au WIN W51SA by SANYO Part23 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:白ロムさん
07/03/17 03:46:41 Zv1FPsD50
漏れのカワイイふぁみこんが、今日入院しますたorz
前に書き込んでた、“音割れ”の症状で…
そこの あうショップにふぁみこんがなかったので
あえなく代替機…しかもW42Kってorz
ま、さにょに送っても新品交換だそうですが。
だって機種変して数日だもん…

そこの あうショップの話しだと、
ふぁみこんは既に生産ストップしてるんだとさ。
51SA自体出荷数もえらく少ないらしい。

元気になって帰っておいで〜
ふぁみこん かぁぃぃょ ふぁみこん

451:白ロムさん
07/03/17 03:58:27 /EEEmvoNO
壁紙を自分の好きな画像にできるんですか
(・ω・`?)

452:白ロムさん
07/03/17 04:20:33 Hnb//4uYO
ちょうど100前のレス>>352ので気になったんだけど、
SD-Audioじゃないとやってけないってどういうことだい?

453:白ロムさん
07/03/17 04:47:55 clz8xPVoO
かなり昔サンヨーつかっててあまりいいイメージなかったんだけど、これは良さそうですね
皆に愛されてますね
私もこれにしようかな〜

454:白ロムさん
07/03/17 04:54:19 XRGqMdG6O
ちょっとW52Tスレ覗いてきたけど本気で同情したよ

455:白ロムさん
07/03/17 05:57:06 SCQt/vFs0
この機種に変えたいのですが、サイトを見る際の読み込みなんかもサクサクして早いのでしょうか?

456:白ロムさん
07/03/17 06:27:42 WbmGqDQLO
今、昨日機種変したW51SAから書き込んでます。
ふぁみこんかわういよふぁみこん
EZWEB、極端にデータがでかいサイトじゃなければさくさく
行けるよ。W31SAから機種変して
あまりに動作が軽くて少しびっ
くりしたくらい。
W31SA、実はもっさり機種だったのね・・



457:白ロムさん
07/03/17 06:39:00 RQZQcimXO
>>456
オメ!
自分も31SA使いで明日これに機種変するよ

それで質問だが
SD関係も31に比べて軽くなってる?特に着フルの選ぶとこの上下移動
ダメならダメで覚悟して行けるんで知りたい

458:白ロムさん
07/03/17 06:52:58 OaOA+nnCO
充電出来てねぇ。仕方ない昼休みにショップに行くか

459:白ロムさん
07/03/17 07:03:25 yPIn/p800
日記帳に書いてろチンカス

460:白ロムさん
07/03/17 07:24:10 xJ057DIYO
そろそろ1ヶ月になるけど飽きないな。41Hは13ヶ月使用した。51SAは25ヶ月使用出来るかな?
11H(10ヶ月)→21T(7ヶ月)→32SA(7ヶ月)→41H(13ヶ月)→51SA(25ヶ月の予定)
俺って13ヶ月以上使用飽きずに、使ったのは41Hしかない。

461:白ロムさん
07/03/17 07:25:25 WbmGqDQLO
>467

SD関係はまだ試してないけど、W31SAより本体の処理速度自体が
だいぶ上がっているから、タイムラグは気にならないかもしれないです。
どちらかというとSDカードの読み込み速度の方が問題になるかも。


462:白ロムさん
07/03/17 07:28:11 WbmGqDQLO
ごめん
>467
じゃなくて
>457
です。>SD関係

463:白ロムさん
07/03/17 07:50:12 27fB5Lm50
>>452
aMPってタコなのよ
重いしプレイリスト貧弱だし
数十曲程度持ち歩くという人なら問題ないだろうが
何百曲も持ち歩くという人間が使うものじゃない

464:白ロムさん
07/03/17 07:50:31 CbDNOJsAO
>>452
音質がSD-Audio〉リスモ、またはリスモはXPしか使えないから、ってことなんでは。私がそうです(OSが2000)。

>>457
着フルは2曲しか入れてないけど、本体同様、SDの処理は速くなってるよ

465:白ロムさん
07/03/17 07:50:55 RQZQcimXO
>>461
本体やWebがサクサクなら期待できそうだ
安心して変えられるよ
サンクス!

466:白ロムさん
07/03/17 07:59:20 XYtIbfCK0
充電できてないのって単に置き方が悪くて通電してねぇだけじゃねぇの?
ショップの中の人も大変だよな・・・
ちょっと説明書読んだり調べたり考えたりすればわかる事で来るヤツが多そうでさ

467:白ロムさん
07/03/17 07:59:56 RQZQcimXO
>>464
情報提供ありがとう!
これでおきなく変えられるよ!

468:白ロムさん
07/03/17 08:14:21 CbDNOJsAO
>>452
音質がSD-Audio〉リスモ、またはリスモはXPしか使えないから、ってことなんでは。私がそうなので(OSが2000)。

>>457
着フルは2曲しか入れてないけど、SD-Audioに30曲入れてて、上下移動は速いです。
あと、W31SAでは、PCフォルダからSDカード内に移動させたいときは、いったん本体に移すしかなかったけど、
W51SAだと、本体へ移動かSD内移動か選択できるようになってて、使い勝手は向上してるし、この移動の時の速度もかなり速くなってる。
良いよー、W51SA。W31SAと比べると、カメラの画質もかなり良くなってるし、後悔はないと思うよ。

469:白ロムさん
07/03/17 08:15:21 64yflBoB0
今朝、auの広告チラシに春のニューモデルと題していたのに51SAだけ載ってなかった。

470:白ロムさん
07/03/17 08:29:54 zkvchfThO
>>469
やっぱりSA発売中止か?
出てすぐ売られなくなると、ちょっと不安+数少ない機種の持ち主いーだろーの複雑な気持ちに…

471:白ロムさん
07/03/17 08:32:24 1KMrO0SrO
俺のところは51SAだけ大幅割引だった。在庫処分かな

472:白ロムさん
07/03/17 08:33:43 xJ057DIYO
51SA販売中止なの?

473:468
07/03/17 08:42:56 XhMCYPeT0
うわ、464でいったん書き込みされてた・・・。やっぱり携帯からの長文はキツイor

>>452
あと、aMPだと、既に持ってるファイルのインポートが不可ってのがダメダメだね。



474:白ロムさん
07/03/17 09:03:13 2ubwe6pv0
何か問題があるので生産中止と言うことではないだろう。
ケータイの生産計画は、読みが難しく、未だにカンで立てられているらしい。
人気が出たからといっても直ぐには増産できないので(各メーカーは、他のキャリアも生産してるので簡単ではないらしい)
新モデルが次から次へ出るためそれについていくだけで精一杯。
在庫が無くなればそれで終わり。もともと長いとはいえない販売期間がほんのちょっと短くなっただけと考えた方がよろしいかと。

51SAフリークは、今のうちに、全色(3色)とも入手しておくべし。

475:白ロムさん
07/03/17 09:03:19 RQZQcimXO
>>468
おお〜ありがとう!

何だかもう明日まで我慢出来なくなったよ
予定強行突破して今日機種変してくる〜!

なぜか今日に鍵ってテレビ番組も被りまくってるし
今日が変えるべき日だと感じた、うん違いない!

51SA!
君にはサブレコーダーとして
早速スタメンで働いてもらうぞ!

476:白ロムさん
07/03/17 09:08:36 tMA1xtHPO
>>460
おお〜なか〜ま( ̄∀ ̄)
俺もW41Hから替えたが大満足してる。
コレなら25ヶ月もたせられそうだ。

477:白ロムさん
07/03/17 09:17:00 YC3+TRI3O
生産終了…

auの三洋なら、きっとすぐに新機種が出るんだね。
5月のGW直前かな。
あと1ヶ月半。



今回は我慢しとこ〜


478:白ロムさん
07/03/17 09:19:16 5uC/JrZL0
FeliCaとかモバイルSuicaとかEdyとかわけわからんおrz

479:白ロムさん
07/03/17 09:21:42 2ubwe6pv0
>>477
次回の機種が出たとしても、それは歴史に残るこの名器「W51SA」ではないよ。

480:白ロムさん
07/03/17 09:22:36 sgFOh/4s0
希少価値のある機種になってちょっとウレスィ

481:白ロムさん
07/03/17 09:31:59 HJO5PNfA0
モック触ってみたがボタン固すぎなので躊躇してる
なんであんなに固くしたんだろう

482:白ロムさん
07/03/17 09:38:29 2ubwe6pv0
このまったりとした2chでもめずらしい良スレ「au WIN W51SA by SANYO Part**」というのはいつまでもずっと続いていくんだろうな・・
W51SAの良さにはこのスレの存在も大きいと思う。
しかしもし完売とかになっちゃうと、それは実質「新規住人募集」が終了してしまうことを意味するのでちょっとさびしいことではあるんだがな・・
ま、この顔ぶれだけでも十分楽しいからいいけどねwwww

483:白ロムさん
07/03/17 09:38:54 Y+tVlS3WO
>>477
次は大阪三洋じゃなくて鳥取三洋じゃない?

484:468
07/03/17 09:40:55 XhMCYPeT0
>>475
参考になったみたいで良かったです。いってらっしゃーい ノシ

>>477
次のモデルは、W41SAとかW42SAみたいな、無難路線のヨカン・・・。

>>481
確かに、キーは固い!その点は、31SAの柔らかさが良かったなー。

485:白ロムさん
07/03/17 09:42:03 Y+tVlS3WO
>>472
生産台数は予め決まってるから、販売中止じゃなくて、予定数量到達による販売終了じゃないかな。

486:白ロムさん
07/03/17 10:03:00 6CEfPX11O
俺の所もヤマダのチラシからは51SAは省かれていたぞ

487:白ロムさん
07/03/17 10:15:43 eVaMFQn6O
次は折り畳みの無難な機種が出そうな希ガス
でも51SAUがきっと出るさ!

488:白ロムさん
07/03/17 10:18:34 2ubwe6pv0
過去スレ(パート7)の時に誰かがこんなレスしてた。

 926 :テンプレ[]:2007/02/11(日) 17:58:10 ID:/XgWoiWq0
  Q. W51SAUはいつ出ますか?

  A. Uが出る確証も情報もありませんが、参考までに過去の例を。(7ヶ月ほどあいてます)
  W31SAT…2005.02
  W31SAU…2005.09
  W33SAT…2005.10
  W33SAU…2006.05

もしUがでるという場合ならば、もし「7ヶ月の法則」を当てはめるなら、
  W51SAT…2007.02
  W51SAU…2007.09?
ということになるな。

489:白ロムさん
07/03/17 10:18:55 Tz8zOgkuO
51SAU出ると思う?

490:白ロムさん
07/03/17 10:22:30 UleElP/RO
半年後には三洋の携帯部門が無くなってるかもしれんよ

491:白ロムさん
07/03/17 10:27:17 kVwRAIguO
とりあえずファミコンが今だけなのは間違いない

492:白ロムさん
07/03/17 10:28:29 2ubwe6pv0
>490
おにいちゃん!それは言わないって約束でしょ!
お母さんが心配するからってみんなで約束したじゃない。
おにいちゃんのせいでみんなのレスが止まっちゃったじゃない・
うっう・・・・(泣)

493:白ロムさん
07/03/17 10:31:09 VjDNLTeGO
朝から
このスレ見て衝撃を受けた。SAが販売終了って・・・13ヶ月まで
あと1ヶ月待たないと安くならないのに

494:白ロムさん
07/03/17 10:31:14 6CEfPX11O
>>490
だな、もしかしたら51SAが三洋最後の名機になる可能性があるな

495:白ロムさん
07/03/17 10:32:04 PK2ONrUr0
>>133
はい

URLリンク(gatchapin.com)

496:白ロムさん
07/03/17 10:32:54 5UznFRsD0
ちょうどこの春モデルでauに変えようと思って多機能で宣伝していた52Tに注目していたけど
ホットモック触った瞬間こりゃダメだと感じたね。SAが後から出た事で躊躇無く選べたね。

そんな俺が言いたい事は ふぁ(ry

497:白ロムさん
07/03/17 10:37:09 2ubwe6pv0
俺もガチャピンになって世界平和のために戦いたい。

ブラックガチャピンもかっこいいけどwwww


498:白ロムさん
07/03/17 10:40:24 NVmwj+/pO
ガチャピン使ってる人は
今さら感があるかもしれないけど
モリゾーとかキッコロの画像と超合うよ

499:白ロムさん
07/03/17 10:40:44 qT3iH97BO
今いきなり待受から『更新チェック中』てなったんだけど何???
アップデート??な訳ないか

500:白ロムさん
07/03/17 10:43:37 2ubwe6pv0
ファミコン白の待ち受けには「お寿司」の画像が似合いそうなヨカンがするww


501:白ロムさん
07/03/17 10:44:24 69eUf96o0
今日機種変してきます!
やっぱスライドだから保護シート必要かな?

502:白ロムさん
07/03/17 10:47:29 8ou5wi6MO
こういう目立たないけど使っていくうちに良さがわかる商品って短期売りきりは損だよな。
KDDIのプロキュアメント担当者は猛省すべし。
三洋って技術力あるのにブランドを売り込むのが昔から下手。そのせいでKDDIにもナメられたんだろうね。
三洋の営業がKDDIに売り込みに行っても少ない数量の契約がとれなかった…と。
開発費の回収だって必要だし、金型のロスだってあるから三洋の営業としてはIIを売り込みたいことだろう。
もしかするとW51SAの売れ行き次第で51SAIIを発注するとの付帯条項付かもしれない。

三洋の携帯事業が生き残ってればW51SAIIは出るんじゃないか?


でも…。 ファミコン かわいいよ ファミコン。

要は今のうちに買っとけということだ。

503:白ロムさん
07/03/17 10:50:17 KnftAG880
なんかどのチラシ見てもW51SAだけ載ってないけど売り切れたからなのかな。

504:白ロムさん
07/03/17 10:53:52 69eUf96o0
>>503
@売れてないから
A製造停止になったから
B在庫がないから(売れているから)

どれ?

505:白ロムさん
07/03/17 10:54:47 dEXVRlWy0
>>501
つ【アスデック製ハードコート保護シート】

506:白ロムさん
07/03/17 10:55:51 6CEfPX11O
>>503
発売から1ヶ月、やっぱり三洋だけにたいした在庫数が無かったんだろ

507:白ロムさん
07/03/17 10:55:59 VjDNLTeGO
sage

508:白ロムさん
07/03/17 10:56:17 ANTUyoMeO
質問なのですが、容量が1Gと言うことは、貼り付けられてる画像データを見る時などに出る
[メモリ容量が足りません]
といった場合が少なくなると言うことなのでしょうか?
それとも保存できるデータが多くなるだけなのでしょうか。
ショップの方に聞いても曖昧な答えでイマイチ理解出来なかったのですが分かるかたいましたら教えて下さい。

509:白ロムさん
07/03/17 10:57:12 VjDNLTeGO
>>504
@であってほしい

510:白ロムさん
07/03/17 10:57:35 +VOzLaJ/O
今からUの心配をするド暇人の集会はここでつか?
Uとか新色が出るとしてもW52SAより後だぜ w

511:白ロムさん
07/03/17 11:00:19 edxAbYyn0
三洋電機の主力は、商業用冷蔵、太陽電池、携帯電話。

2期連続の赤字決算、粉飾決算、によって窮地に陥っている三洋電機。
そこで注目したいのは、携帯電話と電池。

携帯電話は、子供向けの携帯が好調なほか海外での携帯が好調で収益に貢献。
電池は、太陽電池やeneloopが三洋の柱。

今後は赤字で足を引っ張る、白物家電を辞めるという感じかな。
三洋電機自体が無くなるというのを除いた場合
携帯電話事業をみすみす手放すということは可能性が低そう。
Nokiaとの合弁会社を作るっていうのもあるし。

頑張ってもらいたい。
応援してるぜ、三洋電機。
携帯、電池は三洋電機を使おうぜ!

512:白ロムさん
07/03/17 11:01:50 gm5lnsLTO
>>508
[メモリ容量が足りません]っていうのは俺が思うに携帯のページを開く際に使う仮想メモリが足りないだけで実際画像とか着うたを保存するRAMメモリとは関係ないと思うよ

513:白ロムさん
07/03/17 11:02:25 8ou5wi6MO
>>511
ノキアとの合弁は破談じゃなかったっけ

514:白ロムさん
07/03/17 11:03:23 BmLGskPo0
PCDVが使いたかったんだけど、ないのが残念だなぁ。
PCDVと似たような機能って、ついてないのかな?

515:白ロムさん
07/03/17 11:05:18 VjDNLTeGO
オークで携帯買った場合、使えるようにするにはどうすれば?

516:白ロムさん
07/03/17 11:05:21 5UznFRsD0
結局白物家電の合弁会社を中国と一緒に作ったけどノウハウ取られただけで解消してるしな。
ホント技術あるのにそのアピールの仕方が度へたくそでもったいない。

517:白ロムさん
07/03/17 11:06:40 hdScM1QR0
W43SAのキーの硬さに辟易しているものです。
これはキーやわらかいですか?
あとやっぱりサンヨーですからwebのスクロールはサイドキーなのは
そのままですか?

518:白ロムさん
07/03/17 11:09:20 ANTUyoMeO
>>512
やっぱりそうなのですか。
仮想メモリの容量ってカタログに記載されてますか?

>>511
SA携帯にソーラー電池を搭載したら充電問題も少しは解消されたりして。

519:白ロムさん
07/03/17 11:10:48 3ziqx9r60
>>514
EZドキュメントビューアーがある
専用アプリを通して見られる
ちなみに月額105円

520:白ロムさん
07/03/17 11:16:06 2ubwe6pv0
pdfならファイルシークという手が

521:白ロムさん
07/03/17 11:16:06 AVBcH5mpO
迷ってる奴は、両方同時に機種変すればいんじゃね?
そしたら両方13か月目なりの値段で買えるんじゃね?

522:白ロムさん
07/03/17 11:23:25 2ubwe6pv0
自分のサーバー内の文書を外出先で見たいということなら、
事前にドキュメントを画像化しておくという方法もあるwww
PC→画面のコピー→適当なソフトで貼り付け→画像として保存

523:白ロムさん
07/03/17 11:26:10 BmLGskPo0
ファイルシークて自分で作ったpdfファイル携帯に転送して見れるの?

524:白ロムさん
07/03/17 11:36:26 2ubwe6pv0
それはムリだろ、一度アップロードしてWEBを経由しなければ

525:白ロムさん
07/03/17 12:10:09 Vuzr2fdqO
やっぱりEZキーで上下スクロールは無理なの?

526:白ロムさん
07/03/17 12:16:25 5rbevWdE0
ソフトバンクへの切り替えを検討中です
URLリンク(snipurl.com)

527:(・∀・)ニヤニヤ ◆HaGeLovers
07/03/17 12:21:31 uY7C39L30
↑グロ注意!
(・∀・)ニヤニヤ

528:白ロムさん
07/03/17 12:28:25 edxAbYyn0
>>513
>>511のnokiaとの新会社設立は見送りでした。
すみません、忘れてました。
もったいないですね、nokiaとの新会社。
色々面白そうな携帯が見れたかもしれないのに。
吸収されたら嫌ですけど。

>>518
世界初!?EcoSolar携帯
ってまた本体がでかく・・・。

529:白ロムさん
07/03/17 12:33:28 iQ1PyjcTO
昨日機種変更してきました〜。
ファミコン可愛いよファミコン。
この機種ってPCサイトビューアでYOUTUBEって見れるんですか?
サイトには飛べたんですけど…

530:白ロムさん
07/03/17 12:37:20 6QQrehnLO
俺PC持ってないんだけどそれでもこれ使いこなせる?

531:白ロムさん
07/03/17 12:39:40 bDzhgVUWO

やっと新規1円になった〜!@長野
\(^o^)/
でも機種変は2万円(´・ω・`)
今の携帯、15ヵ月だけど解約して新規で買ってきます
(`・ω・´)

てか解約してから51SA買うのと、買ってから今の携帯解約するのは
どっちがベスト?

532:白ロムさん
07/03/17 12:39:50 AR32qYsW0
>>488が引用した元データが不正確なので、追記と訂正をば
確かに>>510の言う通り、mkUも新色も次モデルより後になる
A5503SA 発売:2003年12月 新色:2004年6月 (6ヶ月) 次モデル:2004年5月(A5505SA)
A5505SA 発売:2004年 5月 新色:2005年4月(11ヶ月) 次モデル:2004年8月(W21SA)
W31SA  発売:2005年 2月 mkU:2005年9月 (7ヶ月) 次モデル:2005年7月(W32SA)
W33SA  発売:2005年12月 mkU:2006年6月 (6ヶ月) 次モデル:2006年2月(W41SA)

これらから推定すると、(出るとして)こんなもんかな?
W51SA  発売:2007年 2月 mkU:2007年8月?  次モデル:2007年7月?(W52SA)

533:白ロムさん
07/03/17 12:58:42 clz8xPVoO
機種変シテキタ!
これからよろしく

534:白ロムさん
07/03/17 13:01:58 zY7zegsnO
希少価値機種か
前機種31Sも希少だったし
どうやら俺は希少商品が好きみたいだ

ファミコンかわいいよファミコン

535:白ロムさん
07/03/17 13:02:31 2ubwe6pv0
W51SAが店頭から消えたら、次回7〜8月まではサンヨー不在ってことだな。
それとも緊急で追加生産するということになるかな?

536:白ロムさん
07/03/17 13:04:20 iD/RXE1W0
>>535
三洋が落ち着くまでは出ないんじゃないか?
ノウハウの蓄積量は多いから、どっかに買収とか合併で済むと思うけど

537:白ロムさん
07/03/17 13:05:23 m/KiP5Q+0
この電話機は小さいので話すとき不便ですか?
モックを耳に当ててみたが口と電話機が離れすぎていてなんか不安。
大きい声で話さなくても平気?

538:白ロムさん
07/03/17 13:08:04 SDlbqeP6O
31、33とUが出てるから今回も出そうな予感

539:白ロムさん
07/03/17 13:09:58 UlPIycpQ0
>>537
とっても大丈夫(`・ω・´)

540:白ロムさん
07/03/17 13:13:05 VE0ac3vkO
現時点ではUなんて作ってない。52が先

541:白ロムさん
07/03/17 13:17:29 2ubwe6pv0
>537
小さいのでむしろうっかり食べてしまわないように注意が必要

542:白ロムさん
07/03/17 13:22:49 dEXVRlWy0
>>541
羊羹か!<タカアンドトシ風

543:白ロムさん
07/03/17 13:25:30 UlPIycpQ0
URLリンク(cos-memo.com)

544:白ロムさん
07/03/17 13:29:51 2ubwe6pv0
>543
ワロタ

で、どっちが本体なんだ?
W

545:白ロムさん
07/03/17 13:30:15 edxAbYyn0
昨日でダブル定額ライト上限突破してしまった。
これはW31SA購入月以来だな。

これから通信接続料無料だ。
ゼルダ(オープンアプリ)、YUIの着うたフル。
あと、なんかダウンロードするものあるかなぁ。

いざ、上限突破しても意外とダウンロードするものが無い。
横持ちスタイルで遊べるゲームとかあればやりたいけどそんなのあるのかな?

546:白ロムさん
07/03/17 13:33:17 2ubwe6pv0
ビデオクリップをガンガンダウンロード汁

547:白ロムさん
07/03/17 13:39:28 UleElP/RO
2ちゃんでも見まくればいい

548:白ロムさん
07/03/17 13:52:41 2ubwe6pv0
無敵の最強ステージに立つとき戦士は孤独感を感じる。
それに近いものがあるな。
ただし>545は、来月も上限突破確実だなwwww


549:白ロムさん
07/03/17 14:22:11 JcwDWvj7O
機種変してきた
打ちにくいかなーと思ったけど打ちやすいね
ちなみに9240円でした

550:白ロムさん
07/03/17 14:24:39 mzcKBrPqO
33を水没させたorz
換えたいんだが希少なの?51

551:白ロムさん
07/03/17 14:27:42 nsKuKoXX0
まぁ、夏モデルの後にUがあると仮定してだ。
色の他に何か付くんだべか。

W33SAUはPCSVだったが・・・PCDVとかかw
別にいらんな。orz

552:白ロムさん
07/03/17 14:28:19 nsKuKoXX0
>>550
耐水性テスター二人目。orz

553:白ロムさん
07/03/17 14:35:09 2ubwe6pv0
>551
今以上につけて欲しい機能とかは無いな、もう十分だよ。

あえて要望したいことと言えば、カメラレンズの改善かな?
カールツァイス(有名レンズメーカー)採用するとかw



554:白ロムさん
07/03/17 14:35:18 UleElP/RO
>>551
ワンセグ予約録画とか

555:白ロムさん
07/03/17 14:38:57 mzcKBrPqO
>>552
でもこうやって書き込めるんだな
なぜかカメラが自動で起動し二回シャッターが切られる誤作動があったけど…
怖いから換える

556:白ロムさん
07/03/17 14:44:01 edxAbYyn0
>>554
いいね、それありそう。
是非。

・・・でもW51SAからは機種変しないけど。

557:白ロムさん
07/03/17 14:45:24 2ubwe6pv0
俺は要らんが、こうすりゃ売れるの意味で言うのだが、
ディズニ−のケータイアレンジに「リロ&スティッチ」を採用してほしい。
スティッチ(耳と口と鼻がでかく犬みたいな体を持つ青いキャラ)の人気は絶大だ。
爆発的に売れること間違い無しだw
サンヨーがんばれ!

558:白ロムさん
07/03/17 15:11:00 6QQrehnLO
これPCなくても使いこなせる?

559:白ロムさん
07/03/17 15:11:25 WsIgkGpc0
俺は要らんが、ケータイアレンジに「ハルヒ」を採用してほしい。
ハルヒ(ツンデレ女子校生で宇宙の創造主)の人気は絶大だ。

560:白ロムさん
07/03/17 15:11:48 2ubwe6pv0
>558
PC無くても大丈夫。使えるよ。

561:白ロムさん
07/03/17 15:17:25 6QQrehnLO
>>560
d

562:白ロムさん
07/03/17 15:17:39 meAA+2sd0
この携帯使うにあたって何の為にPCが必要なのかわかってなければ
PC持ってたとしても無意味だろうな

563:白ロムさん
07/03/17 15:27:34 vVKfv47bO
>>559
要らね。きもちわりぃ。

564:白ロムさん
07/03/17 15:33:39 edxAbYyn0
次でやって欲しいこと。
任天堂と共同でケイタイアレンジ作成。
ファミコンね。




ふぁ・・ん、・・イイヨ、ふぁ・・・ん!


565:白ロムさん
07/03/17 15:35:21 RbQCz0pQO
51SA買ったときから付いてる薄い保護シート付けてる人いる?

566:白ロムさん
07/03/17 15:35:47 hQqV142A0
次でやって欲しいこと


このままWiiリモコンとして使える






・・・できそうな気がしてきたw

567:白ロムさん
07/03/17 15:39:39 3ivzdKhZ0
皆さん 機種変はいくらでしました?
参考におしえてください

568:白ロムさん
07/03/17 15:40:17 G2EIBR9a0
>>565
その上から前の携帯で使ってた覗き見遮断貼ってる。
このシート良かったからさ、捨てんの勿体無かったんだ

569:白ロムさん
07/03/17 15:40:31 PS6TOOE30
>>565
ノシ

近所探したけどバナナしか売ってなかったorz
薄さは気に入ってるんだけどバナナと初期シートとどっちがいいんだろ?

570:白ロムさん
07/03/17 15:45:07 +vGejfWeO
明日これに機種変更したいんだけど、着うたフルとか動画とか
著作権アリの画像でもminiSDに移動できるやつは
機種変更前に移動しておく事ってなってるけど、新しくmicroSDにまで移しておかないとダメなの?

それとも、現機種で使ってるminiSDに移しておいて、それを抜いて機種変更にいけば、とりあえずオッケー?
容量オーバーで本体にあるのは、機種変更後でも赤外線とかで送れるよね?
小さい画像とかお気に入りとか

571:白ロムさん
07/03/17 15:47:47 2ubwe6pv0
>567
過去レスだと15000〜25000だな。
ポイント使ったり使わなかったり、購入時期も発売直後〜1ヶ月経過後、
条件が違うから人それぞれまちまちだよ。
過去レス探してごらん。

572:白ロムさん
07/03/17 15:51:26 2ubwe6pv0
>570
どんな方法で、miniSDカードのデータをW51SAに取り込もうと考えてるのかな?

573:白ロムさん
07/03/17 15:54:14 pZzoUf1k0
>>466
俺もそう思う。
たまにちゃんとハマってなくてランプ付かない事あるし。

>>572
microSD+miniSDアダプターじゃね?

574:白ロムさん
07/03/17 15:55:46 VjDNLTeGO
>>752

>>750ではないけど
まずmicroSDをminiSDへの変換アダプターに入れて、データ保存。次にアダプターからmicroSDを抜いてW51SAにでおK

575:白ロムさん
07/03/17 15:58:13 3ivzdKhZ0
>>571 ありがとう!
新規ー解約ー持込という計画もしてるんだけど この携帯は長く使いそうだから
保障とかが気になってる…
新宿とかに特攻しよっかな

576:白ロムさん
07/03/17 15:58:26 VjDNLTeGO
>>574
安価ミスった||orz||

577:白ロムさん
07/03/17 16:00:12 6CEfPX11O
>>573-574
>572の言っている意味が全くわかっていないようだなw

578:白ロムさん
07/03/17 16:01:00 mwiU6GHZO
今日auショップ行って機種変申し込んだらガチャピン以外在庫切れ……ナイト欲しいので取り寄せて貰うことになった。てなワケで明後日に手に入ります!!
ナイトかっこいいよナイト

579:白ロムさん
07/03/17 16:02:47 UlPIycpQ0
>>565
まだつけてるけど傷だらけになってきた
何でつけてるかって?近所じゃバナナしか置いてないのよ

>>567
16,000円でポイント使って1,200円也


580:白ロムさん
07/03/17 16:04:49 2ubwe6pv0
>575
どこの激安店で買ったとしても修理(購入90日以内は店頭での新品交換)はauSHOPで受け付けてくれるよ。
どこで買ったとか訊かれないし、レシートも不要。
ただし、初期不良という不具合は殆ど無いようだけどなw
安心して買いに行って来い。

581:白ロムさん
07/03/17 16:07:46 nsKuKoXX0
>>569
ここでの風評を見る限り、初期フィルムに傷が付かない
扱い方してるなら、別に張替えなくていいが・・・・・・・・・
傷が付くようなら、保護シートに張替えるべきだ。

しかし、それがバナナならば  やめとけ

582:573
07/03/17 16:10:30 pZzoUf1k0
>>577
ん? そう言う事ではないのか。
分かりやすく説明ぷり〜ず。

583:白ロムさん
07/03/17 16:11:58 RbQCz0pQO
みんなバナナって言ってるけど、バナナって何?
初心者スマソ

584:白ロムさん
07/03/17 16:12:25 pxQjfGEMO
あと1週間でふぁみこんに変えるぞ

近くの店2万
高いな

585:白ロムさん
07/03/17 16:15:23 2ubwe6pv0
バナナといえば当然、黄色くて、甘い南国の果物の代名詞だろ。
八百屋にもスーパーにもあるだろ、知らないのか?

586:白ロムさん
07/03/17 16:18:45 6CEfPX11O
>>582
もう一度>570をよく読んでから
>572読めばその言葉に含まれた意味がわかるだろ

587:白ロムさん
07/03/17 16:20:36 2ubwe6pv0
>>582

もともと570の質問はこうだった。
「新しくmicroSDにまで移しておかないとダメなの?
それとも、現機種で使ってるminiSDに移しておいて、それを抜いて機種変更にいけば、とりあえずオッケー? 」

それで俺はこう考えた。
前者の方法は問題がないが、後者のやり方だと問題があるのではないか?と。
W51SAには「micro」は入るが、それより大きい「mini」はムリだから。

588:白ロムさん
07/03/17 16:22:32 PS6TOOE30
>>581
やはりバナナはスルーか…
まだ買って3日目なんで様子見ながら捜索範囲広げる事にするよ

>>582
ラスタバナナってメーカーの保護シートの事だよ

589:白ロムさん
07/03/17 16:25:37 2ubwe6pv0
>582
の求める説明とは「バナナ」のことだったのか?
勘違いしてしまったw
スマソ

590:白ロムさん
07/03/17 16:26:56 nsKuKoXX0
>>583
潟eレホンリースの 商標(?)「RASTA・BANANA」

マジレスすまん

591:白ロムさん
07/03/17 16:30:07 bDzhgVUWO
発売前からグリーンに決めていた。
しかし今日買いに行って白と凄く迷った。

結局決められず今日は買わずに帰宅…
チクショ-!早く欲しいのに!
嗚呼‥どっちにすればいいんだ
(+_+)

592:白ロムさん
07/03/17 16:30:18 PS6TOOE30
>>589
アンカーミスです、すいません

>>590
ラスタバナナってメーカーの名前じゃなかったのか…

593:白ロムさん
07/03/17 16:30:28 2fbGXaig0
バナナが食べたくなった
これがサブリミナル効果って奴か

594:白ロムさん
07/03/17 16:33:57 2ubwe6pv0
>>591

469-494の部分を読めばおのずと結論が出るはず。
2色で迷わず、3色全部購入すべきと。

595:570
07/03/17 16:37:35 +vGejfWeO
わかりづらくてスマン
今、33SA。
んで、33SAに入れているminiSDに移せるだけ移す→miniSDだけ抜いて
51SAに機種変更しに行く→後日microSD買う→抜いたminiSDからアダプタつけてmicroSDに移動→51SAに入れる

これでオッケーなのか、機種変更前までにmicroSD買ってそこまで移しておかないといけないのかを聞きたかったんだ澄まん

596:白ロムさん
07/03/17 16:43:46 qT3iH97BO
>>591
迷ったらガチャピンにすべき、こんな色なかなか無いんだから。
てかファミコン色もなかなか無いかw

597:白ロムさん
07/03/17 16:45:04 meAA+2sd0
>miniSDからアダプタつけてmicroSD
逆変換アダプタ持ってるんだ、へ〜
俺だったら素直にmicroSD+アダプタ→miniSDだけどな

598:白ロムさん
07/03/17 16:45:52 2ubwe6pv0
「抜いたminiSDからアダプタつけてmicroSDに移動」という部分が分かりにくいな。
つまり、
miniSD→アダプタ装着しSDリーダー→PCにUSB接続で取り込み→アダプタ装着しSDライターでmicroに書き込み
又は、
miniSD→アダプタ装着しSDリーダー→PCにUSB接続で取り込み→USBで接続したW51SAのマストストレージモードでmicroに書き込み

・・以上の方法ができるかどうかが知りたいということなのだな?



599:白ロムさん
07/03/17 16:46:24 7FD1BFnZO
ミステリーマンって土筆がでるようになったらこれ以上変化はないのでしょうか?
それとも最後な姿わ現すんでしょうか?

600:591
07/03/17 16:46:30 bDzhgVUWO
>>594
金さえあれば、金さえあれば3色欲しい!
(ToT)

601:白ロムさん
07/03/17 16:48:34 6CEfPX11O
リーダー使ったら著作権データ読めなくなるべ

602:白ロムさん
07/03/17 16:48:44 8BH/YgPD0
>>595
>miniSDからアダプタつけてmicroSDに移動
逆は可能だけどミニSDからマイクロSDにするアダプターって物理的に無理だろ
って思ったが世の中にはあるもんだねぇ、高いし、マイクロSDにSDをくっ付けた様なデザインだから一時的な時にしか使えんけど

やっぱ普通はマイクロSD(ミニSD変換アダプタ付)を買って機種変前にマイクロSD+ミニSDで保存しておいて、51SAに変更後は
マイクロSDにした方がいいよな〜

603:白ロムさん
07/03/17 16:48:50 +vGejfWeO
>>597
>>598

間違ったんだよ_| ̄|○
×アダプタつけて
○アダプタつけたmicroSD

澄まん

604:白ロムさん
07/03/17 16:50:52 nsKuKoXX0
>>595
俺も元33SAだが、W51SAより先にアダプタ付きmicroSD買った。
いっそ、後付でmicroSD買った場合のデメリットを実体験でリポート
てのはダメ? ダメ? やっぱダメ?


605:白ロムさん
07/03/17 16:53:22 +vGejfWeO
>>602

機種変更前までにmicroSDにまでやらんといけないのか。そうか…
じゃあ明日は機種変じゃなくてmicroSDを買ってデータ移動させるわ。

606:白ロムさん
07/03/17 16:54:16 pZzoUf1k0
>>586
>>587
>>595
おおぅ・・そういう事でしたか・・スンマソ

607:白ロムさん
07/03/17 16:54:20 6QQrehnLO
>>598
え?PCいるの?…orz

608:591
07/03/17 16:55:44 bDzhgVUWO
>>596
あの、春にピッタリの新緑の様な淡いグリーンは魅力的!
しかし飽きも早そうで…

明日アミダクジで決めることにします


609:白ロムさん
07/03/17 16:56:48 UlPIycpQ0
つくしの次はサクラかな

610:白ロムさん
07/03/17 17:00:53 meAA+2sd0
>>607
基本的にはいらない、曲を取り込みたいなら
ネカフェのPCでも充分出来るしな

611:白ロムさん
07/03/17 17:01:36 8BH/YgPD0
>>608
飽きる時はどんな色でも飽きる。一番最初にビビっときた色にしろ

白と黒は基本的に無彩色だから色的に好き嫌いじゃない分、万人受けする
緑は、なんつ〜かアレだ、若草色!昔から日本にある色なんで親しみやすい気がするんで俺は好きだぜ
買ったのはファミコンだけど・・・

612:白ロムさん
07/03/17 17:02:25 +vGejfWeO
>>604
別にいいっちゃいいんだが。
メモリ買うのも機種変するのも同じ店に行くつもりだから、明日microSD買いに行ったら勢いで機種変してしまいそうだ

……今から行っちゃお
我慢できず機種変してきたら、データどうなったか報告するよ

613:白ロムさん
07/03/17 17:03:24 Xo1pG9eyO
ミニSD入んないのか!43SA買うことにする

614:白ロムさん
07/03/17 17:03:36 meAA+2sd0
抹茶ミルク

615:白ロムさん
07/03/17 17:04:26 nsKuKoXX0
>>612
支障あるとすりゃ、セキュア絡みだけだからな。いってら。

616:白ロムさん
07/03/17 17:08:17 XA2JmhB5O
折れW32SA使いなんだけど…
W51SAに機種変したら2GのmicroSDにするつもりなんだが
32は512MBまでしか対応してない…
どうしたらいいんだ?

617:白ロムさん
07/03/17 17:08:44 dEXVRlWy0
>>613
いや 43SAもMicroSDだし・・・

618:白ロムさん
07/03/17 17:16:16 Vuzr2fdqO
だれか答えてよ〜
まとめサイトにもテンプレにも乗ってないやんだけど…

出来ないから触れちゃいけない暗黙の決まりですか?>EZキーでメールやwebのスクロール

619:白ロムさん
07/03/17 17:16:17 nsKuKoXX0
>>616
2chのW32SA wikiだと、Sandiskの1GBは◎(ほぼok)となってるが・・・
果たしてどうか。

2Gは、ちょっとツライかもな。

620:白ロムさん
07/03/17 17:20:05 2fbGXaig0
>>618
出来ない

ちょっと回答もらえなかったからって、その書き方は酷いんじゃないか?
ここはサポートセンターじゃないんだぜ?

621:(・∀・)ニヤニヤ ◆HaGeLovers
07/03/17 17:20:09 uY7C39L30
>616
32SAはA-DATA1G認識したよ
漏れは機種変前にmicro-SDに着ウタフル移動して無かったから
あぼーんした

(・∀・)ニヤニヤ

622:白ロムさん
07/03/17 17:20:50 dEXVRlWy0
>>618
_
サイドキーや十字キーじゃダメなんか?

623:白ロムさん
07/03/17 17:21:35 2ubwe6pv0
>618
実は触れてはならない暗黙のルールがあったので誰もレスしていない。
俺もそのルールに従ってレスすることが許されていない。
スマン悪く思うな。

624:白ロムさん
07/03/17 17:24:14 XA2JmhB5O
>>619>>621ありがと
そうかぁ…1Gで妥協せよ、かな…

625:白ロムさん
07/03/17 17:29:39 Z1IDVe+NO
31SAで、51SAに買い換える前に2GのmicroSDにデータを転送しておくのは不可っぽい?
変換アダプタを使うつもりだが、転送のためだけに低容量のmicsoSDを買うのも考えものだし。

626:(・∀・)ニヤニヤ ◆HaGeLovers
07/03/17 17:30:30 uY7C39L30
>624
追加情報
W32SAで2Gは認識しません…
てか、miniSD2G持ってるし
SDHC-readerも持ってる

(・∀・)ニヤニヤ

627:白ロムさん
07/03/17 17:31:21 NVmwj+/pO
てか俺今日上海問屋のmicroSD1Gが届いたんだけど
何も入れるものがないW

628:白ロムさん
07/03/17 17:34:25 8BH/YgPD0
1Gじゃすくねぇぇぇぇっぇぇっぇぇぇぇっぇぇ
アニメを7話いれたらもういっぱいいっぱい
せめて14話位入れられないと・・・やっぱ2G買ってくるか

629:白ロムさん
07/03/17 17:35:23 nsKuKoXX0
>>623
吹いた

630:白ロムさん
07/03/17 17:35:30 2ubwe6pv0
>>624
買いたくも無い1GBカードムリして買わずに、
買いたい2GB買った上でauショップに持ち込んで対応してもらえ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

ただし、俺的には2GBより1GBの方がコストパフォーマンスが優れていると思うがなw

631:白ロムさん
07/03/17 17:36:21 Vuzr2fdqO
>>620
え、なにか傷ついた?半分冗談だったのだけど…ごめんね↓↓
他の質問には答えてくれてるみたいだし、触れてはいけない項目なのかと…

お答えくださった方々どうもありがとう。
スライドだからサイドキーでも使いやすいかも…。がんばる。

632:白ロムさん
07/03/17 17:42:03 XRGqMdG6O
>>631
もう来ないでね

633:白ロムさん
07/03/17 17:44:24 2fbGXaig0
>>631
取説公開されてるんだから、それ見れば済むこと。

634:白ロムさん
07/03/17 17:50:16 fJqIJ2UFO
52T:負け組
51SA:勝ち組

635:白ロムさん
07/03/17 17:52:47 t4ePmI23O
41CAから機種変を考えてる者ですが、スピーカーの音質、音量は51SAの方が上でしょうか?
抽象的な質問でスミマセン…。

636:白ロムさん
07/03/17 17:53:37 2ubwe6pv0
このスレで
52Tと比較するな!
52Tの悪口をここで書き込むな!
違いを論じるならまだ良いが、優劣を論じるな!

637:白ロムさん
07/03/17 18:03:17 Z1IDVe+NO
今までの流れをざっと見てみた感じ、

miniSD対応機種のデータを変換アダプタでmicroSDに入れる際、
原則その機種が対応してる容量以上のmicroSDは使用できない。
また著作権データの移動は機種変前にしておくべし。

って感じで大体おk?

638:白ロムさん
07/03/17 18:35:19 xJ057DIYO
51SA最高だね

639:白ロムさん
07/03/17 18:36:32 U/Ga3chsO
SiliconPowerの2G使えてる人居ますか?

640:白ロムさん
07/03/17 18:37:31 A/w/uuEYO
って事は51SAに機種変予定で1GのmicroSDにminiSDアダプター使って
W31KとminiSDに入ってるデータを移動させようと思ってたけど
31Kは1Gのメモリーには非対応だからデータ移動は無理なのかな?


641:(・∀・)ニヤニヤ ◆HaGeLovers
07/03/17 18:52:39 uY7C39L30
>640
ググレカスって言いたいけど携帯か…
miniSD カード携帯対応情報
URLリンク(www.dei.co.jp)
によると、W31Kは1G対応、2G未対応(´・ω・)ス

(・∀・)ニヤニヤ

642:白ロムさん
07/03/17 19:01:34 +bMcs2kjO
ぶっちゃけ、あうで一番動画が綺麗なのは51SAでオケ?

643:白ロムさん
07/03/17 19:03:53 H21iIvoY0
緑は使ってる奴を見て
いい!となるか
だせー!となるか半々だと思うぞ
白と黒は無難だがな
ま、自分がいいと思う色にしなよ
他人の目が気になる奴は白か黒だな

644:白ロムさん
07/03/17 19:04:16 /caXUM/k0
いや、それは違う!!!

645:白ロムさん
07/03/17 19:04:29 A/w/uuEYO
>>641
1Gなら対応してますね!どうしようかずっと困っていたのですがこれで思いきって51SAにできます(`・ω・´)
親切に教えていただきありがとうございました!

646:白ロムさん
07/03/17 19:24:04 sedSXpvSO
いいなお神アイコンダウンロード出来て
W52TだからDL出来ない
URLリンク(qwe.ne.jp)
URLリンク(qwe.ne.jp)
URLリンク(qwe.ne.jp)
URLリンク(qwe.ne.jp)

647:白ロムさん
07/03/17 19:32:38 xJ057DIYO
サクサク 電池持ちは良い方だな。

648:白ロムさん
07/03/17 19:38:00 Hr7/inv5O
W51SA に機種変しようと思ってんだけど正直スライド式ってボタン押しにくい?
押しにくいならW51CAにしようかと
(;´Д`)ノ ドウデショウカ

649:白ロムさん
07/03/17 19:38:42 3ivzdKhZ0
新宿付近で安い店おしえてください…
電話で問い合わせても値段おしえてくれない…

650:白ロムさん
07/03/17 19:43:21 NQVt+t2dO
51SAいい。

651:白ロムさん
07/03/17 19:46:25 6QQrehnLO
これってどういう使い方する人にオススメ?

652:sage
07/03/17 19:46:53 kUniBz2wO
640
指の太さ長さがあるから一概に言えない。
モックで確認汁

653:sage
07/03/17 19:48:26 kUniBz2wO
640
指の太さ長さがあるから一概に言えない。
モックで確認汁

654:白ロムさん
07/03/17 19:49:29 E5CUJeSoO
おい!おまいら!

サークルKでサイダー買ってこい!

655:白ロムさん
07/03/17 19:50:16 hp4MvOaPO
サンクスじゃだめですか?

656:白ロムさん
07/03/17 19:51:39 dEXVRlWy0
さっきからニュースフラッシュ起動しようとしたら電源落ちる
他の操作では異常無く、ニュースフラッシュの操作しようとした時だけ。
昨日まで何ともなかったのに ウーン


657:白ロムさん
07/03/17 19:58:36 9IyKIiC8O
>>643

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そう言われてみれば・・・・・

↓以下は俺がこの携帯(緑)を友達に見せた時の会話

友「もっと他の色はなかったの?」
俺「白と黒があるよ」
友「じゃあ白の方が良かったんじゃない?」
俺「白は汚れとかが目立ちそうだから・・・・・」
友「・・・・・じゃあ黒の方が・・・・」
俺「黒は指紋が目立ちそうだから・・・・・」
友「・・・・・・・・」
俺「・・・・・・・・」
友「そっか・・・・じゃあ緑しかないよな・・・・うん・・・・」
俺「・・・・うん」

でも俺は緑を選んだ事を後悔はしていない
いや、マジで

658:白ロムさん
07/03/17 20:00:44 xJ057DIYO
ナイトカッコ良い

659:白ロムさん
07/03/17 20:01:25 fJqIJ2UFO
>648
スライドの中じゃ押しやすい方 ただキーが固い

660:白ロムさん
07/03/17 20:05:29 Vuzr2fdqO
これもキー硬いんだ…

661:白ロムさん
07/03/17 20:06:19 xJ057DIYO
今のところ不具合が無いよ。51SA大当たりだな

662:白ロムさん
07/03/17 20:07:24 wdG+tZx50
少なくともはずれでないことは確か

663:白ロムさん
07/03/17 20:11:46 8BH/YgPD0
キー硬いって人がいるけど何と比べて?
ホットモックでTとかCA,Hと比べて変わらないと感じるんだけど、
まさか使い古した携帯じゃ比べる対象にならないしやっぱ個体差か馴染んでないか、かな?

664:白ロムさん
07/03/17 20:12:19 /caXUM/k0
硬さなんてすぐ慣れるだろ

むしろこんくらいの硬さはちょうど良いと思うが

665:白ロムさん
07/03/17 20:17:01 wdG+tZx50
この機種で硬いとかいってるやつはよほど前の機種のボタンがふにゃふにゃだったんじゃないか?

666:白ロムさん
07/03/17 20:19:58 6CEfPX11O
>>651
51SA眺めてるだけで幸せになれる人にオススメ

667:白ロムさん
07/03/17 20:23:22 Wfi3g0/50
うんこすれっどあげ

668:白ロムさん
07/03/17 20:24:19 E5CUJeSoO
多分アレだよ
折り畳みと違って、常にキーが露出してるから
耐久性高める為に固くした…と考えるんだ!

669:白ロムさん
07/03/17 20:31:02 dEXVRlWy0
>>668
m9(`・ω・´)それだ!

670:白ロムさん
07/03/17 20:32:23 wdG+tZx50
>>668
お前頭いいな

671:白ロムさん
07/03/17 20:33:13 Vuzr2fdqO
露出してないよ(笑)
サンヨーの伝統かな?43SAも固かったし

672:白ロムさん
07/03/17 20:35:07 le6BRtBiO
iTunesで着うた作ったけど、設定できひん!


673:白ロムさん
07/03/17 20:36:04 wdG+tZx50
>>671
お前の目は節穴か?テンキー以外全部露出してるだろうが

674:白ロムさん
07/03/17 20:39:45 5BWHHJKO0
PCの動画を51saのまとめwikiの説明とおりにSDに入れたんだけど
動画がwikiに書いてある所にありませんどうしてでしょう?

675:白ロムさん
07/03/17 20:40:26 VE0ac3vkO
テンキーの固さを言ってるんだと思うけど

676:白ロムさん
07/03/17 20:44:06 Vuzr2fdqO
普通キーって言ったらテンキーの事だけど。

677:白ロムさん
07/03/17 20:47:25 nsKuKoXX0
1時間かけてゲーム探したが・・・
これという物が無かった。orz
DQ2も対応遅れてるしなぁ・・・

認証時課金って、まさか・・・ゲーム起動のたんびに約500円
請求とかじゃないよな・・・いくらなんでもそんなボッタクリ・・・

678:白ロムさん
07/03/17 20:50:14 jwpCJ4haO
充電中にネットしてたらブラックアウトしちまった(笑)















充電中にはネットは控えようと思った

679:白ロムさん
07/03/17 20:56:51 kUniBz2wO
657
それはズバリ女友達だなwwww男だったらそんなことまず言わんだろ!

680:白ロムさん
07/03/17 20:58:31 19XJ6asMO
>>643
禿同。
緑使ってる皆さんには悪いけど、私は初めて緑を見た時「うわ…」って思った。
やっぱり好みは人それぞれなんだなぁ。

デザイン自体が凄く好きだから白買ったけど、機能にも満足してる。
大事にしよう!o(>ω<`*)o

681:白ロムさん
07/03/17 21:00:37 kUniBz2wO
>>677

682:白ロムさん
07/03/17 21:01:29 71Wv1O1YO
これのアプリキーって押した感触が全然ないね

683:白ロムさん
07/03/17 21:01:48 BmLGskPo0
今日、51SAの実機触ってきたけど、PCSVとか44Hのほうが綺麗だった・・。
あと、やっぱあの段差は入力しづらかったなぁ。
それでも、買うに値する理由はなんかありますか?

684:白ロムさん
07/03/17 21:02:02 xJ057DIYO
音大きいな。変換能力も少しは良くなった。

685:白ロムさん
07/03/17 21:03:11 kUniBz2wO
>>677
フルーツ頼むと5000円というのは普通でボッタクリじゃないよ

686:白ロムさん
07/03/17 21:04:10 71Wv1O1YO
>>682だけど皆のもそう?電話帳のキーも感触がない

687:白ロムさん
07/03/17 21:05:33 pn0LC4AdO
こんにちは。明日51SAに変えようと思っているのですが、51SAでアニメは見れますでしょうか。何方か調べてもらえませんか?自分勝手なのは十分承知しております。どうかよろしくお願いします。
 
調べて欲しいアニメ→URLリンク(m-pe.tv)の動画倉庫1もしくは2のアニメ
 
また、もしよろしければ此方も調べてもらえれば幸いです。
URLリンク(m-pe.tv)のMovieTop5からスクールランブル(PASS:sherbet)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4516日前に更新/211 KB
担当:undef