SoftBank X02HT Part2 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:白ロムさん
07/07/16 17:22:10 mGXFkN730
>>379
好みの問題。まあ、標準のPIMは多少機能は劣るっていう
人も多いけれど、Palmだって標準のだけでやっている人だって
いるだろ。WMも標準だけって人も結構いる。

401:白ロムさん
07/07/16 18:04:03 64wBFTdU0
>>384

結局、他社コピーの料金体系が一番安いってこと?
オリジナリティのない会社だ。



402:白ロムさん
07/07/16 18:10:22 MwFwW9800
たかが携帯キャリアにオリジナリティとか求めてもな。

403:白ロムさん
07/07/16 18:10:41 R3tUpEZxO
そうするとホワプーの定額通話が使えなくなる
マジでカスって感じ〜

404:白ロムさん
07/07/16 18:26:29 bK5lz1ta0
>>401
オリジナルのドコモは未だにhtcZで定額使えない
三大キャリアでWMの定額があるのは禿だけだ。

PC接続があるから一概に比較はできんがwillcomの8x(最大408K)は12000円
禿は8000円で音声+web定額(最大1.8M)
そんなに高いか?



405:白ロムさん
07/07/16 18:28:55 R3tUpEZxO
>オリジナルのドコモは未だにhtcZで定額使えない

いつから使えるようになるの?

406:白ロムさん
07/07/16 18:40:10 bK5lz1ta0
>>405
予定だと9月1日だが
4月1日→6月1日→9月1日と散々延期してるので信憑性が無い
おまけにBTとUSBが使えなくなるアプリからの接続のみ定額

禿の方が遙かにマシ

407:白ロムさん
07/07/16 18:43:15 R3tUpEZxO
>>406
それは酷い

408:白ロムさん
07/07/16 18:58:49 9Ob9vHiy0
>>406
禿の「24時間以内にマネしますよ」に対抗して、
やるやる詐欺で禿に損させる作戦なのかも。

409:白ロムさん
07/07/16 19:04:06 tiopN/iX0
>>408
それも相まってか、ドコモの純増は下火

410:白ロムさん
07/07/16 19:08:30 zYlCJLHJ0
実際、今のSoftBankは魅力的だ。端末も料金も。
1つで全て完璧に賄える端末はないし(他社も同じ)、1つで完璧に最安になる料金プランもない(他社も同じ)だが、
家族割引を使って、適材適所で端末とプランを選べば、1回線だけでなんとかしようとするより遥かに便利に、安く出来る。

個人的にはWindows Live MessengerがSoftBank携帯端末に対応してくれれば最強。
普通の機械があまり得意でない人にWM端末を渡すのは微妙だし。Y!メッセンジャーはレスポンス遅過ぎ。メールより遅い。

411:白ロムさん
07/07/16 19:10:37 iVy40DZa0
>個人的にはWindows Live MessengerがSoftBank携帯端末に対応してくれれば最強。
寸分違わず同意
いつになったら対応してくれるんだろうな

412:白ロムさん
07/07/16 19:23:12 jB4BM/0r0
X02HTの音声品質ってどんなモン?

413:白ロムさん
07/07/16 19:27:10 c13dQQwvO
最近スレが盛り上がってて嬉しいのはおれだけでいい

414:白ロムさん
07/07/16 21:18:02 my1ie+P90
>>411
WEBメッセンジャーならフルブラウザから繋げば使えるよ

415:白ロムさん
07/07/16 21:32:47 zYlCJLHJ0
>>414
全然話にならない。
DoCoMoやauのアプリの場合、中断して閉じておいても、メッセージを受信すれば通知メールが届く。
Webメッセンジャーの場合、起動しっぱなしにしておかなければいけない。使い物にならんよ。

416:白ロムさん
07/07/16 21:43:16 ho1dowBW0
702NK→702NK2→X01HTと毎年乗換えてきたオヤジだが、
今日は新宿高島屋行ってきた。
ホットモック各色1台ずつあり、すこしイジッてきた。
全体的な印象は、軽い・動作早い・キーのクリック感良好というところ。
漢字の予測変換機能もまあまあといった処。
ストラップ穴が無いので、ホットモックの盗難防止ワイヤは本体裏蓋の
端をムリヤリこじ開けたようになってワイヤを通していた。
あとは色々なアプリが動くかどうかが勝負。


417:白ロムさん
07/07/16 22:01:57 WxSQLOIS0
>>401
アホが。
オリジナリティがどうのこうのなんてユーザーは求めてない。
ユーザーが最も求めているは間違いなく“料金体系が一番安いってことだ”。
“他社のコピー”だろうと何だろうとな。

418:白ロムさん
07/07/16 23:47:34 YdayluKe0
>>401
あと、ホワイトプランの料金はオリジナリティだな

419:白ロムさん
07/07/16 23:58:02 xqY2TcWp0
>>388
了解です、そっち見てきます

420:白ロムさん
07/07/17 00:00:17 Zt/iRP390
>>391
思いっきりやわらか銀行の料金説明の文言に反してる希ガス

S!メール(MMS)、Yahoo!ケータイのウェブのみご利用の場合は、4,200円(税込4,410円)が上限となります。

これはXシリーズでも一緒だろ。てことはVFJPWEBとMMSだけなら4410円なはず。

421:白ロムさん
07/07/17 01:04:48 yKXTFrY20
最大の関心事はSIM庵禄とICSが使えるかどうかだな

422:白ロムさん
07/07/17 06:47:15 4deq+JfKO
ここで料金の事聞く奴って、いつも思うけど、なんで?
カタログやらホームページやら見たら解るよね?


423:白ロムさん
07/07/17 07:19:24 /R8BASQ7O
遠回しに馬鹿って言いたいんだろおまえ?

424:白ロムさん
07/07/17 07:52:30 vt9yHmnm0
短くまとめる頭が無いだけだろ

425:白ロムさん
07/07/17 07:54:18 DITBzJD20
OSがWINじゃ燃費悪そうだな。NOKIA待ちでいいや。

426:白ロムさん
07/07/17 08:07:27 KLjxrGtx0
X01NKならもう出てるけど
一般向け販売は多分無いぞ


427:白ロムさん
07/07/17 08:39:27 m1eXj79t0
俺もいつになるかわからんけどN95を待ってみようか。どうしたもんか

428:白ロムさん
07/07/17 15:09:14 2Q12M4/Q0
不具合発生で9月に延期

429:白ロムさん
07/07/17 15:22:43 RoxKw0FK0
不具合ねぇ・・・・
本体そのものは1年くらい前からあったからハード的なもんじゃないわなぁ。
SB関係の縛り、ソフトがウンコ、そんなところだろ?

SBじゃなくて他のキャリアがやればいいのに

430:白ロムさん
07/07/17 15:27:03 TdaMZX//0
htczやblackberryがドコモから出てるんだから
それでも買っとけよ

431:白ロムさん
07/07/17 16:16:33 q3W7/lHQ0
発売間近になると「延期」の2文字は2chのお約束だな。

同時発売と言っていた「マスターガイドブック」が
ショップによって8月3日とか11日とかと言ってるから
どちらにしても今月はなさそうかね。
本当に9月になるんだったら次は「中止」、その後は「フラゲ」かw


432:白ロムさん
07/07/17 17:30:06 KLjxrGtx0
>>429みたいなアンチって何言っても無駄なんだろうな
G900自体に不具合があって火曜にパッチ当たるって話なのに

433:白ロムさん
07/07/17 17:34:58 KLjxrGtx0
すまんG900スレと誤爆した

434:白ロムさん
07/07/17 17:41:13 RoxKw0FK0
>>432-433

氏ねじゃなくて死ね


435:白ロムさん
07/07/17 18:20:05 jjORFQlV0
>>432
ドンマイ(^o^)/

436:白ロムさん
07/07/17 19:20:39 pGLmp5A90
延期ってあれでしょ
お触り会で未承認アプリが動いたって奴の対策パッチ制作

437:白ロムさん
07/07/17 19:25:44 RoxKw0FK0
あれはレジストリいじればおkなんでそ?

438:白ロムさん
07/07/17 19:37:23 CvxlA8AE0
煽りの一言で釣れまくりんぐwwwだな

439:白ロムさん
07/07/17 20:10:43 noNjQvUU0
なんでみんな延期とか信じてんの?

440:白ロムさん
07/07/17 20:20:11 SxNpCK7U0
Live対応のアプリってMessengerだけかな?

LiveMailみたいなメーラは入ってないのだろうか?
HotMailも受信できるようになったらうれしい
オフラインでメールの確認できるし

441:白ロムさん
07/07/17 20:37:48 locbOIhC0
でいつ発売なのよ

442:白ロムさん
07/07/17 20:44:16 RoxKw0FK0
>>440
とりあえずアウトルックじゃない?
live対応じゃないが。

443:白ロムさん
07/07/17 21:01:42 T0MDyPfI0
Macの僕はこの機種で幸せになれますか?

444:白ロムさん
07/07/17 21:02:08 pGLmp5A90
ここまで発表が無いと延期確定でしょ

445:白ロムさん
07/07/17 21:02:54 e0gye+gqO
>>443
幸せになれますん

446:白ロムさん
07/07/17 21:04:45 Ut7w9qAQ0
やっぱWMってまだまだ下火だなぁ。
もうちょっち流行って欲しいんだけどね。

447:白ロムさん
07/07/17 21:19:44 T0MDyPfI0
>>445
ど、どっちすか!?

448:白ロムさん
07/07/17 21:26:47 pGLmp5A90
>>447
MACがどうこうじゃなくて、Windowsの有無が問題だとおもう

449:白ロムさん
07/07/17 21:29:22 CvxlA8AE0
SBは発売直前に発表ってイメージがあるが・・・

>>443
The Missing Sync for Windows Mobile ver4.0が出るまでは
たぶん幸せになれない

450:白ロムさん
07/07/17 21:31:13 pGLmp5A90
>>449
そうなのか〜
北陸は末日締めらしいから今月中に出して欲しいもんだ

451:白ロムさん
07/07/17 22:01:41 w5I240Ra0
で?いつ発売なんですか?

452:白ロムさん
07/07/17 22:13:27 f9SfkWiw0
>>451
来週発売

453:白ロムさん
07/07/17 22:50:44 mkvGghOZ0
>>452
Nokiaかよっ!!

454:白ロムさん
07/07/17 23:11:12 0IUCRLEq0
さっき日テレで何度も出てきてたな
通話しててもそんな違和感なかったな

455:白ロムさん
07/07/17 23:23:36 TDmn+8UJ0
そういえば当初の7月下旬ってもうすぐだな

456:白ロムさん
07/07/17 23:25:55 kzLjA5tI0
エロイ人が何とかしてくれたら
USBのワンセグチューナー差して見られるようになるかな?

457:白ロムさん
07/07/17 23:38:22 y02w3pmt0
>>456
エロイ人はそんな事しないと思う

458:白ロムさん
07/07/17 23:48:57 nbG8EJn20
WBSにきたー!

459:白ロムさん
07/07/17 23:51:35 nbG8EJn20
BlackBerryだったーーーーwww


460:白ロムさん
07/07/18 00:35:29 DaipMom50
X02HT内覧会
URLリンク(jp.youtube.com)

461:白ロムさん
07/07/18 00:43:50 wbadziIY0
>>415
起動しっぱなしで何が悪いんだ?

462:白ロムさん
07/07/18 00:47:34 GYTMxmSY0
他の携帯ってメール見るときのフォントサイズの変更が出来ますが
この携帯は出来るんでしょうか?
レビュー記事を見ても載ってないし・・・


463:白ロムさん
07/07/18 01:51:34 wbadziIY0
>>462
できる。

464:白ロムさん
07/07/18 03:56:43 BYMiIn1t0
●以下の人は、ブループランの基本料が50%オフ
・DoCoMoやau、SoftBankで11年以上の利用者(自分割引「ブループラン」)
・家族に60歳以上のシニアや、中学生以下の子供がいる人 (キッズ・シニアプラン)
・家族にDoCoMoやau、SoftBankの11年以上の利用者がいる人(家族割MAX)

■Xシリーズでパケット定額にした場合の最低料金
ブループランSS(50%offで1785円)+S!ベーシック(315円)+パケット定額Biz(5985円)=8085円
※ユニバーサル料金別

あってるかな?

465:白ロムさん
07/07/18 04:15:55 DaipMom50
携帯会社ってプランワケワカにして何が楽しいんだろ

466:白ロムさん
07/07/18 04:41:38 MgMqt52B0
探偵物語Qの眼鏡君がこれ使ってたよ。
結構活躍してた。

467:白ロムさん
07/07/18 05:44:46 ez1gFekC0
松田優作?

468:白ロムさん
07/07/18 09:29:58 ygmIol9K0
  /'           !   ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

469:白ロムさん
07/07/18 10:44:28 0mKwSNVMO
OK、ワイヤレスジャパン逝ってくる。

470:白ロムさん
07/07/18 10:46:58 iHumvH0QO
発売日未定でおそらく8月、
ってヨドバシ店員が言ってたよ。

471:白ロムさん
07/07/18 13:32:43 HmmV3Y0ZO
8月18日の土曜日発売

472:白ロムさん
07/07/18 13:37:16 0mKwSNVMO
ワイヤレスジャパン逝って来ました。
X02HTは7月中の発売はほとんどないんじゃないかと。
8月以降、ひょっとしたら9月にまでずれ込むかもしれないとのことです。

最悪の場合、SIMフリーのTrinityとAdvantageより後に出たりして……('A`)

473:白ロムさん
07/07/18 16:24:11 gJt65GL9O
八月かぁ…遠いな

禿さっさとだせや

474:白ロムさん
07/07/18 16:46:39 B+4blWw50
SoftBankの店員が言うには8月確定のモヨーン

475:白ロムさん
07/07/18 16:56:40 8Yt6f5PLP
新スーパーボーナスのパケ放題2ヶ月無料が8/31までなんだよな。
せめて8月中には出て欲しい。

476:白ロムさん
07/07/18 17:59:16 gJt65GL9O
>>474
全俺が絶望した

477:白ロムさん
07/07/18 18:07:42 hX1zZeCR0
色々なことを考えると、やっぱりX01HTをWM6化してくれるのが一番嬉しいかな〜。
自分でやってるけど完璧にはならないんだよね、日本語化。0411.muiが全部は揃わないしさ。
X02HTでICS出来るようになったらそれだけでも十分といえば十分かもしれないけど、
クレードルがない上に開発しようもない(端子が上部)のがねぇ…。

478:白ロムさん
07/07/18 18:11:41 8Yt6f5PLP
X01HTと比べるようならX02HTは向いてない。

479:白ロムさん
07/07/18 18:24:10 miLN1pPe0
同意

480:白ロムさん
07/07/18 18:53:32 hX1zZeCR0
>>478-479
端末の形状やOSはX02HTでいい。だけど多分X02HTは自分でROM焼き出来ない。つまりICSを入れられない。
そういう問題があるって話さ。

X02HT/X01T発売後の2chの大きな流れは、こいつらからROMを吸い出して展開してmuiをかき集め、
ROM焼きが出来るX01HTの日本語化に必死になるが、その頃にはX01HTもROM焼き不可化されたものが売られていて、
オク価値高騰…そんな感じ。

481:白ロムさん
07/07/18 19:23:45 uYRLMK130
別にそんなもん(ROM焼き可能端末のこと)いらないんだけど。

482:白ロムさん
07/07/18 19:26:44 yA7XtMf60
>>480
今の段階でX01HT買ってもうまみがない気がするよ。
SIMも解除できないしさ。

逆にX02HTの初期ロットにかけた方がよくないか?
バグあんど抜け穴満載に期待w

483:白ロムさん
07/07/18 19:35:00 ez1gFekC0
へんな人たち

484:白ロムさん
07/07/18 19:41:56 5NVHfzMY0
>>482
うん、それは正論。俺もX02HTの初期ロットに手を出すつもり。X01HTって保険もあるしね。
X01HTは初期ロット購入したのに電源ボタン陥没で修理に出したらアップデートされて帰ってきて、
当時はアップデート済はSIM Unlock不可だったから、オクで初期ロット買い増して使ってた。
最近になって、今後出てくる端末はAccess Internetを使うとしてもBT DUN/ICSも不可の可能性が高いから、
X01HTが壊れたときに修理できるようにしておこうと、更に1台買い増した(これは正規でROM焼きはしてるがUnlockはしてない)。
で、安心パック適用状態で維持してる。

ここ2年以内に、SL-C3000->Pocket LOOX->W-ZERO3->W-ZERO3[es]->X01HT(それ以前に702NK->702NKII->E61もあった)と乗り換えてきたが、
使えば使う程、色んなのが欲しくなる。i-Mate Ultimate 7150/8150にも多分手を出す。
hTc X7501は(かなり惹かれるけど)Omniがリークし始めた今、今更感が強いと自分に言い聞かせて我慢する。

X01HT、6月中旬にオンラインで買ったのは、一度も電源入れられてなくて、
Unlockしようと思えばいつでも出来る状態だった(1.33.761.4 ROMをまず焼いて、不可にされないようにした)。
今買うのはさすがに微妙なのはわかる。もう最初から1.33.761.5になってるらしいしね。

485:白ロムさん
07/07/18 20:23:01 8Yt6f5PLP
別にUnlockしなくていいし、あと1年もすればPC定額も始まるだろうから、
そのままでいいや。面倒くさいし。

それから、UnlockだのICSだの違反なんだから声高に話すもんじゃないよ。

486:白ロムさん
07/07/18 20:23:09 8Xg8HK4R0
>>484
そこまでしなくても9月にSIMフリー端末出るじゃん

487:白ロムさん
07/07/18 21:42:59 szHLOdvf0
>>464
ソフトバンクじゃなくてdocomoやauで11年以上の利用者が家族にいるって
関係あるの?

488:白ロムさん
07/07/18 21:46:05 u0h3/sih0
でこれ価格いくらくらいなのかなぁ?

489:白ロムさん
07/07/18 22:15:05 wOChOdPo0
>>486
無知な人は、知識のある人の行動が理解できないものです。
9月に出るTrinityはQWERTYキーボードないよ?Advantageは今更感あるし高いよ。

あとhTcが販売したものは「外装交換」なる携帯キャリアが行う素敵なリフレッシュサービスはないだろう。
普通の家電製品にそんなものがありえないのと同じでね。

490:白ロムさん
07/07/18 22:16:27 6LJRHLKO0
でもSIMロック外したら改造品扱いだから外装交換受けられんよw

491:白ロムさん
07/07/18 22:21:06 2yRsyqXH0
>>489
X7501が10万だったら安いよ

492:白ロムさん
07/07/18 22:26:46 8Xg8HK4R0
>>490
貧乏で基地外だからごねるんじゃないの

PDAに普通外装交換なんかないんだからふつう外装交換がどうとか考えないと思う
だいたい修理に出せばいい話だし


493:白ロムさん
07/07/18 22:29:32 a06yuGQF0
Nokia Japanは金払えば外装交換してくれるけどhtc Nipponはしてくんないの?

494:白ロムさん
07/07/18 22:34:28 8Xg8HK4R0
>>493
金払えないんでしょ

495:白ロムさん
07/07/18 22:40:00 a06yuGQF0
どこから金の話が?
まあそれはいいけどスレ違いの書き込みすまん

htcスレ行ってくるわ

496:白ロムさん
07/07/18 22:42:21 kPHb46XJ0
SIM UnlockはしないでROM焼きだけしてるから外装交換も無料で可能。クレーマー行為するわけないだろ。
SIM Unlockしたのも持ってるから、どうしても海外で使いたければそっち。

で、なんでそんなに必死なんだ?

PC定額始まる…って、DoCoMo対抗なら64kbpsなんていうWillcomよりさらに使えない回線だろ?
auは検討を始めたってだけで具体案出てきてないしなぁ。

X02HTは全然悪くない…むしろ買うって言ってるんだが…。

497:白ロムさん
07/07/18 22:43:42 8Yt6f5PLP
>>489
>無知な人は、知識のある人の行動が理解できないものです。

と言っているが、

>ここ2年以内に、SL-C3000->Pocket LOOX->W-ZERO3->W-ZERO3[es]->X01HT
>(それ以前に702NK->702NKII->E61もあった)と乗り換えてきたが、

これを知識ある人の行動というのなら、理解できないし俺は無知な人でいいよ。

498:白ロムさん
07/07/18 22:46:45 6LJRHLKO0
>>496
ROM焼きの話等はデフォで使う人には雑音に感じるようだから仕方ない
X01HTも結局ROMスレと分かれたしね

499:白ロムさん
07/07/18 23:46:31 wx5+t2l70
発売前で話題がないとはいえ
さすがにX01HTのROMの話をされてもな…

500:白ロムさん
07/07/19 00:27:10 S2JcP3ILO
>>487
家族でSoftBankへMNP

すべてのプランで他キャリアの利用年数を引き継ぎOK

ブループラン利用者は、家族のうちの最長契約年数を全員に適用できる。

501:白ロムさん
07/07/19 01:09:46 O10BmH1AO
家族でうつるならホワイトにしないと意味ない

502:白ロムさん
07/07/19 01:13:35 S2JcP3ILO
家族全員ホワイトにして、
X02の回線のみブルーにすればいいだけ。

503:白ロムさん
07/07/19 01:28:54 iVCI6Rbw0
こいつのoutlookでhotmailって受信できるかな
だったら是非購入したいのだが・・・

504:白ロムさん
07/07/19 01:35:49 XicGPWZG0
>>500
家族を説得するのが最大の難関だな

505:白ロムさん
07/07/19 02:44:41 YrS8jVrD0
そうそう。
実際に、オレも嫁(←二人とも現在au)に「SBに変えようか?」って言ったたら
「エェ〜、あんな(電波の)入んないケータイ、ヤダァ!」って即答されたよ(泣。

506:白ロムさん
07/07/19 03:03:55 S2JcP3ILO
理解力のない馬鹿嫁もらった自己責任だな。

507:白ロムさん
07/07/19 03:06:56 0M0NZ5PVO
うちは家族同士通話無料になって喜んだが…
まず、そんなヲタ臭い嫁を機種変した方がいい。

508:白ロムさん
07/07/19 03:16:23 MqrdFkUn0
>>505
なんか やたらと携帯に詳しそうな嫁だねw
ひょっとしたら、SBM2Gにはポーリングってのがあって
相手の居場所がわかるってのを知っていて、それでSBMを敬遠・・・・・

ま、実際、俺はそのポーリングで妻の浮気を知ってしまった。
そして、離婚したわけだが・・・・

509:白ロムさん
07/07/19 03:24:17 K/Sxia5z0
何という、既婚者板化

510:白ロムさん
07/07/19 03:25:36 EC1LKi0YO
ポーリングなつかしす。

もう5年以上前になるのか‥
女友達とメールしてるときにふと思い立ってポーリングONしたら、
相手の掲示板に「今日の下着はフリル付きのなんちゃら〜」
のようなことが書いてあったのが送り返されてきて吹いた

後で聞いたら彼氏と掲示板使ってやりとりしてたらしい

511:白ロムさん
07/07/19 04:47:30 LDJCMhsi0
聞くなよ

512:白ロムさん
07/07/19 07:30:31 rzfVE6be0
空気詠めなくて悪いんだが、X02HTでパソゲーできるんかな?

513:白ロムさん
07/07/19 09:50:30 2q6qrmFh0
>512
【審議無用】

何言ッテンダ
   ∧,,∧  ∧,,∧ ダマレチョウセンジン
 ∧(´・ω・) (・ω・`)∧∧
( ´・ω) ∧∪_,,,(ω・` )オラオラ
 ∧,,∧≡つ);;)Д(;;(⊂≡ノ    
( ´・ω) (=====) (ω・` )  
 ∧∧  と__)__) ∧∧U     
( ´・ω)  >>27  (ω・` ) 
| U ∧,,∧  ∧∧ と ノ
`u-u'.( ´・ω)(・`  )u-u
    (l    )(   l)  
     u-u  u-u

514:白ロムさん
07/07/19 09:56:14 Ui2iRiRw0
【審議無用】

何言ッテンダ
   ∧,,∧  ∧,,∧ ダマレチョウセンジン
 ∧(´・ω・) (・ω・`)∧∧
( ´・ω) ∧∪_,,,(ω・` )オラオラ
 ∧,,∧≡つ);;)Д(;;(⊂≡ノ    
( ´・ω) (=====) (ω・` )  
 ∧∧  と__)__) ∧∧U     
( ´・ω)  >513  (ω・` ) 
| U ∧,,∧  ∧∧ と ノ
`u-u'.( ´・ω)(・`  )u-u
    (l    )(   l)  
     u-u  u-u



515:白ロムさん
07/07/19 10:44:12 p5sdrhG70
ポーリングって今の機種にもついてんの?

516:白ロムさん
07/07/19 11:30:12 73tXzys40
店頭で料金プラン相談したら、Xシリーズは定額BIZ使えませんとか言われますた・・・

517:白ロムさん
07/07/19 11:39:24 IAJvdjKp0
なんだってー

518:白ロムさん
07/07/19 12:02:30 MqrdFkUn0
>>515
2Gのみ

519:白ロムさん
07/07/19 12:18:20 fa8vtAbOO
>>516
m9(^Д^)

520:白ロムさん
07/07/19 12:30:18 ucnq/IoJO
嫁と娘を併せて計3台DoCoMoな我が家では、
0円で叩かれた頃の印象がまだあるのか
「怪しいのはヤダ」と言われた。

家族通話で釣ろうとしたら「家族で何を話すの?」
と一蹴、そう言えば家族に電話した事ねーなw

521:白ロムさん
07/07/19 13:06:03 s8W8U/HE0
>>516
おいおい。大丈夫か店頭の人w Xシリーズ以外に何に適用するんだよ。


522:白ロムさん
07/07/19 13:07:12 s8W8U/HE0
>>520
さびしい家族だね。今帰るととか、今晩飯いらないとか、
夜中いつまで遊んでいるんだとか言わないのかね。

523:白ロムさん
07/07/19 13:15:19 ohDcJrbSP
>>520
一家の大黒柱だろ。嫁や娘の携帯代だってお前の稼ぎなんだぞ。
お前が強く言わないでどうするんだ。








俺の稼ぎじゃDoCoMoは維持できないので、
みんなでホワイトプランに移ってください、おながいします。

524:白ロムさん
07/07/19 13:25:50 0M0NZ5PVO
たぶん嫁も娘も、話し放題するような友達がいないんゃないかな?

525:白ロムさん
07/07/19 13:53:07 7wsP2+Ey0
>>524
嫁と娘はプリペで充分
きみはBiz放題とか2台、3台持ちとか贅沢三昧しなさい

526:白ロムさん
07/07/19 14:13:05 IAJvdjKp0
>>520
SBに変えたらどのぐらい安くなるのかって切り口ならいけるんじゃね

527:白ロムさん
07/07/19 14:49:36 ucnq/IoJO
>>520だが反応が大きくてビックリだな。
嫁も娘もどこかけてるか知らんが結構使うんだ。

まぁ、X02HTを新規でブルー&BIZ予定の
放蕩オヤジだからしゃーねーわな
んで、発売はいつだよw

528:白ロムさん
07/07/19 14:53:31 scrUSh1IO
7/27発売は無いんだよね(;ω;)

529:白ロムさん
07/07/19 15:56:00 b5A8tY8vO
内覧会でこれ用のネフロが発表されたらしいけど,ひょっとして現バージョンのネフロは動かないの?

530:白ロムさん
07/07/19 16:52:56 8wWhS8OW0
>>529
現バージョンのネフロにStandard用ってあるの?

531:白ロムさん
07/07/19 18:00:04 O10BmH1AO
>「家族で何を話すの?」
これはそうなんだよね
付き合い長い彼女とは、自宅にいるときはお互いスカイプつけっぱなしだから
携帯ずっともってなくてもいいし、スピーカーから音出してワイヤレスのピンマイクつけていれば手ぶらで便利
イメージ悪いからソフトバンクにはしたくないって言うしピッチは論外らしい
俺はといえば、彼女にあわせてauと仕事用にフォーマ
これほしいんだけど、セフレ用にホワイトで加入したらパケットが高くなるし悩みどころだ

532:白ロムさん
07/07/19 18:27:51 /McKV8300
家族、俺以外全員ドコモ。
おれだけソフトバンク。
確かに家族同士で電話したりメールすることなんて滅多に無いな・・・。

533:白ロムさん
07/07/19 18:36:10 IAJvdjKp0
兄と俺がソフトバンク他がAU。家族割りする気も起きないよ。

534:白ロムさん
07/07/19 19:13:13 LDJCMhsi0
仲のいい兄弟

535:白ロムさん
07/07/19 19:27:02 RCanuhAJ0
ワイヤレスジャパンではX01HT、X02HTが触りほうだいみたい
URLリンク(www.um-lab.net)

536:白ロムさん
07/07/20 00:20:46 MuhTsy3h0
うーん、実売価格知りたいなぁ。。

537:白ロムさん
07/07/20 00:44:04 p69pTohFO
サイズや重量のスペックって
iPodとほとんど同じなんだね

こりゃ意外と重いぞ…

538:白ロムさん
07/07/20 01:20:06 x1TX6urX0
X02HT カタログ

URLリンク(mobiledatabank.jp)
URLリンク(mobiledatabank.jp)
URLリンク(mobiledatabank.jp)
URLリンク(mobiledatabank.jp)

ビックサイトで貰ったんで一応うpしときました

539:白ロムさん
07/07/20 02:10:09 X+4kTb2T0
ビックサイトかあ。コミケのトラウマ以来
一度も行ってないな…人ウヨウヨしてた?

540:白ロムさん
07/07/20 02:17:06 ESxgq6LP0

おい
そんなことより、日本でSIMロックフリーのHTC製2機種が
9月に発売されるらしいじゃねーか
しかも2台

5インチのやつと、iPhoneもどきのタッチパネル
どうすんのおまえら
 

541:白ロムさん
07/07/20 02:23:04 x1TX6urX0
>>539
そんなに混んでなかった

542:白ロムさん
07/07/20 02:34:47 X+4kTb2T0
じゃあ明日行ってみようかな。
しかしhtc大活躍だね。これで流行ってくれるといいが…


543:白ロムさん
07/07/20 02:56:35 KXq065Uq0
HTCやNokiaがガンバってくれる事で市場が活性化して
Palmが戻ってきてくれると嬉しい。

544:白ロムさん
07/07/20 03:00:42 PGanUkzQ0
>>539
ワイヤレスジャパンよりも、向かいでやってる
ジャパン・インターナショナル・シーフードショーの方が並んでました(´・ω・`)

最終日だと情報が出回ったあとだし、ちょっと混んでるかもしれませんが、
行ってみる価値はあると思います。

>>543
一度撤退したけどもう一度戻ってくるってあるんですかね。
Palmが戻ってきて日本でTreoってのは見てみたいけど……。

545:白ロムさん
07/07/20 03:29:25 XSWrl4Ts0
まだPalmに期待している人がいるのか

546:白ロムさん
07/07/20 04:12:30 KXq065Uq0
>>544
現実にはキビシイだろうね。。
もしもTreoが出るにしてもOSはWMに限られそう。

>>545
まぁそう言わないでよ…。
限りなく現実味のない儚い夢だって事はわかってるよ。
ただようやくスマートフォンに僅かながらも光が差してきた今こそ
海外メーカー各社には積極的な国内参入を望みたいところ。

547:白ロムさん
07/07/20 07:32:49 3f5rAjKc0
>>540
値段しだいだね。
俺、そっちでもいいや。


548:白ロムさん
07/07/20 11:42:34 n3l/9aq50
これって英語予測変換はないよね。なんでだろ。
もともと海外モデルなのに。
予測辞書の追加とかできないのかなぁ

549:白ロムさん
07/07/20 11:44:10 PvwOVsRY0
>>538
乙です。
忘れてた

550:白ロムさん
07/07/20 22:42:59 H/nxiRFU0
今au携帯なんですが、コレに機種変?した場合アドレス帳とかそのまま移行できるのでしょうか?

551:白ロムさん
07/07/20 22:59:36 9rm5IZOL0
>>550
これに「機種変更」は余り薦めないよ…。
auからのMNPなら、家族割+年割で2回線持っても1回線並の基本料しかかからなく出来るから、
auからMNPするのは普通の携帯にして、X02HTは副回線にするのをお奨めする。

例えばSoftBankと言えばホワイトプランだと思うけど、X02HTでホワイトプランの場合、
> ホワイトプラン980円+パケットし放題10,290円+Sベーシック315円=11,585円(実際は他にオプションかかるが他は同等なので割愛)で、
これを
> ブループランSS(例えば5年目)2,034円(無料通話1000円)+パケット定額Biz5,985円+Sベーシック315円=10,227
> ホワイトプラン980円+Sベーシック315円
> 合計 11,522円(無料通話1000円)
とすることができる。このように5年目の場合に2台持って1台分弱で、au契約期間がもっと長ければこっちの方が更に安くなる。
当然、SB間通話は1時〜21時まで無料だし、SB間メールも無料。

ちなみに俺は8年目なので、11,380円か。

552:白ロムさん
07/07/20 23:02:26 9rm5IZOL0
あと、上の計算は「パケットし放題が上限まで行くのが前提じゃん!」とか言う指摘は入りそうだけど、
パケットし放題はパケット単価が高過ぎるので、普通の携帯であっても上限行かない方が難しいと思う。
X02HTでブラウズしてたらあっという間。

553:白ロムさん
07/07/20 23:14:35 H/nxiRFU0
>>551
いろいろアドバイスありがとうございます。
・・・au携帯からのアドレス帳移行についてご存知であれば是非教えてください。
よく機種変するとその場でやってくれるじゃないですか。
違うキャリア間and普通の携帯とスマートフォン間ということで、簡単にはできないのかなと不安に思いまして。

554:白ロムさん
07/07/20 23:29:45 9rm5IZOL0
>>553
携帯to携帯ならキャリア問わずSBショップにある機械で自分で出来る。
携帯toスマートフォンも出来るけど、携帯によっては「氏」「名」が繋がってて、
スマートフォン側で「氏」にフルネームが入ってしまったり、ヨミガナの問題があったりなどがあるので、
「完璧に出来る」とは思わない方がいいと思う。
一旦、PCのOutlookなどに携帯万能などで取り込んでしまって、編集し、パソコンからスマートフォンに移すといいと思う。
携帯にもOutlookから、Bluetoothとか使って(PCから直接でもX02HTを通してでも)送って同期すればいい。

全データの確実なバックアップは、Outlookに残しておくと何かと便利。
携帯がデータの保存場所になってると、色々と不便。
あと、携帯にBluetoothが付いていれば、機械を使わずに直接X02HTに送ることも可能。
その場合も上のような問題は生じうる。携帯が「氏」と「名」を分けてないのが原因だから仕方ない。

555:白ロムさん
07/07/21 01:08:02 NhmA4uAD0
これってBluetoothにHFPプロファイル持ってるんすか?

556:白ロムさん
07/07/21 03:06:32 PHCzM2dY0
>>551

でも、二回線前提ならサブはイーモバがいいかなとか。

557:白ロムさん
07/07/21 05:18:56 O3vbQnv00
で、結局いつ発売なの?

558:白ロムさん
07/07/21 06:34:37 wPwApjry0
7/29 am6:00

559:白ロムさん
07/07/21 08:12:18 WxrraUTW0
>>552
905SHだけど2000円ぐらいで済んでるよ。


560:白ロムさん
07/07/21 08:27:13 88prs0UR0

【HTC X7501】
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
・Windows Mobile 6.0 Professional 日本語版を搭載
・W-CDMA方式、無線LANやBluetoothもサポート
・"タッチパネル式"の5インチ
・VGA(480×640)サイズ
・8GBのHDDを搭載
・重さは約350g

【HTC P3600】
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
・Windows Mobile 5.0 日本語版を搭載
・3GおよびGSM方式、無線LANやBluetoothもサポート
・キーボードは搭載されず、方向キーやタッチパネルを使って操作
・GPS機能を搭載
・重さは約150g

【共通情報】
・9月発売予定
・量販店やオンラインショップで販売
・SIMロックフリー
 ~~~~~~~~~~~~~~~

561:白ロムさん
07/07/21 08:42:26 O3vbQnv00
>>558
マジ?でも、なぜに朝の6時なのだ?(笑)

562:白ロムさん
07/07/21 09:38:29 lQQ5WFuF0
>>560だからなんだ?

563:白ロムさん
07/07/21 11:04:32 4mxUUzNN0
HTC P3600、キーボードレスで、たったの -26gかよ?

564:白ロムさん
07/07/21 12:26:54 Gvnf7RIhO
ほんとに29日だったらいいなぁ(´・ω・`)

565:白ロムさん
07/07/21 12:30:19 lQQ5WFuF0
29はありえない。


566:白ロムさん
07/07/21 13:09:18 wiFbSeUL0
昨日、913SHの発売日(7月2○日発売)の通達が来た。
X02HTの通達は来てないので・・・7月中の発売は、ほぼ無しですな。

567:白ロムさん
07/07/21 13:19:55 lQQ5WFuF0
28ね

568:白ロムさん
07/07/21 13:29:34 kNWixoNQ0
ストラップ好きへ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

569:白ロムさん
07/07/21 14:24:10 lQQ5WFuF0
よくわからんが、
よーするに
穴あるんだな?
ちんこはいるかな?

570:白ロムさん
07/07/21 14:59:10 6VqnCqRdO
現物を見せてもらったわけではないのであくまで予想ですが、
本体下部の穴からストラップを入れ、裏蓋を開けるとある穴から
プラスチックの(多分ピンみたいな)部品を差し込むと
ストラップの輪っかが引っかかって付けられるんじゃないかと。

イベントで見たX02HTで↑で書いた付け方をしているものが無かったので
S630にはあるけどX02HTには付属しないのかもしれないです。
でも穴に合うピンさえあればストラップは付けられるんじゃないかな。

571:白ロムさん
07/07/21 17:17:52 fc1ro/Rj0
青歯でPC接続できますか?

572:白ロムさん[sage]
07/07/21 18:11:43 fVRjZMFW0
>>560
HTC P3600のOS Windows Mobile 5.0 日本語版
は6.0にヴァージョンアップできるんだろうか?

573:白ロムさん
07/07/21 18:54:05 88prs0UR0
iPhoneもどきのタッチパネルはちょっと興味あるよあー

574:白ロムさん
07/07/21 19:05:27 88prs0UR0
お こんなレス発見

【HTC】X7501/P3600(Trinity)【SIMロックフリー】
スレリンク(keitai板)



15 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/07/19(木) 21:21:39 ID:FPQAoUHN0
今日ワイヤレスジャパンで触ってきた
X02HTが目当てだっけど、P3600が思いの外良かった。

レスポンス、操作感がすごくいいです。
タッチパネルも爪でも結構正確にいけますよ。
ジョグの感じも良かったです。

今HPのrx4540使ってるけど、サクサク感は全然こっちの方があった。

BluetoothはA2DP対応ありと言っていた。
電池は約5時間ほどもつみたい。

で、価格は向うのレートだと8万ぐらいらしい、
何とか5万で出してくれれば間違いなく購入です。

575:白ロムさん
07/07/21 19:25:36 vhwrA7ImP
ソフトが少ないなら自作しようと思うんだが
Visual Studio 2005 Standard Editionっての買っておけば大丈夫か?

576:白ロムさん
07/07/21 20:21:12 F7VsgOFrP
eMbedded Visual C++ 4.0 JA じゃ駄目なんだっけ?

577:白ロムさん
07/07/21 22:22:23 OwmlTfQQ0
812SHsの発売日はオナニーの日

578:白ロムさん
07/07/21 22:26:28 OwmlTfQQ0
ちっ、22:22:22ゲット失敗

579:白ロムさん
07/07/22 10:19:49 bQHvLlbG0
肉の日

580:白ロムさん
07/07/22 10:33:34 K/FXdh4G0
で販売価格どれくらいなの? >工作員の人

581:白ロムさん
07/07/22 10:51:44 7BdkUmEJ0
>>580
X01HTと同じ

582:白ロムさん
07/07/22 10:51:53 +vjFjkWk0
裏にSuica貼ってなんちゃってフェリカ携帯にしようとおもっとるんだが。
↓みたいに。

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

可能なんだろうか?大きさとかからいって。

583:白ロムさん
07/07/22 10:52:49 K/FXdh4G0
>581 ありがとう。マジで検討してる。

584:白ロムさん
07/07/22 10:59:48 7BdkUmEJ0
>>582
記事中にあるケースと磁性シートがあればできる
表面積的には問題なし

585:白ロムさん
07/07/22 11:02:10 7BdkUmEJ0
×記事中にある
○記事中にあるような

586:白ロムさん
07/07/22 11:16:59 +vjFjkWk0
>>584

ふむ。サンクス。あとはそこの記事にあるような全体を覆うようなケースとかでればなあ。


587:白ロムさん
07/07/22 11:25:48 n46wx9mw0
>>全体を覆うようなケース
もう出てるよ

588:白ロムさん
07/07/22 12:18:04 3uvzlEsNO
今から名古屋LACHICのおさわり会に逝ってくる

589:白ロムさん
07/07/22 12:18:58 En84/bUE0
>>588
なんかやってるの?

590:白ロムさん
07/07/22 12:32:56 QEcXo3VF0
>>589
URLリンク(mb.softbank.jp)

予想GUYのおさわり会

591:白ロムさん
07/07/22 12:39:26 +vjFjkWk0
>>587
おお。あるのかあ。サンクス。
じゃあ、なんちゃってSuicaケータイにできるということだな。
背中ができるけフラットだといいんだが...
まあ、ある程度はカード側をまげればいいか。

592:白ロムさん
07/07/22 12:43:04 En84/bUE0
>>590
d。どうしよっかなぁ。20分もかからずに逝けるけど

593:白ロムさん
07/07/22 12:53:49 2E/ZMZes0
>592
俺も行こうかと思った県民なんだが
どうせ触ったところで購入は変わらないと思ったんで
結局行かないw

購入を迷ってる人なら入ったほうがいいんじゃない?

594:白ロムさん
07/07/22 12:53:50 5dBKWYOg0
>>592
じゃさっさといってこいや

595:白ロムさん
07/07/22 13:17:39 xGkWAwBG0
キツいこと言うなよ。
外出は一世一代のビッグイベントなんだぜ?

596:白ロムさん
07/07/22 13:32:38 En84/bUE0
勝手なこと言いやがってwww
久々の休暇なんだから休みてぇんだよ
といいたいとこだが、翻訳の課題が忙しいんだよ

597:白ロムさん
07/07/22 14:11:30 3uvzlEsNO
>>592
今行ってきた。妹は居ないがおにいちゃんはきてるぞ。
因みに16:00まで。
お触りの結果だが購入意欲120%になりました。遅れる噂もあるが、待つよ。
かなりサクサクだしジョガーの使い勝手もいい。指が太いので片手打ちを諦めていたけど無問題。文字入力時のもたつきもないし

598:白ロムさん
07/07/22 15:03:23 En84/bUE0
>>597
そうか。ありがと。まだまだ終わりそうにないからオマイさんの情報でwktkしとくw

599:白ロムさん
07/07/22 15:23:25 TvWwhU7d0
13.9mmって厚さが気になったがE61が14mmってのを見て納得した。


600:白ロムさん
07/07/22 15:36:31 /ZEzqXit0

URLリンク(www.nicovideo.jp)
 

601:白ロムさん
07/07/22 17:25:58 xGkWAwBG0
>>596
スマン、自分を基準に考えてしまったぜ

602:白ロムさん
07/07/22 22:14:00 pwiSwwcW0
あのーこれって
圏外のとこで無線LAN使ってSMSやMMSの送受信って
できるんですか???

603:白ロムさん
07/07/22 22:32:30 pHmEMbCm0
>>602
できんです

604:白ロムさん
07/07/22 22:43:48 j068CUe40
池袋のヤマダ電機で聞いたら、発売は9月にずれこむとか(涙)。何が問題なんだろ?

605:白ロムさん
07/07/22 22:52:32 zSFMj0Vu0
>>604
何を今更

606:白ロムさん
07/07/23 00:09:32 LsR5Bvjr0
おい禿

見切り発車で発売してくれ

607:白ロムさん
07/07/23 01:00:30 C6HB+KEYO
だーかーら!!
これはハゲてるわけじゃなくておでこがちょっとだけ広いんだってば!!

608:白ロムさん
07/07/23 01:07:15 h4nRuAUuO
SMSやMMSで絵文字は使えるんですかね?

609:白ロムさん
07/07/23 02:25:05 NkgqGQoF0
>>608
対応してます。
クイックメモなんかでも使えたはず。

610:白ロムさん
07/07/23 02:46:32 h4nRuAUuO
>>609
ありがとうございます。

発売が待ち遠しい

611:白ロムさん
07/07/23 03:05:58 JcpmmVrpO
>>607
早く出せよ禿

612:白ロムさん
07/07/23 07:46:03 XErQyZo00
>>607
世間ではそれを禿と言います。

613:白ロムさん
07/07/23 07:47:33 I3++Rcx5O
9月根拠って何?HTCが別の出すから?
もし9月ならイベントで実機出ないんじゃ?実際X01Tなんかは夏モデルイベントじゃでてないし

614:白ロムさん
07/07/23 09:46:49 LsR5Bvjr0
禿よ 今週発売しろ

615:白ロムさん
07/07/23 12:24:25 OQyo0TOfO
最悪だ…昨日ラシック行ってたのにイベントあるなんか知らなくって;_;


616:白ロムさん
07/07/23 13:45:19 fn/CfMwk0
これって、WILLCOM ZERO3みたいにモデムとして使えるんですか?

617:白ロムさん
07/07/23 15:06:11 xwLX+H830
>>616
まだ販売してないので正確なことを言える奴はいないと思うが。
参考までにX01HTのスレを見てくれ。

618:白ロムさん
07/07/23 15:14:40 3DpOBhRO0
あるサイトの推定でよければ。
---------------------------------------------------------------------
URLリンク(x02ht.windows-keitai.com)
Q.3Gハイスピード(HSDPA1.8Mbps)に対応していますか?
A.対応しています。

Q.PCの外付けモデムとして利用できますか?
A.確認中ですが、X01HTと同様に禁止されていると推定されます。

Q.PCのBluetothモデムとして利用できますか?
A.確認中ですが、X01HTと同様に禁止されていると推定されます。
---------------------------------------------------------------------
X01HTは「あれこれ」することで外部モデムとして使える。
ただし、「あれこれ」するのにある程度のスキルが必要、保障対象外、非公認、将来ファームアップなどで潰される可能性が、などのリスクもある。

619:白ロムさん
07/07/23 15:15:35 3DpOBhRO0
×保障
○保証

620:白ロムさん
07/07/23 15:32:51 GmvlFYQe0
ROM焼きは封印されてるらしいから、ICS入れるならファイルとレジストリを1つずつGSFinderとかTRE使ってやるしかない。

621:白ロムさん
07/07/23 15:46:27 aJ84fG6aP
そもそもproのICSが動く保証がないし・・・
proとstdじゃAPIも結構違うしね

622:白ロムさん
07/07/23 19:38:22 KmFVaFQz0
タッチパネルじゃねえって知って一気に萎えた

623:白ロムさん
07/07/23 20:01:42 BUzJR5QGO
オレはタッチパネルでないから萌えたな

624:白ロムさん
07/07/23 21:00:58 XErQyZo00
>>615
ナカ〜マw


>>622
X01HTいっとく?

625:白ロムさん
07/07/23 22:01:34 ntcbeUXfO
>>623
あれっ?おれ書き込んだっけ?

626:白ロムさん
07/07/23 22:03:00 nJxw0otTP
27日説なら今週なんだけどなぁ。

万が一がないか、SBオンラインショップを覗いてる毎日。

627:白ロムさん
07/07/23 22:57:36 I3++Rcx5O
27日代休にした俺の立場はどうなるんだ?

628:白ロムさん
07/07/23 22:58:19 lbTirrUo0
発売は8月中旬だよ

629:白ロムさん
07/07/23 22:58:37 b8A5JpXM0
X01Tと同時発売か

630:白ロムさん
07/07/23 23:53:00 Ws+avJ4h0
安く済めばかなり欲しいのだが・・

631:白ロムさん
07/07/24 02:04:19 ww4Wp9Fp0
8/24

632:白ロムさん
07/07/24 02:09:27 r5IK4NnS0
結局01Tより遅くなるのか?

633:白ロムさん
07/07/24 08:03:06 uAOHaVa6O
遅くても待つけど、なんだかな〜
毎回遅れるなら遅目に発売って発表しろよな

634:白ロムさん
07/07/24 09:46:15 zRa3bDie0
>>31
>SBより自由なキャリアが日本にあるのか?
ウィルコムは?
PHSなんで損曰わく「ウィルコムさんは携帯じゃない」らしいが
移動体通信キャリアではあるぞ。

635:白ロムさん
07/07/24 09:58:42 rxsVokj5O
>>634
600以上前の書き込みに突然レスしてどうした?

636:白ロムさん
07/07/24 10:16:25 HEtzblAC0
>>635
600以上前の書き込みに突然レスに突然レスして…普通だな。

637:白ロムさん
07/07/24 10:18:53 DLFSefSoP
634は書きこんでる途中で
心臓発作で倒れてしまい、
第一発見者の家族が今発見して、送信ボタンをクリックした。

638:白ロムさん
07/07/24 11:37:27 uAOHaVa6O
SoftBankのホームページ近日発売になったからそろそろ?

639:白ロムさん
07/07/24 12:01:23 b0XWHRCSO
今週の週刊アスキーには『7月下旬以降発売』って書いてあった

“以降”って…

640:白ロムさん
07/07/24 12:04:24 d7rYCIbmO
さっさとだせや!!!禿!!!

641:白ロムさん
07/07/24 12:06:52 R9tx/1VHP
全然出そうにないからアドエス買ってくるかなぁ・・・

642:白ロムさん
07/07/24 12:19:10 nDeXeEMm0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Windows Mobile 夏モデル 3 機種が登場!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Windows Mobile 6 を搭載した最新機種がこの夏登場
ビジネスもプライベートもより進化したケータイでパワーアップ!

この 3 機種は、ケータイと PC の 2 つの顔を持ったケータイです。
電話、メール、カメラ、音楽はもちろん、ブログ、インターネット検索、
Windows Live Messenger、Word や Excel の編集と閲覧、PowerPoint の閲覧などが
たった 1 台で可能。

WILLCOM と SoftBank より登場するこの新しい Windows Mobile をご紹介します。


【好評販売中】 WILLCOM : Advanced/W-ZERO3 [es]
多機能なのにコンパクト、ケータイ ライクな使いやすさ、
W-ZERO3 [es] がもっとスマートになって新登場
URLリンク(go.microsoft.com)

【7 月下旬以降発売予定】 SoftBank : X02XT
スリムでコンパクト、豊富なカラー バリエーションもうれしい、ファッショナブルな端末
URLリンク(go.microsoft.com)

【8 月中旬以降発売予定】 SoftBank : X01T
高精細 3 インチ ワイド VGA 液晶 (800×480 ドット) のハイスペック ケータイ
URLリンク(go.microsoft.com)

msのメールから

643:白ロムさん
07/07/24 13:30:08 GhzgTeef0
Adesとこの機種は絶対競合しない
この機種を買おうと思ってたけど、待てずにAdesに行こうと
考えてる人は、熟考した方が良い。多分後悔する。

644:白ロムさん
07/07/24 13:32:15 M/U5ftQS0
>>642
> 【7 月下旬以降発売予定】 SoftBank : X02XT
ん?

645:白ロムさん
07/07/24 13:40:26 R9tx/1VHP
機種的には競合しないけど
本体とパケット定額料金を考えると微妙なところ

646:白ロムさん
07/07/24 13:52:57 GhzgTeef0
料金のことを持ち出すなら、また話が変わってくるぜ
定額前提で5000円以上出せないならこの端末は対象外になっちゃうし。

647:白ロムさん
07/07/24 16:12:41 FCEBqz6r0
基本料を抑えるならブルー+Bizだが通話定額がなくなる。
SBのサービスをフルに受けるならホワイト+ダイレクトだが毎月1万超える。

ベストはブルー+Bizにホワイトの2台持ちか?



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4770日前に更新/147 KB
担当:undef