au WIN W51SA by SANYO Part34 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:白ロムさん
07/05/12 22:17:41 nmuuxPRRO
>>439
トンクス!これで他人に携帯触らせるのが気楽になったよ!


451:白ロムさん
07/05/12 22:34:28 w95rGFQfO
51SA最高だね

452:白ロムさん
07/05/12 22:35:28 I45zvWMqO
早く買わないと在庫無くなる

453:白ロムさん
07/05/12 22:45:10 eV4+2pEdO
ひょっとしたら新カラー出るんじゃね?

454:白ロムさん
07/05/12 22:56:11 7JQNqO/hO
どう考えてもでるだろうな。
だいたいパンフに載ってるのにどこのショップも在庫なし。
51SAUは出ます。

455:白ロムさん
07/05/12 22:56:38 5FGg6HUhO
電話帳のボタンがめちゃくちゃゆるいんだが…俺だけ?
ちょっと触れただけでメール送信しやがるwww

456:白ロムさん
07/05/12 22:57:52 m7D6PxKw0
イヤホン付けると、蓋がうっとうしいんだけどみんなどうやってる?


457:白ロムさん
07/05/12 23:08:20 J9XKD02T0
>>456
対策ってないよなぁ。そこだけがちょい不満。

458:白ロムさん
07/05/12 23:15:24 lZebe0ge0
>>456
イヤホンで聞きながら出歩く時は、フタをセロテープで止めて行く様にしてる
折れそうで怖い

459:白ロムさん
07/05/12 23:19:52 m7D6PxKw0
やっぱりセロテープか…


460:白ロムさん
07/05/12 23:23:41 TRLkjgcaO
ソニエリ式のカバーがよかった。

461:白ロムさん
07/05/12 23:25:00 logL9J4c0
仮に新色とかW51SAUとかが出るとしても、前例から見てW52SAの後だ
未だW52SAの公式発表もないっつーのに、お目出度いヤシらだ w
初夏の陽気のせい?

462:白ロムさん
07/05/12 23:28:51 m5nCKAmwO
>>454
もし出るならシルバー、ブルー、レッドってところなのかなぁ。もちろんツートーンで。
33SAUみたいなブルーならカッコイイと思うが…


出たとしてもふぁみこんに変えたばかりだから無理りん\(^o^)/

463:白ロムさん
07/05/12 23:35:15 5FGg6HUhO
電話中にできる ナイショ って何なんだ[

464:白ロムさん
07/05/12 23:38:14 I45zvWMqO
早く買わないと在庫無くなる

465:白ロムさん
07/05/12 23:42:06 5FGg6HUhO
ていうかオープンアプリプレイヤーめちゃくちゃいいな。あんまり話にでてきてないのが謎だ。アイモナ復活めちゃウレしい

これ、通信するときに
通信を許可しますか?
って出るのがうざいんだが。なんとかならないのか?



466:白ロムさん
07/05/12 23:49:29 w95rGFQfO
51SAU発売するかな?

467:白ロムさん
07/05/13 00:00:30 Tv10931WO
携帯のバイブぶっ壊れた…
10回に1回しかしてくれないぜ!

468:白ロムさん
07/05/13 00:01:40 Tv10931WO

振動してくれないぜ!
だったorz

あとsage忘れスマン

469:白ロムさん
07/05/13 00:02:20 xT/qq/S30
ネットっと違ってワンセグっていくらみてもタダなの?

470:白ロムさん
07/05/13 00:11:13 AmbyieHq0
>>465
> これ、通信するときに
> 通信を許可しますか?
> って出るのがうざいんだが。なんとかならないのか?

話に上がらない理由ですわ。

471:白ロムさん
07/05/13 00:31:52 CLTtrPavO
JAVAのアプリ使いたいんだけど
.kjxのファイルをUSB使ってデータフォルダに送ったんだけど
不明なファイルになっちゃって使えない。
どうしたらオープンアプリプレイヤーで使えるの?

472:白ロムさん
07/05/13 00:37:28 ZGQvV3uV0
>>465
オープンアプリプレイヤーの意図的な嫌がらせな仕様。
ちなみにそれ以外にも、他キャリアはもちろん、従来のjava対応機よりも制限が多い糞仕様。
まあ無いよりはマシとは思うけれどね。

>>469
そりゃタダだけれど、解約したら見られない(使えない)。

473:174
07/05/13 00:39:38 t7aOCVURO
>>471
予測でレス
多分ネット経由でないとダメ
OAPにインストールって感じじゃないかな
BREWはパンドラって感じだな

474:白ロムさん
07/05/13 01:32:09 p3K2/oW/0
「オープンアプリプレイヤーがあれば2chブラウザが使える!」と期待していたのに
あのうざい通信許可メッセージのせいで使わなくなった。
がっかり。期待はずれ。もはや詐欺。

475:白ロムさん
07/05/13 01:55:11 SDWiuDjz0
>>474
発売前から仕様は公開されていた。
調べもしないで詐欺?アホかと。

476:白ロムさん
07/05/13 01:56:01 lWMP2Tz00
>>475
そっとしといてやれ・・・

477:白ロムさん
07/05/13 02:04:29 7ryDYSkJ0
みんなが言ってるアスデックって透明のやつなの?
スモーク処理してある黒いやつしかなかったんだけど


478:白ロムさん
07/05/13 02:13:44 b2Fl9XT30
>>477
覗き見防止のじゃ無くて、普通の液晶ガードのやつだな、400円で買える方

479:白ロムさん
07/05/13 02:28:45 7ryDYSkJ0
>>478
やっぱしそっかw
2倍近い値段だったからなんかおかしいなあと思いつつも
あったのにビックリして間違って買っちゃったw
液晶輝度下がり過ぎだよこれ orz.....
みんながちゃんとクリアの方を買えますように(-人-)ナムナム

480:白ロムさん
07/05/13 03:14:37 +omawamqO
価格コムでいつの間にか
携帯部門2位になってたー!
この勢いでMSも抜いてトップへ
ブ――⊂二二(^ω^)二⊃――ン!

481:白ロムさん
07/05/13 03:50:54 wwXJx7+NO
( ^ω^)…
(;^ω^)…



 ブーン  /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
    |  /
     ( ヽノ
    ノ>ノ
  三 レレ


482:白ロムさん
07/05/13 03:53:45 rElxn8Cd0
ボイスレコーダー良いね。
会議から○○まで使えるレベルで録音できる。
早聞き機能も便利。
3年くらいは使いたい。


483:白ロムさん
07/05/13 04:06:56 wwXJx7+NO
( ^ω^)ちょっともまえらにお聞きしたいんだがお?
( ^ω^)ピータンってうまいのかお?

484:白ロムさん
07/05/13 04:22:54 GQ23J3o10
生まれて食ったことない
超絶まずそーだし!

485:白ロムさん
07/05/13 04:27:31 OXh3JX8F0
  _, ._
( ゚ ω゚)普通にうまいお

486:白ロムさん
07/05/13 04:35:00 DBiRgvSd0
>>483
アンモニア臭を我慢できるなら、実に美味いぞ
元々が腐ってるも同然だから日持ちもするし
しかし、なんでそんなことをここで聞く?

487:白ロムさん
07/05/13 04:41:10 wwXJx7+NO
( ^ω^)臭いけどうまいのかお…
( ^ω^)うまいけど臭いのかお…
( ^ω^)いや…今日スーパーで見かけて…インパクトのある名前だったから気になったんだお

488:白ロムさん
07/05/13 05:06:06 ufhIiXbT0
>>482
ボイスレコーダーだけなら例え機種変しても使えるんじゃないの。

489:白ロムさん
07/05/13 08:05:11 wM3zj2Sl0
>>487
俺はこの前ダイエーで生まれて初めてドリアン見たよ
さすがに臭いはしなかったけど

490:白ロムさん
07/05/13 08:32:27 2buT+xIsO
ピータンを見ればアフロを思い出し、ドリアンを見ればタモリを思い出す俺は重症。
そして2GBを買ったが使い道を思い付かない負け組orz
ご利用は計画的に

491:白ロムさん
07/05/13 08:41:25 jQCCA7P/O
硯カッコ良い

492:白ロムさん
07/05/13 08:55:18 +omawamqO
>>490
DVDレコーダー持ってるなら
携帯動画変換君でどんどん動画を入れるべし
映像ビットレート1Mbps位なら
映画2本位で2GBが一杯一杯になるお
しかも通勤中に高画質で映画が見れてお得だよ

493:白ロムさん
07/05/13 08:57:09 AUsLWP+s0
山場で電池が

494:白ロムさん
07/05/13 09:06:20 4YqAqPd90
自分はギコレット使ってるけどなかなかいいと思ってる
確かに通信確認がうざいけど1回で読むレスを100くらいにしておけばそんな気にならなくなったよ
EZWebのページ送りがサイドキーのほうが使いにくい

495:ふぁみ使い
07/05/13 09:10:05 YtCuA+Jh0
アフロ・・・・確かにピータンといえばアフロだな。。。。。
「バカッ!早く髪の向きを変えるんだっ!!」、、、だっけか?


496:白ロムさん
07/05/13 09:41:15 s9kfG4Gx0
そのうち買おうと思ってたらもう終わってるのかよ・・・
U出てくれないと困る

497:白ロムさん
07/05/13 10:28:54 Lus6z2sSO
ワラタ

498:白ロムさん
07/05/13 10:41:28 Xmoe9oTbO
あうショップで新規一円だった。ちなみに東海。
実は生産してんじゃないのか?

499:白ロムさん
07/05/13 11:48:45 WO6ph5v/0
くっそー!
ふぁみこんめ、俺の心をがっちり掴みやがって!
こうしてやる!
シャコシャコシャコシャコ・・(スライドさせる音)


500:白ロムさん
07/05/13 11:52:13 jQCCA7P/O
完全にマッタリになったな

501:白ロムさん
07/05/13 11:55:47 2o7ib9Ef0
Sanyoのサイトから落としたケータイアレンジPrimitiveCreaturesいいな〜
ファミコンにピッタリ

502:白ロムさん
07/05/13 12:06:37 u2IEu1fgO
ガチャピンを買った。今から使いまくるぞ。

503:白ロムさん
07/05/13 12:11:07 Lu5Y58LLO
なんてかなぁ、
「あ」「か」「さ」のボタンが異様に押しずらい。やっぱ手がつるわコレ。うんそれ以外は満足。

504:白ロムさん
07/05/13 12:22:04 puSCRzajO
今日からファミコン仲間入り〜
手がつりそうだが慣れるまでそれも楽しむと決めた

ただワンセグ映らない予感

505:白ロムさん
07/05/13 12:29:25 YtCuA+Jh0
そんなにボタン打ちにくいかねえ。。。。。
ボタンの上の方を押してもだめかね??。。。。

過去ログで教えてもらって以来、快適なんだが・・・・。

506:白ロムさん
07/05/13 12:31:09 aXPneqx40
そう思うか思わないかは人それぞれ
俺は押し辛いと思った事はないけどな

507:白ロムさん
07/05/13 12:56:47 rXSVJTMIO
ガビーン買って10日もたってないのに
二回もアスファルトに落として右下と左上に傷が!

外装交換ていくらくらいかかるの〜?


508:白ロムさん
07/05/13 13:00:29 SngIuyI90
>>507
程度による。
auショップで直接聞いた方が良いよ。

しかし、10日間で2回も落とす人なら、外装交換しても、また直ぐに落とすと思う。


509:白ロムさん
07/05/13 13:04:51 mb6o8CY/0
ミステリーマンは母の日バージョンはないんだな。
ていうか、三洋はカシオとかに比べて、こういう遊びが下手だよな。

510:白ロムさん
07/05/13 13:09:59 KrkRWrWpO
この携帯の液晶って2.6インチだよね?

なかなか2.6インチの液晶カバーが見つからないんだが持ってる人いたら詳細キボン

511:白ロムさん
07/05/13 13:13:42 mibwe+U6O
4対3の液晶だからな

512:白ロムさん
07/05/13 13:15:55 ac0kOy320
>>498
ちなみにどこ?

513:白ロムさん
07/05/13 13:34:17 gTNLZSu90
先程 梅淀でアスデック購入すてきた。
結構あったぞ。

まだ購入未の関西の方 是非走れれ。

なんとか上手に貼れて満足。


では最近見なくなったが…。

ふぁみこんかわいいよふぁみこん〜〜。

514:白ロムさん
07/05/13 13:48:34 9C36H77tO
昨日エレコムの保護シート買ってきたんだけど、これって水洗いOKですか?

515:白ロムさん
07/05/13 13:57:05 Cyq1ctzaO
まったりだな
まぁ、おすすめアプリでも教えてくれ

516:白ロムさん
07/05/13 14:03:05 JEdMh/C8O
今月の無料オタメシとオープンアプリがあれば暇潰しに困らない
弾よけるべ
チャリ走
Escape!
Mobile Rogue LikeU
スペースデブリス
POP'N BALL1、2
たすけてチョビン
辺りがオススメ

517:白ロムさん
07/05/13 14:43:32 TenBPW86O
来月買えなかったら諦める
店頭で実際に見て一目惚れ
この携帯は機能も充実してるよね

518:白ロムさん
07/05/13 14:49:41 Lus6z2sSO
ワラタ

519:白ロムさん
07/05/13 14:52:03 Lus6z2sSO
今更51SAヤメレ夏モデルにしろ

520:白ロムさん
07/05/13 14:55:52 Lus6z2sSO
削除依頼しろ

521:白ロムさん
07/05/13 14:56:21 WO6ph5v/0
やっぱりアスデックは良い
前に使ってたのはバナナだったからなあ

522:白ロムさん
07/05/13 14:59:25 Lus6z2sSO
削除依頼しろ

523:白ロムさん
07/05/13 15:01:11 aXPneqx40
夏モデルか
はたして今の三洋に出す力があるかどうか・・・

524:白ロムさん
07/05/13 15:02:28 jQCCA7P/O
ニュースフラッシュが画面で邪魔だけど消せないの?

525:白ロムさん
07/05/13 15:03:25 aXPneqx40
消せるよ

526:白ロムさん
07/05/13 15:05:24 jQCCA7P/O
>>525
どうやって消すの?設定ある?

527:白ロムさん
07/05/13 15:07:18 aXPneqx40
あるよ

528:白ロムさん
07/05/13 15:08:59 Lus6z2sSO
削除依頼しろ

529:白ロムさん
07/05/13 15:13:34 Lus6z2sSO
削除依頼しろ

530:白ロムさん
07/05/13 15:15:41 SpyhGoVo0
>>526
M3113で出来る

531:白ロムさん
07/05/13 15:16:38 AmbyieHq0
携帯で荒らすとピンポイントで永久規制だから程々にな。

532:白ロムさん
07/05/13 15:17:48 jQCCA7P/O
>>530
ありがと

533:白ロムさん
07/05/13 15:26:58 VTrMjDLVO
51SAU発売して欲しい。

534:白ロムさん
07/05/13 15:28:18 VTrMjDLVO
51SAU発売して欲しい。色は銀 青 赤が良い

535:http://i121-114-139-73.s05.a003.ap.plala.or.jp.2ch.net/
07/05/13 15:32:13 7FBFeSLa0
guest guest

536:白ロムさん
07/05/13 15:32:49 jQCCA7P/O
51SAUが発売したら買う人多いだろうな。まあ51SAに変えた俺は買わないけどな。

537:白ロムさん
07/05/13 15:34:50 VTrMjDLVO
皆さんは何色が良いでしょうか?

538:白ロムさん
07/05/13 15:38:50 dLpNowuI0
お前の瞳の色

539:白ロムさん
07/05/13 15:51:32 wwXJx7+NO
( ^ω^)>>490たん…
( ^ω^)なんでピータンでアフロなんだお?

540:白ロムさん
07/05/13 16:05:29 2buT+xIsO
>>539
ごっそりはみ出てるー!!!!

541:白ロムさん
07/05/13 17:11:18 8s0J0y3M0
福岡の某大型ショッピングセンターは、51SAだけ全色「完売しました」の貼り紙が・・・



胸ポケットに入ってたガチャピンをそっと抱きしめた・・

542:白ロムさん
07/05/13 17:21:07 68tByoan0
早めに機種変しといて良かったわ。なんか最近の方が
高くなってるしな。つーか、もう無いかw

543:白ロムさん
07/05/13 17:29:35 wwXJx7+NO
( ^ω^)>>540たん…
( ´ω`)スマソ ワカンネ
( ^ω^)土もつれの外見の事なのかな?…
( ^ω^)まぁみんな…イム木幾W51SAのスレを汚れて申し訳ないお

544:白ロムさん
07/05/13 18:29:04 qZwAYLF9O
↑ストッパー

545:白ロムさん
07/05/13 18:43:02 xT/qq/S30
アスデックの透明なのの評判がいいけど、プライバシーの方はだめなの?
電車の中で2ちゃんとか見るから、周りに見られたくないんだよね。
でも黒くて視野が狭いから、ワンセグとか見るときは使いにくそうな気もする。

でも売っている種類の多さからして、プライバシーで見えないようにする方が売れているってことだよね?
使ったことある人いる?プライバシー保護シールってどんな感じ?

546:白ロムさん
07/05/13 18:48:31 AUsLWP+s0
見にくいし、高いし、傷がつく。
プライバシーならそのへんの買っておいた方がいい。

547:白ロムさん
07/05/13 19:07:50 xT/qq/S30
>>546
そうなんだ。
他のメーカーのプライバシーシールはどう?
どこのメーカーもプライバシーのは見にくい?

プライバシーシールで、ハードコートのを買えば、傷は付きにくい気もするけど。
どうなんだろうか。

548:白ロムさん
07/05/13 19:39:04 ac0kOy320
俺アスデックのプライバシー使ってるけど気に入ってるよ。傷はつかないし。
ただ画面が見にくくなるのはすこし不満。


549:白ロムさん
07/05/13 20:27:13 ZGQvV3uV0
今日ファミコンゲット。
ファミコン世代なオッサンな俺には、可愛いすぎるぜファミコン。
サクサク動くフルスペックで基本的には満足。

ただ友人の51Hと比べてる為に同じ画像入れてみたが、
解像度が違うのは別としても、同じIPS液晶でも発色が違うのか、
なんか彩度が低いのだけがちと残念。

550:白ロムさん
07/05/13 20:40:41 jQCCA7P/O
硯良い

551:白ロムさん
07/05/13 20:46:53 DF0NGM2x0
ふぁみこんかわいいよふぁみこん

552:白ロムさん
07/05/13 20:52:50 68tByoan0
おいらの抹茶羊羹もカワイイヨ〜♪

553:白ロムさん
07/05/13 21:38:45 tJMvM2G+O
ビックに行ったが、アスデックの保護シートW51SAのだけ無かったよ。
おまいら買いすぎ

554:白ロムさん
07/05/13 21:40:16 Gey9ENgV0
質問君ですいません。
携帯動画変換君で作った3GP2ファイルをmicroSDメモリに転送して再生できますか?
本体をマスストレージモードで接続した場合、どのフォルダにおけばよいのでしょうか。

555:白ロムさん
07/05/13 21:40:20 HTxKitPd0
>>541
胸ポケに入れると、しゃがんだときに、










ギャアアアアアアア

556:白ロムさん
07/05/13 21:48:50 2buT+xIsO
俺のドムも可愛いよ
待ち受けはドムのモノアイ

557:あああ
07/05/13 21:58:51 asYENp0FO
イヤホンジャクを無くしたんですけど店とかで普通に売ってますか

558:白ロムさん
07/05/13 22:02:56 JEdMh/C8O
>>557
家電量販店で500円くらいで買える

559:白ロムさん
07/05/13 22:12:25 KS/z4A090
これスライド裏面のWINの文字下の段差の部分かなり傷つくね。

560:白ロムさん
07/05/13 22:12:28 02ACzTAd0
田舎だからアスデック無いよ・・・
誰か買ってきて送ってくれない?
もちろん代金は払うし御礼もしたいと考えています。

誰かオークションに出してくれんかな・・・




561:白ロムさん
07/05/13 22:15:43 1woDItIi0
>>492
20MB超えるデータをどうやって入れてるのか教えてくれ。

562:白ロムさん
07/05/13 22:21:31 YpIVk4txO
今日 機種変更して来ました。 テレビ見てると音とぶよね。私のだけですか?

563:白ロムさん
07/05/13 22:23:04 AmbyieHq0
>>562
ワンセグの映りが悪い場所なんじゃないの

564:513
07/05/13 22:24:14 gTNLZSu90
>>560

今日梅淀で2枚アスデック購入したのでお分けしてあげたいのだけど
オークションに出品したことないしどうしたらよいのかわからん。

予備で2枚買ったのだけど1枚で十分だったよ。

565:白ロムさん
07/05/13 22:29:01 qZwAYLF9O
私もアスデック欲しいな 沖縄だけどラスタバナナしかないばーよ

566:白ロムさん
07/05/13 22:33:38 jQCCA7P/O
sage

567:白ロムさん
07/05/13 22:34:53 jQCCA7P/O
アスデック売り切れだから、クリタルガードで我慢してる。スライド機は保護シート必需品だね。

568:白ロムさん
07/05/13 22:35:01 7ryDYSkJ0
>>545
唄い文句通り左右30度で画面は見えなくなるけど、
これ付けると画面の明るさを1.5くらい下げた状態になるよ。
あとコーティングの処理上しょうがないんだろうけど、
白や明るい画像の時に画面が滲む(テレビ画面に水が付いた時の状態の軽い感じ)
これは本当に、自分が見辛くなる事よりも画面見られたくないのを優先する人向けだと思うよ。
あくまで液晶保護だけでいいやっていう人には、値段的にもあまりお勧め出来ない感じ。
尚、傷つき易さと太陽光下でのチェック出来てないのであしからず・・

569:白ロムさん
07/05/13 22:35:11 iTvrUFbc0
俺もアスデック欲しい。
デフォのシートが傷だらけでもうやばい

570:白ロムさん
07/05/13 22:36:56 Lus6z2sSO
盛り上がりすぎ
落ちつけ

571:513
07/05/13 22:37:08 gTNLZSu90
あっ。アスデックでもう一言。

ちなみに江坂の東急ハンズにはバナナしかなかった。
上だか前だかで神戸のハンズにはあるらしいけど
今日探しに行ったらバナナしか置いてなかったよ。

関西限定の情報ですまぬが一応報告しておく。

572:560
07/05/13 22:40:08 02ACzTAd0
多少高くても良いんで売ってくれる方がいたらメールお願いします。
オクで変な保護シート買ったけどすぐに傷だらけ・・・

たくさん買ってる人や買い物のついでに買っていただける優しい方がいましたら是非お願いします。


573:白ロムさん
07/05/13 22:44:18 OFBb1nnAO
wikiにもテンプレにもそれらしい事が書いてあったんだがはっきりと引導を渡してくれ。
パソコンがネットできる環境じゃなかったらmusic portは使えないよな?
さらにFMトランスミッター機能も意味無いよな?

574:白ロムさん
07/05/13 22:50:27 qxvchzmxO
>>573
FMトランスミッタはPC関係ないでしょ
FM聞ける環境は必要だけど

aMPは、試してないから知らね

575:白ロムさん
07/05/13 22:51:35 hZFfh8CV0
>>573
別にネット環境下じゃなくてもmusic portは使えるぞ?何の誤解だ?
トランスミッターは人それぞれかね。俺的には車でちょっと出かけるって時に重宝してる

576:白ロムさん
07/05/13 22:55:48 JEdMh/C8O
>>575
USBドライバのインストールが必要だからネット無いと厳しいんじゃね?
後はCD入れた時に名前とかを検索して自動で付けてくれない

577:白ロムさん
07/05/13 22:59:00 Ts1+ybNKP
music storeやCDDBが使えないくらいじゃないかな

578:白ロムさん
07/05/13 22:59:15 wM3zj2Sl0
USBドライバってユーティリティーディスクに入ってるんじゃ

579:白ロムさん
07/05/13 23:01:04 9rvm82U20
>>554
private/au_inout
あとは、PCフォルダからどこかに移動なりコピーする。

580:白ロムさん
07/05/13 23:10:54 jQCCA7P/O
SDのデータがバラバラになるのが不便だな。何故?

581:白ロムさん
07/05/13 23:14:07 EJJD2FQWO
前にヤフオクにアスディクが出品されてたね。

582:白ロムさん
07/05/13 23:26:05 xT/qq/S30
>>568
なるほど・・・
やっぱ普通のアスデックでいいか。
人の携帯なんて普通覗き込まないよね?

でもアスデックも51SAは生産終了だから、いつまでも売らないだろうから、
予備を1つ買って置いた方がいいかな?
それともこれ付けたら、3年くらい剥がさなくても大丈夫かな?

583:白ロムさん
07/05/13 23:28:31 OFBb1nnAO
なんかウイルスソフトは停止させろとか書いてあったんでネット環境が必要なのかと思ったよ。
でもダメだったんだ。
XWHomeのPen4の2.8でメモリ1Gならパソコンに問題はないだろ?
3回クリーンインストールしたけど駄目だったぜ。
何かユーザー認証みたいなのをネットでやるんじゃないかと思えてきたんだよ。
良く見るとネット環境(ブロードバンド推奨)みたいな事も書いてあるし。
推奨なのはブロードバンドであってネット環境は必須っぽい気がする。
FMトランスミッターってmusic portからリスト作るんじゃないの?
SDでmp3のデータを取り込んでリストに入れようとしたけど認識されなかったよ

584:白ロムさん
07/05/13 23:36:07 wM3zj2Sl0
>>583
なに、付属CDからのインストール自体出来ないの?
それともMusic Portが起動しないの?
もしくはUSBで繋いだ51SAが認識されないの?

585:白ロムさん
07/05/13 23:46:09 HJE2E4ot0
>>582
私は無意識的にしょっちゅう覗き込みます
まあ覗いてみたところで自分の得になることも相手の害になることも無いんですがね

586:白ロムさん
07/05/13 23:48:22 Ts1+ybNKP
いっぺんに全部やろうとして失敗するタイプだな、と思った

587:白ロムさん
07/05/14 00:10:56 VK44An/p0
>>572
ビックカメラの通販で買え

588:白ロムさん
07/05/14 00:23:05 ICToNZDKO
インストールは出来た。
ドライバも入れた。
携帯も認識した。
でもmusicportを起動しようとしたらフリーズする。
リスが右上に来た辺りで。

589:白ロムさん
07/05/14 00:30:44 609VQS36O
お客様サポートのQ&Aで聞いてみれば?
auポイント目当ての人がうじゃうじゃ居るから回答は早いよ

590:白ロムさん
07/05/14 00:39:43 9zL0Op8W0
これって電源切ってても目覚ましの時間になったら勝手に起動してなってくれるっけ?


591:白ロムさん
07/05/14 00:47:55 /RkQVJZ+0
スライド式の弱点は、自我撮りができないことだな。
反転できる携帯は自分を写すときに便利。
アクオスも反転はできないから、失うものもあるわけか。

後、スライド式は太いね。折りたたみ式よりも。
スライド式のメリットって何?すぐに見れることくらい?
でも液晶は傷が付きやすい。
こう考えると、何気にデメリットの方が多いような・・・

592:白ロムさん
07/05/14 00:53:48 ccjC35G/O
質問なんですが、ワンセグで録画したTV内容(30分番組)って、容量にあわせて数分置きに切れてますか?それとも1データに丸々30分が収まってるんですか?
近々購入予定なので、良かったら教えて下さい。

593:白ロムさん
07/05/14 00:56:39 1kMNGKtP0
ビックカメラの通販で売ってるんですね。
早速注文してきます。
情報サンクスです。

594:白ロムさん
07/05/14 00:57:00 iqRB2IvG0
>>561
映画観るんだったら分割して入れたらいいと思う。
チャプター別に再生できないから、分割して入れといたほうが
観るとき楽だし。

595:白ロムさん
07/05/14 01:05:34 0zSUvuUzP
ワンセグの録画データは何時間だろうと、
時間指定でジャンプすればいいけど、
ラジオ録音データが扱いにくい・・・・

596:白ロムさん
07/05/14 01:08:12 1kMNGKtP0
ビックカメラ見てきたけど売ってないよ?
URLリンク(www.biccamera.com)
これでいいの?

597:白ロムさん
07/05/14 05:12:59 0wWOy3rcO
まあスライドにメリットはねえよw
ロックNo.打つ時は結局開かなきゃだし、
ワンセグ見るとき角度つけにくいし、
ラジオとか着うた流したり、ICレコーダー使う時ずっと画面ついてるし。←これが一番うざい

598:白ロムさん
07/05/14 05:58:57 fPgrmUkS0
だから言ってしまえば、俺がスライドを愛してるかって言われると・・・まぁ、愛してねぇよ、まだ。まだ愛してない。

599:白ロムさん
07/05/14 07:14:49 OTeHFb0aO
携帯に愛着持ったの初めてだよ。まだ目立った傷は無い。

600:513
07/05/14 08:20:57 i30lShYM0
>>596
違う。

601:白ロムさん
07/05/14 10:30:53 LPl180xF0
>591
「ストレート機+テンキー収納」と考えればいい。

テンキーの誤操作防止←長所 短所→開かないとテンキー操作はできない
縦サイズをコンパクト化←長所 短所→スライド機構ぶんだけ容積が増す
…などの点で、短所より長所を見いだす人がスライド機を求める。


なので、折り畳みと比べるときは、ストレートと比べれば解りやすい。
ひとくちにいえば、すぐに閲覧、すぐに操作できるのが美点。

602:白ロムさん
07/05/14 10:51:22 fdz50XUlO
こそこそすごく使いやすいよ。スライドは

603:白ロムさん
07/05/14 10:58:35 fdz50XUlO
ゲームとかメール確認にも凄く勝手がいい。
ただ、メール書く分には早く打ちづらいかもってのはある。
ま、形状としてこっちのほうがかっこいいと思うっていうのが一番かな、なんだかんだで。

604:白ロムさん
07/05/14 11:04:53 c9IbOemwO
まぁあれだ










折り畳みが良かったけど機能がいいから
スライドは妥協

605:白ロムさん
07/05/14 11:35:12 zFHpN6+f0
>>595
そうそうw録画したものは、ワンセグがジャンプで検索出来るのに対して、
FMは早送りするのにボタン連打するしかないってのが辛い。


606:白ロムさん
07/05/14 12:12:03 GrHnhncZ0
困った 昨日まで普通に使えてたのに
今日になったらwebに繋がらなくなってメールもできない・・・
何故だ・・・

607:白ロムさん
07/05/14 12:14:33 ZgLkVik4O
細かい所が甘いよな
ビデオプレイヤーでQVGAの動画を見る時
0キーを押さないとフルサイズにならない
ワンセグはペアキーで閉じたままサイズ変更可なのに...
アップデートでmicroSDのフォルダ名初期化問題と共に直してくれ
あとWebの時、右持ちでもページスクロールできるように
アドレスキーとメールキーでページスクロール出来る様にしてくれたら
個人的に三洋最強宣言フラグONだぜ!

608:白ロムさん
07/05/14 12:19:50 ccjC35G/O
>>592について
誰か教えて下さい
お願いします

609:白ロムさん
07/05/14 12:21:48 OTeHFb0aO
確かにな。もう少し細かい機能を付け加えて欲しかったな。あとは電池を51CA並みが良かった。

610:白ロムさん
07/05/14 12:54:07 WpXuSEf70
俺は、データフォルダで動画選択した時にビデオプレイヤー起動しないのが不満

611:白ロムさん
07/05/14 12:58:40 3npjdEvwO
SDに入れたデータの順番がめちゃめちゃになるのが腹立つ

612:白ロムさん
07/05/14 13:05:08 TX7uHATzO
>>608
まるっと

613:白ロムさん
07/05/14 13:43:20 unRNq71A0
CMOSで動画ってどうなのよ。

横取りで早い物撮ったりカメラ動かすとすげーことになる。orz

614:白ロムさん
07/05/14 13:44:48 ccjC35G/O
>>612
ありがとうございます
ガチャピン来るのが楽しみだ

615:白ロムさん
07/05/14 15:43:40 /RkQVJZ+0
>>601
でも縦が短くなっても握りにくくなるし、通話も口から離れるから、音声も聞き取りにくくなりそうだ。
短くなるよりも薄くなる方が理に適っている。
となると、分厚いスライド式はデメリットが大きいね。

すぐに見れるけど、その分ポケットに入れっぱなしの人は、傷を付けやすい。
セルフ撮影もできないしね。

でも現状で機能を考えると51SAが一番いいからあれなんだけど・・・
この機能で折りたたみ式があれば一番いいんだろうな。
アクオス系がネットをするにはいいんだろうけど、液晶を反転できないから、セルフ撮影はしにくいのが難点だが。

616:白ロムさん
07/05/14 15:45:14 /RkQVJZ+0
>>603
でもさ、折りたたみ式だって、液晶を反転したままにしておけば、同じことなんじゃないか?
すぐに見れるじゃないか。
あ、でも反転したままだと操作できないようになってるのかな?

617:白ロムさん
07/05/14 15:56:27 CmAvh2e2O
>>616それだとサイドキーのみの操作になるため持ちにくくしんどいのです><

618:白ロムさん
07/05/14 15:57:28 MlYUmT8l0
メール、わざわざ開かずに見れるだけで俺は満足

619:白ロムさん
07/05/14 16:03:00 QWsTp8RrO
モック触った感じだとあんまり薄すぎても操作しにくかったな

620:白ロムさん
07/05/14 16:26:54 3n866Hw+0
ヨドバシ新宿店行ったら
51シリーズでSAだけ無かったんだけど(モックすら無い)
マジで在庫無くなり次第販売終了なのかね

621:白ロムさん
07/05/14 16:43:43 /RkQVJZ+0
>>620
今更何を言っているw
もうどこもほとんど在庫ないよ。
欲しいなら急いだ方がいい。通販でも機種変は少なくなってる。
買い時を逃したな。もうちょっと前なら、通販で安く買えたのに。
今はどこも在庫が少なくなって、値段が上昇傾向。

622:白ロムさん
07/05/14 17:00:47 OTeHFb0aO
欲しいと思うなら早めに買うべきだったな。

623:白ロムさん
07/05/14 17:07:40 ZgLkVik4O
今ごろになって再度スライドが増えてきた要因は
やっぱワンセグだろ
通常の折り畳みだと
横持ちした時アゴが出ちゃうからな
2軸・サイクロイドが出て来たのも同様の理由が一番だな

俺はスライドは
シャキーンが出来るだけで満足です。
リボルバー→スライド→スライドと
俺はシャキーン3世代でつ

624:白ロムさん
07/05/14 17:16:29 3n866Hw+0
>>621
いや発売日の次の日になったけど
そんな貴重だったのかこの機種はw

625:白ロムさん
07/05/14 18:52:43 2PM3csy+O
>>611
PC使ってタイムスタンプ変えて見れ

626:白ロムさん
07/05/14 19:10:26 Zvz6kWME0
価格コムに東京の真ん中はまだまだ残ってるってレスあった
本人じゃなけど、ムサコのAUショップにはまだ在庫あったよ
数日まえだから、まだあるかどうかは明確じゃないけど

627:白ロムさん
07/05/14 20:04:22 NMuBr9p/0
W21S本体のデータをW51SAに移したいのですが、メモステの中に入れたデータをPCへ移動し、microSDへ移せば移動できますか?
プリクラなどのグラフィックなのですが、どなたかお願いします。

628:白ロムさん
07/05/14 20:05:51 6XXNBZ4h0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日も肉まんの先っちょをねじる仕事が始まるお…
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´     /


629:白ロムさん
07/05/14 20:20:46 kcoAVbqXO
>>591
亀だが
ただ(`・ω・´)シャキーンってするのが楽しいんだよ

630:白ロムさん
07/05/14 20:23:06 Ez0bWSwF0
>>591
でもドコモのDは最近よく見る

631:白ロムさん
07/05/14 20:23:57 NMuBr9p/0
すきだから使う。

それだけだろ?

632:白ロムさん
07/05/14 20:27:13 OTeHFb0aO
51SA最高だね

633:白ロムさん
07/05/14 20:52:59 yrtklka10
折りたたみは開けたり閉じたりがどうしようもなくめんどいので昔から嫌いだった。
この機種はスライド開けなくても結構使えるしね。
出っ張りがないのでポケットに入れても厚みが気にならない。




634:白ロムさん
07/05/14 20:54:35 eREDZXgGO
W51SAとW51CAを持っているけどWebはカシオの方が使いやすい。ワンセグはサンヨーの方が綺麗だと思う。電池はカシオの方が上かな。両方持っている人がいたらどっちが使いやすいか教えて。

635:白ロムさん
07/05/14 21:02:13 2VQ/hvAN0
スライドアシストの(`・ω・´)シャキーンはいいよね。
タッチもそうだが、ボタン式は一々ボタンを押すポジションに持って、
それから押さないとならないしイラネ。

スライドアシストはアナログ感覚が(・∀・)イイ


636:白ロムさん
07/05/14 21:29:27 MlYUmT8l0
うむ

637:白ロムさん
07/05/14 21:30:41 TdcwHvEpO
これってDSliteとほぼ同じ厚みなんだな。
そう考えると厚みも気にならなくなる。
W22H以来のスライド機だからシャキーンしまくらなきゃ(`▽´)

638:白ロムさん
07/05/14 21:39:17 5x1Hgs/wO
オークションにアスディク出てるじゃん。

639:白ロムさん
07/05/14 21:40:58 Zvz6kWME0
DSと比べるのもどうかとw

640:白ロムさん
07/05/14 22:07:50 L7tKgy4j0
オク見たが・・

関連検索ワード
・ w51sa ブラック
・ w51sa 機種変更
・ au w51sa
・ w51sa ホワイト

おいおい。グリーンは眼中無しかい・・
人気ないんだな・・


手元のガチャピンを優しく抱きしめてやった。

641:白ロムさん
07/05/14 22:14:43 BQAh80NL0
>>635
じゃあ薄くてスライドアシストなD904iは弱点無しだね

642:白ロムさん
07/05/14 22:16:27 2gFQhJB90
>>641
D904iの弱点は中身だなw

643:白ロムさん
07/05/14 22:17:36 609VQS36O
そろそろ反撃しても良いですか(苦笑)

644:白ロムさん
07/05/14 22:19:43 3704B6o50
D904iは普通に良いんだけど、どんどんデザインが大人しくなってつまらない。
D902isから乗り換える気になれなくてこっちに来た。

645:白ロムさん
07/05/14 22:29:16 9v7EDRX/0
あのCMは「PS3時代を宣言します」くらい恥ずかしいよな

646:白ロムさん
07/05/14 22:44:41 2VQ/hvAN0
51SAは、カメラ部が出っ張っていたりキーが凸凹してないで、
ほぼフラットで、箱に切れ目を入れたようなデザインがすごく(・∀・)イイ!!



647:白ロムさん
07/05/14 22:57:05 c8Sn0ti40
バナナ傷だらけだよバナナ

648:白ロムさん
07/05/14 23:19:50 /RkQVJZ+0
しかしスライド式は指紋だらけになるな

649:白ロムさん
07/05/14 23:23:31 609VQS36O
硯乙としか言えない

650:白ロムさん
07/05/14 23:32:48 3n866Hw+0
スライド最高だね
もうスライド以外使えない

51SAがスライドじゃなかったら100%購入してないだろうな

651:白ロムさん
07/05/14 23:41:30 5yQGBXW7O
>>650

同じく。
31SAからの機種変だが、二年待った甲斐があった。

652:白ロムさん
07/05/14 23:44:50 0ubZWyTTO
今日ふと携帯持ち上げたら…
「8時30分デス。お知らせ着信はアリマセン。」

て、携帯がいきなり喋ったんだが、こんな機能ありましたっけ?

ビックリした…

653:白ロムさん
07/05/14 23:46:11 ErmZ4/ya0
それ俺が言ったんだよ

654:白ロムさん
07/05/14 23:53:31 L7tKgy4j0
>>652
それは死の宣告だよ。
ついに来たか・・・。


8時30分Death・・

655:白ロムさん
07/05/14 23:59:59 1hPqhaptO
今頃になって51SA良いかなと思って探したら、黒と緑はあった。白が良かったけど、どうしよう…
それとも今更51SAより夏モデルを待つか

656:白ロムさん
07/05/15 00:07:00 4n6QZXti0
>>651
おお俺は31Sから機種変だ


657:白ロムさん
07/05/15 00:13:16 3Sd0PEMF0
うちの近所のヨドも白の在庫復活してたよ。
ドンキとかも入荷してた。生産終了なのにどっからかき集めてくるのか。

通販は届いても回線切り替えの電話をしないと使えないのがちょっと不便だね。
土曜日届いたので、日曜日休みで、今日やっとつながった!
DCOMで買ったんだけど、ショップの店員の声がやけに可愛かったな。
すごい舌ったらずな感じでw

うざい男の無愛想な声だったら、最悪だったけど。いや、いい店だ。次回も利用してもいいかな。

658:白ロムさん
07/05/15 00:13:49 1fmpT8SRO
>>653>>654

…マジでおせーて ください…

もう一度やろうと思ってもできない…
携帯買って2ヶ月、今日初めて聞いたんだ。

659:白ロムさん
07/05/15 00:21:20 ECuPGHy50
マナー解除してサイドの上キーを押してみ?>>658

660:白ロムさん
07/05/15 00:21:21 URkvGehC0
>>658
サイドのカメラボタンを押してみ。
キー操作無効にしているのなら、スライドさせてから。

661:白ロムさん
07/05/15 00:29:40 1fmpT8SRO
>>659>>660

うほ本当だ。ありがとう。こんな機能があったとは…
ひょっとして、持ち上げると喋るのかと思って、
ラーメン屋で色々なスピードで持ち上げたり、置いたりしてたら、
隣の客に変な目で見られた…ハズカシス

662:白ロムさん
07/05/15 00:43:11 yOdt+TZr0
>>661
お前かわいいなw

663:白ロムさん
07/05/15 00:47:41 O3wAwWLm0
>>600
違わん

664:W32SAネ申木幾 ◆7fXqxHVuQ6
07/05/15 06:29:01 tnvepp1SO
( ^ω^)マターリマレーシアだお…

665:白ロムさん
07/05/15 07:12:06 QBHdFV9D0
>>661
それをマナーモード中に押すと着信の無い時は無反応
着信等があるとバイブで返してくれる。
ポケットに入れたままで着信有無の確認が出来る優れものの機能でつ。

666:白ロムさん
07/05/15 07:19:34 Jhh6M6Iu0
あすでっく売ってないお(´;ω;`)ブワ

667:665
07/05/15 07:34:25 QBHdFV9D0
あ、オリジナルマナーで要設定ね
ボイス通知音量を一番下の[VIB]バイブでお知らせに合わせる。
じゃ 会社逝ってくるノシ

668:白ロムさん
07/05/15 07:58:30 CseFjARWO
硯カッコ良

669:白ロムさん
07/05/15 08:27:34 /RgPkHr9O
黒カコイイ
白カワイイ
緑…??

670:白ロムさん
07/05/15 09:33:21 LqGKZQDm0
>>667
オリジナルマナーでなくてもサイレントバイブでもなるみたいだね。
いい事聞いた。

671:白ロムさん
07/05/15 09:36:09 LqGKZQDm0
クリアの位置が少し右にずれてるのはスライドする時に指があたらない様にってよく聞くけど、
みんなスライドさせるときどうしてる?
自分は十字キーのすぐ上液晶の付近に親指をあててスライドさせてるんだが。

672:白ロムさん
07/05/15 09:59:06 jYdFw25F0
超ガイシュツかもしれんが、三洋ケータイプラネットから任天堂モバイルに
行くとスーパーマリオの着メロが毎週もらえるな
うちのふぁみこんは、ステージクリアとか1UP音を使ってる
ふぁみ(ry

673:白ロムさん
07/05/15 10:04:20 KHhlTRQ+O
この機種、9月頃まで残ってるかな…

674:白ロムさん
07/05/15 10:14:10 +5kpbNoyO
充電満タンでちょうど1時間半ぶっ続けでネットしたら電池1コ減ったんだけどこれって正常??

675:白ロムさん
07/05/15 10:19:19 dyr8TIdzO
>>672
カメを蹴る音とか落としたけど使い道無いな
スライドオープン時に使おうかと思ったが設定出来ないし

676:白ロムさん
07/05/15 10:21:25 b7pPdTzvO
>>617
オープンする時は
┗━┛
二二⊃
親指を本体下に持って来て
その親指を上に上げてスライド
┗━┛
二二⊃|
┗↑↑┛

閉じる時は
 ┏━┓
 ┃  |
∩┃  |
ll┗━┛
ll┃  ┃
 ┗━┛

本体の側面に親指をくっ付けて
親指で下にスライド

 ┏━┓
↓↓  ┃
⊃|  ┃
 ┗━┛

...が片手で出来るから便利

677:白ロムさん
07/05/15 10:37:20 2H0B1gXo0
>615
何を寝言を言ってるんだおまえはw
W43SAという機種がほぼ同時期に存在してただろ。


短所より長所を見いだす人がアレを買うわけで、そうでない人は
このスレを去って他の機種選び、その機種のスレを読む。

お前は他機種スレ行けば済む話ってことだよ、ボケ老人。

678:白ロムさん
07/05/15 10:57:32 k7fkxnz10
今更探しに行くか・・・

679:白ロムさん
07/05/15 11:17:51 blNZn5UfO
>>674
90分間webし続けて、電池マークが減らない機種を教えてくれ。

680:白ロムさん
07/05/15 11:25:12 0PJK8OBs0
じっくり画面覗き込むような使い方なら折り畳みでいいんだけど
ポケットから出してちょっとメールの内容を確認してさっとしまうっていう軽い使い方は折り畳みだとまどろっこしいんだな
構造的なデメリットよりも使い勝手のよさを優先!

681:白ロムさん
07/05/15 11:38:27 b7pPdTzvO
さっき気づいたんだけど
この機種付属のイヤホン変換コネクタって音質を劣化させてないか?

試しに前使ってた31SAに付属の変換コネクタ使ったら
音が凄いクリアでいい感じに聞こえた!
その後
この機種付属のに戻したこもって聞こえる...それに何かギザギザした音だ
これはただ単に俺が外れ変換コネクタを引いただけかもしれんが...
ファミコンの本来持ってる音質の良さに気づけて
ウキウキルンルンな俺であった

ちなみにイヤホンはSONYの音量調節出来る奴ですはい。

682:白ロムさん
07/05/15 11:46:55 XrmZh1o70
>>681
大音量で1日ならしっぱなしにしておけば、エージングされて音が良くなるよ。

683:白ロムさん
07/05/15 12:06:57 XZWxtj6d0
凄いいい機種だけど、フォントにアンチエイリアスかけてほしかったなぁ。

684:白ロムさん
07/05/15 12:59:48 r8+oUS5UO
変換コネクタとエージングは関係ないんじゃ?

685:白ロムさん
07/05/15 13:09:19 2tSim9rU0
>>683
俺は文字サイズ[中]にしてるからアンチエイリアスは要らないな
つーかヘタにかけられて某芝みたいにもっさりになる方が嫌だ

686:白ロムさん
07/05/15 13:26:08 BkqxA8Cy0
アドレスキーのクリック感がない。イライラする。

687:白ロムさん
07/05/15 13:31:34 BkqxA8Cy0
>>664
旗振りやってんの?高知暑くない?

688:白ロムさん
07/05/15 14:23:04 6QT+srvGO
今新宿淀にいるんだが、
ファミコンが新規のみの台数限定で一円で並んでるな
こないだ来た時は51SA自体並んでなかったから
どっかから緊急入荷があったんだろうか

689:白ロムさん
07/05/15 14:44:25 3Sd0PEMF0
>>669
緑クレイジイイ

690:白ロムさん
07/05/15 15:10:47 7sUfFcqyO
機種変でもまだ1万はするかな?
今ポイント5800あるから出来れば7000円ぐらいが良いんだけどな〜

691:白ロムさん
07/05/15 15:23:48 5iYgQsEIO
>>690
最近変えた俺は13ヶ月以上5000ポイント使って、1000円割引券、auポイントの何か変わったやつ無料で契約して9800円くらいだった。
恐らく10300円程度が普通だと思われます。

692:白ロムさん
07/05/15 15:50:23 3Sd0PEMF0
103000円が普通のわけないだろ!15000円以上が普通だよ。第一在庫が少ないから、価格交渉も難しい
ネットでも13000円くらいしかもう売れ残ってないでしょ。

693:白ロムさん
07/05/15 15:53:08 5HjjvY2A0
まあ、10万3千円は普通じゃないわな。

694:白ロムさん
07/05/15 16:10:31 0eGhFzxdO
ワロタ

695:白ロムさん
07/05/15 16:55:08 v6DLauSC0
この機種について質問です。
自分で調べればいいのだが、もはや店頭に存在してなくて・・・

この機種はスライドしたときに音を鳴らせますか?
その音をダウンロードした音に変えられますか?

696:白ロムさん
07/05/15 17:21:32 b7pPdTzvO
I'm(´・Д・`)
シャキーン音はオリジナルのみなのです...

697:白ロムさん
07/05/15 17:33:25 Z14beKTkO
今日auショップにて機種変更

事務手数料がかからなかったのとポイントが2000ポイントほどあったので大体一万ちょいでできたよ


698:白ロムさん
07/05/15 17:47:50 1/LRM/vgO
家の近く18日から
13ヶ月以上機種変更9800円だって。


待ってたかいがあった!

699:白ロムさん
07/05/15 17:56:39 KHhlTRQ+O
7ヶ月以下なんだけど、機種変はいくらくらいだろ?

700:白ロムさん
07/05/15 17:57:50 URkvGehC0
>>699
50,000円オーバー。

701:白ロムさん
07/05/15 18:03:15 KHhlTRQ+O
>>700
マジで?
じゃ待つしかないか

702:白ロムさん
07/05/15 18:04:27 Nh6b+dPY0
つ白ロム

703:白ロムさん
07/05/15 18:06:02 URkvGehC0
>>701
待っていたら在庫が無くなっちゃうよ。
既に入手困難な地域がチラホラと。

704:白ロムさん
07/05/15 18:06:21 KHhlTRQ+O
>>702
PC持ってないんだよ…

705:白ロムさん
07/05/15 18:06:29 QIogXiGWO
>>700
それは7ヶ月未満じゃないの?

706:白ロムさん
07/05/15 18:10:04 URkvGehC0
>>705
7ヶ月未満の条件だよ。

>>699さんは、そのつもりで書き込んでいると思ったからね。

707:白ロムさん
07/05/15 18:11:50 KHhlTRQ+O
auにして3ヶ月なんだよ。
言い方が悪かったかな。申し訳ない

708:白ロムさん
07/05/15 18:16:51 URkvGehC0
>>707
じゃあ、ポイントも無いんだな。
オクで落とすか、新規で購入するか・・かな。

709:白ロムさん
07/05/15 18:19:46 KHhlTRQ+O
ポイントはまだ500もない…
やっぱ待ちます。
なければ諦めるよ。
みんな、さんきゅノシ

710:白ロムさん
07/05/15 18:34:45 gVCEBpgnO
新規一円→即解約→機種変ウマー(゜∀゜)
なおいらがやって来ましたよ

711:白ロムさん
07/05/15 18:45:58 /N3mTsj6O
>>710

それが一番得なやり方なんだが、同時にかなりリスキーなやり方みたい

新規即解は下手したらブラックリスト入りするかもしれんから素人にはオヌヌメできないなw


712:白ロムさん
07/05/15 18:53:04 wyQyisW8O
十字キー右いがいで半角スペース入力できないの?

知ってる人いたら誰か教えて。

713:白ロムさん
07/05/15 19:06:22 pO9X7zcoO
>>712
メールボタン→*→[2]半角記号の一番左上

714:白ロムさん
07/05/15 19:10:06 QIogXiGWO
>>706
そうかごめんなさい。
――
1ヶ月ちょっとで
6回くらい電源切れた…
今日だけで2回も…
しかもその後コンクリートに
携帯落とした…

715:白ロムさん
07/05/15 19:24:02 3Sd0PEMF0
>>711
ブラックリストに入っても困ることはないだろw
買えなくなるわけじゃなし。

でも即解約すると違約金が発生するんじゃないか?いくらだっけ?

716:白ロムさん
07/05/15 19:34:24 3KBgEFlS0
>>715
オクとか白ロム屋とかもあるから、端末が買えなくなることはないが、
「回線契約」はできなくなる場合がある。
契約ができない以上、普通に店頭での機種購入もできないから。

717:白ロムさん
07/05/15 20:04:47 3QBRbrmEO
51SA最強

718:白ロムさん
07/05/15 20:06:10 3QBRbrmEO
不具合全くなし

719:白ロムさん
07/05/15 20:13:59 CseFjARWO
もう51SAが発売して3ヶ月経過したな。2月22日に機種変したけど、13ヶ月で26800円だった。今では13ヶ月16800円になってた。田舎は高いよ。

720:白ロムさん
07/05/15 20:18:25 UM5iuduP0
>>717
同意。敢えて言うならアンチエイリアス施して欲しかったな。

721:白ロムさん
07/05/15 20:22:59 5qTzNzuXO
お願いがあります。どなたかNTT東日本のサイトのBフレッツの故障情報をみていただけないか。茨城県で故障が発生していない?光電話もダメです。

722:白ロムさん
07/05/15 20:29:19 vqwjzGEtO
>>718
不具合
・J研での電源落ち
・ビデオプレイヤーでプレイリストを作るとSDのユーザーフォルダのフォルダ名が消える


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4777日前に更新/192 KB
担当:undef