au WIN W51SA by SANYO Part26 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:白ロムさん
07/03/26 19:48:54 F2LMlHZO0
テキストファイルを開いたときの文字の大きさは変えられないの?

401:白ロムさん
07/03/26 19:49:54 aXbskQ3JO
この携帯写真とってSDに移すと順番が変わっちゃうのかよ
最悪

402:白ロムさん
07/03/26 19:53:19 fM1vhBGh0
ウン没犠牲者二人目・・・・・・。

403:白ロムさん
07/03/26 20:04:17 6hh4BOeAO
さっきファミいじってたらツルッと滑って
ゴミ箱の中にストンってなった

こ、これってウン没フラグじゃないよね...ゴクリ


誰かいい滑り止めスプレーかなんか知らない?
ウン没実験機にしたくねぇから(汗)

404:白ロムさん
07/03/26 20:07:39 KaD17wMt0
俺の51sa知らない間に液晶画面にホコリが入ってる!そんな使用なの?
新しいのに変えてくれたりしないのかな?

405:白ロムさん
07/03/26 20:12:11 RFHCex/L0
>>404
まあ実話だったらその画面をお前のID込みでうpすれ

406:白ロムさん
07/03/26 20:27:38 iJ6sa8lBO
>>404
俺も
あうSHOP行ったら最初から入ってたら無料だって

407:白ロムさん
07/03/26 20:32:56 dJ45Pp9i0
Eメールボタンを押して、2番目にデコレーションメール作成があるのが気に入らないんだ。

消したり、入れ替えたりってできる?

408:白ロムさん
07/03/26 20:37:00 RFHCex/L0
>>395
薄型志向ってそれ当たり前
携帯は
・小さく、薄く、軽いボディ

・大きい液晶、大きくて押しやすいボタン
を同時に求められてきたという矛盾した歴史があってね
でも薄いとボタンの押しやすさやバッテリーの持ち、あと機能が
犠牲になるとかいろいろトレードオフがあって、その中のバランスを
どう取るかでいろんな商品があるのよ

409:白ロムさん
07/03/26 20:38:58 2GHeGbN70
今まで知り合いでトイレに携帯落とした奴は
考えて見るとみんなスライドだった。何故だ?
スライドした時に落とすのか?

410:白ロムさん
07/03/26 20:54:22 UgiHdwYZO
さっきゴミ袋持とうとしてかがんだら携帯が近くにあった鉄板の角に当たって画面に思い切り傷が(;_;)保護シート貼ってたけど激しくえぐれてて画面にも傷入ってそう(;_;)明日新しい保護シート買ってくるけど剥がすのが怖いよー(;_;)

411:白ロムさん
07/03/26 20:57:42 SXO3pNGsO
確かにスライドは落としやすいような希ガス


それよりダウンロード辞書の
関西弁シリーズ全部入れたら
変換が神になった

412:白ロムさん
07/03/26 21:00:09 E2A1TFnS0
胸ポケット常用ならクリップ付きストラップが確実では?
もしこれじゃなかったら・・・って事が過去何度も ガクガク

413:白ロムさん
07/03/26 21:01:42 k69VmZDz0
落とした事ある奴ってみんなストラップつけてた?

414:白ロムさん
07/03/26 21:13:11 tt0fUmZPO
テンプレートに「mp3」って書いてあるけど、
パソコンからmp3ファイル突っ込んで聴けたりするの?

415:白ロムさん
07/03/26 21:19:41 KaD17wMt0
>>406
さっそく明日でもあうの店員に文句言って新品と交換してもらうことにするよ。
ありがとね!

416:白ロムさん
07/03/26 21:23:42 aazAQwOwO
URLリンク(rinrin.saiin.net)

417:白ロムさん
07/03/26 21:34:47 NUsLzVK50
>>403
裏に滑り止めシールでも張れば

418:白ロムさん
07/03/26 21:38:15 rRHC75sw0
>>403
ヒント:切り取って使用(・∀・)b
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

419:白ロムさん
07/03/26 21:44:47 NtebTYi00
>>371
そっか・・・orz

420:白ロムさん
07/03/26 21:53:16 JJjVmpIC0
22Hからの機種変なんだけど、
同じスライドでも、ホールド性は
22Hが数段上だね。
51Saは確かに落としそうになるよ。

421:白ロムさん
07/03/26 22:03:56 JoNeC2DO0
W51SAのワンセグの受信感度は最高だな。
今まで横浜までの通勤時にW43Hだと静止画でフリーズだったのが
W51SAだと普通に見られる。

422:白ロムさん
07/03/26 22:07:56 NtebTYi00
とにもかくにも、なんでPCと接続できないんだよ!
ちゃんとインストールしてんのに!!!

423:白ロムさん
07/03/26 22:13:44 UoyAUEHb0
>>422
なんの話じゃ

424:白ロムさん
07/03/26 22:16:17 hhFxy1st0
>ちゃんとインストールしてんのに!!!

……ちなみに何をインストールしたのかな?

425:白ロムさん
07/03/26 22:16:49 LpGvls6i0
>>422
でも彼女も51SA買うんだろ?PCくらい借りろ
浮気者同士末永くお幸せに

426:白ロムさん
07/03/26 22:23:48 mnAR75e6O
ニュースフラッシュって無料なんだよね?

427:白ロムさん
07/03/26 22:28:02 dGnEUrEQ0
調べれば分かる低レベルな質問多すぎ
そういう質問はスルーすべき

428:白ロムさん
07/03/26 22:33:40 EItyWMLwO
メール閲覧時にスライドしたら返信画面になるんだな。


429:白ロムさん
07/03/26 22:45:58 bQUZX7Fo0
いきなりですが、静岡市内でFMトランスミッタ使用してる人は
周波数何番に合わせてますか?
私は大阪在住で静岡に住んでる人にオススメしたんですが、
静岡市内では何番に合わせてもトランスミッタ使えないって言うんです(´_`。)
仕事で静岡市内に行くことが多い人で、静岡市内以外だったら使えるって
言ってるんですが。

430:白ロムさん
07/03/26 22:47:42 E2A1TFnS0
>>429
地域によって周波数変わるなんて面白過ぎるだろ

431:白ロムさん
07/03/26 22:53:05 dGnEUrEQ0
>>429
ネタだよね?

432:白ロムさん
07/03/26 22:54:03 QlOqJbFl0
>>428
センターキー→5→4→3
うぜぇんだよ!:2でOFF。(デフォルト)
便利じゃん!:1でON。

433:白ロムさん
07/03/26 22:55:54 wSeDCn5q0
Fioraを見よう見まねでゼルダのメニューを作ってみました。
PCで見るのと色の見え方が結構違うのにガックリ。
もう少し勉強してみます。

URLリンク(qwe.ne.jp)

434:白ロムさん
07/03/26 23:00:19 217ys5NV0
メール画面を閉じますか?
っていう確認消す方法ないですか?

435:白ロムさん
07/03/26 23:00:40 kA6FAnjbO
>>429
周波数の話だろ?
それを「何番」とかぬかすヤシにモノ教えるだけ無駄なような希ガス

436:白ロムさん
07/03/26 23:01:31 bQUZX7Fo0
>>430、431
ネタじゃありません。
そうですよね?やっぱり変わりませんよね?
その静岡の人は市内に入ったら使えなくなるって言うからそうなの?と思って。。。
もしかして場所によって使う周波数が変わるなら、ここで聞いたら静岡の人も
いるだろうと思って書き込みました。すみません。


437:白ロムさん
07/03/26 23:02:17 FUmKkkDP0
>>434
M561

438:白ロムさん
07/03/26 23:03:27 BGuN/G10O
ファミコンに動画ぶちこみまくってたら1Gあっつーまにうまっちまった…


439:白ロムさん
07/03/26 23:03:55 kA6FAnjbO
>>434
またテンプレも読まずに心ない質問が…

440:白ロムさん
07/03/26 23:14:52 g9IymHZZO
>>439
それに回答するヤシもいるんだな
これじゃ心ない質問はいつまで経っても減らんわ
テンプレ作った人たちに失礼だ

441:白ロムさん
07/03/26 23:16:32 q1EHvR+bO
私も32才オッサン ガチャピン使い。


待受もガチャピンにしてみた。

周囲に見せた結果

子供→◎◎
カミサン→◎
彼女→◎
キャバ嬢→◯
部下A→△
部下B→◎
協力会社の営業→◯
税理士→×


女、子供にはウケルらしい。
税理士のセンセイは無反応。
まぁ確に、これに過剰に反応する大人の男もどうかと思う。



私的には
ガチャピン(ry

442:白ロムさん
07/03/26 23:18:47 21p11Ow9O
受信メール一覧の3行表示
フォント小さくできないんですっけ?

443:白ロムさん
07/03/26 23:20:43 CAi4nra80
レジストリをイジれば出来るよ

444:白ロムさん
07/03/26 23:21:31 OgrKAmn2O
俺35才のおっさん、同じくガチャピンで待ち受けもガチャピン。
会社の女子社員に見せたら、係長ウケるだって

445:384
07/03/26 23:34:22 h4UyjK4DO
>>387
まあ隠すようなムービーと言ったらやっぱアダル(ry
んで結局できますかね?

446:白ロムさん
07/03/26 23:37:43 NtebTYi00
>>424
USBドライバをインストールしたのに認識されないの。
昨日もさんざんレスして迷惑かけたけど、やっぱりあきらめきれないのです。

447:白ロムさん
07/03/26 23:38:51 H357xCHM0
昨日これ買ったんだけど、左のサイドスピーカーら辺の隙間からビニールみたいのがはみ出てるんだけど
おれのだけ?
それとも仕様なの?
やっぱショップ行ったほうがいいよね

448:白ロムさん
07/03/26 23:39:23 uuXfd+Nk0
硯でAV見てる俺きめぇ
硯でなのは見てる俺きめぇ
硯可愛いよ硯

449:白ロムさん
07/03/26 23:43:39 uomJ9yUs0
51SAからドコモ宛に送信したメールにヘッダーがついてるって友達に言われたんだけど、同じようなこと言われた人いない?
取説見ても分からない…。

450:白ロムさん
07/03/26 23:47:34 MV1I2FxK0
>433
ゼルダメニュー神!サンクス

451:白ロムさん
07/03/26 23:48:26 PVD82+Pn0
そろそろモノガチャピンで待受け作ってくだされ

452:白ロムさん
07/03/26 23:53:52 uuXfd+Nk0
超軽いメインメニューない?デフォだとイライラする…

453:白ロムさん
07/03/26 23:56:39 X3R0QczBO
すみません
解決しました

454:白ロムさん
07/03/26 23:58:28 217ys5NV0
>>439-440
乞食なんだから、おとなしく答えてろよ^−^

455:白ロムさん
07/03/26 23:58:29 uomJ9yUs0
>>453>>449

456:白ロムさん
07/03/26 23:59:33 Hc/ltn4d0
>>452
意外にもパオーンが一番軽い気がする。

457:白ロムさん
07/03/27 00:00:05 kMRwEONVO
>>446
だからさぁ、昨日も聞いたけど
USBは分かったから、ソフトは何インストールした?
あと一応聞くけどOSは何?
ケーブルは替えてみたか?

ちなみに俺は付属のCDROMなんぞ使わなくとも
HPからドライバとマイシンクをDL→インストールで、ものの数分で繋がったぞ
自慢じゃなくて、大抵誰でも出来るってことだぞ

458:白ロムさん
07/03/27 00:01:54 1aEnosJl0
>>433
ゼルダ落とした!
早速メニューに登録した。ありがとーん

459:白ロムさん
07/03/27 00:13:13 HahoR84e0
>>457
マイシンクって期間限定のお試しソフトじゃないんですか??

460:白ロムさん
07/03/27 00:13:57 7Xuy0fQ20
あれ?いつのまにかXMB風のメニューなくなってる?

貰っておいてヨァッター
カッコよくて最高に気に入ってます

461:白ロムさん
07/03/27 00:14:57 KodSkDNv0
PSP風のクロスメニュー誰か作ってくれ

462:白ロムさん
07/03/27 00:22:07 FOca6uxq0
リアルガチャピンの待ち受けにしようぜ

463:白ロムさん
07/03/27 00:23:57 Ayo0+TMA0
りりりりりりあるぽんきっき

464:白ロムさん
07/03/27 00:32:16 pQfEjL2c0
テキストファイル10kまでとかしょぼいな。ほんとショックだよ。
せっかく小説読もうとテキスト準備してたのに・・・

465:白ロムさん
07/03/27 00:41:35 HahoR84e0
ウィルコムのesで文庫ビューワってのがあるからそれ利用するよろし

466:白ロムさん
07/03/27 00:48:21 ew5OCONpO
>>459>>446なのかな?

オマイは人の質問に答える気はないのか?

467:白ロムさん
07/03/27 00:49:09 7Xuy0fQ20
今までストラップはしない派だったんだけど、
ファミコンにしてから絶対落としたくないって思っちゃって
ストラップ付けようと思ってる。

みんなどんなのつけてる??

468:白ロムさん
07/03/27 00:50:44 ebaKotK2O
17歳の現役高校生ガチャピン使いなんだが
友達に見せまくっても1人を除いて全員
「その色はない」

469:白ロムさん
07/03/27 00:50:53 2nbr61rN0
ファミコンストラップ

470:白ロムさん
07/03/27 00:52:19 pQfEjL2c0
>>465
この機種で読む方法はないんですかね。
もしオープンアプリやflashやどっかのサイトでもいいので方法あったら教えて

471:白ロムさん
07/03/27 00:52:41 XP72BY160
>>468
一般人→その色は無いだろ〜
マニアてかヲタク→ガチャピンガチャピン!

周りが一般人で良かったな。

472:白ロムさん
07/03/27 00:52:59 ZCzJpl5TO
ニュースフラッシュが流れないんだが

473:白ロムさん
07/03/27 00:55:41 pPVO14ui0
swfファイルってEZWEBでなくて、普通にUSB接続で転送は無理かな?

474:白ロムさん
07/03/27 00:59:21 YFiZTDluO
いまROMってて気付いた。
ナイトブラック×
モダンブラック○

475:白ロムさん
07/03/27 01:00:05 7Xuy0fQ20
ファミコンストラップが人気なのかな?

あうスペシャルサイトのABITAXのやつ良さげなんだけど、
プラ素材だとかえって傷つきそうなんだよな
誰か使ってる人いる?


>>468
みんな実はうらやましいだけなのさ



476:白ロムさん
07/03/27 01:01:12 FOca6uxq0
>>466
相手しない方がいい
昨日からずっとそんな感じ

477:白ロムさん
07/03/27 01:02:19 Ff/E2iMhO
>>468
うちも17歳・∀・
一番いい褒め言葉でも
「個性的だね」だよ;∀;
でも後悔してないし
むしろ愛着湧く´ω`

478:白ロムさん
07/03/27 01:02:58 7Xuy0fQ20
>>473
無理っぽいネ

普通にQRコードで読み取れば?

479:白ロムさん
07/03/27 01:04:56 zpC3tqwQ0
>>471
携帯の色ごときに
いちいち反応するのはガキかオタク
一般人は気にしない


480:白ロムさん
07/03/27 01:06:15 AW3yl+0J0
>>478
つFlashプラグイン

481:白ロムさん
07/03/27 01:14:20 2DbB0GXkO
この機種は画面メモ7つしか登録出来ないのな

482:白ロムさん
07/03/27 01:17:34 ZCzJpl5TO
ガキというか高校生は携帯に結構あれだべ

483:白ロムさん
07/03/27 01:20:32 PFn11hKWO
最近充電器にUSB刺しても認識されないから携帯に直刺しするよ

484:白ロムさん
07/03/27 01:24:10 LAlOSsF6O
>>483
充電器にUSB?

485:白ロムさん
07/03/27 01:26:35 M/xXbmrU0
ナイトブラックかっこいい

486:白ロムさん
07/03/27 01:31:27 jaAzFCq90
>>481
mjd?

487:白ロムさん
07/03/27 01:32:42 pPVO14ui0
>>480
flashプラグインとはどういうことだキバヤシ

488:白ロムさん
07/03/27 01:36:12 +WIl0COy0
流れを読まずにカキコ
いやーこの機種すごいわ。
30fpsの綺麗な動画が何のストレスも無く見られるんだもんな。

489:白ロムさん
07/03/27 01:36:39 8EUMpN5YO
>>483
ネタだよな?

490:白ロムさん
07/03/27 01:36:53 3kqpJuGSO
>>486


491:白ロムさん
07/03/27 01:37:04 ZCzJpl5TO
>>488
だまれオタク。くせえから消えろw

492:白ロムさん
07/03/27 01:37:04 XiVoem5LO
>>481
今適当に保存してみたけど、15件保存できたぞ?
要領でかいページばかり保存したからじゃないのか?

493:白ロムさん
07/03/27 01:55:58 BvqmL89YO
この間、初期不良で新品交換になったけど
最近スライドががたついてきた…何か壊れやすいかも。

494:白ロムさん
07/03/27 01:57:18 pPVO14ui0
オープンJAVAのおかげで2CHブラウザーも使えて、
docomoのときより快適に使えていいわー

495:白ロムさん
07/03/27 02:19:07 uR8DVIHo0
you tubeの動画が見れて嬉しい。
microSD、2GBにすれば良かった・・・・。


496:白ロムさん
07/03/27 02:43:48 lkHxfiAXO
2GのSDでオススメない? 安いやつお願いします

497:白ロムさん
07/03/27 03:01:47 M/xXbmrU0
51SA神機

498:白ロムさん
07/03/27 03:24:34 M6gnZwRwO
>>493
スライドの宿命w
ある程度からはそれ以上酷くならない筈だから安心してくれ

499:白ロムさん
07/03/27 03:27:21 UIGQ6bpUO
>>495
まじ!?機種変しちゃおっかな〜

500:白ロムさん
07/03/27 03:30:28 pPVO14ui0
YOUTUBE動画が見れるっていうのは変換してみるって解釈でおk?

501:白ロムさん
07/03/27 04:00:26 IHKCWQojO
>>500

おk

502:白ロムさん
07/03/27 04:12:33 DWETavxL0
緑繋がりで、メニューアイコンに塊魂の王子が欲しい(||丿`;´ ||)丿@がちゃぴん使い

503:白ロムさん
07/03/27 04:55:20 TYj9PDwX0
なんでこの機種だけ音楽再生28時間なんだよ・・・

嘘くさいぞ・・・

504:白ロムさん
07/03/27 07:06:00 2xDbP4O8O
なんか最近51SAが春の良機だと
認識されるようになるにつれて
テンプレ読まない奴や荒らしが
増えて来たように思う。


そんなに悔しかったら
51SAに機種変しろって話だ。


要するにふぁ(ry

505:白ロムさん
07/03/27 07:48:48 zq+6hR+e0
みんな携帯2chブラウザ何使ってますか?
オススメ有ったら教えてください

506:白ロムさん
07/03/27 07:49:05 4sQE/QcIO
ナイトブラックカッコ良い

507:白ロムさん
07/03/27 07:59:17 dMV0fDv+0
>>478
〜ってことは、通信料0でフラッシュはDLできないってこと?


508:白ロムさん
07/03/27 08:17:16 j8Bx+2MVO
>>441
子供がいてカミサンがいて彼女がいるの?

509:白ロムさん
07/03/27 08:28:59 iEPnzRgP0
なんか不思議なのか?

>×税理士
ワラタ

510:白ロムさん
07/03/27 09:30:17 IttgiKmdO
いくら気に入った機種だからって
いい歳ブッコいて自分の携帯を周りに見せびらかす厨的行動が痛々しいわ

同じ51SA持ちとして見てられな

このままだと51SAは春厨モデル確定じゃないかよ

511:白ロムさん
07/03/27 09:35:35 ZCzJpl5TO
>>510のような見るに耐えない痛いのが湧くのも春のせいですか?^^;

512:白ロムさん
07/03/27 09:55:42 2Sko8+n4O
ワンセグが途中で止まったり、動きがカクカクしたりする…
もちろんアンテナ伸ばしてるし、チャンネル設定もした
ただ単に電波悪いだけかな

513:白ロムさん
07/03/27 09:56:41 JMCHOJ7DO
なんか数日前から急に電池の持ちが悪くなった…
俺だけかな?

514:白ロムさん
07/03/27 09:59:29 8EUMpN5YO
>>512
そう

515:白ロムさん
07/03/27 10:00:02 vR343OMkO
初めて聞いた会社の、ハードコートされてる液晶保護シート買ったんだけど、ハードコートなら何でもおKな訳ではない?

516:白ロムさん
07/03/27 10:00:39 vR343OMkO
初めて聞いた会社の、ハードコートされてる液晶保護シート買ったんだけど、ハードコートなら何でもおKな訳ではない?

517:白ロムさん
07/03/27 10:07:35 4HIV8F2I0
>>441
ガチャピンもドラえもんと同じで国民的キャラクターみたいなもんだから
一般的受けはいいかもな

518:白ロムさん
07/03/27 10:12:47 1qxdAmm6O
質問があるんですが友達から送ってもらった写メがグラフィックに保存されて
フォトデータに移すことができないのですがどうすればいいんですか?
教えてください。

519:白ロムさん
07/03/27 10:16:52 n5KxOXLk0
>>513
お前だけ

520:白ロムさん
07/03/27 10:26:26 ew5OCONpO
>>518
フォトデータってのはその携帯で撮ったデータのことだけ
添付画像はグラフィックとして認識されるんだと思われ

521:白ロムさん
07/03/27 10:49:25 ZCzJpl5TO
>>517
ドラえもんでウケがいいってどこの幼稚園児だお前は

522:白ロムさん
07/03/27 11:00:22 W3PBlfzCO
どうやってパソコンから曲いれるんですか

523:白ロムさん
07/03/27 11:02:17 Y9iv5/pn0
>>522
教えません。死んでください

524:白ロムさん
07/03/27 11:13:33 vxfqupkoO
東京駅近辺、もしくは構内にアスデックのシート売ってるトコありませんか?
ご存じの方、おられましたら教えてくださいm(_ _)m

525:白ロムさん
07/03/27 11:15:07 ySdgqoVF0
>>524
有楽町のビックは?

526:白ロムさん
07/03/27 11:16:17 W3PBlfzCO
>>523
お前が氏ねww
童貞野郎が笑

527:白ロムさん
07/03/27 11:18:37 f2VydfwpO
今日落としてカタカタ酷くなった…

528:白ロムさん
07/03/27 11:22:09 7ffB64sAO
おまえらよく使いこなしてるよな‥
おれなんか直刺し充電しながら、メール入力すらできねーんだよ
あーいらいらのイラ公だよ


529:白ロムさん
07/03/27 11:24:40 Y9iv5/pn0
51SA神機

530:白ロムさん
07/03/27 11:26:28 Ht83qu160
51SA大好機

531:白ロムさん
07/03/27 11:27:47 IttgiKmdO
>>528
メール出来ないわりには2ちゃんには書き込めるのな、
そこんとこの違いは何だ?

532:白ロムさん
07/03/27 11:32:46 2xDbP4O8O
>>526
どう考えても氏ぬべきなのはお前の方。

533:白ロムさん
07/03/27 11:33:16 7ffB64sAO
>>531
嫁(2ちゃん)と愛人(メール)の違いだべ
マメになるとこが違うがな



534:白ロムさん
07/03/27 11:47:04 jupSZZR20
>>526
うっせーばーか

535:白ロムさん
07/03/27 11:47:35 jupSZZR20
>>526
あなたどうていなんですね
じこしょうかいありがとうww

536:白ロムさん
07/03/27 11:52:34 IEjZpnZjO
もう蟲がわく嫌な時期になりました…

537:白ロムさん
07/03/27 11:55:25 q2UH5nMqO
雰囲気悪くするやつは来るなぁ

538:白ロムさん
07/03/27 11:58:47 iEPnzRgP0
お前もそれ以外の奴も、51SAユーザーって点では同じだぜ?

539:白ロムさん
07/03/27 11:59:09 ct10Da2mO
>>526
童貞乙

ところで便利ツールにあるオートパワーオフ使って
予約録画みたいなこと(録画開始は手動だけど)しようと思ったけど
ワンセグついてる時は自動で電源落ちないんだな…

540:白ロムさん
07/03/27 12:11:02 73qd95Tx0
ドット欠けがあったんですが、なおす方法ってありますか?

541:白ロムさん
07/03/27 12:15:41 2xDbP4O8O
>>526可愛いよ>>526

ここ数日こんなヤシが増えて困る

542:白ロムさん
07/03/27 12:21:15 DHyorGfd0
>>540
ゴミ袋に入れて、広い場所でブンブン振り回す

543:白ロムさん
07/03/27 12:22:07 GL5CIG+LO
>>539
ワンセグ録画自動的に止める方法見っけたぞ!

方法は簡単
便利ツールの目覚ましを
終わらしたい時間に設定した後
ワンセグ録画を開始するだけ

もちろんちゃんと保存されるし
これで無駄に容量消費しないですむぞ

544:白ロムさん
07/03/27 12:32:26 vxfqupkoO
>>525
サンクス、行ってみる。

もっとじっくり東京まわりたいが、仕事なので。
バナナやオズマと、ようやくお別れできる。

545:白ロムさん
07/03/27 12:34:10 4GCE1MDc0
>>543
鬼才現る

546:白ロムさん
07/03/27 12:34:16 ct10Da2mO
>>543
おまえ頭いいな!
さっそくやってみる

547:白ロムさん
07/03/27 12:35:19 n7+Rb+EX0
>>543
その調子でワンセグ録画予約の方法を見つけてくれwwww

548:白ロムさん
07/03/27 13:14:58 8VjnkU4P0
自転車乗りながらワンセグの音だけ聞きたいんだが、
無駄に電池消費したくないから画面真っ暗にしときたいんよ
パカパカ携帯だと閉じて画面見ないようにできるけど、
スライドは電池節約の為に画面真っ暗とか、そういうことできない?

549:白ロムさん
07/03/27 13:15:20 lPXumclr0
ちょww埼玉の某ショップで新規W51SAを6000円で契約
その二日後、最寄の駅前のショップを除いたら新規1円orz

550:白ロムさん
07/03/27 13:16:30 NyUbDt5kO
ワンセグの機能にオフタイマーって付いてますけど、それを使えば録画を自動的に止められるって事じゃ無いんですか?

551:白ロムさん
07/03/27 13:19:14 5TvdLhEO0
止まんないまま8時間録画してたよ

552:白ロムさん
07/03/27 13:23:52 x7kxq7PR0
>>503
再生時間知らなかったけど
知ってますます好きになった

553:白ロムさん
07/03/27 13:40:40 NyUbDt5kO
>>551

えっ...

それじゃ、何のためのオフタイマー...

554:白ロムさん
07/03/27 13:42:55 2Sko8+n4O
>548
ワンセグ中断すればよくね?

555:白ロムさん
07/03/27 13:56:10 PRPk9bzn0
>>430
変わるだろ

556:白ロムさん
07/03/27 14:02:15 6LGWC6kXO
>>548
自転車乗りながらとかってアホかおまえ。道路交通法違反だっつーの。
それでもやるなら迷惑にならんよう事故は自爆で頼むぞ。

557:白ロムさん
07/03/27 14:10:58 IttgiKmdO
>>555
FMトランスが変わるわけないじゃん

558: ◆nfwORe7SNQ
07/03/27 14:12:41 gpAF9BTkO
販売してる平auショップ店員だが
高機能機種21SAを買った時の感動を思い出す良い機種だね
ボタンタッチ◎
反応速度◎
痒いとこに届く機能◎

最近入手した機種は
31CA 44S 51CA 51H
総論でいくと
CASIO日立は無機質かつ割り切り。但し魅力的なカメラ、変換
ソニーは機種毎の性能差が激しい
KYOCERAは開発者の苦労が報われてるもうすぐ三洋に追い付く

脱線するがプロトタイプデザイン携帯で51SAに似たスライドで
「2画面分割」の携帯あったよ
DSみたいな

559:白ロムさん
07/03/27 14:16:50 6MkpEbAZ0
FMトランス変わるだろ

地域のミニFM局がそこの周波数使ってたらどうすんだ
そのためにトランスミッタの周波数を変えれるようになってるんだろ

それにしても>>429市内全域で使えないってのは使う人が故障してると思う

560:白ロムさん
07/03/27 14:17:57 IdCxN9T5O
ハンズフリーが話し相手に不評なんだが、相手と会話が被らないように話すのがコツですか?

561:raharu ◆03GSXR.4b.
07/03/27 14:17:57 gpAF9BTkO
名前間違えた
ミステリーマソのメニューの件だが
クリアとセンターキーで階層往き来すると全部ドアが開くのね
やりやすいのは基本設定のプロフィール→クリアを連続で
一ヶ所開くと階層変化させない限り全開になるね


562:にゃ
07/03/27 14:19:11 Pri+X0Py0
お勧めのmicroSDは? 転送速度が速いのは?

563:白ロムさん
07/03/27 14:23:38 6MkpEbAZ0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

泣いて井植を切る

564:白ロムさん
07/03/27 14:30:42 1AI8/j7lO
>>429
遅レスだが…
静岡には79.2MHzに大出力のFM本局がある
FMトランスミッターの周波数は初期値79.1MHzなので、干渉するから変更汁
変更の方法とか、どの周波数に変更すりゃいいかとかは、スレ汚しなので訊くな

565:白ロムさん
07/03/27 14:33:10 QL/2yyzyO
本日21SAから機種変しました
やはり最新機種は凄いですね……反応速度もWebページのスクロールも速い
キーの操作は慣れれば良いけど、予測変換の選択が微妙に違うのに戸惑います
あと、スライド携帯は初めてなのですが、
皆さんは液晶保護シールは貼ってますか?
傷付きそうで不安です

566:白ロムさん
07/03/27 14:37:44 dLDggA1Q0
スライド携帯って省エネみたいな機能ないの?
10秒作業しないと画面真っ暗になるとか

567:白ロムさん
07/03/27 14:42:05 POTDsIZK0
つM321

568:白ロムさん
07/03/27 14:42:23 iEPnzRgP0
文字入力だけは糞だよね<51SA

569:白ロムさん
07/03/27 14:42:59 PRPk9bzn0
>>560
俺はぜんぜん気づかれなかったけど

570:白ロムさん
07/03/27 15:16:29 dJqiUDCvO
この携帯ってサウンドオートプレイありますか?

571:白ロムさん
07/03/27 15:17:20 lkHxfiAXO
みんなSDどこのつかってる?

572:白ロムさん
07/03/27 15:24:53 TYj9PDwX0
URLリンク(w-st.com)

音楽聞いてる人 この再生時間は本当なの?
体感的に


573:白ロムさん
07/03/27 15:33:57 0KjskWyh0
買ったその日に後悔
次は絶対カシオか日立にします

574:白ロムさん
07/03/27 15:47:15 5knipwJX0
なんか人が多いと思ったら春か

サイドキーが押しにくいんだがうまく押す方法はないかね?

575:白ロムさん
07/03/27 15:57:22 pPVO14ui0
理由も書かずに後悔とは本当おめでたい

576:白ロムさん
07/03/27 16:02:02 6MkpEbAZ0
買ったその日にウン没じゃね?


それなら悔やむw

577:白ロムさん
07/03/27 16:04:04 zT/JFEXGO
>>574
90度回して、サイドを正面にしたらどうか?

578:白ロムさん
07/03/27 16:08:09 woHPcUBL0
メニューアイコンのXMBは前のやつと色が変わっただけかな?

今回の明るめの配色のも頂きました!

作ってくれた人ありがとうヾ(´∀`*)ゝ


579:白ロムさん
07/03/27 16:08:42 IttgiKmdO
購入前にこのスレ見て踊らされた口じゃね?

580:白ロムさん
07/03/27 16:12:23 pPVO14ui0
これSDカードからの動画の転送は20Mまでってあるけど、
再生も20Mが限界なのかな?

581:白ロムさん
07/03/27 16:17:10 5Ce47hoWO
なんか最近電池持ちが悪い

582:白ロムさん
07/03/27 16:17:36 IHKCWQojO
>>580

本体に移せないだけ

SDにあるのは見れる

583:白ロムさん
07/03/27 16:34:30 QL/2yyzyO
mp3転送出来ないとか………
1Gじゃ足りなくなりそうだ

584:白ロムさん
07/03/27 16:37:27 hmqB4g1b0
アプリモコンってどこにあるんだっけ?
見つからん・・・

585:白ロムさん
07/03/27 16:38:23 8EUMpN5YO
>>583
意味が分からん

586:白ロムさん
07/03/27 16:39:36 4WiKc1CG0
ROMってオレみたいな人のこというの?

587:白ロムさん
07/03/27 16:49:25 L/iD2bdEO
>>382なる!!気になるよな

588:白ロムさん
07/03/27 16:58:25 QL/2yyzyO
>>585
Music portでパソコンからmp3をインポートしようとしたら、出来なかった
WAVEファイルとかしか対応してないみたいだ

589:白ロムさん
07/03/27 17:01:12 6MkpEbAZ0
>>588
ヒント:亜衣ちゅん使ってAAC

590:白ロムさん
07/03/27 17:01:18 MT72mxSNO
>>583
メインメニュー→EZテレビ→EZテレビ番組ガイド

591:白ロムさん
07/03/27 17:03:01 MT72mxSNO
>>584 でした

592:白ロムさん
07/03/27 17:16:48 u7zE2cWeO
MP3は、AVCに変換しろ

593:白ロムさん
07/03/27 17:25:08 pPVO14ui0
つまり20M以上の動画を再生するならマイクロSDでGOってことか!

594:白ロムさん
07/03/27 17:30:09 hmqB4g1b0
>>590
通信しなきゃダメってことね・・・
リモコン機能だけほしかったんだけど

595:白ロムさん
07/03/27 17:37:16 fVOpGA4e0
>>594
通信するのは初回だけでいいよ。あとはリモコンだけ使うことができる。

596:白ロムさん
07/03/27 17:43:17 lkHxfiAXO
テレタビーっぽいよね携帯の色が

597:白ロムさん
07/03/27 17:53:32 2Thhyqpy0
>>596
アッオー

598:白ロムさん
07/03/27 17:53:42 6gVAHNwo0
保護フィルム貼りに苦戦している者ですが、綺麗に張れば
最初に張ってあるシートみたいに綺麗に貼れるものですか?
どうしても細かい気泡みたいなものが残ってしまうんですけど…

599:白ロムさん
07/03/27 17:54:17 2xDbP4O8O
    ウ
  春 ザ
    く
  厨 た
    っ
  だ て
み   い
  も い
つ   じ
  の ゃ
を   な
圓   い


600:白ロムさん
07/03/27 17:56:28 hmqB4g1b0
>>595
マジで!知らなかった。d

601:白ロムさん
07/03/27 17:56:55 onHHXcV4O
この機種漢字弱すぎ
予測変換無駄な予測しすぎ
あとマナーモードなのにアプリの音なるしWebでFlashやっても鳴る
31SAの方がかなり良かった
かなり後悔してる

602:白ロムさん
07/03/27 18:07:55 T+jXNI6i0
>>598
キレイに気泡もホコリも入れる事なく貼れるけどな
貼る場所とコツだわな ガンガレ

603:白ロムさん
07/03/27 18:12:39 6gVAHNwo0
>>602
そうですか、特に初期シートが神という事ではないんですね…サンクス

604:白ロムさん
07/03/27 18:22:10 +R4LcjB40
購入して早2週間
昨日落としたせいか右下にヒビが

これって無料で直してくれるのか?

605:白ロムさん
07/03/27 18:25:24 4sQE/QcIO
>>581
同じく
最近電池持ち悪い。
充電しながら、電源入れてないのにな。

606:白ロムさん
07/03/27 18:35:11 1AI8/j7lO
>>604
ユーザー責任は原則有償

607:白ロムさん
07/03/27 18:44:17 8EUMpN5YO
>>605
卓上ホルダの接触が悪くて充電できてないんじゃね?

608:604
07/03/27 18:45:40 +R4LcjB40
>>606やっぱりそうだよな

元から〜とか言っても無理だろうか

609:白ロムさん
07/03/27 18:56:05 q/3Hk/8d0
>>571
Trancendの1G

610:白ロムさん
07/03/27 18:57:21 GL5CIG+LO
>>605
・本体スピーカーから音を出さない(イヤホンを使用する)
・ニュースフラッシュを解除する
・明るさ設定Lv1にする
・照明点灯時間を全て0秒にする
・節電時間を10秒にする
・キーバックライトOFF
・壁紙にflashを使わない
・メニューを軽いものを使う
・電波のいい所で通信する
・WEBのページが表示されたままの状態で放置しない
・中断したままにしない
・気温が15℃以上35℃未満の場所で操作する

...の節電事項を実行すればもうちょい持つかも

特にスピーカーで聞くかイヤホンで聞くかは
バッテリー持ちに顕著に差が出る

611:白ロムさん
07/03/27 19:00:55 T+jXNI6i0
>>605
俺は何でもA-DATA
51SAには2G使用

612:610
07/03/27 19:01:46 T+jXNI6i0
ぐは アンカーミス
誤 >>605
>>571

613:白ロムさん
07/03/27 19:08:03 ZCzJpl5TO
マナーモードでアプリやると音鳴るってマジか・・・

614:白ロムさん
07/03/27 19:09:25 WR3IRpNz0
不器な香具師の為の保護シート貼り付け

接着面保護フィルム剥がさずに本体の上にシートを合わせる

貼り付け位置が決まったら上でも下でも良いから片側を位置をずらさないようにセロテープで固定

保護シートをめくりセロテープで固定している側から接着面保護フィルムを少しめくる

保護シートを本体側に戻し剥がした接着面保護フィルムをユックリと引き剥がしながら剥がした分だけこまめに保護シートを表面から擦り液晶画面に貼っていく

615:白ロムさん
07/03/27 19:23:13 t1isqM8B0
>>613
なわけねーだろ

616:白ロムさん
07/03/27 19:23:18 3kqpJuGSO
>>613
鳴るのは設定の仕方が悪い

617:白ロムさん
07/03/27 19:35:40 fVOpGA4e0
>>613
マナーモードの設定がサイレントバイブ、ドライブだと鳴らない。
オリジナルマナーの設定でアラームや音声着信や効果音など、
何か一つでも音が鳴るように設定しているとアプリの音は鳴る。

普段アプリ使わないんだけど、他の機種もこういうもんなのかな?よくわからん。

618:白ロムさん
07/03/27 20:00:46 TWNYANhW0
過去スレで誰か紹介してた、シリコン?の台座買ったよ。
さっき届いた。
送料と本体の値段があまり変わらねぇえええw

でもいいなこれ、俺のファミコンがミニTVになったみてぇ。
斜めだろうがなんだろうがペッタリ貼り付くw

619:白ロムさん
07/03/27 20:08:23 zS8KhqIXO
よっしゃあぁぁ
キャットミャウげっとおぉー!

620:白ロムさん
07/03/27 20:09:47 zS8KhqIXO
間違えたorz
アスデックだった(´・ω・`)

621:白ロムさん
07/03/27 20:13:31 TWNYANhW0
>>620

 >>619見て、釣られてたまるかぁああああと思いつつ、歓喜が止まらなかった。
 >>620見て、一気に奈落。orz

622:白ロムさん
07/03/27 20:21:24 zS8KhqIXO
正直すまんかった>>621
アスデック入手の嬉しさから
スレで話題のキャットミャウと混乱してしまったorz
今は反省している(´・ω・`)


623:白ロムさん
07/03/27 20:22:07 lkHxfiAXO
aumusicportって皆つかってる?
前の携帯のデータのやり取りはパソコンと携帯つないでマイコンピュータで移したりしてたんだが 今回のやりにくい

624:白ロムさん
07/03/27 20:22:25 xw7jX568O
随分な間違え方だなw
オイラも一瞬お!と思ったけど

625:白ロムさん
07/03/27 20:23:00 pPVO14ui0
10Mの動画を12個転送してもまだ120M、W51SAは化け物か

626:白ロムさん
07/03/27 20:25:14 8EUMpN5YO
>>625
は?w

627:白ロムさん
07/03/27 20:28:29 TkU6lgbW0
今使ってる5505SAなんて10MBだしなぁ。

628:白ロムさん
07/03/27 20:29:01 woHPcUBL0
>>620
どこにあったのん?

629:白ロムさん
07/03/27 20:41:33 dMV0fDv+0
51SA買ってないのに、2GBのMicroSDカード買ってしもた!
だって、3500円という安さに釣られたんだもん・・・
(でも、SanDiskのカードだよ)

こうなったら、もう買うしかないよな?

630:白ロムさん
07/03/27 20:44:59 zS8KhqIXO
>>628
ビック@大宮だよ
最後の一枚だったけど。
また入荷はするみたい。
ちなみに黒い方はたくさんあった。


631:白ロムさん
07/03/27 20:47:58 q/3Hk/8d0
神戸じゃ何処にも売ってないアスデック _| ̄|○

632:白ロムさん
07/03/27 20:49:00 la58lPKn0
明日W51SAかって来るお
今使ってるW21Tもなかなかの名機だったけど、いかんせん電池がもう持たないのと分厚くて夏場ズボンポケットにあんまり入れたくないのとアンテナが邪魔なのと、さまざまな理由でついにおさらばします

633:白ロムさん
07/03/27 21:05:18 73qd95Tx0
ああ、ドット欠けあったのが悔やまれるぜ・・orz

634:白ロムさん
07/03/27 21:11:57 4G1qHQjj0
>>633
ドット欠けが気になる人は、購入前に液晶画面を確認しないと。
確認させてくれない店では購入しない事だな。

635:白ロムさん
07/03/27 21:15:25 L4bJTTAb0
どっと抜けある人多いのかな?
今までファミコンを含めて1度も無いな
DSは3ヶ所位あるけどw

636:白ロムさん
07/03/27 21:17:22 T+jXNI6i0
>>633
気になるやね
俺もドット抜け(常時点灯)あたったもの。 しかも2個
どうにも我慢ならなかったので4.3kかけて再度買い直したよ

白ロムも考えたけど、またドット抜け個体に当選するかもわからんし
ヨドの機種変カウンターで時間かけて液晶チェックさせてもらった。
今まで機種変してきて携帯液晶のドット抜けってこれが初めてだったな


637:白ロムさん
07/03/27 21:19:16 HahoR84e0
いまだにPCと接続できないんだがもうだめなのかい?

638:白ロムさん
07/03/27 21:27:22 4G1qHQjj0
>>636
> どうにも我慢ならなかったので4.3kかけて再度買い直したよ

気持ち分かるよ。
毎日見る物だから、余計気になるんだよな。
自然とドット欠けの部分に目が行ってしまってさ。

639:白ロムさん
07/03/27 21:30:59 s4l+4eRNO
アンテナって変えられる

640:白ロムさん
07/03/27 21:33:15 Mmye7tvN0
俺も掴みやすいのに変えたいかも

641:白ロムさん
07/03/27 21:35:12 TkU6lgbW0
なんと、ファミコンって愛称がついてる色があるのか。
軍事兵器っぽい緑に引かれたが、ファミコン大好きだし迷うな。
今の待受
URLリンク(saito.game-host.org)

642:白ロムさん
07/03/27 21:38:48 q2UH5nMqO
SDプレイヤーのリストの作り方がわかりません。該当データがありませんってなるんだけどなんででしょうか?

643:白ロムさん
07/03/27 21:40:38 2xDbP4O8O
ここで一句。

    ス
  宿 ラ
わ 命 イ
か な ド
っ の の
て は



あ、もう一つ詩が浮かびました。

    ウ
  春 ザ
    く
  厨 た
    っ
  だ て
み   い
  も い
つ   じ
  の ゃ
を   な
圓   い


644:白ロムさん
07/03/27 21:44:06 PnW0829X0
本体のユーザーフォルダ9個しかないけど
SDはどのくらいあるの?

645:白ロムさん
07/03/27 21:46:44 ZCzJpl5TO
>>643
もしかしておもしろいと思ってる?

春厨消えて

646:白ロムさん
07/03/27 21:53:07 2xDbP4O8O
正直すまんかった

最近荒らしが大杉るもんで…

647:白ロムさん
07/03/27 21:59:06 6Dp4P5E70
URLリンク(www.asahi.com)




648:白ロムさん
07/03/27 22:03:07 KodSkDNv0
しかし東芝不具合大杉
ほんと51SA買ってよかった

649:白ロムさん
07/03/27 22:04:18 ew5OCONpO
>>637

流石だな。IDがアホ

650:白ロムさん
07/03/27 22:09:14 p3fI086M0
>>648
お前もT機持ってるの?

651:白ロムさん
07/03/27 22:10:04 p3fI086M0
わりぃ、何でもないw

652:白ロムさん
07/03/27 22:15:34 1sk8bUDh0
あーガチャピンほしいよガチャピン
明日か明後日に買うよガチャピン
ドコモに変えようかと思ったけどおれはガチャピンのことが好きだからauでいいよガチャピン

653:白ロムさん
07/03/27 22:15:54 Y8q/9AcUO
俺が帰って来た!!

654:白ロムさん
07/03/27 22:17:56 XCe4oOZYO
不具合満載

655:白ロムさん
07/03/27 22:20:01 QhITI8Uf0
充電台が接触悪くなってるんだが・・・

656:白ロムさん
07/03/27 22:26:39 cRyfVjsWO
ごちゃごちゃ言ってんじゃねーよ

657:白ロムさん
07/03/27 22:27:36 +gN+EfwF0
>>656


殺すぞ

死ね

658:白ロムさん
07/03/27 22:33:35 iEPnzRgP0
良い流れだ

続けて

659:白ロムさん
07/03/27 22:36:29 q2UH5nMqO
>>642に誰か答えてください

660:白ロムさん
07/03/27 22:38:01 cRyfVjsWO
>>657
予告キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

661:白ロムさん
07/03/27 22:38:30 ySdgqoVF0
>>659
使ってるソフトとか書くのがマナーじゃね?

662:白ロムさん
07/03/27 22:41:33 ySdgqoVF0
しかしSDもaMPも操作系統を同じにしてほしかった。
aMPでついSDのつもりで次の曲ってやってもどすの情けないorz

663:白ロムさん
07/03/27 22:43:27 zS8KhqIXO
つか、ビックでアスデック入手出来たけど、
その直前に地元のケーズでエレコムのDGP-008G買っちゃったんだよね(´・ω・`)ショボーン
まだ届いてないけど、デフォ保護シートにアスデック貼って、
その上にエレコム貼ってみようかな。


664:白ロムさん
07/03/27 22:43:28 QL/2yyzyO
>>623
使ってます
iTuneが軽くなって携帯用になったみたいな感じですね
mp3読み込めないから、わざわざwmaに変換してインポートしてます

665:白ロムさん
07/03/27 22:46:52 je8Iqb5RO
>>655
俺のはスタンドだとまったく反応しないから充電器直接刺してる

666:白ロムさん
07/03/27 22:51:23 8EUMpN5YO
充電台にティッシュ貼ってガタツキをなくしたらちゃんと充電出来るようになったぜ

W33SAの時も同じことをしたよorz

667:白ロムさん
07/03/27 22:51:59 KodSkDNv0
>>665
俺も全く反応しない・・・スタンド
同じく直刺し これ確実

668:白ロムさん
07/03/27 22:55:22 pPVO14ui0
普通に根元からすべらすように充電台にいれたら、充電できない?

669:白ロムさん
07/03/27 22:55:29 vjYA7us30
みんな充電台接触悪いって本当?
俺のは正常に充電できるけど・・・

670:白ロムさん
07/03/27 22:56:14 T+jXNI6i0
充電台のトラブル良く聞くけど
本体セットする時、本体上部がロックされるまで押し込んでるんかいな?
ただ乗せてるだけのような気がス

671:白ロムさん
07/03/27 22:57:32 tqzdpwAN0
スタンドで充電出来ないという人たちは
スタンドに上手く嵌めるコツが掴めてないのか?
ちょっと下にスライドさせる感じでやらないと。

672:白ロムさん
07/03/27 22:57:52 3PoJ9eAUO
明日ブラック買う予定。ブラックマニアの俺は今更43HUと迷ってる…
51SA使いのおまいら 最後のヒトオシとして51SAにしてみた感想教えてσ)Д`)

673:白ロムさん
07/03/27 22:59:11 q2UH5nMqO
>>661 ソフトってどういう意味ですか?

674:白ロムさん
07/03/27 22:59:26 KodSkDNv0
>>670-671
それやってる
でもちょっとの振動で充電されなくなっちゃうんだよ
接触不良ってやつかな

675:白ロムさん
07/03/27 22:59:30 8EUMpN5YO
デフォの充電台だとちゃんとはめても、ちょっと揺らすだけで充電しなくなっちゃうね

676:白ロムさん
07/03/27 23:03:02 EV99oRz+0
少々揺すっても無問題だが?
まぁ、たまに51SAの接点部分を歯ブラシで磨く事はあるが・・・。
結構、汚れが気になるので。

677:白ロムさん
07/03/27 23:03:33 L4bJTTAb0
上の爪?が引っ込まないと充電の端子が出てこないんだよね
ちゃんとセットできてるのかな?

678:白ロムさん
07/03/27 23:04:22 KodSkDNv0
それ当たりスタンドだな
俺は本体セットしてセット後上に上げると充電される

679:670
07/03/27 23:05:13 T+jXNI6i0
>>677
( ゚Д゚)y \_ 今知ったw

680:んっこ
07/03/27 23:05:19 i7ZjlVWO0
auのHello Messengerって、おかねかかりますか? 
教えてくだちい。

681:白ロムさん
07/03/27 23:06:01 GL5CIG+LO
>>644
SDのユーザーフォルダは10個
どのメーカーも同じじゃないか?


フォルダの中に
もう一階層フォルダが作れれば便利なのにな
本体と合わせても20フォルダしかないから
写真とか探すのが大変だ

ファームアップでユーザーフォルダの中に
さらにフォルダを作れる様にして欲しい!
せっかくの1GBで5000件を有効活用したいぞ

682:白ロムさん
07/03/27 23:07:37 TWNYANhW0
>>663
ヤケになっちゃいかんw
でも見てみたいw

683:白ロムさん
07/03/27 23:10:44 WR3IRpNz0
>>672
43HUにしといた方が良いぞ!!!

684:白ロムさん
07/03/27 23:14:26 KIjdv92Z0
これ使って、お風呂でワンセグライフ送りたいんだが・・・・。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
でも防水性能、大丈夫か心配です。
どなたかボクのガチャピンを完全防水でお風呂ワンセグ可能にする
ケースを教えてください。

あとお風呂ワンセグされてる方いましたら、御指南ください。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4204日前に更新/205 KB
担当:undef