美味だろ

225:白ロムさん
07/07/24 18:38:14 Hz6gAchD0
>>224
そこで、この記事ですよ

URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ワロス

226:白ロムさん
07/07/24 18:48:25 ZVNPA6Qh0
これだな、ビジネスソリューションw
URLリンク(www.willcom-inc.com)

227:白ロムさん
07/07/24 18:58:38 0wiAin1hP
でも山とかで遭難したけど持っていた携帯電話のおかげで助かった
なんて話があったような気がしなくもないけど。

228:白ロムさん
07/07/24 19:06:49 UJA+yq6G0
>>227
事前に入山申請を出して発信器を借りてください

229:白ロムさん
07/07/24 19:15:47 J1XorAHs0
何者かに襲撃されて110番してる最中にフリーズ

230:白ロムさん
07/07/24 20:08:21 b1DprPm00
価格スレ?

231:白ロムさん
07/07/24 20:48:41 CYSfdcLt0
310k1円・・・・。正直お買得な気がする・・・・。

232:白ロムさん
07/07/24 20:56:44 xIu4DQLO0
日雇い携帯派遣の人なら死活問題だね
広島のwillcomカウンターならes新規8300円機種変18800円だね


233:白ロムさん
07/07/24 21:57:13 U/SOTymL0
日雇い携帯派遣の人生自体がリコール対象だろ。

234:白ロムさん
07/07/24 22:00:05 /e9H6k6hO
関西圏で安い店ありませんか?大阪・兵庫・京都ぐらいで情報ください

235:白ロムさん
07/07/24 22:20:55 Oi97pfUz0
>>214
レスありがとう
9もあるなら行ってみようかな

ところで赤耳と青耳ってどっちが良いんですかね?

236:白ロムさん
07/07/24 22:40:20 ijuqnNbf0
俺は赤福のが好きだけどな

237:白ロムさん
07/07/24 22:46:25 Ok+sSOM80
赤福(゚д゚)ウマー

238:白ロムさん
07/07/25 02:08:16 UH/Thvf40
この殺伐とした流れが236のおかげで救われたような気がしたのは俺だけか?

239:白ロムさん
07/07/25 08:04:08 gW8YN93d0
310K新規で1円で買った。
年契、留守、データ定額のしばりあり。

240:白ロムさん
07/07/25 08:23:45 id1O25pR0
購入場所は?、、、新規か、、、

241:白ロムさん
07/07/25 10:39:25 W2LTFlmz0
>>223
携帯でも電池の発火はリコールと呼べるな
ソニー電池はリコール

242:白ロムさん
07/07/25 20:58:42 3v8JMjFe0
きてる es機種変9800円 SA 新規0円 機種変4800円
白黒あり

243:白ロムさん
07/07/25 21:10:27 U4Q8JIzq0
esいいけど、無線ランがないのが痛いなぁ。
無線ランがあるという点だけでもアドエスがいいな

244:白ロムさん
07/07/25 21:11:40 LpPQGE610
機種変高すぎなんじゃ、長期ユーザー舐めとんのか

245:白ロムさん
07/07/25 21:13:46 cmpLFLr/0
>>244
機種変が高いのなんか、どこの会社でも一緒だ。
いちいち騒ぐな。

246:白ロムさん
07/07/25 21:47:47 LpPQGE610
>>245
昔は機種変で5千円在庫整理してただろ
13000円てなんだよすざけんなぴっちのくせに

247:白ロムさん
07/07/25 21:55:16 oyqUPKcQ0
携帯にしとけw

248:白ロムさん
07/07/25 21:55:20 GiP0x/5d0
>>242
kwsk

249:白ロムさん
07/07/25 22:00:11 FEx0mFUH0
>>246
>>242

>>248
ウィルコムストアのアウトレットだよ。

250:白ロムさん
07/07/25 22:40:07 WfCVWd1v0
情報ありがとうございます。
今、ウイルコムストアで機種変申し込みしました。

251:248
07/07/25 22:47:24 GiP0x/5d0
>>249
私も先ほど申込み完了しました。
今週末にでも新規9800円でes買いに行こうと思ってたのを機種変で買えて、
コインも無駄にならずにすみました。ありがとうございます。

252:249
07/07/26 00:01:30 DnhmeS+t0
>>249
お役に立てたみたいでよかったです。

WX310SAの白はもう売り切れてますね…
黒も時間の問題かな?

253:白ロムさん
07/07/26 00:02:48 DnhmeS+t0
すみません、上は>>248さんへのレスです。

254:白ロムさん
07/07/26 00:04:48 xS5GSrs90
機種変es9800円ならまあ良いかな。俺も行っとくかな。情報や不具合も出尽してるだろうし。
ちなみに今の京2は5000円機種変祭で購入w。

しかし無印系はマジ安くならんなァ。

255:白ロムさん
07/07/26 00:11:38 zHI+zCx60
>>254
付属SIMが書いてないけど、やっぱ灰耳かな?
でも機種変でこの値段ならそれでもいいか。

256:白ロムさん
07/07/26 00:45:11 10V6r31F0
ま、どうせまた弾かれるんだ。アウトレット。
もういいかなあ。ウィルコムいらん。

257:白ロムさん
07/07/26 01:15:42 hH79Rdu/0
>>256
特定の人に公開されている限定ページじゃないトップページから
辿れるセールなのに。
品切れはあるかもしれんが。

258:白ロムさん
07/07/26 01:24:23 0pvAH9zJ0
WX310SA 黒だけか。これゴキブリみたいなデザインだな
・・サンヨーて大丈夫なのか?京ぽんアウトレットに出さないところが姑息だな

259:白ロムさん
07/07/26 01:27:44 ATACxcW70
洋なら他のとこにも新規0円あるじゃん

260:白ロムさん
07/07/26 01:38:00 0vBe/wp50
256、258はネガキャン乙w

261:白ロムさん
07/07/26 02:16:11 UEau7sP00
そんなにホイホイと機種変しなくてもエエやん。

262:白ロムさん
07/07/26 02:16:21 1pWbuQL00
現在、つなぎ放題+AB割なんですが、この機種変で
いったん定額プランに変更して、またつなぎ放題に戻すことはできますか?
説明読んだ限りではつなぎ放題も年契なので違約金はいらないと思うのですが

263:白ロムさん
07/07/26 02:39:06 sgA1im+40
あれ、WILLCOMストア初めて使うんだけど、コインの割引適用できんのけ?

264:白ロムさん
07/07/26 02:40:13 iWfjqCOt0
>>263
機種変更から5営業日くらい経たないとコイン対象に登録されないよ。

265:白ロムさん
07/07/26 03:03:54 sgA1im+40
>>264
そうなんだ、さんくす。
よく知らないんだけど普通、携帯電話の通販による機種変って
現使用端末を送らなきゃいけなかったり面倒なんだよね?
その点、ウィルコムってかPHSは電波でピピピ♪っと
簡単に完了しちゃうなんてスゲーっすね。なんか感動した。

266:白ロムさん
07/07/26 03:06:22 9roXB0770
アウトレットESポチッた。

解約しよっかなと思ってる回線で使ってるWX310SA白なら持ってるけど・・・

267:白ロムさん
07/07/26 03:31:15 4qfvqLeo0
ES新規0円で近所にあるんだが、無線LANはともかくメモリと画面サイズ&解像度がネックだなぁ。
(ドエスと並べちゃうと)

田舎なので県内にLANポイントないからキニシナイけど、都内の中の人で利用できる環境にある人だと気になるよね。

268:白ロムさん
07/07/26 03:40:53 UuYw2fcK0
ストアのアウトレットって返品済み商品って但し書きだけど
実際には普通の新品だったりするんでしょ?
まさかそんなに返品がまとまった数、沢山あるとは考えにくいし〜

269:白ロムさん
07/07/26 04:11:42 7soxT2Lc0
て言うかそんなこと考えたくない>返品。

白と黒で超迷い中…あぁもうすぐ日の出か…。

270:白ロムさん
07/07/26 04:26:16 X5gXBnP4O
>>267
何県何市にある店?

271:白ロムさん
07/07/26 04:48:12 M7ELfX3H0
>>267
画面に関してはesのほうが見やすかったという書き込みもあったぞ。

272:白ロムさん
07/07/26 04:55:32 7soxT2Lc0
機種変、つなぎ放題は適用外ってなんだyo…。
あとで変更しなおすのめんどいなぁ…ひどいよwillcom…。

273:白ロムさん
07/07/26 05:00:46 goTJttAR0
めんどくさいって金のためじゃん
俺は3日で元に戻したけどな

274:白ロムさん
07/07/26 05:10:54 7soxT2Lc0
愚痴スマソ。今日ポチッて今週中に届いたら週末には元に戻せるのか。ま、しかたないか。
今回の機種変、ウィル定への以降限定みたいだけど、ぶっちゃけウィル定にしても相手がいない罠。つかそれ以前に電話として使ってない罠。

275:白ロムさん
07/07/26 05:42:01 rL3vribM0
イオン各務原が最近オープンしたが、そこの電気コーナーの携帯ショップでWS011SHが新規・機種変ともオープン特価の29,800円だったので機種変しちゃいました。
新規もイオンカード持ってれば最高3000円引きだから結構安いのかな?

276:白ロムさん
07/07/26 05:50:53 rL3vribM0
>>275
↑定額プラン必須だった

277:白ロムさん
07/07/26 08:30:53 cYmywAg+0
>>269
白は売り切れ
つかサンヨーのは、電波が弱くて車で移動の時使えないだろ

278:白ロムさん
07/07/26 09:42:34 10V6r31F0
>>257
それでも機種変の電話番号で弾かれる。

279:白ロムさん
07/07/26 09:47:18 rpSiy4NE0
>>268
法人とか。

280:白ロムさん
07/07/26 10:34:05 aeRoWiyz0
鰻砲台でも10万パケしか使ってなければデータ定額に変更しても差異ないよね?

281:白ロムさん
07/07/26 10:38:37 9M/cccRH0
>>268
別チャネルからの在庫引き取り分もある。

>>278
もしかして以前に怪しまれる様な機種変とかしてない?
即解とか、新規→旧機種解約とか、条件付き機種変後のコース即時変更とか。
もしくは同一名義で4回線持ちかな?

282:白ロムさん
07/07/26 10:54:34 WT4Ofoo50
>>281
> 即解とか、新規→旧機種解約とか、条件付き機種変後のコース即時変更とか。

こんなんが「怪しまれる」機種変になるのか?
普通に機種変する奴なんて俺の知ってる限りでは皆無だが。

どうせブラウザの設定かなんかだろうよ。

283:白ロムさん
07/07/26 11:08:33 c7Q2BLMK0
WX310SA、黒も終了。
es0円の時もそうだったが、こういうのは迷ってるとだめだね。

284:白ロムさん
07/07/26 11:31:36 0ztmq4Nz0
新規WX320Tの最安価格ってどれくらい?
近所で320T見かけた際、安めと感じた価格教えてください。

320Kなら川崎や溝の口で、0円やら1円って見るけどねえ

285:白ロムさん
07/07/26 12:19:47 rl8Sb7Jf0
俺は新規0円まで待つよ・・・・・

286:284
07/07/26 12:22:41 0ztmq4Nz0
年間契約更新月なので、解約新規しようと思ってる。
コイン8枚の使い道無いかな...orz

287:白ロムさん
07/07/26 12:33:38 iWfjqCOt0
>>286
新規契約→請求統合→解約、とやればコイン残らないか?
やったことは無いので保証は出来ないが。

288:白ロムさん
07/07/26 12:55:21 1RRSRWwE0
es安値ってこれが最後かなあ。
新規で0円とはいわないから2000円とかにならないかなあ。

289:白ロムさん
07/07/26 13:32:34 sgA1im+40
310SA、白黒ともに在庫復活してるね。欲しい人は急げや急げ。
しかしes機種変9800円は破格だよねぇ。
今回すでにかなりの注文があると予想されるが、まだ在庫はあるんかいね。

290:白ロムさん
07/07/26 13:40:29 DvC/IoUv0
ades発売までに捌ききれなかった返品在庫とお見受けいたす。

291:白ロムさん
07/07/26 13:42:51 cYmywAg+0
サンヨー水に弱くないですか。京ぽん1なんですが使い勝手どうですか
多少高くても東芝の買ったほうが、電波状態いいんでしょか

292:白ロムさん
07/07/26 13:59:08 FqTdF6/h0
水は一度水道蛇口直下でぶっかけたが元気だった
使い勝手はOPERA信者じゃなければ京ぽん1よりはいい
電波はW-OAMエリア内なら東芝選んだ方が幸せかもしれない

293:白ロムさん
07/07/26 14:01:38 YcZbgAUN0
>>291

WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ120
スレリンク(phs板)

294:白ロムさん
07/07/26 14:06:13 cYmywAg+0
>>292
サンヨーの水漏れする洗濯機のような出来ではないんですね。安心しました。
京ぽん1に乗り換えする前にキャロット使っていたんですが、
京ポンのあまりの音声の悪さに愕然としたんですよね。

京2、東芝と比べて音声、アンテナは大丈夫でしょうか

295:白ロムさん
07/07/26 17:07:24 PrLVIzYI0
esは機種変9800円でも破格か・・・。
新規0円はもう夢幻なのかな・・・。

296:白ロムさん
07/07/26 20:46:24 IkK+K2yF0
型落ち端末が0円なんてことをウィルコムに期待してはイケナイ。

黒es出荷メールキタコレ。今朝ポチッたばかりなのに。対応早すぎワロタ。

297:白ロムさん
07/07/26 21:47:27 FIIqAhjp0
ES新規0円ってそんなに珍しいのか・・・近所のY田にまだ残ってると思うが・・。
ドエスの後では欠点多いが、ドエスはデザインがオヤジっぽいのがなぁw

298:白ロムさん
07/07/26 22:02:40 DYRmCD/e0
>>297
だからそれなら何店か書けってば。
もったいぶって書けないなら最初からこのスレくんな。

299:白ロムさん
07/07/26 22:31:33 FIIqAhjp0
やたらと出所聞いてくる奴って転売目的?  なんか怖いわ。

300:白ロムさん
07/07/26 22:48:30 7e0trjkE0
>262
違約金は要らないしつなぎ+海老にもどすこともできるが、
海老が一旦解除されることと、海老の割引が日割りでないことに注意。

301:白ロムさん
07/07/26 23:35:09 SC95m5cM0
es9800円かぁ・・・・

先月 WX310Kを5000円で機種変更しちまったから、当分無理だな
もう1回線増やすわけにもいかないし・・・

302:白ロムさん
07/07/27 00:26:53 6fz5uchi0
>>300
どうもありがとさんです
海老がいったん解除というのが引っかかってまだ踏み切れないですよ

303:白ロムさん
07/07/27 00:37:34 0u/qoD3G0
定額からまたつなぎ放題に戻すとき、
MyWILLCOMから再度AB割の登録しなきゃならんのが面倒よね…
プロバイダーのIDも要求されるから覚えておくか控えておかなきゃ。

304:白ロムさん
07/07/27 00:40:04 6fz5uchi0
つなぎ放題→定額→つなぎ放題のとき、
やはりまたもう一度willcomからプロバにA&Bの照会がいくんですかね

305:白ロムさん
07/07/27 00:40:35 wDf0mtM/0
AB割ネットから申し込みできるようになったの?

306:白ロムさん
07/07/27 07:28:27 XrMk2UEU0
>>304
yes

307:白ロムさん
07/07/27 07:29:14 XrMk2UEU0
>>299
普通に安く買いたいだけ

308:白ロムさん
07/07/27 07:38:30 aMEeQIkG0
>>301
ええええWX310K先月5000円だったのかよ!6月にコイン5枚で
京ぽんの電池代えてしまったじゃねーか!

洋ぽんはなあ・・・・なんで先月教えてくれなかった

309:白ロムさん
07/07/27 09:10:56 ReyDPKq/0
◎イーモバイル  URLリンク(emobile.jp)
 ●月額3480円〜6480円 ADSL一生無料タダ いちねん契約で端末もタダ 140,952パケットまで 3480円 
 しかも超高速HSDPA WILLCOM 8xと違い段違いな速さ
1年間の費用 新規事務手数料無料
ADSL(10M)一生タダ0円+3480円×12ヶ月+交換0円=41760円(交換なら機種代4980円も無料)
 ●完全定額なら5980円
ADSL(10M)一生タダ0円+5980円×12ヶ月+交換0円=71760円(交換なら機種代4980円も無料)

◎WILLCOM
URLリンク(www.willcom-inc.com)
URLリンク(store.willcom-inc.com) 8xカード端末料金 26800円
URLリンク(store.willcom-inc.com) 4xカード端末料金
 ADSL(3M) 2580円+つなぎ放題PRO 9800円(マルチパック最安)×12=120180円
 ADSL(50M) 3485円+つなぎ放題PRO 9800円(マルチパック最安)×12=121085円
 ADSL(3M) 2580円+つなぎ放題4x   7100円(マルチパック最安)×12= 87780円
 ADSL(50M) 3485円+つなぎ放題4x   7100円(マルチパック最安)×12= 88685円
1年間の費用  これが間違いなく一番の最安コースで計算
つなぎ放題PRO(ADSL3M) 120180円+新規事務手数料2835円+端末代26800円=149815円
つなぎ放題4x(ADSL 3M) 87780円+新規事務手数料2835円  +端末代   0円=90615円

結論 
イーモバイルはHSDPA定額で超高速ながらADSLとのセットで考えると WILLCOMの4xより安い!!!
イーモバイルエリア内に住んでる方は、契約しないと「損」くらいなレベルです。
これじゃ完全にWILLCOM契約してる意味はなくなりますね。 今すぐあまってるカード型を持ち込みしましょう。
WILLCOM 8xはイーモバイルの約2倍 なんと4xでも1.3倍も高いわけです。それでいてイーモバイルより低速。
しかもADSLはイーモバイル10Mに対して低速の3Mで計算してます。WILLCOM ADSL50Mで計算したらさらに差が出ます。
WILLCOM契約している意味が全くなくなるほどの衝撃激安料金です。




310:白ロムさん
07/07/27 09:11:37 ReyDPKq/0
◎SoftBank パケット使い放題 音声定額希望
 ●ホワイトプラン SoftBank間通話無料(1-21時) 家族間なら24時間SoftBank間通話無料 メールもwebもかなり使うヘビーな人
 ☆980円(ホワイトプラン)+4410円(パケし放題)+315円(S!ベーシック)=5705円☆

◎WILLCOM
 ●定額プラン リアプラ
 スピード40〜50k メールはいつも10〜30秒 ネフロは写メ添付すると1分以上。 315円の高速化をつける場合多し。  
 ☆2900円(定額プラン)+2100円(リアプラ)+315円(高速化)=5315円☆
 ●定額プラン+データ定額
 スピード50〜90k ただし電車での移動中は30k前後に落ちる 24時間音声定額(ただし2時間45分まで)
 ☆2900円(定額プラン)+3800円(データ定額)+315円(高速化)=7015円☆

◎au
 ●「誰でも割」の導入について
 〜ご利用年数に関わらず基本使用料がいきなり半額〜
 URLリンク(www.kddi.com)
 新規機種代・変更代が安い。修理費がもっとも安く済む契約してからが安いau水濡れOK。
 エリア完璧。メールのリトライ最強。800GHzを使った唯一の3G地下だろうがどこでも繋がるのが強み。
 爆速の通信速度。 新幹線で日本で唯一快適に話せる使える納得の品質。2005-2006 2007現在純増ナンバーワン。
 PC接続定額は5980円以上 おそらく7000〜8000円あたり。このヘンは割高感あり。ただし2.4Mのスピード?
 ☆プランSS1890円(無料通話1050円)+315円+ダブル定額4410円=6615円☆

◎DoCoMo
 ●DoCoMo ファミ割MAX
 URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
 エリアは猛追撃でau movaを抜かす勢い。なんと携帯FOMAのエリアでPC接続定額4200円が始まる。
 ☆タイプSS1890円(無料通話1050円)+210円+4095円(パケホ)=6195円☆(ファミ割MAX10年)モバイラーズチェックを94%(ヤフオク)で買えば5823円。


311:白ロムさん
07/07/27 09:35:06 ZebZpz+M0
ID:ReyDPKq/0

312:白ロムさん
07/07/27 12:32:11 ojhlTmL50
>>308
このスレで知ったが、まだ5000円じゃないかなぁ?
グレートupキャンペーンで買ったが、快適さー

313:248、251
07/07/27 12:41:23 ZtwQd6600
25日夜注文、26日夜出荷で、今朝アウトレットのesが届きました。
北海道なので28日着かと思ってたら、超速宅急便で送ってくれました。
SIMは青耳です。

314:白ロムさん
07/07/27 13:28:20 BugBuhlz0
0円の時にスイッチの不良で交換したからそういうの来るんだろうなあ
交換する時バッテリーと本体側に小さくマジックで印付けといたから確認してみてね

315:白ロムさん
07/07/27 13:36:47 aMEeQIkG0
>>312

[販売価格]
新規契約:12,800円(税込)
機種変更:16,800円

全然下がってないやん(´;ω;`)ブワッ

316:白ロムさん
07/07/27 14:54:32 gGfoiW0q0
310K新規だけど1円だったよ

317:白ロムさん
07/07/27 15:15:26 aEXiq+jL0
機種変更は?

318:白ロムさん
07/07/27 15:54:59 PHd+Rvf80
>>313
俺も北。青耳だった。

319:白ロムさん
07/07/27 16:02:27 VeBuff3j0
結局これまでもes0円を出所明らかに実施したのは2月の三日間限定のやつだけ?

320:白ロムさん
07/07/27 16:04:43 0u/qoD3G0
同じく青耳。段ボール開封して最初に目に飛び込んだ「W-OAM」の文字、おもわず快哉をあげた。

321:白ロムさん
07/07/27 16:09:11 Obk4qKgY0
>>318
いいなあ。
俺は諸事情でプラン変更なしの機種変しか選択肢がない・・・。

322:白ロムさん
07/07/27 17:00:08 aMEeQIkG0
>>316
新規は安くて当たり前
310Kまた5000円放出しませんかね(´;ω;`)

323:白ロムさん
07/07/27 17:37:32 J/2fAMR10
それより充電池を安く、、、

324:白ロムさん
07/07/27 17:59:09 0u/qoD3G0
ZERO3&es用の互換バッテリー(ROWAとかMugenPowerとか)って大丈夫なん?
台湾セルや中国セルしか選べないんで、ちょっと不安が残る。
デジカメ用のROWAは使ってるが、国産セルだからか問題は無し。

325:白ロムさん
07/07/27 19:02:37 lG1bFvS50
>>324
試してみてよ

326:白ロムさん
07/07/27 19:19:52 LkdUHT540
W-valueで買えばプラン変更しなくていいんだよね?

327:白ロムさん
07/07/27 20:25:19 tRfQXEMBO
来月からウィルコムに変えようと思ってます。
nineと320Kの2台にする予定ですが、どこか安いお店はありますか?
大阪で探してます。
ご教授下さい。


328:白ロムさん
07/07/27 21:01:26 1ohmm4aD0
320Kなら新規0円の店がたくさんある
自分で探しなよ

329:低脳様へ
07/07/27 21:14:36 jo6MklWd0
>>310
まぁコピペのおばかさんだから聞いても意味ないが
=の5700円は?
ストリーミング配信でも同額ですか?
リモートディスクトップ使っても同額ですか?
PC接続をしても同額ですか?
是非ご回答お願いしますw
WIILCOMをパケット端末として見てる人は携帯のショボイ契約じゃ当てはまりません。
使い方が違うのに同等のようにだされてもね


330:白ロムさん
07/07/27 22:38:57 XR8JEjd00
最近アウトレットで洋ぽん買った人いたらちょっと教えてください
プレゼントとなってるのぞき見防止液晶保護シートって、別で付いてくるんじゃなくて
ひょっとして届いた時点でのこれがすでに貼られた状態なの?全然わからないのだけど

331:白ロムさん
07/07/27 23:46:37 tRfQXEMBO
>>328
10店舗ぐらい見てみましたが、2800円が最安値でした。
どこにあるかよろしければ教えてください。

332:白ロムさん
07/07/28 01:17:46 OgA+wsOO0
来月1日から新規9800円の003買って契約予定なのだが、>>310見てたら少し悩んでしもた。

ソフトバンクも悪くないのかなぁ・・イモバに関しては来年もエリアに入ってなかったので良いやw

333:白ロムさん
07/07/28 01:18:47 UMQiEvCK0
糞蛮苦工作員乙w

334:白ロムさん
07/07/28 02:02:40 P77+/mK40
esって310kと比べてどうなんだろう?
esの方がもっさりなんでしょ?

335:白ロムさん
07/07/28 02:05:38 MXcKz+YI0
>>332
まぁ迷うなら=でもいいじゃん。
正直無印はでかいしね。
俺なら芋場まち。
俺の居る両隣の県には今度配置されるようだ。
早くこないかな?
俺は、esとnico.を持っていたが昨日1回線を切ったよ
よそ様が夏休みに入って満足に使えないから
esのw-simだけでも青に変更するか?

336:白ロムさん
07/07/28 02:48:21 ZRzrlCTd0
>>331
堺市は遠い?320K新規0円だが
まだやってるかな?七月はとりあえずすると言っていたが?

337:白ロムさん
07/07/28 04:10:20 XrU17aDu0
>>334
スクロールすると画面描画がモッタリ気味でうわ遅!って思う。
画像ありweb閲覧で比較すると京2よりはまぁ早い…かな? キーのレスポンスは。表示はモッサリだけど。
でも高解像度で上下左右にスクロールできるのは京2ではやる気にもならなかったけど、こっちでなら全然おk。と思う。

つか京2のPAGE上下キーが恋しい今日この頃。カーソルキー左右で戻る・進むとか。
あぁっ! いつの間にか京2でなければ満足できない体になっていたとは…!!!w

338:白ロムさん
07/07/28 05:58:03 y/6RoFYV0
アウトレットzero3から記念カキコ
ctrl+vとかWindowsのショートカットが
普通に使えることにちょっと感心。

339:白ロムさん
07/07/28 06:16:58 XnrCVTIr0
>>337
カーソル左右で戻る・進むがしたかったらNetFrontを
使うとか色々あるけど…。

340:白ロムさん
07/07/28 06:37:20 yvfFAlFz0
むしろ京2の素敵さは両サイドボタンでの拡縮にある

341:白ロムさん
07/07/28 06:45:15 U/xLv0yi0
>>337は間違いなくesを持ってないねw
そこまで京2にオペラにこだわるなら
esのオペラの10キーに機能割り当てれば済む話だ
拡大も縮小もわりあてれるしw


342:白ロムさん
07/07/28 07:51:20 sZAKG8rt0
WILLCOM端末価格情報スレ19
スレリンク(keitai板)

スレタイ読める?

343:白ロムさん
07/07/28 07:52:57 wqxuDWvc0
>>315
普通と違うURLだよ
前スレだかこのスレの最初に記載されてるとオモタ
こんや確認してみる

344:白ロムさん
07/07/28 08:14:13 ABcPXb+zO
>>336
堺市はそんなに遠くないです。
南海の方だとミドリ?K's?

345:白ロムさん
07/07/28 08:38:56 o+ni2dsL0
esでのメールの打ちやすさはどうなんでしょうか?
もっさり??

346:白ロムさん
07/07/28 08:42:44 7AADPDt90
>>345
スレ違い

347:白ロムさん
07/07/28 11:16:50 EQIswY3F0
>>341
マジすか>キー割り当て。正直スマンかった。
でもoperaのメニューにキー割り当ての項目がないような…。
つか価格と関係ないですな。ググル先生に聞いてきます…。
スレ汚しスマソ。

以下価格の話題↓

348:白ロムさん
07/07/28 12:47:07 CnJv252/0
クソクロネコが!
再配達の依頼したいのに、どこにも全然電話に繋がらん。
webで登録なんかしたくないし。
さっさと俺の電話機持って来い!!!!!!!

349:白ロムさん
07/07/28 13:53:24 CnJv252/0
AIR発番で使えなくなってただけでした。
クロネコさまもうしわけありませんでした。エヘ

350:白ロムさん
07/07/28 13:56:39 Y0hymi/U0

チネw

351:白ロムさん
07/07/28 14:04:05 al5rSgAi0
>>349
ワロスwwww

352:白ロムさん
07/07/28 16:04:24 aWECp3HI0
esって前は0円で売ってるとこあったんですか?
アウトレット買おうか悩む

353:白ロムさん
07/07/28 16:42:25 Xa3F58yo0
>>344
遅くなりスマソ  テルル堺中百舌鳥店
一応、電話してみるといいよ


354:白ロムさん
07/07/28 16:56:30 xa6jNfUR0
和泉府中と岸和田でもO円あるよ
13号線沿いの道な

355:白ロムさん
07/07/28 17:46:29 SKnBYPXl0
WX310K,機種変5000円でやってるとこないですか?アウトレットないですかね
洋ぽんはサンヨーだから嫌だ

356:白ロムさん
07/07/28 18:21:17 lbM7dBKbO
WX320T、梅淀新規9800円ってインプレスに出てたけど本当?値下げしたのなら嬉しいけど

357:白ロムさん
07/07/28 19:01:24 rJhAFoyu0
>>355
グレートアップキャンペーン とおもったら、URL終わってたw
>>343 >>315 >>308

次回のグレートUPキャンペーンまで待て。

機種変更 6ヶ月以上 5000円だったから、おいしいキャンペーンだったw

358:白ロムさん
07/07/28 19:20:09 y4P+Tkll0
大宮からメール来てた
アドエスが安いのかと思ったら見慣れた価格
在庫確保したとか書いてあるんだけど淀あたりで普通に売ってるよな
どこかで品薄なんだろうか…

359:白ロムさん
07/07/28 19:49:36 ABcPXb+zO
>>353-354
ありがとうございます。早速電話してみます。
南部に集中してますね。大阪市内とかは難しいのかな?
ちなみに八尾とか平野ではご存知ないですか?

360:白ロムさん
07/07/28 20:07:08 PtkKYJZl0
310SA届いた奴使ってて、今気が付いたんだけど、
【オリジナルの『ロゴ入りのぞき見防止液晶保護シート』プレゼント!】
と書いてるのに、入ってない。

別にイランけど、ちょっとなぁ。

361:白ロムさん
07/07/28 20:17:28 3UJ5TfGS0
ソフマップ 秋葉原11号店 中古デジタル・モバイル専門店

シャープ W-ZERO3[es] WS007SH…1万1999円
・Windows Mobile5.0搭載のスマートフォン
在庫複数、W-SIMなし。キズあり品は9800円

362:白ロムさん
07/07/28 21:25:23 n3zIq89u0
>>360
おれも前にストアで買ったとき入ってなかった
ロゴが余計で絶対に使わないだろうけど、送られてくるはずのものが入ってないとムカつくよなw

363:白ロムさん
07/07/28 23:52:49 e4QptV8Y0
近所の電気店でドエス発売前に見かけたES新規0円と無印9800円を、今日確認してきたらまだあったw
やっぱ田舎だといつまでも売れないんだなぁ・・ずっと前からだろうし。 (ちなみに東北南部ね)

と思ったら隣にいた客が表示価格に惹かれたのか即加入してたw 別の機種だけど。

364:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:46:38 /jfRAalr0
>>359
東大阪市長栄寺にあるコジマに320Kが新規1800円で
あったがまだやってるかわからない?
もち縛りありだが

365:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:28:18 9vra5EO20
アウトレットでesに機種変してしまった。
コイン使えば安いと思って・・・


366:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:38:37 lVHxJKrR0
ジャスコで310K新規1円やってた。
でも複数割り込みだったから実質1001円か。

367:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:42:04 gdgay+GR0
インセ街道まっしぐら…
このままで大丈夫なのかいね?

368:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 06:15:30 lVHxJKrR0
アウトレットes売り切れ

369:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:26:23 CB4lVMdZ0
悩んだ挙句アウトレットWX310SAをポチろうとしたら

『※現在の料金プランは適用できません。』
「機種変更のみ」のボタンが押せないだろが!!!なんだこれ
新規会員登録面倒なのに入力させやがって、定額プランいらんっつってるだろ!!

370:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:04:10 lUG+kGzB0
>>363
kwsk

371:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:27:24 ZGGl3XrY0
>369
☆アウトレット商品のご注文は
・料金コース = 「ウィルコム定額プラン」
・オプション = 「データ定額」or「リアルインターネット」
でのお申込みが必要となります。

明記してあるじゃん。w

372:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:10:09 qmu8Wvgu0
ストアのアウトレットSAのシルバーだけエア発番対象じゃない?なんで?

373:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:14:07 OTJia/4J0
310SA買った。
カード端末が使い放題なんで、マルチパックにしようかと思ったら、

116は日曜日休みかい。

374:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:33:45 zyga+a050
>>363
秋田から買いに行くので店名教えて

375:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:45:57 cvE7rH0D0
さあ、後は5000円キャンペーンだな
ニコは2000円機種変が適価

376:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:10:21 LMjK7F+20
31日まで新規・機種変とも9800円だけど、
いま在庫無くて発番間に合わないから受けられませんと言われた
そんなのあるかって 申込み時点で決めろよ

377:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:24:04 LMjK7F+20
あるヤマダ電機での話です

378:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:10:04 Bx1Zl32W0
>>374
秋田からでは絶対に割に合わないよw  
安くても近くからじゃないと、結局意味無いよね・・・
それにしても秋田だとエリア的に相当厳しくない?  青森とかでも使ってる人居るのかな。
まぁ福島の俺もあんま変らんがw

379:白ロムさん
07/07/29 20:41:23 zyga+a050
>>378
福島のどちら?
直接がはばかれるなら方面と店名だけでも構いませんので教えてください。

380:白ロムさん
07/07/29 21:17:11 iS+W8bQ60
>>376
インセは開通日を基準に支払われるので、特に月末のTCA対策でインセを
積み増ししているのなら、翌月開通分を安くできないのは仕方ないと思う。

381:白ロムさん
07/07/30 00:05:30 j0N8/JQA0
アドエス買ったので、取り合えず報告^-^

1.店名(厚木のヤマダっす)
2.価格(機種変:31,800,新規は5,000安)
3.買った端末(WS011SH)
4.機種変更にかかった時間(1hと言われたので、飯食ってたw)

(`□´) 以上である!(爆)


382:白ロムさん
07/07/30 00:12:47 Ys8bT2U/0
>>377
ヤマダって基本全国共通だよね? 9800円機変なら良いな。

383:白ロムさん
07/07/30 00:19:31 PUUSlrbQ0
>>371
わかりにくいところに書いてある。スゲーえげつない
つか定額の奴いるか?Sパックで十分だろ

384:白ロムさん
07/07/30 00:56:01 k5PPJP+I0
>>376
なにが9800円なの?

385:白ロムさん
07/07/30 00:56:57 7v3sIBzc0
んー別に分り難いとは…
俺は元々Sだけど、とりあえず1ヶ月は定額のままマルチパックで行こうかと思う。
まあ、料金差をオペレータに問い詰めてはみるけど。

音声定額は邪魔だね。
安価なデータ準定額だけでいい。
もっとシェア取ってもらわないと、ユーザのメリットがない。

386:白ロムさん
07/07/30 03:32:44 R9n+B6Rj0
>>385
音声定額はシェアの問題とかSBMのホワイトプランとかで正直微妙になってきたし。最初に実現した功績は認めるが。

今回のアウトレット機種変は>>371へのプラン変更が条件だったけど、あとで何の縛りもなく別プランに変更できるんだよな。
ウィルコムもユーザーも手続き増えるだけなのになんでわざわざプラン変更させるのか理解に苦しむわ。
迷走してるのだろうか…。頑張れウィルコム。

387:白ロムさん
07/07/30 08:07:49 izkWTTNS0
>>386
いや、定額プラン半年以内にプラン変更すると、4500円の違約金発生と
書いているぞ

定額いらんわ、周囲にPHS利用者いるか?

388:白ロムさん
07/07/30 08:12:45 izkWTTNS0
・ 1年間を契約期間としてご利用いただくプランです。お申し出がない限り
  契約は自動更新いたします。
  契約期間中に解約、または年間契約対象外のコースへ変更される場合
 、初年度4,200円(2年目以降2,100円)の契約解除手数料がかかります。
・ 長期割引サービスは適用外とさせていただきますが、ご契約期間においては、
 長期割引サービスにおける契約期間の計算対象となります。

4200円だった。おかしいだろ!つかWX310Kのほうが、洋ぽんなんかより
よっぽどいいのに

389:白ロムさん
07/07/30 08:28:02 Wm2oNpJF0
>>388
それは、年間契約の違約金だろ?
プランを変えても、年間契約を解除しなきゃいいだけじゃないか。

390:白ロムさん
07/07/30 08:30:46 izkWTTNS0
>>389
え・・そうなんですか?キャロット時代からの長期ユーザーで
ずっとスーパーパックSです。

じゃあ、電池換えずにWX310Kにグレードアップすればよかったんじゃんよヽ(`Д´)ノ

391:白ロムさん
07/07/30 09:25:44 izkWTTNS0
定額にした。で、またポチろうとしたら

リアルインターネットプラス 【月額 2,100円】
電話機単体やパソコンに接続してのインターネット接続
(2x/1xパケット通信)が使い放題となります。

勝手にオプションつけんなや!!!いらんわ!!

392:白ロムさん
07/07/30 10:19:28 xNGrTUDF0
WILLCOMてA&B割とかつなぎ放題は廃止したいのかね。
これも年間契約してるんだからアウトレット買わせてくれよ

定額プランなんて、長期割引ないから、長期ユーザーは損じゃん
舐めんな

393:白ロムさん
07/07/30 10:29:31 78yRxYiC0
音声端末では2900円の定額を基本にして、データオプションを付けさせたいんじゃないかと。

契約3年超でAB割入ってるから、ネット中心の俺はつなぎ放題の方が安い。

394:白ロムさん
07/07/30 10:30:25 7oCiqu540
ウナギは音声としてカウントされないからじゃない?

395:白ロムさん
07/07/30 10:39:52 coo7klFM0
都内に何店舗かある「ケータイらんど」320K機種変15800円ナリ

396:白ロムさん
07/07/30 13:34:08 puvFyLlx0
>>392
つなぎ放題とかは割引付くとほとんどインセ回収出来ないから。
端末って無料じゃ無いんだよ。そのくらいは勉強しろ。

397:白ロムさん
07/07/30 16:14:55 Og+vLL+d0
ドコモとかは端末0円で売ってるじゃね

398:白ロムさん
07/07/30 17:13:02 Y9wtXnCl0
AB割りで長期maxだとして3654
2900+2100 5000

じゃなぁ

399:白ロムさん
07/07/30 17:22:51 VPx2ejnn0
俺がマツケンなら負荷ばかりかける鰻海老割3年超組は一刻も早く退場させるなw
いくら最大でも100kbpsの通信速度といえどもPCつなぎ放題で3600円ってのはどう考えても安すぎだよw

400:白ロムさん
07/07/30 17:25:47 Y9wtXnCl0
マツケンがおまえじゃ無くて本当に良かった

401:白ロムさん
07/07/30 17:33:08 QZNODRx60
じゃ、俺がマツケンだったら・・・?

402:白ロムさん
07/07/30 17:48:00 d2xDtIGA0
サンバ!

403:白ロムさん
07/07/30 17:48:40 TebvYbOU0
5年超えの機種変更は無料にして下さい

404:白ロムさん
07/07/30 17:51:18 wyXzizst0
他社みたいに1年超の次に2年超があってもいいよな。

405:白ロムさん
07/07/30 17:55:57 Xv3hA4M30
機種へん
nico. 1800円
nine  4800円
320K  6800円
320T 12800円
Ades 19800円

この辺が適当な価格

406:白ロムさん
07/07/30 18:05:35 yhxDtv7G0
Adesはキータッチがなあ。
まあサイズを考えればしょうがないんだけどさ。

407:白ロムさん
07/07/30 18:41:36 DBegV2xE0
ストアのアウトレットで、

現 310Kを
esにするか、洋ぽんにするかで悩み中。
コイン10こ貯まってる。


408:白ロムさん
07/07/30 20:23:09 GijhwcKZ0
>>407
そんなん使い方次第としかいいようがない

409:407
07/07/30 20:39:59 DBegV2xE0
>>408
その通りとはわかってるんだけど、、、、
スマソ

410:白ロムさん
07/07/30 20:53:37 NIQ5rkbJO
どれもグッと来るものが無かったので、俺は310Kを310Kに替えた。

411:白ロムさん
07/07/30 21:09:23 YPjDnsU90
>>410
ピッチ使いはこういう不可思議な人がたまにいる

412:白ロムさん
07/07/30 21:26:52 jNOYQeka0
携帯じゃマイカ

413:白ロムさん
07/07/30 21:34:33 xNGrTUDF0
正直、携帯と2台持ちで通信しかしないので、
その分安くして欲しいよ。
通話定額にされても、willcomで通話したこと無いし。

414:410
07/07/30 21:50:23 NIQ5rkbJO
>>411
なんか10ヶ月経ったら直ぐ機種変更しなきゃ損した気分になりませんか?

それだけチャンスが多く回って来る気がするみたいなw


昔は自営対応だったから、その時の癖が…



415:白ロムさん
07/07/30 21:56:56 2iys3rcn0
3年目の人も10年目の人も割引率が変わらないからなあ
もうちょっと考えてほすぃ

416:白ロムさん
07/07/30 22:46:27 vTD9gIEY0
来月で120ヶ月。

友達のほとんどは携帯に移ってったな。
「まだピッチ使ってるの?」
「070ってなに?きゃははは」
「赤外線付いてないの〜?ププ」
よくバカにされたけど、俺にとってはおまえが最高なんだよ。
これからもよろしく。


















だからもっと長期利用者優遇してくんね?

417:白ロムさん
07/07/30 22:58:24 mHlqhx9z0
まぁ、携帯3社とも初年度から長期割引を最大にするのが
トレンドのようだし、ウィルコムが一歩先に始めただけでは?

期間よりも支払い額と占有トラフィックで差を付けてくれるといいな。
通話定額+リアプラでほとんど使わない人が一番優遇される。とかw

418:白ロムさん
07/07/30 23:12:56 iQ7Z1yLX0
>>416
神の人キター
尊敬します。

419:白ロムさん
07/07/30 23:33:21 NIQ5rkbJO
10年以上契約してたらタダにしてくんないかな

420:白ロムさん
07/07/30 23:35:18 AfpWRF5P0
おれ122ヶ月だ。
1回線目パケコミ+長期割MAX+年間契約+複数割+AB割
2回線目パックS+データセットで半額+長期割MAX
で夫婦で\4,500くらいしか払ってない超ARPU層だけどw

421:白ロムさん
07/07/30 23:36:35 AfpWRF5P0
超低ARPUの間違いですた。
それでももっと長期割で安くして欲しいと思う…。

422:白ロムさん
07/07/31 00:40:41 4ADc5meh0
WILLCOM端末価格情報スレ


読める?

423:白ロムさん
07/07/31 04:33:57 Y/RLpfM70
今、つなぎ放題+AB割+長期割+年間割なんですけど、アウトレットes買ってすぐに
プランや割引サービスを元に戻すと解約金みたいの発生しますか?

424:白ロムさん
07/07/31 04:39:46 xUPHFr2s0
しない

425:白ロムさん
07/07/31 05:40:44 Y2JorVFU0
AB割が解約されるからもう一度申し込む手間が必要だけどな

426:白ロムさん
07/07/31 05:49:43 fUTGiLtEO
ある多摩地域の携帯屋
320k新規0円、320T新規3800円、9新規0円、310SA新規0円でした
これって安いの?

427:白ロムさん
07/07/31 05:50:35 xKZJsWFi0
ありがとうやさしい人。

428:白ロムさん
07/07/31 08:07:04 /cihGGan0
>>426
安いよ

429:白ロムさん
07/07/31 13:31:31 Xzacc4Be0
リーク来たね。公式はまだだけど。

・W-VALUE SELECTに機種追加&新規も可
WS011SH(新規):1080円W24回(最大割引き)
WS0011SHワンセグ(新規):1520円W24回(最大割引き)
WS007SH(新規・機種変更):0円W24回(最大割引き)
WS003SH(新規・機種変更):0円W24回(最大割引き)
WS004SH(新規・機種変更):250円W24回(最大割引き)

AX530IN(新規・機種変更):210円W24回(最大割引き)
AX520IN(新規・機種変更):0円W24回(最大割引き)
※データーカードの場合は10月までキャンペーンもあるっぽい。

430:白ロムさん
07/07/31 14:20:44 LgCb3N8z0
>>429
よくわかんないんだけどこれでes買うとどういう支払いになるんだろう

431:白ロムさん
07/07/31 14:22:15 i5UXgqwz0
>>426
質問なら質問スレに、情報書くならテンプレに沿ってね。 そうすればみんなが
幸せに!

■購入報告テンプレ
1.店名(地名は地方の人にもわかりやすいように。通販ならできればアドレスも)
2.価格(新規・機種変・SIM STYLEなら単体など、種類が分かるように)
3.買った端末・色など
4.店員の対応(通販の場合は、メールや電話での感想)
5.機種変更にかかった時間(通販なら注文から到着まで)


432:白ロムさん
07/07/31 14:25:14 SHsPMCwc0
>>430
24ヶ月の縛り付きだがタダということ

433:白ロムさん
07/07/31 14:27:38 NQaf21Ce0
>>429
何気に公式サイト見たら載ってるな
URLリンク(www.willcom-inc.com)
しかしzero3はWS004SHとアドエス除いて2年使えば手数料のみで機種変更可能なのか・・
魅力だけど通話端末としてつかうのは厳しそうだしなぁ

434:白ロムさん
07/07/31 14:52:18 LXB68sie0
004や007のSIMが灰耳なんて落とし穴はないだろうな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4797日前に更新/224 KB
担当:undef