au WIN W51SA by SANYO Part27 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:白ロムさん
07/03/30 07:12:46 zeTjWTnU0
>>349
開け方にもよるだろうから何とも言えないかも
いっそのことこういうのを使って
URLリンク(www.iodata.jp)
赤外線で同期するっていう手もあるような気もする 使ってる同期の方法にもよるけど

351:白ロムさん
07/03/30 07:50:27 Spf+Ce5VO
ナイトブラックカッコ良い

352:白ロムさん
07/03/30 08:06:17 DjEpjDwqO
液晶にほこりが入ってる…どうにかして取れない?

353:白ロムさん
07/03/30 08:19:01 Sl6mjwYdO
液晶分解しる

354:白ロムさん
07/03/30 08:29:31 62Vx4rAmO
さすがに伸びなくなってきたな。
少し前まで一日2スレ読まなくちゃならなかったのに

ガチャピンまだ届かないおガチャピン……(´・ω・)ショボーン


355:白ロムさん
07/03/30 08:51:05 AVR13mmP0
ガチャピーかわいいよガチャピ〜

356:白ロムさん
07/03/30 08:53:31 zeTjWTnU0
>>352
エアダスター >>263
取れるかどうかは分からないけど

357:白ロムさん
07/03/30 09:40:24 aOQckCW+O
あれこれして失敗するより
auショップに持っていけ

358:白ロムさん
07/03/30 09:41:35 aOQckCW+O
↑は>>352

359:白ロムさん
07/03/30 09:56:52 DjEpjDwqO
ショップに持って行ってみるわ。

ありがと

360:白ロムさん
07/03/30 10:05:38 Wj5hw5xX0
>>329

どうもです。

許可頂いたのでガチャピン&ブラックの人へ
ランダムでガチャピンorムックの背景になるXMBです。
めんちょ様に深謝

URLリンク(qwe.ne.jp)

361:白ロムさん
07/03/30 11:16:44 9QvGKeCMO
なんというガチャピン
一目見ただけでメニューに設定してしまった
間違い無く>>360もXMB作者も乙

362:白ロムさん
07/03/30 11:40:54 Sl6mjwYdO
ガチャピンって怖い顔してるよな

363:白ロムさん
07/03/30 11:46:32 zFGqGTUbO
>>362
ガチャ
「いえいえ
ムックさんには、かないませんよ」

364:白ロムさん
07/03/30 11:46:37 XTDX8VKgO
>>356
もっと入る、に一票

365:白ロムさん
07/03/30 11:53:39 JNEjtSTY0
ヘッドホンさすとこのフタが開けにくいのが残念


366:白ロムさん
07/03/30 12:00:24 nR3JwSgTO
>>365
確かに
スライド式のフタが良かった

なんならフタ取り外しちゃえば?w

367:白ロムさん
07/03/30 12:31:19 1G+bIZjOO
>>354
ナカーマ
ファミコンいつ来るんだ・・・

368:白ロムさん
07/03/30 12:38:18 4bbXx80CO
W32SA× W33SA○ W41SA× W43SA○
やべ、この機種は×の番だ電池n(ry

369:白ロムさん
07/03/30 12:50:15 JvlHVkYZO
>368
っW42SA

370:白ロムさん
07/03/30 13:11:35 jb8PD7ga0
>>369
っ鳥三

371:白ロムさん
07/03/30 13:31:03 Wj5hw5xX0
>>361

いえいえ、そんな滅相も無い
自分は神々に作って頂いた素材を組み合わせてるだけです

Win3.1以来まともにプログラムをやってない&Flash初心者なのでもうちっと勉強して完全なオリジナルを作りたいと思います。

372:白ロムさん
07/03/30 13:58:47 fm10j/GAO
>>254

373:白ロムさん
07/03/30 14:13:15 bAZkPpv1O
>>372

32Hと比べちゃいかんw
俺も32Hからだがおおむね満足してる。

374:白ロムさん
07/03/30 14:55:32 PTZHODr+0
さっき初めてedyつかってきた あのシャリ〜ンて音に憧れてたんでレジに並んだときすごいドキドキした

375:白ロムさん
07/03/30 14:56:11 0KskDmm6O
めんちょ氏は加工して2次配布するのをあまりよく思ってないみたいだから
うpしました報告とか控えめにしたほうがいいんじゃないかな


376:白ロムさん
07/03/30 15:16:51 62Vx4rAmO
うわ、今日ガチャピンの不在届けが来てた。
早く切り替えしないと>>360がダウソできなくなっちゃう(´・ω・)
でも再配達夕方以降なんだよなorz


377:白ロムさん
07/03/30 15:20:07 N5/B3BoI0
>>360
俺も即頂きました!
お二人に感謝!

378:白ロムさん
07/03/30 15:21:21 /6weNo+50
初歩的な質問で申し訳ないんですが、
SD AUDIOで聞けるファイル形式はAACのみですよね?
MP3はAACにしないとだめですよね?

379:白ロムさん
07/03/30 15:30:13 FfVKSbFWO
>>378
wmaもいけるよ
mp3をPCでwmaにしたら取り込めた

380:白ロムさん
07/03/30 15:31:23 mXUSUX2R0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                           |
        ドコドコ   <  キャットミャウまだぁ〜!?         >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!



381:白ロムさん
07/03/30 15:42:38 hqy6Ayn7O
この携帯の緑を買ったんですけど、首からさげるストラップは何色が似合うと思いますか?

382:白ロムさん
07/03/30 15:49:02 daRU8tmo0

てか

メニューがガチャピンの奴いたらフツーに引くんだけど

383:白ロムさん
07/03/30 15:50:14 /6weNo+50
>>379
まじすか
AACにしないと再生できん

384:白ロムさん
07/03/30 15:53:11 N5/B3BoI0
>>381
俺は濃いグリーンのにしてる。
これはな服装にも合わせやすいし。

385:白ロムさん
07/03/30 15:59:58 ro1iWrhg0
>>381
濃い緑と黒のラインのだわ

386:白ロムさん
07/03/30 16:10:58 NP0KXrSB0
>>368
W32SA× W33SA○ W41SA× E02SA○ W43SA×
(○はW21SA・W31SA開発担当、×はW22SA開発担当)

つまり、次ヤバいのはW43SAってこった
試しにW43SAスレ見てきな。電池餅短くなった旨の報告多数。

387:白ロムさん
07/03/30 16:12:57 hqy6Ayn7O
>>384
>>385

濃い緑が合うんすね!!
ありがとうございます!!

388:白ロムさん
07/03/30 16:16:21 qLXW4HQgO
仮面ライダーカブトのメニュー作って

389:白ロムさん
07/03/30 16:17:32 4bbXx80CO
>>378
どんなAACでも、って訳じゃない
SD-Audioで聞けるのは、セキュアAACだけ
それを吐き出せるのは、SDJukebox/MOOCSと、SD-Audio対応のオーディオ機器だけ
そいつらが何を変換のソースにできるかは、説明書嫁

390:白ロムさん
07/03/30 16:23:07 9xHk555O0
3月で春割なくなるけど4月からって何も割り引きないのかな
4月に変えるので心配

391:白ロムさん
07/03/30 16:23:53 Ao5TUS45O
>>389
378じゃないけど
パソ壊れたからパナソニックのSDコンポ買うよ。
DIGAはあるけど音楽対応じゃないんだよなぁ…ケチらなきゃ良かったorz

392:白ロムさん
07/03/30 16:26:06 Spf+Ce5VO
>>386
その流れなら51SA○ 52SA× になる。

393:白ロムさん
07/03/30 16:32:04 NP0KXrSB0
>>392
いや、W41SAで完全に充電制御プログラム周りの不備だと確信しただろうから
さすがにW52SA以降は直してくるだろうよ

394:白ロムさん
07/03/30 16:43:18 NdZvb3XU0
>>390
四月からは今まで割り引いていた分だけ価格が下がるよ。
なんかセコい商売だなぁ、って思うけど。

春割ってキャンペーンには「店頭価格から5250円割引」と堂々と書いてあるくせに、
実際店では「店頭価格は既にキャンペーン適用価格です」って。意味わからん。

395:白ロムさん
07/03/30 17:03:08 Uhf/nI7TO
今日ファミコン予約、32Hからの乗り換えだが
明日届くらしい(・∀・)

396:白ロムさん
07/03/30 17:15:09 Nin8dufaO
ナイト高級感

397:白ロムさん
07/03/30 17:16:37 4bbXx80CO
>>386
あ、もう1機種忘れてたな
じゃ、これでどうよ?
W32SA× W33SA○ W41SA× W33SAU○ E02SA× W43SA○

43SAスレ、昔の32SAに比べたら全く健全、ご懐妊ラッシュの兆候ないけど?

398:白ロムさん
07/03/30 17:17:48 Nin8dufaO
1GB容量だとかなりデータ保存出来て良い。今後は1GB以上の機種が多くなる?

399:白ロムさん
07/03/30 17:19:52 mZ7cNm6g0
まあ、1Gもいらんから安くしろって人もいるだろうから、それなりじゃね?

400:白ロムさん
07/03/30 17:21:38 Gwgby+wHO
データ貯まってくるともちさり?

401:白ロムさん
07/03/30 17:25:40 Nin8dufaO
変換がCASIO並みになれば最高

402:白ロムさん
07/03/30 17:28:09 zFGqGTUbO
この機種だけの機能じゃないけど
ICレコーダ遊べるな

テンポ下げたらネジリネクタイみたく低い声に
テンポ上げたら世界的ネズミみたいに甲高い声に
身近なあの人が見事にネタ化してワローw

ビデオプレイヤーの
時短再生も気分変えて見るのにいいな
心無しか滑らかに見えるし
...なんか日に日に
携帯じゃなくてオモチャになってく俺のファミ
まさに電話もできる玩具だぜw
(勿論いい意味で誉め言葉です)

403:白ロムさん
07/03/30 17:29:21 k3IPR2aF0
カシオが良いんじゃなくて辞書作ってるジャストシステムがすごいんだろ

404:白ロムさん
07/03/30 17:29:49 raapwCKoO
>>397
W32SA× W33SA○ W41SA× W33SAU ○ E02SA× A5522SA〇 W43SA×

405:白ロムさん
07/03/30 17:37:04 NL4WmXPZ0
今日大坂のAUショップのぞいたら、新規かMNPは全機種0円だった
もう少し我慢しておけばーーーー

406:白ロムさん
07/03/30 17:39:45 Nin8dufaO
SD関係モッサリを改善してほしい。

407:白ロムさん
07/03/30 17:39:49 uHvpl8SJ0
この機種は着メロのテンポ・キーのアップダウン機能あるの?

408:白ロムさん
07/03/30 17:47:53 Nin8dufaO
田舎は0円にならない。

409:白ロムさん
07/03/30 17:49:22 Nin8dufaO
>>405
0円にこだわるな

410:白ロムさん
07/03/30 18:00:57 NP0KXrSB0
>>397
UもハードはW33SAなんだから電池基準で言うと別枠扱いにはならんだろ。

俺が言いたいのは電池の不具合が交互に発覚してる、って事じゃなくて
22SAを開発したチームが手がけた端末は充電制御ソフトウェアの調整が不完全だったんじゃないか、って事

妊娠の原因「充電しながら**」、つまりW32SAだとTV視聴でW41SAなら音楽再生、
この電力消費量の差がそのまま被害の度合いを分けたともとれるし
また同じ開発チームのW43SAは、報告されている現象や開発された時期的に当落線上で油断は出来ない。
まあ、W51SAは別チーム開発だからおそらく大丈夫、W52SAにしたって対策済で出すだろうしな。

>>404
5522SAの中身は鳥三

411:白ロムさん
07/03/30 18:02:01 Spf+Ce5VO
>>393
そうだと良いな。

412:白ロムさん
07/03/30 18:06:47 kxkplqtEO
人l LH 廿ト ヲト
フト ヲ┫ ヲ


413:白ロムさん
07/03/30 18:14:30 LJgIAtvl0
>>338
作ってもいいんですが、
PCでDLしてから携帯に移すと待ちうけに登録できますよね。
それじゃダメですか?

>>360
おお。いい感じですね。
喜んでる方もいらっしゃるので許可してよかったです。

414:白ロムさん
07/03/30 18:26:05 BJFQLJcj0
>>413
明日まで残して置いてくださいm(_ _)m

415:白ロムさん
07/03/30 18:37:08 Nin8dufaO
ワラタ

416:白ロムさん
07/03/30 18:38:09 S8tAYRo/0
>>413
338です。DLページでダウンロードではなく
再生で表示させてデータフォルダに保存でうまくいきました。
ありがとうございました。

417:白ロムさん
07/03/30 18:46:04 FD303x1wO
>>413
マリオ改良乙 早速使わせてもらいます^^

418:白ロムさん
07/03/30 18:53:42 62Vx4rAmO
つ、ついに手元にガチャピンが届いた(。・ω・)ジーン
機種変前の携帯から最後のカキコ
一時間後くらいにはおまいらの仲間だ。
よろしく頼む。
でも31SAもヨカタよ31SAウワァァン


419:白ロムさん
07/03/30 18:55:56 QocQ9rJm0
今モダンブラック届きました
カッコイイです
電池入りでもそれほど重くなくてW41Hより軽くて満足です
約束どおりオチンチンうpします

420:白ロムさん
07/03/30 18:56:51 nR3JwSgTO
今上がってるXMBは前回のものと何か変わっていますか?

421:白ロムさん
07/03/30 19:18:09 OLIF3WWH0
>>419
良かったですね、おめでとう!

でも、オチンチンのうpは結構ですw

422:白ロムさん
07/03/30 19:20:27 Spf+Ce5VO
電池が熱くなる。

423:白ロムさん
07/03/30 19:22:00 Spf+Ce5VO
電池が熱くなる。

424:白ロムさん
07/03/30 19:31:03 XTDX8VKgO
そりゃそーだ
冷たくなるわけない

425:白ロムさん
07/03/30 19:35:41 dVUiuU0+O
>>419
早くウプしてよ、こっちは準備万端で待ってるんだからさ

426:白ロムさん
07/03/30 19:41:18 aOQckCW+O
いったいどんな準備だよw

427:白ロムさん
07/03/30 19:43:38 kj4H2MJ+0
最初にうpしていたXMBマリオなしの渋い色味が好きだったのですが…
あれはもううpされないのでしょうか?
>>416を見て、私も待ち受けに設定しようと思ったら消えてたorz

428:白ロムさん
07/03/30 19:51:07 zeTjWTnU0
>>427
ヒント:メニューを何回か開いてみる

429:白ロムさん
07/03/30 20:01:44 1rSoI/Qd0
いあ、確かに全体的に色が明るく修正されてますね

430:白ロムさん
07/03/30 20:02:38 zFGqGTUbO
新装開店したXMB
メチャサクサクモリモリスムーズに動くようになってる

新しく追加された緑の奴メリケンぽくてカッコいい
妙に待ち受けのテリーマンとマッチしてるしw
(アメリケン繋がり?)

欲言っちゃえば
白と黒ないし色変化版もあってもいいかも



431:白ロムさん
07/03/30 20:08:17 kj4H2MJ+0
>>428
渋い色のみで構成されてたのが嬉しかったのです〜。
新ver.は使い勝手が劇的に良くなってて感動したものの
蛍光色がちと苦手だったのと背景がよく見えなかったので。

ってこんな贅沢言ってるとバチがあたりますね…
今持ってる物をいただけただけでもありがたいです。作者さん感謝!

432:白ロムさん
07/03/30 20:15:12 Spf+Ce5VO
ナイトブラックカッコ良い

433:白ロムさん
07/03/30 20:15:31 Sl6mjwYdO
18時頃にうPしてくれためんちょ作品

前にうPした奴と同じ?微妙に違いあるの?

434:白ロムさん
07/03/30 20:24:13 Nin8dufaO
三洋機にしては珍しく不具合ない。思わぬ落とし穴があるかも?

435:白ロムさん
07/03/30 20:26:29 Sl6mjwYdO
>>434
思わぬ落とし穴

三洋が携帯事業から撤退

この機種が最後

436:白ロムさん
07/03/30 20:29:12 Q50nT4ly0
別に他社がそれなりのもの出せば良いだけだから、
最後でも構わん。

つーか、auはスマートフォン出せよ

437:白ロムさん
07/03/30 20:33:26 TU5CouMs0
スライドで不具合なきゃ正直どこでもいいや

438:白ロムさん
07/03/30 20:35:16 D11h1kyI0
三洋が四洋になっても五洋になっても構わん。
あ、五洋って企業既に有ったわw

ただ・・・・どこに吸収されるやら>携帯部門

439:白ロムさん
07/03/30 20:35:56 Spf+Ce5VO
これからも全部入り携帯は開発されないの?1年に1機くらい全部入りにして欲しいよ。

440:白ロムさん
07/03/30 20:38:56 Nin8dufaO
>>435
51SAが三洋機の最期なら良いな。
サクサク=電池持ち悪いのは宿命

441:白ロムさん
07/03/30 20:40:22 Sl6mjwYdO
>>437
もっさり東芝京セラ以外なら同意

スライド最高

442:白ロムさん
07/03/30 20:40:37 Nin8dufaO
さすがにもう春機種で迷っている人いないよな。

443:白ロムさん
07/03/30 20:41:00 JjHPVVjXO
その昔デジタルホン時代にパイオニア(だったかな?)が出してた様な
フル液晶のタッチパネル式を今の技術で出せば
大画面のストレートモデルが出来るんじゃないか?

444:白ロムさん
07/03/30 20:42:21 Spf+Ce5VO
毎日充電してる。電池持ちは良い方らしいが本当?41Hより悪い気がする。

445:白ロムさん
07/03/30 20:42:39 5ikgCw/cO
めんちょ様へ
XMB風緑の背景の画像(?)を単体でもらえないでしょうか?
ぜひ、待受にしてあわせたいです

446:白ロムさん
07/03/30 20:45:03 zFGqGTUbO
>>438
夢はでっかく太平よ・・・止めとこ
己のサブイ親父っぷりを
全国にぶちまけちまうとこだった
危ない危ないw

それにしても寂しくなるな
auで出してるどこかに吸収ならいいが
このイズムぜひともは継いで欲しいものだ

447:白ロムさん
07/03/30 20:45:18 Sl6mjwYdO
俺もほぼ毎日充電

まぁそれだけ携帯イジってるからあまりまえか

Web合計4時間にSDオーディオ1時間で
バッテリー表示が1になるかな

448:白ロムさん
07/03/30 20:45:19 Nin8dufaO
実際51SA売れてないみたいだ。庶民にはロースペックが人気

449:白ロムさん
07/03/30 20:47:14 Nin8dufaO
みんな毎日充電してるみたいだな。俺も毎日充電してるよ。休日になると2回充電してる。

450:白ロムさん
07/03/30 20:47:18 Sl6mjwYdO
>>448
庶民は同じスライド機種なら液晶デカイ52Tを選ぶだろう
ロースペや女性向けに51Sか

451:白ロムさん
07/03/30 20:49:47 Nin8dufaO
>>450
やはりそうか

452:白ロムさん
07/03/30 20:52:34 raapwCKoO
>>450
52Tもランク下げてあんまり売れてない
スライド自体あんまり売れないんじゃないのかな?

453:白ロムさん
07/03/30 20:53:23 D11h1kyI0
俺、買ってからほとんど電源落としてない。
しかも毎日充電。その割に、ハードな使い方
してないから、バッテリが2になるのは稀。

454:白ロムさん
07/03/30 20:54:56 raapwCKoO
ID:SlmjwYdOとID:Nin8dufaOって異常に仲良しだね

455:白ロムさん
07/03/30 20:56:15 raapwCKoO
lとmの間に6抜けてた

456:白ロムさん
07/03/30 20:57:27 Nin8dufaO
電源落ちは一回もない。

457:白ロムさん
07/03/30 21:11:56 FfVKSbFWO
URLリンク(imepita.jp)

458:白ロムさん
07/03/30 21:18:16 YvFg7jJ/O
今結構ウェブしてたら何か電池パックがあったかい…発熱か?
他にもそんな事あった人いる?

459:白ロムさん
07/03/30 21:21:20 32RW45aL0
>>458 ウェブってめちゃくちゃ電力消費するから発熱は普通だと思うよ



460:白ロムさん
07/03/30 21:22:45 Sl6mjwYdO
>>452
ドコモのDは売れてる?よく使って奴見かける 男女問わず

電源落ちは一度も無い

461:白ロムさん
07/03/30 21:27:12 kxkplqtEO
人l LH 廿ト ヲト
フト ヲ┫ ヲ


462:白ロムさん
07/03/30 21:36:16 wtiaznOF0
この機種にからくり時計って機能あるけど、

いつ使うの?

全部アラームで事足りる機能じゃないの?

使いどころが分からん。

誰か教えてくれー。

463:白ロムさん
07/03/30 21:38:45 Nin8dufaO
電源落ちない機種は初めてだ。素晴らしい

464:白ロムさん
07/03/30 21:38:51 zeTjWTnU0
俺は先週の木曜に買って2日おきに充電、電池残量1表示を一回見たってあたりかな
ワンセグを1日あたり1時間くらいで
あとはwebでメニューアイコン落としたり2ch見たりするのを少しと、メールを1日5通くらい
電電オートオフ・オン機能つええ

465:白ロムさん
07/03/30 21:41:44 PTZHODr+0
久しぶりに一目惚れした機種

466:白ロムさん
07/03/30 21:44:01 raapwCKoO
>>460
D903iは結構売れてたが、電池妊娠でランク下がった
それでもまあまあ売れてるけど

467:白ロムさん
07/03/30 21:46:20 Nin8dufaO
電源落ちない機種は初めてだ。素晴らしい

468:白ロムさん
07/03/30 21:49:10 Nin8dufaO
51SAを13ヶ月以上使用出来るかな?とりあえず7ヶ月は使う。

469:白ロムさん
07/03/30 22:02:19 jVnLRAFEO
電池フルにして電波良好なとこでワンセグ映して何時間持つか試してみた




2時間42分


ふざけんなよ三洋。何が5時間だ。

ちなみに買ってから一週間経ってない

470:白ロムさん
07/03/30 22:05:21 4G3kS0Bo0
>>469
電池が活性化されてないから

471:白ロムさん
07/03/30 22:05:43 Nin8dufaO
>>469
三洋=嘘多い

472:白ロムさん
07/03/30 22:06:17 BswLqCMz0
>>469
それはイヤホン繋いだ状態よ?
スピーカー使用で音量上げたらすぐに電池切れるよ。

473:白ロムさん
07/03/30 22:07:41 6C1eZ+lY0
>>469
>電波良好なとこで
まさかアンテナ3本なとこ、だったりしないよな?
DBEXはOFFにしたよな?
イヤホンを装着したよな?

474:白ロムさん
07/03/30 22:08:29 Nin8dufaO
活性化し過ぎて悪くなった。1ヶ月使用

475:白ロムさん
07/03/30 22:13:14 Nin8dufaO
51SA→61?

476:白ロムさん
07/03/30 22:13:54 Nin8dufaO
51SA→61?それとも71?81?91?

477:白ロムさん
07/03/30 22:14:56 j6RUrK2k0
三洋撤退ってことは52SAは出ないのか・・・?

478:白ロムさん
07/03/30 22:15:50 nqm3Xpfd0
>>475
今年はW5*、来年はW6*、再来年はW7*。

479:白ロムさん
07/03/30 22:17:57 15kE5ZEEO
51SAロースペック確定
52T不具合満載糞屑機決定
51CA存在価値なし決定
51SH不必要決定
51S詰まらん決定

480:白ロムさん
07/03/30 22:18:49 15kE5ZEEO
スライドロースペック(´・ω・`)ショボーン

481:エマ・シーン衛隊 ◆/0.5RmR9UM
07/03/30 22:20:29 dVUiuU0+O
中の人の声替わり杉
ハヤトまで……

482:白ロムさん
07/03/30 22:20:35 j6RUrK2k0
>>479
毎日毎日ご苦労様です。

その通りで考えるとSAが一番良さそうですね。

483:白ロムさん
07/03/30 22:22:18 dVUiuU0+O
誤爆スマン……

484:白ロムさん
07/03/30 22:27:35 h9kQ2VmD0
俺は奇数番号好きだから
W51SAの次はW71XXだな

とりあえずスライド式出るまでこれ使う

485:白ロムさん
07/03/30 22:37:31 fm10j/GAO
>>373
おまいを信じるぜ
明日かえます

486:白ロムさん
07/03/30 22:40:57 CeJgkb340
ここは2ch

487:白ロムさん
07/03/30 22:41:45 j6RUrK2k0
最後は自分を信じようぜw
後でこのスレで文句言われても困るぜ?ww

488:白ロムさん
07/03/30 22:44:22 MtIXQ5ZWO
ふぁみこん買ってから10日たつが
まだ一度も落としてない。
このガサツな俺にとってもは信じられないことだ。
無意識に大切に扱っているんだろうな。
きっとケータイって気がしないからかな。

489:白ロムさん
07/03/30 22:49:01 Spf+Ce5VO
愛着のある携帯初めてだ。

490:白ロムさん
07/03/30 22:50:30 UR08Oydh0
この機種買って約一ヶ月
かなり気に入っています
満足度は95%


少し心配な点がいくつかあります
2,3日に一度一晩中充電しますが
2回に一度くらい一晩充電してもwinの赤いランプが消えていません
満タンになってないの?
また2,3日に一度ニュースフラッシュの天気がNODATAになっています
同じような症状出る人います?
なぜだか分かる人います?

あと液晶側があと5mm薄かったらよかったと思うのは私だけ?

491:白ロムさん
07/03/30 22:50:53 h9kQ2VmD0
みんな始めのウチは愛着あるもんだよ
そう1〜2ヶ月ぐらいは

数回地面など落として傷付いてしまうともう駄目だなw

492:白ロムさん
07/03/30 22:54:59 jVnLRAFEO
イヤホンどころか音は出してない。窓際にずっと置いといただけだから。

もう買ってから10回くらい充電繰り返してるがまだ活性化されないの?意味わからんw

さすがに4時間くらいは持つと思ったんだけどなw

493:白ロムさん
07/03/30 22:58:36 h9kQ2VmD0
実用的にワンセグなんて2時間見れれば十分
あんなちっちゃい液晶で長時間見るモンじゃないだろ

494:白ロムさん
07/03/30 23:01:43 7s1RKkFl0
携帯発熱!!
火傷に注意

495:白ロムさん
07/03/30 23:06:38 NL4WmXPZ0
今の携帯ってXVIDの2MBPSを普通に再生できるあたり恐ろしいな
いい世の中になったものだ

496:白ロムさん
07/03/30 23:06:52 jVnLRAFEO
>>493
そういう事じゃない。
スペックで5時間弱持つって書いてあるんだからさ。どうすれば5時間持つの?って事。
こういうの許されるのか?w4時間持てば俺も文句言わなかったけどさすがに半分じゃな・・・


あ、三洋信者さんでしたか。サーセンw

497:白ロムさん
07/03/30 23:08:16 A32FlMPKO
3G2の着うたが登録出来ないとかあり得ない
ソニーエリクソンにすりゃ良かった

498:白ロムさん
07/03/30 23:08:45 h9kQ2VmD0
>>496
JAROなり三洋本社なり通報すればいいんじゃね?
俺は三洋信者じゃない!スライド携帯信者だ

51SAがスライドじゃなかったら絶対買ってないし

499:白ロムさん
07/03/30 23:09:16 8RcGk5Z0O
グラスグリーン用に黄緑一色の待ち受け画像が欲しい。
緑でも黄色でもない独特の色
作ってくれる方はいませんか?

500:白ロムさん
07/03/30 23:12:27 YhKQ1spt0
>>496
>※目安の数値は、記載項目の動作を連続して行ったときの数値です。また、充電状態、気温などの使用環境、使用場所の電波状態、機能設定などによってご利用時間が半分以下になることがあります。
らしいぞ。目安値をどういう条件で測ったのかは三洋に聞いてくれ。

501:白ロムさん
07/03/30 23:13:32 gkC2NAhOO
>>497
買う前からそんなことわかってるのに、調べずに買ったお前が馬鹿なだけ。

それに51Sからはソニエリでも登録できない

502:白ロムさん
07/03/30 23:17:11 jVnLRAFEO
>>498めんどくさいなあ。電話しても電池が持つようになるわけじゃないし。まあ暇人だからいいんだけどねw

俺もスライド信者になりそうだ。今回スライド初めてだけど、やっぱいい!が、最近DoCoMoのストレートの奴にちょっと惹かれてしまう。
auにもストレート期待しておこう。


503:白ロムさん
07/03/30 23:17:26 Spf+Ce5VO
>>491
確かに。
小傷ならまだマシだけど、深傷だとどうでもよくなるな。ナイトブラックカッコ良い

504:白ロムさん
07/03/30 23:18:05 RjhHnBGP0
今日本体ボタンがきしむからって理由で
新品交換してきたんだが
今度は裏蓋が・・・

505:白ロムさん
07/03/30 23:18:21 gkC2NAhOO
XMB緑の作者さん、ここ見てましたら、同じデザインで背景がピンクのバージョンも作成して頂けないでしょうか?
暇なときでよろしいのでお願い致します。

506:白ロムさん
07/03/30 23:25:38 11OpKr4c0
>>496
もしやバックライトOFF+電波OFF?

まぁ最近はどの目安とっても実際使えば正しくないのが普通になってるよね。

507:白ロムさん
07/03/30 23:27:10 8XSZDUqs0
いろいろ切らないとカタログの時間にはならんだろうに。
電波オフモードでワンセグ連続視聴時間試せよ。

特にニュースフラッシュは電池喰うぞ。

508:白ロムさん
07/03/30 23:28:59 GxFDI6cC0
>>413
めんちょさん、XMBをありがたく使わせていただいております。

最高の出来なので色々と欲が沸いてきます。
・以前の物よりも移動時のスピードが速い

遅いほうがかっこよく、XMBっぽくていいと思います。
以前の物の速度でもっさりっていう人はいない?ですよね・・・。

時間があれば是非。

509:白ロムさん
07/03/30 23:29:54 9MA67Z6aO
>>491
階段から落としてしまい、しかも踏んでしまったが無傷だったから逆に愛着湧いた
次落としたらグレーの部分のペンキが剥がれそうで怖い

510:白ロムさん
07/03/30 23:30:41 h9kQ2VmD0
おまえらの

ピクトアイコン
メインメニュー
待ち受け

何使ってる? 俺は上から

スライム
XMBマリオ
ディスクシステムのOP

だけど

511:白ロムさん
07/03/30 23:33:11 BswLqCMz0
めんちょさんへ。

素晴らしい技術で楽しませてもらってます。
もし良ければ、昔のナムコゲーム(アーケード版)のメニューを作っては戴けないでしょうか?
例の場所にあったゼビウスは感動しました。(めんちょさん作ではないようですが・・・)
リブルラブル、マッピー、パックランドなどでお願いしたいです!

512:白ロムさん
07/03/30 23:34:05 FfVKSbFWO
ボタンの軋みで修理して貰えるのか
これがデフォなのかと思って諦めてた

513:quick
07/03/30 23:36:32 lqe00ek/0
>>339
元祖quick(シンプル)の作者です。

さっき、誰かがすごく素敵なquickメニュー作ってくれてたのに
消えちゃった?


514:白ロムさん
07/03/30 23:39:59 zeTjWTnU0
>>510
俺は今のところ

マリオ
XMB
アナログ時計

全部自作のに替える予定

515:白ロムさん
07/03/30 23:40:49 4ghERLPDO
>>263
252ですが、エアダスターで液晶横側の隙間から飛ばしてみたら見事にゴミが取れました。
ありがとうございました。
それにしても意外と密封されてないもんなんですね…

516:白ロムさん
07/03/30 23:42:16 jVnLRAFEO
もちろん電波オフにしたわwww実験しようとしたんだからさ、電話きて中断(友達いない故電話なんてこないだろうが)とか意味ないやろ。

ボタン操作一切してない窓際にスライド閉じた状態で置いて俺は勉強してた。


三洋の公表の半分の時間しか持たない要素あるか?俺はさすがにふざけてると思ったが。


517:quick
07/03/30 23:42:28 lqe00ek/0
派生quick、素敵です。
元祖quickはあまりにもシンプルすぎるかと思って、
手を入れようと思ってすぐに消したのですが
こんなに素敵になって
是非、使わせてもらいます。
ついでに、元祖quickも再掲しました。


518:白ロムさん
07/03/30 23:46:47 nR3JwSgTO
quickすげ〜いい!

519:白ロムさん
07/03/30 23:48:21 8RcGk5Z0O
解決しました。グラスグリーンの色の待ち受け。

URLリンク(r.pic.to)

520:白ロムさん
07/03/30 23:49:09 zeTjWTnU0
>>515
やっぱり熱の通りとか湿気対策かなあ

>>516
・デジタルだから映るか映らないかの二択だが、実はワンセグ電波が弱かった説
・画面の明るさ最低で計測説
・節電機能で画面オフ状態での値だった説
あたりを挙げてみる

521:白ロムさん
07/03/30 23:50:48 uHvpl8SJ0
バックライトって滅茶苦茶電気食うよ。

さて、明日ついに変えるぞ。
今の携帯(5505SA)もレトロゲーム仕様にしてるので楽しみ。

522:quick
07/03/30 23:51:22 lqe00ek/0
>>518
ありがとう。

これから、いろいろな派生quickが現れたら、うれしいです。
慣れると、かなり使いやすいと思います。
まだの方も、試しに使ってみてください。


523:白ロムさん
07/03/30 23:55:16 11OpKr4c0
>>516
まぁスペックはチップの消費電力から算出した理論値でしょ。
このトピでごたごたいってもしゃーない。ショップ行くか公取委に連絡すれば?
藻前不快だから。ウザス。スレの空気嫁。

524:白ロムさん
07/03/30 23:56:19 Wj5hw5xX0
>>517
simple is best

画期的なメニューアイデアでしたので、ついつい無断で使用させて頂きました。
と言ってもだれかがMEDIA SKIN用にうpしてたのをコマンド変更&微調整ですけど。

テストの為に何度かうp&削除繰り返してました。すいません

525:白ロムさん
07/03/30 23:58:21 8XSZDUqs0
おれもquick使ってるー
サンクス、作者さん

>>516
俺も今度試してみよう。
1時間番組録画とかは電波オフしないで平気でやるんだけどね。
長時間ワンセグ使ったこと無かったから、何処まで電池持つかわからんなぁ。

526:白ロムさん
07/03/31 00:00:20 wj03KssH0
>>515
マジか?
俺ショップに出してきたよorz


527:白ロムさん
07/03/31 00:02:18 yT5DOD5b0
いままでいろんなメニュー使ってみた
けど、win風で落ち着いてた、、
派生quickかっちよぃな!見た目重視なら
クロスより好きかも
今後の展開に期待

528:quick
07/03/31 00:06:29 og8mEJdC0
>>524
もうすでに、MEDIA SKIN用ができてるんですか?
それだけ、画期的で使いやすいということかな?

時間があれば、派生quickのアイコンを元祖と同じ配置のものを作っていただけるとうれしいです。


529:白ロムさん
07/03/31 00:07:27 WBNU/eg00
>>525
俺も明日ワンセグの持ち試してみようかな
というか2日くらい前にやってたキンダーガートン・コップという映画を
ほぼ頭から最後まで2時間ほど見てたはずだから(明るさ3・DBEXオン)
2時間で切れるってのはあんまり無いと思うんだけどなあ

530:quick
07/03/31 00:08:10 lqe00ek/0
ID変わっちゃったけどog8mEJdC0はlqe00ek/0です。


531:白ロムさん
07/03/31 00:09:27 2EiC5Jmt0
>>528
確かに配置としては元祖のやつの方がいいですね
利用頻度から言って

532:白ロムさん
07/03/31 00:15:32 ZgQFlMHo0
>>528

MEDIA SKIN用は
qwe氏のロダに有りました。

元祖作成の件ですが、ぼちぼち作ります。
まだまだ自分で1からは作れないので人様のをレタッチ&改造しながらFlash憶えてます。

勝手に使用したのに喜んで頂いて何か申し訳ない

533:白ロムさん
07/03/31 00:20:40 7XP+jWrd0
quickメニューの真ん中に、
センターキーを押すような明示がされてると
操作ミスが減る気がする

534:白ロムさん
07/03/31 00:27:33 fOxOsyqX0
そういうこと書いてあるよ。英語だけど

535:quick
07/03/31 00:29:02 og8mEJdC0
>>533
quickメニューの真ん中に、派生quickと同じ「Enter to Next」を入れてみました。


536:白ロムさん
07/03/31 00:29:35 V3l0G14e0
>>2
>× Bluetooth・テレビ電話・EV-DO Rev.A
これって2Mでないってこと?
ダウンロード早いのでスゲーと思ってたんですけど

537:白ロムさん
07/03/31 00:31:49 FXQLRQ/l0
XMBは過去の分は変更ないです。
XMB風マリオだけ修正してます。

>>427
了解しました。明日うpします。

>>430
> 白と黒ないし色変化版もあってもいいかも

いいですね。明日やってみます。

>>445
URLリンク(h.pic.to)
これでいいですか?

>>505
ピンクは派手目の色ですか?

>>508
速過ぎですか。この辺は微妙なとこですね。
ちょっと遅くしてみます。

>>511
いい素材が見つかれば作ってみますね。


quick、いいですねー。
明日いただきます。

538:白ロムさん
07/03/31 00:38:48 7XP+jWrd0
>>534>>535
いつの間にか入ってました
仕事速い・・・

あと要望ですが、1/3、2/3、3/3みたいなページ振りが
あるといいなぁ
(ごちゃごちゃして見辛くなる?)

539:白ロムさん
07/03/31 00:44:09 BDnvr15q0
めんちょさん忙しいですなーw

540:quick
07/03/31 00:45:49 og8mEJdC0
またIDが変わってました。

>>538
ご要望に答えて、ページ振り入れてみました。


541:白ロムさん
07/03/31 00:46:49 r8Mb80dJ0
>めんちょさん

ナムコメニューを依頼した者です。
凄く楽しみです!
後回しで結構ですので、宜しくお願いします。
(‐人‐)感謝・・

542:白ロムさん
07/03/31 01:08:05 341teYni0
URLリンク(www.d-pad.co.jp)

ひきつづきアンケートしてますよっと。

543:白ロムさん
07/03/31 01:08:48 aNx/d0Fs0
>>516
単に充電ミスか受信状態が悪い状態で見てたか爆音再生かハズレじゃね?

満充電から約2時間の映画みてまだメモリ1っこしか減ってなかったが・・・
明るさ3、DBEXオフ、イヤホン使用、ワンセグの受信状況は良好な地域

544:quick
07/03/31 01:17:54 og8mEJdC0
quickメニューに矢印入れてみました。


545:白ロムさん
07/03/31 01:22:54 k+mAVN6z0
待受けの頑張れリスモ2がカワエエ。
作者さん、次のも楽しみにしてます。

546:白ロムさん
07/03/31 01:27:09 2EiC5Jmt0
派生quickの方、配置変更・ページ数表示希望

547:白ロムさん
07/03/31 01:44:04 5k35foq60
つべアニメ6話で150分でバッテリ一本だったから
3時間弱はいけないか?

かーいいよ羊羹かーいいよ


548:白ロムさん
07/03/31 01:50:05 RFtkDncXO
受話音量どうですか?

549:白ロムさん
07/03/31 01:54:23 mggRVoekO
>>548
なんと、目の前にいない人の声が聞こえます

550:白ロムさん
07/03/31 02:17:13 wxoOp7zWO
派生quick修正memo

配置変更(元祖と同じに)
ページ数表示

朝から早速取りかかります

551:白ロムさん
07/03/31 02:39:43 B8Nfnm/uO
待ち受けのニューススクロールを設定しようとしても
アプリ容量が足りないって出る アプリ使ってないのに

552:白ロムさん
07/03/31 02:58:23 ks+iaMV1O
Google鯖落ち?

553:白ロムさん
07/03/31 03:14:57 PJtY3hYgO
>>552
いや?テラウゴクんだが

554:白ロムさん
07/03/31 03:46:23 Aq77XC9AO
既出だと思うけど
これ黒と緑は白にはない待ち受けが
プリセットされてる?

カタログとかの写真だと、白はミステリーマン、
黒はアナログ時計、緑は橋みたいな絵の待ち受けで載ってるよね?
あれは白にも入ってますか?

555:白ロムさん
07/03/31 04:06:34 HdP9NI4/0
>>554
橋みたいなやつって「ランドスケープ」だろ。
俺のファミコンにDLしたぞ。確か・・・sanyoケータイプラネットの
オリジナルダウンロードからだと思ったが。

でも今見たらみつからねw

556:白ロムさん
07/03/31 04:38:25 Lra/m44s0
URLリンク(homepage2.nifty.com)

これ使ってる人いる? この機種だとかなり高音質で作れそうでワクワクしてるんだけど

557:白ロムさん
07/03/31 06:48:08 p9uiSJsf0
俺も待受けで質問。
ファミコンだけど、これに車とか信号とか出てくるFLASH待ち受けって
デフォで入ってたっけ?
確か入ってた気がするんだけど・・・探しても見つからないんだけど。

これは公式でDLできないのかな?
似たようなのも欲しいんだけど。

勘違いならスマソ。

558:白ロムさん
07/03/31 07:07:03 /7CBM/J9O
トラフィックならデジタル時計のとこにある。公式は知らない。

559:白ロムさん
07/03/31 07:10:59 p9uiSJsf0
>>558
あっ!本当だ!!そこは盲点だった!
ありがとう〜!!!

560:白ロムさん
07/03/31 07:34:33 oGX2zwlQO
>>510
ちょ、ディスクシステムのOP待ち受けどこにあった?
見つからんのよ

561:白ロムさん
07/03/31 08:46:04 WBNU/eg00
ワンセグ受信状態での持ちを昨日の夜中からW51SA点けっぱにして試してみた
電池残量レベル1になると同時に自動的にワンセグ切れて待ち受けに戻るんだなあ はじめて知った

電波OFF・明るさ1、自動調整無し・DBEXオフ、音量0、イヤホン出力
アナログ放送難視聴地域、アルミ製の雨戸、シールドが入った壁
(近くに高圧電線が通っているため)の送信元(東京タワー、エリアの縁やや内側)とは逆方角の窓際設置という環境で
今朝の1:30からNHKをずっと映し続けたところ、8:16に待ち受けに戻った
約6時間46分の持ち

562:白ロムさん
07/03/31 08:48:20 WBNU/eg00
忘れてた 購入は先週の木曜、昨日までの使用・充電頻度は>>464

563:白ロムさん
07/03/31 10:54:23 2Ck2LPDoO
>>537

>>505です。派手めのピンクでお願い致します

564:白ロムさん
07/03/31 11:27:22 lD4AqS1BO
>>561
調査乙です
スゲー!6時間40分オーバーかよ
電波OFF・音量0の条件つきのものの
公式公表最長時間より約1時間40分も見れんだな
バッテリー少なくともワンセグに関しては
持ちがいいな!

よし、
濡れも調査するぞ
同条件下で録画した場合の電池持ちを調査してくる!


565:白ロムさん
07/03/31 12:25:11 3auEU1L00
ワンセグはこの前ヴァンヘルシング録画したとき2時間ちょいくらいで
電池満タンじゃなかったけど3のままだった
だから公式の5時間くらいはもつと思う
ただwebの210分というのは本当か?webしてるとすぐ電池減るよ・・・

あとこれは独り言だけどエターナルゾーンやらなきゃよかった
オンラインってwebしながらアプリやってるようなもんだから
やっぱり電池消耗究極に激しい
しかも発熱も尋常じゃない ものすごい電池熱くなる 電池に良くなかったorz

566:白ロムさん
07/03/31 12:33:32 Rr2ENH1v0
今日のアズカバンも録画するで。CM含んで3時間あるから、
試すのにもいいな。さぁて

567:白ロムさん
07/03/31 12:42:39 uHTTPAyEO
〜の作者です とかウゼwww
神にでもなったつもりかよwwwquickとかどこのオタクが使うんだw馬鹿じゃねえのw
自分で勝手にupして使うのはいいがいちいちスレに来るな。目障り。

568:白ロムさん
07/03/31 12:43:15 UfY98FMs0
携帯で録画きめぇ〜   (裏山しい...)

569:白ロムさん
07/03/31 12:47:25 /8ovtQCr0
>567
目障りならオマイが来なきゃ(・∀・)イイ!!
巣に(・∀・)カエレ!!

570:白ロムさん
07/03/31 12:48:06 ZaLGKyk7O
>>567
ワロタ

571:白ロムさん
07/03/31 12:52:57 64VI5BCt0
567は友達がいません

572:白ロムさん
07/03/31 12:57:51 gDjoA6zTO
充電しながらワンセグ観るのって、電池によくないのかな〜
何時も本体に直差して観てるもんで、ちょっと気になる。



573:白ロムさん
07/03/31 13:10:49 neRlNgkg0
バッテリーなど消耗品と割り切ればおk

574:白ロムさん
07/03/31 13:20:33 gDjoA6zTO
なるほど。消耗品か。
\2,000で買えるし、気にしない事にします。
レス、サンクスでした。




575:白ロムさん
07/03/31 13:26:01 yHXSo3S30
この機種が欲しいんですが
シークレットの相手から電話が来たら
やっぱ番号は表示されちゃうんですよね?
自動で留守電にはならないですよね?
オンラインマニュアル見たけど
シークレット中の動作が載ってませんでした。


576:白ロムさん
07/03/31 13:28:30 VJ7nzr0I0
今日この機種に乗り換えてきました!
これから設定の方をいろいろいじっていこうと思います!

なにかオススメの設定等ありましたらお教えくださいませ

577:白ロムさん
07/03/31 13:30:58 J3dYO/ET0
ミステリーマンの背景の色って変えられないの?

578:白ロムさん
07/03/31 13:37:25 q6SWpn7C0
そこがミステリー

579:白ロムさん
07/03/31 13:37:41 9nmOu/BqO
硯欲しくてショップ行ったんだが…
「白または緑になります」orz
でもおかげで、この言葉が言えるよ。


ファミコン可愛いよファミコン

580:白ロムさん
07/03/31 14:16:08 2AKUfAW90
>>107
私もレクサスで注文した人です
もう来ました?
自分はまだです。
今思えばオクの白ロムにすれば良かったよorz

581:白ロムさん
07/03/31 14:44:15 5HhZUQfR0
データフォルダから複数画像をまとめてプライベートに移動させられる?

582:白ロムさん
07/03/31 14:45:49 MFsSkE8R0
>>581
参考までに何の画像を移動させるのですか?

583:白ロムさん
07/03/31 14:48:03 +xGvLyhYO
>>581
DF→グラフィック→フォルダ移動→選択移動→プライベート

584:白ロムさん
07/03/31 14:50:22 wIZS39xI0
51S買って使ってるんだけど、やっぱりこっちにしたい。
オクで白ロム使って増設しようと思ってるけど、まだまだたかいねorz

585:白ロムさん
07/03/31 14:59:21 pGi6whNgO
>>580
昨日届きました。
向こうに書類着してから2〜3日じゃないかな?
初めのネット注文から書類のやりとりがあるので
普通は1週間位じゃないかなと思います。
漏れは書類返送遅かったので日にちかかりましたが。


586:白ロムさん
07/03/31 15:02:22 eH82fEDu0
>>584
白ロム買ってICカード?みたいなの差し替えれば好きな方を使えるってことですか?

587:白ロムさん
07/03/31 15:04:56 HdNkuA850
今この機種にすごく惹かれてるんですが
51SAはねとらじとか聞けますかね?
あと携帯で2ちゃん見たいんですけど専ブラとか使えますか?

スレ見たんですけど書いてなくて、、、

588:白ロムさん
07/03/31 15:09:16 0pfjrmgS0
>>580>>580
新規?機種変ならau持ち込んじゃったら早くね?

>>586
使い分けOK

589:白ロムさん
07/03/31 15:10:14 MV23OdpBO
売り切れだった
orz

590:白ロムさん
07/03/31 15:13:50 CJCcl6WbO
セッティングとかのメニュー画面の文字サイズって変更出来ない?

アドレス帳とかの文字サイズは小さく出来たんだけど、
目覚まし時計とかを設定しようとすると、急に文字がデカく見えて使いずらいんだが…

591:白ロムさん
07/03/31 15:17:31 5HhZUQfR0
>>583
多謝

592:白ロムさん
07/03/31 15:18:49 S/v0dgei0
>>580
俺もレクサスだ
木曜に返送したけどメール着てないって事は金曜日中には注文書届かなかったかorz
てことは月曜受付→不備がなければ水曜頃までには届くって感じかな?
ただネットで買うの初めてだから不備何箇所か有る悪寒。

んでいまレクサスのHPいってみたらW51SA受付停止してるし
あぶねー

593:白ロムさん
07/03/31 15:39:37 GZnnb4hw0
>>587
俺もそれ気になってるんだけど、
まだ機種変してないから確かめられない;
URLリンク(gien.nm.land.to)
こことかから聞けないかな?

594:白ロムさん
07/03/31 15:43:16 HdNkuA850
>>593
レスありがとうございます
あまりの初心者的な質問レスつかないんじゃないかと心配してました

ユーザーからの意見聞きたいですね
あと携帯から2ちゃんやったことないので
この機種が専ブラみたいなの使えないかお聞きしたいんですけど

595:白ロムさん
07/03/31 15:49:45 qs/ZnF8B0
今、携帯でプランLLからLに
変えたんだけどさ
これってダブル定額適用されてるよね?

596:白ロムさん
07/03/31 15:49:57 GZnnb4hw0
>>594
機種によって不具合のある専ブラもあるみたいなので、
まだ機種変してない俺にはなんとも言えない;
過去ログによるとギコレットってのが結構使えるらしいよ。

597:白ロムさん
07/03/31 15:51:20 J1OZvP8C0
>>594
これつかえ
URLリンク(qwe.ne.jp)
URLリンク(s2f.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4425日前に更新/215 KB
担当:undef